ガールズちゃんねる

婚約破棄した・された方、その後どうですか?

268コメント2021/01/21(木) 13:47

  • 1. 匿名 2021/01/16(土) 13:34:08 


    当方、約1年前に婚約破棄をしました。
    理由は、相手に色々あり不信感が拭いきれず許すことができず…
    しかし、最後にけっこう揉めたので、心身共に疲れ果ててしまいました。

    もう懲り懲りの気持ちとは裏腹に
    アラフォーに入ったので、焦りの方が凄くて夜も眠れないくらい焦りに襲われます…

    毎日焦りで悩んでると、あの時の自分の婚約破棄は果たして合っていたのだろうか?私が許せていたらとりあえず結婚はできて、もしかしたら案外普通にやってたんじゃないか?とか、色々考えてしまいます……


    婚約破棄した・された方、その後どう歩んでますか?


    +222

    -6

  • 2. 匿名 2021/01/16(土) 13:35:32 

    婚約破棄した・された方、その後どうですか?

    +15

    -150

  • 3. 匿名 2021/01/16(土) 13:35:41 

    +11

    -60

  • 4. 匿名 2021/01/16(土) 13:36:18 

    アラフォーの結婚率が一桁とか聞いたことあるわ。

    +28

    -68

  • 5. 匿名 2021/01/16(土) 13:36:51 

    親友(と思ってた)と浮気されて、
    婚約破棄したよ
    めちゃくちゃ揉めたけど、
    今は別の人と結婚して幸せに暮らしてる
    確かにかなりエネルギー使った

    +523

    -2

  • 6. 匿名 2021/01/16(土) 13:37:19 

    7年付き合ってましたが、27歳の誕生日前に婚約破棄されました!
    理由はドキドキしなくなったから。
    家族のような関係になれたんだよっと言ったら俺はドキドキしていたいと言って捨てられた。

    +425

    -10

  • 7. 匿名 2021/01/16(土) 13:37:23 

    元婚約者の父親が実子(婚約者の妹)を襲ったから、彼には悪いけど婚約破棄した。
    その後、私は別の人と結婚。今、彼がどこで何をしてるかすら知らない。いい人だったのに親が最悪だった。

    +416

    -7

  • 8. 匿名 2021/01/16(土) 13:37:43 

    家を借りたり指輪を買っていたから、その費用の半分を支払わされたよ 

    ちゃんと弁護士ではさんで調停までしたけど

    +164

    -3

  • 9. 匿名 2021/01/16(土) 13:38:11 

    婚約してから次々と嘘が発覚。実はバツイチで子供が2人いる、仕事も大手ゼネコンって言ってたけど嘘。こっちから別れたけどまだ未練ありまくりで辛い。

    +326

    -7

  • 10. 匿名 2021/01/16(土) 13:38:33 

    何故か結婚が目的になってるけど、無理に結婚して不幸な人はここにもごまんといるからね。

    結局は自分の人生は自分で決めるしかない。

    +331

    -5

  • 11. 匿名 2021/01/16(土) 13:39:47 

    私も昨年、婚約破棄された側です。
    あまりにも理不尽で一方的な理由での婚約破棄でしたのでトラウマになり、今でもフラッシュバッグしてしまう時があります…。
    もう結婚どころか恋人は懲り懲りです。
    独身を貫きます

    +273

    -4

  • 12. 匿名 2021/01/16(土) 13:40:14 

    婚約を破棄されました
    その後はお一人様を継続中です
    阿佐ヶ谷姉妹の隠れファンです
    昨年65歳になりました
    現在は愛猫と実家で同居中です
    今年こそは婚活にチャレンジしたい気分です

    +416

    -22

  • 13. 匿名 2021/01/16(土) 13:40:20 

    嫌がらせされまくって独身。

    +5

    -8

  • 14. 匿名 2021/01/16(土) 13:41:56 

    アラフォーってだけで男性から需要がなくなるなんて理不尽な話だけど根気よく探すしかないのかね。

    +59

    -6

  • 15. 匿名 2021/01/16(土) 13:42:47 

    >>4
    塩塗りに来るねえ

    +83

    -5

  • 16. 匿名 2021/01/16(土) 13:43:02 

    >>2
    ご婚約中だしこれは不謹慎だと思うよ。

    +11

    -85

  • 17. 匿名 2021/01/16(土) 13:43:05 

    >>6
    結婚前でまだ良かったと思う
    結婚しても不倫確定

    +388

    -4

  • 18. 匿名 2021/01/16(土) 13:43:48 

    >>4
    いらんこと言いって思われてる人来た

    +60

    -4

  • 19. 匿名 2021/01/16(土) 13:43:53 

    >>12
    65歳?!

    +203

    -8

  • 20. 匿名 2021/01/16(土) 13:44:29 

    >>4
    性格も顔も歪みすぎじゃないかい

    +33

    -6

  • 21. 匿名 2021/01/16(土) 13:44:43 

    25歳の時に婚約していた相手がネットワークビジネスにハマってしまい、婚約破棄して別れました。
    それまでにも何回か嘘をつかれたり、誤魔化されたりということがあって不信感が募っていたところに決定打があったという感じです。
    夫婦は信頼関係がないと絶対に上手くいかないと思うので、あの時に別れて本当に良かったです。
    しばらくしてから今の主人と交際が始まって3年後結婚。
    32歳の現在は、仕事と家事と子育てに追われてバタバタですが幸せな毎日を送っています。

    +216

    -8

  • 22. 匿名 2021/01/16(土) 13:44:47 

    仕事に集中して資格取得して独立したよ
    今も独身、毎日楽しいよ

    子供が欲しいなら焦る気持ちはわかるけど、私の場合も落ち着いたのがアラフォーで、体力的にも無理だなと判断したよ。そうしたら結婚するメリットみたいのがなくなっちゃって。相手方の両親にかなりの借金があるってわかって破棄したから、リスクを感じるようになった。

    +164

    -2

  • 23. 匿名 2021/01/16(土) 13:45:04 

    >>1
    8年経ち、未だ独身です。その間7年は傷が癒えませんでした。時間は有限です。ありきたりな言葉だけど、男はその人以外にもたくさんいる。いい人は早い者勝ち。若い方がいい人に出会える確率は上がる。動け!!応援しています

    +208

    -6

  • 24. 匿名 2021/01/16(土) 13:45:04 

    同棲までしてたのに、突然出て行けと言われ婚約破棄された。何をするにも手につかなくなり、辛くて辛くて毎日苦しかったけど、その3ヶ月くらい後に年下の旦那に出会い、結婚しました。子供も生まれ家も建て、あの時別れて良かったって思えるくらい今とても満たされてます。

    +310

    -5

  • 25. 匿名 2021/01/16(土) 13:46:08 

    >>2
    経緯はどうあれ、もう10年近くも付合っていらっしゃるのだから一方的に騙した騙されたではないと思うよ

    +98

    -3

  • 26. 匿名 2021/01/16(土) 13:46:47 

    >>6
    プロポーズされて婚約していたのですが?
    なんか浮気の匂いがする

    +153

    -2

  • 27. 匿名 2021/01/16(土) 13:46:47 

    >>12
    あーまあ妻に先立たれた爺さんなら需要あるかも

    +15

    -28

  • 28. 匿名 2021/01/16(土) 13:47:28 

    >>9
    読んだだけで問題山積みの男性って誰でも分かる
    未練なんか持たなくて大丈夫
    あなたは素晴らしい決断力と行動力を持ってるから、自信をもって進んでれば幸せになれるよ

    +250

    -3

  • 29. 匿名 2021/01/16(土) 13:47:34 

    >>2
    とりあえず遠近感がバグってて私の脳が混乱してる

    +132

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/16(土) 13:48:09 

    >>16
    婚約してないでしょ
    婚約内定してただけでは?

    +78

    -2

  • 31. 匿名 2021/01/16(土) 13:48:11 

    破談にした事あります
    式や新生活の準備とか、少しも良い思い出がない
    その後に付き合った人からプロポーズしてもらっても、また両家の顔合わせとかやるのかと思うと嫌な思い出ばかり浮かんできて、どうしても良い返事が出来ない
    結婚願望が無いわけではないんだけど、ずっと一人だろうな
    破談にした事は全然後悔してないです

    +35

    -8

  • 32. 匿名 2021/01/16(土) 13:48:11 

    >>3
    最近良く見るけどこれお気に入りなの?

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2021/01/16(土) 13:48:44 

    >>1
    人って時間が経つと怒りとか辛かった気持ちとか段々薄れていくものな気がします。
    だから今、たらればを考えてしまってるだけで、その時のあなたの判断に後悔する必要はないと思います。
    結婚生活って長いです、不信感を抱えながらの生活は想像以上のものかと思います。
    そういう私も婚約の状態でちょっと色々あって、いま破棄の話し合いをしている所です。
    彼側の不貞によるものですが、私自身どうしたいのかわかりません。
    主さんにいい出会いがありますように。

    +139

    -2

  • 34. 匿名 2021/01/16(土) 13:49:58 

    >>9
    文字にして見てみると、ヤバイやつだな離れられてよかったなって思えるよね。自分の嫌いな芸能人が同じ目にあった想像してみて。

    +103

    -6

  • 35. 匿名 2021/01/16(土) 13:50:39 

    いい人だったけど、家族が非常識なことがありおかしいと分かって、それをおかしいことと思わない元彼をどうなの?って感じるようになって、ギリギリで婚約破棄した。
    お互い地元で距離も離れてないから疎遠にはならないし、家族になるのはやっぱ付き合ってる時は違うと感じたらダンダン視野が広がって、彼を好きだけでは上手く行かないと思った。

    今は結婚して、旦那の両親もちゃんと常識ある人たちで上手くいってて幸せな夫婦生活送ってます。

    +111

    -2

  • 36. 匿名 2021/01/16(土) 13:51:08 

    >>1
    お気持ち痛いほど分かります。
    しばらく引きずってしまうのは致し方ないのだけど、それを思考の「癖」「習慣」にしてはマズいです。

    信仰上差し障りがなければ、縁切り神社に行って心機一転されては?
    縁切り神社はたいていどちらでも悪縁を断ち切り、新たなご縁を結ぶご利益があると言われています。そこで十分参拝して、そちらを出る瞬間から意識的に元婚約者を考えない様にする。考えそうになったら別のことを考えるようにする習慣をつけるというのはいかがでしょう?

    +93

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/16(土) 13:52:02 

    24歳の時に破棄しました。
    結婚前提で同棲始めて、どうしても嫌なところが見えてきて破棄。自殺するとか言われて散々でした。

    29の時に彼氏ができて、同棲し、なんの問題もなかったので30で結婚しました。

    いまは幸せです。破棄して良かった。。😭

    +168

    -4

  • 38. 匿名 2021/01/16(土) 13:52:10 

    婚約破棄って慰謝料いくらくらいなの?

    +13

    -4

  • 39. 匿名 2021/01/16(土) 13:52:11 

    >>33
    横ですが、結婚で大切なのは「信頼」と「愛情」です。彼はあなたに対する愛情はないし、そんな男を信頼して"生活"できますか? もちろん、許すなら二度と今回のその件で文句を言ったらいけないんですよ

    +79

    -1

  • 40. 匿名 2021/01/16(土) 13:53:06 

    >>27
    別に婚歴ない爺さんでもいいですやん

    +49

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/16(土) 13:53:16 

    去年の3月に破棄しました
    いまだにストーカー&嫌がらせされてます
    婚約時に聞いた話と違うことが多くて不信感があったからなのに(田舎でたまたま相手側の隣近所から話を聞けた)
    婚約者→聞いてた会社に勤めてなかった、奨学金、車のローン、リボ払い地獄
    相手の親→自己破産歴あり、親戚から金を借りてる、新興宗教の上の方の身分でズブズブの信者、妹は精神病で自殺未遂して意識不明の時期があった等々
    婚約者に聞いたら全部認めた
    私にはひとりっこって言ってて妹の存在も隠してた
    おそらく私の家のお金目当てだったんじゃないかなと思ってる
    12月24日と1月15日に実家の敷地に乗り込んできて暴言吐いてゴミ置いて帰っていった
    警察は話を聞くだけでなにもしないし
    相手にするだけでむだな体力使うわ

    +158

    -2

  • 42. 匿名 2021/01/16(土) 13:53:36 

    >>16
    結婚は認めるけど婚約は認めない的なこと言ってなかったっけ

    +44

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/16(土) 13:54:53 

    >>12
    えっ

    +13

    -4

  • 44. 匿名 2021/01/16(土) 13:55:04 

    >>7
    彼は可哀想だけど破棄は正解だね。本人同士はなにも問題なくても、家族が原因で破棄もたくさんあるんだろうな。

    +231

    -2

  • 45. 匿名 2021/01/16(土) 13:55:39 

    >>2
    眞子さまずいぶん後ろにいらっしゃるの?

    +53

    -3

  • 46. 匿名 2021/01/16(土) 13:56:05 

    別のトピで書いたから詳細書かないけど、婚約破棄をきっかけに波乱万丈な人生を送った者です

    婚約中の不信感や違和感は、後々大きな地雷になります
    実際結婚しなかったから未練や心残りがあるだけで、その相手はそもそも運命の人じゃなかったんですよ

    私は今は幸せになりましたが、しばしば当時のことを夢に見て泣きながら目覚めることもあります
    独身だろうが、その後誰かと一緒になろうが、とにかく別れた元婚約者とは一緒にならないで正解だったと、どうか思ってほしいです

    +121

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/16(土) 13:56:07 

    >>6
    その後 違う相手が現れましたか?

    +40

    -1

  • 48. 匿名 2021/01/16(土) 13:56:17 

    >>41
    最悪なサンタクロースだな

    +77

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/16(土) 13:56:45 

    28の時にされて今29
    彼の家族関係とか色々理由を言ってたけど、私をフッてすぐに緊急事態宣言があったのに即彼女できたと聞いて、乗り換えられたんだなと分かった
    1年経ったけど未だに恨みが消えない

    +143

    -5

  • 50. 匿名 2021/01/16(土) 13:56:52 

    友人が婚約破棄したけど、結果今幸せになってるよ!
    不信感があったならなおさら離れて正解。
    結婚してもしばらくして絶対後悔すると思う。

    彼女の当時の婚約者は、私から見ると外見良いし優しそうだけどなんだか上辺だけで冷たそうな雰囲気で。
    やめておきなと思っても言えなかったけど、彼女も何か違和感があったらしく婚約解消(慰謝料払ってまで)。
    その後出会ったのが、年下で一見頼りなさそうだけど良い人で、今はうまくいってるそう。

    自分の勘は大事。
    年齢で焦ることないよ。

    +88

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/16(土) 13:56:58 

    >>16
    これは婚約内定会見だよ。秋篠宮が宮内庁にも知らせず勝手にリークしてKKがお勤め?!だから日曜に会見してるんだよ。早く結婚しないと皇族がすくなくなっちゃうよ~早く女性宮家作ろうよ~ってノリだったのよ。そしてかーちゃんの借金問題などなどが噴出して今に至るってことです。

    +73

    -3

  • 52. 匿名 2021/01/16(土) 13:57:34 

    >>29
    まるで合成だよねw
    若いのに、ましてや重大な会見の場で背筋も曲がってて、だらしない

    +63

    -2

  • 53. 匿名 2021/01/16(土) 13:58:00 

    >>2
    いや~、この男悪い意味で只者ではないねホントに。
    小室家がこの親子に関わってはいけないと忠告したのがよくわかるわ

    +94

    -2

  • 54. 匿名 2021/01/16(土) 13:59:27 

    >>1
    信じられなくなったら一緒には住めない。
    貴方の決断は合ってたよ!自信持って‼

    +44

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/16(土) 14:01:03 

    >>6
    その後どうですか?というのがこのトピの主旨だよ?

    +79

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/16(土) 14:01:34 

    >>6
    7年、きつい。。ひどいや。

    +76

    -1

  • 57. 匿名 2021/01/16(土) 14:01:46 

    >>8
    その後は?

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/16(土) 14:02:17 

    婚約破棄とは、どこからですか?
    プロポーズされてから?
    結納してから?

    それとも、付き合う前に
    「結婚前提に」と言われても?

    +1

    -7

  • 59. 匿名 2021/01/16(土) 14:02:33 

    >>3
    これ誰?(笑)どういう状況…

    +39

    -3

  • 60. 匿名 2021/01/16(土) 14:02:33 

    >>1
    え!むしろあのときのマリッジブルーだか野生の感だかで突然 婚約破棄したわたしに心から感謝してる!
    もちろん、すぐはやっぱり反動というのか不安はありました。一方的にこちらの希望だけで取りやめたので 相手の崩れ落ちるとこも目の前にしたので。

    いましあわせです。それに間違いなく わたしとの結婚がなくなった彼もしあわせなはずと信じてます
    結婚というものをそもそもしたくない、向いてないと最近知りました。なので、いまも独身ですし、これからもわたしはあのときのわたしに感謝しながら生きていきます。
    思うのですが、本当にお互い必要な相手なら3ヵ月後でも半年、一年後でも やり直せるはずです。
    だから、一度 自分をクリアに白紙にする意味で、このいまの状態を過ごしてみてはどうかなと思いました。長々と失礼しました

    +70

    -2

  • 61. 匿名 2021/01/16(土) 14:02:37 

    >>9
    嘘つきの男は何故か魅力的な事が多いからね未練と感じるんだと思うけど、実際はクソよ。
    クソと結婚しなくて良かったよ。
    嫌いになりたい時は、彼の鼻の毛穴とか思い出すといいよ。だんだん気持ち悪くなってくるから。

    +109

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/16(土) 14:02:48 

    >>1
    婚約破棄をどうしてもしたくなくて、我慢して結婚した。
    私の両親はもちろん婚約破棄を薦めていたくらい結婚反対していたから、ほぼ勘当状態だった。
    当たり前だけど、すぐ離婚したよ。
    戸籍も傷付けてバカみたい。
    絶対に婚約破棄しとくべきだった。

    +167

    -1

  • 63. 匿名 2021/01/16(土) 14:03:04 

    >>40
    還暦ない65歳は経歴がやばそう

    +9

    -12

  • 64. 匿名 2021/01/16(土) 14:03:12 

    >>2
    今日もあちこちのトピで大忙しだねw

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/16(土) 14:03:13 

    >>2
    早よ破談せえや!!

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/16(土) 14:03:34 

    >>6
    これは賠償してもらうべき案件じゃない?

    +36

    -4

  • 67. 匿名 2021/01/16(土) 14:04:02 

    >>12
    男性ですか? 

    +3

    -6

  • 68. 匿名 2021/01/16(土) 14:04:09 

    >>1
    私も相手への不信感から一生一緒にいれる自信が無く婚約破棄しました。
    歳も歳だったので親も心配してるし周りもみんな結婚してるしとりあえず結婚した方がいいんじゃないか、と相当悩みましたが考えた末に気持ちが乗り切らないのに無理に結婚するよりこのまま一生独身で仕事に生きようと覚悟を持って破棄しました。
    しかし心配した友達が旦那さんと協力してくれて素敵な男性を紹介してくれ婚約破棄から約一年後に結婚し今も幸せに暮らしています。

    本当にあの時自分の気持ちに嘘をついてまで結婚しなくて良かったと心から思っています。
    いつかは絶対にあの時結婚しなくて良かったと思う日が来ますよ

    +111

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/16(土) 14:04:40 

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2021/01/16(土) 14:04:53 

    >>18
    でも変な期待を持たせるより優しい
    婚約破棄の時点でアラフォーって、ただでさえいろいろと遅いのに…

    +2

    -14

  • 71. 匿名 2021/01/16(土) 14:05:49 

    7年お付き合いした彼と婚約破棄しました。
    おかしい所はあったけど我慢すればいいと思って居ましたが親御さんにお会いして絶対に無理!と感じました。
    その後違う方とお付き合いし1年後トントン拍子で結婚しました。
    あの時結婚してたら絶対離婚してたと思います。良かった。

    +89

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/16(土) 14:07:20 

    >>61
    そうそう、彼のキモい所ばっか思い出してると、
    段々、冷めてくるよね。
    無理矢理でもこれやってみると、ガチで冷めてくる。
    人なんて所詮そんなもの

    +44

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/16(土) 14:07:40 

    >>1
    3年前に浮気されてさらに揉めに揉めて婚約破棄して病んで自棄になって過ごしてたけど
    気がつけば突然出会った人と結婚して穏やかに過ごしてます
    あの時結婚しなくて本当に良かったって思ってる
    きっと結婚してもいろんな問題起きて病んでた
    結婚はゴールじゃないし

    +74

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/16(土) 14:08:15 

    >>7
    正解です 孫を狙ったかもしれない

    +213

    -1

  • 75. 匿名 2021/01/16(土) 14:08:16 

    >>6
    その彼きっと今頃後悔してると思う。
    落ち着いた関係を築くのはそんなに簡単なことじゃない。彼がそのことに気づけていればだけど。

    +63

    -4

  • 76. 匿名 2021/01/16(土) 14:09:27 

    >>25
    なんで無一文で結婚して皇室と絶縁すればいいのに
    そんなに結婚したいならこの条件なら国民も納得するのに

    +48

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/16(土) 14:09:49 

    >>8
    原因はなんだったの?相手?

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/16(土) 14:10:13 

    5年前に婚約破棄されました。
    また彼氏が出来て結婚できたけど、旦那もまぁまぁモラハラ。その上同居だけど。でも…元カレとは結婚しなくて本当によかったと思ってる。

    +6

    -6

  • 79. 匿名 2021/01/16(土) 14:10:27 

    婚約ってプロポーズ了承したらかな?
    田舎の田んぼ持ち長男で兄弟なしの元カレと婚約したけど、元カレの両親は子供を沢山産んで田植え手伝う地元の女性と結婚して欲しかったらしく大反対。
    元カレは親に逆らえないから、土下座して親に赦しを乞おう!って言われて、これはダメだと思って破棄。
    今はバリキャリ共働きで結婚して幸せ。
    農作業は自分に向いて無かったと思うから破棄して本当によかった。

    +88

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/16(土) 14:10:33 

    >>12
    65でがるちゃんやってるのか、、

    +84

    -4

  • 81. 匿名 2021/01/16(土) 14:10:51 

    >>70
    ここでいうのは間違いだよね

    +11

    -2

  • 82. 匿名 2021/01/16(土) 14:10:51 

    >>1
    主さんが焦って眠れなくなるほど求めてるのは
    結婚であって 彼じゃないんだね
    たまたま、コロナという不安定にさせる作用と 一年たって経年美化された思い出が重なってしまったのかもしれない
    どんな結婚生活を自分はしたいのか、結婚になにを求めるのか 自分はなにをそこに注げるのか
    そういうことも考えてみてもいんじゃないかと思いました。

    +63

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/16(土) 14:11:08 

    >>1
    焦りというのは結婚に対してかな?
    婚約破棄した時に、この先結婚できるかどうかと天秤にかけて決断できていたら良かったと思うけど…どうしても結婚したいなら頑張るしかない!

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/16(土) 14:11:14 

    >>70
    わざわざ塩すりこまなくても変な期待を持たせない方法はあると思うんだよね

    黙ってるとか

    +20

    -2

  • 85. 匿名 2021/01/16(土) 14:11:54 

    >>12
    年齢が正しいとすれば、親御さんはすでに介護を必要とされる身。実家にいるのに面倒も見ずに自分の幸せのために結婚に飛び込んでいけるものですか?
    阿佐ヶ谷姉妹のファンであることを隠れというのはもしや男性、とすれば、お相手の方は義理親と夫の老後を覚悟してもメリットがあるご縁なのでしょうか。

    +19

    -16

  • 86. 匿名 2021/01/16(土) 14:14:29 

    >>1
    両家婚約破棄の話し合いの帰りに、結婚相談所に入会し、半年後に婚約した
    うちの夫です
    慰謝料を入会金に充てたそう

    +45

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/16(土) 14:14:51 

    >>75
    別れた後にすぐ別の人と結婚するのってこれな気がする。
    また一から作るのめんどくさくなるから、パパッと結婚した方が楽。

    +40

    -2

  • 88. 匿名 2021/01/16(土) 14:15:02 

    >>1
    つい最近相手の浮気が原因で離婚したけど、普通に結婚前から浮気三昧だったらしい
    結婚前に戻れるなら全力で戻りたい
    もう二度と結婚して他人の気持ち悪い男の世話したくない
    こんなんだったら結婚しなくても良かった
    信じられないような奴なら結婚しなくて大正解

    +80

    -1

  • 89. 匿名 2021/01/16(土) 14:16:21 

    >>1
    不信感あって離れたのは正解と思う。
    その後、持ち直すのでは無く揉めたのであれば、
    もうその相手と結婚してはいけないって事。

    私の持論は、結婚焦ってる時は良い相手が現れない。
    案外、結婚諦め仕事に没頭すると、素敵な人がちらほら現れてくる。
    あまり年齢を気にしない方がいいよ。
    焦って結婚したら、離婚などでもっと大変な人生になるよ。

    +43

    -2

  • 90. 匿名 2021/01/16(土) 14:17:28 

    >>39
    ありがとうございます。仰る通りです。
    彼は信頼を回復しようと色んな事をしています。たぶん、他の男性ならそこまでしないというレベルの事を今してくれています。身バレがあるので詳しくは言えませんが24時間監視体制です、彼からの愛情は嫌という程感じています。
    が、それでも今の私は結婚に前向きにはなれませんし、信用できません。
    不貞行為だけではなく、彼の性格の事もあります、何度も話し合いをしていますが、私も主さんのように結婚したらそれなりにやっていけるのかもしれないなって思ったりする事もあるんです。
    いや、やっぱりムリ、その繰り返しです。
    人って面倒くさいですね笑

    +42

    -6

  • 91. 匿名 2021/01/16(土) 14:17:47 

    >>1
    今やってるドラマのジルバみたいだね

    +4

    -3

  • 92. 匿名 2021/01/16(土) 14:18:53 

    >>81
    横だけど結婚以外の幸せに目を向けることも大事だと思うよ
    実際問題ここで幸せになった人はだいたい若いうちの婚約破棄でしょ
    婚約破棄をせずそのまま結婚してひどい目に遭う人生より、独身でいるほうが良いと選んだんだから楽しいものの見方をしたほうがいい

    経験者より

    +42

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/16(土) 14:19:38 

    >>84
    ヨコレス
    私はもう無理そうだなといらんな人の意見で察して独身生活を充実させる方向にシフトしたよ
    いろんな意見があってもいいと思う

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2021/01/16(土) 14:19:53 

    眞子様もいいお歳だから早く次に進まれたほうがいいのに。もたもたしてる時間にいい男は売れていきます。
    誰も助言できないんでしょうね。
    でも誰が見てもKKはだめです。

    +92

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/16(土) 14:22:36 

    >>1
    逆恨みとかが怖いです。
    逆恨みは大丈夫でしたか?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/16(土) 14:23:44 

    >>79
    膿家は嫁がなくて正解だよ

    +6

    -7

  • 97. 匿名 2021/01/16(土) 14:24:18 

    >>76
    皇室から離脱、絶縁すればすんなり結婚できるのにやらない。
    親やまわりに、早く結婚させろと騒ぐのみで、 
    自分も相手も、結婚に向け何も行動しない。
    この二人、ホントに気持ちあるのだろうか?

    +68

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/16(土) 14:25:11 

    >>9
    詐欺やん。
    バツイチ子持ちは今は良くても後々揉めるからやめて正解だよ!相続面倒くさいもん。
    余程の人格者やお金持ちならまだしもあなたの話だと人間性にも問題ありじゃん?

    +49

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/16(土) 14:27:08 

    >>97
    もはや意地もあるんじゃない?
    破談になっても次があるかどうか分からないから

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/16(土) 14:28:22 

    >>7
    そのクズ父親は逮捕されるか将来元婚約者と妹さんから見捨てられて欲しい。

    +135

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/16(土) 14:28:36 

    >>16
    婚約してないよ
    婚約=納采の儀

    +18

    -2

  • 102. 匿名 2021/01/16(土) 14:28:46 

    相手の浮気で婚約破棄。彼の家に半同棲。
    相手は婚約者と言えるほど寝食を共にしていないと主張した。
    未だに本気で呪ってる。

    +25

    -1

  • 103. 匿名 2021/01/16(土) 14:29:15 

    東北の大震災のとき、彼は私のことどうでも良いし心配もしないんだなってわかって婚約破棄した。
    結婚してからのほうが人生長いから、大事にしてくれない相手と一緒にならなくて本当に良かった。

    +89

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/16(土) 14:29:29 

    >>2
    顔でけぇ

    +38

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/16(土) 14:30:27 

    >>97
    眞子様は何にも出来ないお嬢様で
    小室が好きなのは眞子様ではなくお金と地位

    +86

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/16(土) 14:31:18 

    >>12
    65で婚活相手にされなくね?

    +7

    -28

  • 107. 匿名 2021/01/16(土) 14:31:30 

    >>63
    意味がわかりません

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/16(土) 14:31:35 

    10年前に婚約破棄されて、それから人を好きになることができなくなりました。
    多分、この先も人を好きになることはないと思います。

    +30

    -2

  • 109. 匿名 2021/01/16(土) 14:31:56 

    当時付き合っていた男が、私には何の相談もなく
    私の両親に会いに来て
    「結婚させてください」と言ってきた。

    親は
    「良い大学出てるし、固いまじめな仕事についてるし、親にきちんと
    結婚させてほしいと言ってくるのはりっぱ。結婚しなさい」と言い出し、
    なんだかわけのわからないうちに、『婚約者』扱いに。

    でも私は、結婚と言う大切なことを、私に何も言わず一方的に親と話した
    彼が許せなくて、
    「私は納得いかない。納得できないまま結婚はしない」と宣言したが、
    「婚約破棄するなんて人間として最低だ」と親にも彼にも凄く責められた。
    とにかく責められ続けて、最終的に家出して、
    おおもめの末に、婚約破棄と言う形になったけど、
    今でも「ああいう場合も婚約破棄っていうのか」とすごくもやることがある。
    今は別の人と結婚して幸せだけどね。

    +100

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/16(土) 14:34:57 

    >>2
    借金まみれ、定職無しで会見やるんだから凄い神経よね

    +60

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/16(土) 14:35:12 

    >>85
    何で介護って決めつけてんのw
    もうご両親も亡くなってるかもしれないし余計なお世話すぎるwww

    +47

    -1

  • 112. 匿名 2021/01/16(土) 14:36:41 

    >>106
    高齢者は高齢者同士くっついてるよ

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/16(土) 14:37:31 

    >>40
    良い悪いじゃなくて、65歳女性でもと許容してくれそうという意味では

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/16(土) 14:38:40 

    >>1
    その後結婚できて今は幸せです~ってコメント見ちゃうと余計落ち込まない?

    他の人に聞いても意味ないと思う。
    結婚してもしなくても、幸せになれるかなんて誰にもわかんないし。

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2021/01/16(土) 14:38:46 

    32歳で婚約し、仕事も辞め、飛行機の距離に引っ越し。

    入籍直前に婚約者の浮気が発覚。(同時に風俗の多用も発覚。)

    認める事も謝罪もされず、こちらから婚約破棄。

    謝罪があったら、とりあえず入籍してたと思う。。

    2年後に今の夫と結婚して思うけど、あの時謝ってくれなくて、婚約破棄になって本当に良かったと思う。

    結婚前にある、不満と不安は、結婚しても変わらないよ。


    +87

    -1

  • 116. 匿名 2021/01/16(土) 14:39:21 

    破棄されて1年半経ったけど恨みが消えない
    コロナもあって気軽に気分転換もできないし。
    今は仕事するだけで精一杯
    早く忘れたいな

    +22

    -1

  • 117. 匿名 2021/01/16(土) 14:40:05 

    >>106
    the good liar っていうHelen Mirrenが出てる高齢者が出会い系で出会う所から始まる映画を昨日たまたま見た。
    日本人って何で高齢だと誰も相手にしないとか思うんだろうね。

    自分と同年代だったら、何もおかしくないのにさ。

    +39

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/16(土) 14:40:10 

    >>12
    シニア婚は珍しいことではないので頑張ってください👍

    +137

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/16(土) 14:40:53 

    浮気されて別れ、もう結婚なんてしない!男なんて信じない!と言って独りで引きこもっていましたが、5.6年後に今の旦那と出会い1年後くらいに結婚した。許して結婚なんてしても、あの男は同じこと続けただろうし、同じ辛い思いをしてたはず。主さんも後悔する必要ないよ。

    +41

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/16(土) 14:41:04 

    結婚はゴールじゃなくスタートだから、一緒にスタート地点に立つのが嫌になるような相手を選んだら前途多難だと思う

    +34

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/16(土) 14:42:00 

    婚約破棄から約10年経過している。
    3年程忘れられずストーカーぽくなったり眠れず食べれず鬱状態だった。
    今は旦那、子供がいる。
    当時の彼も結婚して子供がいる。いまだに夢に出てきてバクバクしたり、常に脳裏にはいる。
    思い出は美化されるからあの時別れなければ違う未来があったのかと思う時もあるけど
    結婚生活はキレイ事だけじゃやってけないから付き合ってる段階で別れるまでの違和感がある時点で結局はうまくいかなかったと思う。
    今の旦那との生活は幸せ!!って感じではないけど普通。子供に出会えたのは本当に幸せ。でももう少し焦らないで相手選んでも良かったかなーとは思う。結局無いものねだりさ。

    +47

    -2

  • 122. 匿名 2021/01/16(土) 14:42:13 

    すみません、そこまでして結婚したい理由は何でしょう?実際結婚して本当に良かったと思ってる人なんて少ないと思いますよ。

    +3

    -3

  • 123. 匿名 2021/01/16(土) 14:44:17 

    >>6
    自分の事捨てられたって言うのやめた方がいいよ。ご縁が無かったのよ。次に向かってレッツゴー。ファイト。

    +113

    -1

  • 124. 匿名 2021/01/16(土) 14:44:59 

    婚約解消ならありました。
    破棄したされたとか一方的ではなく、もう諦めざるを得ない状況となり。
    そのまま別れました。最初は辛かったですが、彼がとても良い人で、心から幸せになって欲しい人なので
    そんな風に思える境地になれたことに達成感的なものを感じて
    まだ一人ですが、これで良かったかなと思っています。
    結婚できないかもしれないって不安にはなりますが。

    +22

    -1

  • 125. 匿名 2021/01/16(土) 14:48:00 

    >>10
    相手選びに失敗して離婚もできずに一生いがみ合って暮らすか、一人の寂しさを抱えて生きるか…賭けだな

    +18

    -1

  • 126. 匿名 2021/01/16(土) 14:48:45 

    >>3
    お浜さん?

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2021/01/16(土) 14:50:56 

    >>116
    ゴミ記憶ずっと持ってても無駄!さっさと捨てちゃいな。
    こんな世の中だけど心が気持ちいい事だけ考えて楽しく過ごそう。

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/16(土) 14:51:32 

    私は二十歳の時に9歳上の彼との婚約破棄をしました
    理由は、付き合ってる時にけっこうひどいことをされたり、言われたりしていた事に気がついてこのまま結婚しても彼の顔色をうかがってばかりの生活になって幸せになれないと思ったからです
    その後、自然体でいられる同年代の人と20代後半で結婚しました

    +49

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/16(土) 14:55:56 

    >>6 です。
    すみません、その後は他の方とお付き合いをして1年半後くらいにプロポーズされました。
    その時に彼の母に借金がある事と彼母1人では生きていけないため同居して欲しいと言われました…
    もう結婚は諦めて猫を飼って暮らしています。

    +113

    -2

  • 130. 匿名 2021/01/16(土) 14:58:25 

    >>1
    大丈夫!縁のある人とはとんとん拍子に進むはず。縁がない人だったってこと。私も招待状送る寸前で婚約破棄したけど今は別の人と結婚してるけど前の人とは結婚しなくてよかったと心から思ってる。

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/16(土) 14:58:42 

    婚約破棄した側です
    婚約後に元婚約者の兄が精神疾患があって職場で揉めて転職を繰り返したり元婚約者にお金を借りに来ていることが発覚してこれは無理だと悟りました
    破棄した側だけどとんでもなくエネルギーを削られてもう恋愛も結婚もいいやと思っていたけど、半年後くらいに彼氏が出来て1年半後に結婚しましたw
    つくづく結婚って家と家の関係も大事だなと思います

    +41

    -2

  • 132. 匿名 2021/01/16(土) 15:03:33 

    >>12
    人生100年時代。これから頑張って下さい!

    +93

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/16(土) 15:04:05 

    私は今婚約破棄しようとしている側です。結婚に向けて一緒に住んで生活していたのですが生活していくなか彼の嫌な所ばかり目がいってしまい私が生活を共にしていくのが苦になり話しをして一旦実家に帰ってきました。1週間程しか共に生活していなかったのに彼はそんな事で嫌になって出て行くのはおかしいと…。明日また改めて会って話ししようと連絡がありました。実家に帰って1人考えましたが私は彼とは一緒にはなれない気持ちに変わりはないです。彼といた方が生活面では不自由なく生活できるのに1人になりたい辛い方を選んでしまうとは…
    私自身もこう気持ちが変化してしまうとはおもってもおらず明日の話し合いではどう説明して話を穏便に彼に妬まれたりせずに済むのかとずるい考えかもしれませんが今から考えております。話し合いがこわいです。
    文章長くなり、すみません。

    +42

    -1

  • 134. 匿名 2021/01/16(土) 15:05:32 

    婚約破棄って悪役令嬢かよ

    +2

    -3

  • 135. 匿名 2021/01/16(土) 15:07:17 

    破棄した側ですが、その後妊娠が分かって未婚シングルで育ててます!

    +28

    -5

  • 136. 匿名 2021/01/16(土) 15:09:45 

    私は大昔職場の一歳上の男性とお付き合いしていたのだけど、とにかく超奥手草食系男子だったのでイライラしてたら、横からちょっかいだして来た私と同じ歳の同僚と三歳上の先輩が事ある事に邪魔して来て、すっかり嫌になって別れました。結局その男性は同じ歳のその彼女と結婚したけど、心臓はに穴の空いた子供ができたし、三歳上の先輩は結婚して三年後に夫が過労で突然死をしたと違う同僚から聞きました。

    +14

    -10

  • 137. 匿名 2021/01/16(土) 15:10:01 

    25歳のときに、婚約破棄した。それからまともな恋愛もせず、アラサーに。周りは結婚・妊娠・出産ラッシュ・・子ども欲しいから結婚したいって思うけど、ひとりの時間が大好きだし、誰かに合わせるのも疲れるし、もう少し割りのいいところに転職して、独身生活を謳歌しようと思いはじめた。

    +27

    -1

  • 138. 匿名 2021/01/16(土) 15:13:13 

    3年付き合って、その最中も彼のお母さんには疑問がありましたが結婚が決まって両家顔合わせの際の態度や対応に私がぷっつんしてしまい婚約破棄。
    その後半年くらいして知り合った今の夫と付き合って1年の記念日に入籍しました。
    夫とはなんの問題もなくまさにとんとんと話が進みました。
    今年で結婚10年。
    子どもも産まれて夫婦仲も良く、両家とも平和で円満。
    あの時の違和感を押し殺してそのまま結婚しなくて本当に良かった。

    +57

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/16(土) 15:17:37 

    >>4
    だからなんだい?

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/16(土) 15:19:14 

    >>136
    それで婚約破棄のエピソードは?

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2021/01/16(土) 15:20:33 

    >>114
    トピで語りたがる人なんて基本的に「辛い出来事があったけど今は幸せです」だからね

    +13

    -1

  • 142. 匿名 2021/01/16(土) 15:23:48 

    >>129
    まだ諦めなくていい気がします。人生は最後までわかりませんよ。私の姉なんて再婚して半年で夫が亡くなったのよ。今は前夫との間に出来た二人の娘と楽しそうに暮らしてます。あなたに良い事ありますように。

    +81

    -3

  • 143. 匿名 2021/01/16(土) 15:24:46 

    35歳で婚約破棄(した方)
    すぐに別の方とスピード婚しました
    年収学歴身長家柄などスペックは別れた彼が全て上ですが、間違ってなかったという自信があるので特に思い出しません

    +32

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/16(土) 15:27:10 

    >>138
    それ!違和感ですよね!
    あれ、なんだか…ってことを見ないふりして進むと失敗すると思う
    わたしもあの時の選択(婚約破棄)は間違いじゃないと思ってます

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/16(土) 15:27:30 

    破棄しました。
    相手が癇癪持ちのモラハラ野郎だったからです。(恥ずかしながら別れてからこれだったのだ!と気づきました)
    ずっと違和感があり、とにかく揉め事ばかりでこのまま結婚したら人生終わるとその時本気で思い破棄しました。

    たくさん傷ついて落ち込んで、消えたくなったりもしましたが、有難いことに良いご縁があり驚くほどトントン拍子で結婚!幸せです。もちろん揉め事もありません。
    あの時モラハラ野郎と結婚しなくて心からよかった、自分の判断は正しかったと思ってます。

    +31

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/16(土) 15:27:31 

    >>127
    本当に無駄でした
    この1年、恨んでは泣いて落ち込んで。
    自分のためにもう捨てて楽しく生きたい

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/16(土) 15:39:04 

    >>136
    因果応報が本人じゃなく身内に行ったパターン

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/16(土) 15:49:42 

    >>38
    取れるわけ無いでしょう。頭大丈夫ですか?

    +2

    -16

  • 149. 匿名 2021/01/16(土) 16:09:07 

    5年程付き合った彼氏と婚約、式場予約、会社に報告した後婚約破棄した。
    けどすぐ新しい人に出会って結婚して今は妊娠6ヶ月目!とっても幸せです!

    +18

    -2

  • 150. 匿名 2021/01/16(土) 16:15:57 

    お見合いで成婚退会して、親への挨拶も終え結婚前提で同棲したけど嫌いになったと言われ破局。
    当時は死にたいくらい毎日泣いてたけど、その2年後に無事別の優しい人と結婚。
    振られた人は、義理両親生活保護だったし、本人ははっきりしない人で、モラハラ気味だったけど、現夫は義理両親も優しくて、援助もしてくれるし、あの時振ってくれて本当に良かった!!

    +29

    -1

  • 151. 匿名 2021/01/16(土) 16:20:10 

    私も同じく1年ほど前に婚約破棄しました。
    もうこの人以上の人はいないって思ってましたが、最近元彼以上の人と出会いました。

    結婚前提でお付き合いしてます。

    このまま結婚できたらいいなぁと思いながら婚約指輪どうしようと悩んでます

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/16(土) 16:20:11 

    >>41
    遠くに引っ越した方がよくない?
    さすがに家に乗り込んでこられるって心配だよ

    +46

    -0

  • 153. 匿名 2021/01/16(土) 16:26:43 

    >>148
    ご自身の頭の心配をしてください。

    +19

    -1

  • 154. 匿名 2021/01/16(土) 16:29:05 

    3年半お付き合いした人に他に好きな人ができたと結納後に婚約破棄されました。
    もう顔も見たくなかったので、慰謝料関係は弁護士にお任せしましたがつらかったですね。
    当時30だったのですぐ結婚紹介所に入って10人以上とお見合いし、好条件で是非と申し込みもされましたが、やっぱり踏み切れず3年満期で退会して、その後職場で出会った夫と35で結婚しました。
    落ち着くまで、時間はかかるようです。

    +47

    -1

  • 155. 匿名 2021/01/16(土) 16:48:20 

    婚約破棄後、半年くらいは痩せ続け、鬱々とした日々。結婚しないなら定年まで働けて年収あげなきゃと思って資格何個か取得して年収倍のところに転職。婚約破棄したあと一年くらいはお見合いもしたけど私はただ結婚したいんじゃなくて好きな人と結婚したかったんだなと気づいていまは婚活もしてないし彼氏も探してないけど、楽しく暮らしてるよ。
    時々普通の人生がなんで自分にはないんだろと悲しくなる波が来るけど。

    +60

    -0

  • 156. 匿名 2021/01/16(土) 16:55:41 

    >>69
    ポルナレフのイヤリングがどうかしたか?

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/01/16(土) 16:56:55 

    >>149
    長いね、なんで破棄したの?

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/16(土) 16:58:05 

    破棄した方、された方の理由も知りたいな

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/16(土) 17:04:43 

    >>1
    多分その人と結婚しても、なんで結婚前の直感大切にしなかったんだろう。離婚したい。って言ってそう。
    婚約破棄するぐらいの直感って大切だと思いますよ!

    +26

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/16(土) 17:07:25 

    私はとにかく結婚願望っていうものがまったくなくて、アラフォーになるまで付き合う→相手が結婚を意識してることがわかると別れるを繰り返してた
    でも仕事が精神的にめちゃくちゃつらくて毎日帰宅して泣いてた時に猛アタックされた同僚に「辞めていいよ、俺が支えるから」と言われて結婚に逃げようと思ってOKした
    実際一緒に住み始めたらモラハラ、嘘つき、異常なまでの潔癖、ケチ、暴力などなど会社で会ってるだけじゃわからなかった人間性が見えて婚約破棄した
    親にも挨拶してたから惨めだったよ
    ちなみに未だに同じ会社にいる笑
    私は他の同僚に何も話してないけど相手があることないこと言い回ってるみたいで、むしろ私は「可哀想に…」って感じに思われてて相手の男は他の同僚から煙たがられて孤立してるよ

    +43

    -2

  • 161. 匿名 2021/01/16(土) 17:09:01 

    こういうスレって読んでいてなかなか複雑だね。
    破棄されてつらい人もいれば、自ら破棄して今は別の人と幸せです…っていう人もいる。
    どちらが悪いとかより縁なのかな。

    +52

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/16(土) 17:23:29 

    ×2のシングルマザーと浮気され婚約破棄。
    紹介、飲み会、婚活色々やったけど5年経った今でも独りです。

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2021/01/16(土) 17:24:16 

    >>111
    実家で同居って書いてあるよ

    +9

    -2

  • 164. 匿名 2021/01/16(土) 17:25:19 

    23歳の時、向こうに言われるがまま婚約してしまいました。
    仕事がキツくて、地元に帰りたかった甘えもあり…
    婚約後、彼の精神の病が悪化して、自殺未遂や包丁で刺されかけたり、働いてた会社に鬼電がきたりで、支えたいという気持ちがなくなってしまい、婚約破棄しました…
    (婚約破棄するのもすごく大変でした)
    あれから10年経ちますが、本当に婚約破棄してよかったと思ってます。
    ちなみに婚約破棄した2年後くらいに元彼は結婚してました。

    +25

    -0

  • 165. 匿名 2021/01/16(土) 17:28:53 

    >>163
    実家金持ちでしっかりしたケアをプロにお任せできるかもしれないじゃん。
    とにかく余計なお世話。

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2021/01/16(土) 17:29:12 

    婚約破棄してその後、別の人と結婚。
    主さんと同じく相手に対する不信感が拭えず結婚破棄をしたので、揉めて別れた時は疲労感。しばらくして別れたことは判断を間違えたなと思うことばかりでした。
    今は別な人と幸せな結婚生活を送れてますが、個人的に結婚破棄で学んだことは、どちらを選んだにしろ自分が選んだ道を幸せにしていく(正解にしていく)ことが大事なのだと思いました。

    +40

    -2

  • 167. 匿名 2021/01/16(土) 17:48:45 

    >>97
    マコさんは、離脱はしないだろうね。
    結婚後に、一時金や皇女制度を収入源とする為だろう。

    都合のいい時だけ、国民の憲法を使って結婚させろと言い、
    皇族としての特権も使っていきたいって、
    とんでもない娘だと思うよ。
    両親の入れ知恵だろう。

    秋篠宮家は、皇族としてあるまじき人達だ。

    +64

    -1

  • 168. 匿名 2021/01/16(土) 17:51:09 

    相手の借金諸々発覚して婚約破棄しました。
    3年経って職場で好きな人が出来たけど、なにも出来ず毎日が過ぎていきます。怖くて前に進めない…。誰か勇気をください!

    +9

    -2

  • 169. 匿名 2021/01/16(土) 18:18:38 

    私も24歳の時に婚約破棄しました。
    私が独身最後ということで、親友と数日間旅行に行って帰ってきたら、なんとなく彼の様子に違和感を覚えて。
    問い詰めたら、会社の同期の女と私が旅行行っている間会っていたと。
    しかももう1年も続いていると。
    その女は彼が私と結婚しても好きだからこの関係を続けると言ってることまで白状した。
    私とデート帰りにいつもその女のところに寄ってたみたい。
    裏切られた気持ちで絶対に結婚なんて出来ないから婚約破棄しました。
    式場、新婚旅行、住まいなどなど全部キャンセルも相手にさせました。
    あの時はもう顔もみたくないし、精神的にもボロボロで毎日泣いていたし彼とは関わりたくなかったから慰謝料も請求しなかったけど、今思えば請求すればよかった。

    それから3年くらいして今の旦那と知り合い結婚したけど、正直、また同じことがあったらどうしようと思ってました。
    でも今は子供たちも生まれて幸せになっています。

    風の噂ではその前の彼はその女と結婚したそう。
    でも上手くいってないらしい。

    +48

    -2

  • 170. 匿名 2021/01/16(土) 18:38:58 

    10年以上前ですが、結婚式の2週間前に破棄しました。当時は本当に大変でしたが、今は別の人と結婚し、子供に恵まれ幸せです。あのまま結婚していたら、人生どうなっていたか・・

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2021/01/16(土) 18:49:18 

    >>133
    数年前ですが私も同じような状況でした。話し合いは二人きりですか?万が一の話ですが、逆上されたら困るので、他の人に同席してもらうか、難しければ人目のあるカフェなどで話されるほうがいいと思います。私は離れた席に姉にいてもらいました。案の定話し合いはこじれて逆上され、危うく怪我をさせられるとこでした。
    大変だけど、がんばって下さい。乗り越えればきっと幸せが待っています。

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2021/01/16(土) 18:49:47 

    >>1
    結婚前に気になっていることが結婚後に治ったり気にならなくなると聞きます。
    失敗した結婚生活を選ぶより1人の方が害が無く良いと思います。

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2021/01/16(土) 18:51:13 

    婚約中に人に愚痴をいいたくなるような相手との結婚は苦労する

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2021/01/16(土) 19:14:12 

    私は婚約破棄になりかけたけど、結婚しました。
    けど、結局同じことが問題になり離婚したよ。

    破棄になる話って、元々やっぱり、大きなリスクが隠れてる。
    結婚をした道だけが正解ではないよ。
    変に意地をはらず受け入れて、前を向いていくのが一番の幸せだと思う。

    +31

    -1

  • 175. 匿名 2021/01/16(土) 19:21:41 

    数年前、4年付き合った彼氏に婚約破棄されました。
    結婚する前にと、わざわざ家を借りて同棲を初めて
    数ヶ月。他に女が出来たと、突然の婚約破棄。
    それから男性への不信感がどんどん増幅していって、
    他の人とのお付き合いが上手くいかず‥独身のままです。
    20代ですが、このまま独身かもしれません。
    でも、不誠実な当時の彼と結婚しなくて良かったなと思います。このトピにいる皆さんに良い縁がありますことを願います。

    +32

    -1

  • 176. 匿名 2021/01/16(土) 19:28:36 

    >>171
    ありがとうございます😥
    明日の話し合いは2人でします。相手の家だと怖いのでカフェかファミレスで話ししようと思っています。逆上されたら本当にこわいです…。誰かついて来てほしいのですが誰もいないので1人で向かいます。今から不安でなんか怖い気持ちでいっぱいです。私は謝る事しかできないので謝るともうごめんなさい。なんて聞きたくないんだと言われます。彼の家にはまだ私の荷物が沢山置いてありこれからいろいろ大変になりそうです…もし、別れるなら大人として筋通せと言われ、両親に頭下げにもいかないとねと。慰謝料取られますよね…?

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2021/01/16(土) 19:40:30 

    >>1
    26の時婚約破棄して、27で結婚したよ
    相手が煮え切らない+セックスレスだったから耐えられなかった。
    その後すぐ合コン行って今の旦那と出会って、結婚して子供1人いる。今めっちゃ幸せ!

    +14

    -1

  • 178. 匿名 2021/01/16(土) 20:07:24 

    >>117
    リモートワークで話す相手も居ないし将来の為にネット英会話でもしようかな…

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2021/01/16(土) 20:07:53 

    >>55
    えー、ひどいなぁ、と素直に読んでたけど
    確かにそうだった(笑)
    その後が知りたい。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/16(土) 20:08:21 

    >>27
    こういう勝手に他人を値踏みするヤツ消えてくれ

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2021/01/16(土) 20:08:25 

    6年付き合って向こうからプロポーズしてきたのに突然別れ出されてそのあとすぐ別の女と子供作ってた!多分キープしてた。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/16(土) 20:12:58 

    >>98
    バツイチ子持ちがどうとかはあまり思わないけど
    それを隠してたのは非常に悪質。
    職業偽ってたのはもっと悪質。

    こんな信用に値しない 悪質の何重重ねみたいな男は、結婚しなくて大正解!
    よって未練なんてまったく必要なし!
    結婚生活続けるのに、信用できない人は絶対ダメだよ。

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2021/01/16(土) 20:15:19 

    >>88
    普通に結婚前から浮気三昧って、、、ダメだそりゃ

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/16(土) 20:16:50 

    >>89
    結婚諦め仕事に没頭すると、素敵な人がちらほら現れてくる。
    ↓アラフォー でその状態から結婚する確率、全体の3%もないよ。

    +9

    -2

  • 185. 匿名 2021/01/16(土) 20:18:47 

    >>4
    確かにそれが現実。
    一般的には1〜3%。
    結婚相談所でも10%

    +8

    -1

  • 186. 匿名 2021/01/16(土) 20:22:00 

    >>11
    もったいない。ただ1人の男に人生を左右されるなんて。世界は広いよ。

    +36

    -0

  • 187. 匿名 2021/01/16(土) 20:26:26 

    >>109
    その彼も幸せになるといいね
    真面目な人ほど恋愛などの手順を間違ったり、不器用な男性いるからね

    +7

    -8

  • 188. 匿名 2021/01/16(土) 20:30:56 

    >>122
    経験値と思い出の深さが違う。
    私は結婚して良かった。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2021/01/16(土) 20:32:33 

    >>124
    相手を責めない批判しない、そんなあなたは幸せになれます。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2021/01/16(土) 20:36:28 

    >>129
    今度はあなたが捨てたんだ。私なら結婚していたかな。

    +2

    -23

  • 191. 匿名 2021/01/16(土) 20:41:04 

    >>176
    彼からのプロポーズは受けてオッケイしたの?お互いの両親には挨拶はしたんですか?

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2021/01/16(土) 20:44:19 

    >>149
    男女逆だと大量マイナス笑

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/01/16(土) 20:46:57 

    >>191
    結婚しようかと言われて、はいと言いました。両親の顔合わせ件お食事会はしましたが結納や結婚指輪は貰っていません。

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2021/01/16(土) 20:49:45 

    婚約破棄になるのかな。
    プロポーズされて。彼親の家(遠方)にご挨拶に行って、式は来年の春かな、とか話して。
    式場探しってどうするの?とか話してたんだけど。でも、まだ指輪もらったりしたわけではない。

    別れた理由は、謝らない人だから。
    普段、優しいんだけど。なぜか、ごめんなさいが言えない人だったんですよ。

    付き合ってる時から、謝らないなーとは思っていて、ちょっとモヤモヤはしていて。
    でも、普通に優しいし、年齢も適齢期だし…
    それがある日、「あ。無理だ」ってなってしまって、数日後には「別れて欲しい」と切り出しました。それきりです。

    その後、婚活して、今の夫に出会いました。
    夫に対しては、なんのモヤモヤも迷いもなかったし、今でも幸せです。
    彼には悪いけど、流されなくてよかった。

    +28

    -1

  • 195. 匿名 2021/01/16(土) 21:01:36 

    違う支店でしたが同じ会社の人で、式の日取りも決まって会社に報告してたけど破談にされました。理由は彼の気持ちが離れていったことによるすれ違いです。
    めちゃくちゃ落ち込んだけど、絶対先に結婚してやる!と気合いを入れ必死に婚カツしました。4ヶ月後くらいに出来た彼氏と結婚しましたが、今でも破談になった夢を見ます。

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2021/01/16(土) 21:15:40 

    婚約破棄したよ。
    次の結婚も失敗。

    結婚相談所にいけばよかったな。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2021/01/16(土) 21:19:13 

    8年付き合って同棲してて今年結婚ってときに
    ドキドキしなくなった、とフラれたよ
    今アラフォーになったけど未だに独り身。
    気ままで楽だけどたまに凄く虚しくなるよ。

    +22

    -0

  • 198. 匿名 2021/01/16(土) 21:19:49 

    子供のことなど人生プランを考えると30前後で付き合う相手との結婚は逃したくないと思うかもしれないが、年齢で結婚をきめるものではない
    不安であってもいい意味の不安じゃなければ、逃したほうが幸せなことが多い
    結婚前こそこだわりをなくしたほうがいいから、婚約破棄はショックでもまだ見ぬ難を逃れられたということになるからマイナスにならない

    +16

    -0

  • 199. 匿名 2021/01/16(土) 21:20:35 

    >>187
    好きな女性から「私は結婚の話を聞いていない」と言われた時に、謝って改めてきちんとプロポーズするような人だったら、ギリギリ「不器用」と言えるかもね。
    元レスの人はわけわからんキレ方したみたいですがそれでも「真面目で不器用」?

    +30

    -0

  • 200. 匿名 2021/01/16(土) 21:23:02 

    バツイチ子持ち(娘で社会人となり独立しその後結婚)の人と2年交際し今年結婚の予定でしたが、私に黙って娘夫婦と同居を承諾。
    婚約時には娘夫婦と同居はあり得ないや孫が産まれてもこちらに迷惑かけないなどを約束したのに、娘夫婦から私に「引っ越しを急ぎたい」との連絡があり婚約者へ問い詰めたところ「押しきられてしまった…もう承諾してしまった…ごめん」と。
    そして私達の新婚旅行に娘夫婦も同行する事も私へ全く相談もなく勝手にです。
    そして新居に私よりも先に元妻が入った事もわかり、もう何もかも嫌になり婚約破棄しました。
    今は疲れた心を癒したくデパコスを大人買いしたり好きな読書をしたり過ごしてます。

    +28

    -0

  • 201. 匿名 2021/01/16(土) 21:26:46 

    >>190
    借金と同居なんて結婚しないほうがマシ。

    +40

    -0

  • 202. 匿名 2021/01/16(土) 21:26:53 

    >>65
    なんかキッツイな〜と思って、コメント辿ったら納得したw
    それなーーー!!!

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2021/01/16(土) 21:29:03 

    >>176
    明日はとにかく誠実に、感情的にならないでお話しできるといいですね。結論が出たら、親御さんへの謝罪や荷物の撤去など、まだまだ大変なことを乗り越えればいけないので、そこをスムーズにいかせるためにも明日はこじれないことを祈ります。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2021/01/16(土) 21:41:10 

    >>12
    そこまでの年齢になったら、結婚はしたくないかな?
    茶飲み友達はほしいけど
    下手したらすぐに介護じゃん

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2021/01/16(土) 21:50:14 

    >>8
    私は指輪代だけ払いました
    なんなら相談所の成婚料も請求されたけど
    住まいがからむと厄介ですよね
    男性不信とこじらせとコロナ禍で婚活は滞り中ですもう仕事に生きようかな

    +23

    -0

  • 206. 匿名 2021/01/16(土) 21:50:43 

    >>203
    ありがとうございます🙇‍♀️明日の話し合いは穏便に済ませたらと思っているので感情的にならず話そうと思ってます。謝る事しかできないのでごめんなさいと言うともう謝るのはやむてくれと…けど、それ以外の言葉が見つからないんです。知人にも相談した所、親御さんへ謝罪はしなくていいのでは?と。私の親も2人のことだから謝りにこられてもこまると言われました。荷物もありまだまだこの先やる事があるので、正直毎日参ってしまいます。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2021/01/16(土) 21:53:07 

    色々あったけど、別れて良かったってことは確か。別れてなければ経験できないようなことをたくさんしてる。素敵な人とも出会えた。

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2021/01/16(土) 21:53:09 

    >>41
    出会いはもしかしてネットやお見合いパーティーとかですか?

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2021/01/16(土) 21:58:46 

    >>127
    私も体や心が辛くなるとあの修羅場を思い出すのですがもう時間は巻き戻せないので、楽しいことをしたり考えて生きていきます

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2021/01/16(土) 22:22:08 

    6年たってもいまだに別れた時の夢みて泣きながら目が覚めることがある。

    +16

    -0

  • 211. 匿名 2021/01/16(土) 22:24:10 

    私じゃないけど、彼氏が元カノに婚約破棄されました。
    3年付き合ったのち、プロポーズ、残すは入籍のみでした。
    しかし、元カノが元カレに未練があったこと、マリッジブルーに陥ったことで破談に。
    弁護士をたて、訴えるまでに発展しました。

    のち、私と出会い、今年の夏に結婚します。
    絶対、幸せになれますよ!!
    私が幸せにしてみせます!主さんも頑張って!

    +13

    -9

  • 212. 匿名 2021/01/16(土) 22:26:47 

    >>208
    それが職場なんです
    同期で3年交際したあと婚約しました
    上司からの評価もいつも高くて羨ましい人でした
    裏の顔を見抜けませんでした

    +21

    -1

  • 213. 匿名 2021/01/16(土) 22:30:21 

    入籍当日に、相手の親から破棄を言い渡されました。今はもう前を向いて動き出してます。
    そんな相手の親と、今後付き合わなくて良いとおもうと、清々する!!!

    +30

    -0

  • 214. 匿名 2021/01/16(土) 22:32:20 

    2年後に別の人と結婚しました。婚約破棄された日は誕生日の前日ですホルモンバランス崩れて初めて生理止まりました。そのせいか分からないけど結婚して今不妊治療中です

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2021/01/16(土) 22:39:13 

    >>41
    不法侵入ですよね
    弁護士に内容証明書いてもらうのは?
    これ以上すると訴えるぞと

    +19

    -0

  • 216. 匿名 2021/01/16(土) 23:26:08 

    >>1
    私も年数は違うけど同じ状況なので主さんの感じすごく分かります、
    失恋トピでも彼と色々あって別れて辛くて辛くてアラフォーになってしまいました、
    一行空けて、
    39歳で今の旦那と出会い今は子供と幸せです、あの時元カレと別れて本当に良かったです♫

    とかよく見るけど、自分には最後の文がないまま婚約破棄から出会いもなければ、結婚出産が自分の人生に起こりそうな気配もなく、
    即離婚だったとしてもあの時結婚してみれば良かった、経験しておけば良かった、と思っちゃうよね。
    私は婚約破棄からもうすぐ10年です。

    +35

    -0

  • 217. 匿名 2021/01/16(土) 23:34:41 

    >>1
    33歳から2つの相談所で婚活して2年連続再婚退会→婚約破棄しました
    やはりなんか好きになりきれない&小さい見栄などからくる嘘から不信感を持ちこちらから申し出ました

    その後半年経ち、一人で生きていく覚悟をしてマンション買おうかと思っていた矢先に転職先で出会った人と付き合う事になり一年後に結婚して、今3年経ちました
    あの時我慢しないで破棄してよかったです

    +11

    -2

  • 218. 匿名 2021/01/17(日) 00:13:37 

    >>108
    私も同じ様な経験をしたので、痛いほど気持ちがわかります。フラッシュバックするほど。ゆめにも出てきます。なんとかしたい

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2021/01/17(日) 00:19:25 

    >>41
    え、大丈夫?
    ストーカー化してるじゃん。
    警察に被害届出しても動いてくれないなら、引っ越すなり早めに行動した方がいいよ。
    家族からしてだいぶおかしそうだし、その遺伝子持った息子なら何しでかすか分からないと思う。
    あなたとご家族の命を最優先に!!!

    +20

    -0

  • 220. 匿名 2021/01/17(日) 00:41:09 

    住職と婚約までいったけど、なんだかおかしいと親族が興信所を入れて調べた結果。
    住職は男性が好き。姉は引きこもり。
    父親は疾患あり。

    危なくお手伝い要員にされるところでした。
    ご縁というもので、破談になることは悪い事ばかりではありません。
    必ず良い人に巡りあえると思います。
    頑張ってください。

    +21

    -0

  • 221. 匿名 2021/01/17(日) 00:43:59 

    去年破棄になった34歳…いまだに出会いなし。みんなどこで出逢って幸せになるんだろ?

    次は嫌な目に会いたくないけど
    見る目なさすぎてこわい
    またあんな辛い惨めな思いしたくない。辛かった…

    だけど子供産むとなると焦らなきゃいけないからどうにかしないとなと思う日々です。

    +30

    -1

  • 222. 匿名 2021/01/17(日) 00:45:48 

    >>220
    何がおかしかったんですか?
    興信所って相手にバレないものなんでしょうか??

    にしても、良かったですね!危なかった!

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2021/01/17(日) 00:47:26 

    最近似たようなトピ申請しました。
    昨年3月に入籍予定でしたが結婚式できないというので入籍延期。
    第一波の4月の緊急事態宣言下で、両家顔合わせ終え指輪予約した状態で、竹内涼真と付き合ってた吉谷彩子さん同様の目に遭いました。
    去年ね今頃から急に冷たくなりモラハラ始まったなと思ったら浮気していてそれを問い詰めたらDVを受けて全治1ヶ月。
    別れてから知ったのですが、公務員にも関わらず趣味にお金使いまくりで借金してました。
    しかも発覚した数々の嘘。
    幸いだったのは、向こうの家が裕福で金で全てを解決できるという義親になるはずだった人たちの考えで、慰謝料相場の3倍貰い、今欲しい資格の勉強を片っ端からしています。
    同棲期間中、家賃だけしか払わなかったです。
    また今年で29歳なので子どもの事を考えると、もうタイムリミットなのでマイナス覚悟ですがコロナ禍で良くないと分かりつつ、沢山婚活パーティー行ったりオーネット登録して、結婚願望強くて穏やかに話せる人とドキドキはないながらも安心して穏やかに過ごしています。
    この関係が成就するか分からないけど、なんとか成就してほしいなと思いながら良い距離感で日々を幸せに過ごしています。クズ男と別れられて本当に良かったです。
    向こうもまじめに結婚相手探している人だったし今の彼と(相手によほどの何かがない限り)このまま結婚するぞ。
    このトピのみんなが幸せになれますように。
    長文すみません。

    +12

    -5

  • 224. 匿名 2021/01/17(日) 00:51:31 

    >>223
    借金暴力最低だね。無事でよかった。最低なやつはネットとかアプリ?人間って見抜けないくらい隠してる人いるからこわいね。

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2021/01/17(日) 01:02:42 

    36歳バツイチ子持ちの私が30歳の男性のアプローチされた。私の離婚話から彼が自己都合(まだ結婚したくないという理由)で婚約破棄したことを話した。「正直に話してくれた」と思いそのままお付き合い。「君とは結婚したいと思っている」と交際1ヶ月ですぐ言われ半同棲し、家族にもあいましたが半年後「君とは結婚したくない。幸せな未来が見えない」と振られました。それまで猛アタックとラブラブ生活からの一転です。自己都合婚約破棄の話を聞いた時に気づくべきだったと思いました。
    でも。。。未練がすごいあります。。嫌いになれないので辛いですね。幸せな思い出がありすぎる。

    +3

    -5

  • 226. 匿名 2021/01/17(日) 01:17:17 

    破棄しました。彼の母は不倫の末彼を産み逃げ祖父母が育てた。今はスナックの客の家に転がり込んでる状態でゴミ屋敷だった。家がないので同居希望、借金の返済も私たちがしてと言われて、そこで彼は母の味方をしたので別れた
    彼は今まで何も話してくれなかった。

    +22

    -0

  • 227. 匿名 2021/01/17(日) 01:26:33 

    婚約してから酒で記憶無くす、嘘もつく、ビックマウスやモラハラも出てきて今日から次の女探すとメールきて一方的に破棄。
    数日後記憶がないからやり直してと言われ許したら、同じことして来たので終了した

    +13

    -1

  • 228. 匿名 2021/01/17(日) 01:41:08 

    >>72
    ガルって勉強になる…

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2021/01/17(日) 02:04:41 

    入籍まであと約1ヶ月のところで、彼のお母さんが私のことを気に入らない結婚しても上手くいかないと強く思ってしまい彼は「お母さんの言うことを信じる。お母さんに言われて自分の気持ちも分からなくなった」と言われ破棄になりました。元々そこまで好きじゃなかったのもあると思いますが、毎日どん底な気持ちで過ごしました。


    鬱になり立ち直るまでも色々ありましたが、その三年後今の夫と出会い結婚することができ私は幸せです。

    +34

    -2

  • 230. 匿名 2021/01/17(日) 05:46:48 

    >>200
    父親の再婚相手と同居したがる娘って…
    しかも母親とつながりまであるのに??

    +11

    -1

  • 231. 匿名 2021/01/17(日) 06:14:50 

    3年付き合って婚約
    婚約から約1年半後に結婚予定だった
    ちょっとした名家ですごくキチンとしたご両親だったから、うちの父が暴行事件を起こした(ヤ●ザではなく、いたって普通の一般人だけど短気でよく揉める)時に彼の親に呼び出されてかなりキツめに注意された
    その時に父が逆ギレし、家具破損…そこから関係が悪くなり向こうの親から婚約破棄を申し出てきた
    長男ではないし、結婚しないんであれば別に別れろとまでは言わないけど結婚してあなたのご両親と親戚にはなれないと言われた
    結婚後の新居がすでに完成間近だったんだけど、その費用を慰謝料として負担すると言われて4年経つ今でも住んでる
    彼とは結局一昨年別れたけどたまに連絡はとってる


    +5

    -12

  • 232. 匿名 2021/01/17(日) 07:27:16 

    >>187
    真面目か?

    自己中やん

    +9

    -1

  • 233. 匿名 2021/01/17(日) 07:32:25 

    子宮の病気が分かったら、元上司でもあった婚約者に逃げられました。

    死にたいというより、死ぬ時ってこんな感じなのかなと自然に考えるくらい、気持ちが負の頂点に達しそうでした。

    少し経って、一人海外に初挑戦する事をふと思いついてからは段々と活力を取り戻していき、
    帰国してから転職して、資格取ったり、副業も始めてみたり。

    ちなみに相手と縁が切れた後、子宮の病気は無事治りました。
    相手は外国の方なので、もしあの時、病気にならず、あんな人と国際結婚なんてしていたら大変な事になっていたと思います。

    今、稀に元婚約者を見かける事がありますが、なんの感情も湧いてこないです。

    生きているとこんな時も訪れます。
    まだ一人ですが、私は幸せです。

    今辛くて堪らない人に、生きる力を切り分けてあげたいです。
    前向きに動きましょう。

    長々とすみません。

    +27

    -1

  • 234. 匿名 2021/01/17(日) 08:54:19 

    >>6
    昔の話ですが、私と似ています。
    二十歳から7年付き合って親公認なのに、
    「はじめて好きな人ができた」
    「お前は家族みたいな感じだった」
    と。なんやねん。

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2021/01/17(日) 09:12:45 

    >>223
    ありがとうございます。
    その人とは仕事関係で出会いました。
    まさか自分が浮気借金DV全てフルコンボ揃えた男と出会う遭うと思ってませんでした。しかも相手公務員のしかも専門職なのがビックリ。しかも破棄当日ペットにも暴力振るい(私に物投げつけようとしたらペットにそれが当たり骨折。「ごめんね」って猫なで声で謝りながら私を蹴り飛ばす)家にも次々穴開けて「コイツら置いて出てけ」と言われたので、なんとかペットを無理やり連れて出て行きました。

    家を追い出され友達の家を転々とした数日は惨めでした。でも荷物取りに行った時に借金発覚してスッと気持ちが覚めました。もう未練はないけど、交際の始まりも婚約も半ば強引だったので(カフェに何時間も拘束されてはいと返事するまで返してくれないとか)どこかで防ぐ方法はなかったのかとか、なんであんな奴が公務員になれたんだろう…という疑問は残ります。

    婚活は家が見つかり緊急事態宣言明けてから会食パーティーではないものを選んでやりました。あとアプリとオーネット。

    私自身実は内臓系の持病もあるし、昔から結婚願望も強いし、独りでため込むと精神病んでしまうので良い事も悪い事も色々話せる結婚相手が欲しいなと思っています。たまに婚約破棄後生涯独身という人いるので少し怖くなる瞬間はあります。また今の穏やかな彼とはパーティーで知り合ったので何か隠していないかの不安も。
    でも今のところ違和感なく2ヶ月経つし、この関係が成就したら嬉しいなっていう相手だなとは思います。

    またまた長文になりすみません。
    婚約破棄になった方がどんな選択を取っても幸せになりますように、もちろん自分も、と本当に思います。

    +5

    -4

  • 236. 匿名 2021/01/17(日) 10:00:42 

    私も8年前に婚約破棄しました!
    相手に子供が4人いて、さらに婚約してるときに婚外子が1人出来てて。それはそれは病んで。
    離婚してるのに元嫁の苗字を変更しないし、(婿だった)
    結婚したら元嫁の名前に私がなることになるって聞いて、お金はある人だったけど発達障害で
    意味のわからない部分でキレだしたり、
    すぐ女の子にお金渡したり車買ってあげたり
    人間関係にだらしない人でした。
    このままじゃ自分がだめになると思って勇気出して破棄しました。死ぬ死ぬ詐欺されたけど。

    でもたった4ヶ月後に好きな人できたよ!
    いままで束縛すごくて仕事もさせてもらえないし、軟禁状態だったから友達にも、
    付き合ってるころよりキラキラしてるっていわれて、お金あって仕事してないのに
    全然幸せそうに見えなかったって言われて、
    確かに全く幸せではなかった!


    もう何年も前の話だけどあの時の決断は間違いじゃなかったっていまでも思い出すと心が穏やかな気持ちになります。笑

    今は辛くても大丈夫だよ。勇気を持って自分の道進めたのだから!

    +9

    -1

  • 237. 匿名 2021/01/17(日) 10:06:02 

    婚約破棄された後精神的に病んだけど
    新車買えるぐらいの慰謝料は勝ち取ったよ
    親にも職場にも報告済で日取りだけ決めて式場選びの段階で同じ職場の女と浮気された
    2年同棲してたから事実婚扱いで通常より慰謝料高かったかも
    心療内科通いながら法テラスで弁護士探して打ち合わせして心身ともにボロボロになりながら頑張った
    今は当時のこと思い出しても大丈夫
    浮気クソ男には一生会いたくないけど

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2021/01/17(日) 10:16:10 

    >>234
    不幸になってほしいですね。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2021/01/17(日) 11:38:34 

    >>6
    うわ、私も同じこと言われて別れた

    ばかじゃねーのと思ったわ

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2021/01/17(日) 11:40:49 

    私も28の時、6年付き合っていた人に婚約破棄されました!
    浮気でした。
    相手が強烈で、妊娠したと嘘をついて親まで出してきた。

    確かにそのときは死んでしまうかも…と自分も回りも思うほど落ち込みました。
    けど、
    浮気相手との結婚を決めたとたん、私にまた連絡をし始めました。
    その時に、
    『こんなに人を傷つけても平気なんだ?!』と思ったら、
    苦しかったし悲しかったけど、
    そんな人と結婚しなくて良かったんだ!!ってそっちの気持ちの方がだんだん強くなって立ち直れました。

    その後、今の旦那と結婚し、子供も元気に高校を卒業し、色々ありながらも今は幸せです!

    つい先月、その彼から連絡が来て(私の連絡先は変わってないので)
    気づかずにうっかり出てしまったら、
    『どうしてる?久々に飲みに行かない??』って来たので、無言で切りました!!
    その後着拒笑
    例えばずっと結婚しなかったとしても、あいつとは結婚しなくて良かったと思えます!!

    ちなみに私の兄は50で、43歳の彼女と来月入籍します!!
    奥手の奥手の笑 でも優しさだけが取り柄の男ですが、明るく優しい彼女がパートナーになってくれるってことで、家族全員万歳三唱です🙌
    親は、これでいつでも逝けるわ~って。笑

    今はキツいかもしれないけど、幸せは気がつかないところにあることも多いって聞いたことがあります!
    主さん、栄養付けて!ポジティブな映画とか見て、笑顔忘れず、乗り越えてね!!
    応援してます!!

    +26

    -0

  • 241. 匿名 2021/01/17(日) 11:54:12 

    言葉は少ないけれど穏やかで一緒にいて気楽にいられる彼。一度もケンカになったこともなく、お付き合い2年経過し両家顔合わせそろそろの頃、少しすねたら、いきなり激昂し暴言を吐き地団駄を踏んで。その形相と姿が驚愕すぎて、それから時々キレることが増え。
    怖いから辞めてほしいと何度か話し合おうとするも無言になり取り合ってもらえず。わかった、もういいよーと私が諦めると、満面の笑み。

    話し合いできない彼との明るい未来が全く見えなくなり婚約破棄しました。

    考えは間違っていないと思うも、大好きだったので最近まで引きずってました。

    +18

    -0

  • 242. 匿名 2021/01/17(日) 11:54:18 

    >>5
    それって一番ひどい裏切りだと思うけど、その後そいつらはどうなったんですか?

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2021/01/17(日) 12:08:48 

    >>52
    この会見時、小室Kはボロボロの靴で来たので、職員が慌てて自分の靴を貸した…と何かで読んだことがある。
    確かにサイズが全く合っていないwww
    婚約破棄した・された方、その後どうですか?

    +12

    -0

  • 244. 匿名 2021/01/17(日) 12:16:12 

    >>187
    横ですが、真面目?
    何も相談もなく、ということはもしかしたらプロポーズもなしにいきなりご両親に挨拶しに行ったと思われるんですけど、それってただの自分勝手・自己中では?
    自分の知らぬ間に婚約者になり親からも結婚しなさいと言われて、婚約破棄するのも相当手間がかかったみたいですし…真面目な男性には到底思えないです。

    +12

    -1

  • 245. 匿名 2021/01/17(日) 12:20:27 

    >>110
    もうお金だけの問題じゃないもんねぇ。

    身内3人の短期間の不自然な自死、母親のパパ活、奨学金留学費問題、小室K自身がやったイジメ問題…。最近見た記事はKが小5の時に小3のある子が絵で賞を取ったのにその絵をKがワザと汚したとか何とか。

    つくづくこの親子は無いわーー…。

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2021/01/17(日) 12:24:05 

    >>125
    いがみ合って暮らすのは相当パワー削られる。
    寂しいけど気楽に1人の方がいいかも、私なら。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2021/01/17(日) 12:36:14 

    >>240
    うわー!最低男!!
    自分も同じような連絡きて振り回されたのですごくすごくわかります!
    結局こんな男たちって、誰と結婚してもきっと心から愛したり満たされることってないんでしょうね。
    可哀想な人たちです。

    お兄さんおめでとうございます✨✨

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2021/01/17(日) 13:14:54 

    婚約ってさ、どういうのが婚約状態なのかな?

    +5

    -2

  • 249. 匿名 2021/01/17(日) 13:23:51 

    結婚前提に付き合って欲しいと言われて付き合って
    婚約指輪はいらないと断った
    お互いの両親との顔合わせはまだな状態って婚約中と言うのかな?
    付き合って結婚は無理だと判断で別れたいのですが、婚約破棄だから慰謝料取ると言われたんですが…

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2021/01/17(日) 13:58:07 

    >>184
    出来ないなら出来ないのでいいのでは?
    執着を手放すだけでも、幸せだと思います。

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2021/01/17(日) 14:00:07 

    >>247
    ありがとうございます❣️

    なんだか私に言ってもらえたみたいにとても嬉しいです😢💓
    コロナ疲れで優しい言葉や想いにホロッと来ました!
    ありがとう😌

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2021/01/17(日) 14:07:58 

    >>106

    こういうことを平気で言う人こそ、腐ってる人なんだろうね。
    婚約破棄でトラウマになり、恋愛すら難しかったかもしれないじゃん。人には様々な事情があるはず。
    若い男性と結婚したい!とかいってるなら、まだしも年齢にこだわらなければシニア婚も良いと思います。
    ただ、子供はいない人の方がいいかも。後々揉めそうだから。

    +18

    -0

  • 253. 匿名 2021/01/17(日) 15:13:59 

    >>246
    私もいがみ合って生活できるメンタルもってない
    たとえ結婚後でも相手選びに失敗したと思ったら子供がいても離婚を選ぶよ

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2021/01/17(日) 17:22:11 

    10年同棲していて子どものことを考えると結婚しようとなり婚約。

    結婚式の事や指輪とか話していたけど私としてはさっと入籍を先にしてからでもよかったのにそこまでして順番に拘る?と思っていたらいよいよ結婚式場の契約をするところで婚約破棄して別れたいと。

    長い話し合いを経て思ったのは、私と結婚するのがやっぱり嫌なんだろうなという事。引っ越し費用+αで決着は着いたけど人の話によると40過ぎてあっちは結婚したっぽい。

    私も40代になり単純に相手を恨むというよりは自分は女として欠陥があるのかとか色々考えます。

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2021/01/17(日) 18:49:30 

    >>12
    65ってことにびっくり
    そんな高齢な人もガルちゃんにいたんだ

    +3

    -6

  • 256. 匿名 2021/01/17(日) 18:51:30 

    >>20
    顔ってw
    こういう返ししちゃう人の顔こそ歪んでそう

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2021/01/17(日) 19:04:41 

    >>58
    結納じゃない?
    結婚してください、はい、から結納に向けて動くわけだし。結納が将来的な結婚すなわち婚約の成立を確約する意味で品物などを取り交わす日本の習慣と書いてあるよ。

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2021/01/17(日) 20:30:18 

    >>12
    「3」と入力しようとして「6」になったんだよね?
    今35だよね?
    本当に65だとしたら何歳から何歳までご希望ですか?

    +2

    -3

  • 259. 匿名 2021/01/17(日) 21:17:31 

    >>238
    その後奴が誰と付き合ったか結婚したかはわかりませんが、もしかしたら一つ不幸を回避したのかもしれないと思うようにしました。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2021/01/18(月) 18:50:01 

    24歳の時に婚約破棄したよ!
    別れてからもし結婚してたらと思うと怖くて結婚しなくてよかったっていう思いが強く、結婚願望なくなったけど31の今別の人と結婚予定です
    前に貰った婚約指輪は一粒ダイヤとかのネックレスにリメイクしたいなと思ってる

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2021/01/19(火) 08:59:46 

    >>62
    親の意見って結構合ってるよね

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2021/01/19(火) 09:09:39 

    >>103
    それ、まんま去年のコロナ始まりに当てはまるわ〜
    自分を大事にしない人は要らないよね!

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2021/01/19(火) 16:43:13 

    >>261
    親や友達、周りの意見ってホントに大事だね。
    本人は盲目になってるから、他人から反対されると逆に盛り上がってしまうけど、
    冷静な人の意見をきちんと聞いたほうがいいよね。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2021/01/19(火) 18:27:27 

    >>189
    ありがとうございます。
    やっぱり家族は作りたいです。
    皆さんにも幸せがありますように。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2021/01/19(火) 18:55:58 

    >>184
    アラフォーになってしまうから、早く結婚しなければ!って、その考えが変な男と付き合い、結婚に失敗する結果となってしまうのだと思うよ。

    愛する相手と一緒に居たいという結婚と、
    年齢的に焦って、結婚の看板を上げたいだけの結婚では、将来がまるで違ってきますよ。

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2021/01/20(水) 17:48:50 

    >>163
    愛猫とじゃなくて?

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2021/01/20(水) 18:54:05 

    >>241
    主さん、その方と破棄して正解だよ‥ 今はその程度で済んでいても今後さらにエスカレートしそうだし話し合いできない相手はやめた方がいい。意見が違ってもお互い歩み寄る姿勢がないとどのみちうまくいかなくなるから。今は落ち込むことあるだろうけど、好きなことをして楽しく過ごしてね。主さんの幸せを願っています。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2021/01/21(木) 13:47:17 

    >>1
    縁はこちらから切らない限り切れない、と坊主カフェの僧侶が言ってました。

    気になるなら連絡してみたらいい。
    私は15年以上かかって復縁しました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード