ガールズちゃんねる

新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

6363コメント2021/01/18(月) 01:17

  • 5001. 匿名 2021/01/14(木) 10:44:34 

    >>1
    中国人と2階が招いたやっチャイナ人災。

    +7

    -0

  • 5002. 匿名 2021/01/14(木) 10:44:34 

    >>4925
    それ言う?

    +1

    -0

  • 5003. 匿名 2021/01/14(木) 10:44:54 

    >>4988
    イオ?
    イオ→イオラ→イオナズン

    +1

    -0

  • 5004. 匿名 2021/01/14(木) 10:45:16 

    >>4982
    軍靴の音聞こえる系の人だろ?w
    何でこういう作り話したがるの…?ww

    +0

    -1

  • 5005. 匿名 2021/01/14(木) 10:45:18 

    >>4957
    やだね

    +2

    -0

  • 5006. 匿名 2021/01/14(木) 10:45:30 

    gotoイートでみんな食べに行って〜って言ってたと思ったら、今度は食べに行かないで〜ってなにこれ?

    +5

    -4

  • 5007. 匿名 2021/01/14(木) 10:45:36 

    >>4988
    爆笑とキスマイとかって人は後遺症あったはず

    +4

    -0

  • 5008. 匿名 2021/01/14(木) 10:45:45 

    >>4509
    ワクチンも抗インフル薬も使わず、施設隔離もしなかった国でコロナは蔓延してないのかな?
    そういう国はPCR検査自体してない可能性があるけど、超過死亡は発生してないのかな?

    +1

    -0

  • 5009. 匿名 2021/01/14(木) 10:46:03 

    >>4995
    ネットの後遺症アカなんて信用出来ないもん。
    いないよね、芸能人の若者で後遺症に苦しんでる人

    +3

    -1

  • 5010. 匿名 2021/01/14(木) 10:46:14 

    >>4980
    感染しても重症化を防ぐのがワクチンの役割でしょ。
    それをほとんどの人が打てば元どおりの生活に戻せるのに、好きで打ってない人のために何で打った人が自粛しなきゃいけないわけ?

    +1

    -0

  • 5011. 匿名 2021/01/14(木) 10:46:19 

    >>4960
    w風邪で咳が辛いのに笑いすぎたじゃないか!警察と消防士がテレワークってコントかよww

    +3

    -0

  • 5012. 匿名 2021/01/14(木) 10:46:35 

    >>4976
    あーそうか。
    だから政府はこんなにも無策なんだ!
    ありがとう。無策なのは政策なんだ!

    +2

    -0

  • 5013. 匿名 2021/01/14(木) 10:46:37 

    >>4985
    エステ経営してるけど、売り上げガタ落ち。

    かといって、沢山きていただくのも怖い。

    対策の為にめちゃくちゃお金かけてるけど、絶対はない。

    どーすりゃいいんだ?

    +7

    -4

  • 5014. 匿名 2021/01/14(木) 10:47:10 

    >>4958
    コロナ恐怖が拭えなくてずっとマスクする人はいると思う。
    まあインフルや花粉もあるしマスク自体はいいのかも。

    +6

    -0

  • 5015. 匿名 2021/01/14(木) 10:47:39 

    >>702
    同意。
    仮に8時以降は自粛を要請、と受け取ったとしても、感染しないさせない、感染者を減らして医療崩壊を防ごうって再三言われてるのに政府が8時以降しか言わないから8時前は気にしなくていいや、って思うの怖い。
    まさか時間帯そのもので感染リスクが変わるだなんて思ってるわけでもあるまい。
    言われなきゃいいやって、感染症に対してそのスタンス貫けるのすごいわ。
    きっと本当は自粛したくないけど決まりを守らない人だと思われるのやだし従うか、みたいな人なんだよね?

    +1

    -0

  • 5016. 匿名 2021/01/14(木) 10:47:43 

    >>4874
    よこ。情報入れないのつらい…
    毎日、変異種情報とか最新情報盛り沢山すぎて気になってしまうんだよね
    もともと世界情勢とかニュース見るのが好きだったから余計に情報収集しちゃって、コロナ禍になってから情報過多すぎて時間もかかるしきつい
    コロナ前みたく好きなアーティストの情報みたりのんびり楽しく過ごしたいのに
    ピリピリしちゃうんだよね

    +0

    -0

  • 5017. 匿名 2021/01/14(木) 10:47:49 

    +2

    -0

  • 5018. 匿名 2021/01/14(木) 10:48:30 

    >>5006
    アホみたいよね。ほんと。

    +4

    -2

  • 5019. 匿名 2021/01/14(木) 10:48:36 

    >>4521
    因果関係が逆。
    コロナ死が少なければ、Ct値を低く設定できる。

    +0

    -1

  • 5020. 匿名 2021/01/14(木) 10:48:57 

    >>4751
    感染拡大している地域は、無頓着に飲食店で大騒ぎしたり、マスク外して会話したりする人が多いのと、人が出たり入ったり動きが多い所なのだろう。
    人の動きを抑制するのと、ウィーっの大馬鹿の行動をどう制御させるかだよね。どちらも難しいから感染拡大が止まらないのだが。

    +5

    -0

  • 5021. 匿名 2021/01/14(木) 10:49:09 

    >>4976
    >こんな膨大な社会的コストをかける病気ではない。

    あなたが考える事ではないよ。
    考えた所で、気持ちの吐き出しでしかないから。
    政府が考える。
    厚労省が考える。
    医療機関が考えるから。

    飲食店関係者は保証金貰ってんだから黙っていなよ。

    +3

    -2

  • 5022. 匿名 2021/01/14(木) 10:49:24 

    >>4859
    ニュースや情報番組暫くみない、ガルちゃんコロナトピ見ない。
    手洗いうがいして人混み避けて普通に過ごす。

    万が一かかった時の備蓄とシュミレーションしとく。

    +2

    -0

  • 5023. 匿名 2021/01/14(木) 10:49:39 


    食事中は無言、食べ終わったらマスクして会話

    緊急事態宣言の間はとにかくやってくれ

    +5

    -0

  • 5024. 匿名 2021/01/14(木) 10:49:40 

    今日は3,000人越すぞ~

    +3

    -1

  • 5025. 匿名 2021/01/14(木) 10:49:49 

    >>5007
    千賀くん、今日のプレバトに出演
    田中さん普通にラジオやってる

    +0

    -0

  • 5026. 匿名 2021/01/14(木) 10:50:42 

    >>5014
    冬とかはコロナ前から花粉症でインフル予防に毎日マスクしてたから、コロナ終わってもマスクは普通にするつもり
    ただ夏場はさすがに嫌だなー

    +5

    -0

  • 5027. 匿名 2021/01/14(木) 10:51:05 

    医療が壊滅しています!
    でも私達の病院やクリニックには、熱が出ても絶対に来ないでください。

    国民どももっともっと自粛しろ!
    じゃないと私達の病院やクリニックにコロナ患者が来てしまう。

    私達の病院やクリニックがコロナ患者の受入だけは全力出拒否します!

    +1

    -3

  • 5028. 匿名 2021/01/14(木) 10:51:15 

    80代、90代にECMO治療をする珍しい国、日本

    +2

    -1

  • 5029. 匿名 2021/01/14(木) 10:51:18 

    >>5008
    そんなに気になるなら自分で調べなよ。教えてちゃん

    +0

    -0

  • 5030. 匿名 2021/01/14(木) 10:51:25 

    >>4548
    スペインかぜの経過を見たら、リセットしてはいけないことがわかると思う。

    +1

    -2

  • 5031. 匿名 2021/01/14(木) 10:51:27 

    >>5022
    シミュレーションだった。

    +0

    -0

  • 5032. 匿名 2021/01/14(木) 10:51:53 

    >>5024
    いえーい!そしたらまたコロナトピも盛り上がる!

    +2

    -2

  • 5033. 匿名 2021/01/14(木) 10:51:59 

    >>4915
    コロナ脳の毒親を持つ娘さんが気の毒で

    +2

    -8

  • 5034. 匿名 2021/01/14(木) 10:52:02 

    東京だけど私の行ってる美容室は窓全開で暖房つけてるよ。勿論入店時に検温あり

    マスクはウレタンや布の人じゃなくても全員にビニールにちゃんと一枚づつ入ったフィッティ渡してる

    会話も最低限だし
    凄く細部まで感染防止対策してるよ

    ちゃんと選べば美容室も怖くないし凄くリラックスしてリフレッシュする

    +1

    -0

  • 5035. 匿名 2021/01/14(木) 10:52:04 

    >>4849
    台湾、発生してる
    台湾で院内感染 新型コロナ患者治療の医師:時事ドットコム
    台湾で院内感染 新型コロナ患者治療の医師:時事ドットコムwww.jiji.com

    【台北時事】台湾政府の新型コロナウイルス対策本部は12日、台湾北部の病院で新型コロナ患者の治療を担当していた30代の男性医師が、新型コロナに感染したと発表した。新型コロナの院内感染は2例目だが、医師の感染は初めて。医師の恋人で、同じ病院に勤務する...

    +1

    -0

  • 5036. 匿名 2021/01/14(木) 10:53:06 

    新型コロナ: またノーガード戦法?スウェーデン医師に聞く最新状況: 日本経済新聞
    新型コロナ: またノーガード戦法?スウェーデン医師に聞く最新状況: 日本経済新聞www.nikkei.com

    スウェーデンの新型コロナウイルス対策が、世界の耳目を集めている。春の第1波で多くの感染者と死者を出したものの、他の欧州諸国のようにロックダウン(都市封鎖)など厳しい規制を導入しなかったためだ。夏から欧州で感染の再拡大が始まり、各国が第2波に苦しむ中...


    日本とスウェーデンその他諸国、どの対策が正しいかはまだ分からないけれど、しっかり対策を国民に表示して一貫性を持ってるのは素晴らしいと思う。

    +0

    -0

  • 5037. 匿名 2021/01/14(木) 10:53:06 

    >>5004
    この人のTwitter見るとやべえ奴ってのがわかるw
    Twitterの紹介文で言ってる事が長々と書き、やべえ内容w

    「パンドラの箱を開けたらその底を直視しなけれならならない!」
    らしいw

    +0

    -2

  • 5038. 匿名 2021/01/14(木) 10:53:08 

    感染症数理学は極論で言えば占いと一緒。「当たるも八卦当たらぬも八卦」
    ウィルスの伝播は要因が多く且つそれらが複雑に絡み合う事象であり人間が予測など出来るものではない
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +2

    -0

  • 5039. 匿名 2021/01/14(木) 10:53:09 

    >>5029
    日本語がわからない人ですか?

    +0

    -0

  • 5040. 匿名 2021/01/14(木) 10:53:25 

    >>5013
    コロナが収束するまでどうにもならない。
    ワクチンが出回っても、効果は3~4年先。
    最短でも1年。

    +6

    -0

  • 5041. 匿名 2021/01/14(木) 10:53:34 

    >>5014
    私は口元ブスだからマスク大好き。目元だけなら北川景子似だと言われるマスク詐欺ですw

    +3

    -0

  • 5042. 匿名 2021/01/14(木) 10:54:01 

    >>393
    箱根見物もそうだけど、それより毎日普通に出歩いてる光景をテレビで見て言葉を失う。

    昼から飲めなきゃやってられない!とか言いながらわちゃわちゃしてる中高年
    5〜6人で食べ終わった後マスク外して喋ってる10〜20代

    +8

    -2

  • 5043. 匿名 2021/01/14(木) 10:54:05 

    >>5030
    スペイン風邪と違って子供が亡くならない事実

    +1

    -2

  • 5044. 匿名 2021/01/14(木) 10:54:13 

    >>4920
    やたら薬飲まないほうが良かったんじゃなかった?

    +3

    -0

  • 5045. 匿名 2021/01/14(木) 10:54:29 

    >>5013
    エステとか完全に不要不急じゃん。
    今は閉めた方がいいよ。

    +5

    -1

  • 5046. 匿名 2021/01/14(木) 10:54:36 

    >>5007
    よこ
    これかな?
    新型コロナの嗅覚への後遺症 「肉が焦げた匂いがする」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    新型コロナの嗅覚への後遺症 「肉が焦げた匂いがする」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「新型コロナウイルスの脅威は肺炎」。そんな単純な話は、いまや昔だ。世界各国の研究によると、新型コロナウイルス感染症には100種を優に超える「後遺症」があるという。しかも、それは重症者、無症状者に関係

    +0

    -0

  • 5047. 匿名 2021/01/14(木) 10:54:47 

    >>5013
    本当、大変なのは飲食だけじゃないのにね。

    +10

    -1

  • 5048. 匿名 2021/01/14(木) 10:55:29 

    >>5038
    むちゃくちゃ嘘やったな

    +2

    -0

  • 5049. 匿名 2021/01/14(木) 10:55:33 

    >>5013
    申し訳ないけど、厳しいと思います。

    +3

    -0

  • 5050. 匿名 2021/01/14(木) 10:55:37 

    >>5031
    よく気付いたね。偉い。
    結構な人がシュミレーションて言っているよね。
    的を得る、役不足、確信犯、議論が煮詰まるとか、間違って使っている人が多く嘆かわしいね。

    +0

    -0

  • 5051. 匿名 2021/01/14(木) 10:55:38 

    >>5041
    いいねー

    +3

    -0

  • 5052. 匿名 2021/01/14(木) 10:55:42 

    >>4944
    くだらねー仕事増やすなよ

    +6

    -0

  • 5053. 匿名 2021/01/14(木) 10:56:14 

    >>5037
    パンドラの箱とか書く人はだいたいがオカルト好き

    +0

    -0

  • 5054. 匿名 2021/01/14(木) 10:56:22 

    >>5007
    二人とも治りました

    +0

    -0

  • 5055. 匿名 2021/01/14(木) 10:56:34 

    >>5045
    飲食にも言えよ。

    +6

    -0

  • 5056. 匿名 2021/01/14(木) 10:56:55 

    >>5036
    医療現場でマスクするようになったね
    良かった良かった

    +0

    -1

  • 5057. 匿名 2021/01/14(木) 10:56:58 

    >>4945
    ワクチンが劇的に効かない限り、元のように外食はできない。効いたとしても、コロナ前と全く同じになるとは思えない。外食はリスキーな業態。
    当然、コロナ対応できず体力のない外食店は、早晩淘汰されるだろうから、工夫するか諦めて違う仕事につくかするしかないのでは。
    無くなっていく仕事ってあるよね。
    気の毒だけど、仕方ない。

    +10

    -1

  • 5058. 匿名 2021/01/14(木) 10:57:06 

    >>4966
    批判してないぞ。どうなるか観察してただけ。
    木村モリヨとかそれもありとかテレビで
    言ってたし

    +0

    -0

  • 5059. 匿名 2021/01/14(木) 10:57:18 

    >>5036
    一貫性があっても失敗して多くの国民の命を奪っていたのでは意味がない。
    新型コロナ対策「私たちは失敗した」 スウェーデン国王が批判:東京新聞 TOKYO Web
    新型コロナ対策「私たちは失敗した」 スウェーデン国王が批判:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    【ロンドン共同】新型コロナウイルスの被害が広がるスウェーデンのカール16世グスタフ国王は「死者を多数出す、ひどい状況だ。私たちは失敗し...


    スウェーデン「コロナ集団免疫」作戦、失敗の深層 - WSJ
    スウェーデン「コロナ集団免疫」作戦、失敗の深層 - WSJjp.wsj.com

     晩秋の新規感染者の急増で入院者や死者が増加し、国民の自主的な措置でコロナ流行に対抗するという、欧米では特異な取り組みをスウェーデン政府は断念した。

    +2

    -0

  • 5060. 匿名 2021/01/14(木) 10:57:26 

    >>5035
    日本と同じCT値で検査したら更に増えるのは間違いない。

    +1

    -0

  • 5061. 匿名 2021/01/14(木) 10:57:33 

    >>5006
    感染の警戒レベルが4段階のうち最も高い警戒レベルになったから
    下がればまたgoto始まるよ
    そのために期間を延長してる

    +2

    -0

  • 5062. 匿名 2021/01/14(木) 10:57:36 

    >>932
    御返事ありがとうございます
    発熱あるのにインフルの検査はしないんですね
    そもそも今年はインフルの発生数が少ないからそういった措置になってるのかもしれませんね

    +0

    -0

  • 5063. 匿名 2021/01/14(木) 10:57:43 

    テレビ番組ゆるすぎる
    ヒルナンデスとか去年の緊急事態宣言のときナンチャン1人だったのに今は何もしてない
    ナンは自分には影響力があることをもっと自覚しないと!

    +7

    -0

  • 5064. 匿名 2021/01/14(木) 10:58:07 

    >>5038
    いつになったらニューヨークみたいになるのかね?

    +3

    -1

  • 5065. 匿名 2021/01/14(木) 10:58:10 

    >>5026
    夏もマスクしていたよ。あの時はウレタンにしていたけど、今年は不織じゃないと厳しいのかしら。

    +1

    -0

  • 5066. 匿名 2021/01/14(木) 10:58:42 

    >>5064
    春節入ったら終わりだな

    +2

    -0

  • 5067. 匿名 2021/01/14(木) 10:59:03 

    みんなコロナトピで今日も元気そうでなによりじゃのう。今日はおひさまがあたたかくて、お散歩日和ですのう。

    +4

    -0

  • 5068. 匿名 2021/01/14(木) 10:59:08 

    >>4968
    今まで30万給料出してたけど、コロナで営業できないから3万ね。でも給付金から8万出るから生活できるでしょ?
    よろしく。

    +0

    -3

  • 5069. 匿名 2021/01/14(木) 10:59:11 

    日本の超過死亡はマイナス2万人以下。死者は平年より大幅に減っている。どこが緊急事態なのか。
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +1

    -1

  • 5070. 匿名 2021/01/14(木) 10:59:13 

    >>5036
    未知のウイルスに対して一貫性持つのはヤバい
    状況みて対策変えていかないと

    +2

    -0

  • 5071. 匿名 2021/01/14(木) 10:59:18 

    >>4776
    入院中  3,427 人
      軽症・中等症  3,283 人
      重症       144 人
    宿泊療養 1,009 人
    自宅療養 8,452 人
    調整中  6,141 人

    無症状は全員がずっと無症状じゃないから、区別しても意味ない

    +1

    -0

  • 5072. 匿名 2021/01/14(木) 10:59:34 

    >>4948
    シェアハウスの年越しパーティーでクラスターって…
    馬鹿なの?って思った。

    +3

    -0

  • 5073. 匿名 2021/01/14(木) 10:59:41 

    >>5014
    マスクしたい人はしてていいよ。
    今みたいな強制はやめたい。

    +2

    -3

  • 5074. 匿名 2021/01/14(木) 11:00:00 

    >>5014
    よこ
    元々対人恐怖症の人がマスクないと外に出れないとしたら、それでいいよね
    アレルギー持ちかもしれないし、手術などした痕を暫く隠したい人も、マスク依存性なんて言葉なんかつかわなくても人それぞれの悩みがあるとおもう
    したい人は続けても構わないと思うし、他人に干渉せず寛容な時代が来たらいいな

    +6

    -0

  • 5075. 匿名 2021/01/14(木) 11:00:17 

    >>5006
    まあそこは試し試しで行くしかないでしょ
    正解なんてわかんないんだから

    +0

    -1

  • 5076. 匿名 2021/01/14(木) 11:00:18 

    >>5069
    東京都のICU床の7割がコロナ
    救急患者が救えなくなる

    +3

    -0

  • 5077. 匿名 2021/01/14(木) 11:00:21 

    >>5064
    もう医療崩壊してますやん

    +4

    -1

  • 5078. 匿名 2021/01/14(木) 11:00:33 

    >>5064
    ニューヨークすら死者は減っとる
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +0

    -0

  • 5079. 匿名 2021/01/14(木) 11:00:39 

    >>5041
    私もそんな感じだから、あとから幻滅されるのが嫌でマスクやめたいわw

    +2

    -0

  • 5080. 匿名 2021/01/14(木) 11:00:51 

    >>5041
    いいじゃん、存分に楽しめよ👍

    +1

    -0

  • 5081. 匿名 2021/01/14(木) 11:00:52 

    >>4983
    それ経営側の判断じゃね?雇われが申請はできないでしょ。

    +2

    -0

  • 5082. 匿名 2021/01/14(木) 11:00:52 

    >>2108
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +1

    -1

  • 5083. 匿名 2021/01/14(木) 11:01:22 

    >>5061
    またイート始めたら、また感染者が増えて、また緊急事態宣言出しての繰り返しを続けていくってことなのかな

    +2

    -0

  • 5084. 匿名 2021/01/14(木) 11:01:34 

    >>5077
    なら、2週間後はニューヨークみたいになるね!!

    +2

    -0

  • 5085. 匿名 2021/01/14(木) 11:01:55 

    >>5055
    ほんとそれ!!

    +3

    -0

  • 5086. 匿名 2021/01/14(木) 11:02:01 

    >>5024
    検査数

    +2

    -0

  • 5087. 匿名 2021/01/14(木) 11:02:02 

    >>5062

    両方検査してる病院もあります

    +0

    -0

  • 5088. 匿名 2021/01/14(木) 11:02:13 

    >>5047
    飲食なんて優遇されてるほうだわ

    +10

    -3

  • 5089. 匿名 2021/01/14(木) 11:02:24 

    カンボジア、死者数ゼロ

    +1

    -0

  • 5090. 匿名 2021/01/14(木) 11:02:39 

    >>5034
    私のいきつけ美容院もしっかり対策してくれてるからなんとか通えてる。店の従業員全員、帰省旅行や会食を控える事を徹底してる上に、会社トップからの圧力がすごくて責任感から遊びも自粛してる感じ。
    担当の美容師さんもアシスタントの子もオフの息抜きができないらしく自粛疲れか元気なかった。

    +0

    -0

  • 5091. 匿名 2021/01/14(木) 11:02:53 

    >>5073
    は?
    馬鹿なの????????

    +2

    -0

  • 5092. 匿名 2021/01/14(木) 11:03:00 

    >>5055
    え?言われてない?
    ほぼ言われてるのと同じな状況だと思うんだが。

    +3

    -0

  • 5093. 匿名 2021/01/14(木) 11:03:09 

    >>5078

    グラフの先が読めない人?

    +0

    -0

  • 5094. 匿名 2021/01/14(木) 11:03:15 

    >>5013
    ほんと、何故飲食店だけ特別扱い優遇されて、他の接客業への対応は無視なんだろうね。
    接客を伴うサービス業全般に一律1~2万の方が国民からの理解が得られるのに、感染原因の飲食店だけ厚遇では批判されても仕方ない。

    +9

    -1

  • 5095. 匿名 2021/01/14(木) 11:03:21 

    >>5024
    そんなに検査しないから大丈夫だよ。濃厚接触者は野放しにするって決めたじゃん。

    +2

    -0

  • 5096. 匿名 2021/01/14(木) 11:03:21 

    >>5
    人の命より我が身が大事。
    頭の中はパンケーキ、ステーキ

    +0

    -0

  • 5097. 匿名 2021/01/14(木) 11:03:27 

    >>5065
    そうだ。
    ここでも何人もの人が指摘している。
    ウレタンマスクは効果ない。
    効果がかなりマシな不織布マスクにしなさいってね。
    ファッション、オシャレにこだわり、どうしてもここのところが理解できない紳士淑女が多いのだが。

    +4

    -1

  • 5098. 匿名 2021/01/14(木) 11:03:40 

    >>4309
    イメージ操作も必要よ
    正直言って自分の地域以外に爆弾が落ちる戦争だって自分に火の粉がかからなきゃストレス溜まるー飲み会しようぜな輩は居るんだから、1人でも多くがやばいんだと思う人が増えたら効果あり

    +1

    -0

  • 5099. 匿名 2021/01/14(木) 11:03:47 

    >>5013
    倒産したら悲しい??w

    +0

    -0

  • 5100. 匿名 2021/01/14(木) 11:04:04 

    >>1
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +0

    -0

  • 5101. 匿名 2021/01/14(木) 11:04:22 

    >>5088
    アホがいる

    +3

    -4

  • 5102. 匿名 2021/01/14(木) 11:04:36 

    政治家のなぞの医師会あげはサイゼリア社長もうんざりだね~

    昨日菅さんに記者?の人がなぜ日本のコロナ感染者率は欧米の100分の1しか満たないのに、医療圧迫医療圧迫って言ってるのですか?政治家がちゃんと仕事してないからこんなことになる国民になんの説明も色々ないのはおかしくないですか??ってストレートに質問しててスカッとしたわ

    +4

    -1

  • 5103. 匿名 2021/01/14(木) 11:05:01 

    >>5038
    渋谷、今度は東京はイギリスになるってよ(笑)

    +2

    -0

  • 5104. 匿名 2021/01/14(木) 11:05:01 

    >>4953
    数年くらいは生活できるよ

    +1

    -1

  • 5105. 匿名 2021/01/14(木) 11:05:04 

    >>5076
    それを承知で遊び回ったのは都民自信。
    自業自得。

    +6

    -0

  • 5106. 匿名 2021/01/14(木) 11:05:35 

    昨日丸源ラーメンにテイクアウト取りに行ったけど、ユニクロみたいに検温と消毒器が入り口に設定されてて、「検温のご協力お願いします」と声かけしてたよ。
    餃子以外にラーメンも持ち帰り出来る様になってた。
    危機感もってコロナ対応してる飲食店は応援したいよ。

    余談だけど、丸源は80円プラスで糖質50%カット麺に変更できて、テレワーク中のコロナ太りに罪悪感無く食べられるラーメンだよーw

    +5

    -0

  • 5107. 匿名 2021/01/14(木) 11:06:17 

    >>5102
    2019年
    精神病床 32万6666
    感染症病床   1888
    結核病床    4370
    療養病床 30万8444
    一般病床 88万7847

    医師数 32万
    ICU医 2300

    +2

    -1

  • 5108. 匿名 2021/01/14(木) 11:06:18 

    >>5013
    正直言っていい?
    エステは水商売だと思います。

    +3

    -5

  • 5109. 匿名 2021/01/14(木) 11:06:27 

    今、京浜東北線乗ってるけどほとんどの人がマスクしてない。
    かなり緩んでる。

    +1

    -7

  • 5110. 匿名 2021/01/14(木) 11:06:43 

    >>4164
    それ先生が悪いよ
    教育委員会にチクリな!
    子供を守るのは親の役目だよ!

    +0

    -0

  • 5111. 匿名 2021/01/14(木) 11:07:09 

    >>5077
    なお現在のN.Y
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +0

    -0

  • 5112. 匿名 2021/01/14(木) 11:07:57 

    コロナにさえかからなければ死ななかった人というのは実は少ないんじゃないか。
    その一方で、政府の感染対策さえなければできたはずのことがたくさん失われた。

    +4

    -6

  • 5113. 匿名 2021/01/14(木) 11:08:17 

    ぶっちゃけ飲食なんて誰でも開けるんだよね
    創業うんじゅうねんの店や、誰からも愛されてる店が惜しまれるのは理解出来るけど、コロナ前から経営難だった飲食店なんてザラで、そういう店に限ってぴーちくわめく。

    +8

    -0

  • 5114. 匿名 2021/01/14(木) 11:08:19 

    >>5013
    友達もエステで働いてるけどきつそう。
    肩こりとかほぐすマッサージとかの業界も大変そう
    WEBデザイン仕事の友達もコロナで経営かなり厳しいといっていた
    飲食だけ保証おかしいよ

    +5

    -1

  • 5115. 匿名 2021/01/14(木) 11:08:36 

    >>5106
    よこです
    丸源のラーメンテイクアウトってどんな感じになるんですか?
    麺とスープは一緒に入ってます?自宅で茹でる感じですか?
    近いから利用したいのです!

    +0

    -0

  • 5116. 匿名 2021/01/14(木) 11:08:47 

    >>5015
    20時以降は自粛を要請、と受け取って、土日の20時前は馴染みのお店を助けるためにたくさん飲み食いしようとかでも別にいいと思うんだよね。
    それに絶対数が一番多い家庭内感染はほぼ無対策で、何人感染者が出ようと好きなだけ食事も濃厚接触もしていいよーって感じなのに、なんで若者や独身ばかりが犠牲に?
    ただでさえ20時までじゃ平日は仕事しかできないし、トータルでは自粛してる時間の方が圧倒的に多いのに。
    それじゃ足りなくて、もっと全員が全員病院のことを第一に考えなきゃいけないの?

    +1

    -0

  • 5117. 匿名 2021/01/14(木) 11:08:47 

    >>5112
    本当にコロナ脳は肺炎だろうが癌だろうが風邪やインフルエンザで寝込んでもコロナじゃなかったら安心、PCR検査増やしてくれって言う人多いです。
    1年経つのにいい加減疑問持って自分で調べて気付けと思います。死因がコロナじゃなかったら何でも良いなんて人間として軽蔑します。

    +3

    -1

  • 5118. 匿名 2021/01/14(木) 11:09:16 

    >>5068
    みんな大変なんだからそういう煽り方止めなよ

    +4

    -0

  • 5119. 匿名 2021/01/14(木) 11:09:22 

    進化には理由があるわけで、海の中から始まった生物がなぜ陸や空を目指したのか。「陸の上に行ってみたい。陸にある食べ物を食べたい。空に行ってみたい」と強く望んで進化した。目がなかった生物に進化の過程で目が出来た理由にしろ戦略的に生物が望んだ結果。というわけで、みんな「コロナに勝てる身体」に進化しようぜ!ガンガンズダンダン!

    +2

    -0

  • 5120. 匿名 2021/01/14(木) 11:09:30 

    >>5112
    コロナよりも経済的死に直面してる人口のほうが遥かに多いです。人命を第一に考えてほしいです。

    +2

    -5

  • 5121. 匿名 2021/01/14(木) 11:09:49 

    >>5114
    今回の緊急事態宣言で、WEBデザイナーの方は仕事自粛してください。って言われてないからねー。

    +1

    -3

  • 5122. 匿名 2021/01/14(木) 11:10:01 

    >>5091
    ワクチンが始まってマスク外してもいいよってなってからの話だよ。

    +1

    -0

  • 5123. 匿名 2021/01/14(木) 11:10:48 

    >>5109
    ほとんどの人がノーマスク

    それはありえない

    +4

    -1

  • 5124. 匿名 2021/01/14(木) 11:11:05 

    >>5022
    ニュースとかって、もしかしたら役立つ情報、新しい情報があるかなとかも
    気になるから暫く見ないっていうのが結構難しかったりするな…
    本当に調子悪そうな時は避けるけど

    +0

    -0

  • 5125. 匿名 2021/01/14(木) 11:11:10 

    >>5121
    webデザインはリモートしやすいよね。

    +0

    -0

  • 5126. 匿名 2021/01/14(木) 11:11:33 

    >>5120
    このまま長引いたらこんな額じゃ済まないよね
    宣言拡大 GDP2.5兆円損失も - Yahoo!ニュース
    宣言拡大 GDP2.5兆円損失も - Yahoo!ニュースyahoo.jp

    政府による緊急事態宣言の対象地域が拡大した。対象の11都府県は日本のGDP全体の約6割を占め、日本経済に大きく影響するのは確実。国内総生産(GDP)ベースで2兆5千億円の経済損失につながるとの試算もある。

    +2

    -1

  • 5127. 匿名 2021/01/14(木) 11:11:49 

    >>5114
    ホテルや旅館や、スーパー銭湯のエステやマッサージなんて悲劇だよね。
    なのに何の補償もない。
    リスキーな仕事なのに。

    +4

    -0

  • 5128. 匿名 2021/01/14(木) 11:11:57 

    >>5004
    でもさ、コロナは実際戦争と同じようなプロパガンダ仕掛けられてない?コロナが終わって色んなことが明るみに出たら、あの時は仕方なくマスクしていたんだよと言う人がたくさん出てくると思うよ。

    +4

    -1

  • 5129. 匿名 2021/01/14(木) 11:11:59 

    >>5114
    エステやマッサージの市場規模とか、飲食店の規模に比べたら微々たるもんだからね。
    そりゃインパクトのある市場から救うのは普通かと。
    今後の税収も見込めるし。

    +0

    -0

  • 5130. 匿名 2021/01/14(木) 11:12:10 

    >>5063
    ナン(笑)
    ウッチャンは

    +1

    -0

  • 5131. 匿名 2021/01/14(木) 11:12:48 

    >>5127
    スーパー銭湯とかいく気にならないもんね。大変だろうな

    +2

    -0

  • 5132. 匿名 2021/01/14(木) 11:12:56 

    >>5122
    わー
    ごめんなさい🙇‍♀️
    そんな時が来るといいね…

    +1

    -0

  • 5133. 匿名 2021/01/14(木) 11:13:07 

    >>5125
    そう。感情論だけでどうこう言ってても仕方ない。

    +0

    -0

  • 5134. 匿名 2021/01/14(木) 11:13:14 

    近くの病院内で大規模クラスター!みんな検査して行って陽性者がどんどん出てくる
    9割は無症状という茶番で終わりました。

    +0

    -0

  • 5135. 匿名 2021/01/14(木) 11:13:24 

    >>5112
    菅さん、しっかり国民皆保険を見直したいと言っていますね。アメリカのように金持ちしか医療が受けられなくなり、日本の財産はアメリカ企業に吸いとられます。

    +0

    -1

  • 5136. 匿名 2021/01/14(木) 11:13:52 

    >>5121
    エステやマッサージはリモートなんて無理だもんね。

    しかも、百貨店が開いてるかぎり、自粛対象になってこないんだよね。
    ネイル、マツエクも。

    +0

    -0

  • 5137. 匿名 2021/01/14(木) 11:14:10 

    >>5102
    それ、橋本さんが言って女医にスカッと論破されてたけど、まだ聞くアホがいるんだね

    +1

    -0

  • 5138. 匿名 2021/01/14(木) 11:14:16 

    >>2088
    支持者の様子
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +1

    -2

  • 5139. 匿名 2021/01/14(木) 11:14:22 

    >>5131
    純烈もいかないね

    +1

    -0

  • 5140. 匿名 2021/01/14(木) 11:14:37 

    >>5109
    ウソ言うな

    +2

    -1

  • 5141. 匿名 2021/01/14(木) 11:14:44 

    >>5094
    そりゃ特別扱いしてでも夜間に閉めてほしいからでしょうよ。
    協力金太りしてるような店はともかく、夜儲けてるような飲食店は特別扱いとかいらないから自由に営業させてくれって思ってるよ…

    +1

    -0

  • 5142. 匿名 2021/01/14(木) 11:14:47 

    >>4956
    調子に乗ってたのは消費者側じゃない?法律で禁止されてないからと多人数で馬鹿騒ぎしてクラスターとかあちこちあったし、今度も夜8時までならいいとかランチ会なら良いとか思ってるだろうからお願いベースじゃダメでどんどん強い要請になる。本当はキチンと対策して営業してたお店や静かに飲食してた人は除外したらいいけど確認が不可能だから一律になってしまうんだよね。

    +1

    -0

  • 5143. 匿名 2021/01/14(木) 11:14:58 

    >>5109
    ほとんどって便利な言葉だよね。

    +0

    -2

  • 5144. 匿名 2021/01/14(木) 11:15:00 

    >>4869
    志村けんはしてたよね?

    +1

    -0

  • 5145. 匿名 2021/01/14(木) 11:15:05 

    >>5102
    それに対する返答が国民皆保険の見直しを・・・

    なんか、わざとあんな質問させて国民皆保険制度を廃止するための布石を打ったんじゃない?

    あの記者のキツメの口調もガス抜き兼ねた予定調和だと思うんだけどな。

    結構マスコミへ圧かけてるらしいし。

    +2

    -1

  • 5146. 匿名 2021/01/14(木) 11:15:16 

    >>5130
    ウッ かな

    +2

    -0

  • 5147. 匿名 2021/01/14(木) 11:15:28 

    >>5120
    ちなみに今は致死率はドカンと下がって全年齢で0.5%。50才未満だと男0.07%、女0.02%でインフルと同等

    +1

    -4

  • 5148. 匿名 2021/01/14(木) 11:15:44 

    >>5047
    飲食は時短を無理やり強制されているから今回補助金対象(中小のみ)になっただけ
    他の会社はただの自粛だからね
    休業しなかったらつるし上げするとまでは言われてない

    +1

    -0

  • 5149. 匿名 2021/01/14(木) 11:16:07 

    >>5125
    うん、リモートはしてるみたい
    だけどイベントとかの客側が景気悪いから影響してるみたい

    +0

    -0

  • 5150. 匿名 2021/01/14(木) 11:16:26 

    >>5112
    ・経済優先→基礎疾患のある高齢者が亡くなる
    ・自粛優先→現役世代が自死により亡くなる

    +3

    -2

  • 5151. 匿名 2021/01/14(木) 11:16:29 

    >>5111
    これは1/6にワシントンの連邦議事堂に集まったトランプ支持者だよね…

    +1

    -0

  • 5152. 匿名 2021/01/14(木) 11:16:31 

    >>5141
    大手チェーンは一銭ももらえないんだから従業員かかえてたら営業したいでしょうよ

    +5

    -0

  • 5153. 匿名 2021/01/14(木) 11:16:59 

    >>5126
    3月ぐらいにメディアの煽りが過激になった頃から自粛反対を一貫してきた人たち、改めて凄い。

    +3

    -1

  • 5154. 匿名 2021/01/14(木) 11:17:11 

    >>5112
    医療現場の話を聞いたことある?

    +3

    -0

  • 5155. 匿名 2021/01/14(木) 11:17:14 

    >>4985
    少子化もあるから、なかなか難しい仕事では

    +2

    -0

  • 5156. 匿名 2021/01/14(木) 11:17:26 

    >>5138
    トランプ支持者はおかしな連中ばかり
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +3

    -4

  • 5157. 匿名 2021/01/14(木) 11:17:38 

    >>5146
    ウッ(笑)
    ウーッ🤓

    +1

    -0

  • 5158. 匿名 2021/01/14(木) 11:17:56 

    時流に乗って、ひと稼ぎしようと言う輩が運営する民間PCR検査が流行ってる
    陽性みたいだけど、ひとには知られたくないと言うヤツが受けにきて、結果が陽性であっても治療も受けず、逃げている者が少なくないとか。
    こんな利用のされ方を黙認していたら、状況の把握すら出来ないだろう。

    +2

    -0

  • 5159. 匿名 2021/01/14(木) 11:17:58 

    テレビで見た中国の人たちは水色マスクが多いね。あれは医療用なんじゃなくて?日本は白だけど中国は水色なだけ?

    +3

    -0

  • 5160. 匿名 2021/01/14(木) 11:18:22 

    >>5150
    自殺者が今の1.5倍出た2003年には何も言ってなかったのに。

    +4

    -0

  • 5161. 匿名 2021/01/14(木) 11:18:24 

    >>5105
    似非都民率たかし
    東京出身者にとっては年末年始の帰省だなんだと大迷惑
    大人しく引っ込んでることはできないんだろうかと思ってみてた

    +0

    -1

  • 5162. 匿名 2021/01/14(木) 11:18:40 

    >>5102
    日本医療労働組合連合会(医労連)の森田進書記長は、コロナ対応で病床が不足する事態を起こした一因は、国の政策にあると強く批判している。同氏によると、ここ20年間で感染病床は大幅に削減され、1998年に9060床あった感染病床は現在、1869床まで減少している。同氏はロイターに、「本来なら、感染症病床というのは国がきちんと整備しておくべきだと我々は言い続けてきた。ベッドが減少したところでこういう事態になった」と語る。

    +4

    -0

  • 5163. 匿名 2021/01/14(木) 11:19:11 

    >>5128

    色んな事が明るみに、って例えばどんな事?

    +0

    -0

  • 5164. 匿名 2021/01/14(木) 11:19:17 

    >>5154
    外国人に通訳つけてエクモしてる映像見たよ

    +1

    -0

  • 5165. 匿名 2021/01/14(木) 11:19:23 

    日本は老人社会だから、正直これから先も経済優先やバランス良い対策に舵を切る事はないだろうな。高齢者優先になりそう。多分求められる事が多い過剰な医療も逼迫の原因だろうし色々厳しいだろうね。

    +4

    -0

  • 5166. 匿名 2021/01/14(木) 11:19:29 

    >>5152
    一銭ももらえないなら営業するべきだよね。
    言うこと聞く義理はないし、国民も叩かないよ。

    +6

    -1

  • 5167. 匿名 2021/01/14(木) 11:19:33 

    >>4968
    それがもらえるのは中小の、資本金5千万円以下、従業員99名以下のお店だけだよ
    どれだけ情弱なの

    +2

    -0

  • 5168. 匿名 2021/01/14(木) 11:19:49 

    >>5114
    WEBデザイナーだけど、わたしも周りもかなり仕事増えてるけど。去年は120%増だったよ。

    +2

    -1

  • 5169. 匿名 2021/01/14(木) 11:19:59 

    >>5145
    それ、言葉補うとそういう意味ではない、みたいだから、違うかも

    +0

    -0

  • 5170. 匿名 2021/01/14(木) 11:20:14 

    >>5112
    辛坊治郎が言うように、ホントにコロナ死は、
    ほとんどいないのではないか???
    基礎疾患有りがほとんど100%だもん。しかも、90代、80代で、8割
    しかも、死亡症例は院内感染5割。
    つまり、そもそも重篤だったんだと推測できる。

    +4

    -5

  • 5171. 匿名 2021/01/14(木) 11:20:22 

    オリンピックを中止しないと宣言してるのは、 オリンピックを中止にすると宣言しちゃったら、IOCのオリンピック関連の人がリストラされて収入がなくなってしまうかららしいよ。本当はみんな出来ないのは分かってるけどそれがあるから誰も言い出さないらしい。言い出したら恨まれるし自分の収入もなくなるから

    +3

    -0

  • 5172. 匿名 2021/01/14(木) 11:20:24 

    >>5158
    簡易検査があってもなくても、そういう人の行動は同じでしょ。
    自分さえよければいい。
    黙っていればバレない。

    +0

    -0

  • 5173. 匿名 2021/01/14(木) 11:20:28 

    >>5113
    売上一万もみたない店でも一日6万もらえるんだぜ

    +1

    -0

  • 5174. 匿名 2021/01/14(木) 11:20:32 

    >>5112
    コロナによる自殺、貧困、病死、みんな安倍&菅政権の被害者

    +2

    -2

  • 5175. 匿名 2021/01/14(木) 11:20:33 

    >>5145
    うん。マスコミに圧力をかけるのは
    ガースーのおはこ。

    +0

    -0

  • 5176. 匿名 2021/01/14(木) 11:20:55 

    >>5088
    こういう声も当然でてくるよね

    +2

    -0

  • 5177. 匿名 2021/01/14(木) 11:20:56 

    >>5171
    リストラされる、という根拠は?

    +0

    -0

  • 5178. 匿名 2021/01/14(木) 11:21:05 

    >>5166
    従業員を休業させても休業補償は国家からもらえない
    コロナ給付金は中小企業対象だから
    従業員を解雇して失業保険を個人でもらってもらう以外、従業員にまとまったお金をあげることも出来ないから、シフト減らしてしのぐしかない
    そしたら一風堂従業員が声高に補償してくれとか言ってるね

    +2

    -1

  • 5179. 匿名 2021/01/14(木) 11:21:26 

    >>5153
    自粛反対の馬鹿達がまねいた結果がこれだよね
    中国人と同じ以上にやっかいな輩だ

    +3

    -4

  • 5180. 匿名 2021/01/14(木) 11:22:01 

    >>5127
    潰れないでほしいけど行けない
    コロナ前は毎週スーパー銭湯通ってた
    アカスリとかマッサージも良かったな
    今は1年行ってない…都民です

    +1

    -0

  • 5181. 匿名 2021/01/14(木) 11:22:07 

    >>5170
    そんなん続けてたら医者がいなくなってしまうっての

    +1

    -2

  • 5182. 匿名 2021/01/14(木) 11:22:43 

    >>5170
    医療現場の話ではコロナ前に元気な人だけ救ってる。
    コロナ前から命の選択は行われている。

    +0

    -0

  • 5183. 匿名 2021/01/14(木) 11:22:52 

    >>5177
    わからんけど、ひろゆきが言っていた

    +0

    -0

  • 5184. 匿名 2021/01/14(木) 11:22:58 

    >>1
    韓国みたいに感染者は国籍と経路、行動の明確化をして違反者に厳罰化した方が良く、台湾のように民意を得たいなら、またニコニコでいいからもっと国民の意見を聞いて答えるようにすればいい。

    韓国の中央防疫対策本部は14日、この日午前0時現在の国内の新型コロナウイルス感染者数は前日午前0時の時点から524人増え、累計7万728人になったと発表した。市中感染が496人、海外からの入国者の感染が28人だった。

     昨年11月中旬から本格化した流行の「第3波」の勢いは、最近になって弱まりつつある。1日当たりの新規感染者数は12月下旬に1200人台に達したが、今月に入ると8~10日は3日連続で600人台、11日は400人台半ばまで低下。12日からは3日連続で500人台にとどまり、明らかな減少傾向がみられる。

     ただ、発見されていない市中感染者や全国各地で突如発生する集団感染など不安要素が依然多く、気を緩められない状況だ。

     新たに確認された市中感染者496人を地域別にみると、ソウル市が131人、京畿道が162人、仁川市が24人で、首都圏が317人を占めた。

    +0

    -0

  • 5185. 匿名 2021/01/14(木) 11:23:06 

    >>5116
    優先順位の問題

    +0

    -0

  • 5186. 匿名 2021/01/14(木) 11:23:40 

    >>5117
    死因がコロナじゃなかったら何でも良いなんて言ってた人いる?それに死ななきゃいいわけではなく、コロナだろうと他の病気だろうとなりたくないの。健康でいたいだけ

    +1

    -0

  • 5187. 匿名 2021/01/14(木) 11:24:26 

    >>5158
    治療しないのに何故わざわざお金かけて検査するの?
    強制的に検査させられて逃げるならわかるけど。

    +0

    -0

  • 5188. 匿名 2021/01/14(木) 11:24:27 

    日本の変異株、英国と南アフリカのハイブリッドだって(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
    最悪だよーーーーーーーー
    鎖国しねーからーーーーーーーー



    https://s.japanese.joins.com/JArticle/274315?sectcode=400&servcode=400

    +0

    -0

  • 5189. 匿名 2021/01/14(木) 11:24:36 

    >>5147

    致死率は違うでしょ。致死率は明らかにコロナが高い

    +0

    -0

  • 5190. 匿名 2021/01/14(木) 11:24:54 

    >>5129
    飲食店無駄に多すぎるけどね

    +3

    -0

  • 5191. 匿名 2021/01/14(木) 11:24:56 

    >>5112
    電車やパチンコ屋は良いんですよね
    有名老舗店もどんどん倒産してて悲しいです
    倒産、弱体化した所をC国がどんどん買収してるけど皆知らないのかな

    +0

    -0

  • 5192. 匿名 2021/01/14(木) 11:25:16 

    +4

    -0

  • 5193. 匿名 2021/01/14(木) 11:25:17 

    >>5188
    ソースが中央日報ってw

    +0

    -0

  • 5194. 匿名 2021/01/14(木) 11:25:51 

    >>5159
    確かにそうだね。他の国は布や白が多いように見えるかも。何でだろう?

    +0

    -0

  • 5195. 匿名 2021/01/14(木) 11:25:53 

    >>5168
    そうなん⁈私の友達は経営側で厳しいといっていたけど、コロナ禍で経営のセンスなかったのかも。

    +2

    -0

  • 5196. 匿名 2021/01/14(木) 11:26:20 

    >>5171
    IOCのオリンピック関連の人て委員か議員だろ?
    彼らは毎月何百万円単位で報酬がある。
    たとえダメでもギリギリまで
    報酬が欲しいのさ。

    +2

    -0

  • 5197. 匿名 2021/01/14(木) 11:26:24 

    >>5183
    ああ。ひろゆき言ってたね。オリンピック関連の人はそれだけですごい額が固定で楽に手に入るから、権利を捨てたがらない辞めたがらないみたいな。意地でもしがみついときたいとか言ってたね。

    +4

    -0

  • 5198. 匿名 2021/01/14(木) 11:26:38 

    あなたの職場で
    「社長に新商品を提案したが通らず、会社に無断でマスコミに持ち込んで無理やり商品化。しかし大コケした人」

    がいたらどう思うだろうか。「会社にいられなくなる」と感じるのが普通だ。

    西浦氏が春にやったことはまさにこういうことだった。

    +0

    -1

  • 5199. 匿名 2021/01/14(木) 11:26:47 

    >>5147

    なぜ50歳未満だけ?

    +0

    -0

  • 5200. 匿名 2021/01/14(木) 11:27:07 

    公立の小学校だけど、いずれオンライン化するみたい

    +0

    -1

  • 5201. 匿名 2021/01/14(木) 11:27:09 

    >>5170
    30代基礎疾患なしでも亡くなってるよ。

    +2

    -0

  • 5202. 匿名 2021/01/14(木) 11:28:05 

    >>5196
    おっさんかな?

    +0

    -0

  • 5203. 匿名 2021/01/14(木) 11:28:22 

    蔓延しているのに経路や濃厚接触者の調査に「意味はない」という真っ当な見解。
    「感染蔓延で経路調査に意味なし」 神奈川県、感染経路や濃厚接触者の調査を原則やめると発表 全国初<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Web
    「感染蔓延で経路調査に意味なし」 神奈川県、感染経路や濃厚接触者の調査を原則やめると発表 全国初<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    神奈川県は8日、新型コロナウイルスの感染経路や濃厚接触者を調べる「積極的疫学調査」の対象について、9日から県内全域で大幅に縮小すると発...

    +2

    -1

  • 5204. 匿名 2021/01/14(木) 11:28:32 

    >>5186
    病気になりたくない健康でいたいことには誰も異論はないと思うけど、そのために仕事や収入や生活をどこまで犠牲にできるのかって話だよね。

    自粛自粛言ってる人は、結局は他人の仕事や生活を犠牲にしてるから声高に医療従事者のために✨とか綺麗事を言えるだけ。
    自分は仕事や生活を犠牲にしてまで対策する気はないから満員電車はなくならないし、家庭内感染もなくならない。

    +3

    -3

  • 5205. 匿名 2021/01/14(木) 11:29:09 

    アビガン継続審議はどうなったんだろう。

    +0

    -0

  • 5206. 匿名 2021/01/14(木) 11:29:11 

    >>5201
    ソースあるの?

    +0

    -0

  • 5207. 匿名 2021/01/14(木) 11:29:12 

    >>5166
    サイゼリヤ社長の「ふざけんな」発言。
    サイゼリヤは、コロナ禍初期の頃「しゃべれるくん」を提案したり、前向きにに頑張っていた。
    そんな人たちが「ふざけんな」と言いたくなるような状況であるということだよね

    +14

    -0

  • 5208. 匿名 2021/01/14(木) 11:29:15 

    >>5109
    そう見えてしまうなら病院へ

    +3

    -0

  • 5209. 匿名 2021/01/14(木) 11:29:59 

    >>5187
    ヨコ
    大事な人に移さないため
    嫌い奴に移すため
    もし重症化した時対策がとれるから
    とかでしょうね

    +1

    -0

  • 5210. 匿名 2021/01/14(木) 11:30:20 

    野良PCRの乱立やめようや
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +2

    -1

  • 5211. 匿名 2021/01/14(木) 11:31:01 

    >>5201
    横だけど、ほとんどって書いてあるじゃん。
    医療や病気にゼロリスクなんてないんだから若くても健康でも死者が出るかもしれないけど、それが微小なリスクならスルーすることも必要だと思う。

    +3

    -0

  • 5212. 匿名 2021/01/14(木) 11:31:18 

    >>5207
    昨年、渋谷周辺でサイゼ2件潰れてます。しかも当然流行ってた店なのに急になくなりました

    +0

    -0

  • 5213. 匿名 2021/01/14(木) 11:31:18 

    >>5207
    本当にそう。食べに来た人たちが食べるとき以外マスクしたらいいって話。食べながら話すなと。何でもかんでも飲食店のせいにするのはおかしいよ

    +2

    -0

  • 5214. 匿名 2021/01/14(木) 11:31:18 

    >>5174
    日本は島国でもともと新型コロナウィルスなんて存在してなかったのに、あの春節ウェルカムで入って来ちゃった。それまで武漢でバタバタ人が倒れて防護服着て大騒ぎになってたのを私ら一般人でも知ってたのに習近平国費来日に忖度して受け入れちゃった。

    +4

    -0

  • 5215. 匿名 2021/01/14(木) 11:31:35 

    >>1954
    コロナはカゼの人って逮捕されたよね

    +2

    -0

  • 5216. 匿名 2021/01/14(木) 11:31:40 

    >>5190
    その無駄が多いから日本は色々な美味しいものが食べられるのに。

    +0

    -2

  • 5217. 匿名 2021/01/14(木) 11:31:58 

    >>5083
    そういうことです
    何人死んだら緊急事態にしようって感じ

    +1

    -0

  • 5218. 匿名 2021/01/14(木) 11:32:07 

    >>5207
    自粛要請に応じました→補助金なんて微々たるものです→潰れました

    これじゃ洒落になりませんからね

    +2

    -0

  • 5219. 匿名 2021/01/14(木) 11:32:14 

    こんな最中にマスクもせずに
    皇居ランしている馬鹿どもを
    なんとかして欲しい
    近所のランナーの方がマスク率100%

    +2

    -0

  • 5220. 匿名 2021/01/14(木) 11:32:38 

    緊急事態宣言出てから、かなり減ったね。
    やっぱり効果あるんだね。
    そろそろ終息かもね。

    +1

    -1

  • 5221. 匿名 2021/01/14(木) 11:32:44 

    コロナ脳大丈夫?
    もうすぐコロナ詐欺暴かれるよ

    +1

    -3

  • 5222. 匿名 2021/01/14(木) 11:33:34 

    >>5207
    サイゼも大手チェーンだから補助金ももらえなければ休業補償ももらえない会社
    グローバルダイニングもそう
    政府からただ営業やめろと言われ続け、一銭も補償も受けることが出来ず、クビ絞められてるだけ

    +3

    -0

  • 5223. 匿名 2021/01/14(木) 11:33:43 

    >>5207
    いち早く、真面目に、コツコツ対策しているところほど、そう思うのではないでしょうか。
    飲食以外でも沢山いらっしゃると思います。
    自分は飲食じゃないから関係ない、、、こういう見方が広がると社会が壊滅しないか心配。
    そして怖い

    +0

    -0

  • 5224. 匿名 2021/01/14(木) 11:34:04 

    >>5218
    微々たるものどころか、一銭ももらえてないよ
    中小じゃないから

    +3

    -0

  • 5225. 匿名 2021/01/14(木) 11:34:08 

    >>5206よこ
    大阪だったような?うる覚えだけどソースあったよ
    最近?40代基礎疾患なしの方も亡くなったよ

    +2

    -1

  • 5226. 匿名 2021/01/14(木) 11:34:15 

    >>5204
    でも医療が崩壊したら全てが崩壊するからね
    だいたい緊急事態宣言も足並み揃えない人のせいもあるわけで、自粛を促すことは綺麗ごと云々の問題だと思うけど。

    +1

    -0

  • 5227. 匿名 2021/01/14(木) 11:34:36 

    マスゴミは不安を煽るのではなく、正しい知識を流して欲しい。

    +1

    -0

  • 5228. 匿名 2021/01/14(木) 11:34:55 

    為政者はね、もう街角経済なんて置いていく事にしたんだよ。高齢者(票)が有れば少しまた寿命を伸ばせる。現役の将来なんて知らんよね。金持って死んだ後だし💩

    +0

    -0

  • 5229. 匿名 2021/01/14(木) 11:34:59 

    >>2403
    FBIが動きだす大事になってるよ

    +0

    -0

  • 5230. 匿名 2021/01/14(木) 11:35:04 

    >>5207
    サイゼリアの旨辛チキンだっけ。あれテイクアウトしにいこうっと。社長待っててね!

    +2

    -0

  • 5231. 匿名 2021/01/14(木) 11:35:11 

    週末だけこそこそ夜遅くまで営業する店多そう
    まじめにやってる飲食店が本当にかわいそう

    +2

    -0

  • 5232. 匿名 2021/01/14(木) 11:35:31 

    >>5144
    志村けんの場合は事務所の強い希望があったん
    だろう。
    有名人だったからね。
    現場の医師の人に聞いたらあの年齢で
    基礎疾患持ちだから
    普通はしないそうです。

    +2

    -0

  • 5233. 匿名 2021/01/14(木) 11:35:40 

    >>5207
    おつりが要らないように料金変えたりしたよね。

    +2

    -0

  • 5234. 匿名 2021/01/14(木) 11:35:44 

    >>5109
    ほとんどしてない?
    それはないよ笑そんなのに騙されるのは田舎者と情弱だけだよ笑

    +4

    -0

  • 5235. 匿名 2021/01/14(木) 11:35:57 

    停止して既に2週間経つ上に停止後もそれなりの人が行っていた温泉地自体で感染者が出ていないということは、あの言説が間違っていたとみてほぼ確定なんだよ。
    エビデンスが重視せねばならない人間がエビデンスの無い発言して結果的に煽ったのはまさに愚行。
    誰とは言わんが。

    +0

    -0

  • 5236. 匿名 2021/01/14(木) 11:36:22 

    >>4782
    民間の開業医の集まりの日本医師会が他人事で政治批判してる理由が分かったわ
    なんでも国のせい
    自分達は関係無い
    コロナなんてみたくないから外出自粛しろ
    専門家が聞いて呆れるわ

    +1

    -3

  • 5237. 匿名 2021/01/14(木) 11:36:25 

    >>5160
    リーマンショックかな

    +1

    -0

  • 5238. 匿名 2021/01/14(木) 11:36:54 

    今後変異種が主流になり、4月には感染者が一日2万超えるシミュレーション結果が出ている。
    手遅れ。

    +1

    -0

  • 5239. 匿名 2021/01/14(木) 11:36:55 

    >>5237
    いや違う
    2003年ってなにがあったっけ

    +1

    -0

  • 5240. 匿名 2021/01/14(木) 11:37:37 

    >>5235
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +0

    -0

  • 5241. 匿名 2021/01/14(木) 11:37:38 

    トピずれで申し訳ないのですが、

    3日前から左側の背中の表面が服で擦れても痛く

    発疹が出てるわけでもなく

    こんな時期に病院に行くのもと思い。

    同じような痛みが出た方いますか?

    +0

    -1

  • 5242. 匿名 2021/01/14(木) 11:37:42 

    >>5109
    ユーザーだけど嘘つくな

    +2

    -0

  • 5243. 匿名 2021/01/14(木) 11:37:52 

    >>5229
    バイデン弾劾にひっくり返りそう

    +0

    -1

  • 5244. 匿名 2021/01/14(木) 11:38:05 

    2回目の定額給付金の要請が詐欺メールで送られてきてるらしいけど、
    騙される人達ってどんだけ情弱なの?

    +0

    -0

  • 5245. 匿名 2021/01/14(木) 11:38:06 

    >>5144
    エクモ使用しても亡くなるの早かったよね。たぶん他の施しようがなかったぐらいの重症だったんだと思う。

    +2

    -0

  • 5246. 匿名 2021/01/14(木) 11:38:21 

    >>5241
    帯状疱疹だよ!早く病院行ってきな。脳に回ると危ない

    +2

    -0

  • 5247. 匿名 2021/01/14(木) 11:38:24 

    >>4819
    トリアージトリアージ言うけど、抗ウイルス薬無いから、鈍感な人や我慢強い人、精神力がある人は急変すると思うよ

    +2

    -0

  • 5248. 匿名 2021/01/14(木) 11:38:33 

    >>5204
    医療崩壊ていうのはコロナで死ぬ事じゃ
    ないからな。普通なら死なない病気や事故で
    死ぬ事だからな。

    +7

    -0

  • 5249. 匿名 2021/01/14(木) 11:38:38 

    >>5241
    冬だし乾燥と摩擦によるアレルギー反応では?

    +1

    -0

  • 5250. 匿名 2021/01/14(木) 11:39:00 

    >>5109
    乗ってるけどそんなことない嘘言うな!
    通報しておいたから

    +1

    -0

  • 5251. 匿名 2021/01/14(木) 11:39:03 

    >>5160
    心配する人はしていた。
    2003年と今の違いは、経済死を招く原因が具体的に特定されているか否かってこと。
    それに、2003年には気にしてなかったから
    今回も気にしなくていいといのは、おかしいよ

    +4

    -1

  • 5252. 匿名 2021/01/14(木) 11:39:23 

    >>5 もーさー、目が死人の目じゃん??

    +3

    -5

  • 5253. 匿名 2021/01/14(木) 11:39:44 

    イスラエルは既にかなりの人がワクチン接種したのね…

    +1

    -0

  • 5254. 匿名 2021/01/14(木) 11:39:44 

    >>5245
    高齢者で基礎疾患持ちで、みんなの大嫌いな夜の街に行ってた人だよ。一般人ならタコ殴り、自業自得と罵倒されてた

    +4

    -0

  • 5255. 匿名 2021/01/14(木) 11:39:59 

    >>5225
    それ、ソースとは言わないよ

    +0

    -3

  • 5256. 匿名 2021/01/14(木) 11:40:52 

    >>5
    コロナ増税も来ます
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +1

    -5

  • 5257. 匿名 2021/01/14(木) 11:41:33 

    >>3186
    日本第一党とかはどうかしら?

    +0

    -0

  • 5258. 匿名 2021/01/14(木) 11:41:45 

    >>5241
    ストレス溜まるとなる
    でも心配なら空いてる時間に病院に行った方が安心感はあるね
    帰ってきたら即シャワー浴びれば良いだし

    +0

    -0

  • 5259. 匿名 2021/01/14(木) 11:41:50 

    オヅラ「コロナの致死率はインフルよりだいぶ高いということもわかってきて〜」
    いつからそうなった?マジで毒電波すぎる📺

    +4

    -0

  • 5260. 匿名 2021/01/14(木) 11:42:09 

    ウレタンマスクの金髪20代ヤンママなんとかしてほしい
    不織布が買えないほど貧乏なのかベージュのマスクして私カッコイイ!と思ってるのか

    +2

    -6

  • 5261. 匿名 2021/01/14(木) 11:42:12 

    選手村をコロナ専門病院に改築してほしい、専門病院あるとないとじゃ違うと思う、研修医の人とかなんとかかき集めてできないもんかなー 東京ロックダウンできないんだからこれくらいしか思いつかん

    +1

    -0

  • 5262. 匿名 2021/01/14(木) 11:42:21 

    セントレアにいますが
    マスクしてない4人組男性がいます。
    咳してる。
    こんなんで感染が減るわけないでしょ。
    かなり離れてるけど、不快。

    +1

    -4

  • 5263. 匿名 2021/01/14(木) 11:42:21 

    >>5097
    変異種って気候暖かいのにも強いんだったっけ?
    マスクしなきゃ駄目じゃん

    +3

    -0

  • 5264. 匿名 2021/01/14(木) 11:42:30 

    >>5256
    これ以上はやめろぉぉぉ…!

    +8

    -0

  • 5265. 匿名 2021/01/14(木) 11:42:35 

    >>4589
    少なくとも生活費や医療費などを自分で稼がなきゃいけないからね
    価値が無いなら要介護老人みたいに生きてるだけで赤字さ
    誰がその赤字を肩代わりするのかだね

    自分の親ですら大変なのに
    無関係な老人の世話なんて誰もしたがらないでしょ
    キモいだけだし廃棄でいいわ

    +1

    -0

  • 5266. 匿名 2021/01/14(木) 11:43:06 

    >>5224
    ニュースも全部の飲食店に配られてるような言い方してるし、これ国民知らない人の方が大多数なんじゃないの

    +0

    -0

  • 5267. 匿名 2021/01/14(木) 11:43:18 

    >>5261
    大きなプレハブ作るべき。

    +1

    -0

  • 5268. 匿名 2021/01/14(木) 11:43:22 

    社長はなんで打たないんですかねぇ

    ファイザー、ワクチン接種後の死亡例を調査-因果関係の有無巡り(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
    ファイザー、ワクチン接種後の死亡例を調査-因果関係の有無巡り(Bloomberg) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    (ブルームバーグ): ファイザーと米連邦保健当局は、同社とドイツのビオンテックが開発した新型コロナウイルス感染症(COVID19)ワクチンの1回目の接種を受けた医療従事者が16日後に死亡した事例を調

    +1

    -1

  • 5269. 匿名 2021/01/14(木) 11:43:29 

    >>5237
    ちがうよ。リーマンショックは2008年。2003年当時は消費者金融全盛期で多重債務者が沢山いて経済的に追い詰められた人たちの自殺が後を絶たなかったんだよ。

    +0

    -0

  • 5270. 匿名 2021/01/14(木) 11:44:10 

    >>4587
    「僕が緊急宣言出させた」と言えばカッコ良さそうだから


    吉村にノリ以外のものを求めちゃダメだよ

    +0

    -0

  • 5271. 匿名 2021/01/14(木) 11:44:27 

    >>5253
    なんとインドネシアがもうワクチンを受け
    始めている。

    +0

    -0

  • 5272. 匿名 2021/01/14(木) 11:45:30 

    >>5255

    事実でしょ。嘘じゃないだろうし。

    +3

    -0

  • 5273. 匿名 2021/01/14(木) 11:45:38 

    >>5230
    何それ美味しそう!
    週末はサイゼリア充しようかな。どこにも行けないし、テイクアウトでホクホクしようと思う。

    +1

    -0

  • 5274. 匿名 2021/01/14(木) 11:45:55 

    >>5263
    既に何回変異してるかわかってますか
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +0

    -0

  • 5275. 匿名 2021/01/14(木) 11:45:56 

    >>5241
    神経障害性疼痛とか、線維筋痛症とか、帯状疱疹とかの可能性があるかも。
    病院行ったほうがいいと思いますけど。

    +0

    -0

  • 5276. 匿名 2021/01/14(木) 11:46:01 

    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +1

    -0

  • 5277. 匿名 2021/01/14(木) 11:46:01 

    >>5271
    中国のじゃん

    +0

    -0

  • 5278. 匿名 2021/01/14(木) 11:46:58 

    >>5274
    夏にマスクしなくて大丈夫というソースがない。

    +2

    -1

  • 5279. 匿名 2021/01/14(木) 11:47:07 

    >>5269
    経済悪化=自殺増加

    これから何人の方が自殺しちゃうんだろう

    +2

    -0

  • 5280. 匿名 2021/01/14(木) 11:47:17 

    >>5277
    ワクチンビジネスえげつない

    +2

    -0

  • 5281. 匿名 2021/01/14(木) 11:47:20 

    >>5201
    4月に死んだ相撲取りも初期報道では基礎疾患無しだったよ
    でも、ネット上でデブだろデブって基礎疾患だろって言われ続けた後に糖尿病って出てきた

    健康診断の精密検査とか真面目に受けてない人は、基礎疾患あっても情報としては残らないから、基礎疾患無しになるんだよ

    +3

    -0

  • 5282. 匿名 2021/01/14(木) 11:47:42 

    >>5277
    ファイザーもmade in Chinaやなかった?

    +0

    -0

  • 5283. 匿名 2021/01/14(木) 11:47:51 

    >>5262
    貴方は空港でなにしてるの?

    +4

    -0

  • 5284. 匿名 2021/01/14(木) 11:48:21 

    >>5256
    後手後手な対策しといて、何言ってんだ

    +6

    -0

  • 5285. 匿名 2021/01/14(木) 11:48:34 

    >>5261
    選手村はマンション構造だから、医療機械が入らない。
    入居予定者との契約上無理だし。

    +0

    -0

  • 5286. 匿名 2021/01/14(木) 11:48:47 

    >>5103
    渋谷より 新宿や港区はもっと深刻

    渋谷
    感染者数2526人 人口23.5万  107人/10万(93人に1人が感染者)

    新宿
    感染者数5270人 人口34.5万  152人/10万(65人に1人が感染者)

    港区
    感染者数3095人 人口25.3万  122人/10万人(82人に1人が感染者)

    +1

    -0

  • 5287. 匿名 2021/01/14(木) 11:49:11 

    自粛自粛でこの人らの希望通りになってきたね
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +0

    -2

  • 5288. 匿名 2021/01/14(木) 11:49:51 

    >>5149
    能力が低いんじゃない?

    +2

    -0

  • 5289. 匿名 2021/01/14(木) 11:50:29 

    >>5282
    違う国じゃない?

    +1

    -0

  • 5290. 匿名 2021/01/14(木) 11:50:41 

    >>5256
    その前に生活保護の外国人を国へお帰りいただいて、その他諸々の処理が終わってからにして下さい。後某アジアへの給付金とかやめてしっかり整理してからにして。

    +7

    -0

  • 5291. 匿名 2021/01/14(木) 11:50:46 

    PCR検査のキャパがパンクしてるって、無症状の人なんかやってるからだよ。予約が3日待ちって、医療というより単なるビジネスだと気づきません?

    +6

    -1

  • 5292. 匿名 2021/01/14(木) 11:51:26 

    >>5247
    レントゲン見たら所見よりだいぶ酷い状態なんだってね
    ガルでお医者さんのブログみたいなの読んだわ

    +0

    -0

  • 5293. 匿名 2021/01/14(木) 11:52:08 

    >>47
    こういうことを安易に言う人が理解できない
    今政権交代したら、混乱が生じて、苦しむのは我々だよ

    とりあえず現政権には真剣に取り組んで欲しい

    +4

    -3

  • 5294. 匿名 2021/01/14(木) 11:52:12 

    みんなー、早くコロナおわらせよう!
    このままずるずる10年とかやだよね!
    色々協力しておわらせよう!

    +0

    -0

  • 5295. 匿名 2021/01/14(木) 11:52:15 

    >>5291
    ビジネス検査なのにキャパオーバーなんて無能すぎん?

    +2

    -0

  • 5296. 匿名 2021/01/14(木) 11:52:24 

    >>5256
    ふざけんなよ!

    +4

    -1

  • 5297. 匿名 2021/01/14(木) 11:52:33 

    >>5255
    ニュース出てたよ
    検索したらすぐ出てくる

    +2

    -0

  • 5298. 匿名 2021/01/14(木) 11:52:42 

    >>5163
    湾岸戦争のきっかけになったナイラ証言のように、
    コロナパンデミックをしかけるにあたってナイラ証言をでっち上げたことで有名なHill&KnowltonをWHOが雇ったから。嘘はいつかバレるもの。

    +0

    -0

  • 5299. 匿名 2021/01/14(木) 11:53:02 

    >>5287
    もう東京も中国様に買われ始めてるよ

    +1

    -0

  • 5300. 匿名 2021/01/14(木) 11:53:02 

    >>5260
    一つ分かったのはお前の脳みそはイカれとるって事かな。

    +3

    -2

  • 5301. 匿名 2021/01/14(木) 11:53:20 

    もう酸素も足りないって
    倉持さんが呟いてる

    +7

    -0

  • 5302. 匿名 2021/01/14(木) 11:53:20 

    >>3
    歓楽街はまた一気に人手が減ったよ

    +2

    -0

  • 5303. 匿名 2021/01/14(木) 11:53:23 

    >>5254
    志村けんだもん。一般人とはちがうさ、こんな時だからこそ、飲み屋にお金を落とさないと、と飲みにでたんだよね。

    +3

    -0

  • 5304. 匿名 2021/01/14(木) 11:53:45 

    >>5293
    菅にやらせて悪い方向に行ってるのに?

    +1

    -1

  • 5305. 匿名 2021/01/14(木) 11:53:48 

    >>5203
    墨田区保健所の人は意味がないなんて事は言ってないです。意味があるからクラスター潰しやってきたんですよ

    >クラスターを潰していくこれまでの日本のやり方を捨てても、次にどういう戦略があるのかを区民に示すことができていません。
    各企業や各団体の力も借りて、1例でも感染者が出たら調査しましょうという条件で経済回していく、事業を進めていくということで今までやってきました。
    保健所の人員の都合だけで「検査しません」「濃厚接触者かどうかも判断しません」となると、感染者が出た場合に事業を継続できるのか。
    区と一緒になってコロナと戦ってくれてた人たちを見捨てることにならないか、理解が得られにくいかなとしゅん巡していて、遅れ遅れになっても態勢を厚くしながらなんとか対応しているのが実情です。

    墨田区保健所長が語る“新型コロナのいま” | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    墨田区保健所長が語る“新型コロナのいま” | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】「負担は増しているが、すべての感染者について濃厚接触者などの積極的疫学調査は継続したい」。こう語ったのは、東京・墨田区保…

    +3

    -0

  • 5306. 匿名 2021/01/14(木) 11:53:57 

    >>5277
    インドネシアは人口が日本の2倍なんだよ。
    インドネシアが中国製を使わなかったら
    日本と取りあいになる。
    むしろ中国製で我慢してくれて実験台にも
    なってくれるインドネシアに感謝しよう。

    +4

    -0

  • 5307. 匿名 2021/01/14(木) 11:53:58 

    感染者少ないね

    +1

    -4

  • 5308. 匿名 2021/01/14(木) 11:54:03 

    >>5294
    終わらせるってどういう状態?
    陽性者ゼロにするってこと?

    +1

    -0

  • 5309. 匿名 2021/01/14(木) 11:54:05 

    >>5291
    だから、無症状感染者が広めてる言ってるじゃん。
    プレハブ作るべき。

    +8

    -3

  • 5310. 匿名 2021/01/14(木) 11:54:14 

    >>5226
    だからそう思うなら、あなたたち一家の分だけでも感染リスクを下げるために通勤も通学もやめて家にいるんですか?って話じゃん。
    極端すぎる、仕事は仕方ない、生活できないってなるでしょ?
    なら飲食店だってライブだってなんだって仕事で営業して客を呼ぶのも生活があるんだから仕方ないって思うんだけど。
    いや、飲食は悪なのに金もらってずるい潰れてもいいっていうのは、結局自分の生活に関係ないから言えるんじゃないの?

    +3

    -1

  • 5311. 匿名 2021/01/14(木) 11:54:42 

    >>4870
    台湾が使ってる検査キットでは陽性ではなかったということではなくて台湾独自の基準なの?

    +0

    -0

  • 5312. 匿名 2021/01/14(木) 11:54:47 

    子供が風邪もひけないって、何で免疫つければいいんだろう。
    風邪ひいて治って強くなっていくのに。

    +3

    -0

  • 5313. 匿名 2021/01/14(木) 11:54:57 

    >>55
    この検査も精度大丈夫なのかなあ〜

    急いで作って速攻実用化してまだ1年にもならない。
    今がお試し期間的な?

    +0

    -1

  • 5314. 匿名 2021/01/14(木) 11:55:06 

    >>5239
    2003年は1997年の山一ショックや消費税増税による不景気の底だった年。

    +0

    -1

  • 5315. 匿名 2021/01/14(木) 11:55:28 

    >>5256
    そう来ると思った。一律10万円も渋々だして、挙げ句に増税するぞだもんな。覚悟してたけど、これから増税はキツイ話だ。

    +6

    -0

  • 5316. 匿名 2021/01/14(木) 11:55:33 

    >>5255
    自分で探しなよ

    +2

    -0

  • 5317. 匿名 2021/01/14(木) 11:55:38 

    いつものように人気のラーメン屋さん行列だった

    +2

    -0

  • 5318. 匿名 2021/01/14(木) 11:55:50 

    >>5282
    日本の普通の薬もジェネリックは
    原料は中国製だよ。

    +6

    -0

  • 5319. 匿名 2021/01/14(木) 11:55:55 

    医療崩壊の原因を「感染者の増加」に押し付けている。
    →だから感染拡大を抑えましょう
    →そのために自粛しましょう
    と言いたいのだろうが、ちょいと待て。
    無理あるだろ、どう考えても。
    医療機関の受け入れ体制を整備する方が、相当前向きかつ建設的なんじゃないの?
    おかしな事言ってる?

    +6

    -2

  • 5320. 匿名 2021/01/14(木) 11:56:10 

    >>5270
    早く出したほうが大阪府内の飲食店の補償が出るからじゃない?国の予算なくなったら終わりでしょ。

    +0

    -0

  • 5321. 匿名 2021/01/14(木) 11:56:12 

    >>5240
    かわいいwww

    +1

    -0

  • 5322. 匿名 2021/01/14(木) 11:56:38 

    >>5282

    ファイザーはアメリカに本社がある。
    コロナワクチンはドイツのビオンテックと共同開発。

    中国のワクチンはシノバックが開発。
    上の2社と関係ない。

    +2

    -0

  • 5323. 匿名 2021/01/14(木) 11:57:15 

    >>5279
    これから増えていくね

    +0

    -0

  • 5324. 匿名 2021/01/14(木) 11:57:15 

    >>5309
    じゃあ一生自粛するしかないやん
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +7

    -0

  • 5325. 匿名 2021/01/14(木) 11:57:40 

    >>5319
    馬鹿?

    +1

    -4

  • 5326. 匿名 2021/01/14(木) 11:57:54 

    >>47
    どの党にやらせるんですか

    +5

    -1

  • 5327. 匿名 2021/01/14(木) 11:58:05 

    >>5294
    始まったらさっさとワクチン打つことだな。

    +2

    -1

  • 5328. 匿名 2021/01/14(木) 11:58:35 

    >>5312
    小児科ではこの状況下でも熱でも何でも診てくれてる開業医さんが一人いるけど、最近、アデノが流行ってるらしいんだよね。

    +0

    -0

  • 5329. 匿名 2021/01/14(木) 11:58:41 

    >>5324
    無症状が感染させるって騒いでたらキリないよね。

    +5

    -3

  • 5330. 匿名 2021/01/14(木) 11:58:55 

    >>5325
    具体的にお願いします

    +1

    -0

  • 5331. 匿名 2021/01/14(木) 11:59:26 

    >>50
    電車でマスクせずに大声で話してる若しくはマスクはしてるけど大声で話してる人達はもれなくオッサン。
    こないだ新幹線で駅員さんに『マスクしてお静かに願います』と言われてバツが悪そうにふてくされてたのもオッサン。

    +4

    -0

  • 5332. 匿名 2021/01/14(木) 11:59:42 

    >>5319
    ホンマこの一年何してた?って話よね
    7兆円ほどの補助金まで国からもらっといて。国より医師会のほうに腹立つわ

    +5

    -0

  • 5333. 匿名 2021/01/14(木) 11:59:48 

    >>5214
    その招いた本人、コロナ禍でとっとと退陣して入院か療養に専念するのかと思ったら党のパーティやら会食やらゴルフやら議連の会長に就任やら精力的に動いてるもんね。あんなに国会紛糾させてた桜の件がウソだとばれてもキチンと証人喚問の場に出てきて国民に釈明すらしないしさ。いい気なもんだよ。

    +1

    -0

  • 5334. 匿名 2021/01/14(木) 11:59:51 

    ずっと不思議なのだけど、コロコロ不安で騒いでいる人達は、他の病気や事故等で亡くなるって忘れているのかな?
    風邪やインフルエンザでも毎年死亡者いる事は知っているよね?

    +2

    -5

  • 5335. 匿名 2021/01/14(木) 12:00:01 

    >>5324

    重症にならない病気はどうでもいい。

    +1

    -3

  • 5336. 匿名 2021/01/14(木) 12:00:02 

    経済を動かす=夜の繁華街、観光というのに無理あるんだろうな
    先進技術の方に舵取りした方が良い

    +0

    -0

  • 5337. 匿名 2021/01/14(木) 12:00:16 

    >>5312
    栄養をバランス良く摂取
    適度な運動
    不規則な生活を送らない
    よく眠る→これは特に大事

    +3

    -0

  • 5338. 匿名 2021/01/14(木) 12:01:04 

    >>5334
    アメリカ 「超過死亡」約30万人 新型コロナ影響 CDC発表 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    アメリカ 「超過死亡」約30万人 新型コロナ影響 CDC発表 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】アメリカCDC=疾病対策センターは、ことし1月末から今月はじめまでの間に、アメリカで統計などから予想される死者数を、実際…

    +1

    -0

  • 5339. 匿名 2021/01/14(木) 12:01:07 

    >>5331
    都内電車、昨日結構混んでたけど女子中学生が大きい声で会話してた。若くて元気で良いなと思っただけ

    +0

    -3

  • 5340. 匿名 2021/01/14(木) 12:01:15 

    >>5319
    私もそう思う。
    でも一朝一夕にはできないから、時間稼ぎとして自粛、ワクチンなんだと思ってる。

    あと日本人は新しいもの好きだから今は騒いでるけど、喉元過ぎれば…でもあるから、落ち着くと有事のための余剰な公立病院や保健所や公務員は無駄遣いとかまた言い出す可能性もあるw

    +1

    -0

  • 5341. 匿名 2021/01/14(木) 12:01:16 

    >>4733
    あんたを繁殖した親に言えよ

    +0

    -1

  • 5342. 匿名 2021/01/14(木) 12:01:39 

    >>5338
    日本 マイナス14000人
    超優秀だね

    +1

    -0

  • 5343. 匿名 2021/01/14(木) 12:01:40 

    >>5322
    ファイザー日本向け製造チャイナかもよ

    +0

    -0

  • 5344. 匿名 2021/01/14(木) 12:02:00 

    >>5329
    だから感染抑え込むの大変なんだから、ちゃんと先手で対策するべきだった。

    +1

    -0

  • 5345. 匿名 2021/01/14(木) 12:02:04 

    >>5334
    少なくとも、病気や事故は(大事故でもないかぎり)他人にうつすことはないんだよね・・・コロナはそこが厄介なの。だから、おそらく他人にうつすことを恐れているのだと思う。
    ま、自分は気にしない派だけどね。

    +0

    -1

  • 5346. 匿名 2021/01/14(木) 12:02:53 

    >>5344
    ほんで半分以上が無症状のまま?ふざけんなよ

    +4

    -1

  • 5347. 匿名 2021/01/14(木) 12:02:57 

    >>5332
    尾身予算65億円

    +0

    -0

  • 5348. 匿名 2021/01/14(木) 12:03:07 

    >>5319
    政府はだいぶ前から医療従事者団体の反対を
    おしきって病床削減を税金をかけて
    やってきた。本年度予算にも
    「全国13万病床削減」の為の予算を
    組んでたの。国の方針で大きな病床数削減を
    ずっとしてきているから
    いきなりコロナが流行ってパニックを
    起こしてるの。でも病床削減はしても
    病床を増やす事は国の大きな方針として
    できないと思う。まず財務省が許さないと
    思う。

    +1

    -0

  • 5349. 匿名 2021/01/14(木) 12:03:29 

    >>5342
    今年はそうならない。
    感染者がもっと増えるし、経済苦で自殺も増える。

    +2

    -0

  • 5350. 匿名 2021/01/14(木) 12:03:31 

    飲食店以外の事も報道して欲しい
    失業してしまった人の古都とか

    +0

    -0

  • 5351. 匿名 2021/01/14(木) 12:03:36 

    みんなどこで感染してるんだろうね。

    +2

    -0

  • 5352. 匿名 2021/01/14(木) 12:03:38 

    >>5335
    先を見通す能力が必要です

    +1

    -0

  • 5353. 匿名 2021/01/14(木) 12:04:12 

    >>5335
    新型コロナの重症率も低いわよ

    +4

    -4

  • 5354. 匿名 2021/01/14(木) 12:04:38 

    >>5334
    ほんまにそれです!
    一昨年までの事忘れた?って感じです

    +2

    -0

  • 5355. 匿名 2021/01/14(木) 12:04:39 

    >>5348
    安倍首相 病院再編と過剰なベッド数の削減など指示 | 注目の発言集 | NHK政治マガジン
    安倍首相 病院再編と過剰なベッド数の削減など指示 | 注目の発言集 | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp

    高齢化を踏まえた将来の医療体制をめぐり、安倍総理大臣は、経済財政諮問会議で、持続可能な地域医療体制を構築するため、都道府県ごとに策定された構想に基づいて、病院の再編とともに、過剰なベッド数の削減などを進めるよう関係閣僚に指示しました。総理大臣官邸...

    +2

    -1

  • 5356. 匿名 2021/01/14(木) 12:05:07 

    >>5274
    えーすごい
    じゃあやっぱり大元は2002に出たSARSなの?

    +0

    -0

  • 5357. 匿名 2021/01/14(木) 12:05:15 

    >>4292
    しかも他国の大統領…
    韓国の大統領選挙候補者に頑張れと署名するのと同じだよね、恥ずかしすぎる

    +2

    -0

  • 5358. 匿名 2021/01/14(木) 12:05:58 

    >>5335
    インフルエンザは子供も死ぬんですよね

    +0

    -1

  • 5359. 匿名 2021/01/14(木) 12:05:59 

    >>5351
    色々じゃない?
    トイレもあるだろうし、飲食、物を介して、言いにくいが あの濃厚接触、とか...
    他は 想像力を働かせて気をつけるしかないです。

    +5

    -0

  • 5360. 匿名 2021/01/14(木) 12:06:11 

    なんとなくワクチンが出来ても、新型変異株の繰り返しでこのワクチンにはこの型のワクチンしか効かないとかの繰り返しにしばらくなりそうだ。痛手を負う前にある程度の地点でどこかで損切りはしなくちゃならない。ただその決断をする勇気や責任を負うリーダーシップがある人材はいなさそう。

    +2

    -0

  • 5361. 匿名 2021/01/14(木) 12:06:23 

    >>5279
    私も考えてしまうけど踏り続けてる。
    だけどちょっと疲れたな。
    しんではないけど生きてるともいえない現状。
    努力して成果出しても報われない評価されない私って必要ないのかなぁ

    +4

    -0

  • 5362. 匿名 2021/01/14(木) 12:06:30 

    >>5353
    「高齢者には殺人ウイルス」だって医者が言ってる。

    +2

    -1

  • 5363. 匿名 2021/01/14(木) 12:06:31 

    自殺願望ある割には救急車呼ぶからって頭おかしい
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +4

    -0

  • 5364. 匿名 2021/01/14(木) 12:07:39 

    >>5345
    横だけど、人が死ぬ感染症は他にもあるし、自分がどんなに気をつけていても他人に害を与えたり他人から害を加えられるリスクがあるという点では交通事故も似てるよね。

    たとえば交通事故で他人を殺しちゃったらコロナを移して他人を殺す以上に人生終わるし車の運転の方が私は怖い。
    コロナはほとんどの人が助かるし後遺症も話聞く限りでは倦怠感や髪が抜ける程度で済むけど、交通事故なら助かっても内臓やられるとか腕や足の一本や二本とんでもおかしくないし、それでもそんなもんだと社会が許容してきたリスクなんだよね。
    コロナもいずれはそうなるといいけどねー

    +1

    -0

  • 5365. 匿名 2021/01/14(木) 12:07:45 

    >>5225
    40代基礎疾患なしの方ね
    兵庫で2人ね
    ワクチン優先されるほどのおデブだったかは知らない

    +1

    -2

  • 5366. 匿名 2021/01/14(木) 12:08:17 

    >>5344
    検査するから『無症状感染者』になるんだよ
    症状出た人だけ検査すれば『無症状感染者』なんて知らなくて済んだのに。

    +3

    -1

  • 5367. 匿名 2021/01/14(木) 12:09:11 

    >>5349
    PCR陽性反応者は増えるんじゃない?死ななくても。
    経済自殺は間違いなく増加するよね。
    銀行の融資で、一時的保てているだけでどこかで、一気に雪崩落ちるよ

    +1

    -0

  • 5368. 匿名 2021/01/14(木) 12:09:26 

    >>5358
    死んでないけど、私が小学生のとき、インフルエンザ脳症で障害児学級になった子がいたな。

    +1

    -0

  • 5369. 匿名 2021/01/14(木) 12:09:26 

    真夏にマスク地獄だわ…

    +3

    -0

  • 5370. 匿名 2021/01/14(木) 12:09:36 

    >>5349
    結果出てみないとわからない。
    自殺は増えると思うけど、遺書がなきゃ自殺じゃなくて変死扱いになるケースも多くて実際の数は出てこないらしいね。

    +1

    -0

  • 5371. 匿名 2021/01/14(木) 12:09:42 

    >>5300
    モナー猫って知ってる?

    +1

    -0

  • 5372. 匿名 2021/01/14(木) 12:09:47 

    >>5362
    若者にはどんなウイルス?

    +0

    -1

  • 5373. 匿名 2021/01/14(木) 12:09:55 

    >>5310
    コロナの影響で店閉めた過去飲食経営者だけど、対策を練れない飲食店は閉めてとっとと他の道探した方がいいと思う。協力金目当ての店なんてもっての他の。だったらその金は見込みのある飲食店に回したい。

    +2

    -0

  • 5374. 匿名 2021/01/14(木) 12:10:07 

    >>5334
    まだインフルエンザとかいってるの?w
    感染者「たったの69人」

    専門家「手洗いなど対策根付いたことなど要因か」

    +1

    -1

  • 5375. 匿名 2021/01/14(木) 12:10:15 

    >>5336
    2回が旅行業協会会長だからね・・・
    そして昔から中国寄り

    +1

    -0

  • 5376. 匿名 2021/01/14(木) 12:10:27 

    >>4982
    んなわけあるかい!
    典型的なキチガイ左翼じゃんw
    みんなが右へ習えで言うこと聞いてくれるならこんなに苦労しないわ
    忘年会するなといってるのにする人、キャバクラや風俗に行くなと言ってるのに行く人、消毒しろといってるのにしない人、マスクをつけろと言ってるのにつけない人、用がないなら家にいろと言ってもいない人、こんなのがいっぱいいるから感染拡大してるんでしょ
    アホかよ
    むしろ戦時中の日本の雰囲気があればコロナは簡単に抑え込めるわ
    認識がまったく真逆でお話にならないね

    +2

    -0

  • 5377. 匿名 2021/01/14(木) 12:10:31 

    >>5324
    これは古い情報だよね。
    無症状は感染させない、という新たなエビデンスもあります。

    +4

    -1

  • 5378. 匿名 2021/01/14(木) 12:10:46 

    >>5362
    高齢者の致死率高いものね

    +0

    -0

  • 5379. 匿名 2021/01/14(木) 12:10:46 

    >>5260
    大人は中卒高卒ほどウレタンだよ
    知識がないからしゃーない

    +3

    -5

  • 5380. 匿名 2021/01/14(木) 12:10:52 

    >>5295
    行列のできるラーメン屋は無能なの?

    +1

    -0

  • 5381. 匿名 2021/01/14(木) 12:11:01 

    >>5166
    あぁこのお店は、
    高齢者の命 < 自分の店
    という暗黙のメッセージには
    なってしまうけども
    もう行かないと思うけど。

    +0

    -3

  • 5382. 匿名 2021/01/14(木) 12:11:32 

    >>5366
    知らない無症状感染者が感染を拡げた結果が今の世界
    ステルス感染で全世界をコロナ禍に巻き込んだ

    +2

    -0

  • 5383. 匿名 2021/01/14(木) 12:11:52 

    >>5372
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +2

    -2

  • 5384. 匿名 2021/01/14(木) 12:12:12 

    >>5248
    医師会の人は医療壊滅言ってたで
    煽るよね〜

    +2

    -2

  • 5385. 匿名 2021/01/14(木) 12:12:16 

    >>5324
    え…じゃあ何でインフルエンザで高熱が出たり症状が重たいのも体質ってこと?
    風邪をひいたら咳や鼻水など出るよね?
    無症状の方が少ないと思う。
    イマイチこの記事の意味が理解できないなぁ。

    +0

    -0

  • 5386. 匿名 2021/01/14(木) 12:12:18 

    >>5379
    イケメンも黒ウレタンかポリ率高いよね

    +2

    -0

  • 5387. 匿名 2021/01/14(木) 12:12:52 

    >>5261
    医療従事者が集まると思う?
    安易な考えだよ

    +3

    -0

  • 5388. 匿名 2021/01/14(木) 12:12:57 

    家で元気だった人が、コロナにかかって、病院で入院させてもらえなかった場合、自宅療養になって、家族がお世話しないといけなくなるし、そしたら若い人がお世話しないとダメだし、本当だったら助かるはずの人が亡くなってしまうって悲しいね。こういう風になるのを防ぎたいってずーっと前から言われてきた事なのに。

    +2

    -0

  • 5389. 匿名 2021/01/14(木) 12:13:11 

    >>5374
    手洗いやマスクで防げるインフルのために毎年みんなお金払ってワクチン打ってたの?

    +0

    -0

  • 5390. 匿名 2021/01/14(木) 12:13:13 

    >>5359
    そうかい?
    私はあの超超濃厚接触も感染要因だと思ってますが。

    +2

    -0

  • 5391. 匿名 2021/01/14(木) 12:13:40 

    >>5386
    イケメンじゃないイケメンになりたい男もウレタンだね

    +1

    -0

  • 5392. 匿名 2021/01/14(木) 12:13:46 

    >>5381
    この時期、引きこもってました?
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +0

    -0

  • 5393. 匿名 2021/01/14(木) 12:13:47 

    >>5377
    なんで感染させないの?
    なぜ発熱なし無症状ばかりのスポーツでクラスターが発生するの?

    +0

    -0

  • 5394. 匿名 2021/01/14(木) 12:13:51 

    >>5364

    交通事故は加害者がハッキリしてるから。
    ただそれだけ。

    +0

    -0

  • 5395. 匿名 2021/01/14(木) 12:14:22 

    >>5380
    無能でしょ。
    金儲けが出来ても、客に被害を与えたり死亡させてしまうラーメン屋を有能とは言わないね。
    一度でもクラスターを出したサービス業は客に被害を与えているから無能でしかない。

    +0

    -2

  • 5396. 匿名 2021/01/14(木) 12:14:35 

    >>5190
    申し訳ないけど、
    飲食店そうとうブラックだし。
    困ったときだけ悲鳴あげて、
    いままで他店が潰れても心配してなかったでしょう?

    +0

    -0

  • 5397. 匿名 2021/01/14(木) 12:14:58 

    >>5374
    はい
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +1

    -1

  • 5398. 匿名 2021/01/14(木) 12:15:16 

    妻夫木主演の映画「感染列島」を思い出すよ。
    いつかあんな風になってしまうのかな?
    まっ、千葉だし介護士だし、じぶんが感染するのは覚悟してるけど、家族に移すのは嫌だ。

    +2

    -0

  • 5399. 匿名 2021/01/14(木) 12:15:41 

    >>5256
    断固反対

    +2

    -0

  • 5400. 匿名 2021/01/14(木) 12:15:53 

    >>5377

    それは小卒の平塚正幸とかが陰謀論者が言ってるデマでしょ。
    まさか信じてるの?
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +1

    -0

  • 5401. 匿名 2021/01/14(木) 12:15:54 

    >>5385
    暴露と発症は違うから

    +0

    -0

  • 5402. 匿名 2021/01/14(木) 12:16:06 

    >>554
    75歳以上の医療費負担割合を2022年度から所得に応じて1割から2割へと引き上げる方針にしたよ。
    これはお手柄だと思うよ。

    マイナンバーカードと運転免許証と保険証の1本化もやり遂げてほしいな〜。
    市町村の国民健康保険の送付とか毎年いくらお金かかってるんだろうって感じ〜。

    +9

    -1

  • 5403. 匿名 2021/01/14(木) 12:16:09 

    >>5256
    これいつの発言?最近ではなくない?

    +2

    -0

  • 5404. 匿名 2021/01/14(木) 12:16:12 

    >>5383
    例外はあるだろうけど、風邪のようって言っちゃってるじゃんw

    +0

    -0

  • 5405. 匿名 2021/01/14(木) 12:16:17 

    >>5365
    肥満かどうかも情報ほしいよね
    タバコとかも
    厚生省が基礎疾患のデータとってはいそうだけどさ公開してほしいわ

    +2

    -1

  • 5406. 匿名 2021/01/14(木) 12:16:32 

    >>5319
    おかしなことは言ってないけど、でも、このまま感染者が増え続けたら救える命も救えなくなるのは事実(コロナ患者ではなく一般患者含め)

    GOTOよりも先に医療現場を整えるべきだったと思う
    それもせずにGOTOしたから必要以上に飲食を恨む人が増えてる気がする
    医療を整えてからのGOTOなら文句言う人も少なかったはず

    順序を間違った

    +7

    -0

  • 5407. 匿名 2021/01/14(木) 12:16:44 

    >>36
    なんだか、一瞬ほのぼのした。ありがとう😭

    +0

    -0

  • 5408. 匿名 2021/01/14(木) 12:16:45 

    >>5381
    その営業してるお店に結構な数の高齢者が行くんだよね。

    +3

    -0

  • 5409. 匿名 2021/01/14(木) 12:17:07 

    以前国民にアンケートとったら「従わない人には厳罰を望む人」がけっこう多かったようです。
    自民党は「国民がそう望んでるみたいだ」と感じ取って暴走しつつありますね。gotoしかり

    太平洋戦争のときだって、
    国民の後押しがあって軍部が暴走したんですよね。
    独走ではなく。

    政府 入院拒否に懲役刑を想定 - Yahoo!ニュース
    政府 入院拒否に懲役刑を想定 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    政府は、新型コロナウイルス対応を話し合う与野党との連絡協議会で、感染症法改正により、入院拒否の感染者に対して1年以下の懲役または100万円以下の罰金を想定していると説明した。18日に開会する通常国会で感染症法改正を予定。

    +2

    -2

  • 5410. 匿名 2021/01/14(木) 12:17:17 

    >>5397
    マスク手洗いしなかったら、もっと増えるってだけでしょ。
    外国見ればわかる。

    +3

    -0

  • 5411. 匿名 2021/01/14(木) 12:17:40 

    ここでコロナ増税を煽る人って、何がしたいの?
    トピずれだよ。

    +3

    -1

  • 5412. 匿名 2021/01/14(木) 12:18:06 

    >>5340
    それで飲食諸々経済が締め付けられたらたまったもんじゃない

    +0

    -0

  • 5413. 匿名 2021/01/14(木) 12:18:30 

    >>5013
    コロナのため値上げってできませんか?
    そうとうの信用がなければできないと思いますが
    信用がなければ、他所いっちゃう。

    +0

    -1

  • 5414. 匿名 2021/01/14(木) 12:18:33 

    >>5403
    総裁選の時だよ。増税した分は法人税減税してるだけで社会保障になんか回してない
    どっちみちコロナ大増税来るわよ

    +1

    -1

  • 5415. 匿名 2021/01/14(木) 12:18:38 

    >>5387
    じゃ壊滅の道しかないんだね

    +0

    -0

  • 5416. 匿名 2021/01/14(木) 12:18:39 

    >>5362
    高齢者の死亡率もたったこれだけなのに
    どこをどう見たら殺人ウィルスに?
    もっと死んで欲しいくらい低いよ

    60代 1.4%
    70代 4.5%
    80代 以 上 12.3%


    https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000716059.pdf
    https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000716059.pdfwww.mhlw.go.jp

    https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000716059.pdf

    +2

    -8

  • 5417. 匿名 2021/01/14(木) 12:18:41 

    >>5364
    少なくとも、死に際には会えるし、お葬式もできる。コロナはできない。

    +4

    -0

  • 5418. 匿名 2021/01/14(木) 12:18:58 

    >>5391
    たしかに(^^)

    +1

    -0

  • 5419. 匿名 2021/01/14(木) 12:19:10 

    >>5400
    いちいち貼るのは本当は信者なの?
    気持ち悪いって言ってんだけど貼るなよ

    +1

    -0

  • 5420. 匿名 2021/01/14(木) 12:19:13 

    >>5402
    マイナンバー早くやってほしいな~
    カード1枚(になるのかな?)で全部賄えるなら楽チンだよね!
    病院の診察券もマイナンバーにしたら、診察券わすれた!って事もなくなりそう。

    +5

    -3

  • 5421. 匿名 2021/01/14(木) 12:19:39 

    >>5392
    またインフルw
    医者いって5日寝てりゃなおるよ。
    エボラと新型コロナ比べているようなもの。

    つまり無駄。

    +2

    -2

  • 5422. 匿名 2021/01/14(木) 12:20:05 

    >>5395
    お客様はモンクレなんだね
    それなら死んだ方がいいな

    +1

    -0

  • 5423. 匿名 2021/01/14(木) 12:20:09 

    >>5385
    ヒント 免疫
    侵入するウィルスの数
    感染力

    +1

    -0

  • 5424. 匿名 2021/01/14(木) 12:20:37 

    >>5411
    煽るんじゃなく間違いなく増税になるよって話だよ。東日本大震災の後からずっと復興所得税が2.1%上乗せされている事も知らない人が多いくらいだから、また分かりづらいところでひっそりと増税されるよ

    +5

    -0

  • 5425. 匿名 2021/01/14(木) 12:20:38 

    >>5379
    大卒、院卒はウレタン付けないね。
    もちろん一部例外もあるけど。

    +1

    -7

  • 5426. 匿名 2021/01/14(木) 12:20:56 

    コロナは風邪みたいなもんだよ!とか言ってる医師でも研究者でもない一般人が周辺に何人かいる。マジで勘弁してくれと思う。

    +4

    -0

  • 5427. 匿名 2021/01/14(木) 12:20:59 

    >>5392
    近所の内科、激混みだった記憶がある。
    40度近い熱があるのに2時間くらい待たされて本当に辛かった。

    +2

    -0

  • 5428. 匿名 2021/01/14(木) 12:21:10 

    >>5309
    こういう人に限って自分がプレハブに隔離されたら文句言いそう
    言うだけなら誰でも言えるよ

    +3

    -1

  • 5429. 匿名 2021/01/14(木) 12:21:32 

    >>5405
    夫が太ってるけど、万一死んだときに市のホームページに肥満とか書かれるの嫌だわ。基礎疾患もちってことじゃダメ?

    +5

    -1

  • 5430. 匿名 2021/01/14(木) 12:21:36 

    コロナ病棟の看護師さんが嬉しかったのって、横浜流星が入院した時とかかな。
    イケメン俳優とかならウキキッて元気でるかな

    +0

    -3

  • 5431. 匿名 2021/01/14(木) 12:21:46 

    >>5421
    治らなかった人たち
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +3

    -0

  • 5432. 匿名 2021/01/14(木) 12:22:21 

    >>4510
    観ていました。
    感染症のイロハのイは、感染者を見つけ出して隔離する。玉川さんが最初から言っていた事でした。
    欧米で上手く行っていないのは隔離ができていないか、英国株が暴威を振るっているからか。経済優先ではない事は共通意見でした。医療を守る事が第一です。
    80分で250人分検査できる移動式の検査機械がある。1基1億円で1000台導入して12時間以上稼働させたら、1日に250万人が検査できるらしい。
    イロハのイも出来ていない日本。自宅待機させたら、家族に感染させるだけ。ホテルや宿泊施設にすぐ隔離し、飲食店に食事を提供して貰ったら、ホテルや飲食店は潤い経済も回る。無症状感染者を見つけて隔離するのが基本。
    感染拡大期に4月より甘い規制。感染数を抑えても陽性率は高止まり。この週末から4月並みに厳しくした方がいい。
    大学入試で拡がらなければいいのですが。

    +0

    -2

  • 5433. 匿名 2021/01/14(木) 12:22:47 

    >>5050
    おバカさんは難しい言葉や慣用句、古事成語は使わない方が良いよ。
    恥かくから。

    +1

    -0

  • 5434. 匿名 2021/01/14(木) 12:23:30 

    >>5209
    移さないは格安検査では心許ないし、嫌いなヤツに移すは、嫌いなヤツが応じるかわからん(私なら今の時期よっぽど親しい人でも一緒に食事はしない)し、身近な人へのリスク高すぎ。
    重症化した時に対応は手遅れの可能性ある。
    会社員なら隠してた事がバレたら最悪懲戒免職だよ。
    よっぽどの馬鹿でないと、わざわざ検査して隠すメリット無いってわかりそうなものだけど。

    +0

    -0

  • 5435. 匿名 2021/01/14(木) 12:23:43 

    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +0

    -0

  • 5436. 匿名 2021/01/14(木) 12:23:53 

    >>5414
    増税されるのが嫌なら、補償は諦めろって言いたいの?
    それとも増税は仕方ないって諦めさせたいの?
    ここで増税を煽って何をしたいわけ?

    +1

    -0

  • 5437. 匿名 2021/01/14(木) 12:24:25 

    >>5429
    うむむ…痩せよう☝🏻

    +3

    -0

  • 5438. 匿名 2021/01/14(木) 12:24:28 

    >>5425
    学歴話はトピたててそっちで楽しんでください

    +5

    -0

  • 5439. 匿名 2021/01/14(木) 12:24:31 

    >>5366
    無症状者って人に移さないんだった?移さないならいいけど、移すんなら感染拡大してヤバイじゃん。

    +0

    -0

  • 5440. 匿名 2021/01/14(木) 12:24:33 

    >>5226
    空気も安全も医療も無限にあると勘違いしてるんじゃない?
    一度しっかりと理解する必要がある。
    無人島に1週間いけばわかるよ。

    +3

    -0

  • 5441. 匿名 2021/01/14(木) 12:24:50 

    >>5425
    大学生はつけてるよ。

    +2

    -0

  • 5442. 匿名 2021/01/14(木) 12:24:54 

    >>5400
    小卒って本当なの?

    +0

    -0

  • 5443. 匿名 2021/01/14(木) 12:24:55 

    遊び歩くやつのせいでまた都民が😡😡😡
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +1

    -0

  • 5444. 匿名 2021/01/14(木) 12:25:17 

    >>5414
    大増税は仕方ないけど、その前に中国から賠償金かそれに変わる何かをもらわんと納得できんよ。コロナは間違いなく、中国武漢から発祥したんだからさ、管さんや二階あたりが上手にまわって、中国から保証取り付けほしい。中国が無傷で自国の口減らしして、儲けてるなんて許せない。世界中、コロナのせいで死ななくて良かった人達が大勢居るのに。許せない。中国から賠償金もらってからの大増税だよ。

    +4

    -0

  • 5445. 匿名 2021/01/14(木) 12:25:23 

    >>5406
    いや。国の大きな方針で
    医療費削減、病床削減やってるからね。
    本年度予算にも病床削減のための予算を
    組んでたよなぁ。
    野党が反対して桜で時間つぶして時間切れで
    何とか予算案をつぶそうとしたら
    強行採決されてしまった。

    +0

    -0

  • 5446. 匿名 2021/01/14(木) 12:26:09 

    >>5409
    望んではないでしょ
    仕方なくやらざるを得ないんでしょ
    そんなに戦争中が好きならキチガイ左翼の人達が戦時中の雰囲気作ってよ
    一億火の玉だ!ってなってみんなが外食やめてみんなが遊びにも行かなくなればコロナなんてすぐ終わるよ
    一億火の玉になれれば1ヶ月で終わる
    お願いだからできるなら戦時中の雰囲気をぜひ作って!!!

    +4

    -1

  • 5447. 匿名 2021/01/14(木) 12:26:19 

    >>5381
    私は別に気にしないかな。
    私だって、自分の生活>高齢者の命だから他人のことを責められないわー

    +5

    -0

  • 5448. 匿名 2021/01/14(木) 12:26:33 

    日本と大違い
    昨年の中国貿易黒字56兆円=27%増、コロナ特需下支え | 時事通信ニュース
    昨年の中国貿易黒字56兆円=27%増、コロナ特需下支え | 時事通信ニュースsp.m.jiji.com

     【北京時事】中国税関総署が14日発表した貿易統計によると、2020年の貿易収支は5350億ドル(約55兆6400億円)の黒字だった。黒字額は前年から27%増加し、15年に次いで過去2番目の大きさとな...時事通信ニュースは、時事通信社のニュースサイ...

    +0

    -0

  • 5449. 匿名 2021/01/14(木) 12:26:50 

    >>2108
    真実の結果はこれ
    赤がトランプ
    青が売電
    新型コロナ 東京都の新規感染者1433人 重症者は141人 全国感染者累計が30万人超に

    +6

    -5

  • 5450. 匿名 2021/01/14(木) 12:27:15 

    >>5310
    極端なのはあなたの解釈でしょ。通勤、通学するなとかコロナじゃなきゃ死んでも良いとかそんな自粛を求めてる人なんて極々一部の変な人だけでしょ。通勤にしたって感染対策して、つい寄り道してたのや飲み行くか〜ってしてたのを我慢とかそれぞれ出来る自粛していきましょうって人が大半でしょ。飲食もテイクアウトやライヴもオンラインとかで色々試行錯誤してやってくれてる。何も生活を変えたくない!犠牲にしたくない!自粛したい人だけしてれば良い!って人は今邪魔な存在でしか無い

    +2

    -1

  • 5451. 匿名 2021/01/14(木) 12:27:54 

    なんだ、不要不急の外出するなって要請なんじゃん。テーマパークやデパートもやってるから遊んで良いのかと思っちゃうよ。緊急事態なんて名ばかりだよね。本気で緊急事態って言うならスーパーとドラストと病院以外は閉めれば良いのに。横浜だけど、全然緊迫感ないわ。

    +16

    -1

  • 5452. 匿名 2021/01/14(木) 12:27:56 

    >>5320
    前回は補償を国に出せ出せ騒いでだけど
    今回は国が出すの?
    都道府県ごとに条件違うなのに国が出すの?

    +1

    -0

  • 5453. 匿名 2021/01/14(木) 12:28:17 

    >>5449
    そうだと思った。アメリカは中国に丸めこまれたのかな。

    +6

    -2

  • 5454. 匿名 2021/01/14(木) 12:28:39 

    >>5441
    卒な。
    社会に出ると自分たちの甘さをイヤと言うほど味わされるからね。

    +3

    -0

  • 5455. 匿名 2021/01/14(木) 12:29:08 

    >>5390
    セック◯したら確実にうつるよね
    うつらないはずがない
    キスも勿論

    お互いマスクとメガネとフェイスシールドして
    最初から最後まで外す行為はNGなら
    リスクが低くなる

    +7

    -0

  • 5456. 匿名 2021/01/14(木) 12:29:18 

    >>5420
    ついでに有事の際は衛生用品の購入制限とか行動追跡とかも全部マイナンバーに紐付けでできるようにしておけばいいし、給付金振り込みが迅速にできるように口座紐付けも義務化しておけばいいと思う。

    平時の時から国民と政治がちゃんと準備しておくのが大事ってよくわかったよね。

    +7

    -1

  • 5457. 匿名 2021/01/14(木) 12:29:19 

    >>5411
    トランプだ陰謀だよりよっぽどマシ

    +0

    -0

  • 5458. 匿名 2021/01/14(木) 12:29:25 

    >>5448
    弱ったところを買われてく、と

    +0

    -0

  • 5459. 匿名 2021/01/14(木) 12:29:39 

    >>5416
    >もっと死んで欲しいくらい低いよ

    他人に死ねという前に、まずあなたが死ねば?

    日本ではすでに4000人以上が死んでるよ。
    911テロより多い死亡者数。
    世界では190万人が亡くなっている。

    190万人もの人間を殺してしまうウイルスのどこが殺人ウイルスじゃないの?
    死ななくても後遺症率は50%
    その治療法すらないんだから。
    甘く見すぎだよ。
    あなたがコロナを甘く見て感染してどうなろうと知ったこっちゃないけどね。
    関係ない他人を死亡さすような発言は暴力行為に該当するよ。

    +9

    -4

  • 5460. 匿名 2021/01/14(木) 12:29:46 

    >>5379
    私の知ってる東大卒+東大院卒はノーマスク
    たまにウレタン

    +3

    -4

  • 5461. 匿名 2021/01/14(木) 12:30:16 

    不要不急の外出するな。って言っても家族ぐるみでスーパーやドラストに大勢できて迷惑。

    +6

    -0

  • 5462. 匿名 2021/01/14(木) 12:30:42 

    >>5429
    体脂肪率が高いほうが免疫力があると聞いたような…成人病には宜しくないが。

    +3

    -0

  • 5463. 匿名 2021/01/14(木) 12:31:10 

    >>5409
    PCR受けなくなるね(笑)

    +0

    -0

  • 5464. 匿名 2021/01/14(木) 12:31:59 

    >>5451
    2週間くらいならスーパーも閉めていいと思う。
    家族連れがキャッキャしすぎて開けてたら意味ない。

    +8

    -1

  • 5465. 匿名 2021/01/14(木) 12:32:17 

    職場の人が1人でランチに行くのは気にならないけど、複数で夕ご飯とか行ってるのはなんか違和感を感じる…。席離れてたとか横並びだったとか言ってるのも言い訳に聞こえる。単独で来てる客同士は喋らないけど、グループで来てる客は喋るよね。

    +5

    -0

  • 5466. 匿名 2021/01/14(木) 12:32:21 

    >>5
    安倍元総理の後に総理になる人は歴代と比較しても相当大変になるとわかってて総理になったはずなのになんなんこれ?

    +5

    -0

  • 5467. 匿名 2021/01/14(木) 12:32:27 

    >>5455
    距離が近すぎるからね。
    部分的にはマイナスの距離だし。

    +3

    -0

  • 5468. 匿名 2021/01/14(木) 12:32:40 

    >>5409
    大胆派「日本はアメリカに勝てる」→「自粛しないで克服できる」

    慎重派「資源のない日本は勝てない」→「自粛が必要」

    +5

    -0

  • 5469. 匿名 2021/01/14(木) 12:32:46 

    >>5461
    その一方でランチやカフェに行く人を叩いてたりして「うちは我慢してるのに!」とか言ってたら笑う
    「日用品だから不要不急じゃありません」とか言いそうだけどわざわざ混雑するとこに行くなら一緒だよ

    +3

    -1

  • 5470. 匿名 2021/01/14(木) 12:33:00 

    >>5455
    あー、だからクリスマスの後に感染者が激増したのかな?
    カップル達は濃厚接触するだろうし。

    +6

    -1

  • 5471. 匿名 2021/01/14(木) 12:33:14 

    >>5459
    日本のコロナ死はとりあえず怪しいです

    「医師によって現状認識に違い」「心筋梗塞なのにコロナ死亡者にカウント」…最重症者の対応に当たる現役医師が明かす、現場の疲弊と混乱(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    「医師によって現状認識に違い」「心筋梗塞なのにコロナ死亡者にカウント」…最重症者の対応に当たる現役医師が明かす、現場の疲弊と混乱(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     過去最多を更新し続けている、全国の新型コロナウイルスの重症患者数。現場で治療にあたっている愛知医科大学病院・循環器内科助教の後藤礼司医師は、現状について医師の間でも受け止め方に違いがあると明かす。

    +4

    -1

  • 5472. 匿名 2021/01/14(木) 12:33:40 

    >>5351
    エクソソームと常在菌も識別なきない状態だから何が何だかわからない。
    全て新型コロナで苦しんでいるものとして決めつけないほうがいいよ。
    ウィルスはどこにでも数え切れないほどあるのだから。

    +0

    -0

  • 5473. 匿名 2021/01/14(木) 12:34:15 

    >>5446
    従わない人がいるから、感染が拡大する。
    国民は感染収束を望んでるからね、コロナは風邪だとかワクチンはダメとか、感染拡大志望者を取り締まらないと、感染抑制は出来ないと考えるのは一般的な考え方だよ。
    一般住民に被害をもたらす、ヒスコロが―は反社会的勢力と同じ、なので逮捕されて良いと思う。
    それが一般国民の答え。

    +2

    -3

  • 5474. 匿名 2021/01/14(木) 12:34:15 

    >>21
    え?雪は困る。
    仕事は休めないし、歩いて職場に行くのかなり大変だから。
    家でダラダラぬくぬくできる人はいいよね

    +3

    -0

  • 5475. 匿名 2021/01/14(木) 12:34:26 

    >>5470
    夏も金・土なんてラブホ満室だったよ

    +3

    -1

  • 5476. 匿名 2021/01/14(木) 12:34:47 

    >>5391
    くすんだピンクのウレタンは美人に見えるよ

    +0

    -2

  • 5477. 匿名 2021/01/14(木) 12:35:14 

    >>5471
    しかも高齢者
    コロナであってもなくても、受け入れ先の病院があってもなくても、どのみち死んでる。
    そのために日本中に我慢を強いて経済を殺すとか正気かと思う

    +9

    -2

  • 5478. 匿名 2021/01/14(木) 12:35:15 

    >>5460
    東大卒の風邪派なの?
    がっかりじゃん

    +2

    -1

  • 5479. 匿名 2021/01/14(木) 12:35:28 

    >>5455
    私は旦那も恋人もいないけれどパートナーのいらっしゃる皆さんはどうしているんだろう?変なコメしてごめんなさい。でも、昨年から時々ふと、そう思うのよ

    +3

    -0

  • 5480. 匿名 2021/01/14(木) 12:36:37 

    >>5430
    盲腸くらいならいいだろうけど、コロナはどんなイケメンでも怖いんじゃない?

    +0

    -0

  • 5481. 匿名 2021/01/14(木) 12:36:39 

    >>5450
    「何も生活を変えたくない!犠牲にしたくない!自粛したい人だけしてれば良い!」なんて言ってないじゃん。
    各自が自分の生活や収入を考えてできる範囲で自粛するべきと思ってるよ。

    ただ、自分は無理のない自粛しかしてないのに他人の仕事に対しては身銭を切ってでも自粛しろ的なことを言う人がいるよなーと思ってるだけ。

    +3

    -0

  • 5482. 匿名 2021/01/14(木) 12:36:43 

    ミヤネ屋で渋谷駅周辺の交差点映して人が多いですねぇとか言ってるけどさ
    その人たちが全員遊んでるとでも思ってんの!?
    通勤だったり学校だったりで色々あんだろ!?
    そうやって報道してるてめぇらだって通勤してんだろ?
    自分らは例外とでも言いたいのか!?
    ざっっけんじゃねぇぇぇよ

    +10

    -1

  • 5483. 匿名 2021/01/14(木) 12:36:45 

    >>5449
    いつものコラ画像?
    だってトランプ信者でしょう?

    +4

    -0

  • 5484. 匿名 2021/01/14(木) 12:37:13 

    >>5464
    国がスーパーにもお一人様でのお買い物を要請したとか発表してほしい。今はスーパーも無下に断れなくてアナウンスしか出来ないけど国が決めた事なのでって大義名分できた方が助かると思う。

    +6

    -0

  • 5485. 匿名 2021/01/14(木) 12:37:31 

    >>5479
    自粛してないから家族間感染がぶっちぎりなんじゃない?笑
    昨日もニュースゼロに妊婦が出てたし濃厚接触しまくりでしょ。

    +5

    -0

  • 5486. 匿名 2021/01/14(木) 12:37:33 

    >>5381
    自分が死ぬか知らない高齢者が死ぬかなら私は自分を選ぶよ
    第三者目線だとしても死期の近い人と働き盛りの人のどっちかしか選べないなら後者を応援するわ

    +1

    -0

  • 5487. 匿名 2021/01/14(木) 12:38:05 

    >>5449
    あんたもしかして、高い壺とか買わされてない?

    +4

    -1

  • 5488. 匿名 2021/01/14(木) 12:38:08 

    >>5455
    私も彼氏も元気です

    +2

    -2

  • 5489. 匿名 2021/01/14(木) 12:38:21 

    >>5459
    テロの死者と比べてる時点で頭悪すぎる。
    そんな事言ったら、震災の時は何人が亡くなったんだよ。

    +6

    -0

  • 5490. 匿名 2021/01/14(木) 12:38:53 

    >>5477
    また高齢者叩きかよ

    +1

    -1

  • 5491. 匿名 2021/01/14(木) 12:39:01 

    道路にマスクたくさん落ちてる、去年から。
    捨てるなら付けないで。

    +2

    -0

  • 5492. 匿名 2021/01/14(木) 12:39:07 

    >>5485
    こういう極端な意見で少子化が加速しそう

    +0

    -1

  • 5493. 匿名 2021/01/14(木) 12:39:08 

    >>5479
    うち元々レスだからなー(遠い目)

    +6

    -2

  • 5494. 匿名 2021/01/14(木) 12:39:12 

    菅政権の支持率を上げるには何をしたらよいか考えてみた
    ・親中の二階に印籠を渡す
    ・NHK解体orスクランブル化
    ・在日と生保の優遇程度を下げる(医療費完全無料等)
    ・東京オリンピック中止
    他に何かあるかな

    +3

    -0

  • 5495. 匿名 2021/01/14(木) 12:39:23 

    >>5260
    ついにマスクで人格否定まで始まりそうだね…
    不織布だと肌荒れしちゃう人とか息苦しくなるひともいるよ。

    +4

    -0

  • 5496. 匿名 2021/01/14(木) 12:39:25 

    >>5068
    まぁ周りの言ってることはそういうことなんだよね。コロナ太りの店は除いたとして

    +2

    -0

  • 5497. 匿名 2021/01/14(木) 12:39:27 

    >>5479
    旦那とは通常通り、毎日いってらっしゃいのアレもだし、たまにアレもするし
    運命共同体的な

    +3

    -3

  • 5498. 匿名 2021/01/14(木) 12:39:52 

    >>5474
    雪の中でも働かなきゃいけない、ブラックに住んでるあなたが悪い。
    貴方の苦労より、コロナが減る方が大事。

    +0

    -0

  • 5499. 匿名 2021/01/14(木) 12:39:56 

    >>5493
    うちもレスなんだわ、、、

    +4

    -1

  • 5500. 匿名 2021/01/14(木) 12:39:56 

    >>5490
    いや、横だけど実際そうじゃん

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。