-
1. 匿名 2021/01/13(水) 15:54:07
私は年末に腹腔鏡下手術をしました。返信
やっぱり手術は怖かったです。
入院中に持って来れば良かった物や、術後の体調など語り合いましょう‼️+39
-5
-
2. 匿名 2021/01/13(水) 15:55:05 [通報]
ワイハイ返信+10
-5
-
3. 匿名 2021/01/13(水) 15:56:14 [通報]
マタニティ用の下着、パジャマはゆるめの伸びるやつ。あと、冬は病室寒いからフリースなどもね。返信+31
-2
-
4. 匿名 2021/01/13(水) 15:56:33 [通報]
+7
-3
-
5. 匿名 2021/01/13(水) 15:58:57 [通報]
入院前にガルちゃん含め入院中にあればいいものをじっくり調べてから入院したので割と大丈夫だったかな返信
しいていうならでかめのクッションが欲しくなって、結局家族に持ってきてもらった
病院のシンプルなマクラだけだとベット起き上がらせて座ってる時に腰がだるくなってきたので+26
-0
-
6. 匿名 2021/01/13(水) 15:59:41 [通報]
ドクターY vs 卓ちゃん返信
ファイ!+4
-2
-
7. 匿名 2021/01/13(水) 16:01:24 [通報]
婦人科の腹腔鏡手術しました返信
大部屋で同室者のいびきがうるさすぎて、不眠で疲れた
看護師さんに説明して夜安定剤もらって寝ました
お金があれば個室にしたかったです‥+88
-4
-
8. 匿名 2021/01/13(水) 16:01:45 [通報]
傷が小さくて開腹よりは目立たないよね返信+75
-0
-
9. 匿名 2021/01/13(水) 16:03:24 [通報]
>>8返信
目立たないけど
やっぱり傷跡は残るよね
年々濃くなってる気がする+54
-1
-
10. 匿名 2021/01/13(水) 16:05:04 [通報]
ストール 術後は腕が点滴とかで繋がれてるから簡単に羽織れるストールを持って行けばよかったて思った返信+14
-0
-
11. 匿名 2021/01/13(水) 16:05:24 [通報]
>>4返信
なぜ牛🐮?
+7
-0
-
12. 匿名 2021/01/13(水) 16:06:41 [通報]
鼻にチューブ入れるじゃん返信
あれ、どちらの穴か決めておいて指定できるよ
私は右側の鼻の穴がなぜか狭くて息しにくいので、右側にあえてチューブ入れるようにお願いした
左側ならスムーズなので鼻呼吸。逆だったら窒息感あって息苦しかったと思うわ+23
-1
-
13. 匿名 2021/01/13(水) 16:08:30 [通報]
すぐに回復するかと思ったけど、元の生活に戻るのに半年かかった。傷は小さいけど内蔵いじってるわけだし。皆さんもお大事に。返信+86
-3
-
14. 匿名 2021/01/13(水) 16:09:19 [通報]
私も子宮筋腫を腹腔鏡手術で取りました。返信
入院中のパジャマはワンピタイプにしました。
傷口に当たりにくいから良かった。
私も最初大部屋でしたけど同室の方が看護師さんに文句ばっかのクレーマー気質だったので入院初日に個室に変えてもらいました。
持って行ったら良かったと思ったのはクッション。
バスタオルで代用したけど、腰に当てるのに欲しかったな。+45
-0
-
15. 匿名 2021/01/13(水) 16:10:14 [通報]
耳栓は必要返信
米軍が使っている耳栓と、飛行機整備士が使うイヤーマフを持って行った
いつもせいせいと独り寝してて同室の方の物音が気になって眠れないから+23
-1
-
16. 匿名 2021/01/13(水) 16:10:32 [通報]
手術翌日から歩くように言われる返信
スリッパは歩きにくいので、スリッポン持ってくといいですよ+51
-0
-
17. 匿名 2021/01/13(水) 16:12:04 [通報]
去年の夏に手術しました返信
コロナで面会できないし危険冒して身内に着替え持ってきてもらうのが怖かったので下着以外はレンタルで済ませて下着も2週間分用意したよ
術後下半身の痛みを和らげるのに股に挟むビーズクッションあると良いかも+21
-1
-
18. 匿名 2021/01/13(水) 16:12:25 [通報]
傷口は目立たなくても返信
やはり手術なので、術後 1か月くらいは
走る事が無理でした。
趣味でヒップホップダンスをしていたのですが、
1か月半以上 前まで機敏な動きが出来なかった。
スーパーのレジで
店員がカゴを、(無意識に)斜めに私の腹に向かって
押してきたとき カゴの角が腹に突き刺さり
普段なら平気だが、あのときは
ものすごく痛かった。
+36
-1
-
19. 匿名 2021/01/13(水) 16:13:13 [通報]
たまにおへそがジュクジュクします…返信
おへそ以外の傷跡はほとんど目立たなくなってきて、どこだっけ?と探すほどです。+26
-1
-
20. 匿名 2021/01/13(水) 16:14:02 [通報]
ワイヤレスのイヤホン、延長コード、体洗うタオル、コップとストロー、ビニール袋、クリアファイルは持っていってよかったです。返信
術後しばらくは痛みもありましたが、2ヶ月程度で違和感なく暮らせるようになりました。
体力は低下しました。
+13
-0
-
21. 匿名 2021/01/13(水) 16:14:04 [通報]
今となっては、腹を他人に見せることはないので返信
傷などもどうでも良くなった。+34
-0
-
22. 匿名 2021/01/13(水) 16:16:24 [通報]
子宮筋腫の手術予定です返信
皆さんどれくらい切られましたか?
私はおへそを2.5センチ、あと5ミリを3ヶ所の予定です+8
-0
-
23. 匿名 2021/01/13(水) 16:16:53 [通報]
ウェットティッシュと、ベッドまで届く長いスマホの充電器。テレビ見るならヘッドホンかイヤホン。返信
腹腔鏡で術後は痛みなかったけど、退院して買い物とか重いもの持つのが辛かった。+11
-0
-
24. 匿名 2021/01/13(水) 16:19:36 [通報]
手術した方傷はもうない?返信
1年前にしたけど、カサブタみたいなのが3つほど未だに残ってる。+13
-0
-
25. 匿名 2021/01/13(水) 16:21:15 [通報]
開腹でもそうですが、手術直後は身動き取れない状態で乾燥して喉も渇くので、枕元に濡らしたコットンを入れた容器を置いておくのが良かったです。返信
すぐに口元に潤せられます。+9
-0
-
26. 匿名 2021/01/13(水) 16:25:03 [通報]
>>24返信
10年以上前に腹腔鏡手術しましたが傷口が小さいだけで痕は残ってます。+17
-0
-
27. 匿名 2021/01/13(水) 16:25:43 [通報]
S字フックは定番かな?返信
あとグニャグニャしたワイヤーが入ってどんな形にも出来るやつ(名前が思い出せない)が便利だった+11
-2
-
28. 匿名 2021/01/13(水) 16:28:01 [通報]
腹腔鏡をした半年後に大きな手術をしたんだけどその術後の体力回復にすごく時間がかかった返信
腹腔鏡だし若いから大丈夫だと思ってたけど手術続きは体に負担だね‥+15
-1
-
29. 匿名 2021/01/13(水) 16:30:51 [通報]
>>19返信
私もへそが調子悪いです
手術前はきれいなただの線に見える臍でした
術後出べそに
1年後化膿して膿が出た
2年後腫れて中味が大爆発した+17
-0
-
30. 匿名 2021/01/13(水) 16:32:22 [通報]
術後の背中や肩の痛みに悩まされた。返信
寝てても起きてても痛かった。+14
-0
-
31. 匿名 2021/01/13(水) 16:33:08 [通報]
>>19返信
え、私はむしろおへその傷が1番最初に消えました
他の箇所は半年経った今も傷が残ってます+3
-0
-
32. 匿名 2021/01/13(水) 16:35:53 [通報]
>>24ケロイド体質だったみたいで5年くらいたってもがっつり残ってる。あとたまに痛痒くなる。手術跡は仕方ないとしてもかゆいのはいつ治るんだろう?返信+14
-0
-
33. 匿名 2021/01/13(水) 16:36:11 [通報]
術後痛くて身動き取れないのに無理やり歩かされた。寝返りも笑うことも咳することも起き上がるのも痛くて腹筋様々だとおもった。返信
あって良かったのは携帯、小説、スリッパ、ポンチョかストール。とりあえず歩かされる早く治るには歩くしかないと言われる。売店でコーヒー買うのが楽しみだった。
+11
-1
-
34. 匿名 2021/01/13(水) 16:36:54 [通報]
腹腔鏡手術って開腹手術より体への負担が少ないから術後すぐに元の生活に戻りがちだけど、やはり体に穴を開けているわけだから体は大きなダメージを受けている返信
だから術後、退院後によく休養を取ること体を冷やさないことが大切だと思います
腹腔鏡手術を4回経験してやっと気付きました+29
-0
-
35. 匿名 2021/01/13(水) 16:45:50 [通報]
>>34返信
四回!
癒着がなけりゃ腹腔鏡できるとは聞いたけど大変でしたね。+22
-0
-
36. 匿名 2021/01/13(水) 16:47:48 [通報]
11月に腹腔鏡手術しました。今、お臍からナイロンみたいな糸が少し出てます。いつ取れるんだろう返信
気になるなら、病院で切りますって言われたけど、皆気にならないものですか?+5
-1
-
37. 匿名 2021/01/13(水) 16:48:46 [通報]
昼の手術で次の日の昼くらいまで寝たきりだった。とにかく腰が痛くて死にそうだったから、クッションとか欲しかったかなぁ〜返信
あと体起こさなくても水飲めるようなストロー付きペットボトル蓋は重宝した+15
-0
-
38. 匿名 2021/01/13(水) 16:50:33 [通報]
体内に残ったガス?のせいで、体起こしてからとにかく鎖骨が痛くて痛くて泣いた返信
息もできずほんと死ぬかと思った。あれどうにかならないのかしら…+15
-0
-
39. 匿名 2021/01/13(水) 16:51:25 [通報]
>>13返信
日帰りで帰れますとか聞くけど、無理すぎた。
私はへそ以外に両脇腹に2センチの穴と子宮の前を5センチ切ったのもあるけど、退院後歩いて帰るとか絶対無理だった。ダメージは大きいよね。。。+29
-1
-
40. 匿名 2021/01/13(水) 16:51:48 [通報]
>>24返信
私も一年前くらいにしたよー
へそと下腹部の左右の傷は分かんない。真ん中だけケロイドっぽく盛り上がって残ってる+3
-0
-
41. 匿名 2021/01/13(水) 16:53:06 [通報]
>>36返信
私もかなりの間くっついてたよ。怖くて引っ張れなかったけど、定期検診3ヶ月の時かな?先生が「あれ?まだ残ってる?」って言いながら引っ張って、ポロって取れたw+7
-0
-
42. 匿名 2021/01/13(水) 16:54:18 [通報]
>>40返信
私も数年ケロイド状でモコっと盛り上がって残ってたけど、5年目くらいにはほとんど平らになって目立たなくなったよ。+8
-0
-
43. 匿名 2021/01/13(水) 16:59:58 [通報]
手術後物凄いデベソになって心から悲しかった。返信
あの綺麗なヘソはもう戻ってこないのか、、、と。
半年経ったらまあなんとか元に戻りつつあるけど、なんか茶色っぽい汚らしいヘソだから
もう大浴場とか行きたくないな+12
-0
-
44. 匿名 2021/01/13(水) 17:00:50 [通報]
私は手術後動けない時これがとても飲みやすくて良かったよ〜返信+7
-1
-
45. 匿名 2021/01/13(水) 17:01:11 [通報]
>>38返信
うめき声出るほど痛いよね
本当不思議。声が出るほど肩が痛かった。+10
-0
-
46. 匿名 2021/01/13(水) 17:02:53 [通報]
私もガスのせいで肩が痛くて背中をつけて眠れませんでした。柔らかいフワフワのクッションを持ってきてもらってなんとか背中をつけられました。あの痛みが1番辛かったかも。返信+9
-0
-
47. 匿名 2021/01/13(水) 17:03:05 [通報]
>>5返信
私も腰痛持ちだったのでクッションあればと思いました。+7
-0
-
48. 匿名 2021/01/13(水) 17:04:32 [通報]
>>43返信
わかる…😢
私も綺麗な縦ヘソだったのに、手術後はこんな→*形になってしまった…。+13
-0
-
49. 匿名 2021/01/13(水) 17:05:42 [通報]
>>19返信
おへその中を切ったのですか?
私はおへその上でした。+0
-0
-
50. 匿名 2021/01/13(水) 17:09:04 [通報]
>>49返信
腹腔鏡っておへその上もあるんだ。横だけど、私はおへそにブッスリでした。+8
-0
-
51. 匿名 2021/01/13(水) 17:09:55 [通報]
>>13返信
私もそれくらいかかった。
1週間入院して術後2週間で仕事復帰したけど下着やボトムが傷口に当たるとかなり長い間痛かったし体力が落ちすぎて生活自体しんどくなった。
あとお臍の下縫ったせいでへその形変わった…+14
-0
-
52. 匿名 2021/01/13(水) 17:10:07 [通報]
>>24返信
これがオススメですよ。+10
-0
-
53. 匿名 2021/01/13(水) 17:12:19 [通報]
ガルちゃんの手術トピ参考にしてフック付きのかご持っていったよ。返信
ベッドにかけてストロー付けた飲み物入れて手を伸ばして…ってできたから。
最初は体起こすのが本当に辛かったから助かった!+5
-0
-
54. 匿名 2021/01/13(水) 17:12:57 [通報]
>>52返信
これどのくらいの頻度で張り替えました?
私貼りっぱなしにしてたら中に水が溜まったみたいでおへそが大変なことになってました+0
-0
-
55. 匿名 2021/01/13(水) 17:13:11 [通報]
>>50返信
私はおへそが深い(肉厚)ので上にされたのかな?+0
-0
-
56. 匿名 2021/01/13(水) 17:16:34 [通報]
>>29返信
(゚o゚;;
爆発!?+7
-0
-
57. 匿名 2021/01/13(水) 17:18:29 [通報]
>>54返信
7日間と書いてありますが、私は看護師さんに『5日くらいで替えて、尚且つかゆくなったりしたらちょっと間剥がしておくといいですよ。』って教えてもらいました。
+5
-0
-
58. 匿名 2021/01/13(水) 17:27:47 [通報]
>>8返信
おへその黒ずみが良くならない。色素沈着してる。
気になるのはそれくらい。+4
-0
-
59. 匿名 2021/01/13(水) 17:30:05 [通報]
術後は歩くのはもちろん、笑うのがしんどかった。返信
それでも1ヶ月も経てば立ち仕事に復帰できたから、腹腔鏡手術は身体に優しいよね。+7
-0
-
60. 匿名 2021/01/13(水) 17:40:01 [通報]
ガルちゃんを参考に、デカパン(おへそより上まであるもの)や、マタニティ用のレギンスを用意しました。返信
術後もキズに触れると痛みが続いたので、ありがたかったです。
わたしだけかもしれませんが、3回腹腔鏡手術をしたせいか、おへその中が赤く腫れています。(最後の手術からもう2年経過)
お気をつけください!+9
-0
-
61. 匿名 2021/01/13(水) 17:41:20 [通報]
>>16返信
ダイソーや三日月モモコ(300円ショップ)にある クロッグスもどきの+1
-0
-
62. 匿名 2021/01/13(水) 17:41:46 [通報]
>>19返信
肌が弱いせいか、手術から3年経ってもキズあとが3箇所ともくっきり残ってます…
ビキニとか着れないから若いときじゃなくてじゃなくてよかったと思っています。+7
-0
-
63. 匿名 2021/01/13(水) 17:47:05 [通報]
大腸がんで腹腔鏡手術しました返信
大腸半分とリンパ節を切除
大きくておへその上を6センチ切りました
術後は死にそうに痛かったけど
最高に痛かったのは3日間でした
時間が薬でした
四年経った今は傷跡わからないくらいきれいになりましたよ+10
-0
-
64. 匿名 2021/01/13(水) 18:02:58 [通報]
腹腔鏡下手術って何ヶ月かしたら痛みなくなるんですよね?返信
ちょうど2年経つんですが、まだ痛みがある時がある。うつ伏せになった後とか、寒い時。
術後1年の間に何回か手術した病院やかかりつけの婦人科に行ったが、原因不明。癒着してるならもっと痛いはずだから…と。
同じような人いますか?傷の中の方が痛む感じです。ケロイド体質だから治りが遅いのか?と思ったけど、2年って長い…ネットで調べてもいまいち出てこなかった。+6
-1
-
65. 匿名 2021/01/13(水) 18:16:17 [通報]
>>41返信
ありがとうございます やっぱりそのままにしてても、いつか取れるんですね。安心しました+3
-0
-
66. 匿名 2021/01/13(水) 18:19:25 [通報]
>>13返信
そうそう穴を4つ開けて手術したんだけど、
意外に辛かった。出産で帝王切開も2回経験しているんだけど、
それよりかは確かに軽かったけど、軽くみてたんだけど、
結構しんどかった。日帰りなんて絶対に無理。
家に帰ってからも2-3日はしんどかったよ。本当にお大事に。+10
-0
-
67. 匿名 2021/01/13(水) 18:22:00 [通報]
>>36返信
引っ張ると痛いよね。初め毛抜きで抜こうとしてたわ。触れるとチクチクするからハサミででてる分気をつけて切ったけど病院いけば切ってくれると思う。+7
-0
-
68. 匿名 2021/01/13(水) 18:31:29 [通報]
>>12返信
無知ですみません。
腹腔鏡手術で鼻からチューブって、そのチューブはなんのためのチューブでどこに行くのですか?
鼻からカメラ入れて臓器の手術したってことですか?
耳鼻咽喉科系の手術で鼻から入れたってことでしょうか?
怖くて気になります。+1
-0
-
69. 匿名 2021/01/13(水) 18:46:20 [通報]
次の日の午前中には自分でトイレ行ける様に歩かされるけど、目眩でぐるぐるで大変だった。返信
入院中は前屈みでゆっくり歩いてた。+8
-0
-
70. 匿名 2021/01/13(水) 18:46:46 [通報]
>>68返信
鼻から胃まで入れるよ。体液とかガス抜きって聞いたけど…
婦人系の手術の時は入れなかったよ+1
-0
-
71. 匿名 2021/01/13(水) 19:01:05 [通報]
>>70返信
教えてくださってありがとうございます!
胃まで入れるんですね。
腹腔鏡手術でそういうことがあるって知らなかったので、勉強になりました。
ありがとうございました。+2
-0
-
72. 匿名 2021/01/13(水) 19:27:27 [通報]
とりあえずウエストをしめるものや、ジーパンとかは退院のとき泣く思いをする。返信
ゴムのスカートとか、ゆるめのワイドパンツとかがいい+3
-0
-
73. 匿名 2021/01/13(水) 19:27:50 [通報]
>>11返信
牛の手術だから?
子牛とか第四胃とか書いてあるよ🐮
横だけど+1
-0
-
74. 匿名 2021/01/13(水) 19:35:23 [通報]
>>67返信
私もひっぱりました。血がちょっと出たから、そのままにしてます。これの為だけに病院行くのも億劫なので、もう少し様子みます。+1
-0
-
75. 匿名 2021/01/13(水) 19:37:58 [通報]
>>32返信
>>26
>>40
やっぱ残りますよね。そのおかげで痛み全く無くなったから気にしないことにします。+0
-0
-
76. 匿名 2021/01/13(水) 19:48:05 [通報]
お正月の逃げ恥で、ゆりちゃんが子宮癌だかで、80万かかるけど腹腔鏡にするってセリフあったよね。返信
私、子宮筋腫で腹腔鏡による全摘だったけど保険で約9万だった。(限度額適用認定書は出した)
80万てどういう金額設定?
+6
-0
-
77. 匿名 2021/01/13(水) 19:52:06 [通報]
子宮全摘された方、術後のお腹の中どうですか?返信
私はなんとなく臓器や腸が変な感じです。
あとトイレが近くなりました。+1
-0
-
78. 匿名 2021/01/13(水) 19:57:10 [通報]
>>76返信
なんかあのドラマ不思議だった。
最初ゆりちゃん「最近下血がー」って言ってたから大腸癌かと思ったら何故か当たり前に婦人科の方向に話が入ったけど、婦人科の方の出血って下血って言うんだっけ、、、?はて?って疑問だったw
人に聞くに聞けないw+7
-0
-
79. 匿名 2021/01/13(水) 20:05:52 [通報]
翌日から起こされて歩けって言われて駄々こねたんだけど、「一度上半身起こしたら普通に歩ける様になるからまず起き上がれ!」って看護師さんに言われた。返信
本当にその通りです起き上がるのキツくてヒジを支えにしたけど、そのあとすぐ普通に歩けてビックリ。
傷は痛いけど、1日1日新芽が伸びる様にちょっとずつ回復してるのがわかって感動する。
で、もっともっと元気になってやる!
って一人で病院中歩きまくった。+9
-0
-
80. 匿名 2021/01/13(水) 20:09:19 [通報]
>>77返信
3回の腹腔鏡手術経験をしましたが
子宮全摘後はそれまで感じた事がない腸などが動く感じがありました
あとトイレも近くなりました
けど数ヶ月したら落ち着きました+7
-0
-
81. 匿名 2021/01/13(水) 20:23:20 [通報]
>>78返信
私も思った。不正出血って言われたら婦人科系かな?と思うけど...+1
-0
-
82. 匿名 2021/01/13(水) 20:24:02 [通報]
>>19返信
私はお臍が手術したかな?って位目立たなかったです。
他の部分も一箇所点になっていてよーく見ればわかる位で他は消えていました。
後に帝王切開した際にお医者さんがびっくりしていた。
これって先生の腕なのかな?+1
-0
-
83. 匿名 2021/01/13(水) 20:32:58 [通報]
>>76返信
基本的には癌と診断されたものは腹腔鏡でやらずにお腹を開けて手術する(色々とリスクがあるから)。だから癌に対しての手術は腹腔鏡が保険適応になっていない。でもゆりちゃんはそれでも自費で腹腔鏡で手術受けたんだと思う。
ちなみに同じ子宮全摘でも子宮筋腫は癌じゃないから腹腔鏡が保険適応になるから安くなるよ〜
そして閉経した後の女性は不正出血のことを下血と間違えて受診するして実際は婦人科系の疾患でしたってのもあるある+6
-1
-
84. 匿名 2021/01/13(水) 20:58:20 [通報]
腎臓の部分切除してからもうすぐ一年になる返信
入院中は便利かなと思ってあれこれ持って行ったけど結局荷物になっただけだった
術後半年くらいは微熱よく出ててコロナ禍だから毎回ヒヤヒヤだった
ケロイド体質なのでガッツリ跡残っちゃったからコロナ後温泉行くの恥ずかしい…+3
-0
-
85. 匿名 2021/01/13(水) 21:05:36 [通報]
>>83返信
そういうことなんだ!
勉強になった、ありがとう詳しい人。
あれだけ注目度の高いドラマだし多面的なチェックが入っているだろうにと不思議だったけど、自分の物差しで測ってはいけないね。
+1
-0
-
86. 匿名 2021/01/13(水) 21:07:44 [通報]
>>78返信
婦人科なら不正出血だよね
+1
-0
-
87. 匿名 2021/01/13(水) 21:11:53 [通報]
>>38返信
うわ、これ忘れてたけど下腹部よりとにかくあばらが痛かった。
痛み止めいくら飲んでも聞かないよね。。+3
-0
-
88. 匿名 2021/01/13(水) 21:33:05 [通報]
私も短期間に2回受けましたが、ダメージ大きかったです。返信
すぐ退院できてすぐ仕事にも戻れるとありましたが、なかなか体力戻らずしんどかったです。
お腹締め付ける服はだめで、しばらくはユニクロのワンピースにお世話になりました。
+3
-1
-
89. 匿名 2021/01/13(水) 22:05:45 [通報]
腹腔鏡手術して胆のう取ったんだけど返信
辛かったけど、ガルちゃん民がすごい励ましてくれた今や良い思い出となった。
意外と傷跡が目立つ。+8
-1
-
90. 匿名 2021/01/13(水) 22:42:46 [通報]
>>28返信
そうそう。私は術後の体力が戻るのが遅かった。
40で手術したから余計に。
今5年経ってやっと寝込むことは少なくなったけど
今は更年期きてしんどくてぐったり。
子宮全摘だけだったから早めに更年期来るのかと思ったけど平均的だった。+5
-0
-
91. 匿名 2021/01/13(水) 22:55:57 [通報]
術後の回復は手術した部位によって違うのかもしれないですね。私は卵巣チョコレート嚢胞で、わりとすぐ回復しました。返信+6
-0
-
92. 匿名 2021/01/13(水) 23:18:16 [通報]
胆石の手術でへそに穴あけました。術後めちゃめちゃ痛くて5日で退院でしたが まだ入院しときたかったです。家族も面会禁止で退屈かな?と思ってたけど 1人で痛みに耐えてたので逆によかった。テレビもみませんでした。重湯や五分粥だったのでスプーンが1番重宝しました。返信+3
-0
-
93. 匿名 2021/01/13(水) 23:44:26 [通報]
>>90返信
そうなんですね
お互い術後も大変でしたね
私もその後後遺症や新たな病に悩まされ今も月1ペースで寝込んでて若いからこそ出来る楽しみは何一つ出来なかったけど、命と健康があってこそですよね
これからますます寒くなりますしどうか無理なさらずお体大切にされてくださいね+3
-1
-
94. 匿名 2021/01/13(水) 23:54:53 [通報]
>>83返信
その年まで不正出血とか下血に縁が無かった人なのかな。
ある意味羨ましい+0
-0
-
95. 匿名 2021/01/14(木) 01:00:37 [通報]
>>77返信
8月に全摘しましたが、特に変わりないですね+2
-0
-
96. 匿名 2021/01/14(木) 02:03:18 [通報]
回復早いとか痛みが少ないって聞いていたけれど、めちゃくちゃ痛かった。笑ったり咳とかくしゃみ出ると痛すぎて悶絶するレベル!返信
でも母は次の日から余裕で歩けてたし3日後には家事してたから人によるんだと思う。比較的出産経験してる人は回復しやすいと聞いたけど、私は2ヶ月くらい痛かったしその後おへそが膿んでしまって治りも遅い方だったな、、
しかもおへその形、元々綺麗だったのに今は斜めになったから何気にショックです。+2
-0
-
97. 匿名 2021/01/14(木) 07:49:09 [通報]
お臍が癒着してるのか引っ付いてる。かれこれ掃除してないけどどうしてる?返信+1
-0
-
98. 匿名 2021/01/14(木) 07:51:38 [通報]
>>77返信
何も変わらないです。お腹へっこむかな期待したけど変わらず+0
-0
-
99. 匿名 2021/01/14(木) 08:32:59 [通報]
私は5カ所開けた内、おへそはやってない。返信
私の体の線を考えて開けてくれていた。
おへそには術後テープ貼れないし、もともと垢がたまる場所だからやらない方が良いのかも。
+0
-0
-
100. 匿名 2021/01/14(木) 13:46:54 [通報]
日帰りでやりました!目覚めたあと麻酔で気持ち悪くて、それでも何とか帰宅。既出ですが鎖骨が痛くて痛くて…。返信+3
-0
-
101. 匿名 2021/01/14(木) 15:36:44 [通報]
来月卵巣の腹腔鏡します。返信
剃毛や下剤はありますか?+0
-0
-
102. 匿名 2021/01/14(木) 17:17:49 [通報]
イヤホン、リップ、スリッパ可ならスリッパ(うちは転倒防止のため靴のみでした。。)とりあえず暇つぶしグッズ。小銭。これらは持ってて正解でした。返信+1
-0
-
103. 匿名 2021/01/14(木) 17:41:57 [通報]
>>9返信
第二のヘソみたいになって、お腹がダルダルにみえます。
産後もっとひどくなりました涙+2
-0
-
104. 匿名 2021/01/14(木) 18:02:11 [通報]
>>101返信
病院によると思いますが、私の場合はカンチョウだけでした。+1
-0
-
105. 匿名 2021/01/14(木) 18:03:25 [通報]
>>100返信
凄い‼️+0
-0
-
106. 匿名 2021/01/14(木) 20:47:36 [通報]
お返事ありがとうございます。返信
どちらも嫌ですね~。+0
-0
-
107. 匿名 2021/01/14(木) 21:25:43 [通報]
>>105さん返信
凄いなんて…何だか嬉しいです!頑張った甲斐がありました(笑)+0
-0
-
108. 匿名 2021/01/14(木) 21:30:17 [通報]
>>101返信
私は前の晩ピコスルファートという下剤を飲んだだけです
麻酔から目覚めてもしかして毛ないのかな?って触ったらボーボーだった+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
4071コメント2021/01/19(火) 12:14
【実況・感想】『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル
-
3431コメント2021/01/19(火) 12:15
新型コロナ 東京都で新たに1204人の感染確認 重症者は143人
-
2905コメント2021/01/19(火) 12:15
平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人
-
2661コメント2021/01/19(火) 12:15
変異種、初の経路不明例 新型コロナ、市中感染か―厚労省
-
1729コメント2021/01/19(火) 12:15
公務員の方、妬まれたことありますか?
-
1389コメント2021/01/19(火) 12:15
【実況・感想】監察医 朝顔 #10
-
1220コメント2021/01/19(火) 12:14
「幸せな人はガルちゃんやらないよ」
-
1119コメント2021/01/19(火) 12:15
喫煙者の雑談トピ🚬
-
1011コメント2021/01/19(火) 12:15
タイトルの一部を「ストーカー」に変えて怖くしてみるトピ
-
1008コメント2021/01/19(火) 12:14
昔の人(大正時代前)が凄いと思う事あるある
新着トピック
-
74コメント2021/01/19(火) 12:16
言葉の裏を読みすぎる人
-
159コメント2021/01/19(火) 12:16
マスク美人が辛い人
-
566コメント2021/01/19(火) 12:16
【東日本】ここが違う【西日本】
-
110コメント2021/01/19(火) 12:16
御殿場市の「一見さんお断り」ポスターに批判殺到 店には「差別だ!」と抗議のはがきも
-
17505コメント2021/01/19(火) 12:16
ジャニーズJr.に年齢制限 22歳卒業制度導入へ
-
15578コメント2021/01/19(火) 12:16
「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入
-
39コメント2021/01/19(火) 12:15
フジテレビ久慈暁子アナ「めざましの女神」がついに? 恋人が結婚直撃に笑顔!
-
82コメント2021/01/19(火) 12:15
気分が好転したきっかけ
-
2661コメント2021/01/19(火) 12:15
変異種、初の経路不明例 新型コロナ、市中感染か―厚労省
-
997コメント2021/01/19(火) 12:15
“涙の謝罪”華原朋美 コンビニ飯12品ドカ食い「こんな時間にいけないぞと思いながらも…」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する