-
1. 匿名 2021/01/13(水) 16:21:57
出典:cdn.bg-mania.jp
【スタバ】見つけたら即買い!冬限定のティラミスが「食べ終わるのが惜しいくらい」うまい。 | 東京バーゲンマニアbg-mania.jp「食べ終わるのが惜しいくらい美味しかった」。 スターバックスコーヒーに登場している「クラシックティラミス」は、そのまろやかな風味とふわふわ食感がSNS上で好評を呼んでいます。
2020年12月26日から発売中のウィンターシーズン限定のフードです。
コーヒーをしみ込ませたココアスポンジの上に、2種類のマスカルポーネチーズを使ったティラミスクリームを重ね、その上に、ココアパウダーをたっぷりまぶしています。価格は460円(税別)。
「くどすぎずバランスが良い」
「クリームの口溶けがすごくてシュワっと一瞬で無くなっちゃう」
と絶賛の声が次々と上がっています。+84
-15
-
2. 匿名 2021/01/13(水) 16:22:33
食べたい…!+238
-2
-
3. 匿名 2021/01/13(水) 16:22:40
ドーナツ
もっとおいしくしてほしい+190
-2
-
4. 匿名 2021/01/13(水) 16:22:54
高〜い+229
-3
-
5. 匿名 2021/01/13(水) 16:22:56
高いなぁ+174
-6
-
6. 匿名 2021/01/13(水) 16:23:31
高い!ガル民には割引きしろ!+209
-16
-
7. 匿名 2021/01/13(水) 16:23:32
高い😅+41
-4
-
8. 匿名 2021/01/13(水) 16:24:25
これだけ?一口サイズ?+76
-7
-
9. 匿名 2021/01/13(水) 16:24:28
こないだ食べたよ!美味しかったー!+22
-5
-
10. 匿名 2021/01/13(水) 16:24:42
これと甘々コーヒーと一緒に食べたらカロリーが爆発しそう
といいつつティラミス好きだから食べたい
あと少し前の限定マカダミアナッツラテ美味しかったからレギュラーメニューにして欲しい+92
-3
-
11. 匿名 2021/01/13(水) 16:25:05
高いって言うけどサイズどれくらいかしら?+56
-1
-
12. 匿名 2021/01/13(水) 16:25:08
自粛警察が来ました+1
-17
-
13. 匿名 2021/01/13(水) 16:25:18
コロナで自粛中我慢でつらい。ご褒美に食べたい。コロナ絶滅したら絶対食べにいく!+8
-7
-
14. 匿名 2021/01/13(水) 16:25:24
>>6
ワロタ
何の関係もないのにw+157
-0
-
15. 匿名 2021/01/13(水) 16:25:33
うおおおおおおえおおおお!!!!!!
食べたいっ!!!!!+8
-4
-
16. 匿名 2021/01/13(水) 16:26:07
>>3
分かる、見た目が美味しそうでつい買ってしまうけどいつもガッカリする味なんだよねー+108
-3
-
17. 匿名 2021/01/13(水) 16:26:45
>>6
ガル民っていうの嫌だから、正規の値段で買う!+80
-1
-
18. 匿名 2021/01/13(水) 16:26:58
見事に高いコメントばっか
他のフードも同じくらいじゃん
コンビニスイーツじゃないんだからさ。。。+29
-4
-
19. 匿名 2021/01/13(水) 16:26:58
とにかく美味しいのはいいことだ。
癒やしだよ。+19
-1
-
20. 匿名 2021/01/13(水) 16:27:03
スタバ行ってくる+11
-2
-
21. 匿名 2021/01/13(水) 16:27:24
口溶けティラミス…💋+6
-2
-
22. 匿名 2021/01/13(水) 16:27:31
>>8
そこそこ大きいよ!+150
-4
-
23. 匿名 2021/01/13(水) 16:27:43
作ってる工場不二家ですか?
+13
-1
-
24. 匿名 2021/01/13(水) 16:28:15
>>16
安い価格?行った事無い。+1
-3
-
25. 匿名 2021/01/13(水) 16:29:22
スタバ新作も美味しいみたいだよね🍯+37
-4
-
26. 匿名 2021/01/13(水) 16:29:24
ティラミスとしては高いけど、テイクアウトして食べたい!+13
-0
-
27. 匿名 2021/01/13(水) 16:29:50
>>6
なぜみんなもあなたと同じ貧乏人だと思うの(笑)+6
-22
-
28. 匿名 2021/01/13(水) 16:30:07
マスカルポーネ!!!こんなお洒落っぽいの食べるしかないじゃんwドライブスルーの店近いから行ってくる😆+9
-2
-
29. 匿名 2021/01/13(水) 16:30:32
>>13
テイクアウトくらいは良いのでは?+19
-0
-
30. 匿名 2021/01/13(水) 16:31:25
>>16
並んでるの見るとどれも美味しそうに見えてあれこれ買いたくなるw
ケーキ屋さん行った時のウキウキ感に似てると個人的に思う
自分の中で期待値が異常に上がりすぎてるというか…w+82
-2
-
31. 匿名 2021/01/13(水) 16:32:54
>>27
貧乏人です!でもスタバ好きです!
大好きでたまに通いますが、もうちょっと安くしてくれても、って思う時、あります!+31
-1
-
32. 匿名 2021/01/13(水) 16:33:38
スタバ
飲んだことも食べたこともない+4
-11
-
33. 匿名 2021/01/13(水) 16:33:40
>>3
今ミスドのCMのピエールなんちゃらのチョコのドーナツ食べたい。+91
-3
-
34. 匿名 2021/01/13(水) 16:34:05
ティラミス繋がりで。
先日これ食べたけど美味しかったです✌️+81
-9
-
35. 匿名 2021/01/13(水) 16:34:27
>>3
最近すごく美味しくなったと聞いたよ!生地を変えたらしくもちもちしてるらしい 食べた人いるかなー?+1
-12
-
36. 匿名 2021/01/13(水) 16:34:43
>>30
高くて、買えない。+6
-5
-
37. 匿名 2021/01/13(水) 16:34:51
安いティラミスでも外れはないと思う。+10
-2
-
38. 匿名 2021/01/13(水) 16:37:05
高い、とか言ってる人、スーパーやコンビニでしかスイーツ買った事ないのかね。+24
-5
-
39. 匿名 2021/01/13(水) 16:37:11
サイゼリヤのティラミスでいいよ+26
-3
-
40. 匿名 2021/01/13(水) 16:37:30
>>32
ベビーカー押すママさん、見かけた事ある。
セレブっぽい。+2
-4
-
41. 匿名 2021/01/13(水) 16:37:32
たしかに美味しかったけど、感動はない+5
-1
-
42. 匿名 2021/01/13(水) 16:38:56
>>16
わかるー。
プリンも話題になっていたから試しに食べたけど、全然だった…
+15
-0
-
43. 匿名 2021/01/13(水) 16:39:07
>>33
今日帰りに買うつもり!母にも買ってあげよう♪ありますように・・・。+18
-4
-
44. 匿名 2021/01/13(水) 16:39:14
またスタバアンチがイチャモンつけそう+6
-5
-
45. 匿名 2021/01/13(水) 16:39:24
>>38
ミスドはある。🍩+5
-0
-
46. 匿名 2021/01/13(水) 16:39:38
このティラミスなら230円くらいがちょうどいい値段
+14
-12
-
47. 匿名 2021/01/13(水) 16:40:40
>>6
ガル見ましたって言えば割引!+58
-1
-
48. 匿名 2021/01/13(水) 16:40:45
>>33
ピエール何や?+6
-0
-
49. 匿名 2021/01/13(水) 16:41:17
>>23
そうなの?!+5
-0
-
50. 匿名 2021/01/13(水) 16:41:39
>>35
友達から聞いたんだけどマイナスと言うことは美味しくないと言うことか 教えてくれてありがとう+8
-0
-
51. 匿名 2021/01/13(水) 16:42:05
>>6
そうだ、そうだ!+16
-3
-
52. 匿名 2021/01/13(水) 16:42:22
>>3
大きさは良いんだけどね、ドーナツっていうかパンみたいだよね。+36
-0
-
53. 匿名 2021/01/13(水) 16:42:32
>>46
コンビニでも300円はするよ+12
-0
-
54. 匿名 2021/01/13(水) 16:43:24
>>41
高かろう悪かろうの訳、無え。+1
-1
-
55. 匿名 2021/01/13(水) 16:45:35
>>49
クッキーは不二家だよ。パッケージみてみて+8
-0
-
56. 匿名 2021/01/13(水) 16:46:12
>>48
エルメ+4
-4
-
57. 匿名 2021/01/13(水) 16:47:21
>>6
仮に割引なるとして、店員に私がる民ですって申告するの嫌だわw+63
-0
-
58. 匿名 2021/01/13(水) 16:47:24
>>22
フォークの大きさからして3口くらいじゃない?+21
-11
-
59. 匿名 2021/01/13(水) 16:47:36
>>35
食べたけれど、油吸ったパン食べてるみたいで途中でギブしました+5
-2
-
60. 匿名 2021/01/13(水) 16:47:42
半分の値段で半分の量が欲しいな
ティラミス好きだけど一個まるまるは食べれない+2
-2
-
61. 匿名 2021/01/13(水) 16:48:54
>>18
コンビニスイーツもスタバスイーツも作ってる工場は同じでしょ+1
-10
-
62. 匿名 2021/01/13(水) 16:51:06
>>13
ドライブスルーしよっかなとおもってる!+3
-0
-
63. 匿名 2021/01/13(水) 16:51:26
>>57
スマホにいれてるガルちゃんのアイコン見せるとか…+13
-0
-
64. 匿名 2021/01/13(水) 16:51:31
テイクアウトした方が安く買えるのかな
+5
-0
-
65. 匿名 2021/01/13(水) 16:51:43
>>22
写真の撮り方なのか、フォークめっちゃでかい。+38
-0
-
66. 匿名 2021/01/13(水) 16:52:52
>>6
友達にガル民だとバレるくらいなら、正規の値段払うわww+23
-0
-
67. 匿名 2021/01/13(水) 16:53:02
>>55
そうなの?
だからカントリーマアムみたいな味がするのか…+8
-0
-
68. 匿名 2021/01/13(水) 16:53:50
タイムリー!
今日買いに行ったら終わってたよ。
登場したの最近だったと思ってたんだけど、消えるの早かった、残念!+6
-1
-
69. 匿名 2021/01/13(水) 16:54:06
>>61
コンビニのスコーン美味しくないけどスタバのスコーンは美味しい+6
-0
-
70. 匿名 2021/01/13(水) 16:56:37
>>67
そうだよースタバのクッキーが「カントリーマアム」っぽいと思い調べたところ…驚きの事実が発覚! | ロケットニュース24rocketnews24.comいつものごとく仕事をさぼり……もとい、息抜きをしにスターバックスに行った時のことだ。3時のおやつ用にと、スタバの定番商品「チョコレートチャンククッキー(税抜190円 …
+3
-0
-
71. 匿名 2021/01/13(水) 16:59:15
>>55
ケーキ類も全部そうなのかなー?+6
-0
-
72. 匿名 2021/01/13(水) 17:00:53
>>71
店員に聞いてみるといいと思う+2
-1
-
73. 匿名 2021/01/13(水) 17:01:32
>>22
デブだから二口で食べ終わるわ、この大きさじゃ+11
-3
-
74. 匿名 2021/01/13(水) 17:03:15
>>24
高いよー。
サンドウィッチとかパイみたいなタルトみたいなやつなのも。お腹満たされないのにコーヒーと一緒に頼んだら1000円は行く。+7
-2
-
75. 匿名 2021/01/13(水) 17:06:34
うそダァー不味くてギブだったよ+1
-3
-
76. 匿名 2021/01/13(水) 17:07:47
>>57
それはもうスマホで支払うフリしてサイト見せるんださ。+14
-0
-
77. 匿名 2021/01/13(水) 17:10:39
美味しそうだけど自分でクリームチーズ買ってきて作った方が簡単で安上がりで量もあるよ!+2
-7
-
78. 匿名 2021/01/13(水) 17:12:04
>>38
値段に見合った美味しさならいいけど…
ケーキも不二家製なら味はスーパー並なのに高い+12
-0
-
79. 匿名 2021/01/13(水) 17:12:07
税別って曲者よね。
最初から税込で表示して下さいな。+7
-0
-
80. 匿名 2021/01/13(水) 17:12:46
アールグレイのフラペチーノ美味しかった!
ただショートが欲しい…
最近ワンサイズのみとか多くて飲み切れない…+5
-0
-
81. 匿名 2021/01/13(水) 17:12:55
>>35
昨日食べたけど前より美味しかったよ!ベーグルみたいな食感だった+2
-0
-
82. 匿名 2021/01/13(水) 17:15:20
>>48
バラカン+3
-1
-
83. 匿名 2021/01/13(水) 17:16:21
ティラミス使ったフラペチーノ欲しい+2
-0
-
84. 匿名 2021/01/13(水) 17:16:58
>>82
あ、バラカンはピーターだった。
ごめんなさい+2
-0
-
85. 匿名 2021/01/13(水) 17:18:12
>>30
あまり行った事ないからスコーンくらいしか知らなかったけど色々種類があるんですね!マフィンが大きくて美味しそう!+5
-0
-
86. 匿名 2021/01/13(水) 17:18:30
おいしかったけど、
チェーン店でこの値段だとやっぱりちょっと高いと思っちゃう。
なので1回食べて、リピはなしだった+2
-0
-
87. 匿名 2021/01/13(水) 17:21:13
>>22
コーヒーと合いそう✨
わたしバターミルクビスケットが大好きで、子どもたちはシナモンロール食べるんですが、すっごい小さくなりましたよね?びっくりしました…いつからだろ。+17
-1
-
88. 匿名 2021/01/13(水) 17:23:06
コロナで飲食店大変だから、チェーン店より地元のケーキやさん応援したいな+3
-0
-
89. 匿名 2021/01/13(水) 17:28:22
>>28
マスカルポーネがおしゃれならティラミスはすべておしゃれなんだが
と、スタバティラミス食べながら書き込んでみた。+4
-0
-
90. 匿名 2021/01/13(水) 17:28:35
今日食べたけど美味しかった+1
-0
-
91. 匿名 2021/01/13(水) 17:29:03
>>25
これハニーホイップってやつかな?
こないだカフェラテにトッピングしたらほんのり甘くて美味しかったです!+8
-0
-
92. 匿名 2021/01/13(水) 17:30:53
スタバのコーヒーって美味しいの?
私、コンビニのコーヒーで十分だから、スタバでテイクアウトでデザートだけ買って、隣のコンビニでコーヒー買って家で食べる…+2
-3
-
93. 匿名 2021/01/13(水) 17:38:35
アールグレイのドーナツ思ったより美味しかったなー+4
-0
-
94. 匿名 2021/01/13(水) 17:39:22
どっかとコラボしてたマフィンめちゃくちゃ美味しかった+4
-0
-
95. 匿名 2021/01/13(水) 17:42:49
>>71
チーズスフレはヤマザキパンだった。。。+7
-0
-
96. 匿名 2021/01/13(水) 17:43:17
>>11
ちょっと前に食べたけど小さかった。これでこの値段!?ってくらい。けどたしかに美味しかった!+15
-0
-
97. 匿名 2021/01/13(水) 17:45:01
>>22
私デブだからかな…フォークも小さかったたし、ティラミスも小さく感じたな…ティラミス大好きだから買ったけど+8
-1
-
98. 匿名 2021/01/13(水) 17:45:13
>>25
紅茶に飲みなれてない私としてはあまり口に合わなかった。
+5
-1
-
99. 匿名 2021/01/13(水) 17:48:19
抹茶シフォンとティラミスで悩んでたら、ティラミスの方が終わるの早いかもって教えてくれた若いお兄さんに感謝…ちゃんとスポンジにコーヒーシロップ染み込んでて美味しかったよ…+2
-0
-
100. 匿名 2021/01/13(水) 17:48:59
>>79
8%か10%って面倒よね。+0
-0
-
101. 匿名 2021/01/13(水) 17:52:59
>>78
チェーン店のスイーツなんてどこも手作りじゃないよ。個人店の手作りスイーツのほうが絶対おすすめ+3
-2
-
102. 匿名 2021/01/13(水) 18:11:06
>>2
その一口がブタのもと+1
-3
-
103. 匿名 2021/01/13(水) 18:14:38
>>3
無理だよ、ヤマザキだもん+5
-0
-
104. 匿名 2021/01/13(水) 18:38:58
>>48
マルコリーニ+6
-0
-
105. 匿名 2021/01/13(水) 18:42:20
>>25
ホットのやつ美味しかった✨
けど地元の店舗はどこもソールドしてる。
もう飲めないのかな+10
-0
-
106. 匿名 2021/01/13(水) 18:43:30
>>39
それ。
サイゼはイタリアで作って冷凍を輸入してるんだよね。
本格的で大好き。そして安い!!+9
-3
-
107. 匿名 2021/01/13(水) 18:52:53
>>30
安いからいいやとちっちゃいケーキ買いがちだけど実は割高だよなと気づき始めた。+5
-0
-
108. 匿名 2021/01/13(水) 18:59:22
秋はモンブラン食べ損ねた
ティラミスには出会えるかな+3
-0
-
109. 匿名 2021/01/13(水) 19:09:35
これ もう一回販売してほしい+9
-0
-
110. 匿名 2021/01/13(水) 19:13:34
中はとろとろな感じ?固形感ある?+1
-0
-
111. 匿名 2021/01/13(水) 19:19:56
>>77
クリームチーズ買って何作るの?チーズケーキ?+1
-0
-
112. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:23
>>6
名乗り出る人少なそうwwww
+7
-0
-
113. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:16
>>111
わろたwwwwww+0
-0
-
114. 匿名 2021/01/13(水) 19:25:28
>>43
やさしいね!+9
-0
-
115. 匿名 2021/01/13(水) 19:32:14
>>107
スーパーのケーキと大して変わらないクオリティだから。みんな騙されないでね+3
-4
-
116. 匿名 2021/01/13(水) 19:39:33
>>22
えええ~…
これ角度詐欺では。。
買ったけど小さかったよ( ˘•ω•˘ )+11
-1
-
117. 匿名 2021/01/13(水) 19:48:26
アールグレイハニーなんちゃらって終わっちゃったの?
飲みたかったから残念+2
-0
-
118. 匿名 2021/01/13(水) 20:06:29
スタバって食べ物もお持ち帰りできるの?+2
-0
-
119. 匿名 2021/01/13(水) 20:20:45
>>102
ま、まだ欲求の範疇だよっ💦+4
-0
-
120. 匿名 2021/01/13(水) 20:31:46
>>25
売り切れだったー😭+7
-0
-
121. 匿名 2021/01/13(水) 20:34:56
>>61
だから何(笑)
それならコンビニで買いなよ(笑)+4
-2
-
122. 匿名 2021/01/13(水) 20:43:11
>>88
チェーン店も利益ないと潰れるよ+0
-0
-
123. 匿名 2021/01/13(水) 20:44:51
>>115
スーパーのケーキよりは美味しいと思う
スーパーのケーキは不味い+3
-1
-
124. 匿名 2021/01/13(水) 20:46:55
>>74
フードとコーヒー頼んで1000円くらいなら安いじゃん
その辺の喫茶店なら1000円超えるよ+6
-0
-
125. 匿名 2021/01/13(水) 20:48:14
スタバはスコーン一択だな。+0
-0
-
126. 匿名 2021/01/13(水) 20:53:54
今仕事帰りに買った!帰ったら初めて食べてみます+0
-0
-
127. 匿名 2021/01/13(水) 21:43:15
>>13
Uberはこれ頼めないっけ?
食べたけど、偽物のティラミスみたいだったよ。
マスカルポーネ使ってるって書いてあるけど、マスカルポーネはあんまり感じなかったな。+4
-0
-
128. 匿名 2021/01/13(水) 21:48:16
>>124
1000円出しても満足できる食べ物なら高くはないよね。
+1
-0
-
129. 匿名 2021/01/13(水) 22:09:43
>>48
瀧?+2
-0
-
130. 匿名 2021/01/13(水) 22:11:12
>>111
ティラミスじゃない?
マスカルポーネだけど。+2
-1
-
131. 匿名 2021/01/13(水) 22:30:12
>>39
私もサイゼリアのティラミスがよぎりました。
それで満足だったりする。+3
-0
-
132. 匿名 2021/01/13(水) 22:48:47
たっっか!+2
-0
-
133. 匿名 2021/01/13(水) 23:19:24
美味しそうだなぁ!
食べてみたいけど…
私は、甘いケーキにはブラックコーヒーか無糖の紅茶を合わせたいんだけど
スタバって肝心のブラックコーヒーがイマイチ美味しくないんだよね…。
テイクアウトして、家でコーヒー落とそうかなぁ。面倒くさいけどw+2
-0
-
134. 匿名 2021/01/13(水) 23:37:46
持ち帰りにして、家まで我慢出来ずに車の中で一口食べたら「うまっ!」ってなってそのままペロリでした。
マスカルポーネクリームが安っぽくなくて程よい甘さで、スポンジもベチャベチャしてなくて上のパウダーもほろ苦で全体的にバランスが良かった!
マスカルポーネクリームの量が多いからバランスいいのかも⁉︎
コンビニやスーパーでよくティラミス買うけどこれは、カジュアルなイタリアンのランチで出されるデサートみたいでした。+1
-0
-
135. 匿名 2021/01/13(水) 23:37:53
>>22
これで460円かぁ
スーパーでモンテロールのロールケーキ1本買ってもお釣り来るよね+10
-1
-
136. 匿名 2021/01/13(水) 23:49:31
>>103
えっ?
あのドーナツ、ヤマザキなの?
+6
-0
-
137. 匿名 2021/01/13(水) 23:50:47
>>118
できるよ+0
-0
-
138. 匿名 2021/01/13(水) 23:51:47
>>106
出された時の、半解凍な感じがさらに美味しいよね+3
-0
-
139. 匿名 2021/01/13(水) 23:57:45
ヤマザキか不二家ですよね。+0
-0
-
140. 匿名 2021/01/14(木) 07:23:31
>>124
コメダ珈琲とかモーニングのある喫茶店ならもっと安くておいしいから、最近そっちに行ってしまう。モーニングならパンケーキとコーヒーでも1000円未満
+1
-1
-
141. 匿名 2021/01/14(木) 07:28:15
>>140
ごめんなさい。パンケーキがあるのは星乃珈琲でした+1
-0
-
142. 匿名 2021/01/14(木) 09:06:36
マスカルポーネ買って自分で作ったら凄く美味しかった
クリームチーズのティラミスとは全然違うんだね〜
+1
-0
-
143. 匿名 2021/01/14(木) 15:20:54
明日の健康診断が終わり次第食べたいと思います!+1
-0
-
144. 匿名 2021/01/18(月) 17:16:46
>>103
えっアンデルセンじゃないの!?+0
-0
-
145. 匿名 2021/01/24(日) 23:25:16
>>140
コメダはあんまり美味しくない…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する