-
2001. 匿名 2021/01/18(月) 15:49:28
>>1982
穴が隠れてたら鼻だし認定にならなくない?+1
-0
-
2002. 匿名 2021/01/18(月) 15:49:28
>>1990
いや、あれば知りたいんだけど仮にその方法が見つからなければやむを得ないやん+2
-4
-
2003. 匿名 2021/01/18(月) 15:49:38
>>1938
単なる目立ちたがりじゃない?
マスパセとかと同じカテゴリーでしょ。+4
-0
-
2004. 匿名 2021/01/18(月) 15:49:39
>>1981
マスクしてると眼鏡が曇るから鼻マスクにしてたのかも、って話じゃない?
今回の場合、マスク云々というよりも試験官の指示に従わなかったことが問題だけどね。+7
-1
-
2005. 匿名 2021/01/18(月) 15:50:14
>>1959
スポーツブレス?とかいうメッシュのマスクは試してみた?+2
-0
-
2006. 匿名 2021/01/18(月) 15:50:17
>>1999
いやいや、曇るなら問題用紙読めないし、試験に差し障りあるやん+2
-8
-
2007. 匿名 2021/01/18(月) 15:50:24
>>33
いやあまりにも従わないから別室に移動しろって言われたのに移動しなかったから、同じ部屋にいる子達が移動する羽目になったってよ+11
-0
-
2008. 匿名 2021/01/18(月) 15:50:28
>>1992
負け惜しみ+7
-0
-
2009. 匿名 2021/01/18(月) 15:50:56
>>1999
眼鏡かどうかもわからないし眼鏡が曇るならそう答えればいいし
+1
-0
-
2010. 匿名 2021/01/18(月) 15:51:22
>>1992
上位国立を差し置いての本命って???+6
-0
-
2011. 匿名 2021/01/18(月) 15:51:24
>>2004
だからさ、眼鏡が曇ると問題用紙読めないし、スピードが大事な試験では差し障りあるやん+2
-9
-
2012. 匿名 2021/01/18(月) 15:51:45
>>1996
イルミナティのトピなら盛り上がりそうw+3
-0
-
2013. 匿名 2021/01/18(月) 15:51:57
>>2008
私何に負けたんですか?笑+3
-1
-
2014. 匿名 2021/01/18(月) 15:52:01
>>2006
そう答えたらいいよ
でもそれはあくまであなたの想像だから今話しても意味ないけどね+2
-0
-
2015. 匿名 2021/01/18(月) 15:52:16
>>606
何のプライドなんだろうね?
ずっと勉強してきだろうに鼻しまうかどうかで棒に振るとか+101
-1
-
2016. 匿名 2021/01/18(月) 15:53:10
>>2011
メガネ外せばいいやん。
よほど目が悪くなければ手元は見えると思う。
メガネ外して見えないほどなら眼科で診断書もらって別室受験の申請すればよかっただけ。+1
-3
-
2017. 匿名 2021/01/18(月) 15:53:12
>>2010
真ん中か真ん中よりちょい上じゃないですかね+1
-0
-
2018. 匿名 2021/01/18(月) 15:53:17
>>48
おそらく指定校推薦で進路決まってるただの冷やかしだと思う+13
-0
-
2019. 匿名 2021/01/18(月) 15:53:53
>>2000
あらまっ
やだっ+1
-0
-
2020. 匿名 2021/01/18(月) 15:53:57
>>2016
眼鏡曇るで別室受験は流石にできんと思うぞ笑+0
-5
-
2021. 匿名 2021/01/18(月) 15:54:09
>>1996
あながち、有り得そう・・・
+3
-1
-
2022. 匿名 2021/01/18(月) 15:54:09
>>1654
助言ありがとうございます
最近それで毎日イライラしてたので、、、
自分さえ良ければそれでいい、頭が悪い人と割り切ってみます
みんなよく気にならないなと不思議で仕方ないです
これでもダメだったら、上司に言うしかないですね
少し気が晴れました+4
-0
-
2023. 匿名 2021/01/18(月) 15:54:15
>>1992
頭良さそうだけど性格悪そうだね
若いのにガルちゃん見てるからかな…+5
-0
-
2024. 匿名 2021/01/18(月) 15:54:56
それだけ何度も注意されて従わないってすごいメンタルだよね。
自分だったら2回目で無理だし、もしも同じ会場にいたら自分のことじゃないのに胃が痛くなりそうだ。+4
-0
-
2025. 匿名 2021/01/18(月) 15:55:01
>>2014
いや、眼鏡曇って問題用紙読めないのは別に想像でもなんでもないでしょ笑+0
-1
-
2026. 匿名 2021/01/18(月) 15:55:01
>>2007
悪質過ぎる。
本当にこの手のどうしようもない奴がいると周囲が被害者として巻き込まれるよね。+13
-0
-
2027. 匿名 2021/01/18(月) 15:55:07
>>1772
物差しはダメな場合があります。カンペにできるから。
ただ私も仕事で試験監督するけれど、
その試験監督はちょっとぶしつけで威圧的な印象を受けました。
ただ、カンニング見つけると、結構大変なんですよ。会議したり手続きしたり。
見つけた方も尋問を受けてメンタルによくない。+7
-1
-
2028. 匿名 2021/01/18(月) 15:55:34
>>1965
それだと疑問の答えになってないよ~
逆に聞きたいけど感染の不安が他にもあるのにそっちは気にならないで、なんで鼻マスクだけ気になるの?+1
-6
-
2029. 匿名 2021/01/18(月) 15:55:58
>>2023
それもうただの誹謗中傷w+1
-4
-
2030. 匿名 2021/01/18(月) 15:56:24
>>2028
それ私も思った笑+1
-3
-
2031. 匿名 2021/01/18(月) 15:57:01
>>2025
その子がめがねだったかどうかもわからないということだよ
+0
-0
-
2032. 匿名 2021/01/18(月) 15:57:39
ここでも鼻息荒いよ
もう少しそっと息してれば
曇らないかも+1
-0
-
2033. 匿名 2021/01/18(月) 15:58:34
>>1119
黙っててもむせちゃう場合とかあるんじゃないの?
お子さんがいてその意識なら普通に怖いよ+2
-2
-
2034. 匿名 2021/01/18(月) 15:58:46
>>2015
勉強してきてないんだと思うわ
とりあえず受けてみるか程度+37
-0
-
2035. 匿名 2021/01/18(月) 15:59:04
>>2031
可能性としてあるなら全然言うよ~+0
-3
-
2036. 匿名 2021/01/18(月) 15:59:21
>>1996
それだとお仲間がそのうちメディアで
○○したら、どうするんですか?!
って騒ぎだすかも+2
-0
-
2037. 匿名 2021/01/18(月) 15:59:33
>>1992
本命受かってる?笑笑
推薦って事ね。
高校の進学実績上げるために、、って何年前の都市伝説?今の時代それやったらアウトだよん
通報しますね。そして追跡されたはあなたは、、、+8
-1
-
2038. 匿名 2021/01/18(月) 15:59:56
>>2033
それ口だけマスクしてたら問題ないやん笑+1
-1
-
2039. 匿名 2021/01/18(月) 16:01:08
>>2037
今の時代それやったらアウトってどういうこと?
あとなんか後半の言ってること怖い笑+0
-0
-
2040. 匿名 2021/01/18(月) 16:02:13
>>1982
鼻が上向いてたり、鼻の穴大きい人は不利とか?+0
-1
-
2041. 匿名 2021/01/18(月) 16:02:28
>>2017
上位国立に受かる可能性がある受験生が、そんな程度の所に推薦で進学決める?+1
-0
-
2042. 匿名 2021/01/18(月) 16:03:44
読書感想文とかでも一字でもオーバーすると応募資格ないもんね。結構いるらしいよ。+1
-0
-
2043. 匿名 2021/01/18(月) 16:03:48
>>2011
そうだけど、普段授業中もマスクしてないの?
それでいつも曇って困るなら対策するよね?
私は曇り止めと、seriaに売ってた眼鏡が曇りにくいマスクで曇らなくなったよ。+6
-1
-
2044. 匿名 2021/01/18(月) 16:04:11
>>1931
それは確かなの?
他の会場でも同じことあったの?+2
-0
-
2045. 匿名 2021/01/18(月) 16:04:12
>>1
そのくらい許してやれって意見もあるけど、他の受験生の中には嫌だけどめちゃくちゃ我慢してきちんとマスクしてた子だっているかもしれないよね
これ以上やったもの勝ちな世の中になって欲しくない
+58
-1
-
2046. 匿名 2021/01/18(月) 16:04:18
>>8
しかも、もしかしてコロナによる鼻づまりを隠してる受験生なのかな?とか思ったら、本当に怖いし集中出来ないよね…。+10
-3
-
2047. 匿名 2021/01/18(月) 16:04:28
>>2011
めがね用の曇り止めなんてドラッグストアにも売っているし、曇りにくいマスクも販売されてる。事前に対策しなかった本人が悪いのでは?コロナ禍になって1年近く経つし、もう小さい子どもじゃないんだから。+9
-1
-
2048. 匿名 2021/01/18(月) 16:05:07
>>2041
いや、真ん中よりちょっと上って言ってるじゃないですか笑+0
-1
-
2049. 匿名 2021/01/18(月) 16:05:39
>>2011
仕方ない
工夫を怠ったのが悪い+3
-0
-
2050. 匿名 2021/01/18(月) 16:05:54
この試験受けた人
メガネじゃなかったらウケるんだけど+11
-0
-
2051. 匿名 2021/01/18(月) 16:06:00
>>2047
だから、何度も言ってるんだけど曇り止めもいろいろ試したけど、曇る時は曇るんだって!+0
-18
-
2052. 匿名 2021/01/18(月) 16:06:30
>>4
ここまで注意されて無視するってちょっと問題ありな子だよね…+206
-0
-
2053. 匿名 2021/01/18(月) 16:07:48
>>2016
0.01の自分は無理だ~
このくらいの視力の人以外と多いから、いっそのことメガネ専用試験会場作ってほしいw+4
-1
-
2054. 匿名 2021/01/18(月) 16:07:57
>>1951
試験官もコロヒス気味だから+0
-8
-
2055. 匿名 2021/01/18(月) 16:08:03
>>2028
結局>>1902で指摘した通りの人間だねあなた
皆が「できる範囲」で対策するのが大事って言ってるじゃーん
マスクを鼻までするかそれができないなら申告するなんてことは皆できますしそんな面倒でもないよね
簡単なできる範囲のことすらやらない上監督員の注意にも従わないからこの受験生は叩かれてるの分かる?+6
-0
-
2056. 匿名 2021/01/18(月) 16:08:08
>>19951番前から見てると普通にわかるよ+2
-0
-
2057. 匿名 2021/01/18(月) 16:08:10
>>2051
だからどうした!!+5
-1
-
2058. 匿名 2021/01/18(月) 16:08:37
>>1948
うんがわるいよねー+1
-4
-
2059. 匿名 2021/01/18(月) 16:09:00
>>1754
それはもう、鼻マスクの問題じゃないのに、なんで鼻マスクって報道するんだよ、、+25
-0
-
2060. 匿名 2021/01/18(月) 16:09:14
>>2057
だからやむを得ず鼻マスクになる人もいるってことよ!+1
-14
-
2061. 匿名 2021/01/18(月) 16:09:19
>>1759
鼻出しマスク注意したら試験官を携帯で撮影、6回目注意の後に次の注意で失格と言われてたのにまた鼻を出して→試験官から退去するよう要請→暴れ出す→仕方ないので他の受験生が別室へ
確かに事前申請してても問題起こしてそうだわ…+15
-0
-
2062. 匿名 2021/01/18(月) 16:09:23
>>2011
だから注意されて不正認定された受験者は眼鏡かけてたのか?って聞いてんだよ!さっきから眼鏡キチガイだな+5
-2
-
2063. 匿名 2021/01/18(月) 16:10:00
感覚過敏等によりマスクの着用が困難な場合は、「医師の診断書」を提出して受験上の配慮申請を行い、別室での受験を申請する必要があります。申請方法及び受付期間等については、受験案内の40ページを参照してください。
なお、受験上の配慮申請を行わずに試験当日に申し出た場合は、マスクを着用せずに受験することはできないため、追試験の受験を申請してもらうことになります。
※大学入試センター「令和3年度 受験上の注意」6ページより
ここでメガネとか喘息とか感覚過敏とか色々コメントあるけど救済措置はあるんだよね。
この受験生がサイコパスだっただけだと分かる。+17
-0
-
2064. 匿名 2021/01/18(月) 16:10:08
何度も注意受けてって馬鹿すぎる。。
事情があったら相談すべきだしお母さんがいないとダメな年齢でもないんだから。
この失格になった子、これからマスクする時はやっぱり鼻出すのかな笑
こんなことで失格になって、だっさー。。
+12
-1
-
2065. 匿名 2021/01/18(月) 16:10:09
>>1487
退出を命じられても動かなかったから、他の受験生が移動したって書いてあるけど、とんだ災難だよね。
集中力が切れるし、気の毒。+27
-0
-
2066. 匿名 2021/01/18(月) 16:10:22
体の自由、言論の自由、言葉の自由。
ルール、ルール、ルールか。
そのルールがはたして本当に正しいのか?
正しくない事に声あげないといつまでも支配されたまま。
マスクから鼻だしたくらいでギャーギャー馬鹿かって。
飛沫とばさんようにちゃんとマスクしてたからいいじゃないの。
+0
-13
-
2067. 匿名 2021/01/18(月) 16:10:27
>>22
苦しくないのか、私息苦しくて鼻マスクしちゃう。たまにだから許して。話さないしくしゃみもしない。+8
-14
-
2068. 匿名 2021/01/18(月) 16:10:28
>>1761
日本で42万人死ぬと言った人が日本を代表する大学の教授だもんね。。
大学ってなんだろう。+2
-7
-
2069. 匿名 2021/01/18(月) 16:10:49
これから先ずっと鼻マスクでいるんだろうか
好きな人が鼻マスクしてたら冷めるな。
そんなリスク犯してまで鼻マスク人生なんだろうか+8
-0
-
2070. 匿名 2021/01/18(月) 16:11:00
>>2060
何を言ってるのかわからん+4
-0
-
2071. 匿名 2021/01/18(月) 16:11:07
眼鏡そんなに曇るならマスクの中にティッシュでも入れとけや+2
-0
-
2072. 匿名 2021/01/18(月) 16:11:15
>>2010
上位国立じゃなくて、都合上、国立じゃないですかね?
合格者多いと宣伝になるからかな?+1
-0
-
2073. 匿名 2021/01/18(月) 16:11:46
>>1477
斜め上!笑+3
-0
-
2074. 匿名 2021/01/18(月) 16:11:48
>>2065
こういう人が一人位いていい。
コロナ脳から目を覚まさないと。
鼻出したくらいで。
鼻から飛沫でもとぶの?
注意した人の方が知能低いと思うが。+2
-37
-
2075. 匿名 2021/01/18(月) 16:12:05
>>2062
その人眼鏡持ってないと思う
持ってるなら一生曇らない方法探して旅すればいいことなんだしあなたが相手する必要ない+5
-0
-
2076. 匿名 2021/01/18(月) 16:12:21
>>2062
違う違う。もしその人が眼鏡かけてなくても(かけてた可能性もあるけど)鼻マスクで失格になるなら、眼鏡かけてて鼻マスクにしてた人達も同じ扱い受けなきゃいけなくてなるじゃん!+0
-7
-
2077. 匿名 2021/01/18(月) 16:12:44
>>8
うちの娘、センター試験の1日目の1教科目は隣の席の男子が 貧乏ゆすりはするわ、ずっと鉛筆で机をトントン叩いてるわ、しょっちゅう舌打ちするわで集中出来なかったと涙流して帰ってきたよ。(2教科目からは注意されて貧乏ゆすりだけになったらしいけど) 実際、1教科目はいつもなら180点以上とれるはずの得意科目(得点源)だったのに160点くらいしかとれてなかった。 そのときの娘の泣き顔を思い出すと、周囲にいた子たちが可哀想でならない。+121
-8
-
2078. 匿名 2021/01/18(月) 16:12:50
>>2060
メガネ外しても大丈夫ですよ
自分は名字と名前両方とも珍名で画数が多かったので、その時点で出遅れてましたが成し遂げましたよ
今回の問題点は何回注意しても繰り返し、挙げ句に試験官を撮影し退去拒否をし大暴れしたことですよ
他の受験生に危害を与える恐れのあった女性なんですよ+3
-1
-
2079. 匿名 2021/01/18(月) 16:12:55
>>2075
曇らない方法探して旅は草+5
-0
-
2080. 匿名 2021/01/18(月) 16:13:04
>>2067
全然いいよ。マスク警察コロナ脳がうるさいだけ。
+2
-6
-
2081. 匿名 2021/01/18(月) 16:13:25
>>2059
マスメディアか左派お得意の論点ずらしだね。
この受験生の取った言動の本質を逸らして本格的に守られ出したら、マジで怪しいかも。
+19
-0
-
2082. 匿名 2021/01/18(月) 16:13:30
眼鏡眼鏡騒いでるバカはスルーでええやん
もうとくに話すこともないでしょ+3
-1
-
2083. 匿名 2021/01/18(月) 16:13:37
>>8
ネタであってほしいけど、こういうテロリスト居そう。他社に迷惑かけんな。
+16
-13
-
2084. 匿名 2021/01/18(月) 16:13:42
>>1477
ドラマで見たけど、入試中は携帯電源OFFなのに、ある受験生が電源切り忘れて、メールだかの着信音がなってしまった。
本人には注意してその場でOFFにしたけど、後日不合格になった保護者から、それが原因で集中できなかった!との抗議の電話があったとか。
ほんとね、、もうね、、+2
-1
-
2085. 匿名 2021/01/18(月) 16:13:48
>>2074
何この人…+17
-0
-
2086. 匿名 2021/01/18(月) 16:13:50
>>2070
眼鏡が曇るから鼻マスクになるっていう単純なことやん…+2
-8
-
2087. 匿名 2021/01/18(月) 16:14:08
いっそ鼻マスクOK大学作ればいい
生徒皆鼻マスク通学
住み分けできる
+2
-1
-
2088. 匿名 2021/01/18(月) 16:14:23
>>2077
残念だけどそれが実力+29
-29
-
2089. 匿名 2021/01/18(月) 16:14:32
>>2078
眼鏡外したら見えなくなる人も当然おるやろ笑+0
-3
-
2090. 匿名 2021/01/18(月) 16:14:44
ここまで洗脳されるって本当に頭悪いんだろうね。
鼻から飛沫とんで感染すると本気で思ってるんだろうか?
医者や医療従事者ならマスクの無意味さわかってるよね?
マスクで曇る人鼻マスクしなよ。+1
-16
-
2091. 匿名 2021/01/18(月) 16:14:46
>>2086
もういいから消えろ+8
-1
-
2092. 匿名 2021/01/18(月) 16:15:12
たまにいるよね
なんか先生とかに注意されると異常な反応するやつ
素直にハイと言っとけばそれで終わりなのに、なんか小声でブツブツ言い訳や文句言い出したり、突然キレだしたり
病気や障害じゃないんだったら、異常にプライドが高い人間なんだと思う
周りが見てるところで先生に注意されたということが恥ずかしくてごまかそうと必死になるんだよ+10
-0
-
2093. 匿名 2021/01/18(月) 16:15:40
>>2078
横ですが、鼻マスクの受験者って女性なんですか??
勝手に男子生徒かと思ってました。
+3
-0
-
2094. 匿名 2021/01/18(月) 16:15:40
>>2090
くしゃみすれば飛沫とびますよ?+6
-0
-
2095. 匿名 2021/01/18(月) 16:15:45
>>2074
私も最初そう思ったけど、
なんか、テスト中なのに携帯出して撮影したりとか、声出したりとか暴れたりとかしてたんだって。
それだと仕方ないよね。鼻マスクで失格とかメディアが言うからおかしくなる。+19
-2
-
2096. 匿名 2021/01/18(月) 16:15:46
>>2092
いるいるいる
プライド高くて従いたくない病いるわ+4
-1
-
2097. 匿名 2021/01/18(月) 16:16:19
>>2093
それソースないよ
女性ってどこが言い出したんだろうね?+3
-0
-
2098. 匿名 2021/01/18(月) 16:17:02
>>2091
あなたが消えてください😡+1
-4
-
2099. 匿名 2021/01/18(月) 16:17:16
>>2076
横、は?何を言ってるのかわからない+3
-0
-
2100. 匿名 2021/01/18(月) 16:17:37
発達グレーだとして、試験官が注意するときのささいなニュアンスや、周囲の受験生の態度とかで頑なになっちゃったんじゃないかな。思いがけず注意されると自分の非を認められなくなったりするんだよね。
一生に一度の受験の日に睡眠不足で普段よりこだわりが強くなったのかな。
試験を受けにそこまで来ることが出来てるのにもったいなかったね。
この受験生にもちゃんと将来がありますように。強く生きていってほしい。+1
-11
-
2101. 匿名 2021/01/18(月) 16:17:43
>>2081
茂木さんがツイートしてたよ+9
-0
-
2102. 匿名 2021/01/18(月) 16:18:16
>>2097
そうなんですか!
記事見ても性別書いてないけど、男子生徒と思ってたので衝撃でした。
+1
-0
-
2103. 匿名 2021/01/18(月) 16:18:50
>>2077
大学教員で試験監督をするのですが、本当に、病的な態度の受験生は一定数います…
貧乏ゆすり、おなら、鼻くそを食べる、何も食べてないのにクチャクチャペロペロという音を立て続ける、など…。
お子さん、大事な日に本当に大変な目に遭われましたね。
試験監督に相談するのも手かもしれません。これ以上は気分が悪くなるので、別室を希望する、など。
こちらとしても対応できる場合があります。出来ない場合もありますが、出来るだけの配慮が出来るようにしています。+81
-3
-
2104. 匿名 2021/01/18(月) 16:19:04
>>2099
だからさ、そもそも鼻マスクで失格になるなら、同じように鼻マスクの人達はみんな失格にしなきゃいけなくなるわけでしょ+0
-12
-
2105. 匿名 2021/01/18(月) 16:19:21
>>2090
医者や医療従事者は鼻マスクに厳しいよ。稀にいるルーズな人は鼻マスクしてるけど、基本的にはみんな鼻までつけてる。コロナが流行ってない時にサイズ合わないマスクして鼻マスクになっちゃったことあったけどちゃんと指導されたよ。+8
-0
-
2106. 匿名 2021/01/18(月) 16:19:22
>>156
アベノマスク、曇らなかったよ+8
-1
-
2107. 匿名 2021/01/18(月) 16:19:27
>>2060
事前申告してどうぞ+6
-0
-
2108. 匿名 2021/01/18(月) 16:20:11
>>249
ネット小説も書きそう。
「あの日マスクで失格になった」
〜コロナに翻弄されたある受験生の挫折と苦悩+27
-0
-
2109. 匿名 2021/01/18(月) 16:20:17
>>2107
事前申告で鼻マスクが大丈夫になるとは思えんのだが…+1
-5
-
2110. 匿名 2021/01/18(月) 16:20:42
>>2076
論点ズレてるから黙っていたら?あなたキチ言われても仕方がないよ。+5
-0
-
2111. 匿名 2021/01/18(月) 16:20:49
>>2048
上位国立に受かる可能性があるのに真ん中よりちょっと上程度の所へ??+3
-0
-
2112. 匿名 2021/01/18(月) 16:21:04
>>9退場
+6
-1
-
2113. 匿名 2021/01/18(月) 16:21:23
鼻マスクより
注意されて大暴れの方が怖い
本当なんだろうか+16
-0
-
2114. 匿名 2021/01/18(月) 16:21:37
>>2089
弱視の人はきついかもですね(0.01以下)
私は乱視と近視で裸眼0.04ですが近づけば読めますよ
若ければピント合いやすいですしね、本当に視力の悪い人間でもそれなりに出来ますよ+2
-2
-
2115. 匿名 2021/01/18(月) 16:21:41
>>2104
鼻マスクで6回注意されても従わず、スマホで試験官を撮影し始めるような人が他にもいたなら失格になってたんじゃない?
この人だって鼻マスクで一発アウトになったわけじゃない+26
-0
-
2116. 匿名 2021/01/18(月) 16:21:46
>>2081
やはり!工作員だったりして!
>>1996の陰謀論みたいな
+4
-0
-
2117. 匿名 2021/01/18(月) 16:22:58
>>2104
そもそもあなたが論点ずれしているから 何を言ってるのかわからないと言われているんでしょ。あなたも理解力がない受験者と同レベルだわ+9
-0
-
2118. 匿名 2021/01/18(月) 16:23:46
>>2115
鼻マスク以外のところで失格になるなら、そういう記事になると思うけどな🤔+0
-7
-
2119. 匿名 2021/01/18(月) 16:23:54
>>2076
あなたも退場!笑+3
-0
-
2120. 匿名 2021/01/18(月) 16:23:56
>>2109
マスクできない事情がある人は別室受験が可能です
+3
-1
-
2121. 匿名 2021/01/18(月) 16:24:11
ちゃんとした医療機関で働いてる医者や医療従事者でマスク無駄とか言ってる人見たことないわ。そりゃ全部防いでくれるわけじゃないけど、しないよりした方が圧倒的に良いとされてる。医学看護学薬学等々勉強して100%防護出来ないから無駄なんて極論言ってる人いるの…?+8
-0
-
2122. 匿名 2021/01/18(月) 16:25:05
>>2117
ズレてないよ。このトピは鼻マスクで失格になる受験生がいたって話でしょ?なら他にもやむを得ず鼻マスクになってた受験生がいたなら失格にしなきゃダメじゃん!+0
-14
-
2123. 匿名 2021/01/18(月) 16:25:28
この受験生、最初から鼻マスクだけでの注意だったのだろうか。
暴れたり、録画したりは6回目の注意以降の行動だよね…。そこに至るまで、完全に目を付けられる何かあったのかな。+7
-0
-
2124. 匿名 2021/01/18(月) 16:25:41
>>2109
息苦しい場合は適宜鼻マスクでも良いんだよ
絶対鼻マスクしないと追い出す!というわけではないの
何度も言われてるけど問題は鼻マスクじゃなく
試験官の言うこと6回無視したこと
従いたくない!と言って
いいかげんわからないかな?荒らし?+10
-0
-
2125. 匿名 2021/01/18(月) 16:26:00
>>2120
それは喘息とかでしょ?眼鏡が曇るからなんて理由で別室受験認められたら部屋いくつあっても足りなくなるよ。+1
-4
-
2126. 匿名 2021/01/18(月) 16:26:06
>>2122
鼻マスクが原因かじゃないんだよ
注意を受けても理由を示さず鼻マスクを続けたことが原因+12
-0
-
2127. 匿名 2021/01/18(月) 16:26:28
>>2117
もうその人構わんとき
ずーーーーーっと張り付いては一人イカれた主張を繰り返してる荒らし
日本語がわからないみたい+7
-1
-
2128. 匿名 2021/01/18(月) 16:26:40
>>2124
だからその注意の内容が鼻マスクなわけじゃん!+0
-12
-
2129. 匿名 2021/01/18(月) 16:26:41
>>2118
元記事には6回注意して失格って書いてあるけど……
+5
-0
-
2130. 匿名 2021/01/18(月) 16:27:08
この受験生、40代のオジさんなの…?
なおさら「何やってんのよ」だよ+59
-0
-
2131. 匿名 2021/01/18(月) 16:27:11
>>2129
だから注意された内容が鼻マスクなわけでしょ?+0
-3
-
2132. 匿名 2021/01/18(月) 16:27:19
>>2122 横
既に、失格の事由は鼻マスクじゃない。+7
-0
-
2133. 匿名 2021/01/18(月) 16:27:37
>>837
ニュース見てごらん+8
-1
-
2134. 匿名 2021/01/18(月) 16:27:45
>>786
なるほど!ぜんぜん問題解けなかったから、敢えて失格になったのか。自分がアホなだけなのに「コロナのせい」って言うんだろうな(笑)+13
-1
-
2135. 匿名 2021/01/18(月) 16:27:50
>>2125
公式が言ってるけど適宜ズラしても良いんだよ
そうじゃなくて言うこと絶対聞かないマンだから失格になったの
いいかげん理解したら?
もうメガネがー息がーって
しつこいの見苦しいからやめなよ+7
-1
-
2136. 匿名 2021/01/18(月) 16:27:54
>>2104
注意しても従わず故意に鼻マスクをしてたから失格。他の鼻マスクの人も同じことしたの?+2
-0
-
2137. 匿名 2021/01/18(月) 16:27:59
>>2122
ヨコ
眼鏡だの言ったり何なんだ?+4
-0
-
2138. 匿名 2021/01/18(月) 16:28:02
>>2075
『いろいろ試した』って言ってたけど具体的なこと何も言わないもんね。
嘘に嘘を重ねるタイプかな。
+3
-0
-
2139. 匿名 2021/01/18(月) 16:28:05
>>2122
契機は鼻マスクだけど、鼻マスクになってたから一発失格じゃないからね。5回注意されて、最後通告も受けた上で試験監督の指示に従わなかったからでしょ。+4
-0
-
2140. 匿名 2021/01/18(月) 16:28:36
>>2131
だから鼻マスク「だけ」で失格になったわけじゃないんですけど+6
-0
-
2141. 匿名 2021/01/18(月) 16:28:55
>>2126
発端が鼻マスクでそれを注意されて直さなかったから失格になってるわけでしょ?結局同じことだと思うよ。+2
-1
-
2142. 匿名 2021/01/18(月) 16:29:02
>>2125
だからその程度ならちゃんとマスクしろって話
みんなしてるのに1人だけ鼻マスクでいい事にはならない程度の理由+3
-1
-
2143. 匿名 2021/01/18(月) 16:29:13
>>794
血統がすごくよいから、官僚たちに舐められないためには必要な人だと思う。番犬みたいな。笑
私は好きだけどなー。必要悪とも言うのかな。+15
-6
-
2144. 匿名 2021/01/18(月) 16:29:22
>>1927
ガルミンはマスクは絶対強制だからね+0
-3
-
2145. 匿名 2021/01/18(月) 16:29:27
同じ教室で試験受けてた人のTwitter見た限りだと、鼻だしてマスクしてた子が全面的に悪いわ。
マスクできないなら他の教室で試験受けることもできるって提案されたのに例の子は拒否、退出させられそうになったら携帯取り出して録画しはじめたらしい。
同じ教室の受験生たちが試験官の人を擁護してるのが全てだわ。
+26
-0
-
2146. 匿名 2021/01/18(月) 16:29:53
もう一度記事内容読んでからコメントしよう!読解力なさ過ぎ+1
-0
-
2147. 匿名 2021/01/18(月) 16:30:09
6回注意されても平気だったその心境を知りたい。
まさか失格にされるとまでは思ってなかったのかな。
大人を舐めてた?+3
-0
-
2148. 匿名 2021/01/18(月) 16:30:14
>>2140
だからさ、鼻マスクがいけないって認識で注意され始めてる時点で他の鼻マスクの人たちも同じ注意をされなきゃいけないわけよ!そしてそれが失格に繋がってるんだから結局は同じことだから!+0
-11
-
2149. 匿名 2021/01/18(月) 16:30:41
飛行機でノーマスクとか、ホテルのバイキングでノーマスクとか、
はじめからそういう意図でセンター試験の会場に行ったのかな?+5
-0
-
2150. 匿名 2021/01/18(月) 16:30:43
>>2128
鼻マスクはただの原因
失格の理由は、再三の警告を無視し続けた態度
いやほんとこんなことも理解できない人いるんだね+7
-0
-
2151. 匿名 2021/01/18(月) 16:31:10
>>2104
この問題の本質は鼻マスクかい?
鼻マスクという言葉にのみ拘ると本質を見失うよ。
+8
-0
-
2152. 匿名 2021/01/18(月) 16:31:25
>>2142
眼鏡が曇るって試験時間中で言えばかなり致命的だと思うよ?スピードが要求される試験なら圧倒的なビハインドじゃん。+0
-8
-
2153. 匿名 2021/01/18(月) 16:31:50
>>2145
あーヤバい奴かw
親も変だと訴えたりするのかな+7
-0
-
2154. 匿名 2021/01/18(月) 16:31:51
>>2145
なんかさ前の飛行機拒否の人もだけど、マスクいやっていうところまではまだ理解(体質とかもあるし)できるけど、なんでそれ以外の協力(移動など)ができないんだろうね。
誰だって100%思い通りに生きれてるわけではないからその中で譲歩しあってるのに。+15
-0
-
2155. 匿名 2021/01/18(月) 16:31:54
>>2122
いたとしても注意されたら大人しく鼻出し止めただろうし、理由を説明して別室もしくは追試験を受ける手筈を踏んでるだろうね
今回の問題点は6回の注意後に次行うと失格になると勧告したのにも関わらず行い、試験官を撮影するなど著しく試験妨害を行ったことだよ+4
-0
-
2156. 匿名 2021/01/18(月) 16:32:01
>>2148 記事内容読んでからコメントしよう
+7
-0
-
2157. 匿名 2021/01/18(月) 16:32:08
>>2130
女性って見たよ。年齢は不明。+3
-3
-
2158. 匿名 2021/01/18(月) 16:32:13
>>2145
試験中に携帯持てるの?+5
-1
-
2159. 匿名 2021/01/18(月) 16:32:16
>>2148
されてる人もいるんじゃない?実際に試験受けてないから分かんないけど、そこで事情を話して別室に行くとか、我慢してつけるとかで失格にならなかった子達は試験官の指示に従ったんでしょ。+5
-0
-
2160. 匿名 2021/01/18(月) 16:32:32
>>2125
だから普通の受験生は受験の時だけコンタクトしたり、眼鏡曇らないようにコーティングしたり、曇りにくいマスクしたり、曇った時は一瞬だけ鼻にして曇りとったり工夫してるんでしょ。
センターの監督したことあるけど、試験会場広いから受験生の行動ずっと監視できるわけじゃないし、よっぽどじゃない限りすぐに注意するわけじゃないし、一瞬鼻マスクしてたぐらいで注意されないよ。+4
-1
-
2161. 匿名 2021/01/18(月) 16:32:48
>>2136
そもそも鼻マスクを注意するって言うならみんな注意されなきゃいけなくなるし、それを発端にして失格になってるならそれはこの人だけの問題じゃすまなくなると思うけどな。+1
-4
-
2162. 匿名 2021/01/18(月) 16:32:55
>>22
不正になった子はわからないけど、眼鏡をかけてたら鼻を出したい気もわからんでもない、コンタクトが合わない子もいるし
ただ、眼鏡用のマスクなり布マスクなり、自分で対策は出来る筈だけどね+14
-0
-
2163. 匿名 2021/01/18(月) 16:33:41
>>2055
>>1805
読んで。
100%この受験生を庇ってるわけじゃないのわかる?
むしろ何とか頑張れなかったかなぁと思ったよ。
だけど鼻マスクとこの子の話を気にしすぎて他の問題から目をそらしたら、今後試験だけじゃなく普段の学校(集団生活)でも違う問題が出てくるかもって事ね+0
-2
-
2164. 匿名 2021/01/18(月) 16:33:49
>>2151
鼻マスクと6回注意されても直さなかったことだけど、そもそも鼻マスクで注意されなきゃいけないなら全国一律でそうしなきゃいけなくなるやん+2
-3
-
2165. 匿名 2021/01/18(月) 16:33:49
曇ってるのはメガネじゃなくて
心なんだよ+7
-0
-
2166. 匿名 2021/01/18(月) 16:33:58
>>2148
理解力がないのか+12
-0
-
2167. 匿名 2021/01/18(月) 16:34:15
>>2152
曇止めなどの対策はとれるでしょ
大事な日なんだから念を押して準備するなんて当たり前じゃない?
メガネ取ってやることだってできる
もしメガネとって見えないぐらい視力が悪いなら
診断書出して別室でやれるでしょ+5
-2
-
2168. 匿名 2021/01/18(月) 16:34:22
武勇伝作りたかっただけとみた。+2
-0
-
2169. 匿名 2021/01/18(月) 16:34:27
ってかさめがね曇るって擁護してる人いるけど、別に今日いきなりマスク着用義務になったわけじゃないじゃん?もうコロナになって1年近くたつんだし、それまでの間にマスクしながら勉強しててめがね曇るなって経験してたらその対策たてない?
塾や学校だってマスク必須でしょ?+28
-0
-
2170. 匿名 2021/01/18(月) 16:34:51
大学教員です。去年のセンター試験の監督をしました。特にセンターは監督も長時間の講義を受けなければならず、事前に試験要綱には全て目を通し、滞りなく進めるために、入念な準備をして臨みます。
この場合はどうする、こう言った事態が重なったらどうする、などいろんな事態を想定し、全国公平な試験を行うため、全てマニュアルが決まってます。
そもそも6回も注意を無視することがあり得ません。
少しでも音を立てないよう全員が気を配ってる中、おそらく同室の受験者はかなり集中力が削がれたことと思います。本当に同情します。
+24
-0
-
2171. 匿名 2021/01/18(月) 16:35:00
>>2152
圧倒的なビハインドにならないよう、高校や予備校で模試を受けるのではないですか?
まさかなにもせずに受けるとか今まで試験会場を想定せずに試験勉強してたとか…ありえないですよね?+2
-1
-
2172. 匿名 2021/01/18(月) 16:35:30
>>2160
受験生がカンニングしてるかどうかならずっと見張ってないとわからないと思うけど、鼻マスクならすぐわかるよ。+0
-2
-
2173. 匿名 2021/01/18(月) 16:35:33
>>2157
そうなんだ
最終的にこの方、トイレに篭ったまま出てこなくなって警察が出動する始末になったとか+18
-0
-
2174. 匿名 2021/01/18(月) 16:35:37
>>2166
ここまで圧倒的に他者の意見が同一なのってまあまあ珍しいよね+10
-0
-
2175. 匿名 2021/01/18(月) 16:35:58
>>2145
厨二病こじらせた若者かと思いきや40代のおじさんだから驚きよね
最後はトイレに立て篭って警察が来たとか+62
-1
-
2176. 匿名 2021/01/18(月) 16:36:55
>>2011
試験中、眼鏡が外せない必受験生ならば、曇り防止の対策なりコンタクトなり事前申請するなり、対策すべき。
曇るなんて分かりきってること。
これまで模試や過去問でどの対策が自分に合ってるだろうって皆んなやってるんじゃないかな。
むしろ受験勉強そこまでしてなかったら、試験に集中できないじゃん、キー!ってなるんだろうね。
皆んなやってることなのに、わがまま言って恥ずかしいー。
受験って与えられた条件下で力を出すしかないのだから、それに文句つけたり従わないのなら、受けなければいい。
っていうか、そこで分かれ目になるんだろうな。+5
-0
-
2177. 匿名 2021/01/18(月) 16:36:56
>>2167
曇り止めしても曇る時は曇るし、眼鏡が曇るからなんて理由で別室受験ができるとは思えないんだが。+2
-6
-
2178. 匿名 2021/01/18(月) 16:36:59
他の受験生は鼻出していても一切注意されなかったとかいう妄想設定を基に話してる変な人がいますね+8
-0
-
2179. 匿名 2021/01/18(月) 16:37:30
>>1996
ほんとそうなんだよ!
がるちゃんでもトランプトピ採用されなくなったし。
中共ヤバい。アンティファはバイデンや中共の差金。+4
-2
-
2180. 匿名 2021/01/18(月) 16:37:32
>>2171
模試を受けたって本番で眼鏡が曇ることとは無関係でしょう^^;+0
-3
-
2181. 匿名 2021/01/18(月) 16:37:39
>>2158
試験中にいじってたわけじゃなくて、退出させられそうになったら鼻出しマスクの子がスマホ出して試験官たちを録画しはじめたって同じ教室にいた子がツイートしてたよ
騒いで迷惑だったとも呟いてた
+7
-0
-
2182. 匿名 2021/01/18(月) 16:38:13
>>2145
散々擁護してた人、これ読んで欲しい
鼻マスクの人、ヤバいやつだったから+10
-0
-
2183. 匿名 2021/01/18(月) 16:38:23
>>2176
曇りどめしたって曇る時は曇るんだよ。+0
-8
-
2184. 匿名 2021/01/18(月) 16:39:18
マスクで息苦しくなる絶対嫌って言ってる人、モニターとかつけまくって絶対何があっても対処できる万全な状態で寝てる時にマスクをそっとつけてみたい。数値結構変わるのかな?ただの興味本位でなんでもかんでもマスクつけろよって話してるわけじゃないですよ。+1
-0
-
2185. 匿名 2021/01/18(月) 16:39:22
>>2145
この年からそのヤバさか。+1
-0
-
2186. 匿名 2021/01/18(月) 16:39:35
>>2169
ちょっとおかしな人だからほっといたらいいと思う。
+13
-0
-
2187. 匿名 2021/01/18(月) 16:39:56
コロナでマスク必須になることと曇り対策が必要になることぐらいのことが分からない程度の頭じゃどうせたいした点取れないよ+4
-0
-
2188. 匿名 2021/01/18(月) 16:40:19
そもそも、大学受験のためにセンター試験を受験しにきたのかな?
試験会場でマスクやコロナに関して主義の主張や問題提起みたいなことをしたかったのかな?
同じ教室の受験生はたまったもんじゃないね。+6
-0
-
2189. 匿名 2021/01/18(月) 16:40:33
>>2169
だから曇り止めしてたって曇る時は曇るんだって^^;+1
-13
-
2190. 匿名 2021/01/18(月) 16:40:41
>>2145
すぐ録画に走る、無駄にある行動力よ。なら鼻から移動で見せとけよって思うよね。+4
-0
-
2191. 匿名 2021/01/18(月) 16:40:44
>>766
その可能性が高いと思うけど、ちゃんといえば別室受験可能だったらしいからどんな理由があったにしろこの受験生が悪いと思うわ
18歳だったら自分で説明できるし、そもそも6回も注意されて、次注意したら失格だよ宣言もされてる+115
-0
-
2192. 匿名 2021/01/18(月) 16:41:25
>>2164
全国一律で注意されてるんだよ。他にも注意されている人は恐らくいる。
失格になったのがこの人だけってだけ。+4
-0
-
2193. 匿名 2021/01/18(月) 16:41:31
>>2179
関連トピ全く立たないよね(´;ω;`)+5
-0
-
2194. 匿名 2021/01/18(月) 16:41:42
この記事見つけたけど。
マスク不正行為だけじゃなくて総合判断らしいから。
“マスク不正行為”は総合的判断|NHK 首都圏のニュースwww3.nhk.or.jp感染が拡大する中で実施された「大学入学共通テスト」で、マスクから鼻が出た状態を正さなかった受験生の成績が無効になったケースを受け、大学入試…
+22
-0
-
2195. 匿名 2021/01/18(月) 16:42:12
>>2191
18歳じゃなくて40代らしいよ。+91
-1
-
2196. 匿名 2021/01/18(月) 16:42:32
>>2192
いや、私の受験会場注意されてなかったよ笑+0
-1
-
2197. 匿名 2021/01/18(月) 16:42:41
>>2180
眼鏡がくもるってよくあることですよ
本当に貴女は眼鏡をしていますか?
私は眼鏡をかけて約30年の女です
小1から眼鏡をかけています コンタクトはアレルギーを起こし装用出来ませんでした
貴女の言い分を聞いていると、眼鏡着用者を馬鹿にしているように聞こえます
今は曇り止め加工は当たり前ですし、マスクも眼鏡対応のものがあります
これ以上、眼鏡着用者を馬鹿にしないで貰いたい
まるで猿以下の知識しか持ち合わせてないかのように言いたいのでしょうか?
+8
-2
-
2198. 匿名 2021/01/18(月) 16:43:04
メガネ曇るマンしつこい+5
-0
-
2199. 匿名 2021/01/18(月) 16:43:19
>>335
しかもメガネ受験生は他にもたくさんいたはず+12
-0
-
2200. 匿名 2021/01/18(月) 16:43:29
>>2164
あなたの前半分のコメントで答えは出てますよね。
+1
-0
-
2201. 匿名 2021/01/18(月) 16:43:32
>>2195
それソースはどこ?共通テスト失格になったくらいで個人情報まで出回るん?!?+0
-17
-
2202. 匿名 2021/01/18(月) 16:43:35
>>2189
普段から眼鏡使ってる人なら曇り止め使っても曇る時は曇ること分かってるだろうしそれなりの対処方法考えて臨むと思うけど。一世一代の大一番じゃん。
メガネもマスクも昨日今日必要になったもんでもないでしょ+10
-0
-
2203. 匿名 2021/01/18(月) 16:43:44
>>2195
え、ドン引きだわ+45
-0
-
2204. 匿名 2021/01/18(月) 16:43:57
>>2194
関係者によりますと、この受験生は40代で、監督者の指示に従わなかった際の対応に加えて、最終的には不正を告げられると会場内のトイレに閉じこもり出て来なかったことから、かけつけた警察官によって退去させられたということです。
これただの不審者じゃん。むしろ同じ会場にいた受験生に同情する案件。+79
-0
-
2205. 匿名 2021/01/18(月) 16:44:09
>>2169
メガネふきふきしてるよ
どっちにしても睫毛の瞬き跡で見えなくなるからメガネふかなくちゃいけないけど+2
-0
-
2206. 匿名 2021/01/18(月) 16:44:15
>>2200
何の答えですか???+0
-1
-
2207. 匿名 2021/01/18(月) 16:44:30
“鼻マスク”正さず成績無効 入試センター「総合的に判断」 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】感染が拡大する中で実施された「大学入学共通テスト」で、マスクから鼻が出た状態を正さなかった受験生の成績が無効になったケー…
>関係者によりますと、この受験生は40代で、監督者の指示に従わなかった際の対応に加えて、最終的には不正を告げられると会場内のトイレに閉じこもり出て来なかったことから、かけつけた警察官によって退去させられたということです。
えぇ……+54
-0
-
2208. 匿名 2021/01/18(月) 16:44:33
>>2196
あなた試験官の位置で試験を監視していたの?+1
-1
-
2209. 匿名 2021/01/18(月) 16:44:42
あー触れちゃいけない奴だ
“マスク不正行為”は総合的判断|NHK 首都圏のニュースwww3.nhk.or.jp感染が拡大する中で実施された「大学入学共通テスト」で、マスクから鼻が出た状態を正さなかった受験生の成績が無効になったケースを受け、大学入試…
関係者によりますと、この受験生は40代で、監督者の指示に従わなかった際の対応に加えて、
最終的には不正を告げられると会場内のトイレに閉じこもり出て来なかったことから、
かけつけた警察官によって退去させられたということです。+38
-0
-
2210. 匿名 2021/01/18(月) 16:44:57
>>2196
だから一瞬ぐらいじゃ注意されないし、そもそも試験官が気づかなければ注意できない
けど、注意する事項は全部マニュアルで定められてる+3
-0
-
2211. 匿名 2021/01/18(月) 16:45:06
>>2084
定期試験でもスマホ持ってるだけで違反。
スマホを切ってなくて、着信なったら取り上げ。
+15
-0
-
2212. 匿名 2021/01/18(月) 16:45:08
>>2189
マスクどうしても駄目な人は別の教室で受験できたし、曇ることがデメリットになるなら早めに言ったら対応してくれたみたいだよ。+5
-0
-
2213. 匿名 2021/01/18(月) 16:45:14
20浪超えて頭おかしくなったのか?+4
-0
-
2214. 匿名 2021/01/18(月) 16:45:20
去年の夏頃に体力試験ある採用試験受けた(事前告知無し)んだけど、ほぼ皆不織布マスク付けててそのまま走ったり色々したから終わった時周り見たら皆フラッフラになってた
更衣室で受験生同士で「十分ソーシャルディスタンス取ってるし窓全開なんだから体力試験中はマスクいらないよね。苦しすぎて死ぬかと思った」って愚痴り合ってた
周りへの飛沫配慮を考えずにピッタ付けてた人の一人勝ちだった
+2
-3
-
2215. 匿名 2021/01/18(月) 16:45:25
>>2201
デマったーじゃねーの+0
-15
-
2216. 匿名 2021/01/18(月) 16:45:37
>>2201
私はツイッターで見たけど、>>2194の記事に書いてある。+21
-0
-
2217. 匿名 2021/01/18(月) 16:46:10
>>2209
やばい人だ。怖い怖い。他の受験生が可哀相すぎる。+19
-0
-
2218. 匿名 2021/01/18(月) 16:46:12
センター試験って受験料さえ払えば誰でも受けれるの?
例えば、年齢や、その年に大学受験に挑んでいるかにかかわらず?+4
-0
-
2219. 匿名 2021/01/18(月) 16:46:18
この人、40代で6回注意されても聞かず試験管を盗撮。
あげく会場のトイレに閉じこもり警察呼ばれたんだねww
入学できても些細なことにイラついてすぐ中退しそう+48
-0
-
2220. 匿名 2021/01/18(月) 16:46:38
>>2210
いや、理由は知らんけどずっと鼻マスクだったよ笑
あと教室に60人くらいで試験官4.5人いたから気づかないってことはないと思う笑+0
-6
-
2221. 匿名 2021/01/18(月) 16:46:57
>>2218
受けられるよ。だから時々芸能人のチャレンジ企画とかある。+7
-0
-
2222. 匿名 2021/01/18(月) 16:46:58
察し+3
-0
-
2223. 匿名 2021/01/18(月) 16:47:17
決まり事だから、やっぱり守らなきゃダメだよね。
急なクシャミが出て散らばる可能性もあるし。
近くに鼻出てる人がいると私はイヤだな。+3
-0
-
2224. 匿名 2021/01/18(月) 16:47:25
>>2201
2194. 匿名 2021/01/18(月) 16:41:42 [通報]
この記事見つけたけど。
マスク不正行為だけじゃなくて総合判断らしいから。
“マスク不正行為”は総合的判断|NHK 首都圏のニュース
“マスク不正行為”は総合的判断|NHK 首都圏のニュース
www3.nhk.or.jp+3
-0
-
2225. 匿名 2021/01/18(月) 16:47:29
なんだノーマスクで飛行機乗ったりバイキング行ったりする中年男の嫌がらせの受験バージョンだったのか+22
-0
-
2226. 匿名 2021/01/18(月) 16:47:29
>>2182
こんな感じだったらしいね。
こいつと同じ場にいた受験生、気の毒。+19
-0
-
2227. 匿名 2021/01/18(月) 16:47:33
>>2104
その人たちが、6回注意されても頑なに直さず、理由を説明しなかったら失格だったと思うよ
普通は注意されたら直すし、「次注意したら受験資格なくなる」と言われたら気をつけるでしょ+8
-0
-
2228. 匿名 2021/01/18(月) 16:47:48
>>2209
ノーマスクの活動家さんか。+28
-0
-
2229. 匿名 2021/01/18(月) 16:47:48
>>2158
このトピの最初のほうで、自分の会場ではおばさんが携帯出して注意されてたよ、ってコメントがあったんだけどまさかそれがこの鼻マスクの人だったりして+6
-1
-
2230. 匿名 2021/01/18(月) 16:48:21
>>2173
それならもう
マスクどころじゃないね+4
-0
-
2231. 匿名 2021/01/18(月) 16:48:54
>>2212
眼鏡曇るで別室受験とかやってたらいくつ部屋あっても足りなくないか^^;
あと眼鏡が曇るからった理由で対策してくれたって大学入学センターがちゃんと発表してるの?ソースはちゃんとある?ガルちゃんでコメント見かけただけとかじゃなくて?🤔+0
-4
-
2232. 匿名 2021/01/18(月) 16:49:32
>>2209
うわぁ、40代が警察沙汰になるまでゴネていたんだね。
40代が…
+54
-0
-
2233. 匿名 2021/01/18(月) 16:49:33
>>63
ウレタンはスカスカで付けてても苦しくないしポリエステルマスクで鼻マスクしてる人はよく見かける+3
-0
-
2234. 匿名 2021/01/18(月) 16:49:47
>>2209
始めから不審な人だったんだね
だから鼻マスク姿が目立っちゃったって事か+10
-0
-
2235. 匿名 2021/01/18(月) 16:49:57
>>2231
もうめがねとか関係ない。上のニュース読みな。ただの荒しさんだよ。+11
-0
-
2236. 匿名 2021/01/18(月) 16:50:04
>>2175
そ、そうなの?
コロナは風邪とか言ってる人の仲間じゃないよね?+4
-0
-
2237. 匿名 2021/01/18(月) 16:50:29
>>2048
これは>>2010の勝ちだわwww
負け惜しみとか書いてたBBAは高卒で事情を知らんのだろ。
駅弁大学よりは早慶上智のほうが上だし、印象もいいよね。
あ、駅弁の説明からしないとダメかもよ。
久々笑ったわwww+0
-9
-
2238. 匿名 2021/01/18(月) 16:50:30
>>2195
やっぱり?
18歳の行動ではないよね、6回も注意されてやめないって+97
-0
-
2239. 匿名 2021/01/18(月) 16:51:46
マスクの強要は民主主義の崩壊です
私たちには自由と多様性が認められています
自由を与えられた日本人はリテラシーが低いので騙されていますが、
自由を勝ち取った海外ではマスクの強要は自由の侵害だとして大問題になっています
今まさにコロナを建前にして国民の権利を侵害する独裁国家が誕生しようといるのです
日本国民は立ち上がり独裁国家の誕生を阻止せねばなりません
+0
-13
-
2240. 匿名 2021/01/18(月) 16:51:58
>>2204
うわぁ
+8
-0
-
2241. 匿名 2021/01/18(月) 16:51:58
>>2226
やばすぎ…絶句ですわ+11
-0
-
2242. 匿名 2021/01/18(月) 16:52:02
>>2221
芸能人のチャレンジは大人しく受験するだろうけど、
妨害目的の人たちが受験できてしまうなら怖いな。+3
-0
-
2243. 匿名 2021/01/18(月) 16:52:08
>>620
周りの生徒を守る為でもあるだろ!+46
-0
-
2244. 匿名 2021/01/18(月) 16:52:08
>>2122
鼻マスクになる人はいたかもしれないけど、
普通は6回も注意される前にまずずり落ちないように気をつけるとか予備マスクに替えるなどの対応をするのよ。+4
-0
-
2245. 匿名 2021/01/18(月) 16:52:09
>>2227
いや、だからさ、鼻マスクを注意されてる時点で他の受験者も同様の処置を受けなきゃいけなくなるでしょ!?結局それが不正行為でもなんでもないなら注意されないはずだし。+0
-12
-
2246. 匿名 2021/01/18(月) 16:52:18
>>2189
室内で何時間もしないで曇るなら普段はどうやって過ごすのさ+6
-0
-
2247. 匿名 2021/01/18(月) 16:52:34
>>2221
ロンブーの敦さんとかテレビの企画か自分の考えかわからないけど、受験してた気がする
+3
-0
-
2248. 匿名 2021/01/18(月) 16:52:46
>>2244
ずり落ちるから鼻マスクしてた訳じゃないと思うぞ笑+1
-0
-
2249. 匿名 2021/01/18(月) 16:52:48
>>1424
受験仲間の邪魔をしたがるなんて人として終わってるね
根が腐ってる+85
-0
-
2250. 匿名 2021/01/18(月) 16:52:57
>>2228
コロナはただの風邪の人達だね。+2
-0
-
2251. 匿名 2021/01/18(月) 16:53:10
>>2245
もういいから
そういう問題じゃないから荒らしさん
流れ読めよ+8
-0
-
2252. 匿名 2021/01/18(月) 16:53:45
>>2195
40代、しかもトイレに閉じこもって警察に強制連行
+124
-0
-
2253. 匿名 2021/01/18(月) 16:53:48
>>2245
上の記事で総合判断って書いてあるから別に鼻マスクだけでは判断してないんじゃない?+7
-0
-
2254. 匿名 2021/01/18(月) 16:53:54
お、おばさんだったのか+4
-1
-
2255. 匿名 2021/01/18(月) 16:54:05
>>250
本人の問題だね、小さい子じゃあるまいし、失くしたのなら自分でどうにかさせるべきだよ。
さすがに過保護すぎる+20
-1
-
2256. 匿名 2021/01/18(月) 16:54:07
>>2235
鼻マスクで注意されてるなら同じことだよ。+0
-4
-
2257. 匿名 2021/01/18(月) 16:54:23
ヤバい奴ってどこにでもいるよね。
てかトイレ立て籠ってる間に撮った動画をYouTubeにアップしたりしてないよね?!
試験管に脅迫されましたwwとかって。+8
-0
-
2258. 匿名 2021/01/18(月) 16:54:45
>>2253
鼻マスクが注意されてる時点で同じことなんだよ^^;+0
-7
-
2259. 匿名 2021/01/18(月) 16:54:49
>>2256
うん、もういいよ
メガネがー鼻マスクがーってよく頑張ったね
おつかれさん+10
-0
-
2260. 匿名 2021/01/18(月) 16:54:57
これ退出だけで罪にはならないの?+3
-0
-
2261. 匿名 2021/01/18(月) 16:55:09
またYouTuberじゃないかと、疑いたくなるw+9
-0
-
2262. 匿名 2021/01/18(月) 16:55:12
>>2253
荒らしには触らないでおこう
会話できないから+9
-0
-
2263. 匿名 2021/01/18(月) 16:55:21
>>2051
コンタクトは?
わたしもめがねですが、曇りにくいマスクしてば全然曇らないよ+3
-1
-
2264. 匿名 2021/01/18(月) 16:55:26
>>2251
いやいや、鼻マスクを注意されてる時点でそういう問題なんです!+0
-12
-
2265. 匿名 2021/01/18(月) 16:55:28
>>2228
同じ会場の人たちが気の毒だね。人に迷惑をかけない方法で自己主張してほしい。+6
-0
-
2266. 匿名 2021/01/18(月) 16:55:30
+39
-2
-
2267. 匿名 2021/01/18(月) 16:55:52
飛行機のマスク拒否の人思い出した+9
-0
-
2268. 匿名 2021/01/18(月) 16:56:07
>>2266
えええ
思ったよりやばかった+42
-0
-
2269. 匿名 2021/01/18(月) 16:56:18
>>2263
ドライアイでコンタクトだと辛くなる人もいるし、あとあなたが曇らなくても曇る人はいるのよ。+1
-7
-
2270. 匿名 2021/01/18(月) 16:56:22
>>2257
飛行機搭乗拒否のプロ弱者は動画あげてたよね。これも上がるかもね。+10
-0
-
2271. 匿名 2021/01/18(月) 16:56:24
>>2219
マスクより盗撮が気になるwww
+12
-0
-
2272. 匿名 2021/01/18(月) 16:56:27
な、何したかったの??
鼻マスク活動家??
衝撃の展開すぎる
このトピで爆破予告していた人は関係あるの??
思考が追いつかない+15
-0
-
2273. 匿名 2021/01/18(月) 16:56:45
>>2255
小学生のお子さんかと思ってボーッと読んでたけど、入試って見てビックリした。
そして頻繁に失くす程小さくもないし。。+13
-1
-
2274. 匿名 2021/01/18(月) 16:56:52
>>2260
反抗の仕方にもよるけど、威力業務妨害罪にはなりうる。+8
-0
-
2275. 匿名 2021/01/18(月) 16:57:00
メガネが曇って困るならコンタクトに変えとけよ
この1年でわかってたでしょうに
試験当日に初めてメガネかけたんか?+5
-0
-
2276. 匿名 2021/01/18(月) 16:57:01
>>2130
トイレに閉じ籠り出てこない為警察官により退去“鼻マスク”正さず成績無効 入試センター「総合的に判断」 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】感染が拡大する中で実施された「大学入学共通テスト」で、マスクから鼻が出た状態を正さなかった受験生の成績が無効になったケー…
+26
-0
-
2277. 匿名 2021/01/18(月) 16:57:04
なんかせっかくの受験なのに厳しすぎるみたいに擁護してくれた人たち全員涙目の案件だね。
ただのわがまま荒しやん。鼻マスクじゃなくて迷惑行為でっていう風にタイトルかえてほしいくらい。+32
-0
-
2278. 匿名 2021/01/18(月) 16:57:11
>>2259
そういう問題ではないですよ!+0
-7
-
2279. 匿名 2021/01/18(月) 16:57:44
>>2266
私試験に関係ないからこの画像最初鼻で笑ってしまったけど、まじで周りの受験生もその親御さんも大学も警察も全部可哀想…+40
-0
-
2280. 匿名 2021/01/18(月) 16:57:47
>>1
子供の人生を台無しにしたの!!??
許せない!!
懲戒処分じゃない!?
高校生カワイソウ(T . T)+2
-36
-
2281. 匿名 2021/01/18(月) 16:57:51
彼がなんのためにこのような行動を起こしたのか考えなければなりません
彼はマスクの強要によって崩壊する民主主義に一石を投じたのです
海外で大問題になっているマスクの強要に日本人も関心を持たねばなりません
これは明確な自由の侵害であり独裁国家の誕生するきっかになります+1
-18
-
2282. 匿名 2021/01/18(月) 16:58:07
多少の鼻マスクくらい許してあげーさ、と思うタイプだけどこの受験生はなかなかひどいね😂+4
-1
-
2283. 匿名 2021/01/18(月) 16:58:10
>>2266
真面目に擁護してた人バカをみたね+41
-0
-
2284. 匿名 2021/01/18(月) 16:58:13
>>2260
周りの受験生にしてみれば、とんだ迷惑!+9
-0
-
2285. 匿名 2021/01/18(月) 16:58:21
>>2090
わざわざごくろうさま+2
-0
-
2286. 匿名 2021/01/18(月) 16:58:24
>>2175
ガチで大学に受かりにきた若い子ではないなって思ってたけど本当におっさんだったの?
他の生徒が移動させられたりしたんだよね
迷惑行為でしかないじゃん+24
-0
-
2287. 匿名 2021/01/18(月) 16:58:58
>>1473
えー、それは...
周りが迷惑。+17
-0
-
2288. 匿名 2021/01/18(月) 16:59:02
>>2277
ほんとほんと
擁護してるアホども赤っ恥すぎる+10
-1
-
2289. 匿名 2021/01/18(月) 16:59:09
>>2189
最近はいいものがたくさんでてるよ。
メガネのレンズ自体が曇りずらい物もあるし、わたしはクロスを使ってるけど結構いいよ。
+1
-0
-
2290. 匿名 2021/01/18(月) 16:59:20
全部コロナちゃんがいけない❗+1
-0
-
2291. 匿名 2021/01/18(月) 16:59:29
リンクだと読まない人いるからとりあえず全文。
感染が拡大する中で実施された「大学入学共通テスト」で、マスクから鼻が出た状態を正さなかった受験生の成績が無効になったケースを受け、大学入試センターには、マスクの着用をめぐって不安の声などが寄せられているということです。
センターでは、受験生が指示に従わなかった際の対応や、ほかの受験生への影響を含めて、総合的に判断したと説明しています。
17日までの2日間に1回目の本試験が実施された大学入学共通テストでは、初日に都内の会場でマスクから鼻が出た状態だった受験生1人が、監督者から鼻を覆うよう試験中に6回、さらに休憩時間も注意されたものの正さず、不正行為と認定されて成績が無効になるケースがありました。
今回の共通テストでは、受験生は会場で正しくマスクを着用することが求められていて、大学入試センターは、「次の注意で無効になる」と告げたあとも応じず、「試験場で監督者などの指示に従わない」という不正行為の要件に該当したと発表していました。
関係者によりますと、この受験生は40代で、監督者の指示に従わなかった際の対応に加えて、最終的には不正を告げられると会場内のトイレに閉じこもり出て来なかったことから、かけつけた警察官によって退去させられたということです。
今回のケースを受け、大学入試センターにはマスクの着用をめぐり不安や抗議の声が寄せられているということですが、マスクの着用だけでなく、指示に従わなかった際の対応や、ほかの受験生への影響も含めて、総合的に判断したとしています。“マスク不正行為”は総合的判断|NHK 首都圏のニュースwww3.nhk.or.jp感染が拡大する中で実施された「大学入学共通テスト」で、マスクから鼻が出た状態を正さなかった受験生の成績が無効になったケースを受け、大学入試…
+19
-0
-
2292. 匿名 2021/01/18(月) 16:59:33
>>2257
実はそっち狙いで受験会場にいたのでは?と勘ぐってしまう
+6
-0
-
2293. 匿名 2021/01/18(月) 16:59:40
>>2266
USENさん出番です。+9
-0
-
2294. 匿名 2021/01/18(月) 17:00:04
>>2220
鼻マスク自体はカンニングレベルで厳しく対処されないだろうし、この会場は他の人から苦情が出たから注意した、
あなたの会場は他の人から苦情が出なかったから放置したとか、対応に差が出ることについて理由は色々ある。
そもそも注意自体、受験生の集中力を削ぐことになるからよっぽどじゃないと積極的にはしない。+5
-0
-
2295. 匿名 2021/01/18(月) 17:00:13
>>2209
うわっなんか飛行機でマスク拒否した奴っぽい。+9
-0
-
2296. 匿名 2021/01/18(月) 17:00:16
>>2286
おばはんみたいよ
そういやごちゃんで結構早いうちに40代のババアが暴れてた話が出てた
そっか、あれだったのか…+39
-2
-
2297. 匿名 2021/01/18(月) 17:00:22
記念受験的なやつじゃないの?
うちの高校自称進学校だったから進路決まっててもセンター受けさせられてた+1
-0
-
2298. 匿名 2021/01/18(月) 17:00:22
>>2266
尾崎豊って大人に反抗するような歌詞が多いんだっけ?
その歌を学生時代に聞いて、そこから時が止まってしまったのかな?+16
-0
-
2299. 匿名 2021/01/18(月) 17:00:23
>>2289
その助言はありがたいけど、そういう問題ではなくて試験当日にそのコンディションが整わなかった子は鼻マスクになってもやむを得ないってこと。+0
-6
-
2300. 匿名 2021/01/18(月) 17:00:24
なんか女性とかいう話も+0
-1
-
2301. 匿名 2021/01/18(月) 17:00:26
>>2252
うわぁ…
自分の子どもと同じ年齢ぐらいの受験生たちに迷惑かけまくってたのか+99
-0
-
2302. 匿名 2021/01/18(月) 17:00:29
こう言う変な40代とかがお受験板とかえづとかに常駐して学歴談議して興奮してるんだろうなあとか思ってしまったわw
同教室で受験してた子達も監督官も気の毒
変わった人もいるんだねえ+25
-0
-
2303. 匿名 2021/01/18(月) 17:00:37
仮にもこれから大学にでも進学しようかという人がこれじゃあね。
近所の幼稚園児なんて鼻指さされただけでもマスク直すよ。+10
-0
-
2304. 匿名 2021/01/18(月) 17:00:40
>>2090
ご本人?+9
-0
-
2305. 匿名 2021/01/18(月) 17:00:46
てか、テレビでもさ、マスクかなんかするべきじゃない?テレビで普通に大騒ぎしてるから、大丈夫なんじゃ?って意識がなりがちなのかも。
あ、テレビで出演者かわやってるあの透明の鼻から下しか覆えないヤツは大声でやりあうとかしたらまるで意味ないみたいだよね。+5
-1
-
2306. 匿名 2021/01/18(月) 17:00:49
>>2272
鼻マスク活動かというパワーワード。笑
ノーマスクならわかるけど、鼻マスクの意味がわからん。+11
-0
-
2307. 匿名 2021/01/18(月) 17:00:53
飛行機マスク拒否おじさんと同一人物であってくれたほうがまだマシだわ
こんなのが複数いるかと思うと頭痛くなるわ
+32
-0
-
2308. 匿名 2021/01/18(月) 17:01:17
>>2289
それ荒らし
もうスルーしなって+6
-0
-
2309. 匿名 2021/01/18(月) 17:01:39
>>2294
対応に差が出るのは仕方ないけど、これは出ちゃいけないところだと思うけどなあ🤔+1
-7
-
2310. 匿名 2021/01/18(月) 17:01:43
>>2266
尾崎豊もとばっちりすぎる+22
-0
-
2311. 匿名 2021/01/18(月) 17:02:00
関係者によりますと、この受験生は40代で、監督者の指示に従わなかった際の対応に加えて、最終的には不正を告げられると会場内のトイレに閉じこもり出て来なかったことから、かけつけた警察官によって退去させられたということです。
今回のケースを受け、大学入試センターにはマスクの着用をめぐり不安や抗議の声が寄せられているということですが、マスクの着用だけでなく、指示に従わなかった際の対応や、ほかの受験生への影響も含めて、総合的に判断したとしています。
ただひたすら警察と試験官とまわりの人がかわいそう+36
-0
-
2312. 匿名 2021/01/18(月) 17:02:01
>>2252
うわっ。周りの受験生たち本当に可哀相。+64
-0
-
2313. 匿名 2021/01/18(月) 17:02:03
>>2308
別に荒らしじゃないから^^;+0
-4
-
2314. 匿名 2021/01/18(月) 17:02:22
>>2283
著名人で何人か鼻出しマスクの人を擁護してる人見たけど、真相知ったらどうするんだかw
+32
-0
-
2315. 匿名 2021/01/18(月) 17:02:35
>>2266
やばすぎw
拗らせた人だね。
若者はいい迷惑だわ。何の曲か気になるところ、、+22
-0
-
2316. 匿名 2021/01/18(月) 17:03:12
>>2090
持病で病院通ってるけど鼻マスクしてる医療従事者なんて1人もいない+10
-0
-
2317. 匿名 2021/01/18(月) 17:03:15
鼻マスク野郎って、相手の事考えてないよね?
殴りたくなる…+6
-0
-
2318. 匿名 2021/01/18(月) 17:03:15
>>2220
事実を言っただけでマイナスされてるの草+0
-3
-
2319. 匿名 2021/01/18(月) 17:03:18
>>2276
40代の男性?
飛行機のマスク拒否男と行動がそっくり+24
-0
-
2320. 匿名 2021/01/18(月) 17:03:27
>>2266
文句無しに失格だわ+10
-0
-
2321. 匿名 2021/01/18(月) 17:03:27
>>2291
うわ~やばすぎる
40代女性なんて受験生の親の年齢じゃん
+31
-3
-
2322. 匿名 2021/01/18(月) 17:03:48
>>2288
6回も注意されてる時点で察せない人達にドン引き+8
-0
-
2323. 匿名 2021/01/18(月) 17:03:58
>>2267
同じく
ついでにホリエモンか?とも思った+5
-0
-
2324. 匿名 2021/01/18(月) 17:04:16
6回の注意無視、失格を告げられるとトイレ閉じこもり、って、口は無いのかな?
40代のいい成人が自分で論理的に説明も出来ないの?
とかドン引きしたけど、そもそもお話にならない系アンタッチャブルな人なのね。+21
-0
-
2325. 匿名 2021/01/18(月) 17:04:18
え?
40代女性?
40代男性?
どっち?+7
-1
-
2326. 匿名 2021/01/18(月) 17:04:35
>>2319
ごちゃんだとババアって言われてるけどっちかな
なんか結構前からそういう情報流れてた
精神のアレな人なのかも+15
-0
-
2327. 匿名 2021/01/18(月) 17:04:39
ジャップオスの汚い鼻なんて見たくない(*´ω`)+0
-4
-
2328. 匿名 2021/01/18(月) 17:04:59
なんかさ、ノーマスクで山手線乗ったり、渋谷デモおこしたり人たちと似てる感じかね。
周りの受験生は集中出来なかっただろうに、、かわいそうだわ。悔いが残るよね。
+21
-0
-
2329. 匿名 2021/01/18(月) 17:05:13
>>2314
試験管批判つきで茂木さん擁護してましたよw+21
-0
-
2330. 匿名 2021/01/18(月) 17:05:38
>>2194
鼻マスクを切り出し過ぎて、世間が振り回されたけど、
要は40代の迷惑な受験生って事ですね。
制服を着て、真面目に問題を解いて、マスクがズレて鼻が出ちゃって、毎回直して、でもまたズレちゃって。とか、真面目に問題解いたが眼鏡が曇って集中できないから。とかが理由ではないね。
明らかに迷惑な受験生。+47
-0
-
2331. 匿名 2021/01/18(月) 17:05:46
>>1
40代のいい大人なのに6回注意されても直さないなんてやっぱりちょっとおかしいよね
周りの受験生はこのあとも私大の入試とか控えてるし不安だっただろうね+76
-1
-
2332. 匿名 2021/01/18(月) 17:05:58
周りの受験生は曲を流されても世代的に尾崎が分からず証言に上がらなかったのか
おっさんの侘しさが際立つ+5
-0
-
2333. 匿名 2021/01/18(月) 17:06:12
>>2314
横だけど、これ報道のしかたもよくないよね、音楽流して試験官に反抗して失格とかなら誰も見向きしないニュースじゃん?+23
-0
-
2334. 匿名 2021/01/18(月) 17:06:28
>>20
普通だったら1回注意されただけでひやっとするよね。
こんなことで失格とかなりたくないし。+25
-0
-
2335. 匿名 2021/01/18(月) 17:06:34
>>2325
年取るとおっさんかおばさんか分からない微妙な容姿の人いるから、それ系かな??
40代でもびっくりするくらい老けてる人いるしなぁ…
+21
-0
-
2336. 匿名 2021/01/18(月) 17:06:38
やばすぎる。私も最初見た時、随分ふてぶてしい18歳だなと思ったら、やっぱりなーって感じ。
最悪だね。+10
-0
-
2337. 匿名 2021/01/18(月) 17:06:56
>>2309
そう思うなら来年のために問い合わせて下さい。
周りの人の鼻マスクが不愉快なら、試験官に言えば試験官が注意します。
そもそも対応に差が出るのは鼻マスクだけじゃありません。貧乏ゆすりなど色々あります。試験官が注意に行くことで、本人だけでなく周りの集中力も削ぐことになるので試験官も慎重に対応します。+8
-1
-
2338. 匿名 2021/01/18(月) 17:06:59
>>2315
リアル尾崎世代アラフィフ40代です。
私の予想では卒業w
こ~の支配からの 卒業ぉ~+16
-0
-
2339. 匿名 2021/01/18(月) 17:07:13
胡坐かいた鼻なんて見たくねえし…+2
-0
-
2340. 匿名 2021/01/18(月) 17:07:14
>>2325
記事には性別出てないからわからない。
+3
-0
-
2341. 匿名 2021/01/18(月) 17:08:17
>>2276
鼻マスクで失格が一人歩きしてたけど、こんな背景があったとは。
鼻マスクで制服を着た受験生を私は失格にはしないと思っていたけど、今回のこのニュースを読むと私でも失格にする。人騒がせの現役でも本気の浪人生でもない受験生って本当に迷惑。+20
-0
-
2342. 匿名 2021/01/18(月) 17:08:47
>>2252
まじきついわ…
しかもトイレに閉じこもってって、何の解決にもならんやん。+71
-0
-
2343. 匿名 2021/01/18(月) 17:09:04
>>1949
休憩中に荒ぶり出して、他の生徒が移動させられて試験開始が5分遅れたらしい
さすがに延長措置取られてると思う
でもそれにしたって可哀想だよね…+53
-0
-
2344. 匿名 2021/01/18(月) 17:09:05
>>2324
「従いたくない」って喋ったらしいから、一応口はあるみたい+9
-0
-
2345. 匿名 2021/01/18(月) 17:10:03
>>2338
入学するための試験なのに、40代で卒業てww+21
-0
-
2346. 匿名 2021/01/18(月) 17:10:08
>>2337
試験官も慎重に対応するって言うのは完全に間違い。それこそその場の人によるし、今話題になってるのはこの鼻マスクの問題なんだからそこについて言及すべきです!+1
-14
-
2347. 匿名 2021/01/18(月) 17:11:34
>>2319
ニュース読んで同じ人なんじゃないかと思ったよ。
ただただ周りの受験生が可哀想。+6
-0
-
2348. 匿名 2021/01/18(月) 17:12:15
>>2288
鼻マスクにこだわってたマスク警察の人もだね
でも仕方ない
ここまでの状況は想像出来なかったもん
受験生が萎縮しなくて良かった+5
-3
-
2349. 匿名 2021/01/18(月) 17:12:16
>>2338
ダメw笑っちゃう!
今CMでは「僕が僕であるために」が流れてるよね。
いずれにしても受験生にとっては世代が違いすぎていい迷惑だね。+13
-0
-
2350. 匿名 2021/01/18(月) 17:12:54
>>2307
カップルの誕生👏+4
-1
-
2351. 匿名 2021/01/18(月) 17:13:40
若者の未来ガーって擁護してた人の立場よ…
話は最後まで聞かないとダメだね+31
-0
-
2352. 匿名 2021/01/18(月) 17:13:58
ガルちゃん民だったりしてw
40代って第二次ベビーブーム世代で
一番人口多いし+13
-0
-
2353. 匿名 2021/01/18(月) 17:13:59
飛行機でマスク拒否した男も40代でしたっけ?
+8
-0
-
2354. 匿名 2021/01/18(月) 17:14:03
尾崎の曲を流したの⁉︎
鼻マスクが原因とかじゃなく、「スマホで音楽を流し始めた」が失格理由じゃん!!+27
-0
-
2355. 匿名 2021/01/18(月) 17:14:06
>>2328
本当だよ
今年はコロナで受験生も色々大変だったのに、大事な場面でこれだもん
一番の被害者は、同じ場にいた受験生たちだと思う+8
-0
-
2356. 匿名 2021/01/18(月) 17:14:07
来年、こんな奴の模倣犯が出ない事を祈る!
人生の中で大切過ぎるほとんどの人にとって一発勝負的な共通テストで、こんな邪魔する奴のせいで乱される他の受験生が可哀想過ぎる。
今までこんな奴いたのだろうか?+22
-0
-
2357. 匿名 2021/01/18(月) 17:14:08
>>2331
たぶん試験官が30代くらいで
きいい!若造が!!って意固地になったんだと思う
ほんと擁護してた馬鹿どもが笑えるわ
なにが眼鏡だ鼻マスクだよ
最初からおかしかったんだ+40
-4
-
2358. 匿名 2021/01/18(月) 17:15:15
>>2351
6回拒否してた時点でこの話はマトモではないなと普通の人は察してたよね
そんなんで叩き出されたの55万以上の受験生がいてこの40代だけなんだから+31
-0
-
2359. 匿名 2021/01/18(月) 17:15:15
迷惑行為自体が目的だったのか…
威力業務妨害とかで逮捕できないのかな+8
-0
-
2360. 匿名 2021/01/18(月) 17:15:28
>>88
なぜ6回も無視をする?
+20
-1
-
2361. 匿名 2021/01/18(月) 17:15:42
>>2346
すみませんが、あなたの発言の意図がわかりません。
受験生からの苦情の有無など、その場の環境によって差が出ますよ。
あと、だいたいの受験生にとっては人生を左右する大事な試験なので慎重に対応するのが当たり前だと思います。+6
-1
-
2362. 匿名 2021/01/18(月) 17:15:48
>>26
人生かかってるかは分からないよ。
学校で一括申し込みだから、もう推薦で決まってるけど受けたり、記念受験もある。
あとは、一般だけど私立狙いで共通テストは腕慣らし程度って可能性もある。
私もセンターには期待してなかった。
でもそれだったらタチ悪いよね。
人生かけてる子がいるんだから。+3
-7
-
2363. 匿名 2021/01/18(月) 17:15:57
>>2352
ありうる 笑+4
-0
-
2364. 匿名 2021/01/18(月) 17:16:22
>>2299
だったら理由話して別室行けって話
この人は提示されたにも関わらず断ってる
ちゃんとコンディションばっちり整えてきたその他の受験生に迷惑をかけたらいけない+16
-0
-
2365. 匿名 2021/01/18(月) 17:16:33
おーい
眼鏡👓曇るって騒いでたアホは?
息苦しいからかわいそうって言ってた馬鹿は?
若者の未来をつぶすなと叫んでたマヌケは?
試験官が悪いと攻撃してたクズは?
どこ消えたの?+25
-1
-
2366. 匿名 2021/01/18(月) 17:16:33
>>2314
ねー。
今日のひるおびもそうだったよ。
鼻マスクで失格はかわいそう、とか言ってた。
その時点では40歳とかの情報なかったけど、それにしても他にも受験生いるんだから、は?と思ったコメントだった。
試験運営側の忠告に背いたのだから仕方ないですねーってコメントにしておけばよかったのにね笑+30
-1
-
2367. 匿名 2021/01/18(月) 17:16:43
警察官相手にも大暴れしてるなら公務執行妨害なんだけどね
その場合であれば現行犯で逮捕されてる話か
+8
-0
-
2368. 匿名 2021/01/18(月) 17:17:44
>>2357
それ思った。
たぶん試験官が自分より若いのに注意してきたからイキったんだよ。
なぜか相手が自分より若いってだけで強くなった気でいる人。
+13
-3
-
2369. 匿名 2021/01/18(月) 17:18:05
>>2329
茂木さんっていつもちょっとずれてる+16
-0
-
2370. 匿名 2021/01/18(月) 17:18:09
この子携帯で監督撮ってたって本当?+3
-1
-
2371. 匿名 2021/01/18(月) 17:18:16
>>4
そうかなあ??
それが苦しくて仕方なかったんだと思うよ
風邪ひいている人の用の別室とかで、距離をあけて、うけさせてあげればよかった
+2
-108
-
2372. 匿名 2021/01/18(月) 17:18:16
>>2356
現役高校生~浪人生20歳くらいまでは
同じ会場でいいけど
それ以外の受験生は
別室にしたほうがいい
こんな事件が起きたし+25
-0
-
2373. 匿名 2021/01/18(月) 17:18:26
再受験生だと思う。多分医学部だよ。
+0
-7
-
2374. 匿名 2021/01/18(月) 17:18:55
これは最初の記事の仕方が悪いよねー。絶対マスクとか食いつくネタじゃんって強調して記事書いて、それで他の受験生がマスクずれただけでも失格って不安になって、問い合わせ増えたから詳細を公表した記事を出させたって感じじゃない?
まじで受験生ってナーバスなんだから無駄に不安あおるような記事書くなよ・・・。+19
-0
-
2375. 匿名 2021/01/18(月) 17:18:57
>>2368
どんだけ浪人してんだ+3
-0
-
2376. 匿名 2021/01/18(月) 17:19:17
>>2346
鼻マスクというより、監督の指示に従わなかったことでしょ?
注意されたきっかけが鼻マスクなだけで
注意が何回にも渡ると、周囲の集中力も途切れて、全国同じ条件での開催が困難になる+4
-0
-
2377. 匿名 2021/01/18(月) 17:19:40
>>2371
上の記事読んだ?そういうレベルの話じゃない。+50
-1
-
2378. 匿名 2021/01/18(月) 17:19:44
>>2370
やりそうだね。
このまま大人しく引っ込まないと思うよ。
無駄に知恵がついてる分、マスコミや、裁判でもおこしそう。+5
-0
-
2379. 匿名 2021/01/18(月) 17:19:52
>>2373
若い大学教員や院生の監督に嫉妬反感持って反抗かぁ+5
-1
-
2380. 匿名 2021/01/18(月) 17:20:01
>>2252
そうなの?!!
40代ってことは相当本気なのでは??
どゆこと…その年で大学受験する勇気があるのに、なぜそんな下らないことで…
大人なんだから、素直に事情話して別室申し出ればいいのに。分からん。
+75
-1
-
2381. 匿名 2021/01/18(月) 17:20:13
他の受験生可哀想すぎるし
鼻マスクのやつを擁護する前に他の受験生の気持ちを考えてやれよって話+5
-0
-
2382. 匿名 2021/01/18(月) 17:20:46
>>792
この短い記事だけで、そこまで決めつけるのはどうかと思うよ+3
-19
-
2383. 匿名 2021/01/18(月) 17:20:56
>>2377
それ荒らしよ
分かってて書いてる+9
-0
-
2384. 匿名 2021/01/18(月) 17:21:06
最初、親が事前に別室受験考えてあげればという意見もあったけど
親は70歳ぐらいかもな・・・+9
-0
-
2385. 匿名 2021/01/18(月) 17:21:09 ID:J7RgySjNjS
>>2375
この人40代だからね…
まあ学生が試験官することもあるんだけどね。+9
-2
-
2386. 匿名 2021/01/18(月) 17:21:16
>>2375
いや、多分再受験組とみた。
浪人で40歳まできた人はもっと純真だよ。
このひねくれさは、一度社会に出ている人間のふてぶてしさだよ。+4
-6
-
2387. 匿名 2021/01/18(月) 17:21:20
>>2371
別室受験の提案さえ突っぱねたってみたよ+39
-0
-
2388. 匿名 2021/01/18(月) 17:21:22
大学入試で不審者(40代女)が大暴れして受験生や関係者、警察に迷惑をかけた話だったのね
鼻マスクは論点ではなかった+17
-1
-
2389. 匿名 2021/01/18(月) 17:21:32
他の受験生たちが別室移動させられたんだって。こいつに慰謝料制球してもいいと思う。精神的苦痛だよ。+4
-0
-
2390. 匿名 2021/01/18(月) 17:21:37
>>2371
別室を断った、と書いてますが+36
-1
-
2391. 匿名 2021/01/18(月) 17:21:38
都内ってどこの会場だろう。
自宅がどの方面ぐらいかわかるね。現役じゃない可能性の方大きいから。
近隣の方、恐怖。近所に鼻出し40代尾崎ファンの女性いたら、その人かもね。
ところで、鼻出しマスク受験生を激しく擁護していた方々のご意見伺いたいわ〜。
ただの変人おばさんを、擁護してた方々ね。+11
-1
-
2392. 匿名 2021/01/18(月) 17:21:56
>>2361
発言の意図はこのトピックは鼻マスクに端を発して失格になった受験者がいるというトピックだからです。
あと試験官が慎重に対応する←これが間違いなのは例えば鉛筆や消しゴムを落として手を挙げた受験生がいても1分くらい試験官が気づかないなんてことはザラにあるからです。だいたい1つの教室に試験官4人くらいはいるはずですが、それでもこの体たらくな訳ですから、ほとんどの試験官はとりあえず仕事だからそこにいるって感じだと思いますよ。+0
-9
-
2393. 匿名 2021/01/18(月) 17:22:07
>>2272
世の中へのなんかしらのアピールかな?
このタイプなら外見や仕草にが最初か違和感あったんじゃないかな?
でも下手すると差別問題になるから、鼻マスクの件が一番注意しやすかったのかも+5
-0
-
2394. 匿名 2021/01/18(月) 17:22:20
>>2387
だから周囲が移動しなくちゃならなくなったんだって。+21
-0
-
2395. 匿名 2021/01/18(月) 17:22:20
>>2379
プライド高くて人の言うこと聞かない
医学部受験ということでまわり見下してる
若い試験官に嫉妬して反抗、抵抗…ありそう
まあこの40代がそうとは言わない+6
-1
-
2396. 匿名 2021/01/18(月) 17:22:21
>>2220
がるちゃんしてる受験生?笑えるー笑+4
-0
-
2397. 匿名 2021/01/18(月) 17:22:32
>>2377
元記事には短くしか買いてないから、詳しい状況わからないよ+0
-9
-
2398. 匿名 2021/01/18(月) 17:22:41
>>2352
ちょうどセンター試験が始まった年代
人口に対して大学は少なかった
当然、受験戦争になり
1浪、2浪するなんて普通だった
~バブル崩壊~就職氷河期
色々こじらせ要素満載+5
-0
-
2399. 匿名 2021/01/18(月) 17:22:43
>>2351
そんな人いたの?+2
-0
-
2400. 匿名 2021/01/18(月) 17:22:59
>>2386
いや、社会に出てた人こそそういうとこはちゃんとするでしょ
+6
-0
-
2401. 匿名 2021/01/18(月) 17:23:13
ここで40代の人だったって初めて聞いて衝撃受けてる…怖いわ…+46
-1
-
2402. 匿名 2021/01/18(月) 17:23:18
>>2395
医学部に受かってもいない奴のプライドって笑える。+4
-0
-
2403. 匿名 2021/01/18(月) 17:23:53
>>2370
子じゃない…+22
-0
-
2404. 匿名 2021/01/18(月) 17:24:31
何度も鼻マスクを注意されて従わなかっただけじゃなくて試験中に携帯で尾崎豊流すとか故意にした妨害行為だよね。逮捕出来ないなら、その場にいた全員と尾崎豊に土下座して謝るべきだわ。周りの子たちは人生がかかってるのに可哀想に。+20
-0
-
2405. 匿名 2021/01/18(月) 17:24:33
>>864
学校から受けてって言われる場合もあるよ
データ取るために+4
-1
-
2406. 匿名 2021/01/18(月) 17:24:48
>>2392
そのために消しゴムは何個も持っていくし、鉛筆も何本も削って用意しておく
気づいてくれそうなタイミングで手を挙げる
+16
-0
-
2407. 匿名 2021/01/18(月) 17:24:48
40代ということで色々合点がいった
ジジイかババアか知らないが学生・若者に見える試験官の言うことなんざ聞きたくなかったんだろう
スネてトイレ立てこもりとかアホかと+36
-0
-
2408. 匿名 2021/01/18(月) 17:24:57
ノーマスクとか反ワクチンの人で医学部目指してる人いるのかな?実習いけないね…+6
-0
-
2409. 匿名 2021/01/18(月) 17:25:00
>>2301
周りで注意されまくる人いたら
絶対に気が散るよね+43
-0
-
2410. 匿名 2021/01/18(月) 17:25:36
>>2391
40代なの?そりゃあコンプレックスで卑屈になるし、歪みそう。親も事件を起こす前に諦めさせなきゃ。+8
-1
-
2411. 匿名 2021/01/18(月) 17:25:47
>>2386
決めつけはよくないよ
数年前、50歳位くらいの女性が、子育てが終わって、現役の時諦めた東大にもう1度チャレンジしたいって受験して合格してるよ
立派な方だったよ+5
-5
-
2412. 匿名 2021/01/18(月) 17:25:50
>>2372
コレはそうだね。この日、共通テストで尾崎の曲を流して警察に連行された奴にはどんな法律を適用出来るのかな?
威力業務妨害?法律に詳しい方、教えてください。+10
-0
-
2413. 匿名 2021/01/18(月) 17:25:52
最初からなんかおかしかったもんね
こんなのどうして擁護しようとする人がいたのやら
ツイッターのバカどもはなんて言ってるのかな?見ないフリ?+10
-0
-
2414. 匿名 2021/01/18(月) 17:26:10
>>2404
活動家なのかとか思ったわ+8
-1
-
2415. 匿名 2021/01/18(月) 17:26:11
>>2405
予備校が講師とか、大学生のバイトに受けさせるんじゃないっけ
速報出すために+9
-0
-
2416. 匿名 2021/01/18(月) 17:26:46
メガネが曇ったとかかと思ったけど違うか+3
-0
-
2417. 匿名 2021/01/18(月) 17:26:56
鼻マスクは結局氷山の一角でしかなかったと+5
-0
-
2418. 匿名 2021/01/18(月) 17:27:04
>>2357
そんなんで意固地になってたら学生生活できないでしょ…
30代の准教授とか講師は普通にいるし、学部生より院生のが上になるから、院生から指導してもらうこともあるし。
学生同士で議論とかもするよね。
というか、塾の先生も年下多いでしょ…
どうしてきたのかな。独学なのかな。
このあと一般でどっか受かるのか気になる
+15
-0
-
2419. 匿名 2021/01/18(月) 17:27:14
>>2407
もし自分より若い女性教授が主任監督だったら、事件を起こして困らせようとするかもね。
若者の人権がああとかかばってた芸能人はなにをいうんだろ。+4
-1
-
2420. 匿名 2021/01/18(月) 17:27:14
>>634!+8
-1
-
2421. 匿名 2021/01/18(月) 17:27:33
試験の運営者が業務妨害で訴えてもいいんじゃない?+5
-0
-
2422. 匿名 2021/01/18(月) 17:27:35
>>2372
結構いるけど、これはレアでしょう+2
-0
-
2423. 匿名 2021/01/18(月) 17:27:44
かわいそって擁護してた連中、40代と知り手のひら返してるのかな??
ツイート消してたりする?+22
-0
-
2424. 匿名 2021/01/18(月) 17:28:06
>>2420
スマホの電源入れてたのか。動画撮ってるかもね。+4
-1
-
2425. 匿名 2021/01/18(月) 17:28:59
>>634
スマホの電源切れとあれほど言われるのに
アラーム解除も言われる
試験官の話を聞いてないだけ+10
-0
-
2426. 匿名 2021/01/18(月) 17:29:38
>>2183
しつこー+3
-0
-
2427. 匿名 2021/01/18(月) 17:29:48
有名人でこの40代の鼻だしマスク暴れん坊受験生を擁護してた人がいるらしいけど誰が擁護してたの?
+11
-0
-
2428. 匿名 2021/01/18(月) 17:29:56
>>2406
いや、そういう話じゃなくて試験官が慎重に対応するって言うのは間違ってるって話。
あなたの言ってることは合ってると思うけど+0
-6
-
2429. 匿名 2021/01/18(月) 17:30:10
マスクに意味なしの結果が既に出てますけどね
マスク信者には残念な結果ですが+0
-11
-
2430. 匿名 2021/01/18(月) 17:30:11
40代トイレ立てこもり!と知りいろんな界隈が手のひらくるくるしてますね
他方からジジババ差別だ!と騒いでいただきたい+7
-0
-
2431. 匿名 2021/01/18(月) 17:31:13
そもそもとしてさ「こんなことで失格とは!若者の未来をなんだと思ってるー」って擁護してるヤツらは、この鼻だしマスクマンが騒ぐことで多くの若者の邪魔をしそれによって未来を奪う可能性の方が高いことに気づいてないのかね???
蓋を開ければ40代だったし(笑)+11
-1
-
2432. 匿名 2021/01/18(月) 17:31:43
>>2426
これは仕方ないけど事実だから^^;+1
-4
-
2433. 匿名 2021/01/18(月) 17:31:44
マスクの鼻出しでどのような弊害が生じるのか?
ヤフコメは失格に賛美の嵐。
頭の悪い気の狂った大人ばかり。
学生の未来は暗い+0
-11
-
2434. 匿名 2021/01/18(月) 17:32:22
5ちゃんで40代のまとめ見たけど、普通にやばい奴だった。この40代と同じ教室で受けた受験生がほんと可哀想。+31
-0
-
2435. 匿名 2021/01/18(月) 17:32:30
>>2429
マスクした方が感染リスクを防げる結果もでてますけどね…。
自分の信じるデータは真実で信じたくない結果はデマって感じの人?+3
-0
-
2436. 匿名 2021/01/18(月) 17:32:40
試験官が真性のコロナ脳やったんでしょう。
でなけりゃこんな下らんことしない。+0
-11
-
2437. 匿名 2021/01/18(月) 17:32:48
>>2414
そうだったら自分の主義主張の為にその日の為に頑張って来た他の受験生を巻き込むとか最低だよね。
ニュースになったことでニヤリとしてそうだから事を大きくしないで欲しいわ。+7
-0
-
2438. 匿名 2021/01/18(月) 17:32:57
>>2433
学生(40代)+6
-0
-
2439. 匿名 2021/01/18(月) 17:33:05
皆神経質になってるしクラスターなんて出せない中で注意受けてるのに従わなかったんだから何もおかしくない。+3
-0
-
2440. 匿名 2021/01/18(月) 17:33:22
>>2392
だから、あなたの受験会場について対応に不満があるならセンターへ直接問合せて下さい。クレームはその会場に行くはずなので。
試験官は事前に講習を受け、分厚いマニュアルを渡されれ、何か問題があれば本部に問い合わせ…重大ミスがあればニュースに大学名が出ますので、かなり慎重に行っていますが、個人レベルで意識に差が出るのはもうどうしようもありません。
ちなみに試験官の目線は少し斜め上から見下ろすことになる上に、巡回していますので、手をあげていても頭より低いと気付くのが遅れます。
+4
-0
-
2441. 匿名 2021/01/18(月) 17:33:29
マジ○チ高校生かと思ったら40代って・・・プロ市民じゃないの?
+14
-0
-
2442. 匿名 2021/01/18(月) 17:33:47
これ鼻マスクが原因というより他の受験生への妨害行為が原因でしょ
なんで鼻マスクだけが一人歩きしたんだよ+6
-0
-
2443. 匿名 2021/01/18(月) 17:34:11
>>2436
そうやね
従いたくない!と喚き散らして尾崎垂れ流しながらトイレ立て篭もって警察召喚する40代とかほんとイカれてるよね+8
-0
-
2444. 匿名 2021/01/18(月) 17:35:28
>>2314
これ、大学入試センター側も情報の出し方が悪いよ
最初から妨害行為があったと言うべき
鼻マスクだけならそりゃあ批判になるよ+4
-8
-
2445. 匿名 2021/01/18(月) 17:35:39
>>2407
年代とか言うこと聞く以前の問題のような気もするけどね。
完全におかしい人。+2
-0
-
2446. 匿名 2021/01/18(月) 17:35:54
40代女性ならガルちゃんやってたりしてw
降臨しないかな+5
-1
-
2447. 匿名 2021/01/18(月) 17:36:18
>>2365
あれ?
情報出てない時に、一切他の事は書いちゃいけないの?
私は受験生を庇ってないし、試験管に罪はないと書いたけど、他の問題は解決してないし、むしろこの件のインパクト有りすぎて解決が先送りになる心配はあるかな?
あとメガネは私もメガネだから気持ちはわかるかな~と思ったよ+0
-10
-
2448. 匿名 2021/01/18(月) 17:36:44
マスクはフィルターですからね、わざわざ、ウイルス寄せ付けてるわけです
それを湿気で培養して手で触って食事をしている訳ですから本末転倒。
マスク信徒は思考停止でしかない+0
-6
-
2449. 匿名 2021/01/18(月) 17:36:59
>>2443
音楽まで流してたのか!
ほんと他の受験生可哀想+4
-0
-
2450. 匿名 2021/01/18(月) 17:37:14
>>2427
茂木健一郎とか+6
-0
-
2451. 匿名 2021/01/18(月) 17:37:22
試験官の方々からしたら、鼻マスクで失格が一人歩きして、本当に辛かったと思う。Yahooトップニュースも先程まで鼻マスク失格が並んでたけど、真相が分かって、Yahooトップからも消えてるね、今。
この40代の受験生は前代未聞レベルの共通テスト妨害だね。
ちゃんと罰して、実名報道して、模倣犯を防がないと。+50
-0
-
2452. 匿名 2021/01/18(月) 17:37:31
この人、騒動を起こすのが目的だったんじゃないかと思っちゃう。
周りの受験生、気の毒すぎる。
六回も注意されてる人がいたら、集中力切れそう。+33
-0
-
2453. 匿名 2021/01/18(月) 17:37:36
>>328
>>826
>>1399
って同一人物?+5
-0
-
2454. 匿名 2021/01/18(月) 17:37:52
>>475
40代男性らしいですね+71
-0
-
2455. 匿名 2021/01/18(月) 17:38:09
>>806
昨日バナナマンのせっかくグルメ見てたら、日村がマウスガードもマスクも何もしないでケーキ屋さんに入って行ってた。
店主はもちろん、その店の小学生の娘さんもお客さんもみんなマスクしてるのに、日村がベラベラ喋って不快だった。最近は芸能人がみんなロケしてるね。コロナ収束したとでも思ってるのかな。+35
-1
-
2456. 匿名 2021/01/18(月) 17:39:02
まあ10代の子が
鼻マスク注意されたら
恥ずかしいってなるよね+7
-0
-
2457. 匿名 2021/01/18(月) 17:39:04
>>2194
うわあ
10代じゃなく40代って聞いて凄く納得してる
注意しても直さないってえらい拗らせた10代だなと思ってたけど40代なら捻れた根性はもう直らないもの
トイレに立て籠りって迷惑過ぎる
同じ会場にいた受験生たちホントにかわいそう+35
-0
-
2458. 匿名 2021/01/18(月) 17:39:18
>>2365
いくらなんでも鼻マスクだけで失格はかわいそうと私は書いたけど、本当に鼻マスクだけで退場になった子がいなくてよかったと思ったよ+5
-17
-
2459. 匿名 2021/01/18(月) 17:39:20
>>792
それが障害なら、幼稚園からやり直してもどうにもならないよ
足が不自由な人を幼稚園からやり直させても走れるようになるわけではないのと同じように+21
-4
-
2460. 匿名 2021/01/18(月) 17:39:34
>>2404
尾崎豊に土下座いるん?ww+3
-0
-
2461. 匿名 2021/01/18(月) 17:39:49
トイレに立て篭もるなら、そのまま下水に流しちゃえばいいのに。迷惑なやつ。+8
-0
-
2462. 匿名 2021/01/18(月) 17:40:10
>>2103
都内はたち悪いのがいるって聞いた。昆虫の死骸を食べ始めた受験生もいたって。+12
-1
-
2463. 匿名 2021/01/18(月) 17:40:33
>>2095
テスト受ける前に、病院へどうぞだね。
脳に疾患あるとしか思えないわ
マスクごときでグダグダ反抗するなんて、幼稚園児以下
テスト受ける資格なくない?
なんならうちの2歳児でもマスクするし、お鼻出てるよ〜って言えば、ちゃんと隠すわ
胎児からやり直せ+10
-0
-
2464. 匿名 2021/01/18(月) 17:40:47
>>2429
意味があるかどうかは関係なくて、この試験を受けるための条件としてマスクをきちんと着用するっていうのがあるから。それはきちんと事前に受験場の注意って事前の案内で教えられてる。+6
-0
-
2465. 匿名 2021/01/18(月) 17:41:02
>>1617
子どもは国の宝みたいな言葉があるけど、教育者の自然な振る舞いに勝手に脅威を感じて、親に怒鳴りこませる子どもじゃ宝じゃなくて将来的な不安材料だね…+9
-1
-
2466. 匿名 2021/01/18(月) 17:41:41
>>2269
あれもだめ、これもだめ、で否定するばかりですね。
もう個人個人で対策するほかないので、このスレッドでめがねが曇る問題を議論するのが不毛ですね、私も何度もすみません。
どなたかも書いてくれてましたが、ここでの論点は「何度も注意されたことに対してそれを無視し続けたこと(反抗して従わなかった)」なので。+5
-1
-
2467. 匿名 2021/01/18(月) 17:42:08
鼻マスクだけで失格って聞いた時も、一発の注意で即退場なわけないよなぁって思ってたら予想を遥かに超えて凄かったwww
しかも6回!
席に横になったり、試験管を盗撮したり、
音楽流したり、トイレに立てこもったり。
マスクができないなら別室受験でもいいって言われてたのに拒否したんだから失格言われてもしかたないよね+12
-0
-
2468. 匿名 2021/01/18(月) 17:42:16
>>2432
仕方ない仕方ないよね困っちゃうよね+0
-2
-
2469. 匿名 2021/01/18(月) 17:42:31
>>2444
6回無視したってので察しなよ
みんなだいたい察してたから+13
-0
-
2470. 匿名 2021/01/18(月) 17:42:42
>>2413
先走って擁護してた人は、勝手に自分でストーリー作った上で擁護してるように思った。
社会に一言申したいっていうのが常に頭にあるんだと思う。
だから、正しい情報が出るのを待たないで勝手に都合のいいように話作って世間を批判する。
仮に自分がまちがってても認めないし謝らない。+10
-0
-
2471. 匿名 2021/01/18(月) 17:42:45
>>2465
40代はもう子供じゃない。+20
-0
-
2472. 匿名 2021/01/18(月) 17:42:52
>>2459
障害のことを言ってるんじゃなくて、そういう事情があるって説明できないのが問題だって話では?+3
-3
-
2473. 匿名 2021/01/18(月) 17:42:55
>>2204
別に何歳だろうと受験すること自体は悪くないけど
周りの若い子に比べたらはるかに大人なんだから
ほんとなら他の若い子よりも成熟してなきゃいけないのに
逆に若い子よりもやることが幼稚でどうすんだよ
ほんと恥さらしだわ+26
-0
-
2474. 匿名 2021/01/18(月) 17:43:16
>>3
しかも40代の受験生らしい+48
-0
-
2475. 匿名 2021/01/18(月) 17:43:31
>>2269
あー言えばこー言うのお手本ですね!+5
-0
-
2476. 匿名 2021/01/18(月) 17:43:51
>>2269
そもそもこの迷惑な受験生はメガネが曇るから鼻マスクだったの?
+3
-0
-
2477. 匿名 2021/01/18(月) 17:44:02
>>2458
そっか、馬鹿だったんだね
年齢で差別するんだ+6
-2
-
2478. 匿名 2021/01/18(月) 17:44:11
>>625
マスクして!汚いから+20
-0
-
2479. 匿名 2021/01/18(月) 17:44:25
>>2374
私もそれかと思った
情報がマスクだけだと「私も危ないのかな?」って不安になっちゃうよね
どこまでが許容範囲か知りたくなっちゃうよ
尾崎豊をスマホで流すのだってニュースとしては凄いのに、なんで最初はマスクだけにしたのかな?
+2
-0
-
2480. 匿名 2021/01/18(月) 17:44:26
マスク警察がなんでこれで悦になってるのかがわからん+1
-3
-
2481. 匿名 2021/01/18(月) 17:44:52
>>2455
いきなり日村から電話きて取材オーケーしたけど、まさかこのコロナ禍で芸能人がマスクもせずにスタッフ引き連れて入店して来るとは思わなかったんだろうね。店側からしたら、テレビ放送されて宣伝にはなるけど、感染とかなったら恐怖だよね。
+15
-1
-
2482. 匿名 2021/01/18(月) 17:45:02
>>2477
横だけど年齢で差別じゃなくって鼻マスクだけではなく、そのほかにも迷惑行為をしてたってことがわかったからでしょ。+5
-0
-
2483. 匿名 2021/01/18(月) 17:45:21
>>522
今後の自分の人生かけての試験なのに他力本願すぎて
試験なんだと思ってんの+6
-0
-
2484. 匿名 2021/01/18(月) 17:45:41
>>2470
めちゃくちゃ分かる
ストーリー作ってかわいそうって言える自分に酔ってただけ
なにが眼鏡くもるだよw+6
-0
-
2485. 匿名 2021/01/18(月) 17:46:11
大学入学共通テストでマスクから鼻が出た状態を6回も注意して直さなかったため失格になった受験生は40代 不正を告げられるとトイレに閉じこもり警察官によって退去させられていた~ネットの反応「擁護してた人たちの立場wwwwww」 - アノニマス ポストanonymous-post.mobi大学入学共通テストでマスクから鼻が出た状態を6回も注意して直さなかったため失格になった受験生は40代 不正を告げられるとトイレに閉じこもり警察官によって退去させられていた~ネットの反応「擁護してた人たちの立場wwwwww」 - アノニマス ポストホー...
+6
-0
-
2486. 匿名 2021/01/18(月) 17:46:17
>>2466
むしろ否定はしてないんですよ。そして注意される発端は鼻マスクにあったことをお忘れなく。+0
-9
-
2487. 匿名 2021/01/18(月) 17:46:21
>>172
ほんと理解能力が皆無だね+18
-2
-
2488. 匿名 2021/01/18(月) 17:46:32
>>1442
育ちが悪いんだよ。+10
-2
-
2489. 匿名 2021/01/18(月) 17:46:32
>>2476
違ったとさ
眼鏡!眼鏡!って喚いてた連中なんだったん
赤っ恥+8
-1
-
2490. 匿名 2021/01/18(月) 17:46:36
>>2374
私も資格試験勉強してて心配になりました
どうしても息苦しいからたまに鼻出さないといけないからどうしようと思ってました
ただ鼻腔拡張テープを試すと言う話が聞けたのはありがたかったです
早速買って使ってみてますがなかなか良いです+2
-0
-
2491. 匿名 2021/01/18(月) 17:46:42
>>2074
知能、、、w
あなた本気でそのコメしてるの?
鼻出したくらいでって言うけど、たったそんな小さな事さえも従えない高校生やばくない?
我が家の年少ですら、従える。年少よりヤバいじゃん。そんな奴は大学なんて行かなくてよし+8
-0
-
2492. 匿名 2021/01/18(月) 17:46:57
>>2476
それはわかりかねますね。+0
-2
-
2493. 匿名 2021/01/18(月) 17:47:03
>>780
>>781
この人、このおばさんのために爆破予告までして…
たくさん通報されてるしどうなるんだろ+2
-1
-
2494. 匿名 2021/01/18(月) 17:47:31
>>2458
私もホッとした
最初から鼻マスク&尾崎豊&40才&トイレに籠るで報道すれば良かったね+5
-2
-
2495. 匿名 2021/01/18(月) 17:47:35
今回の件では鼻マスクもマスクつけてるうちに入ってるという人も時々見かけるけど、ツイッターで見かけた「パンツさえはいていれば珍宝がはみだしていても構わないのか」という例え話をどう思うか聞いてみたい
普通に考えて目的が全く果たされてないからアウトだと思うでしょ、それと同じ
それにしても四十代男の受験生って…完全に無敵の人じゃないか、怖すぎるわ+11
-0
-
2496. 匿名 2021/01/18(月) 17:47:38
試験中に他人が注意されてるの何回も聞くとか周りが可愛そう+5
-0
-
2497. 匿名 2021/01/18(月) 17:47:42
>>2486
あーあw負け惜しみかわいそう
ほんと間違い認めないねこういう人+4
-1
-
2498. 匿名 2021/01/18(月) 17:47:59
>>2475
それだけ重要なことなんです^^+0
-4
-
2499. 匿名 2021/01/18(月) 17:48:12
>>2480
ノーマスクの人間がことごとく多くの人間に多大な迷惑をかけてるからじゃね?
ピーチといい今回の受験者といい、渋谷のノーマスク山手線一周の件といい
+1
-0
-
2500. 匿名 2021/01/18(月) 17:48:19
失格になるのは理解した上でやったんだから放置
最初から来なければいいのに+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
16・17日に、大学入学共通テストが実施されました。鼻出しマスクと指示無視により、失格となった受験生がトレンドワード入り。背景と対応方法を解説します。