-
1. 匿名 2021/01/19(火) 11:05:16
出典:www.mbs.jp
重症コロナから回復した男性が実名で語る「コロナのこわさ」 看護師の苦労や優しさに触れ..."体験を話すことが恩返しに" - ミント! | MBSwww.mbs.jp2020年11月に新型コロナウイルスに感染し、一時は集中治療室に入るほど重症化した51歳の男性が、実名でMBSの取材に応じました。
(前川真一郎さん)
「2020年11月の初旬は、第3波のニュースもほとんどなくて、みんなそんなに増えてきたという認識はなくて、一緒にゴルフに行ったんです。」
前川さんはゴルフの後に、兵庫県内の居酒屋で友人17人と鍋を食べました。4席に分かれて、それぞれ4~5人で鍋を囲みました。
翌日、前川さんとは別の鍋を囲んでいた友人の1人がコロナに感染したことがわかりました。自分にうつっていないことを願いましたが、鍋を食べた日から4日後、熱が39.6℃に達しました。
「(ICUに)行く時が一番こわかった。『俺はもうICUに行っちゃうんだ』と。」
ICUでは、呼吸困難に陥りながらも、看護師から「息を吸うのではなく吐く方に意識を集中して」と助言を受け、少しずつ楽になりました。
「(ICUに)入ってからは1日2日はずっと呼吸の仕方に集中して。ICUに入ったほうが安心しました。入れてよかったなと。」
入院から2週間後、ベッドの上で自身の誕生日を迎えます。昼食にはお祝いのケーキが出され、サプライズも用意されていました。
「看護師さんのひとりで、いつも気にかけてくれる人がいらっしゃって、その人が4~5人連れてきて、『前川さん誕生日おめでとう』と廊下で歌ってくれたんですよ。看護師さんがそんなことまでしてくれるのかと。」
新型コロナウイルスに感染したことで、看護師らの苦労や優しさを知ったという前川さん。実名で自身の体験を語り、新型コロナウイルスのこわさを伝えることが、恩返しになるのではないかと考えています。+992
-44
-
2. 匿名 2021/01/19(火) 11:06:22
まだ何もわかっていない人が外をウロチョロ+905
-8
-
3. 匿名 2021/01/19(火) 11:06:38
父がコロナで亡くなるまでの時系列をツイートしてた人もいたね+727
-7
-
4. 匿名 2021/01/19(火) 11:07:00
病院に入れて良かったよね
今はもうそれさえ叶わないから+1157
-4
-
5. 匿名 2021/01/19(火) 11:07:11
病院でいたせりつくせりなのが逆に怖い+52
-51
-
6. 匿名 2021/01/19(火) 11:07:12
ゴルフね〜+607
-8
-
7. 匿名 2021/01/19(火) 11:07:22
鍋はあかんやろ~
+915
-4
-
8. 匿名 2021/01/19(火) 11:07:25
発信してくれるのはありがたいけど、
死にそうって自撮り写真でラインされても寝てろと思う+907
-15
-
9. 匿名 2021/01/19(火) 11:07:36
こうやってちゃんと話してくれることが大切だとは思う+490
-16
-
10. 匿名 2021/01/19(火) 11:07:55
関わってくれた医療従事者の方々に感謝しないとね。+619
-1
-
11. 匿名 2021/01/19(火) 11:07:57
>>1
ゴルフ→会食
危険ってわかっててやってて怖かったも何もないよ。
本当に迷惑+1204
-6
-
12. 匿名 2021/01/19(火) 11:07:59
11月でも余裕があったわけではないだろうに、素敵な看護師さんたちだね。+778
-4
-
13. 匿名 2021/01/19(火) 11:08:07
>>6
ゴルフよりそのあとの鍋が良くないね+658
-0
-
14. 匿名 2021/01/19(火) 11:08:09
意識があるのにICUは怖いね+173
-0
-
15. 匿名 2021/01/19(火) 11:08:16
コロナはただの風邪とか言っている人はこういう体験談を聞いても考えを改める気はないのだろうか+454
-9
-
16. 匿名 2021/01/19(火) 11:08:23
>>1
じゃあもうマスクしなくて良いね+4
-48
-
17. 匿名 2021/01/19(火) 11:08:24
大人数で鍋は…+290
-4
-
18. 匿名 2021/01/19(火) 11:08:33
11月に17人で鍋をする度胸の持ち主だからこそ、
実名での体験談も出来るのだろうね。+942
-4
-
19. 匿名 2021/01/19(火) 11:08:36
>>6
いい話みたいにしてるけど
ゴルフの後鍋囲んでるし+697
-1
-
20. 匿名 2021/01/19(火) 11:08:47
鍋とかリスキーだなぁ
この年代の男の人たちは直箸普通にやる人多いし+393
-1
-
21. 匿名 2021/01/19(火) 11:08:50
去年の11月の時点でこの行動はないだろ。+328
-1
-
22. 匿名 2021/01/19(火) 11:08:51
>>6
建設会社の役員っぽいね
接待かな+270
-2
-
23. 匿名 2021/01/19(火) 11:08:57
こんなに感染力が強くて重篤な症状もある疾患なのに、本当に十年後は普通の風邪扱いになるの?
どこかの国の偉い博士が言ってたみたいだけど、にわかには信じられないよ!
怖い!+15
-10
-
24. 匿名 2021/01/19(火) 11:09:00
基礎疾患もなくて肥満体型ってほどでもないのに重症化するんだね
喫煙や飲酒はどのくらいしてたんだろう+114
-3
-
25. 匿名 2021/01/19(火) 11:09:21
ゴルフ行って鍋はあかん
+180
-0
-
26. 匿名 2021/01/19(火) 11:09:23
アナウンサー芸能人お前らマスクしろよ
矛盾しとるぞ
テレ東・大江麻理子キャスターらマスク着用 「緊急事態宣言受け決断」 - 毎日新聞mainichi.jpテレビ東京(BSテレ東も同時放送)平日夜11時の「ワールドビジネスサテライト」(WBS)の18日の放送で、スタジオのキャスター、大江麻理子さんらがマスク姿で登場した。
+193
-2
-
27. 匿名 2021/01/19(火) 11:09:28
まさに全集中の呼吸+18
-20
-
28. 匿名 2021/01/19(火) 11:09:30
息を吸うことが難しいなんて今際の際だ🥶+9
-15
-
29. 匿名 2021/01/19(火) 11:09:33
咳が続いてて意を決してクリニックに。
今待合室。怖いよ。+207
-11
-
30. 匿名 2021/01/19(火) 11:09:53
病院が空いてた時期だからICU入れたし、誕生日ケーキも用意してもらえたんだよね…なんか美談になってて微妙な気持ちになる+471
-2
-
31. 匿名 2021/01/19(火) 11:09:56
看護師さんって身体のケアだけじゃなくて心のケアもするんだもんね
凄いよね
治療だけじゃなくて誕生日にケーキでお祝いしてくれるなんて、すごく嬉しかっただろうね+219
-6
-
32. 匿名 2021/01/19(火) 11:09:59
11月なら自粛って言葉は耳に入っていただろうに…
勝手に遊んで勝手に罹患してるのに厚かましいと思ってしまうわ+358
-3
-
33. 匿名 2021/01/19(火) 11:10:19
第三波のニュースがほとんどなかったとしても
>前川さんはゴルフの後に、兵庫県内の居酒屋で友人17人と鍋を食べました。4席に分かれて、それぞれ4~5人で鍋を囲みました。
これはかなりハイリスクでしょ
それくらいわからんのか
ゴルフして大人数で鍋囲んで遊んでコロナになったような人間が医療従事者の苦労を語るな
そんなことみんな知ってるわ+397
-2
-
34. 匿名 2021/01/19(火) 11:10:47
別の鍋でもってことは、同じ鍋だった人は全員感染したのかな?+66
-0
-
35. 匿名 2021/01/19(火) 11:10:54
看護師さん忙しいんだからそこまでしなくていいと思う…
看護師さん自身も気分転換になるならいいけれど+257
-1
-
36. 匿名 2021/01/19(火) 11:10:58
ここまで重症になるのは持病あるんでしょ。
+4
-2
-
37. 匿名 2021/01/19(火) 11:11:04
>>8
コロナ感染して自宅療養してる友だちからラインで『苦しい、死ぬかも』ってきて眠れなかったよ
+196
-2
-
38. 匿名 2021/01/19(火) 11:11:08
バースデーサプライズのチップあげて。+78
-0
-
39. 匿名 2021/01/19(火) 11:11:25
誕生日ケーキは、まだ余裕があったのとその看護師さんの真心でやられたんでしょうね。今は本当にそれどころじゃないと思う。+175
-3
-
40. 匿名 2021/01/19(火) 11:11:27
コロナの第2派がきてるのにゴルフにその後の飲み会は自業自得だと思ったけど
看護師から「息を吸うのではなく吐く方に意識を集中して」と助言を受け、少しずつ楽になりました。は、なるほどと思い参考になりました
+217
-3
-
41. 匿名 2021/01/19(火) 11:11:34
今はもう病院でそこまでしてもらえないよ+75
-1
-
42. 匿名 2021/01/19(火) 11:11:45
ゴルフからの会食は認識低すぎだと思うけど、感染してた人はちゃんと話すべき
その辺の芸能人みたいに感染対策もしてたのに感染したとか言われたら救いがなさすぎる+77
-0
-
43. 匿名 2021/01/19(火) 11:11:54
11月はgoto真っ盛りだったしね
出張に行ってたけど、団体旅行みたいな人たちたくさんいたよ+118
-0
-
44. 匿名 2021/01/19(火) 11:12:03
運が悪かったね!+3
-14
-
45. 匿名 2021/01/19(火) 11:12:30
それでも自粛なんてしませぇぇん!+1
-13
-
46. 匿名 2021/01/19(火) 11:12:42
>>23
わたしは10年も経たないと風邪扱いにならないのか…って朝から絶望したよ。
+69
-3
-
47. 匿名 2021/01/19(火) 11:12:43
> 看護師さんのひとりで、いつも気にかけてくれる人がいらっしゃって、その人が4~5人連れてきて、『前川さん誕生日おめでとう』と廊下で歌ってくれたんですよ。看護師さんがそんなことまでしてくれるのかと
仕事だよ+205
-4
-
48. 匿名 2021/01/19(火) 11:12:54
>>8
LINEできるならそんなに酷くもないんだなって思うよね
今後反省して自粛するといいけど+187
-2
-
49. 匿名 2021/01/19(火) 11:13:26
>>1
うちの社、3人出てひとりが社長。
普段から殆どマスクもせず会食もしてて無防備だったけど、今回か罹り、二週間は出社禁止なのに、軽症だからと数日で出てこようとしていた。
自分勝手というか、周りのこと考えてない人だなあとつくづく思った。+299
-0
-
50. 匿名 2021/01/19(火) 11:14:31
未だにコロナはただの風邪とかいうデマ流してる人いて怖い。+55
-3
-
51. 匿名 2021/01/19(火) 11:14:36
11月ってGoToやってても感染対策はするように言われてたよね?それなのに鍋って…。+33
-0
-
52. 匿名 2021/01/19(火) 11:14:45
看護師は素敵だけど美談にしないでほしい。まあ助かったからこそ言えるけど+72
-1
-
53. 匿名 2021/01/19(火) 11:14:45
「この記事の看護師さんは誕生日祝いしてくれたって書いてるのにこの病院は何もしてくれない!」みたいなのが出てこないといいけど…
今医療現場はめちゃくちゃ大変なんだろうから看護してくれたらそれだけでありがたいよ+127
-2
-
54. 匿名 2021/01/19(火) 11:15:23
>>5
なんで?これくらい普通だなと私は思ったよ。コロナに関わらず、入院中の方には病気・治療だけでなく人としてケアをするから、記事のことは珍しくないと思う。コロナ担当だとコロナ患者さん以外みなくて、ICUも一人で担当する患者さん二人だから受け持ちの重症度ケア度によっては歌う余裕もあると思う。それまでの関わりでお祝いしてあげようって判断になったんだろうし。+5
-33
-
55. 匿名 2021/01/19(火) 11:16:09
ゴルフ&飲み会で迷惑かけた訳ですね
医療機関に大迷惑かけた事が分かりました
世の中の男も自覚すべき+86
-1
-
56. 匿名 2021/01/19(火) 11:16:32
ゴルフ行かなきゃよかったねとしか+35
-2
-
57. 匿名 2021/01/19(火) 11:16:52
>>18
コロナの怖さとか言ってるけど、こういう人達の謎の余裕さも怖いよね。
自分だけは大丈夫っていう根拠のない自信。+198
-1
-
58. 匿名 2021/01/19(火) 11:16:52
入院したらこれが当たり前と思わないで欲しい。
患者の誕生日なんて知らん、ケーキなんてもちろんない。
ホテルじゃないんです。
病院です。
こんなバタバタ大忙しで疲労困憊なのに、接遇なんてしてられないよ。+138
-1
-
59. 匿名 2021/01/19(火) 11:17:29
>>8
一種のパニック状態かもね、+15
-3
-
60. 匿名 2021/01/19(火) 11:18:00
やはり、こういう一定数の自覚のない人がいるんだね。
美談にする前にちゃんと考えて行動しろ!
と言いたくなる!+94
-1
-
61. 匿名 2021/01/19(火) 11:18:06
>>1
本当に医療従事者の皆さんには感謝の気待ちで一杯。早く新型コロナが終息するよう祈るばかりだよ。+118
-1
-
62. 匿名 2021/01/19(火) 11:18:11
別に感染しなくたって看護師さん達がウイルス感染の恐怖と戦いながら勤務してるの分かってるわ
だから、無理しない範囲で経済も回さなきゃいけないんで、旅行も行くし外食もするけど全部家族とだけだし食べる時以外はマスクしてる
感染しなくたってそんなのわかってんだよ、こっちは+25
-0
-
63. 匿名 2021/01/19(火) 11:18:28
美談の体験談だけど
ゴルフして飲み会の記憶は消せない
+49
-0
-
64. 匿名 2021/01/19(火) 11:19:58
>>1
読んだだけで息苦しい。吐く方に集中するって、マジいいこと聞いた。メモっとこ。+36
-2
-
65. 匿名 2021/01/19(火) 11:20:23
>>23
だったら、10年間勝手に自粛してろ!+2
-14
-
66. 匿名 2021/01/19(火) 11:21:23
バースデーケーキの話はいらない
そんな事してくれんの?最高じゃんって思う人居るよ+25
-0
-
67. 匿名 2021/01/19(火) 11:21:39
>>1
何一つ美談でもないよ。
お前が看護師さんの大変さ
語るなよ+171
-3
-
68. 匿名 2021/01/19(火) 11:21:43
ただの自業自得を美談にされてもねぇ。+31
-2
-
69. 匿名 2021/01/19(火) 11:21:51
>>61
そう思うなら、医療法人への寄付をよろしくお願いします!
給付金もらったでしょ?ガルちゃんで感謝の気持ちを伝えるだけでなく行動にうつしましょう!+16
-12
-
70. 匿名 2021/01/19(火) 11:22:04
前川へ
これを機に武闘派自粛ポリスへと生まれ変わりなさい
医療従事者に迷惑をかけるような輩は全て排除しなさい
それがあなたの出来る恩返しよ+47
-2
-
71. 匿名 2021/01/19(火) 11:22:14
顔と名前を出す勇気は感心するけど
コロナ実体験を語る人は以前からいたし特に何とも思わない。というか志村さんが亡くなった当時から怖いとは思ってた。私からしたら今更感しかない。+23
-0
-
72. 匿名 2021/01/19(火) 11:24:10
>>1
闘病中なのに眼力が強いね。簡単に死なないとわかる+7
-1
-
73. 匿名 2021/01/19(火) 11:25:03
>>53
航空会社のCAが誕生日祝いのサービスをしなかった!!!って吠えてた男性客を思い出したわ・・・
好意のサービスも当然だと思われると大変だよね・・・+63
-0
-
74. 匿名 2021/01/19(火) 11:26:07
>>73
厚意と好意間違うと、内容的におかしな事になっちゃう+21
-0
-
75. 匿名 2021/01/19(火) 11:26:20
>>64
コロナとは違うけど、急性の気管支喘息で死にかけた時、ハァーじゃなく口をすぼめてフゥーって吐きなさいって言われた。
しんどくはあるけど、それを意識してると楽になる。
呼吸困難になった時って、吸えるけど吐けなくて過呼吸みたいになってかなり辛いから。+25
-0
-
76. 匿名 2021/01/19(火) 11:27:10
そのハッピーバースデーソングで誰か感染したらしたらちょっとウケる+1
-10
-
77. 匿名 2021/01/19(火) 11:27:11
去年の11月にゴルフと鍋
危機感なさすぎ
叩かれるの覚悟で実名公表したんだろうな
経営者か何か?
純粋に大変さをわかってもらうためかな
どちらにしろ危機感なさすぎだわ+53
-0
-
78. 匿名 2021/01/19(火) 11:27:16
回復して良かったですねとは思うけど、他の疾患でも医療従事者は同じようにケアしてくれると思う
だってそれが仕事ですもの+2
-0
-
79. 匿名 2021/01/19(火) 11:27:19
>>67
看護される側に看護する大変さは絶対わからないよね+40
-1
-
80. 匿名 2021/01/19(火) 11:27:32
>>54
つまり医療に余裕があると言うこと?+1
-4
-
81. 匿名 2021/01/19(火) 11:30:37
いや、ゴルフしないし大勢で鍋食べないんだけど
何を参考にすればいいの?+48
-0
-
82. 匿名 2021/01/19(火) 11:30:45
>>1
というか、肺炎そのものの怖さを啓蒙するならいいんだけど、コロナだけが怖い印象を与えるのはどうかなと
日本では毎年10~13万人がいろんな疾患から肺炎起こして亡くなってる
肺炎は日本人の死因の5位なんだから、感染症予防につとめようとか、タバコをやめようとか、そういう運動のほうが効果あると思うけどな+5
-8
-
83. 匿名 2021/01/19(火) 11:30:46
実名で語るのは勇気いっただろうけど複数人で会食、しかも鍋つつくって感染したいんかい!って思うわ。全員じゃないけど男性って危機感ない人多いわ+56
-2
-
84. 匿名 2021/01/19(火) 11:31:40
鍋屋さんには悪いけど鍋って今絶対にダメだよね。せめて小さいお鍋で一人づつ出したり対策した方が良いけど揃えるもお金かかるしって感じなのかな+11
-0
-
85. 匿名 2021/01/19(火) 11:31:48
>>10
ゴルフ→会食で自業自得なんだから、お世話になった病院に感謝してるというなら何か寄付でもしろやって思う+59
-0
-
86. 匿名 2021/01/19(火) 11:31:57
何美談にしてるの
会食なんて感染覚悟の行動でしょ
苦しかった怖かったなんてお前が言うな+60
-0
-
87. 匿名 2021/01/19(火) 11:32:17
>>1
自業自得での感染なのにコロナの怖さとか偉そうに語るこの人の性根の方がよっぽど怖い
頭おかしいし理解できない+88
-5
-
88. 匿名 2021/01/19(火) 11:32:36
感染者とは別のテーブルだから同じ鍋ではないけど、、うつったんだね。+4
-0
-
89. 匿名 2021/01/19(火) 11:33:23
>>69
しましたよ!僅かですが!去年、吉村知事の呼びかけがあってすぐに!+2
-1
-
90. 匿名 2021/01/19(火) 11:34:26
>>6
>11月の初旬は第3波のニュースもほとんどなく
皆そんなに増えてきたという認識はなくて
えっ・・・
11月だって、人が集まるのはリスク高い・会食危険という
認識の人の方が多かったと思いますが。
こんなに楽観的な人がいたとは・・・+183
-1
-
91. 匿名 2021/01/19(火) 11:35:04
>>29
今の時期だと冷たい外気が原因で気管支炎起こす人もいるし、室内の乾燥やヒーターで舞い上がるほこりで喘息起こす人もいるよ。
すごく心配だと思うけど、とにかく今は診察や検査を待とう。
昔テレビで、咳1回で階段を13段上がったのと同じ体力を消耗するって聞いたことあるよ。咳が続いていたなら結構しんどいでしょう?よく休んでね。
+91
-1
-
92. 匿名 2021/01/19(火) 11:35:07
>>1
自業自得で感染して看護師さんの負担を増やしてごめんなさいが無いからやり直し+80
-1
-
93. 匿名 2021/01/19(火) 11:36:32
暴言やクレームなら山のように言われたけど、
こちらのオッチャンのような感謝の言葉をもらったことない。
自分がとても無能だったんだな。五年も働いたのに。
+2
-6
-
94. 匿名 2021/01/19(火) 11:36:50
>>75
ありがとう。ハァーじゃなくて、すぼめてフゥー。メモっとこ。たまに呼吸意識し過ぎて苦しくなるから。これからも元気でね💪
+9
-0
-
95. 匿名 2021/01/19(火) 11:37:12
>>30
自宅で待機中に急変して亡くなる人がいるからね
+27
-0
-
96. 匿名 2021/01/19(火) 11:37:30
自粛してる人は去年からずーっとちゃんと自粛してるよね
それなのにゴルフや鍋の言い訳はいいから、自業自得で感染したことについてもっと謝罪なり自省なりの言葉はないわけ?
勇気ある実名告白みたいに美談にしないでもらいたい
知り合いなんてお子さん一年規制してないし私だって祖父の納骨行くの諦めたよ
こういうふうに美談にされて生還した!みたいな勘違い野郎イライラする+41
-0
-
97. 匿名 2021/01/19(火) 11:37:30
>>4
本当だよね。
手厚い治療が受けられるのもタイミングと運次第なのかな。+121
-0
-
98. 匿名 2021/01/19(火) 11:38:31
コロナから自分を守るのは、みんなを守るということでもある。
軽率な行動でくたばるのは勝手だが、他人を巻き込んではいけないね。+9
-0
-
99. 匿名 2021/01/19(火) 11:38:56
>>90
医療逼迫を引き起こす原因+46
-0
-
100. 匿名 2021/01/19(火) 11:39:16
>>29
お大事に…+14
-3
-
101. 匿名 2021/01/19(火) 11:39:40
>>93
このオッチャンは記事になって目立ちたいだけだよ
あなたに感謝してる人いると思うよ
お疲れ様+19
-0
-
102. 匿名 2021/01/19(火) 11:40:35
コロナの怖さというより会食の怖さじゃなかろうか?
鍋も問題かなと思ったけど、同じ鍋ではなく違う鍋の人から感染してるのでその食事の空間てことだよね+15
-0
-
103. 匿名 2021/01/19(火) 11:41:25
>>94
ありがとう(*´∇`*)+7
-0
-
104. 匿名 2021/01/19(火) 11:41:30
友達がコロナ受入病院で看護師さんしてるんだけど、12月入ってすぐに感染の可能性ありで自宅待機になって連絡きた
第三波は来てないからってゴルフだ鍋だって
自分の感染リスクだけじゃないのに身勝手過ぎる
+37
-0
-
105. 匿名 2021/01/19(火) 11:42:33
>>12
ステーションではボロクソ言ってるよ
間違いない+40
-1
-
106. 匿名 2021/01/19(火) 11:42:53
> 一緒に暮らす妻(48)と中学3年生の長男(14)は、親族が所有していた兵庫県明石市内のマンションに避難させました。
これもひどくない?
+33
-0
-
107. 匿名 2021/01/19(火) 11:43:43
保健所からの電話にも出れずに恐らく苦しんで亡くなる人もいれば
こうやって手厚い看護を受けて家族とラインできる人も…
亡くなった人に対して仕方ないじゃんって冷たく書き殴るヤフコメのコメント読んだ後だから余計つらいわ
+12
-0
-
108. 匿名 2021/01/19(火) 11:44:12
>>106
濃厚接触者でウイルス保持してたかもしれないのにバラまいたってことだもんね+31
-0
-
109. 匿名 2021/01/19(火) 11:45:15
>>69
で、あなたは寄付したの?+5
-0
-
110. 匿名 2021/01/19(火) 11:46:15
>>105ステーションで言うならいいじゃない。+20
-0
-
111. 匿名 2021/01/19(火) 11:46:21
>>105
ボロクソ言っても歌まで歌ってあげるってプロフェッショナルだよなぁ+38
-0
-
112. 匿名 2021/01/19(火) 11:46:21
>>30
自分にもケーキと歌をって求める人出てきそう+46
-0
-
113. 匿名 2021/01/19(火) 11:47:44
鍋とか本当にあり得ない。
うちは去年からずっと家族内でも食事は個別にしてるのに。+12
-0
-
114. 匿名 2021/01/19(火) 11:48:20
記者のポイントがずれてるのか、読んでも全然コロナの怖さ伝わらないんだけど。
会食に出た人何人中何人感染したの?後遺症は?症状の経過は?などのほうが誕生日エピソードより知りたい。
実名出した割に薄い記事。+29
-0
-
115. 匿名 2021/01/19(火) 11:49:05
>>30
これ(誕生日のくだり)、言わないほうが良かった気がする。。。+77
-1
-
116. 匿名 2021/01/19(火) 11:49:07
>>69
89だけど…これきたよ。去年の5月!+9
-0
-
117. 匿名 2021/01/19(火) 11:49:26
この人はゴルフでもらったのかな、鍋?
その感じだと、他にも感染者いそうだよね。みんな50歳前後なのかな。+5
-0
-
118. 匿名 2021/01/19(火) 11:51:05
美談にしてて笑える
迷惑なんだけど
+28
-0
-
119. 匿名 2021/01/19(火) 11:51:34
>>19
横レス失礼
“いい話”ってわけではないと思うよ
噂話で終わらせずに実名出してソースを明らかにしてるし
私はこの体験談読んで「いろんな意味でヤバいな、いっそう気をつけよう」ってなった。
ただこういうのって本当に届いて欲しい人には届かないんだよね…+6
-5
-
120. 匿名 2021/01/19(火) 11:51:49
>>116
写真つきがなんか笑えるwww+8
-0
-
121. 匿名 2021/01/19(火) 11:53:19
>>110
仕事で罹患してしまった人達には皆心から優しく親身になってるけどね。
それ以外は耳を塞ぎたくなるような言葉を般若顔でボロクソ言ってるよ。病室から出た瞬間表情も変わる人もいると思う〜+25
-0
-
122. 匿名 2021/01/19(火) 11:53:28
奥さんも止めりゃいいのに
私の親戚にこんな人いたら嫌だわー+20
-0
-
123. 匿名 2021/01/19(火) 11:54:50
11月とか普通に自粛ムードだったし、鍋とかありえんわ
しかも看護師さんがバースデーサプライズしてくれたとか、現場はそんな悠長なことしてる余裕ねーんだわ
こんな美談を真に受けて、自分が看護師に塩対応されたときクレーマーになる奴でてくるだろうね
余計な美談と自分語りだけで、何一つ有益な情報語ってない
石田純一と同じ部類の無自覚迷惑爺
自己顕示欲がすごいのか知らんがノコノコ出てくんな
+16
-0
-
124. 匿名 2021/01/19(火) 11:55:20
>>116
応援金の行方…+1
-0
-
125. 匿名 2021/01/19(火) 11:57:10
>>106
普通はこんなことしないし
堂々と人にも話せないけどね
色々やばいね。この人+40
-0
-
126. 匿名 2021/01/19(火) 11:57:23
コロナに感染したおかげで人の温かみを感じられました!
ってか?
社会の害+21
-0
-
127. 匿名 2021/01/19(火) 11:58:25
51にもなってツーブロな時点でお察し
痛々しい爺+16
-0
-
128. 匿名 2021/01/19(火) 12:00:13
>>8
無言で37.2度の体温計画像をツイッターにアップする人が浮かぶ+43
-0
-
129. 匿名 2021/01/19(火) 12:00:17
>>127
わかる。
行動見た目、発言とにかく何かもやばい
感謝というより、自分が目立ちたくて仕方ないかんじ+14
-0
-
130. 匿名 2021/01/19(火) 12:00:30
>>29
私もかかりつけの内科で咳が出ると伝えたら一週間薬服薬して止まらなかったら
pcr検査しようと言われた。
今はたまに出る程度。お大事に。+23
-0
-
131. 匿名 2021/01/19(火) 12:01:29
会食からのコロナで、入院して誕生日祝ってもらって、、インタビュー見てもなんか開き直ってる感じしかない。
黙っててもどうせバレるし美談にしたろ!って印象。
建設会社社員は、職人には熱図らせたり手洗い徹底させたり健康安全の管理する立場なのに、子供までいるのに自分がリスクおかしまくりは社会人としてだめでしょ。+7
-0
-
132. 匿名 2021/01/19(火) 12:01:50
>>126
美談にしてるけど、この人は台風の日に海に釣りとかサーフィンとかに出かけて
消防隊とかに助け求める人たちと同じ部類の人+32
-0
-
133. 匿名 2021/01/19(火) 12:02:25
ゴルフと鍋が感染理由の患者が自撮りしてたら心の中でマシンガン乱射するわ+17
-0
-
134. 匿名 2021/01/19(火) 12:03:17
>>30
ていうか自業自得のオッサン患者にバースデーケーキ出す意味わからん
難病の若い患者じゃあるまいし
税金で治療してる自覚ゼロ
なんかイライラするわ
+96
-1
-
135. 匿名 2021/01/19(火) 12:03:32
いつ死ぬかもわからない、それでも親族の面会もかなわない、という状況の人達を看護している人達の中には、逝くとき寂しくないように患者に接してくれている人がいてもおかしくない。患者側が求めることじゃない。+3
-0
-
136. 匿名 2021/01/19(火) 12:04:20
何でこんな嬉しそうな表情なの?
目立ちたくてしかたないんだね+11
-0
-
137. 匿名 2021/01/19(火) 12:05:32
「見ろ見ろー!俺のインタビューが写真付きでアップされてるー!有名人だウェーイ!」
こんな感じなのかな+18
-0
-
138. 匿名 2021/01/19(火) 12:06:48
>>106
濃厚接触者をバラまくなや
なんなん?この迷惑クソ家族
+32
-0
-
139. 匿名 2021/01/19(火) 12:06:49
ゴルフに鍋パ・・・
何でこんな奴を看護師さんが命がけでお世話しないといけないのか+15
-0
-
140. 匿名 2021/01/19(火) 12:07:14
在日だよ。+7
-0
-
141. 匿名 2021/01/19(火) 12:07:19
顔出し実名出しするとこんなに罵倒されるなか、よくやったよ。こわいよ日本人。
この人だって反省してて、同じような深刻さをわかってないような層に呼び掛けてるんだったら、それは多少なりともよい影響が出るかもしれないんだから。+2
-19
-
142. 匿名 2021/01/19(火) 12:08:40
>>141
→罵倒されるなんて、こわいよ
糞携帯アホ変換+0
-0
-
143. 匿名 2021/01/19(火) 12:10:08
>>109
近くのコロナ受入病院にしましたよ!+2
-0
-
144. 匿名 2021/01/19(火) 12:12:02
>>30
むしろ幸せラッキーアピールに読めた。
なんなんだこのおじさん。
ただの身勝手極まりない男じゃん?
まあ、こんなの沢山巷にいるんだろう。+63
-1
-
145. 匿名 2021/01/19(火) 12:12:13
チョンは感性が日本人とは異なります+9
-0
-
146. 匿名 2021/01/19(火) 12:13:05
>>141
怖いよ日本人って?何その日本下げな言い方。違和感あるわ。
ってか、煽りじゃなく本気でそう思ってるならあなた気をつけないと
知らぬ間に詐欺の被害者になってそう。
+12
-0
-
147. 匿名 2021/01/19(火) 12:13:30
>>141
朝鮮仲間の擁護?(笑)+7
-0
-
148. 匿名 2021/01/19(火) 12:14:44
実名晒せるならちゃんと国籍も晒せばいいのに。
きっも。+7
-0
-
149. 匿名 2021/01/19(火) 12:15:25
>>140
そうかもね。ウイルスばら撒いて
写真付きのインタビューね。
故郷の人たちも讃頌するしね
+8
-0
-
150. 匿名 2021/01/19(火) 12:15:42
>>54
全然普通じゃないよ
どんな病気でも入院中にたまたま誕生日を迎えること自体レアケースだし
看護師さんが書いたメッセージ付きの小さいケーキが食事に出る、とかじゃなく5人も来て歌うとか考えられない
年単位の長期入院で、死ぬかもしらん可哀想な人への思い出づくりかドラマの撮影なら分かる+13
-1
-
151. 匿名 2021/01/19(火) 12:16:49
>>2
私も外出自粛したいんだけど、仕事でどうしても外でないといけない。
4月みたいに娯楽施設も閉めてほしい!+12
-2
-
152. 匿名 2021/01/19(火) 12:16:51
>>4
そう思うと怖いよね
より一層気をつけなきゃ。+44
-0
-
153. 匿名 2021/01/19(火) 12:17:15
>>141は、ご本人登場でしょ
エゴサしまくってそう
+8
-2
-
154. 匿名 2021/01/19(火) 12:18:30
>>8
死ぬな、諦めるな!
って返信すれば良いのかな.....キツイわ
「死にそう」LINE要らないね
+35
-1
-
155. 匿名 2021/01/19(火) 12:18:57
>>141
そもそも本人の軽率な行動が原因の感染なのね
実名出すのを迷ったのだって自分や家族への差別が怖かったからでしょ
自分の心配しかしてないじゃない
自分の軽率さを後悔してますって事をもっと全面に出さないと注意喚起にはならないよ
看護師さんへの感謝は大切だけど+21
-1
-
156. 匿名 2021/01/19(火) 12:19:14
>>149
「かも」じゃないよ+3
-1
-
157. 匿名 2021/01/19(火) 12:20:20
知人降臨+3
-0
-
158. 匿名 2021/01/19(火) 12:20:54
ゴルフの打ちっぱなしで働いてるけど特に中年以降のおじさんがヤバいよ。注意してるのにマスクもしない。
ウロウロして知り合い探して談笑してる。
ゴルフは外だから平気って言ってる。
ゴルフ場もゴルフ打ちっぱなしもコロナ禍になってからめちゃくちゃ混んでるよ。
+8
-0
-
159. 匿名 2021/01/19(火) 12:21:09
>>141
日本人は怖くありません
怖いなら出てけ。自国に帰れ+15
-0
-
160. 匿名 2021/01/19(火) 12:23:06
ずっと思ってたんだけど、ニュースも出歩いてる渋谷新橋で中継して、自粛する気のない若者にインタビューするんじゃなくて、こういうコロナになってなんとか生還した人にインタビューした方が、出歩く人減るんじゃない?+4
-4
-
161. 匿名 2021/01/19(火) 12:23:07
>>4
京都の39歳の女性(呼吸器疾患あり)が、本当は昨日(18日)手術の予定だったけど先週のPCR検査で陽性が出て手術は延期、入院先も見つからず自宅療養してるってテレビでやってた+63
-0
-
162. 匿名 2021/01/19(火) 12:24:01
>>5
もしかしたら家族にも会えないまま亡くなる事もあるからかな?と思った。そして、何よりそこまで気を配る医療関係者って凄いなあと。本当に予防徹底して負担減らそう。+22
-0
-
163. 匿名 2021/01/19(火) 12:25:07
わざわざ顔出ししなくても…
息子さんいじめられたらどうするの?
奥さんはうちの旦那カッコいいって思ってそうね+4
-0
-
164. 匿名 2021/01/19(火) 12:25:16
>>11
ほんとそれ+92
-1
-
165. 匿名 2021/01/19(火) 12:25:49
マジで腹立つ。
つーかさほんと迷惑心配かけたのって家族に対してじゃないの?もしかしたらゴルフだって会食だって行ってほしくないのに送りだした奥さんなんじゃないの?家族まで濃厚接触者にさせて。っていうかちゃんと正しく恐れている人はそんなリスクのある行動してないから!家族に詫びてろよ。+5
-3
-
166. 匿名 2021/01/19(火) 12:25:59
コロナ禍における自業自得&傍迷惑の見本みたいな人が実名で「医療関係者は大変なんですよ」つっても、それはあんたみたいな人間がいるせいだからなとしか思わないし、医療関係者の尽力の素晴らしさを語られたところでとっくに知ってますし感謝してます。+15
-0
-
167. 匿名 2021/01/19(火) 12:26:11
>>156
え!この人朝鮮人なの?
なんで日本人のふりしてインタビューなんか受けてるの+18
-0
-
168. 匿名 2021/01/19(火) 12:26:50
>>2
友達が2人コロナになったけど無症状だった
熱さえない。
周りにもそういう人多そう
別に平気じゃん、みたいに思いそう。+29
-1
-
169. 匿名 2021/01/19(火) 12:28:13
>>2
仕事があるんだから仕方がないでしょ。+9
-6
-
170. 匿名 2021/01/19(火) 12:30:25
コロナが分かってから、妻と長男を明石に避難…
交通機関は何を使ったんだろう?
車かな?
この人の住んでる加古川もまあまあだけど明石も感染者多いし分かってからの移動って怖いのに何してんだろ。
マンション住人から苦情があるかどうか怖いみたいな事書いてるけどそういう所だよ、分かってから動いたらそれを広げる事になるから。
もし奥さん子供が明石で感染分かってそこの医療を逼迫させる要因になってたらどうしてたんだろうね。
そっちの方が問題だから。
ほんと、何にも考えてないねこういう人。
だから感染者が増えていってた11月でもゴルフに鍋に平気でしてたんだわ。+20
-1
-
171. 匿名 2021/01/19(火) 12:33:51
会社の専務取締役だから宣伝に見えてくる
社長も苗字同じだから父親っぽい
これがプラスになるのかは知らないけど+4
-0
-
172. 匿名 2021/01/19(火) 12:35:28
あれ?この人友達の親かも+4
-0
-
173. 匿名 2021/01/19(火) 12:36:33
この人の行動は軽率だったけど、顔出しと実名出して叩かれる覚悟でコロナについて話してる。
反省してるだろうしもうこれ以上責める気にはなれない。+2
-4
-
174. 匿名 2021/01/19(火) 12:42:37
息吸ってるのに呼吸ができないってかなり苦しいよね
呼吸困難になったことある人なら2度とこうなりたくないと思うはず
コロナバカにするコロバカは一旦皆呼吸困難なってみ
+0
-1
-
175. 匿名 2021/01/19(火) 12:46:10
>>141
ネット民の低能さは今にはじまったことじゃないが、普通に叩きすぎててヤバい。
そこまで気持ちに余裕がないのかと。
ささいな過ちすら許さない、謝っても絶対に許さない姑根性。+2
-9
-
176. 匿名 2021/01/19(火) 12:48:04
昨年の11月忘年会の予定だったけど危ないから中止になったよ。
また増えてきてた時に飲み会とかアホでしょ。+6
-0
-
177. 匿名 2021/01/19(火) 12:48:46
>>91
気管支炎であっても、万一その人が無症状感染者ならその咳にコロナが混じってる可能性もありるからね。+1
-1
-
178. 匿名 2021/01/19(火) 12:49:37
>>8
返信なんてしたらいいんだろうか+14
-0
-
179. 匿名 2021/01/19(火) 12:50:16
>>1
オッサン 「実名出します!」
民衆「んな言われても、、、誰だよおまえ、、、」+33
-0
-
180. 匿名 2021/01/19(火) 12:50:17
>>1
自粛しないでゴルフ後会食って そんな時期にそんな事して 感染リスク分からなかったの? 感染した事は気の毒だけど 何か腑に落ちないわ。 いい話みたいにしたいの?+29
-1
-
181. 匿名 2021/01/19(火) 12:51:32
>>8
体も痛いらしいし咳酷すぎてブレッブレの画像しかとれなさそうなんだけどね…
だが、ちゃんとしたアングルで撮れてらっしゃる(回復してきた時に撮ったということにしとこう)+19
-0
-
182. 匿名 2021/01/19(火) 12:52:24
>>169
それな。ガル民自分中心に書く人多いよね。仕事してる人は、毎日外出なきゃ行けないよね+5
-0
-
183. 匿名 2021/01/19(火) 12:52:34
>>5
いたれりつくせりね+7
-0
-
184. 匿名 2021/01/19(火) 12:56:01
死にそうLINEは妻に送ったものみたいだよ+2
-1
-
185. 匿名 2021/01/19(火) 12:56:07
>>8
妻宛であっておまえ宛じゃないでしょ。
これで最後になるかもって気持ちも理解できない低能ですかね?
それとも家族が隔離されたらだまって死んでほしい人かな?+16
-19
-
186. 匿名 2021/01/19(火) 12:56:24
>>134
わかる
ここまでやる必要は無いと思う+45
-0
-
187. 匿名 2021/01/19(火) 13:02:25
>>175
記事からは謝ってる様子が読み取れないんだけど
自分が余裕のない文盲だったらごめんね+4
-1
-
188. 匿名 2021/01/19(火) 13:02:30
>>91
>>100
>>130
返信ありがとうございます。
検査の結果風邪と診断されました。これに安心しないで予防していきます。皆様もお気を付けください。
+42
-1
-
189. 匿名 2021/01/19(火) 13:06:04
11月だろうが緊急事態宣言出る前だろうが
17人も集まって会食するなんて批判されるに決まってる。これだけ集まるのは駄目だと言われてるのに
なんでわからないんだろう。+9
-1
-
190. 匿名 2021/01/19(火) 13:11:13
>>1
こんな奴生きてる価値ないわ
お前がいらんことして入院しなかったら看護師さんの負担も一人分減ってたんだよ馬鹿おやじ!+9
-6
-
191. 匿名 2021/01/19(火) 13:11:55
このおじさんの基礎疾患の有無や、酒タバコどれくらいやっていたのかも知りたいのに。+5
-0
-
192. 匿名 2021/01/19(火) 13:12:42
こんな普段元気そうで体力ありそうな人が、ICUに入るくらい悪くなるんだからやっぱりコロナ怖いわ。+1
-0
-
193. 匿名 2021/01/19(火) 13:14:01
>>18
大勢でゴルフと鍋
私なら匿名じゃなきゃ無理だわ
リスク高いから普通避けるもんな+69
-0
-
194. 匿名 2021/01/19(火) 13:14:24
>>187
この人は死にかけてじゅうぶん苦しい思いをした。みそぎは済んだ。
死者をむち打つ行為恥ずかしい。+0
-13
-
195. 匿名 2021/01/19(火) 13:14:47
いいねぇ遊んで感染してるのに治療してもらえて良かったね
私は昨年2月から外食もしてないし、ずーっと自粛してても、家族の学校や会社で感染者が出てるから、誰かがウイルス持ち帰ってきて、私ももう間もなく感染しちゃうかもだけど、たぶん治療してもらえないね、病院いっぱいだしね+7
-0
-
196. 匿名 2021/01/19(火) 13:15:31
なにか役に立つ話でもしてくれるのかと思ったら
ひとり優しい看護師がいたってだけ?+6
-0
-
197. 匿名 2021/01/19(火) 13:16:48
>>1
自分の過ちを公表することによって、同じような行動を安易にとる人たちを踏みとどまらせようとするのは立派じゃない?
無名の誰かなら作文くさくて説得力にかけるから、批判を承知で氏名と顔を出してるのは凄いと思うなー。+10
-6
-
198. 匿名 2021/01/19(火) 13:16:53
ICUに入る基準て病院毎に違うだろうし
リザーバーマスク着けてても自撮りできるんだから切迫感ないように思うけどなぁ+6
-0
-
199. 匿名 2021/01/19(火) 13:17:52
>>22
地元の同年代の社長や経営者たちの集まりっぽいなと思います。
地方なので、そういう人脈の絆が強い。+6
-1
-
200. 匿名 2021/01/19(火) 13:18:43
>>194
死者?おじさん生きてる生きてるぅぅぅ+2
-0
-
201. 匿名 2021/01/19(火) 13:20:44
>>138
地元民です
私の記憶が合っているのならば、昔からある建設会社一族。
そんな感じの方々です。+16
-1
-
202. 匿名 2021/01/19(火) 13:21:06
なんかやたらと庇いたがってる人いるね。
おじさんの仲間かな?+10
-0
-
203. 匿名 2021/01/19(火) 13:21:08
実名出して子供がいじめられないか心配+5
-1
-
204. 匿名 2021/01/19(火) 13:21:30
>>200
比喩が理解できない低能おめ+0
-7
-
205. 匿名 2021/01/19(火) 13:24:06
>>69
給付金って寄付するための給付金じゃないでしょwwどう使おうと個人の自由。なんか感じ悪い。+3
-0
-
206. 匿名 2021/01/19(火) 13:26:43
マスクしたうえに酸素マスクするんだね
苦しそう~+0
-0
-
207. 匿名 2021/01/19(火) 13:26:57
>>194
じゅうぶんぐらい漢字で変換しなよ
手元のスマホで一発でしょ?
禊も何も
ただ団体で居酒屋で鍋つついてコロナに感染して
運良く手厚い医療受けられて生き延びられただけの話
そんなお綺麗な言葉で擁護する出来事ではない
死にかけなんかコロナじゃなくてもなるわ
仕事でうつされたならまだしも謙虚さがなければ反感買うの当たり前+17
-0
-
208. 匿名 2021/01/19(火) 13:28:53
>>1
危機意識低いことを棚に上げて美談に仕立て上げてるようにみえる。ただ単に看護師に迷惑かけただけじゃん。看護師さんの大変さは今さら語らんとも皆わかってる。+56
-0
-
209. 匿名 2021/01/19(火) 13:30:27
>>204
死者に鞭打つ=死んだ人の言動や行動を非難する
あなたは日本語を学びなよー
おじさん生きてるぅぅ+7
-0
-
210. 匿名 2021/01/19(火) 13:30:53
>>11
なんか美談みたいになってるけど、普通におかしいよね。+152
-1
-
211. 匿名 2021/01/19(火) 13:32:25
>>47
この看護師は患者が金持ちじゃなくても
いつもやってあげてるんかな
+18
-0
-
212. 匿名 2021/01/19(火) 13:33:37
なんで男の人って鍋とかバーベキューとかリスク高そうな食事会するんだろうか+7
-0
-
213. 匿名 2021/01/19(火) 13:36:27
ゴルフに鍋
自業自得だな+13
-0
-
214. 匿名 2021/01/19(火) 13:37:00
美談風にしてるけどただの作文だよこれ。
僕は、感染が拡大している11月に仲間とゴルフをしました。
その後鍋をみんなでつつき、楽しみました。
そのうちの仲間がなんとコロナに感染していると分かりました。
僕も高熱が出て、すぐに検査を受けました。
奥さんと子供をマンション住人からの差別から守るために、明石にある親族所有のマンションに行かせました。
僕は陽性で死にかけました。
ICUに入れてホッとしました。
誕生日を迎えた日は、看護師の方がケーキを持ってきてくれてお誕生日パーティーを開いてもらいました。
嬉しかったです。
優しかったです。
おわり+29
-0
-
215. 匿名 2021/01/19(火) 13:39:04
この時期に他人と鍋はこわい。。
家族でもこわいのに。+7
-0
-
216. 匿名 2021/01/19(火) 13:39:05
>>188
良かった。お大事に。+25
-0
-
217. 匿名 2021/01/19(火) 13:39:09
>>209
低能おめ。死んだも同然の人間にも同様に用いる。人でなく会社や組織に対しても用いる。+0
-4
-
218. 匿名 2021/01/19(火) 13:39:38
民間じゃないこういう総合病院で誕生日にケーキって出るもんなの?
このおじさんが社長だから看護師の厚意?でポケットマネーかなにか分からないけれど買って持ってきてくれたのかな?+7
-0
-
219. 匿名 2021/01/19(火) 13:40:38
>>44
逆じゃない?病院に余裕がある時期に手厚い治療とケーキ。無事生還して体験を語ることが出来る。
さらに抗体が出来ていたらラッキー。
今は入院も簡単に出来ないよ。+5
-1
-
220. 匿名 2021/01/19(火) 13:43:01
30代かと思ったら51歳かー
まぁまぁ重症化リスク高い年代だよね
11月頃なんてもうかなり増えてた頃だし迂闊すぎるわ+6
-0
-
221. 匿名 2021/01/19(火) 13:43:59
体験を語ってどうなるのか知らせてくれるのはいいと思うけど、17人で居酒屋の時点で…
外出自粛だの緊急事態宣言は出てなくても、大人数の会食についてはずっと言われてた。
ゴルフして、居酒屋で17人でって、やっぱり自らの行動が招いてるとしか思えない。
対策もして大人数で会食もしてないで感染とは違うし。+15
-0
-
222. 匿名 2021/01/19(火) 13:44:18
現在は謹んで自粛生活をしてるのかな?
そう言う事を具体的に記事にしないと本当にただの実名日記でしょ+1
-1
-
223. 匿名 2021/01/19(火) 13:49:44
家族との接触が出来ないからスマホでやり取りになるんだろうけど、本当苦しくて具合悪いなら自撮りして連絡ってできないと思う。
芸能人にしろ、ゴルフや飲み会でかかりましたって人はみんな酸素マスクして自撮りしてるイメージ。+12
-0
-
224. 匿名 2021/01/19(火) 14:05:01
>>194
禊と書くからには良くない行いをしたと認識してるんだね+3
-0
-
225. 匿名 2021/01/19(火) 14:06:03
5ちゃんで自分からコロナが彼女にうつって、そこから彼女のお爺さんにうつって重症になって彼女にふられそう、てのを見たけど、ここまでならなきゃ実感しないの多そう。+11
-0
-
226. 匿名 2021/01/19(火) 14:13:38
こんな自業自得患者の看護はしたくない
仕事中、顔には出さないけど本当に嫌
自分より家族が感染したらと思うと不安でしかない
今から仕事だけど行きたくない
批判覚悟で顔出ししてるんだから潔く批判されなよ+21
-0
-
227. 匿名 2021/01/19(火) 14:14:35
>>168
実際、そう思ってる人沢山いるから本当に困る。
あなた達だけの問題じゃないって分かってない。+12
-0
-
228. 匿名 2021/01/19(火) 14:15:42
>>169
仕事以外の人を言っているのかも。
バカみたいに遊びに出歩く人居るし。+10
-0
-
229. 匿名 2021/01/19(火) 14:16:30
2020年11月の初旬は、第3波のニュースもほとんどなくて、みんなそんなに増えてきたという認識はなくて
↑爆発する直前だけどまだまだ感染者が終息してないしみんな気をつけてる時期だったわよ+22
-0
-
230. 匿名 2021/01/19(火) 14:17:41
怖かった辛かった優しかったじゃなくて、安易に行動して多大な迷惑かけて申し訳ないって気持ちが先に出ないのかしら?+19
-0
-
231. 匿名 2021/01/19(火) 14:22:10
>>5
歌なんか歌われたら、「これが最後になるかもしれないから歌ってくれるのか…」って思っちゃいそう。+12
-0
-
232. 匿名 2021/01/19(火) 14:25:29
美談にしてるけど笑えない〜こうやって自粛しない人のせいでちゃんとやってる人達の生活がどんどん窮屈になってるのに。鍋するなよ!+20
-0
-
233. 匿名 2021/01/19(火) 14:27:16
>>54
全然普通じゃないわ笑
なんで自業自得で最近入院してきた患者にそこまでやってやる必要があるんだよ
持病で長らく入院してる患者ならともかく
+12
-0
-
234. 匿名 2021/01/19(火) 14:30:24
>>231
あ!それかも? こんな迷惑な患者に「あんたもう死ぬから…」みたいな雰囲気を感じさせる新手の嫌がらせだったりして
まあでももしそうであってもこのお花畑オヤジには通じなさそうだけど+8
-0
-
235. 匿名 2021/01/19(火) 14:40:35
>>3
見たい+49
-1
-
236. 匿名 2021/01/19(火) 14:53:14
>>229
言い訳だと思った。
一年前から継続して気をつけてる人が大半で、会社の飲み会は禁止、忘年会もなしって報道は秋にもずっとしてた。
とくに大人数は控えて!会食やめて!って、この一年散々言われてる。+14
-0
-
237. 匿名 2021/01/19(火) 14:55:14
>>230
看護師さんは患者さんに仕事で接していて優しくするのは当たり前。
ゴルフに居酒屋で感染ってわかって看病しているだろうから、内心は笑顔ではないはず。+11
-0
-
238. 匿名 2021/01/19(火) 15:14:50
>>1
ピンときた
この人庶民じゃないでしょ
待遇といい、看護師がサービスしまくるっておかしい
+38
-2
-
239. 匿名 2021/01/19(火) 15:29:54
>>233
だよね。例えば病と戦っている子供達とかならどんどんやってあげて欲しいけど、この時期にウェーイしてたオッさんだからなぁ。+6
-0
-
240. 匿名 2021/01/19(火) 15:47:13
>>29
コロナ疑惑あったら直接病院いっていいんだっけ?
+1
-0
-
241. 匿名 2021/01/19(火) 15:55:26
>>238
地元の有力者って感じだね+35
-0
-
242. 匿名 2021/01/19(火) 16:06:34
>>7
人数多すぎ+5
-0
-
243. 匿名 2021/01/19(火) 16:09:36
>>226
自業自得の人間は後回しにすべきと思う
ちゃんと自粛してたのに運悪くかかった人を優先にして
多人数の会食なんて最低レベル+6
-0
-
244. 匿名 2021/01/19(火) 16:10:44
>>5
個人病院?
+0
-0
-
245. 匿名 2021/01/19(火) 16:33:18
>>229
兵庫在住だけど感染者普通に増えてた時期だね。
gotoもちょっとどうなの?イートもヤバくない?みたいな雰囲気だった。
会食感染続いてたからさ。+7
-0
-
246. 匿名 2021/01/19(火) 16:36:50
>>150
私くしくも同じ兵庫県在住、この人みたいに地域の医療センターに子供が入院した経験あり、子供が病院で誕生日を迎えたけどケーキなんか出てこなかったよwww
ちなみに食事制限はなかった。
こんな事当たり前にあるわけないじゃんね。
この医療センターも今頃批判されてんじゃない?
どの患者にも同じような事してるのかってね。+8
-0
-
247. 匿名 2021/01/19(火) 16:41:38
>>8
男って微熱でも死にそうとか軽々しく言うから+35
-0
-
248. 匿名 2021/01/19(火) 16:54:08
呼吸の仕方って大事なんだな。吐く方に集中するのか。覚えておこう。+2
-0
-
249. 匿名 2021/01/19(火) 16:54:31
>>238
兵庫県 建築会社の社長
この時期にゴルフに鍋って 社長としてどうなんだろう。11月って 増加して来てる時でしょ。+39
-0
-
250. 匿名 2021/01/19(火) 16:56:04
誕生日祝ってくれるとか優しすぎる
11月はまだ余裕あったのかな+2
-0
-
251. 匿名 2021/01/19(火) 16:57:35
>>238
あーそういうことなのか…看護師さん優しい!とか思っちゃったわ
普通の一般人でケーキとかありえないよね+45
-0
-
252. 匿名 2021/01/19(火) 17:21:10
みんなはじめの頃より油断しまくってるよね
コロナにかかっても大したことなくて大丈夫と思ってるし+3
-0
-
253. 匿名 2021/01/19(火) 17:21:56
>>205
だから提案してるんじゃん。誰も強制してないでしょ?w
日本語読める??知らない?提案って意味。+1
-0
-
254. 匿名 2021/01/19(火) 17:25:30
えっICUに入ってるのにケーキ?ナースが個人的に持ち込んだの?余計なものは持ち込めないはずなんだけど。ICUに入ると短期間で頭がおかしくなる患者さんもいるのにずいぶん元気だな。ICUじゃなくて、ちょっと具合の悪い人が入る観察室なんじゃないの?おかしいわー+12
-0
-
255. 匿名 2021/01/19(火) 17:32:40
>>238
特別病棟に入院できるいわゆる上級国民っぽいよね
コロナ感染後に病室で写真撮ってた石田純一とかぶるわ+44
-0
-
256. 匿名 2021/01/19(火) 17:55:59
>>8
そういうことで気が紛れたりすることもあるんじゃないの?
死にそうなぐらいつらい人、死ぬんじゃないかと考えると
気が気じゃない人は、ただただ深刻に自分の怖さやつらさと
一人で向き合えと言うの?+10
-3
-
257. 匿名 2021/01/19(火) 17:56:26
看護師も嫌々だったんだろうなぁ…可哀想+5
-0
-
258. 匿名 2021/01/19(火) 17:56:33
>>253
日本語読めるも上からだね。どこまでも感じ悪いやつ+1
-1
-
259. 匿名 2021/01/19(火) 18:06:36
ICUの呼吸をマスターしないといけないのか。+1
-0
-
260. 匿名 2021/01/19(火) 18:28:24
>>1
なんて優しい看護師さん、、、
神様みたいな人存在するんだ、、+1
-1
-
261. 匿名 2021/01/19(火) 19:22:59
>>241
地元では大きめの建設会社です。
何代かに渡って会社経営されてます。
ゴルフも地元の若い社長の集まり。+25
-0
-
262. 匿名 2021/01/19(火) 19:36:04
>>4
医療費ただのり目当ての中国人は優先的に入れる上にJALからお金もらえる+6
-0
-
263. 匿名 2021/01/19(火) 19:57:21
>>168
私の周りもそうだよ。
無症状に毛が生えたくらいの症状。
多分重症になる人の方が稀だから正直言って気にしても仕方ないと思う。
他の病気もおんなじだろうし。+12
-2
-
264. 匿名 2021/01/19(火) 20:07:52
去年、全国に緊急事態宣言出てから家族以外と外食なんてしてない。
今は我慢って、小学生だって知ってる。
大変な思いをされたんでしょうけど自業自得。+11
-0
-
265. 匿名 2021/01/19(火) 20:13:51
ただの風邪って言うけどただの風邪って言葉自体アホかと思う。ただの風邪だって怖いわ+5
-0
-
266. 匿名 2021/01/19(火) 20:19:32
>>47
やらされたんじゃないかな?お金持ちらしいから
私もお金持ちのおばあちゃんが入院中に師長から「誕生日のお祝いにみんなで歌うたって!」と命令されてみんなでやったから+30
-0
-
267. 匿名 2021/01/19(火) 20:32:43
>>210
ケースは別なんだけど、ここの地元の県議や市議も数名同時に陽性が判明時もあったよ。
ゆるい地区だわ。
お恥ずかしいです。+11
-0
-
268. 匿名 2021/01/19(火) 20:52:40
>>91
優しい。本人も不安だろう投稿にすぐこう切り返しの投稿できるなんて普段からものの考え方が優しい人なんだろうなって尊敬した。+29
-0
-
269. 匿名 2021/01/19(火) 21:08:23
>>212
男は馬鹿だからね
先を見通す能力がない+2
-0
-
270. 匿名 2021/01/19(火) 21:10:43
>>188
横からですが。良かったです!
お大事に‼︎+6
-0
-
271. 匿名 2021/01/19(火) 21:26:59
Twitterの#感染したから伝えたいを見ると
自分だけは大丈夫という自信でジムに行ってて感染した、
ウレタンマスクしてて親子で感染した・一家で感染した離婚したい
なんて女性がいるよ+8
-0
-
272. 匿名 2021/01/19(火) 21:54:46
>>87
偉そうに思えない。彼なりに考えて自分に出来る事をしているんだと思う。+3
-5
-
273. 匿名 2021/01/19(火) 22:02:59
ただでさえ過酷な仕事をしてる看護師さんたちに命助けてもらった上に誕生日まで祝ってもらったら号泣してしまうな。+4
-1
-
274. 匿名 2021/01/19(火) 22:32:23
自業自得やんけ
でも個人的にただの風邪に毛が生えたようなもんだとは思う
かといって会食やら無駄な外出はしないし予防は徹底するよ
職場に迷惑かけないように感染予防には心がけるけどコロナ自体に恐怖感はゼロかな+2
-2
-
275. 匿名 2021/01/19(火) 23:18:20
>>11
11月でも結構感染者いたよ?友人と外食なんて全くする空気じゃなかったよ。職場もいつもは11月に忘年会があるのに中止になったし、 研修も中止。
政府批判ばかりしているけど、結局守れない人達の責任が大きい。昨年から3密回避は言われていたし、やるべき事は明確に示されている。政府がはっきり言わないから~、とかいう批判を聞く度に、お前は我が儘な子供か?と思う。+40
-3
-
276. 匿名 2021/01/19(火) 23:35:37
別にこの体験談から学ぶことはないんだけど、公表する意味あった?
普通は去年11月にゴルフからの大人数で鍋つつくようなことはしないし
+6
-1
-
277. 匿名 2021/01/19(火) 23:37:36
>>272
なぜ11月の時点で大人としてもっと考えた行動をとらない?
「第三波きてないし医療崩壊してないからオッケー!!」がこの人なりに考えた行動なんでしょ
今さら自分なりに考えて有意義なことをしたいってしゃしゃり出るより、ゴルフ行かず鍋パなんてせずステイホームを続ける方がよほど意味があるんだよ+17
-0
-
278. 匿名 2021/01/19(火) 23:38:09
>>8
死にそうな中、普段と同じ事をしていた方が平静を保てると思うし、誰かと繋がっていたいんじゃない?喋れない、会えない、最期かもしれない、寝てれば治るものでもないし弱い気持ちを吐き出す場所は大事だよ。+3
-3
-
279. 匿名 2021/01/19(火) 23:40:10
>>264
一緒に住んでる人以外と食事しないでって今日もニュースで言ってたよ
本当に小学生でもわかるし、なんなら小学生の方が賢いわ+7
-0
-
280. 匿名 2021/01/19(火) 23:59:00
>>134
病院食にサプライズのケーキ付けてくれるとか。
なんか色々おかしくない?+13
-0
-
281. 匿名 2021/01/20(水) 00:02:02
>>260
いや、、、違うと思う。+4
-0
-
282. 匿名 2021/01/20(水) 00:15:04
>>2
そもそもこういう人たちの声が大きすぎるだけだと思うの+3
-0
-
283. 匿名 2021/01/20(水) 00:18:47
ゴルフと鍋…11月って別にコロナおさまった時期じゃなかったよね?しかも大人数…+5
-0
-
284. 匿名 2021/01/20(水) 01:00:11
>>90
3波来る前でも身内の冠婚葬祭に行くか悩んでるようなトピ立ってたもんね。義理父の3回忌は旦那だけ行ってもらって小さい子供と私は留守番しようかなとか、親友の結婚式だけどコロナ怖くて悩んでるとか。
鍋パするような雰囲気ではなかった。+7
-0
-
285. 匿名 2021/01/20(水) 01:36:34
>>235
+23
-0
-
286. 匿名 2021/01/20(水) 01:46:11
>>240
29です
相談窓口に問い合わせてそちらの指示により紹介して頂いたクリニックにいきました。+3
-0
-
287. 匿名 2021/01/20(水) 02:05:24
誕生日のお祝いしてくれたなんて、看護師さん神だな…。おそらく亡くなる可能性もあるから良い思い出になるように、励ますつもりでお祝いしたのかな。
心底プロだわ。国は医療従事者にボーナス出すべき。+1
-3
-
288. 匿名 2021/01/20(水) 03:14:50
>>106
建設会社を親族で経営してるらしいけど、
相当知能指数低いな、こりゃ+7
-0
-
289. 匿名 2021/01/20(水) 03:16:14
>>285
このお父様って、何歳なのかな?糖尿が持病だったのは分かった。+3
-2
-
290. 匿名 2021/01/20(水) 03:43:14
恥晒し
厚顔無恥+5
-0
-
291. 匿名 2021/01/20(水) 04:06:13
>>1
画像見たけど、マスクの上に酸素マスクなの?それじゃちゃんと酸素が吸入出来てないと思うのだけど+1
-0
-
292. 匿名 2021/01/20(水) 07:13:14
>>289
49歳との事+7
-0
-
293. 匿名 2021/01/20(水) 07:57:55
>>8
>>48
ガルちゃんやる余裕あるコロナ患者どっかいた+0
-0
-
294. 匿名 2021/01/20(水) 07:58:09
>>238
入院して2週間で看護師さんが患者に誕生日ケーキ持ってきてくれるって聞いたことないよ。
+3
-0
-
295. 匿名 2021/01/20(水) 09:20:29
地元の有力者で生まれながらおぼっちゃんなんだろうな。
周りからすれば特別扱いなんだけど、この人には色々優遇されるのは当たり前の事だったんじゃない?だから「看護師さん優しい〜」なんて言えちゃう(本気で看護師さん個人の厚意だと思っている)
それともこの病院は元々そういう事する病院なのか?
+2
-0
-
296. 匿名 2021/01/20(水) 09:31:50
>>1 昨年11月はみんな自粛してたわ!バカ!看護師さんは自分がコロナになるかもしれないのにムッかつく
こういうバカは治療させなくていい!!
+5
-0
-
297. 匿名 2021/01/20(水) 10:14:42
>>12
これは褒めない方がいい案件
看護師がみんなそこまでしてくれると思われたら大変だよ
「なんであんたは優しくも無いし歌も歌ってくれないんだ?」って言い出すアホが出てくるよ+2
-0
-
298. 匿名 2021/01/20(水) 10:18:06
>>272
そう思うならあなたがこういう奴らの面倒見てよね+1
-0
-
299. 匿名 2021/01/20(水) 11:50:53
>>289
入院前は持病なしだったらしいよ
入院中に糖尿発現したらしい
怖いね+4
-0
-
300. 匿名 2021/01/25(月) 23:02:24
>>1
ほんと迷惑な奴らだな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する