-
1. 匿名 2021/01/13(水) 10:45:44
子供の頃から歯医者さんが苦手で、大人になった今でも恐怖を感じます。返信
もう音もダメだし匂いも雰囲気も全部怖いです。
ですが親知らずを抜く事になりました…
はい、最悪です。怖過ぎます。
どうしたら、この恐怖に打ち勝てるでしょうか?克服された方、体験談お願いします!+77
-4
-
2. 匿名 2021/01/13(水) 10:46:43 [通報]
あの消毒液独特の匂いで、Uターンしたくなる。返信+44
-3
-
3. 匿名 2021/01/13(水) 10:47:00 [通報]
>>1返信
私も恐怖症で、静脈麻酔で治療できるとこ探した。眠ってる間に治療終わるよ😊+68
-1
-
4. 匿名 2021/01/13(水) 10:47:03 [通報]
笑気ガスしてるところとかは?返信+23
-1
-
5. 匿名 2021/01/13(水) 10:47:21 [通報]
親知らず抜くのか…頑張ってください!返信+25
-0
-
6. 匿名 2021/01/13(水) 10:47:38 [通報]
歯痛に比べたらましだよ!頑張れ!返信+55
-0
-
7. 匿名 2021/01/13(水) 10:48:48 [通報]
親知らずは、大学病院の先生がいる日じゃ無いとできないという歯科医にはかからないほうがいいよ。大学の先生が全員そうというわけではないけど、力任せに引っこ抜く人の多さすごい返信+30
-1
-
8. 匿名 2021/01/13(水) 10:49:00 [通報]
>>1返信
主さん、上?下?
上だったら、ビビってた自分が笑えるくらいあっけなく終わるから安心してね!!
下抜いたあとに上を抜くことになったとき、前回の恐怖から大人ながら顔真っ青にして呼吸も浅くなってたら「10秒で終わるから安心して(笑)」と言われて本当にそんな感じだった。
麻酔も全然痛くなかったよ。
ちなみに、私は歯医者、耳鼻科で泣いてしまうくらいのビビりです…。+35
-5
-
9. 匿名 2021/01/13(水) 10:49:19 [通報]
必要ない治療をして稼ぐ歯医者?返信
うちの県でも一人捕まったよ。
コンビニ並みに増えすぎて、
過当競争でそういう歯医者が一定数いる。
+14
-10
-
10. 匿名 2021/01/13(水) 10:50:11 [通報]
パニック障害だから治療中薬飲んでても汗だくになって歯医者さんが逆にビビってしまう…返信
頭では大丈夫って分かってても体が勝手に過激反応しちゃうからどうしようもない
心拍数図るやつ付けられて140とか出ちゃうから治療が進まない
気にしない歯医者さんに行きたい
+68
-0
-
11. 匿名 2021/01/13(水) 10:52:49 [通報]
あの神経に触れる痛みは耐えられない。返信
麻酔の痛みは全然平気。
今行ってる歯医者が、神経ある歯を麻酔なしで削ってくるから地獄なんだけど。
本当に無理ですってなってからやっと打ってくれる。+43
-1
-
12. 匿名 2021/01/13(水) 10:52:56 [通報]
口開けて寝かされてよく知らない人に謎の器具口に突っ込まれるのなんて返信
怖くて当たり前だよ+55
-1
-
13. 匿名 2021/01/13(水) 10:53:19 [通報]
緊張で背中が汗だくになって恥ずかしい返信
+8
-0
-
14. 匿名 2021/01/13(水) 10:54:30 [通報]
>>7返信
大学病院だから腕がいいって感じでもなかった。
何かあっと時のためってだけ。+27
-1
-
15. 匿名 2021/01/13(水) 10:56:39 [通報]
歯医者さんたくさんあるから返信
リラックスできるところを探してみては?
私も歯医者さん怖くて
5軒ほどさまよい見つけました
リラックスしすぎてうとうとしてしまう
+12
-0
-
16. 匿名 2021/01/13(水) 10:56:47 [通報]
痛かったら手を挙げてって言われたのに、返信
手を挙げたら、
あと少しだからガマン!!!って怒られたの、忘れられない…
そこから何となく歯医者苦手+46
-1
-
17. 匿名 2021/01/13(水) 10:58:07 [通報]
私も子供の頃から臭いと音が苦手で怖くて仕方なかったけど歯科助手として働いたら怖さなくなった返信
どんな治療をしてどんな事をするって分かったからだと思う+8
-0
-
18. 匿名 2021/01/13(水) 10:58:26 [通報]
親知らず抜いたら小顔になるとか、このまま歯痛が一生続くよりマシとか、今回治療しなかったら何年か後には総入れ歯とか考えてなんとか我慢する返信+12
-2
-
19. 匿名 2021/01/13(水) 10:58:53 [通報]
子供の頃通ってた歯医者が一切麻酔しないとこでほんと恐怖だった。返信
大人になってからは別な所に通ってるけど、祖母がいまだに麻酔しない歯医者に通い続けていてやっぱり辛いのか痛くて行きたくないって言ってた(>_<)
70過ぎてまで歯医者に恐怖を抱くのはほんと可哀想……+40
-0
-
20. 匿名 2021/01/13(水) 10:59:31 [通報]
>>9返信
歯科助手してたけどこれは分かる。先生、日によって同じ治療なのに終わる人とそうでない人いて何でかなって思ってた。脇がだし横柄で最低な医者だった。今の先生歯の定期検査で異常なければすぐ終わるから嘔吐症の私でも頑張って通えてる。+7
-0
-
21. 匿名 2021/01/13(水) 10:59:42 [通報]
正直に「痛みに弱いです」と初診に言っておいたら、少しでも傷みそうな処置の時にはすぐ麻酔してくれるし、私の耐えられるペースで治療を進めてくれる。返信+22
-0
-
22. 匿名 2021/01/13(水) 10:59:47 [通報]
>>7返信
自分の限界や得手不得手知ってるだけ良いと思います+13
-2
-
23. 匿名 2021/01/13(水) 10:59:55 [通報]
うちな地方の歯科医院です。返信
こわがらないでー、優しい先生に当たるといいですね+2
-1
-
24. 匿名 2021/01/13(水) 11:00:25 [通報]
この夏に親知らず抜いたけど、恐怖だったよ。返信
持って行ってたハンカチ握りしめすぎて、帰るとき手が開かなかったw
顔にかけたタオル取られて椅子起こされたとき、先生に「顔真っ白だよ!?大丈夫!?」と咄嗟に手首で脈測られた。イケメンの若い先生だったから多分普段ならドキっとするんだろうけど、その時はなんとか頷くしかできなかったわ。+16
-0
-
25. 匿名 2021/01/13(水) 11:01:01 [通報]
気付かなかった虫歯を発見されてしまうって点では恐怖だなー。そして思っていたより通院が長引くのが嫌だ。返信+31
-0
-
26. 匿名 2021/01/13(水) 11:01:15 [通報]
大人でも子ども相手のように優しく接してくれる歯医者さんを選び通院再開しました。返信
親知らずは昨年3本目抜きました。麻酔をしてもらったので痛みはなかったのですが…
そのうちの一本が曲がっていて抜くのに30分くらいかかりました。
稀なケースだったみたいで先生が珍しがって写メ撮っていました+7
-0
-
27. 匿名 2021/01/13(水) 11:02:34 [通報]
>>9返信
前の歯医者が「ここはインプラントにするしかない歯です」って言ってたとこ、今の歯医者に変えて一瞬で治療済んだ
前の歯医者はほんとに一瞬で終わる措置(消毒って言ってた、根管治療でもないんだけど)のために何度も通わされてた
歯医者はまじで悪徳が多いから、そっちの方が怖い
+38
-0
-
28. 匿名 2021/01/13(水) 11:03:24 [通報]
大の大人の30代のサラリーマンでも小児歯科しか今まで行けなかったって人いたわ。恐怖心って人それぞれだしね。すごく怖がるからしつこいくらい大丈夫か確認したり声がけしてたら治療終了後に歯科にお礼状届いたよ。返信+8
-0
-
29. 匿名 2021/01/13(水) 11:03:37 [通報]
知覚過敏と言われた歯が本当は虫歯で、大穴を見せられた時には、気を失いかけた。歯医者では、意識を墓地に転送して死んでいるよw返信+7
-0
-
30. 匿名 2021/01/13(水) 11:03:39 [通報]
私もです。小さい頃からのトラウマで歯医者怖くて行きたくないです。返信
駐車場から震えるし手汗もすごいし予約の1週間前から憂鬱になります。
お互い頑張りましょうね!+35
-0
-
31. 匿名 2021/01/13(水) 11:03:56 [通報]
歯科恐怖症、不安障害の患者さんを対応してくれる歯医者さんあるよ。笑気ガスを使用するんだよ。返信
私はネットで探しました。
お陰様で無事に治療を終えました。+14
-1
-
32. 匿名 2021/01/13(水) 11:04:20 [通報]
怖いからこそこまめに定期検診行ってる返信
去年はコロナで控えてしまったけど…+2
-1
-
33. 匿名 2021/01/13(水) 11:05:29 [通報]
>>1返信
歯科の大学病院で抜いたから、学生に囲まれて覗き込まれながら抜きました。
歯科恐怖症であんな大人数に囲まれたら、緊張増す
抜くなら医科の大学病院の口腔外科がいいと思う
静脈も笑気ガスもやってもらえる
+7
-1
-
34. 匿名 2021/01/13(水) 11:05:39 [通報]
リラックスできる歯医者はいいんだけど、前の歯医者は笑かしにかかってくるから大変だった返信+3
-0
-
35. 匿名 2021/01/13(水) 11:05:41 [通報]
総合病院にある口腔外科に行って二乗を説明した。返信
カルテに「歯科恐怖症」って書かれて、横に生えてた親不知の抜歯は全身麻酔&1泊入院でやった。
麻酔効いて眠ってる間に終わったので恐怖もへったくれもなかった。
その時小さい物も含め全ての虫歯の治療した。
それ以降は定期的に検診に行って虫歯ができる前に掃除してもらったり手入れしてる。
今でも毎回怖くて緊張するけど、悪くなったらもっと痛くなると思い込んで我慢してる。+20
-0
-
36. 匿名 2021/01/13(水) 11:05:59 [通報]
>>7返信
大学病院から先生を呼んでる歯科医はヤブ医者だった。
もう私より薬の事知らないし、削ってみて神経が複雑だから無理だってしめようとするし2度と行かない。+9
-1
-
37. 匿名 2021/01/13(水) 11:08:02 [通報]
根性出して行っても恐怖で口を開けてる間、顎がガタガタ震えます。返信
先生も削ったりしづらいみたいで本当に困ってます。
でも自分でも顎の震えを止めることができなくて。
どうしたら良いんでしょうか?😞+17
-0
-
38. 匿名 2021/01/13(水) 11:08:03 [通報]
今通ってる歯医者返信
あと何回治療が必要で
どれくらい時間がかかるのかって
何回も聞いてるのに
はぐらかされてる。一体なんなの笑
途中で歯医者変えてもいいのかな。
長々と治療される歯医者が嫌で
ここに変えたのに、今度は計画すら
教えてもらえない。もうどこ行けばいいのやら+5
-0
-
39. 匿名 2021/01/13(水) 11:08:10 [通報]
パニック障害、不安障害等の精神疾患もちですが去年の秋から歯科通いしてます返信
メンタルの方の先生と連携を組んで麻酔との相性の悪い安定剤などを処方してもらって歯医者さんの日は飲んでいいMAXの量の安定剤を飲んで行ってます
歯医者さんの担当医も衛生士さんも理解してくれているので途中具合が悪くなったら
言ってね、と言われて今は少し慣れてきました
因みに静脈麻酔で寝ている間に治療をしてくれる大学病院も紹介してあげるよと言われましまが 今通ってる歯医者さんも腕は悪くないし精神面で色々気をかけてくれるのもあり大学病院ではなく今の歯医者さんに通うことを決めました
お互い頑張ろうね+16
-2
-
40. 匿名 2021/01/13(水) 11:09:27 [通報]
>>1返信
分かります。
そもそも歯医者怖いのに、コロナもあって1年歯医者に行けてない。
勇気を出して予約しようと思っても、結局怯んでしまって行かない。
+15
-0
-
41. 匿名 2021/01/13(水) 11:09:28 [通報]
アラフィフおばさんになった今でも苦手返信
毎回タオル握りしめて身構えるから、医者に笑われる
肩の力を抜いて下さいね〜って+19
-0
-
42. 匿名 2021/01/13(水) 11:09:37 [通報]
私の行ってる歯医者さんは笑気麻酔やってくれるから痛くないよ〜返信+1
-0
-
43. 匿名 2021/01/13(水) 11:09:58 [通報]
>>35返信
私も横に生えてる親知らずがある!
全身麻酔でできるんだ!少し希望が湧いてきた…+6
-0
-
44. 匿名 2021/01/13(水) 11:11:36 [通報]
メンタル疾患持ちだと歯科治療怖いけど、メンタル疾患あると虫歯になりやすいんだよね返信
+8
-0
-
45. 匿名 2021/01/13(水) 11:12:14 [通報]
私も毎回心臓バクバク。歯より先に心臓がダメになりそうw返信
パニックもあるので、抗不安剤である程度抑えてから行くけど、それでも恐怖心全部取り去るのは無理です。
歯医者恐怖症で検索するとそういう人たちへの工夫を考えてくれるところもあるみたいなので、次はそういうとこ探して行ってみようかと思ってる。出来たらもう、死ぬまで行きたくないけど。+8
-0
-
46. 匿名 2021/01/13(水) 11:12:24 [通報]
私は結構歯医者さん好きです。歯石ごりごり取られるの気持ちいい。返信
親知らず抜いた時、先生が小さい声で「おかしいな〜抜けないな〜」ってずっと言っててめちゃ怖かったけど、全然痛みもなく終わりました。
抜く前に上司に散々こわいよ痛いよと脅されていたので、正直拍子抜けしたぐらい。
ちなみに、私の歯は先がネジみたいに捻れてて抜けにくかったそうです笑+1
-0
-
47. 匿名 2021/01/13(水) 11:12:51 [通報]
>>27返信
本当。
連休中、詰め物が取れていつもの歯医者に行けなくてたまたま休日やってるデンタルクリニックに行ったんだけどここは7万、ここも7万みたいな感じで金取りで詰め物だけ直してもらったら通ってない。
またいつもの腕のいい歯医者に通って保険内でやれている。
+8
-0
-
48. 匿名 2021/01/13(水) 11:12:59 [通報]
親も歯医者だったりすると子供の頃から歯磨きや予防を徹底されてるから虫歯になったことない先生も多いらしい。返信
だからあの神経に触れる耐え難い痛みを分かってくれないらしいよ。
もちろんみんなじゃないけど。+10
-0
-
49. 匿名 2021/01/13(水) 11:14:51 [通報]
歯並びいいからいつもお医者さんにほめられる返信
定期検診とクリーニングはまめに行ってる
虫歯ないですって言われたらホッとする
+4
-0
-
50. 匿名 2021/01/13(水) 11:16:15 [通報]
>>48返信
友達に歯医者の娘さんいるけどめちゃ歯並び綺麗+4
-0
-
51. 匿名 2021/01/13(水) 11:17:58 [通報]
麻酔するときってマニキュアとかしてても問題ないですよね返信+2
-1
-
52. 匿名 2021/01/13(水) 11:19:21 [通報]
あのキュイーンって音を聞くと勝手に体が硬くなるんだけどどうにかならないかなぁ〜返信
薬剤で虫歯を溶かす方法があるって何年か前に聞いたけど、普及しないし保険適用されないってことはなにかしら問題があるのかな+3
-1
-
53. 匿名 2021/01/13(水) 11:21:44 [通報]
>>43返信
友達Aは全身麻酔か局所麻酔を選べる口腔外科。
友達Bは問答無用で全身麻酔→1泊入院の口腔外科。
友達の話を聞いてたし、私も下の親知らずは全身麻酔がいいなぁ…と思ってたけど、先生に局所麻酔でしましょう!って言われたわ。全身麻酔はできないこともないけど、私のかかった大学病院は局所麻酔推しだったから抜くときは事前リサーチ大事かも。
根本が肥大してる親知らずで、歯茎切開、骨削る、歯を粉砕摘出を、若い先生を年配の先生が指導してる声を聞きながら受けて本当にトラウマ。
ガルで「親知らずの抜歯はDIY」って読んだことあるけど、あれは本当だったと思ったよ。+1
-0
-
54. 匿名 2021/01/13(水) 11:22:38 [通報]
治療とかは全然平気なんだけど2年くらい前から行くたびに矯正の話されてさすがに行くのが億劫になってきた。返信
矯正した方がいいのはわかってるけど気軽にできる金額じゃないって毎回言ってる😞+3
-0
-
55. 匿名 2021/01/13(水) 11:22:47 [通報]
>>1返信
病院全般恐怖症です。子どもが転んで、ちょっと大きめ(でも縫うまででもない)怪我をして整形外科に付き添った時も、怪我の箇所を見てもないのに想像でふらふらしてしまい15分くらい横にならせてもらったほどです。
親知らずは4本一気に大きめの病院で抜きました。抜いた方がいいですね、と宣告された日から恐怖と緊張でずっと気持ち悪かったです。当日は、たぶん勉強で見学されてた方がいたのですが、手を握っててくださいとずっと無理矢理手を握っててもらいました。
今も歯医者がもちろん怖くて、歯にちょっとした黒ずみがあるだけで虫歯??とドキドキしてしまいます。
裏側とか見えないところに虫歯ができる時もあるので怖くて仕方ないです。
軽い方が治療も短くすむので、怖がりの人はやはり定期的に通ったほうがいいですよね。+8
-0
-
56. 匿名 2021/01/13(水) 11:24:43 [通報]
>>8返信
上か下かというより親知らずの生え方じゃない?まっすぐ生えていればスポンと抜けやすいよ。+8
-0
-
57. 匿名 2021/01/13(水) 11:26:45 [通報]
>>51返信
歯医者の麻酔くらいなら全然大丈夫+2
-0
-
58. 匿名 2021/01/13(水) 11:29:09 [通報]
ちなみにみなさん、治療の途中で歯医者変えたい時どうしてますか?返信
遠慮なく変えてますか?
私今通ってるところを辞めたいんだけど、いつも帰りに次の予約とるシステムになってるので変え辛い。
気が弱いのでキャンセルするのも悪いかなぁと思いズルズル通ってしまってる。+7
-0
-
59. 匿名 2021/01/13(水) 11:30:35 [通報]
>>58返信
自分の身体を大事にして
そんなことで後悔しても遅いよ
向こうは患者のキャンセルとかまったく気にしてないよ+8
-0
-
60. 匿名 2021/01/13(水) 11:33:11 [通報]
>>58返信
最近忙しくて先の予定がわからないので次の予約はこちらからまた連絡します、
って言えば受付の人も空気読んでくれてた+6
-0
-
61. 匿名 2021/01/13(水) 11:35:40 [通報]
>>8返信
上でも抜けにくい時はあるし一概には言えないよ。ただ下顎の水平に埋まってる親知らずと比べたら上は比較的簡単に抜けるん+5
-0
-
62. 匿名 2021/01/13(水) 11:35:42 [通報]
>>57返信
有難うございます。今から足と手の爪にマニキュア塗りたいと思います。+1
-0
-
63. 匿名 2021/01/13(水) 11:37:56 [通報]
私も歯医者大嫌いでした。返信
だけど、今では半年に一度、
定期的にクリーニングに通っています。
正直もっと早く通っていればと後悔してるくらい。
それくらいマメに通い、
虫歯、特に歯周病の原因である歯石を取ってもらわないと
将来歯を失い、入れ歯する羽目になります。
私は転勤族なので、いろんな地域の歯医者に通いましたが
9割はほんとに優しく、良い歯医者さんです。
キツい言い方の歯医者さんもいますから、
そういう場合は即変えた方がいいです。
私の勝手な見極め?ですが
規模が大きくて、きちんと受付、歯科衛生士、歯科助手の仕事が区切られてそうな歯医者なら、大丈夫だと思います。
小さい歯医者さんだと、ケチってるのかわからないけど、何の免許もない歯科助手に全てやらせてる所があり
そこは歯医者さんの言い方キツくて、狭くて古い歯医者ではありました。+3
-0
-
64. 匿名 2021/01/13(水) 11:38:02 [通報]
>>48返信
私も麻酔なしてで歯削られて、痛すぎて手をあげたら「ちょっとしみますか?」って聞かれた。
いや、しみるどころじゃないんだけどって思った。+2
-1
-
65. 匿名 2021/01/13(水) 11:39:15 [通報]
>>43返信
歯茎から顔を出さなきゃ問題ないって言われて放置してる。+1
-0
-
66. 匿名 2021/01/13(水) 11:40:12 [通報]
親知らず抜く歯医者は外科とかで、一般的な歯医者とはまた別って聞いたことあるよ返信
親知らず抜く時だけ出張するタイプとか大学病院にいる人だとか
だから、親知らずを外部に委託してるからといってヤブ医者というわけでもない
めちゃくちゃ力がいるから、若い男性医じゃないと難しいとか+1
-1
-
67. 匿名 2021/01/13(水) 11:42:57 [通報]
私もとうとう親不知抜歯します返信
怖すぎて泣きたい😢頑張ろうね!+4
-0
-
68. 匿名 2021/01/13(水) 11:43:08 [通報]
>>64返信
「痛かったら手を上げてください」
と言うから、手を上げたら
「もう少しで終わりますから我慢してください」
だって。痛くて涙出たよ。
+3
-1
-
69. 匿名 2021/01/13(水) 11:43:09 [通報]
>>1返信
伝えればその様に配慮してくれる親切な歯科医ばかりだから、きっと多少怖いだろうけど安心していいと思う。
コロナ前は営業で関東を転々としていて、対面するので口臭予防で歯科医はよく利用してました。
綺麗な所を調べ狙って行きますが、正直にパニックだと伝えると親切な対応してくれました。+1
-0
-
70. 匿名 2021/01/13(水) 11:44:30 [通報]
>>1返信
おいくつかわかりませんが、
今の歯医者さん!
昔ながらでなく、自分で起業して、そこそこ予約がとりにくいとこ探せないかな。
マジ神笑!
私は50才近くで
小学校から虫歯と言うより歯根に膿がたまりやすく
奥歯抜歯あるいは銀歯か神経がない。
もう何年も通っても、全く良くならず麻酔も顎が飛んで行ったんじゃないかってくらい痛かった。
毎回歯科独特の椅子に座ると、心臓が飛び出そうで、
このまま心臓とまれ!と願っていたくらい。
3年前たまたま日曜、激痛がきて、飛び込んだところが大当たり。
座ってるときも、レントゲンも
恐怖でガタガタ震えて静止できない。
技工士さんかな?
苦笑いするくらい。
そしたらあれよ、あれよつうくらいの速さで治療終了。
その後も親知らずとかあっという間にぬいてくれたし。
ずっとローンありきのインプラント勧められていた歯も保険で改善。
なんせ一切の痛みがないのよ!
きっとあなたに合うというか、神業の歯科医師に出会えるよ? がんばれ!+9
-0
-
71. 匿名 2021/01/13(水) 11:44:35 [通報]
痛みや音は耐えられるけど…返信
あの身動き取れない体制が無理で息ができなくなる。施術中に軽いパニックになってから2年くらい歯医者行けてません。多分虫歯あるけど、どうしたらいいんだろ…と本気で悩んでます。+3
-0
-
72. 匿名 2021/01/13(水) 11:50:27 [通報]
毎回先生が変わって当たり外れはあるんだけどそれはいいんだけど受付の1人がなんか無愛想で感じわるいから歯医者変えようか悩んでる。返信
我慢しますか? 変えますか?+6
-0
-
73. 匿名 2021/01/13(水) 11:51:24 [通報]
>>8返信
主ではないですが
下の親知らず抜いた時は どんな感じでしたか?
腫れましたか??
上は先月抜いた時、割りと簡単に抜けて
その後 腫れも痛みも無く済んだのですが。
そのうち下も抜く事になりそうで恐怖です!
因みに 上も下も 親知らずは、わりと真っ直ぐに生えてる方です。+2
-0
-
74. 匿名 2021/01/13(水) 11:52:14 [通報]
私も歯医者怖い〜。返信
あのキーンてしみるのがホントにムリ。手上げても意味ないんだもん。飲み薬とかで治ればいいのに。笑気麻酔してくれる所探してみてるけど近くにないし、コロナもあって行けてない…。
私乳歯がまだあるんだけど、この歳まで頑張ってたけどついに虫歯になってしまった。後に控えてる永久歯がないから抜いたらインプラントとかにするしかないから悩む。怖いけど行かなきゃ…。+7
-0
-
75. 匿名 2021/01/13(水) 11:53:14 [通報]
あの優しげなオルゴールのBGMが、普段聴かないからかえって歯医者っぽくて余計ドキドキさせる返信+8
-0
-
76. 匿名 2021/01/13(水) 11:55:27 [通報]
>>19返信
私も小学1年生の時に、初めて行った歯医者が麻酔なしの所で痛くてギャン泣きだった。
中学までその歯医者が嫌で、高校生になって家の近くの歯医者に行ったら麻酔して治療することを初めて知って痛くない治療があるのを知った。
でも小さい時のトラウマがあるから、歯医者の雰囲気が恐怖で行きたくない。+6
-0
-
77. 匿名 2021/01/13(水) 11:56:45 [通報]
>>1返信
柔らかいぬいぐるみを持ってきていいですか?
って聞いた事があります
もふもふで安心して治療が受けられました
冬場はぬいぐるみではなく
柔らかいストールやマフラーで代用しています
問診票では
小学生の頃に受けた歯科で怖い思いをしたので
歯科に対して恐怖心しかありません
と正直に書きました+8
-0
-
78. 匿名 2021/01/13(水) 11:57:15 [通報]
親知らずの虫歯を放置してたらついに痛み始めたので去年抜きました。まっすぐ生えてれば麻酔してあっという間に抜けますが虫歯で歯がぼろぼろだったので少し時間かかりました(それでも5〜10分ぐらい)返信
怖いと思いますが虫歯になるより全然いいと思います!私も歯医者苦手なので評価のいいところ、綺麗なところを選んで少しでも怖さを軽減させてました(笑)
頑張ってください!!+2
-0
-
79. 匿名 2021/01/13(水) 11:59:24 [通報]
笑気麻酔が合わなかった人いますか?返信
明日10時から歯医者怖いよ。
笑気麻酔でやってたんだけど鼻にマスク当てると圧迫して息苦しくなるんです。
だから明日は普通の麻酔でしますが注射も怖い。どうすればいいですか?アラフォーですが、麻酔したくないけど麻酔しないと痛くて治療出来ないし本当ストレス。+1
-0
-
80. 匿名 2021/01/13(水) 12:01:10 [通報]
型取りの冷たいむにゅっとしたやつ、あれ吐きそうになる返信
+2
-0
-
81. 匿名 2021/01/13(水) 12:03:58 [通報]
>>72返信
自分だったら受付が悪くても先生との相性が良ければいいと思うけど、先生も当たりハズレがあるなら変えるかな。
歯医者はコンビニの数ほどあると言われてるから、ちょっとでも迷うなら変えてみては。+5
-0
-
82. 匿名 2021/01/13(水) 12:09:36 [通報]
>>72返信
以前通っていた所が、歯科医あまり感じ良くなくて。歯科衛生士が当たり外れあり、受付も微妙、行かなくなりました。
先月から行き始めた歯医者は駅前に新しく出来た所
まず受付の方が誰に対しても感じが良い!
歯科衛生士さんも皆親切で気遣いが凄い。
そして歯科医が数人いて感じ良し。
中でも 女性歯科医の方がとても感じが良くて驚きました!
それからはその女性歯科医さんにお願いしています。
痛みと恐怖で通う歯医者は、やはり感じが悪い所へは行きたくないです。
偏見かもしれませんが、まず歯科医が感じが良いと
歯科衛生士、受付も全てにおいて対応が行き届いてる気がしました。+6
-0
-
83. 匿名 2021/01/13(水) 12:11:47 [通報]
>>3返信
保険適用外ですか?
わたし虫歯凄くてc4レベルが何個かあるんだけど歯医者が怖くてなかなか行けない。
眠ってる間に全部治してほしい。+22
-0
-
84. 匿名 2021/01/13(水) 12:14:37 [通報]
>>1返信
8本差し歯を入れたのですが、5本取れて
何度も失敗されて、行きたくなくなった。
+0
-0
-
85. 匿名 2021/01/13(水) 12:15:07 [通報]
>>80返信
でも取る時、快感!スパっと取れて。+3
-0
-
86. 匿名 2021/01/13(水) 12:15:41 [通報]
親知らずが虫歯になってたから抜いたけど、複雑な生え方でもなかったので地元の歯科医院でしました返信
抜きながら先生が実況中継してて怖いやら可笑しいやらでいつの間にか終わってた
「おぉ…あと50%!…40%…いいです順調です!」
って先生なんか興奮してません?って感じだったけど抜いた部分も綺麗に塞がったし良かったです+5
-0
-
87. 匿名 2021/01/13(水) 12:16:20 [通報]
>>83返信
私が見つけたところは適用されました。一回5千円くらいかな。一時間半かけて通っています。+18
-0
-
88. 匿名 2021/01/13(水) 12:24:41 [通報]
>>1返信
わかります!自分も4月に埋没横向きの親知らずを抜きます。混んでいてだいぶ先になりました。
麻酔で虫歯治療はしたことありますが恐怖ですよね。でも昔よりは麻酔もあるし年もとったし大丈夫と思いたい!+2
-0
-
89. 匿名 2021/01/13(水) 12:25:04 [通報]
>>1返信
歯医者を変えてみては?
私も歯医者が怖くて大嫌いだったけど、歯医者を変えたら、そこの歯石除去が気持ち良くて、3ヶ月に1回定期検診受けるようになったよ!
そしたら虫歯は初期に見つかって、すぐ治療終わったし、次からは虫歯になってない。
歯医者が怖いなら(私も今も治療は怖い)、定期検診に行くの良いと思う。+6
-0
-
90. 匿名 2021/01/13(水) 12:27:15 [通報]
>>83返信
自分も10年ぶりに最近決心して歯医者に。
1軒目の歯医者は雑で嫌だったので別の歯医者に行ったら穏やかで丁寧に治療してくれたので気持ちがまだ落ちつきました。歯医者恐怖をわかってくれる歯医者さんがよいですね!+19
-1
-
91. 匿名 2021/01/13(水) 12:29:05 [通報]
>>19返信
同じく。麻酔なかったからそのトラウマがやばい。+0
-0
-
92. 匿名 2021/01/13(水) 12:31:03 [通報]
>>1返信
自分虫歯で1本抜歯しました。麻酔してたから痛くはなかったけど、、、緊張しました。
親知らずがおしていて歯並びが悪いので親知らずも今度春に4本抜歯、プラス矯正で2本抜歯しないといけなくて辛い。+3
-0
-
93. 匿名 2021/01/13(水) 12:32:17 [通報]
>>44返信
メンタル疾患あると虫歯になりやすいの?
歯を磨けないとかの理由でってこと?+1
-0
-
94. 匿名 2021/01/13(水) 12:34:47 [通報]
>>71返信
歯医者に「前に身動き取れない体制だと、息ができなくなって、施術中に軽いパニックになってしまって・・」みたいに相談してみては?
そしたら、先生も「ちょっとでも苦しくなったら、手をあげて教えてね」って気にかけてくれたり、何か対策してくれるかも。+4
-0
-
95. 匿名 2021/01/13(水) 12:35:35 [通報]
タイムリーなトピ!返信
今現在虫歯が幾つもあるんだけどパニック障害、嘔吐恐怖、不安障害なので歯医者に行けずにいます。
行かなくてはいけないのは分かってるのに怖くて怖くて嘔吐恐怖には恐怖の吐き気まで出てきちゃう始末。
去年静脈内鎮静法やって眠ってる間に治療してもらったんだけど本当に寝てて2時間が一瞬でしたよ。
でもいざまた時間が空くと怖くて怖くて…
口を開けて器具を入れられるだけで嘔吐いてしまいます。
今年は行かなくちゃ本当にやばい…+5
-0
-
96. 匿名 2021/01/13(水) 12:36:01 [通報]
良い先生に出会えたから、怖いけど好きになれました。定期検診で先生と話すと元気になる。返信+2
-0
-
97. 匿名 2021/01/13(水) 12:38:38 [通報]
私も怖くて怖くて、嘔吐反応もすごいし、パニック過呼吸なるしだったけど、返信
静脈鎮静で寝てる間に3本抜いてもらったよ!
上は全く痛みも腫れもなく、下は麻酔切れる前にボルタレン飲んで、ひたすら寝てたよ!
抜いた穴にスポンジ?みたいなの入れてて、血もすぐ止まったし
ちなみに横向きで埋まってました!
+2
-0
-
98. 匿名 2021/01/13(水) 12:39:08 [通報]
>>11返信
麻酔なし?!
怖すぎる。+14
-1
-
99. 匿名 2021/01/13(水) 12:40:26 [通報]
麻酔した時に動機がして怖かった。それ以来行くのが怖い。返信+0
-0
-
100. 匿名 2021/01/13(水) 12:52:15 [通報]
>>56返信
下は特に神経と近いから、どうやっても腫れやすいって言ってた。+4
-0
-
101. 匿名 2021/01/13(水) 12:52:31 [通報]
まさに今受診して帰ったとこ返信
虫歯を麻酔して削ってきた
あの独特においイヤよね+3
-0
-
102. 匿名 2021/01/13(水) 12:55:39 [通報]
>>1返信
私も先週下の歯の親知らずを抜いてきました。
びびり中のびびりで抜く前が1番恐怖でしたが麻酔をしたら痛くないし抜けるまで耐えればすぐ終わると思います。
大丈夫です!頑張って下さい!+5
-0
-
103. 匿名 2021/01/13(水) 12:57:14 [通報]
昔、別に歯医者でも寝そうなくらいだったんだけど、ある日麻酔打った時に神経に触れた?か何かで突然とんでもない激痛に襲われて痛すぎて突然心拍数と呼吸がMAX状態になって本気で死ぬかと思った。そこから歯医者が死ぬほど怖くなっちゃって治療中にアゴが震え出して中断してしまう。それが負のループになって余計に震える。返信
でも、私も親知らずもうそろそろ抜かなきゃねと言われてるけど精神的に無理だ。+4
-0
-
104. 匿名 2021/01/13(水) 13:02:32 [通報]
対応が優しい歯医者オススメだよ。虫歯放置して怒られるのが怖い大人だっている。最近は麻酔シートと全身麻酔がいいよ。返信+3
-0
-
105. 匿名 2021/01/13(水) 13:05:47 [通報]
>>98返信
麻酔なしでいつもやってるよ。上手い先生だと痛くないよ。歯茎の炎症酷すぎると麻酔撃てない時あるから注意。+2
-1
-
106. 匿名 2021/01/13(水) 13:06:56 [通報]
>>83返信
すいません、同じ悩みなのですが都内とか関東近郊ですか?+4
-0
-
107. 匿名 2021/01/13(水) 13:08:22 [通報]
>>106返信
関東圏です+0
-0
-
108. 匿名 2021/01/13(水) 13:08:48 [通報]
YouTubeで歯医者恐怖症で虫歯放置の動画あったよ。みんな気をつけてね…返信30代女性の大量虫歯?歯科治療恐怖症の為、眠った状態で治療!2時間でここまでやれるの??【Tooth Decay 1day treatment twenties woman】【重度蛀牙治療】 - YouTubeyoutu.be歯科治療恐怖症の30代女性??歯科治療恐怖症の為、無痛麻酔(眠った状態で治療)を受けるために遠方からご来院頂きました?限られた治療時間の中で大量の虫歯と歯石の治療を2時間で行います?見違えるようにキレイになってご帰宅されましたが、今回は虫歯治療を抜粋して...
+1
-0
-
109. 匿名 2021/01/13(水) 13:11:07 [通報]
>>44返信
因果関係は何?
歯磨きもせず寝るとかgwgw食べたり飲んだりするのから?
唾液出にくくなる?+2
-0
-
110. 匿名 2021/01/13(水) 13:14:53 [通報]
私も歯医者大嫌いで返信
この前数年ぶりにクリーニングがてら虫歯っぽい歯を診てもらったらやっぱり虫歯😱
えー!削られる痛み耐えられないんですよ😭麻酔お願いしますね!😭
って言ったら笑われたけど、しっかり麻酔してくれて痛みはなかったです。
痛みはないけど、終始痛そうな顔してたと思います笑
あと私は自分の指少しちぎったり🤏爪たててました。こっちの方が痛いから大丈夫!って笑+3
-0
-
111. 匿名 2021/01/13(水) 13:20:07 [通報]
小学生の時、近所で評判の藪医者に連れて返信
いかれてから恐怖症です。
今は病院もサロンのようでお医者さんも
親切、機材も最新で無痛治療なのに、まだ
克服出来ないです。もうアラフィフなのに。
手に汗握りしめハンカチがぐしょぐしょに
なるは、動悸が激しくて気は遠くなるし
歯医者の前にカウンセリングかも。
こればかりは親を恨むわ。+5
-0
-
112. 匿名 2021/01/13(水) 13:21:10 [通報]
>>68返信
神経の治療とかで虫歯がどこまで到達してるのかを知るために「痛かったら手を~」ということもあるみたいよ。
+2
-0
-
113. 匿名 2021/01/13(水) 13:24:21 [通報]
>>52返信
せめてヘッドホン着けさせて、って思った。
出産でも好きな曲かけてくれるでしょ?
カナル式なら邪魔にならないよね。+1
-0
-
114. 匿名 2021/01/13(水) 13:28:54 [通報]
歯の麻酔打たれた時、なんかエロい気分になったんだけどわかる人いる?返信+1
-7
-
115. 匿名 2021/01/13(水) 13:30:18 [通報]
>>87返信
その位の価格で受けられるならその方がありがたいですね+5
-0
-
116. 匿名 2021/01/13(水) 13:30:30 [通報]
私も歯医者苦手で避けてたけど生えかけの親知らずが炎症おこして、泣くほどの激痛に襲われて泣く泣く歯医者行ったら虫歯が8本だったかな?あると言われて、一番酷かった左奥歯は神経を抜くことになってしまった。返信
親知らず以外、大した症状なくて放置してしまったけど麻酔をなるべく使ってもらいなんとか最後まで治療した。安い治療法となると銀歯だから、今前歯以外が銀歯だらけになっちゃって後悔してる。+4
-0
-
117. 匿名 2021/01/13(水) 13:35:30 [通報]
私も全身麻酔の親知らず抜歯が怖くて放置してます返信
+2
-0
-
118. 匿名 2021/01/13(水) 13:49:18 [通報]
怖いよね、私はパニック気味で定期的なクリーニングは大丈夫だけど治療は心臓バクバク返信
去年、怖くて放置していた親しらずをとうとう抜かなきゃいけなくなって埋没横向きだったからかかりつけ医院では処置出来ず、静脈注射(安定剤)を処方出来る大学病院を紹介してもらって上下2本を一気に抜歯した
安定剤には一時的健忘の副作用があるらしくベットに横になって薬入れてからの記憶が殆どなくて目を覚ましたら終わっだ感じでめちゃくちゃ楽だったよ
主さんも可能ならそういう病院で抜歯できればいいね
+2
-0
-
119. 匿名 2021/01/13(水) 14:00:14 [通報]
パニック障害なのでかなり怖いです…返信
予約入れた日まで落ち着かないし
当日は吐き気とか動悸とかいろいろ大変😭
行くまでの道中でやっぱ無理かもって
引き返したくなります+5
-0
-
120. 匿名 2021/01/13(水) 14:04:58 [通報]
昨日、数年ぶりに歯医者行ってきました!返信
薬詰めてもらって次回の予約が2月上旬なんだけど
こんなに期間空いてもいいものなんでしょうか?
人気の歯医者で今月は全く予約入れられないみたいで…+0
-0
-
121. 匿名 2021/01/13(水) 14:06:52 [通報]
>>39返信
横ですが私も大きな病院紹介され、でも子供の頃から通ってる歯医者さんなので知らない歯医者に行く方がもっと怖いと思い先生になんとかお願いをして治療してもらってます。
恥ずかしながら前回は親も中まで付き添いでと先生の方から言って下さいました。
子供の頃は恐怖は無かったので先生も薬のアレルギーではなくパニック障害だろうねと言われ納得しました。
今は鬼滅の刃の全集中、鼻の呼吸とかやってなんとか落ち着かせてます。
自分の子供の治療中でも同じ恐怖があり自分でも驚いてます。
大人になってから恐怖ってなんだろうって感じで情けなくなります。+5
-0
-
122. 匿名 2021/01/13(水) 14:09:35 [通報]
>>114返信
私はフワーっとして気分悪くなるから逆に羨ましいなぁw+1
-0
-
123. 匿名 2021/01/13(水) 14:15:40 [通報]
>>101返信
お疲れ様。麻酔すると凄いドキドキするから怖い。
麻酔する前に表面麻酔は必ずしますか?歯医者によりますか?明日、心配です。 表面麻酔しても注射は痛いんですか? 怖い。どうしょう・怖い・どうしょう・怖い・(泣)+0
-0
-
124. 匿名 2021/01/13(水) 14:26:22 [通報]
アウトレイジの歯医者のシーン見てから歯医者怖い返信+1
-0
-
125. 匿名 2021/01/13(水) 14:27:07 [通報]
>>107返信
ありがとうございます
探してみます!+0
-0
-
126. 匿名 2021/01/13(水) 14:42:35 [通報]
>>93返信
そうそう
鬱病患者は虫歯多いんだよ
セルフネグレクトで+5
-0
-
127. 匿名 2021/01/13(水) 14:54:36 [通報]
>>121返信
>>39です、全集中鼻の呼吸良いですね
和みました、安定剤飲んでもずっと口をあけていると急に呼吸のしかたが分からなくなりパニックに陥ります
そういう時は手を上げて一旦治療を止めて貰うので治療が進まず先生に申し訳ないと思いながら治療受けてます
次回の治療の時全集中鼻の呼吸を私もやってみます(笑)
ありがとうございます+2
-0
-
128. 匿名 2021/01/13(水) 15:12:39 [通報]
今行ってる歯医者さんは、手を挙げたらすぐに休憩させてくれるし、「麻酔追加しますか?」って言ってくれるし、怖くて心臓バクバクしてる時は待ってくれるので精神ギリギリだけど何とか通っていられる返信
帰りは汗だく&ヨボヨボ
こんな私でも親知らず2本抜いたよ!主さん頑張って!虫歯治療より親知らず抜く方が怖くない+5
-0
-
129. 匿名 2021/01/13(水) 15:34:02 [通報]
>>39返信
文章に誤りがありました 訂正します
麻酔と相性の悪い安定剤をやめて麻酔を使っても大丈夫な安定剤を処方してもらってます+0
-0
-
130. 匿名 2021/01/13(水) 15:42:39 [通報]
>>8返信
>>56
骨の質の問題だよ
下顎の骨の方が硬い+2
-0
-
131. 匿名 2021/01/13(水) 15:48:58 [通報]
>>79返信
酸素マスクじゃなくて鼻カニューラにしてもらったらいいと思う+0
-0
-
132. 匿名 2021/01/13(水) 15:52:17 [通報]
>>103返信
私も上の歯の神経を治療した時に麻酔でありえないくらい動悸が激しくなって血の気がサーッと引いてガタガタ震えてうずくまってしまった事があって、それ以来麻酔がめちゃくちゃ怖いです。
落ち着け、落ち着けって必死で自己暗示かけてる。
主治医にも麻酔が怖い事は伝えて、できる時は血は止まりにくくなるけど弱い麻酔で対応してもらってる。
+0
-0
-
133. 匿名 2021/01/13(水) 15:52:21 [通報]
>>120返信
どんな種類の虫歯で何の処置をして何の薬を詰めたかによりますよ
神経をとりましたか?+1
-0
-
134. 匿名 2021/01/13(水) 16:04:17 [通報]
わかります!返信
私なんかプラス軽いパニック障害持ち!!
でもとうとう痛くなって、
仕方なく市内の歯医者で評判のいいところさがして
(とにかく口コミなどで先生やスタッフが優しいところを探しました)
さらに予約の電話のとき「歯医者苦手なんですけど…先生優しいですか?」
と小学生かよと思うような確認までし(30代大人です笑)
当日の問診票にも「歯医者に恐怖心があります。えづきやすいです」
と書きました笑
先生やスタッフさんもかなり承知してくれたようで(ちょっと苦笑してました)
優しく対応していただきましたよ~
麻酔すると抜歯は全然痛くないです+4
-0
-
135. 匿名 2021/01/13(水) 16:04:29 [通報]
>>83返信
まずは近くの歯医者に行って相談してみる事をおすすめします
いい先生だと色々教えてくれるよ+0
-0
-
136. 匿名 2021/01/13(水) 17:04:04 [通報]
>>1返信
私、病院恐怖症だけど下の埋没親知らず2本抜いたよ
個人病院だったけど、一本ずつ別の日にね
抜くのは麻酔がっちりかかってるから全然大丈夫よ
抜いてから一週間くらいは痺れた感じで少し顔も腫れたけど、ロキソニンを効果きれないように飲み続けてれば痛いことはないから大丈夫
先生に正直に、病院が怖いとか痛みに弱いとか話した方がいいよ
薬たくさん出して欲しいとか
一週間ちょっと不自由だけどそれを越えれば大丈夫!上の歯ならもっと余裕みたいだよ!頑張ってね!
+1
-0
-
137. 匿名 2021/01/13(水) 17:09:12 [通報]
>>121返信
私も子供の時は病院へっちゃらで、一人で診察室とか余裕だったけど、大人になってから色々なことあって病院全般ダメになった
病院行くだけで血圧上がるし、動悸や汗スゴいよ+4
-0
-
138. 匿名 2021/01/13(水) 17:31:09 [通報]
>>133返信
神経とってません。
受診前に自分で鏡で見たところ虫歯になりかけてて
痛みがあるので行ったのですが、
レントゲン撮って歯石取ってもらって
痛みがあるところに薬詰めてもらって終わりました。そもそも削ってないから薬詰めるというより
塗ってもらっただけのような気がします
+1
-0
-
139. 匿名 2021/01/13(水) 18:29:15 [通報]
>>131返信
酸素マスクです。
鼻カニューレ出来るか聞いてみます。有難うございます。+1
-0
-
140. 匿名 2021/01/13(水) 18:47:00 [通報]
>>138返信
歯科用器具で歯を削って中に薬を詰めたのでなければ、1ヶ月空いてもまず大丈夫、心配いらないです
歯科の薬剤には神経の炎症の鎮静作用や歯の再石灰化作用などそれぞれいろんな成分が入っていて、時間を置いた方が効果が出る場合もあり、削った後に薬を詰めてわざと数ヶ月放置する治療法もあるほどです
1週間くらいごとに通うべきなのは、神経をとる処置や外科処置をする場合、被せ物をする場合など
歯の表面の小さい穴や着色に薬を塗ったり詰めたのであれば、次回通院までの1ヶ月は様子見期間と思って、指示されたとおりの生活(ブラッシング、歯磨き粉使用など)をしてみて!+2
-0
-
141. 匿名 2021/01/13(水) 18:48:20 [通報]
>>1返信
私は女医さんを探しました。
母親みたいな先生だったので怖いって気持ちを伝えることが出来たし どうしても駄目な時は待ってるから一服してきなーなんて言ってくれて安心できました。+3
-0
-
142. 匿名 2021/01/13(水) 18:54:31 [通報]
>>139返信
いえいえ、鼻腔カニューレがあるといいですね!
笑気を使わない場合は、怖いとは思うけど呼吸はゆっくり深く、吸うより吐くことを意識して
ほっぺに力を入れると麻酔が痛く感じるので、力まず、全身の力を抜いてください
あとは今晩よく寝て、体調万全で行けるといいね+0
-0
-
143. 匿名 2021/01/13(水) 19:00:28 [通報]
今歯医者から帰ってきました。返信
私も恐怖症で毎回脂汗が出て全身ガクガクします。
虫歯の治療は毎回絶対麻酔してもらいます。言わなくてもしてくれます。
親知らずは大学病院に紹介状を書いてもらって上下一度に全身麻酔で抜いてもらいました。
10秒数えて寝たら起きた時には終わってました。
全麻への不安もあったけど上下の抜歯に1時間かかると言われて、部分麻酔で1時間耐えるのは無理と思ったので全身麻酔にして大正解でした。+1
-0
-
144. 匿名 2021/01/13(水) 19:00:56 [通報]
>>140返信
歯医者で働かれてる方でしょうか?
詳しく教えてくださりありがとうございます!
あいかわらず痛みは収まってませんが
(1日中ずっと痛いわけではないですが)
ちゃんと歯磨きして次回予約まで待とうと思います+2
-0
-
145. 匿名 2021/01/13(水) 19:32:08 [通報]
>>144返信
はい、歯科関係者です!
いえいえ、少しでも安心してくれるならと思いまして(*ᴗˬᴗ)
今後痛みが強くなるようであれば、予約日前でも我慢せずに必ず診てもらってくださいね
歯科医師にはどんなに忙しくても予約がいっぱいでも診察する義務があり、直接診るか診られる診療所を案内するように決まっているので、必要な場合は躊躇せず急患で受診してください
お大事に(*ᴗˬᴗ)+3
-0
-
146. 匿名 2021/01/13(水) 19:50:38 [通報]
>>142返信
有難うございます。
笑気麻酔しないと不安や恐怖が襲ってきますよね。
笑気麻酔してカニューレが、一番いいのかもしれませんね。
酸素マスクすると苦しいって言ってるのに、カニューレありますよとか、歯の治療が終わっても食事は1時間はあけるようにと普通いいますよね。全然言わないからなんか嫌。
私から、カニューレありますかって、その時は、聞けなかったし、気がきかなくてイライラ。
私から聞かなくても普通向こうからいいますよね。+0
-0
-
147. 匿名 2021/01/13(水) 20:46:21 [通報]
>>2返信
今の歯医者も病院も消毒液の匂いする所少なくない? 何十年がぶりに行ったらあの匂いが無くって苦手だったけどマシになった。+1
-0
-
148. 匿名 2021/01/13(水) 21:33:50 [通報]
私も歯医者は5歳からずっと同じところ!返信
小さい時から同じ先生だからアラサーの今も子供のように扱ってくれる笑
治療中「あと5秒!4!3!」とカウントダウンしてくれる😂
結婚して少し距離離れたけど歯医者はそこしか行かない!+4
-0
-
149. 匿名 2021/01/13(水) 21:37:57 [通報]
>>83返信
c4って残根じゃない?+1
-0
-
150. 匿名 2021/01/13(水) 22:56:38 [通報]
根幹治療を麻酔なしでやってから返信
恐怖症がました。
怖い怖い怖い〜!!
無理無理無理〜!
って言っても
ハイハイ〜
って感じなのが解せぬ。+0
-0
-
151. 匿名 2021/01/13(水) 23:44:50 [通報]
>>146返信
鼻カニューレの話をしてこなかった時点で、無いのかもしれないですね
そうですね、気の利かない歯科医師は多いので…
気になることがあれば患者さん側からも訊いてくれるとかなり助かります+0
-0
-
152. 匿名 2021/01/13(水) 23:50:13 [通報]
>>1返信
私も苦手で、うがいや口をゆすぐ時に小さいコップを持つと…
毎回手がブルブル震えてコップの水がこぼれる程震えます(T_T)
もぅ、先生や衛生士の方も慣れて下さったので普通にブルブル震えてます。
どうにも出来ないので、しょーがないと割りきってる。
でも、最初は震えるのが恥ずかしくてインデラル飲んでました^-^;+3
-0
-
153. 匿名 2021/01/14(木) 00:14:20 [通報]
虫歯をレーザーした方いますか?返信+1
-0
-
154. 匿名 2021/01/14(木) 01:31:01 [通報]
私も通い出しました返信
奥歯2本欠損のところをブリッジ勧められたけど保険適応なのは銀歯か…専業主婦でお金ない…+2
-0
-
155. 匿名 2021/01/14(木) 14:22:45 [通報]
>>151返信
歯科衛生士さんですか?
カニューレはありませんでした。
だから言ったてこなかったんですね。
今日表面麻酔してから注射をしての治療したら笑気麻酔より楽でした。少し注射する時は一瞬チクって痛いけど我慢出来ました。+0
-0
-
156. 匿名 2021/01/14(木) 14:46:32 [通報]
これから歯医者です。。返信
定期的に行ってなかった自分が悪いんだけど
本当に辛い。
いつになったら終わるのか。。+9
-0
-
157. 匿名 2021/01/17(日) 15:18:55 [通報]
>>156返信
無事に終わりましたか?
私も行かなくちゃ。
これからも頑張りましょうね。+1
-0
-
158. 匿名 2021/01/18(月) 21:34:03 [通報]
>>1返信
それは本当に抜かなければいけない歯ですか?
歯医者をあまり信用しない方がいいですよ。医者によって言うことが全然違ったりしますよ。
セカンド・オピニオン、サード・オピニオンをおすすめします。
納得できる、信用できる歯医者で抜いて下さい。
+0
-0
-
159. 匿名 2021/01/19(火) 02:33:27 [通報]
技術も勿論だけど信頼できる歯医者探すのが難しい。返信
ネットの口コミってどうなのかな。
+0
-0
-
160. 匿名 2021/01/20(水) 10:32:05 [通報]
トピ主です🍮返信
みなさん色々な体験談アドバイス参考になりました!おかげで先日無事に抜歯できました。今はまだ腫れていますが良好です。
ありがとうございました。+7
-0
-
161. 匿名 2021/01/20(水) 11:12:21 [通報]
🍮返信+6
-0
-
162. 匿名 2021/01/20(水) 11:16:52 [通報]
抜歯お疲れ様でした😇返信+6
-0
-
163. 匿名 2021/01/20(水) 11:24:21 [通報]
💛🍮💛返信+7
-0
-
164. 匿名 2021/01/20(水) 13:25:39 [通報]
抜歯お疲れ様です💛返信
腫れちゃったほっぺがかわいい😇💛+5
-1
-
165. 匿名 2021/01/20(水) 14:14:25 [通報]
今日もキットカットメッセージバトンを見ています🍮返信+6
-1
-
166. 匿名 2021/01/20(水) 15:55:08 [通報]
抜歯後の腫れた🎅が可愛かったです返信+6
-0
-
167. 匿名 2021/01/20(水) 22:47:15 [通報]
金曜に歯医者行って虫歯の治療始めます。返信
4本も治すところあるから怖いよ〜( ; ; )+5
-0
-
168. 匿名 2021/01/21(木) 21:23:37 [通報]
モルカーがしょせに見えて飼いたい衝動返信+6
-0
-
169. 匿名 2021/01/21(木) 22:26:08 [通報]
ナイトルーティンです!返信
ナイトルーティン!!
あー楽しみだね!!+9
-0
-
170. 匿名 2021/01/21(木) 22:34:43 [通報]
昨日も元気そうで良かった!返信
髪色気になるね💛+9
-0
-
171. 匿名 2021/01/21(木) 22:51:40 [通報]
うん、昨日元気そうな姿見れただけで幸せになった💛ってかとろけたよね😆返信+8
-0
-
172. 匿名 2021/01/21(木) 22:54:30 [通報]
レーザーしたひといますか?返信+2
-0
-
173. 匿名 2021/01/22(金) 00:22:17 [通報]
プラメ来たね!美人さん💛返信
髪型、気になるー🌟
どんなのしても似合うと思いますが!!+8
-0
-
174. 匿名 2021/01/22(金) 03:57:55 [通報]
ZIPのしょせも可愛かった!いたずらっ子な感じが出てた気がするし、楽しんでるのが伝わって嬉しくなっちゃった返信+7
-0
-
175. 匿名 2021/01/22(金) 07:05:55 [通報]
髪型気になるね!返信
個人的には前髪ありをまた見たいみたすぎる!
なにしても似合うんだけど💛+7
-0
-
176. 匿名 2021/01/22(金) 07:48:13 [通報]
私も久しぶりに前髪ありみたいな〜〜💛返信
今の美しい感じも大好きだけど
プデュとか無限大の頃の感じも好き!
贅沢だね😊+7
-0
-
177. 匿名 2021/01/22(金) 20:31:23 [通報]
セフゾのメイキング、しょせ最高!袖のところのシャラシャラしたのが揺れるの好きだったんだよね。ダンスが激しくて切れちゃうとか、見れば見るほどカッコイイ!返信+3
-0
-
178. 匿名 2021/01/22(金) 20:53:35 [通報]
ほんと!!!最高!返信
ビジュアル素晴らしい!やばい!
自分の語彙力では言い表せない
+3
-0
関連トピック
人気トピック
-
3606コメント2021/01/23(土) 00:52
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第1話
-
3426コメント2021/01/23(土) 00:52
年収300万円台の30代女性、所得制限を嘆く高所得者層に意見「そもそも子どもがいない人は何も優遇されない」
-
3336コメント2021/01/23(土) 00:52
「ニュース見てないのか」と間近で怒声 ウレタンマスク警察の恐怖
-
3308コメント2021/01/23(土) 00:52
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版」
-
2838コメント2021/01/23(土) 00:53
ワタナベマホト、15歳女子高生への"わいせつ画像要求"疑惑に「児ポ法違反」の指摘!元欅坂46・今泉佑唯と結婚発表直後に大炎上
-
1756コメント2021/01/23(土) 00:51
「自分のせいで周りに迷惑」 コロナ感染 自宅療養の女性が自殺
-
1744コメント2021/01/23(土) 00:52
キンコン西野、「プペル」動員100万人突破も「届けきれていません」に反響「行動力凄すぎ」
-
1416コメント2021/01/23(土) 00:53
ほろ酔いガールズトークパート11
-
1189コメント2021/01/23(土) 00:48
新型コロナ 東京都で新たに1175人の感染確認 重症者は158人
-
1040コメント2021/01/23(土) 00:52
King & Prince、初の配信ライブBD/DVDのジャケット解禁
新着トピック
-
29コメント2021/01/23(土) 00:53
親戚の集まり、女だけ働かされる問題
-
83コメント2021/01/23(土) 00:53
笑いの沸点が低い人
-
1218コメント2021/01/23(土) 00:53
【祝誕生日】色んなリヴァイ兵長が見たい
-
2838コメント2021/01/23(土) 00:53
ワタナベマホト、15歳女子高生への"わいせつ画像要求"疑惑に「児ポ法違反」の指摘!元欅坂46・今泉佑唯と結婚発表直後に大炎上
-
163コメント2021/01/23(土) 00:53
全国の美味しいラーメンが知りたい!
-
1416コメント2021/01/23(土) 00:53
ほろ酔いガールズトークパート11
-
38462コメント2021/01/23(土) 00:53
週末にみんなが集まる雑談トピpart3
-
129コメント2021/01/23(土) 00:53
芸能界に憧れてた人
-
218コメント2021/01/23(土) 00:53
【母の仕事探し】派遣とパート、どちらが良い?
-
208コメント2021/01/23(土) 00:53
【下ネタ注意】性欲強い人集まれー! part.5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する