ガールズちゃんねる

寝落ちの頻度

56コメント2021/01/16(土) 08:22

  • 1. 匿名 2021/01/15(金) 08:02:30 

    皆さんは寝落ちの頻度はどのくらいですか?
    私は3日に一度くらいですが大抵ガルちゃんをやっている途中で寝落ちしています

    +75

    -1

  • 2. 匿名 2021/01/15(金) 08:03:21 

    このまま寝落ちる
    寝落ちの頻度

    +75

    -6

  • 3. 匿名 2021/01/15(金) 08:03:33 

    たぶんほぼ毎日

    +98

    -1

  • 4. 匿名 2021/01/15(金) 08:03:38 

    3回スマホを落としてかんねんする

    +31

    -2

  • 5. 匿名 2021/01/15(金) 08:03:57 

    スマホで寝落ちするのが怖い。
    変な操作してしまいそうで。

    +28

    -0

  • 6. 匿名 2021/01/15(金) 08:04:30 

    寝落ちの頻度

    +128

    -0

  • 7. 匿名 2021/01/15(金) 08:04:32 

    >>2
    またこれかよ。目が怖い

    +18

    -4

  • 8. 匿名 2021/01/15(金) 08:04:33 

    >>4
    わかるw

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2021/01/15(金) 08:04:46 

    ソファで録画ドラマ見ながら寝落ちですよ。
    週の半分は。

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2021/01/15(金) 08:05:02 

    めったにない
    寝落ちして眠れるのが羨ましい
    うとうとしててもスマホとか持ってたら
    消さなきゃ!枕もとに置かなきゃ!っ
    て気が持ってかれて目が覚める
    いつも寝る時は、よし寝よう、ってスマホ置いてから寝てます。

    +78

    -0

  • 11. 匿名 2021/01/15(金) 08:05:04 

    週2くらい子供達寝かしつけで一緒に寝落ち
    スマホ顔面に落ちると痛い

    +7

    -1

  • 12. 匿名 2021/01/15(金) 08:07:57 

    >>5
    私はネット通販の画面で寝落ちしたらいつのまにか注文していて焦った。

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2021/01/15(金) 08:11:08 

    子供の寝かしつけで22時辺りで寝落ち
    夜中の3時くらいでハッ!と起きて歯磨きしたり用事済ませたりする、いつも寝かしつけたら起きるつもりなんだけどね

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2021/01/15(金) 08:12:02 

    >>10
    その方が健康的で良いと思います

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2021/01/15(金) 08:13:35 

    >>4

    最近だとその3回目ではとっくねてるみたい(笑)。

    朝起きたらスマホがベッドに転がってるw

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2021/01/15(金) 08:13:51 

    毎日です!

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2021/01/15(金) 08:13:56 

    >>2
    これは、老け顔になります。

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2021/01/15(金) 08:14:25 

    多分大人になってから寝落ちしたことない
    寝ようと思わないと寝れない
    寝落ち羨ましい

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/15(金) 08:17:06 

    寝るの大好きなのに、平日週に2日が3時間睡眠、他3日は5~6時間睡眠だから布団に入ってポチポチしようと思っても意思に反して常に寝落ちだよ。
    ゲーム中も漫画中もすぐ寝落ちしちゃう。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/15(金) 08:19:10 

    >>2
    あなた美人だね
    メイクは落として寝た方が良い

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2021/01/15(金) 08:22:25 

    >>2
    オーロラ好きだから頻繁にトピ画になるの嫌だなぁ

    +1

    -5

  • 22. 匿名 2021/01/15(金) 08:22:59 

    数年前は週5だったけど、今はお昼寝タイムのお陰でなんとかなってます。

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2021/01/15(金) 08:24:12 

    仕事がしんどすぎてすぐ寝てしまう

    正社員やったらぶっ倒れるだろう

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2021/01/15(金) 08:24:52 

    ブルーライトが美容によくないんだから
    こんなことしてはいけないよがるこちゃんたち😘

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/15(金) 08:26:40 

    ガルちゃんで,,,とかではなくコタツで横になるとほぼ落ちる(笑)

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/15(金) 08:29:32 

    寝よう寝ようとすると寝れないからいつもYouTube見ながら寝落ちパターン

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/15(金) 08:31:51 

    >>13
    私も子供と一緒に9時に寝落ち・・・
    10時半頃になると旦那が「家事終わったよ」ってそっと起こしにくる
    どうしても子供とギューってしながらクンクンにおい嗅いでると癒されすぎて寝てしまう

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/15(金) 08:32:08 

    >>21
    そんなに頻繁に貼られてるの?
    見たことないけど

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2021/01/15(金) 08:33:00 

    電気消して、ちゃんと布団に潜って、目を瞑って、っていう万全の体勢じゃないと眠れない…
    不眠気味です

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/15(金) 08:39:13 

    週に4回はするかな〜
    なんか寝落ちの方が気持ちいい
    寝ようと思うと逆に寝れなくなる

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/15(金) 08:41:16 

    >>27
    旦那さん優しい!
    うちは私が主導しないとやらないから、私が寝落ちしてたら旦那もリビングで寝てたり。
    夜中の1時ぐらいに目を覚まして、そこから歯磨きしたりするけど、虫歯になりそうでいやー。

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/15(金) 08:46:51 

    >>10
    私は布団の中でガルちゃんやってて20分くらいで文字を追えなくなってきたらスマホを置いて数十秒で昇天。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/15(金) 08:49:47 

    >>6
    これさっ!
    平面じゃなくて、必ず角が当たるから
    すごく痛いんだよね

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/15(金) 08:54:02 

    風邪ひくぞ~

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/15(金) 08:55:19 

    >>1
    うらやましい。寝付き悪すぎて辛い。お酒飲まないと寝られない。飲んでも寝られない時も多々あるけど。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/15(金) 08:55:34 

    ほぼ毎日
    テレビのオフタイマー設定のお世話になり
    深夜ドラマやCSの映画を観ながら寝落ちです

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/15(金) 08:56:37 

    寝落ちって気持ち良いよね〜

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/15(金) 09:00:02 

    むしろガッツリ構えて はいおやすみなさいって区切り付ける方が
    何かやり残した感じがして眠るタイミング無くなる
    スマホしながらの寝落ちと言う名のフェイドアウトが理想です。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/15(金) 09:04:12 

    逆に寝落ちでないと眠れません。
    スマホ依存気味なのかなかなか手放せず、寝落ちするまで触っているのが癖になりそれが悩みです( ; o ; )
    寝ようと思ってスマホを封印しても冴えてしまいます。
    習慣が大切なのかな?

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/15(金) 09:04:23 

    >>1
    毎日。子供の寝かしつけで1番先に私が寝てると思う。子供寝たあと何かしたいときは、夫に起こしてもらうようにしてる。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/15(金) 09:09:26 

    入眠儀式のNetflix。
    寝落ちすると勝手に再生され続けどんどん進んじゃうので、次の日、どこまで観たかまた探しているうちに、寝落ち。そんな事繰り返す毎日。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/15(金) 09:21:31 

    >>5
    あるある
    エロ画像が待ち受けになってた

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/15(金) 09:24:28 

    >>10
    私も同じだ
    まずベッドでスマホを触る事がないし、寝ると決めたら寝る!

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/15(金) 09:30:14 

    >>19
    何でそんなに少ししか寝れないの?
    お仕事が忙しいから?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/15(金) 10:05:51 

    >>2
    この画像はる人同じ人?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/15(金) 10:33:13 

    最近、仕事終わってご飯作って食べて~ってバタバタしたあとにこたつに寝転ぶと寝てる
    周りがうるさくてすぐ起きるけど

    +0

    -0

  • 47. フリンライダー 2021/01/15(金) 10:57:58  ID:UVujcoQ3Q5 

    >>2
    そんなにスマホ見てたら目に悪いだろ

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/15(金) 11:26:11 

    >>2

    寝落ちの頻度

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/15(金) 11:38:27 

    寝落ちはないけど、寝て瞬間は分からない

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/15(金) 11:48:50 

    眠りに入る瞬間ってわからないよねぇ。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/15(金) 12:01:53 

    >>2
    そもそもこの画像はどこから?

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/15(金) 12:08:30 

    >>42
    ごめん笑ったw

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/15(金) 12:26:24 

    >>13
    私も寝かしつけで21時に寝落ち。
    家事はどっさり残って、次の日の保育園の用意もしないまま…
    本当は家事とか済ませて、ゆっくりコーヒー飲みながら、甘いもの食べる時間も欲しいのに。。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/15(金) 13:25:58 

    こたつで電気テレビこたつ
    つけっぱなしで寝落ちの生活が毎日…

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/15(金) 13:39:21 

    >>42
    長押しか笑笑

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/16(土) 08:22:11 

    帰って寝落ちするならまだ良いけれど仕事中に寝落ちしたり帰る前にトイレに入ると寝てしまう事が良くあります。
    疲れてるのかな?
    残業中に寝落ちしてしまって仕事が進まず意味ないじゃん!
    トイレで寝てしまってガクッとなって壁に頭ぶつけて目が覚めてここはどこ?ってなります。みなさん帰られて元から電気が消えて真っ暗でシーンとしたトイレで、手探りで紙を探して拭いて、手探りでパンツをあげてたぶん大丈夫だろうと出ようとすると、カギが見つからず壁をペタペタと探して見つけて動かしてやっと個室からは出られましたがトイレの出口に向かおうとすると壁に阻まれました。また別の個室に入ってしまったようです。いつも使っているトイレですが暗いと雰囲気が全く違って出るにも苦労します。
    暗い中鏡がキラキラしているので鏡に向かって歩くとその左に出口があります。
    出口の扉をペタペタと手探りでノブを探してやっと廊下に出られましたがエレベーターのボタンを押すと全く反応してくれません。
    ありゃ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード