- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/01/15(金) 00:14:27
どんな人か、何歳までにとかはひとまず置いておいておくとして、独身時代、彼氏がいない時期でも、自分はいつか誰かしらと結婚はするだろうという自信はあったって方いますか?笑
その後どんな人と結婚しどんな生活送ってますか?+733
-20
-
2. 匿名 2021/01/15(金) 00:15:11
新品女に限る+50
-187
-
3. 匿名 2021/01/15(金) 00:15:37
どんだけ置くねん!+222
-22
-
5. 匿名 2021/01/15(金) 00:15:49
結婚出来ないと思って、27で嫁いった+293
-26
-
6. 匿名 2021/01/15(金) 00:16:00
+123
-10
-
7. 匿名 2021/01/15(金) 00:16:04
過去形にすなー!w+98
-4
-
8. 匿名 2021/01/15(金) 00:16:07
は?
結局結婚出来た前提かよw+377
-25
-
9. 匿名 2021/01/15(金) 00:16:11
自信とは違うけど、大人になったら、みんな自然に結婚するもんだと思ってた。
まさか、アラフォー独身になるとは思いもしなかったわ。+997
-5
-
10. 匿名 2021/01/15(金) 00:16:21
若いうちに動けば何とかなると思ってた。
自分の一番の売り時にさっさと結婚できたので良かったです。+429
-26
-
11. 匿名 2021/01/15(金) 00:16:27
一生結婚できないだろうなと思ってましたが、一度別れた人と復縁して、今結婚6年目で子どももいて、なんだかんだ楽しく生きてます+257
-33
-
12. 匿名 2021/01/15(金) 00:16:34
根拠はないけど、そんな気はしてた。
歴代彼氏ともわりと色んな人と、それなりに仲良くできてたし。+300
-8
-
13. 匿名 2021/01/15(金) 00:16:42
ジジィなら若さで落とせると思ってたから、余裕だった。+136
-9
-
14. 匿名 2021/01/15(金) 00:16:44
>>2
バカみたい。幼稚園みたい。そのくせ結構ヒステリー起こすガル男。
+95
-18
-
15. 匿名 2021/01/15(金) 00:16:45
まだ独身です。+191
-3
-
16. 匿名 2021/01/15(金) 00:16:48
なんとなくありました!というか絶対結婚してやるって思ってた。引き寄せとかもあるし、結婚するって気持ちから色々行動してたのかも。+221
-8
-
17. 匿名 2021/01/15(金) 00:16:49
+42
-68
-
18. 匿名 2021/01/15(金) 00:16:50
自信かどうかはわかんないけど、一生独身の想像は全くしてなかった+213
-3
-
19. 匿名 2021/01/15(金) 00:17:15
+17
-115
-
20. 匿名 2021/01/15(金) 00:17:21
マウントトピばっか+33
-20
-
21. 匿名 2021/01/15(金) 00:17:23
>>2
バカの一つ覚え。頭悪そー笑える。+62
-12
-
22. 匿名 2021/01/15(金) 00:17:36
>>14
何の曲の歌詞?+14
-4
-
23. 匿名 2021/01/15(金) 00:17:44
遊びたいから30歳以降に結婚しようと思ってた。金持ちのイケメンと。そして必ずそうなると思ってた。
結果26歳で、普通の顔の小金持ちと結婚した。+270
-21
-
24. 匿名 2021/01/15(金) 00:17:47
4ヶ月前まではありました+5
-2
-
25. 匿名 2021/01/15(金) 00:17:50
>>2
二次元にしか相手にされない+52
-3
-
26. 匿名 2021/01/15(金) 00:18:01
1人の時間ないと無理って人で結婚した人いたら理由知りたい+142
-3
-
27. 匿名 2021/01/15(金) 00:18:07
俺はDVの家庭に生まれて何度も死にそうになって、中学の時から施設に入れて親とは縁を切った。その後ずっと1人やったけど27の時に俺の事を愛してくれる人が現れて結婚した。
俺の護る人はこの人だけ。帰る家はこの人がいる家。
いつも温かいご飯と愛をありがとう。+16
-77
-
28. 匿名 2021/01/15(金) 00:18:12
>>4
私が男だったとしてもピクリともしない
男はこんなのが良いの?+31
-69
-
29. 匿名 2021/01/15(金) 00:18:20
>>2
わかる!
日本の女は股が緩すぎる+19
-67
-
30. 匿名 2021/01/15(金) 00:18:58
漠然と32歳くらいまでに誰かと結婚するだろうなと思ってたよ。無意識にでも結婚願望ある人なら、誰しもそう思うんじゃないのかな。+130
-3
-
31. 匿名 2021/01/15(金) 00:19:00
だって周りの人はみんな当たり前のように結婚してるから、自分だって当然できると思って35年間生きてきたよ+236
-1
-
32. 匿名 2021/01/15(金) 00:19:04
この人と結婚するんだろうな〜と思いながら5年付き合ったけど結局別れて、自分の勘は当てにならないなと思った。
でもそのあと付き合った人と結婚できたよ+156
-4
-
33. 匿名 2021/01/15(金) 00:19:07
>>25
二次元どころか一次元にも相手にされないんだぜ〜+21
-0
-
34. 匿名 2021/01/15(金) 00:19:19
>>28
玉木はいいんだよこれが+157
-2
-
35. 匿名 2021/01/15(金) 00:19:39
>>22
低能爺さんガル男のヒステリーって題名ww
+16
-4
-
36. 匿名 2021/01/15(金) 00:20:12
先月までできると思ってた
婚活始めて結婚願望が急激に無くなった+83
-1
-
37. 匿名 2021/01/15(金) 00:20:27
まぐれ+14
-0
-
38. 匿名 2021/01/15(金) 00:20:31
あった!
29歳直前で年下の彼氏に振られて死ぬかと思ったけど、私たぶん結婚は出来るはず!子供も授かれるはず!ってなんだか知らないけど確信はあったな。
その後31歳で旦那と出会って32歳で結婚、33歳で妊娠出産して34歳で家買って、35歳で2人目妊娠出産。
怒涛の30代前半だった。+303
-21
-
39. 匿名 2021/01/15(金) 00:20:37
とりあえず恋人が欲しくて、20歳ぐらいからカップリングパーティ行きまくってました。
自分磨きも怠らず、家事も一通りはできるように教えて貰いながら貯金もして。
でも普通に出会って普通の人と普通に結婚生活してます。
+83
-1
-
40. 匿名 2021/01/15(金) 00:20:37
>>29
じゃあアラブにでも行って紛争にでも参加したら、男尊女卑のロリコンにピッタリの国。+68
-4
-
41. 匿名 2021/01/15(金) 00:20:51
漠然とした自信から独身の自分は想像できなかった。けど、いざ結婚したら向いてなかったわ。+0
-1
-
42. 匿名 2021/01/15(金) 00:21:00
>>26
私だー
とにかく旦那といて落ち着くし実家の家族より心開いてるからかな。絶対1人の時間ないと無理と思ってたけどリビングでいつも一緒に過ごしてるよ。
子どもいたらまた違うのかもしれないけど。+196
-6
-
43. 匿名 2021/01/15(金) 00:21:17
>>35
つまんな+8
-11
-
44. 匿名 2021/01/15(金) 00:21:29
学生時代の初めての彼氏と結婚したけど、別れる予感がしなかった
周りから、就職したら別れるよとか遠距離になったら別れるよとか散々言われたし、別れない自信があった。
それくらい波長が合ってたから、交際した学生のときから、この人と結婚するだろうなと思ってた
なので、とくに破局危機もなく5年の遠距離も終えて、8年交際して、無事結婚しました+178
-5
-
45. 匿名 2021/01/15(金) 00:21:54
20代の頃は今より細かったし、目を引くほどのブスでもないし、ごく普通に会社員で彼氏もいたから、そりゃ結婚できる、できないことはないって感じで生きてたよ。で29歳の時に結婚して、その後どうなるもなく普通に幸せに暮らしてる。+99
-2
-
46. 匿名 2021/01/15(金) 00:22:17
少女漫画読みすぎてたせいで好きな人とは結ばれる運命!結婚!と思って生きてきて、実際初めて付き合った人とは思ってた通り結婚したよ
そして想定外の離婚w
再婚はできると思ってないw+162
-1
-
47. 匿名 2021/01/15(金) 00:22:34
結婚前は3回結婚すると思ってた。最初は愛情だけで選んだ人で、次はお金だけで選んだ人で、最後に愛情とお金がほどほどにある人を選ぶだろうと予想してました。
現在、1回目の結婚で15年経ったところです!もちろん愛情だけで選んだのですが意外と長持ちしてます。+127
-3
-
48. 匿名 2021/01/15(金) 00:23:15
>>2
初めてできた彼氏がそういうこと言ってたら幻滅+48
-4
-
49. 匿名 2021/01/15(金) 00:23:26
>>40
貞操観念を持つべきだという論理的な話に、なにむきになってるのかね┐(´д`)┌+7
-27
-
50. 匿名 2021/01/15(金) 00:23:29
自信って訳じゃないけど、絶対結婚はするって決めてたしもちろん出来ると思ってた。
マイナスかもだけど私は定年まで働くとかが無理すぎ!と思ってるタイプなので、絶対結婚して専業主婦かのんびりパート!って思ってた。
結婚したら男が家族を養うべき!って考えの夫と結婚してたまにお小遣い稼ぎしながら専業主婦してますよ〜。
ちなみに家事育児はほぼノータッチの今時の女子にはモテなさそうなタイプですが私的には良かった。+141
-10
-
51. 匿名 2021/01/15(金) 00:23:50
>>8
そうじゃない話も聞きたいですっ笑+60
-3
-
52. 匿名 2021/01/15(金) 00:24:32
旦那と付き合ってる時、旦那と波長も合うし、何より義父義母にひと目で気に入られた。義実家が私を即受け入れてくれたから「こりゃ結婚だな」と確信した。+41
-5
-
53. 匿名 2021/01/15(金) 00:24:49
馬鹿なので結婚願望バリバリあって出来ると思ってました
どうにか出来ました+48
-1
-
54. 匿名 2021/01/15(金) 00:24:58
>>27
どうしたの?+30
-2
-
55. 匿名 2021/01/15(金) 00:25:00
>>1
自分で言うのもなんですが、「美人」と見られることが多かったので、結婚は当然余裕だと思ってました。
ただ、出来る限り男性経験も積んでおきたかったので、25歳までは遊びまくりました。
マイナスされるかもですが、経験人数は目標だった100人を越えてます笑
その後真面目に婚活をし、無事5歳年下の医学部生と結婚することができました。
今は専業主婦で2人の子供にも恵まれ、幸せです。+24
-67
-
56. 匿名 2021/01/15(金) 00:25:06
自信しかなかった。なんなら入籍日まで決めてた。(笑)
25歳で結婚して入籍日も希望通りだったよ(^^)
旦那と子ども過ごしてる今がめちゃくちゃ幸せです。こんなに結婚が幸せだなんて思ってなかった(^_^)+60
-10
-
57. 匿名 2021/01/15(金) 00:25:12
24歳くらいまで→当たり前に結婚出来る
25歳〜27歳→もしかして私は結婚にむいてないかも
28歳頃に自分は生涯独身だと覚悟を決める
30歳でトントン拍子で結婚
その後は10年以上順風満帆だけど、たまたま旦那と出会わなかったら結婚出来なかったと思う+81
-1
-
58. 匿名 2021/01/15(金) 00:25:28
>>26
家にいても邪魔じゃない人だから結婚した。いい意味で空気みたいな人だったから+120
-1
-
59. 匿名 2021/01/15(金) 00:26:03
>>28
私が男ならかなりタイプだ
ショートカットの女子って可愛い+71
-6
-
60. 匿名 2021/01/15(金) 00:26:23
なーんにも思っても考えてもなかった。
10上の旦那に出会って半年で結婚した。あれは24のことじゃった+9
-3
-
61. 匿名 2021/01/15(金) 00:26:28
>>17
自分のことはひとまず置いといても、年収400じゃそりゃぞっとする。間違ったこと言ってないと思う。+132
-39
-
62. 匿名 2021/01/15(金) 00:26:32
うちの母親でさえ出来たんだから私にも出来るだろうと思ってました。
あと今の旦那が私を振るわけないなって自信もなぜかあった、若いって怖いなって思います。+22
-1
-
63. 匿名 2021/01/15(金) 00:26:35
>>24
何があったのw+26
-1
-
64. 匿名 2021/01/15(金) 00:26:36
この人となら一緒に暮らしていける!と思える人と縁がなければ結婚しない人生もアリだなと思いつつ、結婚出来ないことはないだろうと思ってました。
彼氏がいないことも独身なことも、これからどんな人と出会って、どんな人と付き合って、どんな人と結婚するのか楽しみだなと思ってた。
30代になってから結婚して、まだ結婚生活数年だけど今のところ円満です。
親のほうが諦めてて私が1人で生きていけるのか心配してたみたい(直接には何も言ってこなかったけど)+29
-1
-
65. 匿名 2021/01/15(金) 00:26:58
結婚できないっていうのが想像できなかった。相手から選ばれるより、どんな人と結婚しようかな〜って選ぶ側で考えてたよ。
しばらく遊んでから30くらいで結婚するつもりだったけど、絶対この人と結婚したら幸せになれるって思える人と出会ってしまって24で結婚した。思ってたよりだいぶ早かった。今は27歳専業主婦、子どもは1歳で思ってたよりももっともっと幸せです。+70
-6
-
66. 匿名 2021/01/15(金) 00:27:08
>>28
あんたと並んだら一目瞭然だよ
鏡見たことある?+78
-5
-
67. 匿名 2021/01/15(金) 00:27:28
私は朝早く起きて、家族のためにお味噌汁を作ったりお弁当を作ったり、お洗濯してパートに行って…って生活に凄く憧れてた。
自分で言うのも何だけど、美人の部類だったので20代なかばで婚活したらすぐに結婚できた。
+33
-1
-
68. 匿名 2021/01/15(金) 00:27:36
>>12
分かる分かる、中学校からずっと彼氏は居たしいつかそれなりの歳になったらその時付き合ってる人と結婚するんだろうなと思ってた。事実その通りになった+78
-3
-
69. 匿名 2021/01/15(金) 00:27:39
自分は結婚はできるし良い嫁になると信じていて結婚は叶ったが良い旦那には巡り会えず暴力振るわれて離婚したw+11
-0
-
70. 匿名 2021/01/15(金) 00:27:43
小さい頃から結婚願望があって、16で結婚する!!ってずっといってた。自信があるとかではなく、結婚することに疑いがなかった。
しかし16歳、初彼氏すらおらず、高校時代に彼氏できなかった、、、
高校卒業後5、6人付き合って25で結婚、現在3人の子どもと夫と幸せに暮らしております。あの頃の強い思いが何とか結婚に漕ぎ着けられた要因だと思う。+14
-0
-
71. 匿名 2021/01/15(金) 00:28:44
結婚出来ない訳ないと思って、28歳のとき、四年付き合った彼氏と別れた!その後、32歳で結婚した。
今まで付き合った中で1番優しい人でした!+51
-1
-
72. 匿名 2021/01/15(金) 00:28:50
30までは仕事して自由に過ごして、その後共働きのいそがしい夫婦になるんだろうなーとおもってた。
けど、夫がビジネスパートナーとしても相性が良くて一緒に会社つくったり、
株式投資したり思ってもみなかったことやってる。
想像してた会社員同士の結婚生活よりずっと楽な生活できてるから、夫に感謝してる。+28
-1
-
73. 匿名 2021/01/15(金) 00:29:12
>>2
誰もあなたの性癖聞いてないよ
でもあなたの好きな新品女ならこのガルちゃんには沢山いるはず…
っっは!!
まさか新品おばぁちゃんがコメントしてるの?+42
-4
-
74. 匿名 2021/01/15(金) 00:29:15
>>4
たまに見るけどこれってなんのドラマ?写真集かな?+124
-1
-
75. 匿名 2021/01/15(金) 00:29:15
>>34
似てると思ったけど本人とは思わなかった!AV女優かと+38
-8
-
76. 匿名 2021/01/15(金) 00:29:29
もうすぐ3回目の結婚
男見る目がないのが玉に瑕笑+19
-0
-
77. 匿名 2021/01/15(金) 00:29:43
>>34
えっあれ玉木の嫁なの?!
貧乳じゃなかったっけ?+35
-5
-
78. 匿名 2021/01/15(金) 00:29:52
>>66
横だけど
ちんこが立つかどうかの話に
本人がとか関係ないよ
他の女性有名人と比べたらの話でしょ+5
-13
-
79. 匿名 2021/01/15(金) 00:29:56
>>28
貧乳ってムラサキでいじられてるけど全然あるじゃん+65
-0
-
80. 匿名 2021/01/15(金) 00:30:08
高校生の時に人生設計を書かされて普通に結婚して子供3人とか書いてたなぁ。その当時の彼氏と結婚するとはちょっと思わなかったけど、子供2人いて今も仲良く幸せ。+15
-2
-
81. 匿名 2021/01/15(金) 00:30:16
わかりにくいトピ+2
-0
-
82. 匿名 2021/01/15(金) 00:30:49
>>10
売り時ってなんかコワイ発想+18
-50
-
83. 匿名 2021/01/15(金) 00:30:55
あった
大前提に「結婚しない人は結婚したくないって思ってる人だけなんだろうな」って思ってたし
高校の時から10年間ぐらい彼氏途切れなかったから絶対結婚できると思ってた
取っ替え引っ替えではなく10年間で付き合ったのは3人ね、一人の人と長く付き合ってた+28
-1
-
84. 匿名 2021/01/15(金) 00:31:12
>>3
確かに
いい歳して文章稚拙な女って苦手+5
-26
-
85. 匿名 2021/01/15(金) 00:31:26
>>4
結構スタイル良いんだね。羨ましいわ。+182
-2
-
86. 匿名 2021/01/15(金) 00:31:36
23でとっとと優しい今の旦那と結婚したから
将来結婚出来ないってゆう想像はない
焦りももちろん無かった
+8
-5
-
87. 匿名 2021/01/15(金) 00:31:40
願望はありましたが、自信は無かったです。
結果的には運良くご縁があり、27歳で結婚しました。+16
-2
-
88. 匿名 2021/01/15(金) 00:31:44
>>27
バーカ。ガルちゃんで会話伝えるってわけわからん事言ってたけど馬鹿じゃんw
いつも仕事頑張ってくれてありがと
てかマイナスばっかじゃんw私もマイナス押すけどw+9
-19
-
89. 匿名 2021/01/15(金) 00:31:54
>>73
言わば新品型落ちですよ。+27
-1
-
90. 匿名 2021/01/15(金) 00:31:57
生きるってなんでこんなに辛いの?+22
-0
-
91. 匿名 2021/01/15(金) 00:32:21
>>73
なにその文章w+1
-7
-
92. 匿名 2021/01/15(金) 00:33:06
>>84
僻むなよ〜+4
-3
-
93. 匿名 2021/01/15(金) 00:33:29
19歳の時優しい彼氏がいてヤンママに憧れてた
結局そのあとから今まで結婚願望なしアラフォーまで彼氏なし
あの時おままごとなノリでも結婚とか決めてたら今人生激変してたと思う+22
-1
-
94. 匿名 2021/01/15(金) 00:33:36
>>2
ガル男が2コメ・・・世も末。+48
-1
-
95. 匿名 2021/01/15(金) 00:34:02
+28
-28
-
96. 匿名 2021/01/15(金) 00:34:48
相手を選ばなければ誰でもできるもんだよ
選り好みするから婚期が遠のく人が私の周りに多いけど、選り好みできるスペックないのに相手に求めるものの理想が高い+13
-5
-
97. 匿名 2021/01/15(金) 00:37:02
同世代が若い頃に子供産んでバカにしてたけど今でも旦那かっこいいし子供も仲良くて本人はおしゃれで充実してる
やっぱり若いうちに産んで30後半で人生楽しむのがいいのかもね
独身自由は楽しいけどコロナ禍で無職でもう絶望を感じてる+50
-2
-
98. 匿名 2021/01/15(金) 00:37:36
何となく小さい頃は
20歳までに結婚するって思ってた。
実際20歳までに2人にプロポーズされたけど
1人は18歳の時付き合って8ヶ月目、
2人目は付き合ってもない坊主見習い。
今現在31歳。
結婚しておりません。+45
-1
-
99. 匿名 2021/01/15(金) 00:38:18
>>94
さっさと寝れ+7
-0
-
100. 匿名 2021/01/15(金) 00:38:20
>>78
自分が大したことないのに限って他人を批判しがち+25
-2
-
101. 匿名 2021/01/15(金) 00:38:37
>>2
童貞はNG+34
-2
-
102. 匿名 2021/01/15(金) 00:38:43
>>82
まぁ、でも分かるよ。
もっといい人に出会えるかもって思ってズルズルいくと、自分は年を取ってくし、男のグレードは確実に下がってくもんね。
若ければいい訳じゃないけど、需要と供給をきちんと見極める目は大切だよね。+95
-6
-
103. 匿名 2021/01/15(金) 00:39:06
>>27と>>88
お前らガルちゃん使ってイチャイチャするなよ‼️
+40
-1
-
104. 匿名 2021/01/15(金) 00:39:30
プロフ流行った時に23で結婚したいって答えてたけど、ゆうに越してまだ彼氏もできたことないわ+19
-0
-
105. 匿名 2021/01/15(金) 00:39:47
>>96
スペックは程々にしても人柄はよく見ないとね。焦って失敗することもあるからさ。相性は大事だよ。+23
-0
-
106. 匿名 2021/01/15(金) 00:40:38
当たり前に結婚するものだと思ってたから、どうせするなら早い方がいいしと思って、大学で目星つけて、卒業後に付き合いはじめて結婚した
数年後引っ越したから仕事辞めて専業主婦してる。+9
-2
-
107. 匿名 2021/01/15(金) 00:41:21
>>4
これ誰+25
-1
-
108. 匿名 2021/01/15(金) 00:41:40
>>82
自分の市場価値も分からずに高望みしてる売れ残りよりまし+51
-11
-
109. 匿名 2021/01/15(金) 00:41:54
+9
-3
-
110. 匿名 2021/01/15(金) 00:42:24
>>107
玉木宏の奥さん+50
-0
-
111. 匿名 2021/01/15(金) 00:42:41
>>103
ばかっぷるだよね…+18
-0
-
112. 匿名 2021/01/15(金) 00:42:41
>>101
中古はNG+2
-1
-
113. 匿名 2021/01/15(金) 00:43:02
家庭向きに勘違いされやすかった。
学生時代のバイトや社会人になってからも中高年や友達親などの受けが良く、
交際する男性も相手の方が結婚したいって感じが多かった。
だから結婚できる自信はあった。
でも、維持はできない。
ド田舎の本家育ちだから義家族の過干渉や同居もOKだけど、本当にそれだけ。
いつも家庭的だと勘違いされて、専業主婦を希望してくる人が多かったんだけど、私は家事嫌い。
自分が外に出て働きたいし、1人の時間も多く欲しい。
それでバツイチになりました(共働きと話して結婚したのに、結婚したら専業主婦強制ばかり。
同居の義家族とはめちゃくちゃ仲良かった)。
今の夫は私の性格を許してくれる人なので、ほぼ料理作ったことも無い。
+44
-0
-
114. 匿名 2021/01/15(金) 00:44:47
自信あった!27で10年付き合ってた彼氏と別れて周りはあー、結婚できなかったのねと哀れみの眼だったけど、29まで結婚しよう!ってすぐに出会い探しに行った!元彼よりめちゃくちゃいい人と29で結婚して30で子供産んで平凡な暮らし!+51
-0
-
115. 匿名 2021/01/15(金) 00:45:31
>>109
女にはわかる
上2つはすごく盛れる水着だと+40
-0
-
116. 匿名 2021/01/15(金) 00:46:36
高望みさえしなければできると思ってた
実際、全てが理想通りの人ではないけど結婚できた
妥協したのは容姿です
容姿はタイプではないけれど、それ以外は全てにおいて気が合うし居心地がいい+25
-0
-
117. 匿名 2021/01/15(金) 00:47:03
>>2
童貞?+22
-2
-
118. 匿名 2021/01/15(金) 00:47:39
>>14
自分がヒスってない?+24
-5
-
119. 匿名 2021/01/15(金) 00:47:43
私は結婚きっと出来ないなって学生の頃から何となく思っていて、どうやって一生1人で生きていくかって資格の勉強したりしてた。それが26、7の頃行った合コンで逢った人とトントンと進んで普通に結婚しました。+26
-1
-
120. 匿名 2021/01/15(金) 00:47:45
>>97
友達とか身内に若い頃デキ婚して離婚してる人を見てきた人が結婚遠退いてる気がする
ああなっちゃいけないと慎重になりすぎてる+25
-1
-
121. 匿名 2021/01/15(金) 00:48:30
付き合いはじめはフリーターでお金がない男でもちゃんとした社会人に育成できるので、そのうち誰かと結婚するんだろーなとは思ってました。
ちなみに夫は元しがないバンドマンですが、付き合いだして手に職を持ち、30過ぎて大成しました!
元のスペックが低かろうが、好きになった人を自分好みに変えるのが一番いい!+22
-1
-
122. 匿名 2021/01/15(金) 00:48:40
>>1
一切結婚願望なかったからこちらから振るばかりだった
25歳あたりで一生働く人生は嫌だと思い、婚活して一番最初に会った人と結婚した
1歳年上180cm以上イケメン、MARCH卒以上、優しくて高給な人でぴったりだった
もっと年上も視野に入れていたら玉の輿にのる自信あったわ
+59
-14
-
123. 匿名 2021/01/15(金) 00:53:22
>>26
束縛が一切ないし、相手もかまってちゃんとかじゃないこら一緒にいても苦痛じゃなかった。結婚した今も月一でデートする以外は、予定がない限りは休みの日でも一緒に過ごさない。
仕事の休みがシフト制だけどいつが休みとかも教えたことも聞かれたこともない。それでいて家事全般してくれるし、私が買うものとかに文句言ってきたりとかも一切ない。お金は全部私に渡してくれるし、この人以外だったら結婚できてないと思う。+86
-2
-
124. 匿名 2021/01/15(金) 00:55:11
あった。
それなりに選べるとも思ってた
+7
-0
-
125. 匿名 2021/01/15(金) 00:55:35
自信なんかなかった。
でも、周りが独身のお局ばかりだったから
早めに婚活して結婚した。+21
-0
-
126. 匿名 2021/01/15(金) 00:59:28
正直ずっともててたから結婚は出来ると思ってたけどとにかく男を見る目が無い。結局ダメ男と結婚、離婚して何だかんだでいい恋愛が出来ずまだ独身。
この年で一人でいるとは思ってもいなかった。+19
-0
-
127. 匿名 2021/01/15(金) 00:59:40
適齢期にはみんな普通に結婚するものだと思っていました。
私は大学時代に医師の彼と出会い卒業を待ってもらって結婚しました。
今は子供もいますし専業主婦しています。+9
-1
-
128. 匿名 2021/01/15(金) 01:00:44
結婚なんてしないと思って過ごしてた20歳
なぜかあれよと23で結婚した
再婚なんてちょろいと思った40歳
なかなかうまくいかずずっと独身で通した40代
結婚は奇跡だと感謝の気持ちを改めて持ち、今の彼とは結婚に執着し過ぎず幸せに過ごしたいと考えてます
+18
-1
-
129. 匿名 2021/01/15(金) 01:00:56
三十路で婚活でつきあってた彼氏いたからまさかできると思ってたよ
でも同棲したら結婚無理って言われて自分は結婚無理人間なんだなと絶望してそれからおばさんになって婚活もやる気しなくて引きこもり+23
-0
-
130. 匿名 2021/01/15(金) 01:03:19
>>1
小学校の頃に授業で書いた未来の私通りにたまたま人生歩んでて、双子産むって書いてたんだけど出産もその通りになって少し怖い
確か70くらいで老衰の予定+74
-1
-
131. 匿名 2021/01/15(金) 01:03:22
>>84
最近、この手の書き込み多くなったよね+2
-2
-
132. 匿名 2021/01/15(金) 01:04:23
>>95
は?ガル男?+44
-1
-
133. 匿名 2021/01/15(金) 01:04:51
「結婚して子供できても働きやすい資格とろう!」と結婚する前提で勉強漬けの20代前半過ごしたのに、いざ合格したらいない歴25年w
そっから婚活して28で結婚しました
なんで当たり前に結婚できると思ってたんだろ…+10
-2
-
134. 匿名 2021/01/15(金) 01:04:57
>>4
このくらいがリアルでいいんだよ+81
-3
-
135. 匿名 2021/01/15(金) 01:04:58
>>17
このおばちゃんくらいの歳になったらそりゃねって思う。結構老けてるよね?+85
-3
-
136. 匿名 2021/01/15(金) 01:05:28
>>61
自分のこと棚に上げて話すから結婚出来ないことに気付こうよ。+74
-4
-
137. 匿名 2021/01/15(金) 01:08:59
>>27
幸せになりなよ+9
-0
-
138. 匿名 2021/01/15(金) 01:13:02
まあいつかはするだろうと思ってた。
年下彼氏と付き合ってたけど未来が見えず、でも相手は結婚する気満々、でもこの人と結婚したら絶対苦労する!と自分の幸せのために30で別れた後今の旦那と付き合う事になり、結婚に至った。
今は幸せに生活してる。+15
-4
-
139. 匿名 2021/01/15(金) 01:13:39
何故か自信あった。
高校時代からモテ初めて、妙に結婚を言ってくる男が定期的に現れてた。
しかしそれに甘んじて20代を遊びに費やしてアラサー突入の時に飲んでた女友達が、実はアラフォー独身彼氏無しだった(のに自分と同じノリで遊んで生きている)のを知った時から焦りを感じて、仕事とか生活とかザックリ期限決めて変えていった。
今、アラフォー手前で子供2人目妊娠中。
アラサーからの生き方は、正直めちゃくちゃ頑張って誇らしい。+23
-6
-
140. 匿名 2021/01/15(金) 01:14:19
>>43
ウケ狙いより本当のこと言っただけ。ガル男ってマンネリでつまらないよねww
+6
-2
-
141. 匿名 2021/01/15(金) 01:14:20
>>26
二人でいても一人でいるのと同じような気持ちで過ごせる相手だし、たまに楽しく遊ぶことも同じ家にいるから時間の節約になるよ。
相性良かったのと、二人でそういう関係を作り上げることができたんだと思う。
同棲するときは念のためお互いの部屋を確保できるように私から注文をつけました。
+59
-1
-
142. 匿名 2021/01/15(金) 01:16:06
>>49
お前がヒステリー起こしたくせに+20
-1
-
143. 匿名 2021/01/15(金) 01:17:49
ずっと結婚願望が強く、付き合うたびにこの人と結婚かな?と脳内お花畑。最終的には何とも思ってなかった人に結婚前提の交際を申し込まれて、何となく付き合ってみたら思っていた以上に良い人で、すぐに入籍。24歳で結婚しました+8
-0
-
144. 匿名 2021/01/15(金) 01:18:45
>>122
同じような感じ。
割と美人と言われる方だけど、両親不仲だったので結婚願望自体が薄く、20代前半までは彼氏はいたけど低収入のダメ男と付き合っていた。24歳の時、このままじゃヤバイと急に思い、ダメ男と縁を切り結婚相談所に入会、すぐに良いご縁があり、高学歴高収入の夫と結婚できた。
男に対する理想が無いから、条件から入る結婚相談所が自分には合ってた。
あの時危機感を感じなかったら今もダメ男とずるずる付き合ってたかも。+42
-2
-
145. 匿名 2021/01/15(金) 01:18:58
行き遅れおばさんvs無職ニート主婦のトピかな
行き遅れ派遣切りクソニートだから低めの見物+7
-2
-
146. 匿名 2021/01/15(金) 01:19:41
>>9
あと、大人になったら自動的に全員どっかの正社員になって生きていくんだと思ってた。
●有名大学卒…有名企業の正社員。
●普通大学卒…普通の企業の正社員。
●高卒…小さい工務店や工場の正社員。
みたいにランク分けはあるだろうけど、みんな『簡単に』正社員になって、25ぐらいで結婚して20代のうちに子供が2人生まれて…っていうのが99%の人に共通する未来だと思ってた。
残りの1%に関しても、『モテないから結婚できない』とかじゃなく、自由人みたいな、寅さんみたいな感じで、あえて結婚しない不良っぽい大人?だと思ってた。
まぁ、大人になったらまったく違う世界が目の前に広がってたよ!
+232
-0
-
147. 匿名 2021/01/15(金) 01:19:53
願望もなかったし人生に子どもをもつことも考えられなかったけど夫と付き合ってくうちにこの人となら家族を築けそうと思った+6
-0
-
148. 匿名 2021/01/15(金) 01:20:19
>>17
玲子さん実際に見たら有名人見かけたような気分になるだろうな(笑)
でも友達に「玲子さんだよね!」って言えない。+62
-2
-
149. 匿名 2021/01/15(金) 01:22:53
>>5
私も「こんな私と誰も結婚してくれないだろう」と思い21歳で結婚してしまった
もっと待ってじっくり選べばよかった
早まった
旦那は面白いというだけで
中身はバカで頼りない+116
-2
-
150. 匿名 2021/01/15(金) 01:23:27
>>27
はぁ? お前ら2人とも通報でアク禁にする。その間しっかりと反省して仲良くしてろ+18
-3
-
151. 匿名 2021/01/15(金) 01:23:28
仲良しの両親を見て、円満な家庭で育ったから
自分も年頃になれば父親みたいな素敵な人に出会って結婚し、幸せな生活を送れるという謎の自信があった。(もちろん誰にも話してないけど)
結果25歳で結婚、5年たった今も大好きな旦那と仲良く暮らせてます。+27
-2
-
152. 匿名 2021/01/15(金) 01:24:44
>>145
最初の一文で『煽り来たか?』と思ったけど、次の文で拍子抜けしたわ(笑)。
今はコロナ求人も少ないし、色々キツイ時期だけど体に気をつけて頑張ってね。
今年はいい1年になりますように。🌈
+23
-1
-
153. 匿名 2021/01/15(金) 01:26:43
結婚できないと思ったことなかったし、小学生の頃から文集の早く結婚しそうな人ランキングとかに毎回入ってたw
優しい人と結婚して平和な毎日送ってる+19
-0
-
154. 匿名 2021/01/15(金) 01:28:25
>>26
お互い独りの時間がないとダメな同士です。
職場で出会って半年で付き合い始め、その3ヶ月後に婚約→結婚しました。
お互い距離感が心地よかったのだと思います。
現在子1人、18年目ですが、結婚後夫と2人で部屋に居たこともないし、2人きりで出かけた事もありません。
食事は家族で食べますが、ご馳走さま→解散です。
高校生の息子も独りの時間を大事にしています。
とても心地良い家庭です。+100
-7
-
155. 匿名 2021/01/15(金) 01:34:56
中学生のときは誰かが絶対拾ってくれるっしょ。余裕ー✌と思ってたけど、
来年新社会人の今、仕事して恋愛する暇あるか?そもそも出会いはあるのか?アプリでどう見つけたらいい?変な人に当たったら怖いな。って考えすぎて鬱。恋愛は社外。って決めてるから(就職先の年収が低いため)どう出会おうかと思考を巡らせているところ。+3
-0
-
156. 匿名 2021/01/15(金) 01:44:52
>>4
意外と胸あるんだなー。ムラサキ貧乳キャラだったし小さいと思ってた+174
-1
-
157. 匿名 2021/01/15(金) 01:54:06
モテてたし結婚できると思ってました。結局学生時代のときの同級生と結婚しました。優しくて尊敬できて顔も大好き+5
-0
-
158. 匿名 2021/01/15(金) 01:55:05
私の実家の近くに貴族みたいな格好した夫婦がいて、色んな人がいると分かって結婚ができると確信した。で、現に結婚できた+7
-0
-
159. 匿名 2021/01/15(金) 01:55:41
>>1
好きな人とは絶対付き合えてたから、結婚も当たり前にすると思ってた!
けど、そう思ってた時期は結婚っていう契約をゴールに考えて安心したかっただけかなぁって今は思ってる。
逆に、一番結婚願望が薄れたのが旦那と付き合ってるとき。
結婚ってカタチにこだわるんじゃなくて、ずっとこのままこの人と過ごしていけたら私死ぬまで幸せなんじゃない??って思ってて、それ以上は考えてなかった。
今、ムカついて呪詛を吐く日もあるけど、毎日楽しく暮らしてる。
もちろんムカついてムカついて、結婚してもいい旦那だったのに子供産まれた途端クソ野郎じゃねーか!って思う日もあるけど
きっと、それは私が変わった部分もあると思う(笑)
ただ一つ言えるのは、私にとって結婚は簡単。難しいのは結婚生活ってことです。
私にとってはね。+21
-7
-
160. 匿名 2021/01/15(金) 01:57:06
>>1
自分で作る家族が欲しかったから誰かしらと結婚はするだろうと思ってた。
他の人が書いてるように書くと、180センチ堺雅人似難関大出身専門職年収700万の飲む打つ買う全部しない穏やかな人だよ。
ガルでは年収低いとか書かれるかもだけど食べてくには困らないし、子供の教育費も捻出出来てるから不満はない。
「最近あまり話せてないしお茶でもしませんか?」と仕事帰りに人気のお店のケーキ買って帰ってきてくれたりする。
そのケーキがチーズとチョコなんだけど、はんぶんこして食べるんだ。
夫婦だから細々した不満はいっぱいあるけど、幸せだよ。
生まれ変わっても夫と添い遂げたい。
まだ10年しか一緒居ないけどね(笑)+54
-15
-
161. 匿名 2021/01/15(金) 02:02:35
>>5
私は30過ぎてやばいかもって思った
+23
-0
-
162. 匿名 2021/01/15(金) 02:05:24
>>9
いや、私もそう思ってたよ
結婚願望がなくて晩婚が絶対晩婚が良かった
まだ諦めんな
ドンマイ!+24
-1
-
163. 匿名 2021/01/15(金) 02:06:08
だらくした生活好きだから結婚できないと思ったら25で結婚しました。
+6
-0
-
164. 匿名 2021/01/15(金) 02:09:06
>>95
どっちも寄せ上げてんのにわからないのねガル男+29
-1
-
165. 匿名 2021/01/15(金) 02:13:08
正直モテると思ってたからいつでも結婚できると思ってた
結局は彼氏は途切れなくても結婚されないタイプで何度もタイミングを逃しアラサー過ぎてから今の旦那と残り物同士で結婚した
誰からも選ばれなかった残り物同士だけあって悪いところだらけで不満タラタラ、お互い様だけど
これなら若いうちに堅実な男性と猫かぶってでも必死に婚活すればよかった
+22
-2
-
166. 匿名 2021/01/15(金) 02:16:52
>>1
あった
顔、性格、人としての優しさ、頭の良さは合格ライン、
何より両親が仲良し家庭で育って、他人の愛し方を親の背中を見て学んだから自分もできると思った
父親が母ラブの優しくてよく働きちゃんと稼ぐ人で、私は父と仲がいいから、そういう男性を自然に選べると思っていた
実際は、
大学の同級生とアラサーで結婚し、夫も私ラブでよく働きよく稼ぐ
両親と同じように会話が多く、愛情表現も欠かさない関係
コロナ禍でもすごく楽しく過ごせてる+54
-1
-
167. 匿名 2021/01/15(金) 02:16:59
結婚できると思っていたけど、どんな人とするかが問題だった。
ギャンブルしない、酒タバコしない、浮気しない、動物が好き、絶対に暴力振るわないなどなど譲れない条件を決めて探した結果、今の夫と26で出会い29で結婚しました。+16
-0
-
168. 匿名 2021/01/15(金) 02:17:19
結婚する気なかった。親からも結婚しないと思われてた。
25になった時急に結婚したくなって、よし、結婚する!と方向転換。付き合ってた彼と26に結婚しました。
自信というか、したいと思ったら出来るものなのでは。試験も資格もいらないのだし。+2
-0
-
169. 匿名 2021/01/15(金) 02:27:34
>>26
好きだったのは大前提だけど、ぶっちゃけ仕事辞めたかったから
夫はは専業でいいよ~って人だったし
でもひとりの時間はやっぱり必要で、日中や夜、夫が寝てからの自由時間が好き。笑
それがないと無理だったかなぁ
夫が休みの日はずっと一緒にいます+41
-4
-
170. 匿名 2021/01/15(金) 02:31:01
>>122
>>144
婚活願望がなく恋愛に困ったことがないけれど、婚活としてはかなり若い年齢で参戦し結婚
ネタではないのかもしれないけど、私が婚活系のコラムやステマの小遣い稼ぎのバイトをしていたときにたまーに書いた宣伝とよく似ている
私だけではなく、若い人も集めるためにテンプレのような一つの型になっていた
若くて参加する人は決してモテない人ばかりではないんだよ、恥ずかしくないんだよと
でも実際、美人でモテているのに早いうちに婚活をする人なんて見たことがないし、そんな人が結婚願望がないなんて矛盾してないか?と思いながら書いていた…
+26
-0
-
171. 匿名 2021/01/15(金) 02:32:38
>>110
似てるAV嬢を嫌がらせて貼ってるんだと思ってた!
ご本人だったのね、嫌悪感減ったわ。横だけど、教えてくれてありがとう+43
-0
-
172. 匿名 2021/01/15(金) 02:36:57
>>1
独身が楽しくて結婚願望はプロポーズされるまでは湧かなかったけど、普通にいつかは結婚するのかな〜って思ってた
実際は学生時代からの彼氏にプロポーズされて30歳で結婚(一度別れている)
かなり仲良しでよく稼ぐ夫と結構幸せ
大外れを引かない限りは誰と結婚してもまあまあ幸せになれるだろうというのも何となく思ってた
変な人と出会う環境に身を置いたことが一度もなかったのと、見た目も悪くなかったので貧乏人とは結婚しないだろうという自信があったw
親もしっかりしててすごくラブラブだから、近しい間柄での気持ちの伝え方や喧嘩の仕方、仲直りの方法、愛情の持ち方、もたれかたなどなんとなく真の意味で把握している自信もあった
私は結婚に関しては問題ないけど、体力なくて仕事に向いてない+13
-2
-
173. 匿名 2021/01/15(金) 02:38:26
>>47
私も何度か結婚離婚を繰り返すかも、と思ってた。
ダンナがどうとかじゃなく、自分の性格から離婚する気がしてたから結婚出産後も仕事続けてたけど、もう結婚29年だし、どうもこのまま添い遂げるもよう。+26
-0
-
174. 匿名 2021/01/15(金) 02:46:15
>>26
私がそうだった
結婚したいと思ったこともなく、友達との旅行でも落ち着かなくて。
彼氏とは週2回会うと「多すぎる」と感じて苦痛を感じるタイプ。
結婚した理由は同じ大学で出会って仲良い友達から交際に発展した夫にプロポーズをされたから。
仲が良く、長年お互い真面目に付き合っていたから断る理由がなかった。
結婚したからは寝室を別にしたかったけど、新居を立地優先で決めてしまって同じ寝室に…。
結婚して1年はイライラしてて、寝不足で、睡眠障害になりかけた。
その間、文化の合わない海外で頑張る人や病気や怪我による後遺症、急な不幸での環境の変化、転勤で僻地は行って長年かけてその土地が好きになった著者たちのノンフィクション本を読み漁り「人は環境に順応できる強さがあるものだ」と自分を鼓舞した
2年後には熟睡でき、3年目には手を繋ぎながら眠れるようになり休みも一緒に行動するように…、4年目はコロナ禍でお互い在宅勤務で24時間一緒になっても何も思わず、むしろ「ストレスなくて快適」と思えるようになった。
いい意味で空気(よく喋るし体の関係はちゃんとあるよw)
もちろん長めに散歩に出たり、買い物を長めにしたりはするけど、その程度で大丈夫になった
ああ、私もあのノンフィクションの著者たちのように順応したんだ、戦いに勝ったんだ…とコロナをきっかけに感じたよ。。。
人は環境によって変われるし、進化できると思う+75
-14
-
175. 匿名 2021/01/15(金) 02:51:46
>>2
きしょ。童貞は早く帰れ+17
-3
-
176. 匿名 2021/01/15(金) 03:01:14
>>1
子供のころはいつか王子様が迎えに来て結婚するんだろうな!
早く大人になってその人に出会いたいって思ってたけど、現在32歳独身彼氏なしです。
もう結婚とかそう言う未来が全く想像できない。
一生独身なんだろうなと思ってる。
王子様とか居るわけねぇ~笑💦+30
-0
-
177. 匿名 2021/01/15(金) 03:02:00
>>27
俺っ娘かあ+0
-1
-
178. 匿名 2021/01/15(金) 03:05:18
>>55
きったな+32
-4
-
179. 匿名 2021/01/15(金) 03:06:08
>>146
1つだけすごい偏見があるので、訂正しておく。
高卒でも大企業に勤めてる人、なんぼでもいる。
特に技術系は、電力会社やゼネコン、工場系でも。
大卒と給料の差はあるだろうけどね。
+19
-27
-
180. 匿名 2021/01/15(金) 03:07:36
>>44
自分と似ていてびっくりしました
高2で初彼氏ができて、20歳〜26歳まで相手の都合で遠距離になって26歳でやっと結婚しました+37
-1
-
181. 匿名 2021/01/15(金) 03:10:11
>>50
私も同じような感じ。
刺青入ってて目つきの悪い旦那だけど、甘やかしてくれるからそれでいいや。+8
-13
-
182. 匿名 2021/01/15(金) 03:14:56
>>155
社会人になってから、真面目で、ギャンブルしない、大量飲酒しない、仕事好きな人と知り合ったら猛アタックして付き合った方がいいと思います。+3
-2
-
183. 匿名 2021/01/15(金) 03:26:23
・子供の頃からスペックに特に問題なし
・家族仲がいい、仲がいい両親を見てきた
・コミュ力はまあまああるし消極的でない
多くの人が普通にやっていることができないわけがないと思ってた
結婚願望はなかったけど誰も私を放って置かないだろうなと
現実もその通りで普通に恋愛してプロポーズされて結婚してた
家族仲がいいし、夫とは夫婦的な部分も恋人的な部分もいい関係を築いてる+1
-0
-
184. 匿名 2021/01/15(金) 03:26:29
あたりまえに出来ると思ってた
19歳で結婚♡したものの
25歳で離婚………
33歳で再婚♡10年たった今も
めっちゃ幸せ〜!+6
-0
-
185. 匿名 2021/01/15(金) 03:29:38
>>34
なんかで読んだけど売れない頃から付き合ってたんでしょ?結婚するなんてどっちも立派じゃん+53
-3
-
186. 匿名 2021/01/15(金) 03:33:41
遊ぶの大好きだし、子供そこまで興味なかったから晩婚とかするのかな〜とか、結婚しなきても彼氏いれば良いやって漠然と思ってた。
実際25であっさり結婚しちゃった…相手が結婚願望かなり強くて、もしダメだったら別れればいいやって押しに負けて結婚。あっという間に10年経って子供も2人できて幸せ。
20歳の自分に言っても信じないと思う。+3
-0
-
187. 匿名 2021/01/15(金) 03:34:43
>>55
本当かどうかはさておき
こういうタイプ大嫌い+40
-10
-
188. 匿名 2021/01/15(金) 03:37:12
当日結婚はできると思ってたけど結婚生活を続けられるとは思って無かったし何歳で結婚したいとかどんな人と結婚したいとか具体的なビジョンは何も無かった。
そしてダメな時はダメな時と思いながら結婚して気がつけば18年目に突入してた。
いま36歳だけどもし今後離婚して独身になったとしてもまた結婚はできると思う。
結婚生活が続けられるとは思わないけど。
+2
-0
-
189. 匿名 2021/01/15(金) 04:17:00
>>110
ああ、なるほど。マルイ御曹司妻になった山岸舞彩かと思った。+14
-0
-
190. 匿名 2021/01/15(金) 04:23:57
子供の頃から結婚願望が強かったから絶対結婚できると思ってた。+2
-0
-
191. 匿名 2021/01/15(金) 04:38:39
>>19
借金があるとは知りませんでした+39
-0
-
192. 匿名 2021/01/15(金) 04:44:49
>>164
横だけど、顔のレベルが違いすぎるから実際ほとんど男は加藤ローサに軍配上げると思うよ+32
-4
-
193. 匿名 2021/01/15(金) 04:50:46
>>1
マイナスかもしれないけど
社会経験で年上女性をたくさん見てきて、結婚しないタイプと、結婚するタイプってはっきり分かれてるなぁと思った。
容姿関係無く、大人しそうな人でも少し踏み込むとすごい自分を持っていたり、負けん気強くてここぞということは譲らない人は独身のままで謳歌する人が多いなと思った。
私は気強いけどそこまででも無いし、人を頼った方が安心するタイプだから結婚はするだろうなぁと思ってた。
29になってすぐ出会って31で結婚した。+36
-3
-
194. 匿名 2021/01/15(金) 04:52:38
アラサー独身だけど彼氏作るの遅かったからみんなより結婚は遅い、、いやできるかわからないとなってます+5
-0
-
195. 匿名 2021/01/15(金) 05:02:33
誰とも付き合ったことがなく、33歳で結婚相談所に入会2か月で成婚退会。
33で結婚。
34で家を買い、
35で妊娠中。
相手?8個上だよ。
妥協?1人で死にたくないが勝った。
とか卑屈に思ってたけど、楽しく生活してるよ。+21
-0
-
196. 匿名 2021/01/15(金) 05:06:23
結婚願望はなかったけど子供は欲しかったから、30歳〜33歳で結婚しようと思ってた。結果、結婚35歳、出産37歳になった。
20代で特定の彼氏がいたことはないけど男性関係が途切れることはなかったから、30代でも選ばなければ余裕だろうと思ってた。案の定、30歳を超えてからの方がモテた。
1年以内に入籍できる人としか付き合わない、と強気発言をしてたら、結婚願望のある男性は案外真面目にそのつもりで扱ってくれるもので、10人ぐらいから選べる状態だった。
そうなると欲が出るもので、親に紹介されるまで進んだ人が3人いたけど決心できず見送って、34歳で夫と知り合った。
日々の生活は平凡で特別楽しいこともないけど、お金に不自由ない生活が送れてるから文句なし。欲を言えば、夫レベルの経済力の人と33歳までに結婚したかった。もう一人子供が欲しいけど、一人目で既に高齢出産だったからどうなるかわからないのだけは気がかり。40歳までに妊娠しなければ諦める。+2
-2
-
197. 匿名 2021/01/15(金) 05:19:44
高齢独身な未来は絶対に嫌で
20代前半から婚活に励みました。
+7
-0
-
198. 匿名 2021/01/15(金) 05:22:38
>>179
時代が違うけど、もう定年退職した父は高卒で大手企業の工場勤務だった。40代前半で年収1000万円を超えて、50代前半には1400万円まで上がったらしい。工場だと夜勤がある分、夜勤のない大卒よりは稼げたみたい。
時代が変わって父の職場は閉鎖されたけど、時代の波に乗れたら高卒でも技術系は強いね。+38
-2
-
199. 匿名 2021/01/15(金) 05:23:51
モテないけど、全く家庭的じゃないのにそうみられやすかったかも。
婚活だけは頑張って数うち当たって今に至る。+2
-0
-
200. 匿名 2021/01/15(金) 05:31:23
>>19
ごめん🙏小室レベルになびくってアッチが気持ちよくて離れられないのかな?
普通ならこんだけ事故物件で世間に騒がれたら諦めて他の男を探しに行かない?
どんどん歳だけ食って婚活頑張っても相手にされなくなるよ…+79
-4
-
201. 匿名 2021/01/15(金) 05:43:01
>>175
そんな時間までいるお前何なんだよw+0
-6
-
202. 匿名 2021/01/15(金) 05:43:43
>>165
わー私と全く同じだーw モテてた方だし彼氏途切れないのに結婚までには至らない。30半ばで残り物同士結婚。類は友を呼ぶなのかお互いくそみたいな所がかなりある+12
-0
-
203. 匿名 2021/01/15(金) 05:49:19
>>17
劇団員ではないか?と言われてたけど
真相は?+38
-2
-
204. 匿名 2021/01/15(金) 05:52:23
>>185
売れない頃からとは?
付き合ったのは結婚の2年前って見たよ
それまで玉木もいっぱい女優や一般人と報道お付き合いあったし
木南もワンオクと付き合ってたりしてたでしょ+33
-0
-
205. 匿名 2021/01/15(金) 05:59:11
結婚というより、裕福で頭の切れる男と一緒にいたいと思って10代より色々体当たりした結果
そこそこボンの大手企業のサラリーマンと一緒になりました
育ちが違いすぎて、未だに感覚の違いに驚きます+5
-1
-
206. 匿名 2021/01/15(金) 06:00:12
>>2
私も新品派なので中古男は無理+16
-2
-
207. 匿名 2021/01/15(金) 06:06:04
>>136
レス元の61さんて結婚してないの?
結婚出来てないのはあなたの方なんじゃないの?+7
-3
-
208. 匿名 2021/01/15(金) 06:10:47
>>201
?時間の事はブーメランでは?
何か言い返ししたいからって適当に言い返すのやめな、みっともない
話噛み合ってないわ+2
-2
-
209. 匿名 2021/01/15(金) 06:11:36
>>19
本当に何故…+37
-0
-
210. 匿名 2021/01/15(金) 06:12:27
>>26
経済的に自分だけでは不安というか無理だと思ったし、10代の頃から元々家庭は持ちたかったし
一人の時間必要な者同士で結婚したよ+9
-0
-
211. 匿名 2021/01/15(金) 06:29:18
>>122
でも婚活したんだ。本当の美人さんの自然な恋愛結婚の事情が聞きたいです。+24
-4
-
212. 匿名 2021/01/15(金) 06:29:38
自分は結婚するだろうし、スピード婚だろうなと思っていたらその通りになった。
>>26
空気のように気にならない存在だから。結婚相手を選ぶのに一番大事なところでした。普段は別々に好きなことをやって過ごしています。+9
-1
-
213. 匿名 2021/01/15(金) 06:29:54
あったよ。
結婚できないわけないって思ってた。
ずっと正社員で働いてたから貯金もかなりあったし、親兄弟みんな大卒で、兄弟達は正社員でちゃんと自立してた。
大学までずっと女子校で24で彼氏できるまで男性経験無かったのも私的には絶対プラスだと思ってた。
案の定、初彼氏と28で結婚。
今は子どもも3人いてそこそこ幸せに暮らしてる。
+6
-0
-
214. 匿名 2021/01/15(金) 06:41:20
>>55
それ。させ子だよ…女の人のそういう噂(下が緩い系)は歳を重ねてもずーっと言われ続けるんだよ…男は武勇伝でおわるんだけどね。どこかから旦那さんや子供さんに耳に入らないことを願うよ。+30
-8
-
215. 匿名 2021/01/15(金) 06:47:21
>>179
横だけど
「昔は勝手にそう思ってた」ってエピソードだから偏見で当たり前じゃん。
まだ若くて社会を知らない頃の話でしょう。
今はそうじゃない事がわかってる上で言ってると思うよ146さんは。+72
-0
-
216. 匿名 2021/01/15(金) 06:50:28
モテてたから結婚はできると思ってた普通に+2
-0
-
217. 匿名 2021/01/15(金) 06:54:13
>>55
幸せならいいよ
そんな生き方もいいよ
これからも、幸せがずっと続きますように+21
-3
-
218. 匿名 2021/01/15(金) 06:56:10
>>122
今おいくつですか?釣りですよね?今マーチ?とか言う人あまりいないです+15
-4
-
219. 匿名 2021/01/15(金) 06:56:25
>>201
本当に中学生増えたよね。こんなとこ書き込んでないで勉強してれば良いのに。+0
-3
-
220. 匿名 2021/01/15(金) 07:01:23
>>208
中古とは喋りません+1
-3
-
221. 匿名 2021/01/15(金) 07:01:36
>>40
ヒステリックなオババ+4
-9
-
222. 匿名 2021/01/15(金) 07:09:57
とにかく専業主婦をして旦那にお弁当作って子供にお菓子を手作りという漠然とした夢があったので
若い頃から婚活、遊びの恋愛とかは興味無しで
20代前半で5歳上のそれなりに収入ある優しい旦那さんと結婚できて良かった
+9
-0
-
223. 匿名 2021/01/15(金) 07:10:40
>>21
結婚相手は処女が良いって気持ち、女だけど何となく分かるけどな。
女の掲示板の2コメ目で高らかに言うのは笑うけどw+9
-1
-
224. 匿名 2021/01/15(金) 07:14:54
まだ特定の結婚相手がいない時
子供ができなかったら、バツ5くらい目指してみようかなと思ったけど
いまは子供ができたから、離婚しないつもり。+5
-0
-
225. 匿名 2021/01/15(金) 07:20:08
私は逆に結婚出来ないって思ってた。やりたいことあり叶えたかったから。28で結婚して35で離婚して37になってすぐにまさかの再婚。お互いバツイチこなしです。
人生計画的に動いてもまさかばかり。
人前に立って仕事するなんか絶対無理だと思って今はその仕事してるし。+17
-0
-
226. 匿名 2021/01/15(金) 07:22:24
>>1
希望は捨てていませんでした笑。
母子家庭育ちでDVを受け未だに根深い精神疾患がありますが、腐っちゃダメだと自分を奮い立たせて無借金で非行歴やギャンブル癖もなく、タバコも吸わない。大卒で有名企業入社。語学も身につけました。
あとは、おばあちゃんが母親がわりだったので裁縫に編み物、お料理と掃除、そして生活の知恵も自然と身についていましたし、何より容姿がよかったのでどこかに拾ってくれる人はいるだろう、と笑
予想通り、心優しくて誠実、稼ぎのいい主人とのご縁が続いています!+17
-2
-
227. 匿名 2021/01/15(金) 07:22:25
>>149
21は早いね。
20代前半まではじっくり吟味してもよかったかも+33
-2
-
228. 匿名 2021/01/15(金) 07:22:36
>>181
目つき悪くても外見怖くてもいいけど刺青はなぁ…+12
-1
-
229. 匿名 2021/01/15(金) 07:24:15
>>50
うちも!
絵に描いたような九州男児
俺が一生養うから君は家を守ってくれ がプロポーズだった。
料理苦手だから私が風邪ひいたときはキッチンが酷いことになるのがマイナスポイント。
元々尽くすのが好きでコミュ障だから専業主婦させてもらえて感謝しかないよ。
夫はポジティブで明るいからこっちまで根暗な性格が明るくなれるから結婚相手次第で人生変わるなって実感してる。
普段言えないからここで言わせてもらいました!+60
-5
-
230. 匿名 2021/01/15(金) 07:25:49
20代最後に結婚出来たけど
離婚したわ(笑)+3
-1
-
231. 匿名 2021/01/15(金) 07:42:41
>>38
家買ってってところいらなくね?
自慢うける(笑)
性格わるいねー。+8
-81
-
232. 匿名 2021/01/15(金) 07:44:18
>>222
金…
なにそれ。+0
-1
-
233. 匿名 2021/01/15(金) 07:45:59
>>2
久しぶりだね。
【新品女】だって、女性向け掲示板荒らしまくってる童貞爺なんかお断りだと思うよ。
いつまでも親は生きてるわけじゃないんだから、いい加減親孝行してやれよ。
お前の同年代の男たちはバリバリ働いてそこそこのお給料もらってるんじゃないの?従兄弟たちと比べてお母さん落ち込んでるかもね。
+27
-1
-
234. 匿名 2021/01/15(金) 07:47:14
>>34
嫁服ダッサ!+26
-19
-
235. 匿名 2021/01/15(金) 07:48:35
>>1
私の場合、恋愛しようと思わなくても、いつも出会いがあったから結婚できると思ってた。むしろ誰がいいかな〜なんて考えながら付き合ってた時期もあった。お金持ちとか色んな人に出会ったけど、結婚したのは例えるなら野原ひろしみたいな人。給料高くないけど毎日ちゃんと家に帰ってきて、休日は家族サービスしてくれて、ギャンブルや借金しない。
結婚は勢いってよく言うけどその通りだと思う。スペックで選んだりしたらだめ。好きになった人と結婚するべき。+16
-0
-
236. 匿名 2021/01/15(金) 07:49:57
>>1
結婚は絶対出来ると思ってましたね。
いい奥さんになるタイプだと思ってた。
高校生から彼氏途切れた事ほぼないけど、〝いつかこの人!!と思える人を堕とすための練習〟って思ってた。3人と付き合った時点で、〝結婚してもいい人と、付き合わないと練習にならないな〟と思い立ち、結婚してもいい人を探して最初に出会ったのが今の夫。
穏やかで優しくて優秀で出世頭でスポーツマンのいい男ですよ〜。
この人以上は出会えないという確信がありました。今でも思います。
優秀で仕事できる人って、家事も効率がいいから絶対おすすめです。子どもの教育も夫に任せれば大丈夫、という安心感があるので穏やかでいられます。
でも昔から〝仕事〟に関しては自信がないので、専業主婦から抜けられません。。
結婚するのに使ったエネルギー、計画性を仕事に向けられたらいい仕事すると思うんですが、苦手意識が強くて。。+20
-5
-
237. 匿名 2021/01/15(金) 07:51:14
>>160
はんぶんこするんだ、がポエムっぽくて何かキモイ。+48
-1
-
238. 匿名 2021/01/15(金) 07:51:39
子供の頃からそこそこモテてはいたから選り好みしなければ結婚できると思ってた。
結果27で旦那と結婚して5年目だけど自分史上一番の相手だと思う。
+4
-0
-
239. 匿名 2021/01/15(金) 07:53:21
>>234
僻みおつかれ様+12
-3
-
240. 匿名 2021/01/15(金) 07:53:50
>>61
「れいこさんひどい!」
と20代の頃は思っていたけど、30代の今は
「れいこさんの言う事も分かる」
になった。+85
-2
-
241. 匿名 2021/01/15(金) 07:54:08
>>231
横だけどそんなにつっかかることかな?
29で別れて絶望したけどそのあと一気に追い上げたって話でしょ。+61
-2
-
242. 匿名 2021/01/15(金) 07:54:55
>>136
棚に上げるも何も女と男は違うから。女って妊娠出産があって働けない時期があるんだよ。年収400万じゃ不安だらけだわ。
+16
-5
-
243. 匿名 2021/01/15(金) 07:55:18
>>34
足に器具装着してるのかと思ったw+24
-2
-
244. 匿名 2021/01/15(金) 07:55:59
>>1
高校一年から彼氏が途切れた事がなかったから結婚もすぐできると思ってた
確かに若いうちに結婚出来たけど2回失敗して3回目の人とようやく長く続けられてる
欲を言えば当然の事だけど結婚は一度きりにしたかった+7
-1
-
245. 匿名 2021/01/15(金) 07:55:59
>>12
私もそんな感じだったのかな。
そんなに数多くはないし経験も多くはないけど、それなりに。
自分で言うのも何だけど、選べる立場でもあったし、付き合いたいなって思った人達と付き合えた。
23で結婚して、15年たったけど家族皆仲良いと思うよ!
+9
-0
-
246. 匿名 2021/01/15(金) 07:56:13
>>240
うける笑。でも本当それ。レイコさん現実わかってらっしゃる。+33
-1
-
247. 匿名 2021/01/15(金) 07:57:39
>>3
桃鉄のボンビー?+1
-1
-
248. 匿名 2021/01/15(金) 07:59:41
>>103
横だけどあなたのお陰で一笑いできたよ!
2人のコメントだけじゃ寒かったけど良きツッコミありがとう😂+9
-0
-
249. 匿名 2021/01/15(金) 08:05:53
>>55
やっぱり美人ていいよね。
こうしよう、と思ったことを実行できるもんね。
並の人じゃ遊びまくった後に自分のタイミングで結婚は難しい。+21
-3
-
250. 匿名 2021/01/15(金) 08:07:35
>>146
わかる。私はそれにさらに、マイホームや車も追加されてたわ。子供ながらに街にいっぱい家や車があるし、高いとはいえ大人になればいつの日か買う日が来るものだと思ってた。今はもちろんそう思ってないけどさ。+81
-0
-
251. 匿名 2021/01/15(金) 08:08:06
16で結婚したいなーってずっとずっと思ってた
それがダメで18こそ結婚するって思ってたけど当時彼氏居ながら他に好きな人が出来て別れたからまたまたダメで、23歳くらいに私って結婚出来るかなって不安になり、24で付き合ってた彼氏が面白い人で結婚決めた
今考えれば、面白いのは最初だけ
今じゃうるさい人になった…笑
もう少し焦らずに見極めれば良かったかな!!笑
旦那とは仲良しだけど。笑
+4
-1
-
252. 匿名 2021/01/15(金) 08:09:06
20歳くらいから私は24.25で結婚して26~27で子供1人、27~28でもう1人かなーって考えてた。
子供も一姫二太郎がいいなーって思ってたら今のとこ全部思い通りにいってる!+7
-0
-
253. 匿名 2021/01/15(金) 08:10:54
自信あった人結構多いなー
私は結婚に向いてない性格だから結婚は出来ないと思ってた
運よく気があう人と結婚したけどすぐ離婚するかと思ったけどまだしてません
ワガママ放題で家事も下手な私に優しい夫と結婚できて結構幸せです+7
-0
-
254. 匿名 2021/01/15(金) 08:11:21
>>1
容姿には恵まれていたので付き合ってなくても常にアプローチしてくれる人がいたから、選ばなければいつでも結婚できると思ってた。
30歳過ぎて自分の理想だと思ってた男性と付き合うことになったら意外と完璧ではないと気がついた。
それなら、アプローチしてくれる人の中から一番条件の良い人でいいやと思って、1番優しくて1番稼ぎのいい大手のサラリーマンと結婚した。+10
-1
-
255. 匿名 2021/01/15(金) 08:11:43
>>17
男性もお見合い行ってこんなオバサンが座ってたらゾッとします!+80
-5
-
256. 匿名 2021/01/15(金) 08:11:45
>>1
自分に自信はありませんでしたが、大人になってから「あ、私は結婚出来るわ」と思いました
ただ単純に髪が薄い男性でもストライクゾーンに入ったからです
多数がデブと呼ぶ体型も内心は「そう?男性ならこんなものじゃない?」と思ってました
ただ、髪が薄い男性や太った人ははコンプレックスが強い人が多く、
恋愛や婚活はうまくいきませんでしたが、お見合いであっさりと結婚しました
大事にしてもらってます+17
-1
-
257. 匿名 2021/01/15(金) 08:12:06
絶対にいつかは結婚すると思ってた。
出来たから良いけど、今思えば謎の自信だったと思う。+3
-0
-
258. 匿名 2021/01/15(金) 08:14:57
自信ありました!
私、自身が彼氏が居ないと生活が物足りないなぁって思ってしまうタイプだったので、別れるたびに新しい出会いを探したり、彼氏が居ない時は男友達と遊んだり、フットワークがかるかったです。
今の旦那もその中で知り合った1人です。
結婚出来ないって自分で思ってしまうタイプってそもそも人に興味がなかったり自分から行動する気力がない人が多いような気がします。+8
-0
-
259. 匿名 2021/01/15(金) 08:19:13
>>4
なにこのARのAVみたいなの+48
-1
-
260. 匿名 2021/01/15(金) 08:19:28
小学生〜大学生→ニキビがひどく、コンプレックスの塊。恋人ができる自信すらゼロ。
就職→自信を持って総合職にはなれないと思ってた!笑。事務職として就職
事務職って結婚を視野に入れてる人向けか!と矛盾に気づいたのは27くらい(遅い!)。
現実とは別に当たり前に結婚できるものだと思ってたのかもしれない。。
30歳→やっと人並みになった気がした。
33歳→初彼氏。手も触れぬまま3ヶ月で別れる。
現在36、独身。結婚する自信はないままだけどだいぶ自分らしさというものがわかってきたからこれからに期待したい。
みなさん結婚できる自信しかなかったとかむしろ選ぶ側だったとか、異次元すぎました。これだけ意識が違えば歩む人生も違いますね。
私もそっち側がよかったなぁ笑。+7
-0
-
261. 匿名 2021/01/15(金) 08:20:27
>>232
?+0
-0
-
262. 匿名 2021/01/15(金) 08:25:14
>>110
昔こんな役多かったよね。
今の方が好き。+14
-0
-
263. 匿名 2021/01/15(金) 08:25:24
>>110
玉木宏でもこのレベルの女と結婚するんだと思うと、男ってほんとチョロいね+30
-10
-
264. 匿名 2021/01/15(金) 08:25:33
>>164
乳より顔なんでしょ。+19
-0
-
265. 匿名 2021/01/15(金) 08:25:44
2回結婚したよ。
+0
-0
-
266. 匿名 2021/01/15(金) 08:27:07
周りの女性、30歳でちょっと結婚厳しそうだと思うキャラの人達は10年経ってもやはり結婚してない+6
-0
-
267. 匿名 2021/01/15(金) 08:29:58
>>1
結婚率たしか6割くらい?
半数以上が結婚してるなら確率論的に
出来るだろうと思ってたよ
理想の人と結婚できて幸せです+0
-0
-
268. 匿名 2021/01/15(金) 08:32:10
>>122
寂しい人生+6
-3
-
269. 匿名 2021/01/15(金) 08:34:01
結婚は誰でもできると思うんだけど...+2
-0
-
270. 匿名 2021/01/15(金) 08:35:28
自然に結婚に流れ着くだろうと思ってたのは大間違いで気がつけば30代後半。自信があったんだと思う。38歳で結婚して40歳で出産した。奇跡。+8
-0
-
271. 匿名 2021/01/15(金) 08:38:23
昔から自分は絶対結婚出来ないと思ってた
小学生の時に書いたプロフィール帳の未来の自分欄にずっと独身って書いてたぐらいw
案の定ずっと彼氏もいなくてでも働き出して数年後働きたくないな誰か養ってくれるなら結婚してもいいわって思った時に旦那に養ってあげるから!って猛アプローチされたので結婚しましたw+5
-1
-
272. 匿名 2021/01/15(金) 08:40:24
>>55
まぁ、結婚して不倫するより全然良いよ!+22
-1
-
273. 匿名 2021/01/15(金) 08:41:04
>>26
結婚しても別に一人の時間なんて余裕で作れるからね。子供いたら数年は無理だけどそこは愛情とホルモンで乗り切れば1〜3年もすれば保育園か幼稚園入ってまた一人の時間できるし。幼稚園入るまでの数年さえ無理なら、子供いらない派の人と結婚すれば良いわけだし。
基本一人がいいけど、根本的に一人じゃないってすごい安心じゃない?+37
-1
-
274. 匿名 2021/01/15(金) 08:41:27
高卒フリーターで顔が良いことしか取り柄がなかったから、年取ったら無理だと思って22歳で結婚した
+6
-0
-
275. 匿名 2021/01/15(金) 08:47:54
大人になれば自然と結婚できるもんだって32くらいまで思ってたよ。
でもお付き合いは何人かとしてきても結婚まではできなくて、35からぼんやりこのままではヤバイ…?と思い始め、38で焦って婚活頑張ってやっと41で結婚できた。
思い描いていた旦那よりスペックは上だけど、顔は普通だったw+5
-0
-
276. 匿名 2021/01/15(金) 08:50:20
>>17
この人結局どんな人と結婚したんだろう+69
-0
-
277. 匿名 2021/01/15(金) 08:51:18
私も謎の自信はあったんだよね。身なりはきれいに清潔にを心がけていた。
20代ずっとニートで30代はパート。34歳の時に結婚できた。
結婚前提って伝えたから半年で結婚して専業主婦になりました。
+5
-0
-
278. 匿名 2021/01/15(金) 08:51:52
自分で言うのもあれだけど、家庭的で尽くすタイプなので、結婚も子育てもうまくいくと思ってたけど、
奥さんもお母さんもちょっと休みたい!逃げたい!!+6
-0
-
279. 匿名 2021/01/15(金) 08:57:59
>>17
実際きちんとした人と結婚してそう。
+51
-0
-
280. 匿名 2021/01/15(金) 09:00:51
自信はなかったけどずっと結婚しないことは無いだろうと思ってた。
ルックスと優しさに重きを置いてしまうので同世代でお金は平均値かなー
結局2回目で幸せになったよ。+3
-0
-
281. 匿名 2021/01/15(金) 09:03:33
結婚はできると思ってた。
仕事も決まったし、あとは結婚だけと22から婚活を始めた。
まさかこんなに苦戦するとは思ってなかった。
友達はどんどん適齢期に結婚していくのに、私の方は出会っても付き合うには至らなかった。
29でなんとか奇跡的に夫に出会い、30で結婚した。+3
-0
-
282. 匿名 2021/01/15(金) 09:04:39
>>122
めちゃくちゃ釣り臭い
婚活関連のサイトで似たような構成の文章を読んだことがある
モテる25歳が婚活するって家が貧乏すぎるとか、実はメンヘラ故の雑魚モテとか、なんか事情があるはず+19
-2
-
283. 匿名 2021/01/15(金) 09:05:44
28歳彼氏なし、在宅ワークで出会いないのに、
いつか結婚する自信あるのってやばいかな?
そこそこモテてきたせいで、
婚期を逃して独身女性のパターンになる?
大学から5年付き合ってた彼氏と別れたのが
25歳の時。
もう元彼は完全に吹っ切ったけど、
新しい恋愛が面倒で、、、、。
30歳までが勝負なのかな、、、、。
+3
-1
-
284. 匿名 2021/01/15(金) 09:05:45
>>9
私は全然相手が見つからなくて、
友だちは中学の時から常に彼氏がいるけど、
30代半ばで結婚したのは私の方
少ないチャンスを逃さない方がいいと
危機感が違ったのでは+29
-1
-
285. 匿名 2021/01/15(金) 09:08:57
>>136
結婚してるけど400万で婚活すんなよ、とは思うよw
年収低いなら愛がないとやっていけないだろうから周りで探せばいいのにって+17
-2
-
286. 匿名 2021/01/15(金) 09:09:20
>>231
意地悪な人~🙄心に余裕がないのか?
お疲れさん+49
-0
-
287. 匿名 2021/01/15(金) 09:17:12
自分はそれなりに可愛い。スタイルも悪くない。
性格も強いクセないし、出来ると思ってた。
しました。割と早く。
ゆるくパートしながら幸せに暮らしてる。+1
-1
-
288. 匿名 2021/01/15(金) 09:17:51
>>231
自己紹介お疲れ!+24
-0
-
289. 匿名 2021/01/15(金) 09:18:09
>>11
まさみ?+2
-4
-
290. 匿名 2021/01/15(金) 09:19:12
>>231
結婚、妊娠、住宅購入ってかなり人生のターニングポイントだと思うよ。
それが自慢に聞こえるんだ。
なんか…同情するわ。+76
-1
-
291. 匿名 2021/01/15(金) 09:19:15
>>19
絶対結婚してやるみたいな自信は滲み出てるよね…w+46
-0
-
292. 匿名 2021/01/15(金) 09:26:40
>>29
日本の女の股がどんだけユルユルでも、お前には一切関係ないんだよね。。+22
-2
-
293. 匿名 2021/01/15(金) 09:28:10
>>130
70で老衰できると思ってるあたりが小学生だわね。
+25
-0
-
294. 匿名 2021/01/15(金) 09:28:14
結婚できた人とできていない人でトピを分けるべきだったかと思う+1
-0
-
295. 匿名 2021/01/15(金) 09:31:44
>>1
それを結婚出来ない人が多いところで聞いても……+0
-0
-
296. 匿名 2021/01/15(金) 09:33:15
結婚はいずれするんだろうな〜とは思ってたけど、何も考えてない22歳で主人と出会って23で結婚した。
26.30で出産して今は扶養内パートで仕事してる。
ほんとトントン拍子で結婚してしまったけど今31歳、なんだかんだ幸せだなって思います。
マイホームも一昨年建ててくれて夢が叶ったのでもう満足です。+1
-0
-
297. 匿名 2021/01/15(金) 09:37:18
>>233
話が脱線してて草+1
-7
-
298. 匿名 2021/01/15(金) 09:38:24
>>34
玉木宏って結婚してたんだ?!
全然知らなかった😭+8
-1
-
299. 匿名 2021/01/15(金) 09:40:57
付き合ってきた男みんなにプロポーズされてたし
結婚って簡単なんだって思ってたからさっさと24で結婚したよ+2
-0
-
300. 匿名 2021/01/15(金) 09:50:48
>>228
だから他人からの評価なんてどうでもいいんだって(笑)私にとって都合良ければそれでいい。+3
-5
-
301. 匿名 2021/01/15(金) 09:55:18
小学生〜大学生→ニキビがひどく、コンプレックスの塊。恋人ができる自信すらゼロ。
就職→自信を持って総合職にはなれないと思ってた!笑。事務職として就職
事務職って結婚を視野に入れてる人向けか!と矛盾に気づいたのは27くらい(遅い!)。
現実とは別に当たり前に結婚できるものだと思ってたのかもしれない。。
30歳→やっと人並みになった気がした。
33歳→初彼氏。手も触れぬまま3ヶ月で別れる。
現在36、独身。結婚する自信はないままだけどだいぶ自分らしさというものがわかってきたからこれからに期待したい。
みなさん結婚できる自信しかなかったとかむしろ選ぶ側だったとか、異次元すぎました。これだけ意識が違えば歩む人生も違いますね。
私もそっち側がよかったなぁ笑。+14
-0
-
302. 匿名 2021/01/15(金) 10:01:55
>>1
当たり前に結婚すると思ってたよ。子供の頃から大人になったらみんな結婚するんだって何の疑いもなく。
15くらいで初めて彼氏ができてから絶えず告白されてたし、まわりの友達も今思えばからかなりモテる子ばっかりだったから結婚が難しいことだとは考えたこともない。
4人にプロポーズされたけど実際プロポーズされると私、結婚願望ないんだ!って事に気づいた。
で断って別れるってパターンが続いてて26で出会った人(今の旦那)と付き合ってる時、突然結婚したくなって私から「お嫁さんにして!」って言って結婚した。+6
-0
-
303. 匿名 2021/01/15(金) 10:02:36
>>24
私も3ヶ月前まではありました+3
-0
-
304. 匿名 2021/01/15(金) 10:03:40
>>259
VRじゃない??+5
-0
-
305. 匿名 2021/01/15(金) 10:04:22
>>29
股が緩い女にも相手にされなくて拗らせてしまったんだね
処女にも嫌がられるから日本を出なさい+19
-0
-
306. 匿名 2021/01/15(金) 10:05:47
付き合う人付き合う人、全員が結婚願望強めな人ばかりだったので結婚できるとは思ってました。
またそういう結婚願望強めの人によく捕まりやすい(好意を持たれてめっちゃ押せ押せでアピられる)体質?性格?みたいですし
私も私で、別に好きじゃなくても嫌じゃなければ付き合えるし、結婚も誰としても大差ないな。と思ってたので(結婚願望強めの人は傾向として家庭向きな人が多いので)結婚はするだろうなと思ってましたが
旦那に出会って変わりました。
この人と結婚したい!この人が良い!!と思ったので、初めて私から頑張って押せ押せで付き合ってもらい
結婚願望のない旦那に焦りながらも数年付き合い、かなり揉めましたがwなんとか結婚できました!
結婚して10年以上経ちますが、いまだに好きですし楽しいです。
まぁ金銭的にはビミョーですがw仕事は真面目にやってくれるので共働きで頑張ってます。+12
-0
-
307. 匿名 2021/01/15(金) 10:05:48
>>301
感覚はわかるけど、事務職について気づいたあたり、なかなか鈍いねw
女子校だから独身の友達は普通と比べて少し多いかもしれないけどあなたみたいな感じののはほんとしている人が多いかも
そんな悲観的じゃないところも似てる
37〜38歳あたりでほぼ彼氏いない歴=年齢(手も触れない幻の彼氏はあり)な友達が二人結婚したよ
いきなりすぎてみんなも本人もびっくりしてたw
+9
-0
-
308. 匿名 2021/01/15(金) 10:08:56
ずっと彼氏いたから
早いうちに結婚すると思った。
結局自分が別れたくなって今バツ2で再婚してるけど
また別れてもすぐ再婚できると思ってる。
ある程度顔がいいと楽勝。+8
-1
-
309. 匿名 2021/01/15(金) 10:15:27
高校くらいからモテ始めたから、なんだかんだ寄ってくる男から1番条件の良い魅力的な人と結婚するんだろなって思ってたよ。
んで、その通りになった。
愛されて追いかけられるって幸せ+9
-1
-
310. 匿名 2021/01/15(金) 10:15:48
>>308
マリア?+0
-0
-
311. 匿名 2021/01/15(金) 10:27:56
>>8
相手選ばなければ、結婚なんていつでもできるでしょ+14
-4
-
312. 匿名 2021/01/15(金) 10:30:36
>>311
うんうん。
田舎の長男、同居絶対で40代(年齢=彼女いない歴)とかね。
喜んで今すぐ婚姻届に判子押してくれるよ。+16
-0
-
313. 匿名 2021/01/15(金) 10:31:39
>>2
「男にとっては」死活問題みたいね、
がるおじどんまいw
先夫遺伝を信じてるのかな?
ハエでは証明されてるよね
あれって、自分が「弱い雄ハエ」の場合「強い雄ハエ」から雌ハエを横取りすれば実子かつ強い子どもが出来るんだってね
仮に人間も同じなら、
おじ達にもメリットあるじゃん
だからあんまり落ち込まないでね+9
-1
-
314. 匿名 2021/01/15(金) 10:46:24
みんな当たり前にするものだと思ってた
1度目(23)は人選を失敗したけど、2度目(31)は前回の失敗を生かし慎重に見極めたつもりなので今の所順調です+5
-0
-
315. 匿名 2021/01/15(金) 10:46:30
ブスだけど夢見る少女だったので早く結婚して子どもがほしいって妄想してた。初めての彼氏と22で結婚して2人目妊娠中。+9
-0
-
316. 匿名 2021/01/15(金) 10:47:14
>>4
木南さん
可愛い+21
-12
-
317. 匿名 2021/01/15(金) 10:52:48
結婚できないかもしれないと思ったことはない
実家が裕福だったのと容姿が中、おしゃれが好きだったから。
出会いがまったくなかったから婚活して
2年後に同じような実家裕福な同級生と結婚したよ。+9
-0
-
318. 匿名 2021/01/15(金) 10:54:34
>>301
同じ様な友人が、マッチングアプリで出会った人と半年で婚約、結婚式、そして出産と30代の後半からの追い込みラッシュの凄さを知っているので、これから頑張って下さい!+6
-0
-
319. 匿名 2021/01/15(金) 10:56:22
>>301
私もニキビ毛穴コンプレックスでだいぶ拗らせたけど結婚できたよ!
36歳で結婚した。
がんばって!+8
-0
-
320. 匿名 2021/01/15(金) 10:59:46
どうせ、結婚するからと就活せずにずっとフリーター。
それから25歳くらいで本気出して婚活したらその後1年くらいで結婚。今は適当に短時間パートしてるけど、もし結婚できてなかったら今頃詰んでました…+9
-0
-
321. 匿名 2021/01/15(金) 11:09:12
結婚は絶対する!!!!という気持ちがあった。
できるできないじゃなくて、なんとしてもするぞって笑
もし適齢期になっても相手がいなければ
相談所にはいるつもりだった。
結局は友人の紹介で出会った方と結婚しました。
向こうの一目惚れで、いまも大事にしてもらってます!+9
-0
-
322. 匿名 2021/01/15(金) 11:09:38
>>156
むねたいらさんと思ってたのに、裏切られた+26
-0
-
323. 匿名 2021/01/15(金) 11:20:42
>>1
何歳になっても自分は結婚出来ると思ってあまり焦ったこと無かった。だからアラサーでプロポーズされても断ったりしてた。アラフォーでやっとしっくりきて結婚したよ。
元々占いが好きでどの占いに行っても早婚か晩婚で適齢期には結婚しないみたいに言われてたし、絶対に結婚して子供も産むって言われてたからそれ信じてたのはある。あと相手とは年齢が離れてるって言われてた。見事に全部当たってる!
+9
-0
-
324. 匿名 2021/01/15(金) 11:25:40
>>34
なんだかんだお似合いだと思う+23
-2
-
325. 匿名 2021/01/15(金) 11:26:35
結婚したくなかったんです。
自分が家庭に入って子供を育てるイメージが持てなくて。
高校時代の初彼にプロポーズされ、その後の彼にもその後も毎回結婚したいと言われ、悩みました。
25歳で結婚し子供もいなかったので離婚。
その後、結婚には向いていないので一生独身のつもりでした。ですが適齢期なので結婚を意識する男性が多いので、その話題は避けるよう注意して付き合っていました。
30歳の時に過去も全てあって今があるのだからそれで良いと言われたので、もう一度結婚することにしました。
結婚してよかったです。ただ自分はやはり最初から30代での結婚にするべきだったと思います。+7
-1
-
326. 匿名 2021/01/15(金) 11:28:28
結婚出来る自信はあった
内面はクソ性格悪くて口も悪いし大学中退フリーターニート歴あり
顔は中の上で猫被って愛想だけは良いのが取り柄だったから、こんなクソみたいな自分は若さというオプションが無くなって自立した女性達と比べられたら絶対負けるし良い人から選ばれる自信も無かったから
合コン参加しまくってまあまあお金の稼げる安定職の人と24歳の時に結婚した
+9
-0
-
327. 匿名 2021/01/15(金) 11:31:53
>>1
当たり前のように結婚できると思っていたね。
何か根拠はないけど小さい頃から結婚はするものだと思って大人になってもそう思っていた。
結婚すること前提で20代半ば頃からは
『何時ごろ結婚できるんだろう?』って。
実際には28歳で友達の当時の彼氏の友達と結婚したよ。
現在結婚7年で年少の息子が1人。夫も育児に協力的でのんびりと子育てをしています。
戸建ての家も建てて幸せだけど、夫は全国転勤があるので転勤になったら寂しいなぁ。+7
-0
-
328. 匿名 2021/01/15(金) 11:36:53
>>5
私も同じだ。突然結婚して今に至る。親が泣いた。+27
-1
-
329. 匿名 2021/01/15(金) 11:38:33
>>304
ありがとうございます(^^;)!!
めちゃくちゃ間違えてて恥ずかしい(^^;)+6
-0
-
330. 匿名 2021/01/15(金) 11:40:32
>>9
子供の頃「大人になったら子供の成長だけが生きがいのつまらない人生になるんだな。大人になんてなりたくないな。」って思ってました。現在アラフォー独身で、何の生きがいもない人生です。+98
-0
-
331. 匿名 2021/01/15(金) 11:42:08
>>237
うけた!+16
-1
-
332. 匿名 2021/01/15(金) 11:45:56
でも結婚した方が幸せかというと微妙なのよねー+4
-0
-
333. 匿名 2021/01/15(金) 11:59:43
子どものときに何気なく見た
祖母と母の若い頃の姿見て美人だなー可愛いな〜って思ってたから必然的に自分も普通にドラマのように恋愛して結婚するんだろうなーと思ってた。
結果、やっぱり今なんの面白みもない平凡な子持ち主婦( •︠ˍ•︡ )+2
-0
-
334. 匿名 2021/01/15(金) 12:05:20
したいと思ってたから出来ると思ってた。
歴代彼氏、告白してくれた人、少ないけどみんな結婚まで考えてるって言ってくれてたし、付き合うときはみんなうちの親に挨拶してくれた。
理想は25歳だったけど、26歳で結婚した。+3
-0
-
335. 匿名 2021/01/15(金) 12:07:08
わたし独身だけど、
自信満々だよ!根拠はないよ!
独身だけどね?!!!+4
-0
-
336. 匿名 2021/01/15(金) 12:17:04
>>174
乗り越え方がユニーク、、!+29
-1
-
337. 匿名 2021/01/15(金) 12:29:46
>>4
俳優の玉木宏(40)と女優の木南晴夏(34)夫妻に第一子が誕生していた。+19
-1
-
338. 匿名 2021/01/15(金) 12:34:32
中学生まで
少女漫画で育ったから冴えない子でもいつかイケメンの彼氏ができると思ってた
まさか三十路喪になるとは…+2
-0
-
339. 匿名 2021/01/15(金) 12:40:08
既婚者だけど今離婚してもまた結婚できる自信あるよ!バツ3より。+3
-0
-
340. 匿名 2021/01/15(金) 12:40:16
結果的に結婚出来た、出来ないは別にはして
アラフォー世代の子供の頃はほぼ全員が結婚する時代だったから
大体の人はいつか結婚すると思ってたはず
時代は変わったなあ+1
-0
-
341. 匿名 2021/01/15(金) 12:43:25
>>61
自分より年収低い人は嫌です+11
-3
-
342. 匿名 2021/01/15(金) 12:50:13
>>118
いや別トピでガル男がヒス起こしたりしたゴキブリ画像昨日貼ってたよ。+1
-4
-
343. 匿名 2021/01/15(金) 12:53:07
>>1
自分は絶対平均的な時期に結婚するだろうけど、
何か妥協するだろうなと思っていました。
実際、27歳で結婚し、相手の職業は条件等もまあ普通に問題ないですが
8歳上で年の差という妥協ポイントはある+5
-0
-
344. 匿名 2021/01/15(金) 12:54:07
大学生まで彼氏がいなかったので、結婚無理かなぁと思っていましたが、年下の彼氏が出来て27歳で結婚、28歳、30歳と子供が生まれました。
今43歳 それなりに幸せです+5
-0
-
345. 匿名 2021/01/15(金) 13:03:49
結婚は出来るだろうとは思ってたけど
子供出来てからじゃないとしようとは
思わない+0
-0
-
346. 匿名 2021/01/15(金) 13:11:19
24歳で旦那と出会い、結婚前提に付き合おうと言われた。
まだ旦那だって27歳で、もう結婚の話?
重いな、と思ったけど結局デキて25歳で結婚した。
二人目にも恵まれ、いまだにラブラブ。+2
-1
-
347. 匿名 2021/01/15(金) 13:11:43
>>34
帽子。靴。
好きなもの身につければいいんだけど、嗜好にクセがあるのはわかったよ。+18
-2
-
348. 匿名 2021/01/15(金) 13:13:24
絶対に20代で結婚できる自信があった。
ストライクゾーンが広いから。彼氏と別れたら婚活するつもりでいた。
結果20代中半で、長年付き合った彼と結婚。+3
-0
-
349. 匿名 2021/01/15(金) 13:17:12
>>17
玲子さんはおいくつの前提なの❓️+23
-0
-
350. 匿名 2021/01/15(金) 13:17:47
>>26夜勤とか出張多い人なので。
みんなからは旦那さん居ない時寂しくないのー?って聞かれるけど私には好都合。
+9
-1
-
351. 匿名 2021/01/15(金) 13:30:34
>>84
ただのツッコミにマジレスわろたw+2
-0
-
352. 匿名 2021/01/15(金) 13:30:59
>>2
もしかしてロリコン?
性犯罪者予備軍、怖い。+9
-0
-
353. 匿名 2021/01/15(金) 13:32:13
>>310
男を
右に左になぎ倒す勢いで
離婚再婚を繰り返すハーフ女w+0
-0
-
354. 匿名 2021/01/15(金) 13:37:25
なるべくホンワカした雰囲気を漂わす←癒し系
相手の目を見る時は可愛いワンコを見るような感じで、じっと見つめる←オレに気があるんか?
会話は受け身で肯定ワード活用し穏やかな口調で←安心感を与える
そこにいない人(同性)を褒める←性格いいアピール
そこにいない人(異性)を褒める←性格いいアピール兼嫉妬心を煽る※状況によっては逆効果になる要注意
ゆるふわボブ
色白だと尚良い
ほぼ入れ食いよん
+4
-3
-
355. 匿名 2021/01/15(金) 13:41:54
>>110
勇者ヨシヒコで胸平さん呼ばれてたけど、むしろ大きいんだね。+6
-0
-
356. 匿名 2021/01/15(金) 13:44:17
結婚できる自信というか結婚しない人生は考えられなかった。特にやりたい仕事もない(働きたくない)けど結婚して子どもを産むことは私の人生の夢というか目標だった。
母が専業主婦でいつも家にいたから自然と私も専業主婦したいと思ってた。
16で初めて彼氏ができてから年上の人としか付き合ったことなくて、夫と20から付き合って3年で結婚。夫は高収入だから毎年旅行も行けて帰省も何回かできて我慢せずとも年間400万ほど貯蓄できるくらいの生活してる。+7
-1
-
357. 匿名 2021/01/15(金) 13:45:05
>>263
玉木宏と結婚できるってすごいよね。
お義母さん、義理の妹も同居が条件らしいけど+17
-0
-
358. 匿名 2021/01/15(金) 13:48:19
>>318
私の周りにもいます
そういう人って魅力的なのに出会いがなかっただけなんですよね+2
-0
-
359. 匿名 2021/01/15(金) 13:48:21
>>55
経験人数の目標立ててたんなら風俗でバイトすればよかったのに〜!
信頼関係気付く予定のない人とのセックスなんて遊びにしては下品だよね、美人だとしても内面おブスちゃんな予感。+17
-5
-
360. 匿名 2021/01/15(金) 13:53:00
早い年齢から結婚したいと思ってたけど
付き合った彼氏とはうまく行かずだった
でも、いつか結婚するだろうし
日本全国探せば、自分と会う人はいるだろうと
呑気に考えてた
そしたら、意外と身近で関東出身の旦那と出会った
ちなみに私は東北ですが…
+1
-0
-
361. 匿名 2021/01/15(金) 13:53:10
>>1
賢いタイプじゃないし頭の中はいつもお花畑だったから独身でいる事は想像もしてなかった
結婚して子どもが産まれたら一緒にお菓子作りしたいなーって思ってて現実もそんな感じです。
旦那は真逆のしっかりタイプなので私が本能的にこの人だ!と察知したのかもしれません
+4
-0
-
362. 匿名 2021/01/15(金) 13:53:44
>>149
まぁまぁ
もしかしたらクズ男に捕まってたかもしれないし
最善の選択をしたと思おう!+29
-0
-
363. 匿名 2021/01/15(金) 13:55:10
>>34
玉木宏って結婚してたの!?
すごいシスコンだって聞いたことあったから
写真の女性は妹さんだと思った+4
-2
-
364. 匿名 2021/01/15(金) 13:55:24
>>55
旦那さんの浮気とか見過ごせるタイプだろうね、自分の過去考えたらそことやかく言える立場じゃないんだからw+10
-3
-
365. 匿名 2021/01/15(金) 13:56:35
結婚願望強くて、高校生の時の彼氏選びから始まってた!25歳までにする予定だったから、22歳から3年付き合う計画でその通り進めた!
優しい夫で人生に後悔なしです。+0
-0
-
366. 匿名 2021/01/15(金) 14:03:53
できると思ってた!
26で結婚したよー!子供二人いる。
旦那は高収入だし、優しいし幸せな生活してますー!+6
-0
-
367. 匿名 2021/01/15(金) 14:15:04
>>1
自信はあったけどあまり不幸せな結婚しかできなさそうと思ってた
実際は1歳年上の早慶卒の公務員と結婚した
高くないと思っていた条件を全部クリアして結婚したけど今思えば高望みだった
ラッキーです+1
-1
-
368. 匿名 2021/01/15(金) 14:15:47
顔も可愛い訳でもない、スタイルがいい訳でもない。けどいつかは彼氏ができると思って学生時代を生きてたら1人も彼氏ができず。
このままじゃやばいと思ってマッチングアプリで彼氏を作るも3ヶ月で別れ、その次もアプリで出会った人と付き合い、半年で同棲したもののモラハラ野郎なことが発覚し、結婚したいと言われていたけど付き合って1年で別れた。
もう彼氏なんてできないと思っていたら、同じ職場の年下フリーターくんにアプローチされ、付き合ったけど、その子が嫉妬深く3ヶ月で別れようと言われた。
普通に日常で出会って、一年以上続いた方がない時点で、私に原因があるのでは、私は結婚向いてないのでは、と考えてしまい毎日辛い。
いつの日か結婚できてる自分が想像できない。+3
-0
-
369. 匿名 2021/01/15(金) 14:22:28
>>160
飲む打つ買うしないがめっちゃ羨ましい。
全部揃ってると最悪だよ!+16
-0
-
370. 匿名 2021/01/15(金) 14:26:14
結婚するの当たり前ぐらいに思ってた+3
-0
-
371. 匿名 2021/01/15(金) 14:26:34
現在39歳。
小さい時から結婚するもんだとばかり思ってた。
だから苦手だけど婚活しまくった。
デートもたくさんしたし、何人か付き合ったりもした。
ふと、37.8歳くらいで初めて一生独身の可能性を考えた。こんだけ自由に生きてきて今更他人と暮らすの無理かも。無理矢理好きになった人といるくらいなら独身って道もあるのかな…と。
でも、39歳で出会った人とスピード結婚なりそう。
すでに一緒に暮らしていて居心地もいい。
二転三転したかな。わたしは。+2
-0
-
372. 匿名 2021/01/15(金) 14:30:01
>>170
わたしが書いたけど大学や同期など彼氏は途切れず出来たけど結婚願望ないし、少し気に入らないと振っていたら周りに素敵な独身男性いなくなっちゃって、はじめて婚活アプリして一ヶ月色んな方とやり取りして一番始めに会った彼がパーフェクトだったので結婚した
婚活アプリって、いい男女は一瞬でカップリングして消えるんじゃないかな?
+6
-2
-
373. 匿名 2021/01/15(金) 14:39:30
>>228
ね、刺青はさすがにない
恥ずかしい+5
-2
-
374. 匿名 2021/01/15(金) 14:40:08
>>1
自信しかなかった。
その後は27歳で職場結婚。
子どもが一人いて共働きで頑張ってます。+3
-0
-
375. 匿名 2021/01/15(金) 14:41:04
>>1
23歳で初めて出来た彼氏と結婚しました!
今28歳です!子ども2人。
喧嘩もなく仲良しで平和です。
友達に初めての彼氏と結婚とか大丈夫〜?とか、
彼氏できないのは顔も中身も普通だから、男の人が興味持ってくれないんじゃない?とか色々言われましたが…笑
スタイルと顔と性格はよく褒めていただいてたので
何故か自信だけはありました。笑+3
-2
-
376. 匿名 2021/01/15(金) 14:41:49
>>166
ほとんど同じです…!!
+2
-1
-
377. 匿名 2021/01/15(金) 14:49:51
>>231
私もそう思う!
なんか自慢ばっかだよね!
ぷんぷん+1
-19
-
378. 匿名 2021/01/15(金) 14:49:54
>>1
10代は結婚なんて出来ないと思ってた
20代は結婚するぞ!という意気込みで婚活した
結果今までで1番いい人と結婚できた
自分の中の条件ほぼ当てはまってる人+0
-0
-
379. 匿名 2021/01/15(金) 14:54:05
>>5
私も結婚したの27だ 笑
地味子だし引っ込み思案だし絶対結婚出来ないと思ってたから
たまたま知り合った男性が私に好意ビンビンで、知り合って早々に「結婚を前提にお付き合いしましょう!」とノリノリメロメロになってくれたのに乗っちゃった
夫くん最高!だぁいすき!
って思ったことはないけど、一緒にいて楽な人だし、その価値観とか諸々嫌いじゃないから私は運がよかったなって思ってる+63
-2
-
380. 匿名 2021/01/15(金) 15:03:17
>>19
血税+6
-0
-
381. 匿名 2021/01/15(金) 15:04:00
別に可愛くないし性格ひねくれてるし元彼達も犯罪者予備軍の嘘つきばっかりで男見る目ないし、なんなら水商売やってる時男の本性見すぎて男嫌い発症してたw
けど夫と出会って、なんか結婚するかもって思ってたらすぐ告白されて、24歳でスピード婚してた。
夫がめちゃくちゃ良い奴だから夫と出会ってなかったら一生独身だったと思う。+2
-1
-
382. 匿名 2021/01/15(金) 15:12:33
>>150
泣けた
好き+2
-0
-
383. 匿名 2021/01/15(金) 15:13:42
>>372
置かれた環境があまり良くなかったのでは…
周りにいい男性いなかったって書いてあるし
アプリはそういう人には向いているけど普通の環境にいたらリスクが高くなるだけ+1
-0
-
384. 匿名 2021/01/15(金) 15:14:18
>>372
>>282の雑魚モテに当てはまるね+1
-0
-
385. 匿名 2021/01/15(金) 15:14:52
そんなこと言えるかー(笑)+0
-0
-
386. 匿名 2021/01/15(金) 15:31:32
二十歳の時に1年付き合って一度別れてすぐよりを戻し、その後4年同棲までした彼氏に将来が見えないと捨てられて(多分他に女が出来た)、恋愛をする気がなくなって2年2次元に逃げていたけど27になって焦り紹介された4歳下の彼氏と付き合ったけど一年後に振られ、その後何人か付き合ったけど長続きせず、28の時に出会った旦那と付き合う気はなかったのにいつの間にか付き合うことになって半年後に子供が出来て出来ちゃった結婚。30で長女、31で長男、35で次男出産で今に至る。
結婚適齢期に大好きな人に捨てられ一度は結婚諦めたけど、今の夫は家族を大切にしてくれていつまでも好きでいてくれて大事にしてくれるすごくいい男です。
出会った当初から20キロも太ってしまったのに毎日可愛いって言ってくれる本当に優しい人。
元彼には作ったご飯は捨てられるし毎日見た目をボロカスに言われてた。告白したのもこっちからだったし好きとか言われたことない。
夫と出会えたからあの時捨ててくれて、振ってくれてありがとうって今は素直に思える。+1
-0
-
387. 匿名 2021/01/15(金) 15:36:17
>>373
どうでもよ+0
-6
-
388. 匿名 2021/01/15(金) 15:39:47
若い頃にめちゃくちゃ遊んでて30くらいで結婚すればいいやと思ってたけど23歳で結婚。子供2人産んでその子たちも成人、孫もいる
また夫と2人になったけど夫が亡くなったらまた独身になるのか。というところまで来てます+5
-0
-
389. 匿名 2021/01/15(金) 15:42:40
Google先生の検索が面白い+0
-0
-
390. 匿名 2021/01/15(金) 15:44:26
パート2+1
-1
-
391. 匿名 2021/01/15(金) 15:45:23
>>19
庶民のお家でも、借金あり、無職だと、普通は破談になるよ
しかも、お情けで2年以上借金整理、就職の猶予をもらってるのに、何にも進展してない
結婚してどうやって生活するの?奥さん側を当てにしてるから必死になってないのが丸わかりだよ
庶民通り越して、生活保護とかの最底辺の結婚感覚に近いよ+25
-1
-
392. 匿名 2021/01/15(金) 15:47:20
まだ独身だけど常に男よってくるし隠してるけど実家が金持ちだからできるとは思ってるよ
プロポーズもされたことはあるしね+1
-1
-
393. 匿名 2021/01/15(金) 15:57:15
30歳まで彼氏いなかったけどモテたし自分が妥協すれば結婚いつでも出来ると思ってた
+1
-0
-
394. 匿名 2021/01/15(金) 15:57:46
>>1
子供の頃は、二十歳くらいに二つ上の人と結婚して二十代で子ども3人産む予定してた。
現実は26歳で3つ年下の夫と結婚して二十代で子供二人産んだ。+0
-0
-
395. 匿名 2021/01/15(金) 15:58:20
>>4
玉木宏と結婚羨ましいわ+4
-0
-
396. 匿名 2021/01/15(金) 16:00:03
旦那と出会うまでは彼氏と3ヶ月以上続いたことなかったし、婚活しててもあんまり手応えなかったりいまいちだなあって人ばかりで、一生結婚できないと思ってた
旦那と出会ってなかったら一生独身だったかも+1
-0
-
397. 匿名 2021/01/15(金) 16:00:29
>>148
みてもわからないと思う。
これ10年は経ってるでしょ。+4
-0
-
398. 匿名 2021/01/15(金) 16:17:50
>>170
144ですが、周りからは美人と言われるけど、夫婦喧嘩ばかりでイライラしてた親からはブスと言われて育ったので、結婚に夢とか容姿に自信とかは一切無かったです。職場も地方の中小企業だったので、言い寄ってくる男性もロクな人がおらず。周りから見たら恥ずかしい出会い方なのかもしれないけど、私は若いうちに婚活して底辺抜け出せたので良かったです。このままじゃ幸せな結婚する自信が無かったのが、かえって良かったかも。
自信がある方のトピだからトピずれですし、何にせよレアケースですかね。すみません。+2
-1
-
399. 匿名 2021/01/15(金) 16:20:58
>>38
ナイスガッツ!!+21
-0
-
400. 匿名 2021/01/15(金) 16:22:18
>>231
家買えない人ってこういう思考なんだなぁ、関わらないようにしよう。+10
-2
-
401. 匿名 2021/01/15(金) 16:32:13
>>23
結果的にはそれが正解だと思うよ。金持ちと出会えるかも分からないし+42
-0
-
402. 匿名 2021/01/15(金) 16:35:44
田舎だったから、みんな当たり前に結婚してて、する気になったらいつでもできる。見た目それなりだし、ちゃんと仕事してるしまだ若いもん‼️
そう根拠のない自信があったが、あれから10年以上すぎ、バツ2子ありで養育費バンバン取られている、若い頃はイケメンだった自分から抜け出せないナルシスト公務員と今年やっと結婚します😭
えぇ幸せですよ・・・+4
-0
-
403. 匿名 2021/01/15(金) 16:38:02
22歳で結婚して子供を産むって中学の頃から
思ってて その為には20歳で出会って2年くらい
付き合ってから結婚がいいな。って思ってたら
まさにその通りになった。
今25歳で 子供二人います。
これも思い通りになって逆に怖いです。+6
-0
-
404. 匿名 2021/01/15(金) 16:38:23
>>379
おめでとうございます。
やっぱり縁とタイミングですよね。
恋愛云々で悩んでいる人には「1日1日の出会いを大事にしてね」と言いたい。
いつどこで自分を気に入ってくれる人に出会うか分からないから…本当に、毎日を大事に過ごしていってほしい。+29
-1
-
405. 匿名 2021/01/15(金) 16:43:15
結婚するもんだと思ってボケーッと過ごしてて21で結婚した。子供2人いて幸せなのかと聞かれると幸せとかより大変だけど楽しく過ごしてる。+6
-0
-
406. 匿名 2021/01/15(金) 16:51:01
>>1
44歳なので世代のせいか結婚しないという人生は考えたことなかったな。中学・高校で彼氏はいなかったけど結婚しないとまでは思いませんでした。その後初めて彼氏ができてから結婚するまでずっと彼氏がいて最終彼氏とそのまま結婚し、人並みに幸せです+2
-0
-
407. 匿名 2021/01/15(金) 16:54:13
玉木宏とでも、姑と小姑と同居は嫌。+3
-0
-
408. 匿名 2021/01/15(金) 16:58:59
結婚できる自信っていうより、
一人で生きていけない自信あったからなんとなくいつかは結婚するだろうなと思ってた。+7
-0
-
409. 匿名 2021/01/15(金) 17:03:06
>>400
逆に何軒か買ってる人も家とかたいしたことないからわざわざ書く必要ないよねって感じると思う。+2
-8
-
410. 匿名 2021/01/15(金) 17:09:29
>>24
小金持ちって、どのくらいなんですか?
+0
-0
-
411. 匿名 2021/01/15(金) 17:13:28
>>160
素敵な旦那様だと思います。+7
-0
-
412. 匿名 2021/01/15(金) 17:14:45
>>1
24歳の頃、彼氏にだだ振られして落ち込んでいた私に次々アプローチしてくれる男性達が現れた。パイロット、総合商社、医師…と色々な男性が言い寄ってくれたので(私自身は元CA)振られて底まで落ちていた自信が持ち返した、そこからは結婚相手を探したい!と思い男性の内面重視で探した。
その後26歳の時に一部上場企業勤務、身長180センチ、外見内面共に言う事ない同世代の人と結婚しました。前述の高収入の方々とは違い、当時夫の年収は500万弱でしたが、結婚10年経った今は1千万を超えているので身内ながら凄いなと思います。今でも優しく、家族仲も良く幸せです。+7
-0
-
413. 匿名 2021/01/15(金) 17:21:02
私は絶対結婚できないと思ってたけど、した。
周りでは、結婚できるだろって自他共に思ってる人の方が結婚してないかも。
出来ないと思ってる人の方が見切りが早いのかもね。
+2
-0
-
414. 匿名 2021/01/15(金) 17:21:47
>>2
かなり長文です。
男女問わず、理想は殆どの人が初めて同士の結婚だと思います。
例:大学生で交際して卒業したら結婚する等
でもそれは理想でしかなくて、上手くいくかどうかは別問題です。
この「結婚生活」という現実部分を重視できていない男性がネットには多いように感じます。
あんなに信念を持って結婚したカカ夫妻ですら、処女婚だったのにカカに不倫された挙句離婚しています。
日本の女は貞操観念が低いと言う諸外国と比べたグラフを貼っている人をガルちゃんで見ましたが、日本よりも貞操観念があるらしい米国や韓国は日本よりも離婚率が高いです。
理想は素晴らしいですが、現実は厳しいんです。
もちろん貞操は大事なので、これは否定するものではなく、「結婚生活が上手くいくかどうか」という観点で考えると、あまり関係ないのでは?と思った次第です。
結婚はゴールではありません。
平均寿命30歳の時代なら例え結婚生活の相性が悪かったとしても何とか添い遂げられます。
でも今は人生100年時代と言われていて、子育てが終わっても何十年と余生が残っている。
互いに純潔であるという価値観を最重要として一緒に生活を送ることは理想ですが、何十年も結婚生活を送るにあたっては、そんなに単純なものではないですよ。
結婚って一方的に与えるものではなく協力して積み上げていくものなので。+3
-8
-
415. 匿名 2021/01/15(金) 17:22:06
28まで5年付き合った人がいて当たり前に結婚すると思ってたら。。。
浮気されて破談。
もう無理かな。。。と思って幼なじみ達と飲みながら年取っていくんだ~!と思ってたらそこで旦那と出会い、お互い一目惚れ!
3ヶ月で結婚し、半年後に子供が出来た!
幸せに暮らしていたが、旦那の親の借金発覚!!
そこからおかしくなり…12年で離婚。
結婚はしても離婚は絶対にないと思っていたので、
そこで、
本当に人生って何が起こるか分からないんだな~って悟りました。
離婚して10年になりますが、
元旦那とはそこそこ良好で、夫婦としては破綻したけど、子供の親としてはちゃんとやっていきましょう!と一致しているので、
不幸ではないな~と感謝してます!
何より子供がたくましく優しい子に育ってくれたことがいちばんありがたいです!!
老後は子供に迷惑かけないように元旦那が独り身だったら面倒見る覚悟はできてます!
逆もありかもね笑+8
-0
-
416. 匿名 2021/01/15(金) 17:24:43
>>27
>>80
お前らどうせ他人だろwwww+4
-0
-
417. 匿名 2021/01/15(金) 17:35:50
保育園児の頃からずっと恋に恋してるような女だったから、絶対結婚する!結婚が人生で一番幸せで目標!だと思ってきた
大好きな人と結婚して、今も幸せです+5
-0
-
418. 匿名 2021/01/15(金) 17:42:12
>>1
30ぐらいで当たり前に結婚すると思ってました。
現実は24から付き合って同棲した旦那と42で結婚しました。どちらも子供が欲しいとならなかったので、この年齢で結婚しました。独立士業やってます+7
-1
-
419. 匿名 2021/01/15(金) 17:44:37
高校で初彼が出来て10年くらい付き合ってて
普通に結婚の話とかもしてたから、このまま結婚するんだろうなって
信じて疑わなかった。
でも彼が出会い系で知り合った未成年の女の子に夢中になって
その子を追いかけて仕事辞めて引っ越してしまって
一方的に音信不通にされてしまい、え?嘘でしょ?って感じだった
もう男性が信じられないしいろいろと諦めてる+6
-0
-
420. 匿名 2021/01/15(金) 17:45:52
>>1
結婚するんだろうな。ではないけど、
多分結婚向いてるタイプなんだろうな。
って自覚はありました。
料理や掃除など、主婦の仕事がまるっと趣味と化していましたので。
ただ、休日は食材の買い出しを除いて家から出ないし
お金も使わないので生活に困ることも無く、
一人の時間も苦にならない。
そんな感じで特に出会いを求めようともせず、
自由気ままなひとり暮らしをしていました。
偶然気が合う人がいて、話す機会があって
どちらから付き合おうと言ったわけでもないけど
互いの気の向くままに結婚に至りました。
普段はお互い別々の事をしている方が多いけど
互いの存在を無視しているわけではなく
どちらかが声を掛ければそっちを向いて返事をする。
そんな何とも心地よい距離感があります。+5
-0
-
421. 匿名 2021/01/15(金) 17:48:20
>>179
私も現場の人なんだけど最近は高卒枠めっちゃ少なくない?
先輩たちは高卒で大量採用だけど、新入社員は気付けば国立大卒の少人数採用になってる。+7
-0
-
422. 匿名 2021/01/15(金) 17:50:30
32歳くらいで結婚するかなって漠然と頭にはあった。
あと私は絶対に結婚しないといけない人間だって思ってた。
でもそのせいで理想が高くなりすぎて、スペックで気に入る人はできても信頼できる人に出会えず。
あがいてあがいて自分が思ってた32歳で結婚しました。
両親と同じくらい大切にしてくれる夫と出会えて良かった。+3
-0
-
423. 匿名 2021/01/15(金) 17:51:18
大人になったらいつかは結婚するとは思ってたけど26歳で一年付き合ってた人と結婚、20年で離婚しました。人生何がおきるかわからないです。+5
-0
-
424. 匿名 2021/01/15(金) 18:00:30
>>1
昔から彼氏には困ったことなかった。モテるというよりはいいなって思った人と自然とそうなる感じ。だからいつかは結婚すると思ってた。家庭崩壊した生い立ちなんでまだ見ぬ子供の為に理想の父親をずっと探してた。今の旦那さんは本当に理想。めちゃくちゃ優しいしまともな金銭感覚に浮気もしそうにない。顔も雰囲気も性格のタイプもドストライクでした!大手企業で働いてるので言うことありません。幸せです。+9
-0
-
425. 匿名 2021/01/15(金) 18:01:08
昔、友人と話したことがあるけど今の旦那じゃなくても結婚していたと思うか?の問いに保守的な人達は全員イエスと答えてた
親や世間体や理由は色々だったけど
相手が誰でも自分が家庭を持ちたい!気持ちが皆強かった
運命の出会いとか、綺麗事じゃなく
ひたすら現実問題
目指す目標があるなら相手をガンガン探して見つけて捕まえるくらいしないと叶わないし、出来るだけ早いうちの方が条件良い相手が見つかりやすいし
たまたまタイミング良く、当時付き合っていた人と結婚したけど
25過ぎてフリーなら私は真剣に相談所に行くつもりだった+3
-0
-
426. 匿名 2021/01/15(金) 18:05:12
>>17
あんたの顔にぞっとしたわ+13
-3
-
427. 匿名 2021/01/15(金) 18:07:17
>>214
横だけど田舎でそんな事やってたらいつかバレるかもだけど、都会ならバレないと思うよ。それに結婚前で誰にも迷惑かけてないならヤリまくったっていいと思う。結婚してから不倫する奴より全然よくない?+14
-1
-
428. 匿名 2021/01/15(金) 18:17:44
20代前半160センチ46キロ
大卒事務年収400万
そこそこできるかな?と婚活してたら
似たような夫と出会って
無事に結婚できました+0
-0
-
429. 匿名 2021/01/15(金) 18:22:14
>>170
美人でモテていると、学生の早いうち(中、高、大)に相手を見つけて、長く付き合った後に結婚か、コロコロ彼氏変えて歳とって婚活や、条件良い人とすぐ結婚の二択が多い。+1
-0
-
430. 匿名 2021/01/15(金) 18:22:35
>>214
本人は遊んでた、かもしれないけど、逆に遊ばれてたパターンいますよね
顔はかわいいともだちだったんですけど下の噂がすごくて、男子のクラスでは、お前あの子とヤッた?お前もヤッた?お前まだ?って会話が飛び交ってました+10
-1
-
431. 匿名 2021/01/15(金) 18:25:02
>>13
歳の差婚ですか?+4
-0
-
432. 匿名 2021/01/15(金) 18:25:44
当たり前に主婦になって娘ができたら手作りのお揃いのワンピースとか作ってあげるんだと思ってたけど、お裁縫苦手すぎて無理だった+0
-0
-
433. 匿名 2021/01/15(金) 18:26:03
結婚できる自信はあるけど
好きではない人と結婚して病まないか自信ない
36歳現在、昔学校にきちんと行けと促した
高収入26歳男性から求婚されたが断って連絡やめた
海外の転勤有りが気になるけど専業で良いらしく
夜ご飯をたまに作るだけでも良いらしい
ただシンプルに異性として好きじゃないから
罪悪感に潰される生活を送るのが嫌
若い時は私もこの人好きなんだ、結婚したら幸せなんだと婚約したこともあるけど最後罪悪感で破棄した。
好きでもない人と結婚するのは専属売春婦に思えてできない。結婚できる自信はあるが昔から考え方がおかしいらしくできない
+2
-4
-
434. 匿名 2021/01/15(金) 18:28:39
一生独身を貫くつもりだったけど、子なし専業主婦、婿入りの条件をクリアした今の夫と22歳で結婚した+0
-0
-
435. 匿名 2021/01/15(金) 18:30:36
>>433
普通に好きな人と結婚したら良くないか?
そこが欠けてるのがよく解らん+0
-2
-
436. 匿名 2021/01/15(金) 18:32:44
>>429
25歳で婚活ってめちゃくちゃ少数派だから二択にはならないよ…+0
-0
-
437. 匿名 2021/01/15(金) 18:33:02
>>1
付き合う=結婚なので。
公務員と結婚しろと言われてて、たまたま消防士と付き合ったり、自衛隊員と結婚したりした。+0
-0
-
438. 匿名 2021/01/15(金) 18:33:31
>>398
やっぱりそんな感じですよね
納得しました!+2
-0
-
439. 匿名 2021/01/15(金) 18:33:33
自信というか、するのが当たり前かと思ってた。
早くしたいとは思ってなかったから、28ぐらいでできればいいと思ってて、高望みしてないと思ってたのに、実際したのはまさかの42!だから子なし。子供も普通に産むと思ってたなぁ。
あと若い頃は年上しか好きじゃなかったのに旦那は年下。それでいいなら若い頃もう少し選択肢多かっただろうよ、自分…+3
-0
-
440. 匿名 2021/01/15(金) 18:35:29
なんとなく理想も高くないので合う人がいれば結婚できると思ってた。
20代で気があう人と結婚して5年、毎日愉快です。+0
-0
-
441. 匿名 2021/01/15(金) 18:38:12
私女子力高めなので、絶対結婚できると
確信してた。
良い人と結婚出来た。+2
-0
-
442. 匿名 2021/01/15(金) 18:38:34
幼い頃から父が大変可愛がってくれ、目上の方に結婚向きですねって よく言われていたので、結婚するんだろうと思ってましたが、
皆さんのように早くではなくて、看護師で働いて、37で結婚しました。
しかも、目上の方の持って来てくださったお見合いでした。
男性経験が豊富とか遊んだわけでも全くありません。
でも、不思議と焦りもなくて、結婚して幸せになるんだろうと疑わなかったです。
子どもも授かりました+3
-0
-
443. 匿名 2021/01/15(金) 18:47:58
>>379
好意ビンビン!笑+11
-0
-
444. 匿名 2021/01/15(金) 18:49:05
逆で結婚できないと思ってた
なんなら親もダメだと思ってたけど思いの外早く25歳で結婚した。旦那と付き合ってメンタルが安定した。+3
-0
-
445. 匿名 2021/01/15(金) 18:50:24
>>1
彼氏は途切れなかった。
27でデキ婚、婚家同居、地元じゃない。
酷いホームシック(実家帰らしてくれない)と旦那のモラDV(私病気しても放ったらかし、暖房つける⇒暑いつけるな。重ね着で頑張る⇒何でストーブつけない!と切れる。地雷何よ!?状態)
暫くして鬱になり入院中に離婚。(子供は取られたまま。)
仕事も子供も無くなり地元戻り療養。
暫く奮起し地元で仕事頑張ってる内に、良縁あり再婚。
派遣⇒契約⇒正社員なって今ここに至る。
離婚時は36で何やかんやで現在の正社員は43だったから、子供欲しかったけど立場的に諦めたよ。
子供居たら正社員なれなかったと思うし。
+0
-3
-
446. 匿名 2021/01/15(金) 18:52:15
24歳までに結婚をするというビジョンがあった。
幼い頃に親の結婚式のアルバムや映像を見てから強い憧れを持つようになっていた。
私はモテるタイプではなく地味だが、22歳の頃に夫に出会い、24でそのまま結婚。結婚式は親族のみのこじんまりとした式だったが、1つの夢が叶ってとても嬉しかった。+5
-0
-
447. 匿名 2021/01/15(金) 18:54:00
>>38
別に怒涛でもなくないか+6
-9
-
448. 匿名 2021/01/15(金) 18:55:13
>>423
まだ若いしもう1回結婚することもあるかもしれないね+3
-0
-
449. 匿名 2021/01/15(金) 18:57:36
>>1
他の女性みたいに結婚はお金重視!みたいな感覚がなく、好きな人と結ばれるのが結婚だと思っていたので、普通に25歳の時に付き合ってた大好きな彼氏と結婚した。
収入は平均くらいだから人によっては見下す人もいるかもだけど、10年たった今は子供もいていまだに旦那大好きなので幸せいっぱい。+3
-1
-
450. 匿名 2021/01/15(金) 19:02:55
私が男に振られるの待ってる男ならいる
私と結婚まで考えてるらしい
お金はあるけどタイプじゃないから無理だよ
でも最悪結婚しようと思えば出きるってことね
+3
-0
-
451. 匿名 2021/01/15(金) 19:05:13
私の地元は遅くても20代中盤までには結婚する人が多かったので30になったときにもう恋だの愛だの言ってられないと思い一度20代のときに断った同僚と付き合い 32歳のときに結婚した
夫は穏やかな人で忙しいけど仕事内容も理解しているから現状不満はない
20代ですごく好きになった人もいたけど自分の気持ちが強すぎて穏やかな結婚生活は送れなかったと思う+1
-3
-
452. 匿名 2021/01/15(金) 19:08:39
>>29
私は女だけど日本の女の子が簡単にヤレると思われてるのは事実。
外国の男とか付き合ってもいないのに腰に手を回してきたりするやついる。怒鳴ったら怯むけどね。+14
-2
-
453. 匿名 2021/01/15(金) 19:11:56
>>122です
追記すると地方の女子大に行ったからだよ
普通に都会の共学大学に行っていたら一番の長身ハイスペ落とせた自信あるよ
田舎女子大は彼氏と別れたら自分で動かないとナンパくらいしか出会いなくなるよ
+4
-9
-
454. 匿名 2021/01/15(金) 19:20:16
結婚できる自信はあったよ
見た目は中の中
だから若いうちしか無理だなって思って早めに決断した
今は仮面夫婦
良くみて結婚してないし、お互い未熟で良い夫婦生活は送れなかった+4
-0
-
455. 匿名 2021/01/15(金) 19:30:00
>>402
✕2は大丈夫かいな
余計なお世話だけど心配+5
-0
-
456. 匿名 2021/01/15(金) 19:40:06
>>16
同じです。早い子は大学から動いていたので、社会人になって焦り、親戚のお見合いや結婚相談所、合コンありとあらゆる手を尽くしました。自分の市場価値を冷静に判断して、相手にあまり求めないようにしたのが勝因かもしれません。勝因ってひどいですね。恋愛でイケメンと結婚できるほど美しくも賢くもなかったから、なんとか自分にできることを探しました。+5
-0
-
457. 匿名 2021/01/15(金) 19:45:33
>>450
ずっと好きでいてくれる保証なんてないよ+4
-0
-
458. 匿名 2021/01/15(金) 19:45:45
結婚ってできる、できないの問題なの?
するかしないかじゃないの?
結婚してる人がみんな優れてるともおもわないし
してない人がダメな人みたいな風潮イラつく。
+4
-2
-
459. 匿名 2021/01/15(金) 19:46:06
>>17
この人のその後って野獣先輩並に知られてないよね+11
-0
-
460. 匿名 2021/01/15(金) 19:46:51
>>368
相手が悪かっただけだと思う。いるよ良い人。+4
-0
-
461. 匿名 2021/01/15(金) 19:50:04
長く付き合ってた仲の良い初彼がいたから周りは私が一番最初に結婚すると思ってたらしいけど、私は友達の中では結婚は最後だろう、となんとなく思ってた。結局長く付き合った初彼と28で別れ、29〜32まで彼氏がほぼ一年毎に代わり(一年付き合って結婚の話にならなければきっぱり別れて一人に戻るを繰り返してたけど、運がいいのかどうなのか別れるとすぐに次の出会いがあった)、34で一年付き合ってた人と結婚した。友達からは婚活してる風でもなく初彼と別れて以降誰と付き合ってもろくに続いてないどころか仕事ばっかりしてるから、きっともう仕事に生きるんだろうと思われてたらしくて驚かれた。結局本当に最後だった…笑+6
-0
-
462. 匿名 2021/01/15(金) 19:50:27
>>73
っっは!で笑うw
ちょっとぉ〜呼んだ?
こちとら30代の型落ちよ〜!w何かの拍子で1度バレてしまい、大爆笑されわよ!
ダセェって罵るが良いわ!泣+1
-1
-
463. 匿名 2021/01/15(金) 20:00:32
>>174
私も同じようなタイプで途中までうんうん頷きながら読んでたけど、
> いい意味で空気(よく喋るし体の関係はちゃんとあるよw)
の所で絶望した。
私、夫側レスで長年(7年)悩んで感覚麻痺してて自分は夫婦円満幸せだと言い聞かせてるだけだったわ(白目)+15
-0
-
464. 匿名 2021/01/15(金) 20:01:27
万人受けはしないけど一部からは熱狂的にモテていたので結婚出来る自信はあった。
でも私の性格が面倒くさくてワガママなので、結婚生活が続く自信は全く無かったな。
今結婚10年目、とりあえず続いている。+6
-0
-
465. 匿名 2021/01/15(金) 20:02:08
ネットの無料の占いをいくつかやっていつも33歳で結婚するって出るのよ
本当に33で結婚したから自分で暗示かけてたのかと思ってる+1
-0
-
466. 匿名 2021/01/15(金) 20:05:34
>>160
難関大出身専門職なのに年収700万…
低すぎるから書かなきゃ良いのにw+10
-2
-
467. 匿名 2021/01/15(金) 20:07:11
>>89
新古車みたいなもんか+0
-0
-
468. 匿名 2021/01/15(金) 20:09:07
付き合う男性からは必ずプロポーズされたから、まあ誰かとはするだろうとは思ってて、27歳で結婚した。
ちなみに美人じゃない。
家事も出来なかった。
もともと仕事を能動的にやる男性が好みなのと、仕事を優先させるのを当たり前と思っていたのが功を奏してしたと思う。
記念日とかどうでもいいし。
旦那も一緒にいると楽だって言ってたし。
ただただ需要と供給のマッチングの成功率が高いだけ。+5
-1
-
469. 匿名 2021/01/15(金) 20:10:15
>>466
だからーがるでは年収低いってかかれるかもだけどって書いてあったでしょw
べつに気にしてないからなに書かれても平気だよ?
人の幸せ妬んで楽しい?なんだか可哀想な人だね!
あなたのだんなさんはどうせケーキ独り占めするんでしょ!wせこい男!+0
-12
-
470. 匿名 2021/01/15(金) 20:15:19
>>465
私はおみくじで、彼氏がいる時に引くと「隣のその相手にしとけ」みたいな彼氏がいるのが前提みたいな文、いない時に引くと「出会いはすぐあるから今を楽しめ」みたいな彼氏がいないのが前提のような文、別れた直後に引いた時は「今は辛いその別れも…」みたいなお前が別れた事は知ってるわって文、を繰り返し、結婚する相手と出会う直前の独り身の時に引いたおみくじでは「まあ将来的には幸せになるよ」みたいな文で、いよいよ神様も助言するの面倒になってきたのかもしれないと思った(笑)+5
-0
-
471. 匿名 2021/01/15(金) 20:17:28
>>469
妬んでるとかじゃなくて、純粋になんでわざわざ年収書いたんだろ?って感じなんじゃない?
+11
-0
-
472. 匿名 2021/01/15(金) 20:23:22
>>300
あなたが良くても子供がかわいそう。作らないなら別にいいと思う+2
-0
-
473. 匿名 2021/01/15(金) 20:26:46
私、他人に興味がないのに寂しがりで甘えん坊っていうややこしい性格してて、
そのくせ人と話してるとなんか楽しくなっちゃってよく笑うし、天然ボケで面白いって言われるし、
ありがたくも人がよく寄ってきてくれてたから、深い関係にはなれなくとも良い距離感で心地良かった。
そうやって来るもの拒まずなスタンスでいたからかな?割とズカズカと踏み込んで来て猛アプローチしてくる男性が結構いて。
しかもけっこう本気モードで結婚したがる人ばっかりだった。だからか漠然と結婚しようと思えばいつでもできるなとは思ってた。
何人かプロポーズされ続けながら数年待たせて別れて、最終的に4年待っててくれた彼と何となく結婚してもいいかなって思って結婚したよ。
去年で結婚10年経ったけど、家事育児も私よりやってくれるし、私の好きなようにさせてくれて詮索しないし、
甘えたくなったら大きなテディベアみたいに包み込んでくれて癒してくれるよ。私はいつも『ありがと〜』って笑ってるだけの役立たずwww+4
-1
-
474. 匿名 2021/01/15(金) 20:35:18
>>9
すごいよくわかる+8
-0
-
475. 匿名 2021/01/15(金) 20:40:19
気にしないで適当に生きてたら21で初婚。自分が見抜けずに相手が風俗バカで子無しスピード離婚。23で再婚。現在一人っ子5歳を育てています
再婚のときも子なしで割と軽く結婚したけど、子供産まれてからかなりいろんな事に慎重になったと思うし、今なら考えられない+2
-0
-
476. 匿名 2021/01/15(金) 20:42:03
>>223
汚い!汚い!非処女は汚い!
コレが男の本音だよね。+4
-1
-
477. 匿名 2021/01/15(金) 20:43:07
小さい頃は普通の生活してれば自分の運命の人が現れると思ってたよ。
個人で生活も仕事も違うけどその1人1人に必ず運命の人がいて結婚するものだと思ってたけど。
早い遅いはあると思うけどさ。
婚活ということではなくて普通に生活してればその人に巡り合うようになってると思ってた。+2
-0
-
478. 匿名 2021/01/15(金) 20:44:01
>>475
自己レスですみません!何歳とか関係なくという文章きちんと見ていなくて的外れな事書いてしまいました。こういう所にバカ出ますね、申し訳ございませんでした+0
-0
-
479. 匿名 2021/01/15(金) 20:46:33
若い頃って誰でも可愛い可愛い言われるから勘違いはするよね。間に受けて婚期逃してる人結構いる。+7
-0
-
480. 匿名 2021/01/15(金) 20:48:59
>>1
人生、いつもギリギリでなんとかなってきました(大学は後期で3月下旬に合格、就職は2月に内定)35を過ぎてあせりましたが、一生独身はないと根拠のない自信がありました。
36で結婚、37で出産し現在に至ります。婚活しましたがことごとくうまくいかず、最後はちょっと気になってた先輩と縁があり社内恋愛でした。感謝です。+7
-2
-
481. 匿名 2021/01/15(金) 20:50:29
>>174
なんか気持ち悪い
ごめん+7
-0
-
482. 匿名 2021/01/15(金) 20:51:22
結婚なんて、したい人なら誰でもできると思っていた。
私は特にしたくもなかったけど、大学歳の頃から付き合っていた彼に普通にプロポーズされて、結婚した。
そんなものだと思う。
誰でも出来るよ。+5
-1
-
483. 匿名 2021/01/15(金) 20:51:58
>>55
あの、私も美人だけどそのおかげかプライド高くて付き合った男としかやったことないし私に金も時間も労力も惜しまないいい男としかやらなかったよ。
美人が経験人数100人目指すって発想になるって根っからのアバズレで自信がないんだね。それか勘違い美人か育ちが異常に悪いか…はたまた全部か。
だって美人ってそんなの目指さなくても9割以上の男は私のこと抱きたいのはわかってるし、いい男はヤリマン嫌うのもわかってるもん。
でも夫婦って似た者同士がくっつくからお似合いなんだろうな。医学生とは書いてるけどイケメンとも書いてないし、こういうバカ女の旦那は5歳年下で女にモテたことないちょいブサイク男って予想。
真の美人はイケメン高収入と結婚してるよ。
中途半端な顔の女はブサイク高収入が限界。
+15
-4
-
484. 匿名 2021/01/15(金) 20:58:42
>>435
結婚したいと思うほど好きになれないのと
実際生活したらどうなるのか不安だったりです
タイトルが結婚できる自信があったかなので
そりゃあまり考えずに結婚だけならできるよな
と思いました。+1
-0
-
485. 匿名 2021/01/15(金) 21:01:25
>>17
この人みたいな顔のつくりの人って何故か妙に自分に自信がある人が多い気する
よくない意味での自信
細面で和風な顔でウェーブ体型の
+28
-0
-
486. 匿名 2021/01/15(金) 21:02:46
それなりに努力して大学行って、それなりに安定した職に就いて、それなりに身だしなみと家事を身につけた、良くも悪くも「THE普通」の人間なので、誰かしらから需要はあるかなと思ってた
ただ、壊滅的に見る目がなかったから2回結婚しても幸せにはなれてない+0
-0
-
487. 匿名 2021/01/15(金) 21:03:20
>>12
うん、私もそんな感じ。容姿は良い方じゃないけどコミュ力があるからか、恋愛には困らなかったし、まぁ結婚もできるだろうって感じだった。ただ相手はどうかな…って不安はあったよね。
実際結婚したらなんだかんだいろいろあって2年もせず離婚、その後別の人と再婚して今に至る。今の旦那は正直今まで付き合った中で1番レベルの高い人だと思うから、ここに関してはかなり運が良かったと思ってる。良い人と出会って結婚って、もちろんその人のポテンシャルが高いとかあるだろうけど、個人的にはやっぱり運の要素は相当高いなと感じてるよ。+2
-0
-
488. 匿名 2021/01/15(金) 21:03:40
>>433
好きな人からプロポーズされたことはないの?+1
-0
-
489. 匿名 2021/01/15(金) 21:04:29
3回結婚したけど3回ダメだった
4回目頑張るよ!+0
-0
-
490. 匿名 2021/01/15(金) 21:04:53
>>10
ちなみに、その売れ時とはだいたい何歳から何歳までのことを言いますか?+2
-0
-
491. 匿名 2021/01/15(金) 21:07:41
>>489
頑張れー!+0
-0
-
492. 匿名 2021/01/15(金) 21:10:05
>>476
処女はすんなり入らないとか濡れにくいとかこっちのテクが重要になるなと思った、一人経験したけど自信無くしたし自分もお陰で成長出来た気はするけど次はちょっと遠慮したい、って男もいた。+0
-1
-
493. 匿名 2021/01/15(金) 21:13:10
アラサーハーフの私が10代後半の頃はハーフ全盛期で、とにかくモテた。別にみんな私が好きなわけではなくてハーフが流行ってたってだけなんだけどね。
だから絶対結婚はできると思ってた。+0
-0
-
494. 匿名 2021/01/15(金) 21:21:10
>>34
この写真初めて見たけど玉木宏めちゃくちゃ
かっこいい。これが人の旦那なんだもんなぁ…+7
-0
-
495. 匿名 2021/01/15(金) 21:24:31
>>26
結婚したら自分の部屋絶対欲しかった。
結婚しても友達と飲み行ったりする予定だったのに
1LDKで自分の部屋なしの
友達とも1年に1回飲みに行くか行かないかになった。
私だけ休みの日は
洗濯して布団干してワンコの散歩して買い出し行って
掃除してDIYやってって
1日やる事多すぎるんだけど、でも充実してる。
夫が連休だと1人の時間無くてちょっと疲れる…+5
-0
-
496. 匿名 2021/01/15(金) 21:30:41
>>1
小学生の時から大好きな人と早く結婚して子供を産むことが夢。
17歳で初彼。こいつじゃないと思い別れる。
18歳で10歳上と付き合う。この人じゃないと思い別れる。
19歳で3歳上の人と付き合う。この人しかいないと思い、4年後結婚。
結婚して18年ですけど、幸せですし、今でも大好きです。子供は男女2人います。+2
-3
-
497. 匿名 2021/01/15(金) 21:30:44
>>1
婚活するか迷ってるんですか?
私は28から10年間婚活し続けましたが、ずっと結婚できると信じてました!
信じてなきゃ婚活にこんなに時間もお金かけられなかったです笑
何人か彼氏はいましたが、37の歳に出会った人と38で結婚しました。
2個下で身長180センチ以上、資格あり、4大卒で、めちゃくちゃに優しい人です。私も私の家族のことも大事にしてくれます。婚活を続けて自分に合う人はどんな人か分かって結婚したので、本当ににしあわせな毎日です。
しいていえば収入が私より低いです。でもそれも婚活繰り返す中で、1番妥協出来るのが収入だったのでそんなに不満にはならないです。+3
-0
-
498. 匿名 2021/01/15(金) 21:32:58
大学時代にとにかくモテたので、選び放題だと思ってた。
大学から付き合ってた人と25歳で結婚。+0
-0
-
499. 匿名 2021/01/15(金) 21:33:07
>>473
ズカズカ踏み込んでくるタイプの男って、普段はブスとか好みじゃない女にはすっごい淡白で冷たいくせに美人や好みの女にはめちゃくちゃ甘々になる気がする。
しかもそれで死ぬまでベタベタに惚れて愛情注ぐよね。奥さんが出産とかで太ったり肌シワシワボロボロになっても大切にするよね。あれどんな心理なの?+0
-0
-
500. 匿名 2021/01/15(金) 21:33:33
>>1
子供の頃から一人だとつまらないし、勉強や仕事するより家で料理するのが好きなインドアだったからいずれは結婚するんだろうとは思ってた。
なんとなく一緒にいると安心できた男友達からプロポーズされて、トントン拍子に結婚した。
たぶん変人。勉強と研究、仕事はできるけどそれ以外は真冬でも裸族だったり、急に粗大ゴミ拾ってきて分解してみたり、世間ずれしてて一緒にいても飽きずに面白い。タバコもギャンブルもしないしどこまでも素直で子供やお年寄り、動物にも優しい人。勉強熱心で子育ても家事も結婚してからコツコツ勉強して、今じゃ私より要領よくやってくれて助かってる。
子供も夫も何かしら珍事件を起こしてくれるから毎日飽きずに楽しいよ。+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する