-
1. 匿名 2021/01/11(月) 20:11:45
陽性判明から1週間、食料が入っていた引き出しは空っぽに‥今は昆布と飴、飲むゼリーを数回に分けて食べ、水に砂糖を入れて砂糖水にして飲んでいるといいます。
入院待機中の女性:「食事はあるものでしのいでいますが、コロナで死ぬか餓死で死ぬかと思っています」何度も意識がもうろうとなり、体をぶつけて打ち身や切り傷も負ってしまいました。
「入院待機中でも入院が長引くなら医師に症状を見てもらいたい。立つのもやっとで食べ物の心配をするのがつらい。自宅療養や入院待機者にも物資の支援を早急にお願いしたい」
(↑抜粋)+113
-1036
-
2. 匿名 2021/01/11(月) 20:12:59 [通報]
どうやって取材者はこの女性にたどり着いたの?返信
+4117
-21
-
4. 匿名 2021/01/11(月) 20:13:11 [通報]
大変ですね。。返信
死ぬ死ぬ言ってるうちはまだ大丈夫そう。+1480
-259
-
6. 匿名 2021/01/11(月) 20:13:18 [通報]
出前とかネットスーパーないとこ?返信+1937
-14
-
7. 匿名 2021/01/11(月) 20:13:22 [通報]
>>1返信
平熱でそこまで苦しいもんなの?!
精神的な問題?
+634
-114
-
8. 匿名 2021/01/11(月) 20:13:29 [通報]
備蓄しなきゃ…返信+703
-55
-
9. 匿名 2021/01/11(月) 20:13:36 [通報]
食料は外に届けてもらえないのかな?返信+1082
-6
-
10. 匿名 2021/01/11(月) 20:13:38 [通報]
こんなに真面目に自宅療養する人もいるのにウロウロ出掛けていく陽性者もいそう返信+1616
-36
-
11. 匿名 2021/01/11(月) 20:13:39 [通報]
>>1返信
議員達はこの現状をわかってるのかな+630
-117
-
12. 匿名 2021/01/11(月) 20:13:47 [通報]
>>1返信
そこまで困窮してるんなら、病気で辛いだろうけど
力振り絞って、行政に電話してみないと+1004
-34
-
13. 匿名 2021/01/11(月) 20:13:47 [通報]
重症者でも入院待機になってしまう未来はなんとしてでも避けたい返信+736
-7
-
14. 匿名 2021/01/11(月) 20:13:55 [通報]
入院待機イコール症状が返信
軽いってわけじゃないんですね。
本当にコロナ怖い+934
-25
-
15. 匿名 2021/01/11(月) 20:14:00 [通報]
シンママだよね返信
子供は元旦那が面倒を見てるとか…
+627
-7
-
16. 匿名 2021/01/11(月) 20:14:00 [通報]
みたみた!本当ひどい返信
ベット数増やすとか受け入れ先増やすとかどうにかならないのかな、+28
-228
-
17. 匿名 2021/01/11(月) 20:14:03 [通報]
>>1返信
旦那さんは?+248
-20
-
18. 匿名 2021/01/11(月) 20:14:06 [通報]
東京ならヨドバシとかで頼んで、インターホンで置き配してもらえばよくない?返信
生鮮は難しいのかもしれないけど。私はそうする予定。+792
-8
-
19. 匿名 2021/01/11(月) 20:14:11 [通報]
旦那が買ってくるか誰かしら頼んで買ってきてもらって玄関前に置いといて貰えないのかな返信+718
-7
-
20. 匿名 2021/01/11(月) 20:14:13 [通報]
看護師の気持ちも考えてよ返信+58
-72
-
21. 匿名 2021/01/11(月) 20:14:17 [通報]
>>3返信
デマ画像を貼らないで+38
-3
-
22. 匿名 2021/01/11(月) 20:14:18 [通報]
備蓄はしてなかったのかな。返信
災害だけじゃなくてコロナの為にも備蓄必要だね。+499
-13
-
23. 匿名 2021/01/11(月) 20:14:27 [通報]
家族に玄関先に食べ物持ってきてもらうとかダメなの???返信
スマホは使えるよね?+769
-8
-
24. 匿名 2021/01/11(月) 20:14:35 [通報]
>>2返信
どうせツイッターだよ。
+1044
-11
-
25. 匿名 2021/01/11(月) 20:14:47 [通報]
足なのか腕なのか身体がどう映ってるのか全くわからない。返信+500
-6
-
26. 匿名 2021/01/11(月) 20:14:48 [通報]
簡単にはベッド数は増やせないよ返信+200
-7
-
27. 匿名 2021/01/11(月) 20:15:00 [通報]
子供の面倒見ている人は食べ物差し入れしてくれないの?返信+595
-6
-
28. 匿名 2021/01/11(月) 20:15:01 [通報]
90代のおじいさんも受け入れてもらえないとかで深刻だよね返信+273
-19
-
29. 匿名 2021/01/11(月) 20:15:04 [通報]
後遺症も残ると言うからね返信
だけどもう大都会は医療崩壊だから、体力のある若い方は特に自宅療養で頑張られないとね
我慢も必要+210
-36
-
30. 匿名 2021/01/11(月) 20:15:11 [通報]
>>25返信
サムネみてセクシー!と思ったら違った+102
-11
-
31. 匿名 2021/01/11(月) 20:15:18 [通報]
届けてくれる家族は全くいないの?返信
ネットスーパーとかもないのかな?
接触しなくても食材の受け渡しできるけど+419
-6
-
32. 匿名 2021/01/11(月) 20:15:19 [通報]
>>6返信
コロナ陽性で出前かー
その手法が当たり前になったら配達員経由でウイルスもデリバリーしそう+46
-253
-
33. 匿名 2021/01/11(月) 20:15:22 [通報]
もっと首相にリーダーシップがあり、場当たり的ではないコロナ対策をしていたら、記事の女性は長期自宅待機に陥らなくても済んだかもしれない。返信
なにもできないなら文句を言うなという人がいるが、政治家は国民に代わって国を良い方向に導くためにいる。
そのために税金から報酬を貰っているんだろう。国民に自粛等のお願いしかできないのなら政治家なんて要らない+614
-73
-
34. 匿名 2021/01/11(月) 20:15:24 [通報]
ネットできるならネットスーパーで置き配できるよね返信+396
-5
-
35. 匿名 2021/01/11(月) 20:15:38 [通報]
そもそもこの女性は食料調達手段が難しいのか。返信
それとも金銭的に難しいのか。+578
-3
-
36. 匿名 2021/01/11(月) 20:15:43 [通報]
子供たち3人も陽性で、今は元旦那が面倒見てるらしい…買い物も行けないし、どうしようもないよね。返信+217
-48
-
37. 匿名 2021/01/11(月) 20:15:56 [通報]
これ見てると自宅待機ってやむを得ないのかもしれないけど無責任だよね返信+181
-15
-
38. 匿名 2021/01/11(月) 20:15:57 [通報]
>>15返信
そうなの?
それだったら元旦那に食糧買ってきてもらって
家のドアの前に置いてもらうとかできるんじゃ・・・
+727
-7
-
39. 匿名 2021/01/11(月) 20:15:58 [通報]
もう東京どうするんだろ返信+32
-3
-
41. 匿名 2021/01/11(月) 20:16:09 [通報]
子どもを元夫に預けているなら、返信
食料の補充についても頼んだらいいのにね
誇張表現に感じる+578
-10
-
42. 匿名 2021/01/11(月) 20:16:15 [通報]
お子さんもいるんだよね返信
かわいそう+13
-17
-
43. 匿名 2021/01/11(月) 20:16:21 [通報]
みんな、コロナ用の備蓄ってなにしてます?返信
+34
-3
-
44. 匿名 2021/01/11(月) 20:16:22 [通報]
>>28インタビューの?コロナかわからないじゃん返信+9
-2
-
45. 匿名 2021/01/11(月) 20:16:22 [通報]
>>1返信
これもおかしくない?
何が何でも出歩かないってのは素晴らしい心掛けだと思うよ。
でも食料に関しては宅配でも何でも方法があるよね。
昆布と飴だけしかないって、そこまで尽きる前に何かしら対策できなかったの?
買い物に行けなくたって、ネットでなんとかなるじゃん。
Twitterで「コロナにかかった可哀想なシングルマザーの私」を演じてるようにしか見えないんだけど。+1193
-26
-
46. 匿名 2021/01/11(月) 20:16:22 [通報]
親族や友人いないの?返信
食べ物買ってきてもらって玄関に置いてもらったらいいのに。+271
-4
-
47. 匿名 2021/01/11(月) 20:16:23 [通報]
>>1返信
感染するから悪いんでしょ+25
-117
-
48. 匿名 2021/01/11(月) 20:16:24 [通報]
てか、これで大変だったら先々大変だよ返信
英国とか南アフリカの危険なのが入ってきたんだから+77
-4
-
49. 匿名 2021/01/11(月) 20:16:25 [通報]
やばい返信
とにかくやばい
+10
-25
-
50. 匿名 2021/01/11(月) 20:16:26 [通報]
>>32返信
コロナ流行してから
置き配みたいな接触しないで
受け取りできるところ多いけど
それでもダメなの?+357
-6
-
51. 匿名 2021/01/11(月) 20:16:28 [通報]
人工呼吸しないでいい人が軽症者だっけ返信+18
-4
-
52. 匿名 2021/01/11(月) 20:16:48 [通報]
陽性の小学生の子ども3人を、元夫がみてくれてるくらいなんだから、食べ物くらい頼めないのかな。返信
ウーバーでも宅配でもアマゾンでも、今の世の中お金払えばなんとかなるような気がする。+252
-3
-
53. 匿名 2021/01/11(月) 20:16:50 [通報]
>>1返信
いつまで眺めてもミニスカートの太腿とバイブにしか見えない私は心が腐っているのか+239
-9
-
54. 匿名 2021/01/11(月) 20:17:00 [通報]
>>32返信
買い物にも出れないんだから、他に方法ないだろ+125
-2
-
55. 匿名 2021/01/11(月) 20:17:04 [通報]
子供たちの世話は誰が…?返信
その人に食料買ってきてもらって、玄関の外に置いといてもらう事は出来ないの?
こう言ってはなんだけど、半額シールが貼られた牛肉を大量に買って
「生活保護費では半額のお肉しか買えない」
って言ってた生活保護受給者と同じ匂いがする+281
-4
-
56. 匿名 2021/01/11(月) 20:17:04 [通報]
>>1返信
既婚者?子供が居る人なのに災害備蓄とか全くしてない人かな?
何故マスコミが取り上げる事になったのか?
マスコミに救助求めるだけのツールがあるなら民間の福祉やボランティアが食事運んでくれるだろうに不思議だわ。+261
-4
-
57. 匿名 2021/01/11(月) 20:17:05 [通報]
>>32返信
出前も今プラ容器使ってるよ
置き配もできるし+173
-0
-
58. 匿名 2021/01/11(月) 20:17:05 [通報]
>>17返信
これ見たたけどシングルマザーで子供達も陽性。
でも子供は入院出来ないから元旦那が見てるって言ってた。
元旦那に食事を持ってきてもらうことは出来ないからのかな?玄関にかけておくだけでも。+305
-0
-
59. 匿名 2021/01/11(月) 20:17:10 [通報]
>>36返信
子供たちは無症状だから、入院ができないんだよね
たしか+91
-1
-
60. 匿名 2021/01/11(月) 20:17:19 [通報]
子供達を見てくれてる人はなんで食事を持ってきてくれないの?会えなくても玄関に置いとくとかするよ普通。返信
旦那が居ないシンママなら親族が見てるわけでしょ?尚更連絡取り合うよね?食料持ってきてくれないからフラフラして餓死しそうとか旦那にしろ家族にしろ縁切るレベル。+126
-1
-
61. 匿名 2021/01/11(月) 20:17:25 [通報]
今日見かけたんだけどこれマジなの…?そりゃ感染者減らないわ…返信+126
-4
-
62. 匿名 2021/01/11(月) 20:17:38 [通報]
>>49返信
あれはスペイン風邪だったけれども、1周目あたりは若い方も平気だったんだよね
3周目あたりから猛威を振るい始めて、人口の4割が減ったとかね
3密だからね。犠牲になるのがいても不思議ではないだろうけれどもね+27
-1
-
63. 匿名 2021/01/11(月) 20:17:41 [通報]
>>6返信
都内で出前、デリバリー、ネットスーパー、アマゾン、ウーバーイーツ、これが全滅ってどこだ?
アマゾンなら少し時間かかろうが届けてくれるよね?+643
-11
-
64. 匿名 2021/01/11(月) 20:17:43 [通報]
この人、確か元旦那に子供預けてるよね?返信
元旦那とか親とかに送ってもらえば良くない?
大変なのは分かるけど、行政云々て要は『食べ物タダでよこせ』ってことよね。
子供も自分もコロナで、元旦那も親も親戚も全員死んでるとかなら分かるけど。
+212
-5
-
65. 匿名 2021/01/11(月) 20:17:58 [通報]
>>10返信
変異陽性者で陽性とわかったのにうろついてる人いなかったっけ?+177
-1
-
66. 匿名 2021/01/11(月) 20:18:00 [通報]
ツイッターより返信+54
-6
-
67. 匿名 2021/01/11(月) 20:18:22 [通報]
餓死はおかしいよね返信
精神的にやられてるんだと思う+137
-2
-
68. 匿名 2021/01/11(月) 20:18:22 [通報]
>>1返信
トピ画が小さいと太ももに見えたよ+74
-0
-
69. 匿名 2021/01/11(月) 20:18:25 [通報]
うちのマンションは、マンション入り口にインターホンがない&施錠してあるから、宅配便はマンション入り口まで取りに行かないといけない。返信
コロナ闘病中にできるかな。トイレに行くのもしんどいケースもあるんでしょ?+11
-2
-
70. 匿名 2021/01/11(月) 20:18:41 [通報]
で、で、でまえかん返信+20
-1
-
71. 匿名 2021/01/11(月) 20:18:44 [通報]
>>2返信
それ言ったら、例えば一般人の大家族とか、どうやって探すんだろ。本人が「私◯◯なんです、取材してください」みたいに申し込むの?+642
-9
-
72. 匿名 2021/01/11(月) 20:18:47 [通報]
餓死しそう。国が援助してってさー。。何でもかんでも人に頼るの?返信+197
-6
-
73. 匿名 2021/01/11(月) 20:18:47 [通報]
山奥に1人集落に住んでるわけでもないし、食料を手に入れる手段いくらでもあるだろうに。返信
金銭的に餓死って意味なんじゃないの?+175
-1
-
74. 匿名 2021/01/11(月) 20:18:52 [通報]
中国と二階と総理とテドロスは責任とって欲しい。返信
日本人をバカにするのいい加減にしてくれ。+56
-4
-
75. 匿名 2021/01/11(月) 20:18:57 [通報]
>>55返信
食べ物なくて昆布とか飴でしのいでるって言ってだと思う。水に砂糖入れて飲んでるとか…+46
-1
-
76. 匿名 2021/01/11(月) 20:18:58 [通報]
都心はセブンイレブンでも宅配してるよね。最短30分。返信
クレカ支払OKだし、玄関前に椅子でも出しといて置いてもらえそうだけど。+116
-2
-
77. 匿名 2021/01/11(月) 20:19:06 [通報]
東京だからなんとでもなりそうだよね返信
出前とか、ネットで買うとか、子供を預けてる旦那に買ってきてもらうとか、どれもドアまえに置いてもらえば、、+67
-0
-
78. 匿名 2021/01/11(月) 20:19:26 [通報]
>>32返信
ドア前の置配。
接触無し。+161
-2
-
79. 匿名 2021/01/11(月) 20:19:26 [通報]
>>16返信
ベッド増やしても医療従事者いなかったらただ寝てるだけになるでしょ(笑)
大丈夫?+109
-7
-
80. 匿名 2021/01/11(月) 20:19:31 [通報]
中国の犬のマスゴミが自粛を煽ってきますね返信+19
-0
-
81. 匿名 2021/01/11(月) 20:19:35 [通報]
さっきニュースで見たよ返信
自分で動画とる余裕あるんだなら宅配やネットスーパー頼むか、知り合いに食料持ってきてもらいなよ、と思ったわ+208
-2
-
82. 匿名 2021/01/11(月) 20:19:38 [通報]
>>7返信
無症状でも肺がやられてたりするらしいし、平熱でも苦しくなるのかも+274
-9
-
83. 匿名 2021/01/11(月) 20:19:49 [通報]
>>66返信
あ、本人にスーパーに行ってもよいと…
もうこういう段階なのね+119
-1
-
84. 匿名 2021/01/11(月) 20:19:49 [通報]
>>1返信
子どもの話が出てるから既婚者だよね?子どもはどこかに預けてるのかな?旦那さんとか身内とか、誰かに食べものを玄関とかに届けて貰えないのかな…この記事だと事情がよくわからん+94
-2
-
85. 匿名 2021/01/11(月) 20:19:51 [通報]
>>16返信
看護師がいなきゃ話にならない。
+56
-3
-
86. 匿名 2021/01/11(月) 20:19:56 [通報]
子ども3人はいくつ何だろう返信
お母さんに食料をとか元夫に言えないのかな+11
-0
-
87. 匿名 2021/01/11(月) 20:20:01 [通報]
マック、セブンイレブン、ほっともっと、ファミレスなんかも出前してるけどね。返信
+53
-0
-
88. 匿名 2021/01/11(月) 20:20:08 [通報]
>>36返信
それじゃあ元旦那は濃厚接触者だから出歩けないね
+152
-1
-
89. 匿名 2021/01/11(月) 20:20:12 [通報]
新しい株がやってきたのか、基礎疾患のない40代数名が亡くなったと思ったら、次は20代だっけ?返信
それで30代も亡くなったんだっけね?
まあでも気にはなっても微々たるものだろうから、放置なんだろうね+16
-1
-
90. 匿名 2021/01/11(月) 20:20:22 [通報]
現代人が数日食べなくて餓死とか絶対ない。返信
ちょうどいいダイエットくらいだよ。+102
-3
-
91. 匿名 2021/01/11(月) 20:20:43 [通報]
>>63返信
クレジットカード作ってなかったら割と詰むね
支払いで誰かと接触するもん+173
-5
-
92. 匿名 2021/01/11(月) 20:20:49 [通報]
>>86返信
旦那に預けるんだから旦那に電話したらよくない?+20
-0
-
93. 匿名 2021/01/11(月) 20:21:04 [通報]
ネットで頼めば済む話じゃないの?返信
貧困なの?+22
-1
-
94. 匿名 2021/01/11(月) 20:21:06 [通報]
>>66返信
保健所が悪いんじゃないよ。不要不急の外出をした人達が悪いでしょ?2000人超えてるんだよ。地方にも帰省してきてるし呆れる+123
-6
-
95. 匿名 2021/01/11(月) 20:21:12 [通報]
ありえないと思ったこの人。餓死する前に宅配使えばいいし、元夫に届けて貰えばいい。返信
それをしないで国に要求って流石シンママ。国にたかってんじゃないよ。私達の税金からなぜあなたの食費賄わなきゃならないのよ。
ホテルに入れられて買い物行けないなら税金でご飯は分かるけど、バカすぎる。
このシンママはコジキなの?+226
-10
-
96. 匿名 2021/01/11(月) 20:21:12 [通報]
Amazonの置き配使えばいいのに返信+54
-3
-
97. 匿名 2021/01/11(月) 20:21:14 [通報]
どこから気にしたらよいのかというのもあるものね返信
あれでも沢山若い方が亡くなってきたら、これはもう問題じゃないかと言わざるを得ないでしょう+4
-3
-
98. 匿名 2021/01/11(月) 20:21:16 [通報]
>>10返信
自覚症状が無く一人暮らしの方だと、動けるうちに買い出しに出掛けてる人が多そうですよね。+172
-2
-
99. 匿名 2021/01/11(月) 20:21:16 [通報]
コープ契約してよかった返信+23
-2
-
100. 匿名 2021/01/11(月) 20:21:17 [通報]
>>61返信
保健所からスーパー行けって言われるんだ。。
本当絶望する。気をつけてスーパー以外出かけないようにしてるの意味ないじゃん。+153
-3
-
101. 匿名 2021/01/11(月) 20:21:20 [通報]
Amazonの置き配でいいんじゃない?返信
そりゃ生鮮野菜とかは無理でも、水も米もなんならレトルトならなんでも買えるよ。+69
-3
-
102. 匿名 2021/01/11(月) 20:21:24 [通報]
>>45返信
私もそう思いました。
今までの収入も多少はあるはずなのに、食べる物が無いとかよくわからない人。
元旦那に頼めば良いのに…
ガセ?+419
-5
-
103. 匿名 2021/01/11(月) 20:21:35 [通報]
>>2返信
Twitterはちょっとバズったら
どこかしらから「取材させてください」
みたいなリプきてるみたいだよ+800
-4
-
104. 匿名 2021/01/11(月) 20:21:37 [通報]
>>53返信
生存本能が強く出てきたのかも+43
-0
-
105. 匿名 2021/01/11(月) 20:21:50 [通報]
>>52返信
そのお金を払いたくないって話じゃないのかな。
『入院したらすべてタダなのに、こんなにしんどくても入院させてもらえない上に、割高な宅配頼むの嫌だ』ってことなのかなと思ったよ。+203
-0
-
106. 匿名 2021/01/11(月) 20:21:58 [通報]
だってテレ朝だもん!返信
朝日新聞かなりやらかしてるじゃん。ベビーカーの車輪コロコロ事件まだ覚えてるぞ+41
-0
-
107. 匿名 2021/01/11(月) 20:22:08 [通報]
みんなは政権サゲ目的で弱者を装っている工作員の存在押さえてるよね。返信
こいつらは反日パヨク政権の工作員! 即座に認定、サゲ加速です!
日本サゲを、許さない。自民サゲを、許さない。良識ある国民たちは反日パヨク共を即座に見抜き、菅さん自民を護る愛国活動に勤しんでいます。+6
-4
-
108. 匿名 2021/01/11(月) 20:22:09 [通報]
私は、こどもいないし身寄りないから家で死んでても誰にも気づかれない返信
コロナなりたくない+40
-1
-
109. 匿名 2021/01/11(月) 20:22:10 [通報]
痛くて食欲ないってことじゃないの?返信+2
-10
-
110. 匿名 2021/01/11(月) 20:22:10 [通報]
餓死しそうなのに取材受ける元気あるの?返信
コロナなのにどう取材?zoom?+81
-1
-
111. 匿名 2021/01/11(月) 20:22:14 [通報]
>>83返信
そりゃ市中感染もするよな
商品まで消毒してる人ばかりじゃない+17
-0
-
112. 匿名 2021/01/11(月) 20:22:20 [通報]
>>102返信
元旦那は元妻に死んで欲しいとか...+19
-16
-
113. 匿名 2021/01/11(月) 20:22:22 [通報]
>>6返信
昨日ワイドスクランブルで見た時も、その疑問で頭いっぱいだった。
食べ物がないから砂糖水飲んだりしてる、餓死しそうって言ってたけど、チラチラ映る手や足が私より太くて「……。」だった。
しかも子供達も感染していて、その子供達は元夫が看病のために面倒をみてもらってるって言ってたから、そんな状況なら元夫も「ネットスーパー使えよ」てつっこまないんかな?て感じだった。
ネットスーパー注文して玄関前に宅配して置いておいてもらえば半日もかからず解決する話だよねw+894
-12
-
114. 匿名 2021/01/11(月) 20:22:24 [通報]
>>45返信
テレビだからねw+154
-0
-
115. 匿名 2021/01/11(月) 20:22:37 [通報]
>>60返信
謎だよね。完全なる独居の人じゃないし、食べ物を届けてくれる人がいないのは行政のせいじゃなさそう。+74
-1
-
116. 匿名 2021/01/11(月) 20:22:37 [通報]
入院できてもペットの世話とか本当どうするんだろう。返信
シッターさんも感染者出た家って多分来てくれない気がするし。+8
-1
-
117. 匿名 2021/01/11(月) 20:22:42 [通報]
>>110返信
カメラ自撮りだったよ。+17
-0
-
118. 匿名 2021/01/11(月) 20:22:42 [通報]
>>32返信
置配っていう選択肢は無いの?
支払いなんて事前にクレカ登録で済ませてる人がほとんどでしょ。+136
-2
-
119. 匿名 2021/01/11(月) 20:22:48 [通報]
ツイッターでこれについてのコメント見たら返信
餓死しそうな体型じゃないって書かれてた+113
-0
-
120. 匿名 2021/01/11(月) 20:22:52 [通報]
これで餓死するような人は、インフルや胃腸風邪でも餓死の危険ありそうだけど。返信+29
-0
-
121. 匿名 2021/01/11(月) 20:23:01 [通報]
>>47返信
おっ、釣り?
コロナ初期にはこんな人見かけたけどまーだ居んのか+24
-1
-
122. 匿名 2021/01/11(月) 20:23:02 [通報]
>>2返信
おかしなところいくつもあるよね。
陽性だった子供を元夫に頼んで別の場所に移動してるけど、元夫は感染しないのかって感じだし、元夫に陽性の子供預けれるなら食べ物お願いすればいいだろうし、記者と連絡取ったり会ったり出来るならそれこそ元夫や家族に連絡して食べ物お願いすればいいし…餓死!?って感じ。+1747
-9
-
123. 匿名 2021/01/11(月) 20:23:02 [通報]
都民は家で寝てればいいの返信
ごちゃごちゃ言わないの!+1
-11
-
124. 匿名 2021/01/11(月) 20:23:24 [通報]
>>89返信
日本人なのかな?
国籍だしてほしい…+31
-4
-
125. 匿名 2021/01/11(月) 20:23:24 [通報]
>>91返信
携帯のキャリア払いは?+126
-3
-
126. 匿名 2021/01/11(月) 20:23:30 [通報]
>>66返信
東京じゃないけど、濃厚接触者で結果待ちの人も買い物はオッケーだよ
保健所の指示で+43
-1
-
127. 匿名 2021/01/11(月) 20:23:32 [通報]
>>1返信
おかしい。
元旦那。
ネット環境。
取材者。
少なくとも三つの道がある。
110番だって可能。
煽りたいだけに思える。+283
-2
-
128. 匿名 2021/01/11(月) 20:23:55 [通報]
自分で動画とってネットに上げてたよ返信
ネットスーパーとかあるのに、お金に困ってるだけでは+40
-0
-
129. 匿名 2021/01/11(月) 20:23:56 [通報]
>>14返信
んだね+5
-2
-
130. 匿名 2021/01/11(月) 20:24:04 [通報]
>>1返信
ニュースで見た。
シングルマザーで子供三人いてみんなコロナ陽性。
子供は元旦那がみてくれてるって人でしょ。
食事に関しては元旦那頼ればいいのにと思った。+229
-0
-
131. 匿名 2021/01/11(月) 20:24:12 [通報]
>>60返信
砂糖水だの昆布だの情けない。もっと考えれば方法はいくらでもある。これが母親なのか.とシンプルに思った..+130
-3
-
132. 匿名 2021/01/11(月) 20:24:24 [通報]
>>66返信
このひとはどこで感染したの?職場?+4
-1
-
133. 匿名 2021/01/11(月) 20:24:41 [通報]
>>2返信
私はとある新聞社系の雑誌のデジタル会員なんだけど、こういうインタビューに答えてくださる方いませんか?というメールが来ることがあるよ。+282
-7
-
134. 匿名 2021/01/11(月) 20:24:44 [通報]
>>1返信
いやいや、餓死するまで待機しろなんて誰も言ってないと思うよ
それで被害者面するのおかしい+239
-2
-
135. 匿名 2021/01/11(月) 20:25:00 [通報]
>>1返信
公的な支援が必要なのはもちろんだけど、買い物を頼める友達とか家族はいないのかな?
ガルちゃん見てると「友達なんていらない」って言う人結構いるけど、こういう時に助け合える友達がいるかどうかは大事だと思うけどなぁ。+101
-7
-
136. 匿名 2021/01/11(月) 20:25:01 [通報]
>>1返信
ちょっといくらなんでもやり過ぎじゃね?
コロナ恐怖を煽りたいのか政権批判したいのか知らないけど、あまり盛り込み過ぎると白けるわ+165
-1
-
137. 匿名 2021/01/11(月) 20:25:03 [通報]
>>112返信
そうかもね。私の元夫は、私が死んでもかまわないと思ってるって言われたから、この方の元夫も、そう思ってるかもね!+30
-3
-
138. 匿名 2021/01/11(月) 20:25:09 [通報]
マイナスだろうけど、ネットスーパーも対応してくれない、家族も頼れない、保健所にもあしらわれて餓死しそうになるなら、スーパーへ買い物行くわ。返信
保健所にこのままじゃ餓死してしまうからスーパー行きますって一応宣言はすると思うけど。+79
-0
-
139. 匿名 2021/01/11(月) 20:25:14 [通報]
>>6返信
配達場所指定も増えたし玄関前に置いて貰うのも可能になったよね。+250
-0
-
140. 匿名 2021/01/11(月) 20:25:15 [通報]
>>102返信
元旦那も陽性の子供といるんだから出歩けないよ。だから届けられないでしょ+66
-1
-
141. 匿名 2021/01/11(月) 20:25:25 [通報]
コロナですぐ死ねるならコロナで死になよ返信
私も死ぬ時にはなるべく苦しまずに死にたいよ
餓死はキツい+8
-1
-
142. 匿名 2021/01/11(月) 20:25:26 [通報]
>>23返信
友達に買い物お願いしてドアの前に置いてもらう手もあるね!+59
-2
-
143. 匿名 2021/01/11(月) 20:25:26 [通報]
>>1返信
手の肘から先が太くない?
デブ?
+47
-13
-
144. 匿名 2021/01/11(月) 20:25:28 [通報]
元旦那さんさすがに助けてあげて〜返信+2
-1
-
145. 匿名 2021/01/11(月) 20:25:29 [通報]
>>66返信
もう仕方ないよ。
行政だって食料配達したくても出来ない状況なのだから。
第三者から食料確保が無理なら自分で行ってもらうしかないのは仕方ない。+48
-1
-
146. 匿名 2021/01/11(月) 20:25:30 [通報]
>>103返信
大雨で洪水とか台風の被害の時も、画像や動画でツイートしたらテレビ局からコメントやメッセージめっちゃくるよ。
詳しく教えてもらえませんか?とかね。+96
-3
-
147. 匿名 2021/01/11(月) 20:25:31 [通報]
>>122返信
私もオーバーだとしか思わなかった。+727
-3
-
148. 匿名 2021/01/11(月) 20:25:36 [通報]
>>43返信
一人暮らしだけど、2週間は問題無いくらいはあるよ。
日用品は数ヶ月くらい。+43
-1
-
149. 匿名 2021/01/11(月) 20:25:37 [通報]
これは無駄に不安を煽りすぎ。返信
今どきネットスーパーだってなんだってある。+29
-0
-
150. 匿名 2021/01/11(月) 20:25:47 [通報]
>>112返信
元妻何しでかしたんだ+7
-5
-
151. 匿名 2021/01/11(月) 20:26:02 [通報]
申し訳ないけど、この人はそこまで酷い症状じゃないんじゃないかと思う。だってインタビュー答える元気はあるんでしょ?返信
ワイドショーで見た人は、お風呂に入ると出る力が出ないからシャワーかけ流しとか、歯ブラシすら重いから台に肘をついて電動でやってるとか言ってたよ。
インタビュー答える元気があるならネットスーパーなり通販の置き配なり使えば良い。+77
-2
-
152. 匿名 2021/01/11(月) 20:26:04 [通報]
>>140返信
あ、そういうことか!+20
-0
-
153. 匿名 2021/01/11(月) 20:26:11 [通報]
>>138返信
ほんとそれしかないよね?それで叩かれるなら行政の責任+21
-0
-
154. 匿名 2021/01/11(月) 20:26:11 [通報]
夕食のニュースでやってて見た返信
元夫に食事頼めばいいのにと最初思ったけど、元夫の方も陽性の子供2人?見ていて家を離れられないのかな
ネットスーパーもあるけど、高熱はないのに胸が苦しいとハァハァ言ってて、あんな状態じゃネット注文する余裕もないのかも+12
-14
-
155. 匿名 2021/01/11(月) 20:26:11 [通報]
>>113返信
私も思ったw
子供預けてる位なら、元旦那に玄関前に食料置いてもらうよう頼めるでしょ。
友達とかにも。
食料に関してはちょっと大袈裟かな。絶対大変だとは思うけど。+312
-2
-
156. 匿名 2021/01/11(月) 20:26:25 [通報]
>>1返信
https://www.mhlw.go.jp/content/000657889.pdfwww.mhlw.go.jphttps://www.mhlw.go.jp/content/000657889.pdf
自宅療養者の食事確保には公費(1食1500円)出るし
保健所からの日々のフォローアップで電話も来るんだから、そこで相談も可能だよね?
この人何処住んでるの?孤島か何処か?+179
-1
-
157. 匿名 2021/01/11(月) 20:26:28 [通報]
>>127返信
取材した人が買い出しして玄関先に置いとけばいいね。+90
-0
-
158. 匿名 2021/01/11(月) 20:26:31 [通報]
普通にスーパー行けばいいだろ返信
+2
-0
-
159. 匿名 2021/01/11(月) 20:26:42 [通報]
>>2返信
Twitterでつぶやいてたよねこの人?+169
-3
-
160. 匿名 2021/01/11(月) 20:26:52 [通報]
取材受けてる暇あったらネットスーパーぽちれると思うのだが返信+36
-0
-
161. 匿名 2021/01/11(月) 20:26:53 [通報]
>>1返信
コロナ前からちゃんと生活できてたのか怪しいレベルだと思ってしまった
養育費とかもらってなかったのかな?
子供3人抱えてコロナで外出できなくなった途端に餓死の心配するって蓄えはないのかと・・・+147
-0
-
162. 匿名 2021/01/11(月) 20:26:54 [通報]
>>155返信
陽性の子供といるんだから無理だね+13
-0
-
163. 匿名 2021/01/11(月) 20:26:58 [通報]
>>113返信
カード決算やスマホで決算が出来ない人なのかな
現金払い限定の人だと、手元にお金ないと代引きも利用出来なくなるしね+150
-4
-
164. 匿名 2021/01/11(月) 20:27:02 [通報]
こういうの見ると保存食の買いだめしたくなっちゃう人も多いだろうし微妙だね返信+2
-2
-
165. 匿名 2021/01/11(月) 20:27:05 [通報]
>>52返信
私もツイッターで呟く事ができる人ならネットで注文できると思う。
ネット使えないお年寄りで周りに頼れる人がいないならそうなる可能性はあると思うけど。+87
-0
-
166. 匿名 2021/01/11(月) 20:27:12 [通報]
コロナは恐ろしいね返信+6
-2
-
167. 匿名 2021/01/11(月) 20:27:21 [通報]
>>31返信
ホントにそう思う。食材まで援助して欲しいとか甘え過ぎる。大雪で困っている老人じゃあるまいし+118
-6
-
168. 匿名 2021/01/11(月) 20:27:21 [通報]
>>105返信
そうだと思う
入院患者はタダなのに私は入院させてくれないなんてひどい、お金使わせるなってことかな
他の自宅療養者でニュース出てる人と何か違った+109
-2
-
169. 匿名 2021/01/11(月) 20:27:50 [通報]
東京だとドサッと食料もらえるってトピ立ってたけど、区市によるのかなー返信
お金がないからネットスーパー使いたくないのかもね
1人分だと送料無料の料金分の食糧買うの大変だし+0
-0
-
170. 匿名 2021/01/11(月) 20:27:54 [通報]
>>38返信
どんな別れ方かはわからないけど、子供の面倒は見れても元嫁の世話までしようと思うかな?+123
-2
-
171. 匿名 2021/01/11(月) 20:27:58 [通報]
>>122返信
自分も陽性、子供三人も陽性なら元旦那に預けたらだめじゃない?元旦那がうつるじゃん
自分と子供三人とで自宅にいなきゃ、で、食品を元旦那に頼んでドアに掛けてもらえば?+861
-2
-
172. 匿名 2021/01/11(月) 20:27:59 [通報]
>>157返信
本当それ。取材の謝礼で物資ぐらい届けてやればいいのに。
話だけ聞いて可哀想ですね。ではさようならってすごいよねw+89
-0
-
173. 匿名 2021/01/11(月) 20:28:04 [通報]
>>122返信
嘘松とか盛り盛りエピソードだらけで、今やたまに本当のニュースがあっても狼少年のように信じてもらえないよね。
ジャーナリストがツイッターの嘘松さんと同じでどうするのって感じ。+502
-3
-
174. 匿名 2021/01/11(月) 20:28:11 [通報]
サムネ太もも丸出しかと思った返信+3
-0
-
175. 匿名 2021/01/11(月) 20:28:14 [通報]
>>1返信
餓死って?携帯持ってんなら宅配いくらでもできんじゃん
+125
-0
-
176. 匿名 2021/01/11(月) 20:28:25 [通報]
高校の夏休みにファスティングやったことあるけど返信
お茶だけで1週間余裕だったよ+1
-2
-
177. 匿名 2021/01/11(月) 20:28:46 [通報]
取材行っちゃダメだし返信
子ども元旦那にみて貰ってるならご飯買ってきて貰えばいいのにね
+6
-0
-
178. 匿名 2021/01/11(月) 20:28:59 [通報]
>>89返信
もう看護師や医者が遠慮しないでテレビでガンガン言わないと、皆動き続ける。
やはり現場の人が叫ばないと、一部の人は静かにしてないよ。でも、我慢できない人は、そんな声も耳障りなのかな+10
-0
-
179. 匿名 2021/01/11(月) 20:29:10 [通報]
私の親友がもしこんな状態になってたら、食べ物や必要なもの買ってすぐ送るし、近くならタクシーで届けに行く。返信
てか、親友でなくても会社の同僚や昔の知り合いなら何かしら出来ることしてあげるよ。
この人、友達もいないのかな?+40
-1
-
180. 匿名 2021/01/11(月) 20:29:12 [通報]
>>122返信
元旦那に頼めば良いのにね
+376
-4
-
181. 匿名 2021/01/11(月) 20:29:21 [通報]
>>61返信
自力で買い物に行けってのは、去年からそうじゃなかった?
+67
-2
-
182. 匿名 2021/01/11(月) 20:29:26 [通報]
>>163返信
備蓄もなにもなく、クレカ電子決済すべてNGで銀行口座作る時にデビットすら作ってなかったならもう唖然というか擁護しようがないね。+68
-4
-
183. 匿名 2021/01/11(月) 20:29:34 [通報]
>>154返信
元夫にネットで注文してもらって代金も立て替えて貰えばいいと思うけど。そうできないのかな。+14
-0
-
184. 匿名 2021/01/11(月) 20:29:43 [通報]
>>154返信
スマホで自分を撮影することは出来るのにネットで注文する余裕がないってどういうこと……+43
-0
-
185. 匿名 2021/01/11(月) 20:29:52 [通報]
>>122返信
取材も、自分から売り込むのかな?+251
-2
-
186. 匿名 2021/01/11(月) 20:29:56 [通報]
>>151返信
呼吸器やエクモ使ってる人の気持ちになってみればいいよね+10
-1
-
187. 匿名 2021/01/11(月) 20:30:08 [通報]
元旦那は仕事休んでるのかな?返信+1
-0
-
188. 匿名 2021/01/11(月) 20:30:10 [通報]
>>163返信
なるほど
ブラックとかカード持ってないしね
決済方法で引っかかってネットで買い物できないっぽいね+45
-1
-
189. 匿名 2021/01/11(月) 20:30:23 [通報]
>>176返信
この人は元気な高校生じゃなくて病人だし子供産んでる年齢だからw+12
-1
-
190. 匿名 2021/01/11(月) 20:30:29 [通報]
>>146返信
たまに横からダメです。とか言われてて笑うw+88
-3
-
191. 匿名 2021/01/11(月) 20:30:46 [通報]
これ、ある種の戦争だよね。返信
じわじわと追い詰められてる。+2
-3
-
192. 匿名 2021/01/11(月) 20:30:49 [通報]
>>122返信
陽性と陰性の家族は別の部屋ならOKって去年の春から政府が言ってたよ。
どう考えてもOKじゃないけど。+278
-9
-
193. 匿名 2021/01/11(月) 20:30:52 [通報]
>>122返信
それに宅配もあるのにね+304
-1
-
194. 匿名 2021/01/11(月) 20:31:02 [通報]
>>154返信
元旦那さんにLINEして、うちに届くように注文しといてよろしくー後で払うわー
で餓死するよりよくない?+41
-0
-
195. 匿名 2021/01/11(月) 20:31:04 [通報]
>>156返信
自宅待機の人は保健所が食料届けてくれるってTwitterで内容公開してるのみた
たしかに大したものではないけど餓死はないほどの食料だった
記者はこんな記事書く前にこの人の管轄の保健所訴えた方がいい、本当なら+100
-0
-
196. 匿名 2021/01/11(月) 20:31:07 [通報]
この人に餓死する根性はないと思う。返信+11
-0
-
197. 匿名 2021/01/11(月) 20:31:09 [通報]
動画撮る前にネットで食べ物注文すりゃいいのに。返信+20
-0
-
198. 匿名 2021/01/11(月) 20:31:11 [通報]
>>159返信
Twitterできるなら、デリバリー頼めるよね
何故頼まないんだろう+325
-1
-
199. 匿名 2021/01/11(月) 20:31:23 [通報]
>>94返信
こういうアホいるよな
不要不急の外出しなければ感染しないと思ってるアホ+2
-13
-
200. 匿名 2021/01/11(月) 20:31:34 [通報]
>>61返信
私、6月か7月頃にコロナに感染して自宅待機になった都内で一人暮らししてる20代か30代が
「食料がなかったので、人がいない深夜にマスクと手袋で完全防備してコンビニに買いに行きました」
って言ってるの見たよ
今更?って感じなんだけど+84
-2
-
201. 匿名 2021/01/11(月) 20:31:50 [通報]
>>112返信
あり得るね。
離婚してる知り合いも子供は今でも可愛がってるけど元嫁の事は知らんって。もう会っても挨拶しないレベルの赤の他人って言ってた。
そういう状況なら頼れないかもね。+28
-2
-
202. 匿名 2021/01/11(月) 20:31:51 [通報]
>>28返信
この記事の女性が90ならネットやデリバリー使えなくても納得なんだけどな+125
-1
-
203. 匿名 2021/01/11(月) 20:31:57 [通報]
コロナなどの緊急事態時のこと考えたら一人暮らしよりも返信
シェアハウスか実家暮らしやな。+1
-0
-
204. 匿名 2021/01/11(月) 20:32:06 [通報]
クレカ持ってなくても食料届けてくれる家族とか知り合いもいないのかな?返信
元夫に頼んで代わりにネット宅配してもらえばいいのに
自宅療養まで食料届けてたら人手いくらあっても足りないよ+20
-1
-
205. 匿名 2021/01/11(月) 20:32:12 [通報]
>>10返信
て言うかコロナは検査するからコロナって判るだけで、感染力の強いタイプの感染症はみんな無症状の人が周りにうつしていって広がってるんだよ
子どもが幼稚園や学校でもらってくるやつもそう
人類の歴史が始まってからずーっとそうなんだよ
感染力が弱い=宿主が死にやすいタイプのウイルスはそんなに爆発的に広がらない
コロナがこんなに広がってるってことは致死率はさほどではないという何よりもの証拠
だから全員が基本的な感染予防対策をきっちりやっていけばいい+31
-18
-
206. 匿名 2021/01/11(月) 20:32:24 [通報]
政府に殺されるって勢いでみんなの同情を買おうとしたんだろうけど失敗だね。返信
+76
-1
-
207. 匿名 2021/01/11(月) 20:32:35 [通報]
ブラジルから変異種持ち込んだやつは即入院したよね。返信
待機者たくさんいるのに…腹立つ!+42
-2
-
208. 匿名 2021/01/11(月) 20:32:40 [通報]
>>192返信
隔離してたら感染しないこともあるみたいだよ。
その人は洗濯物もすべて分けてたみたいだけど。+53
-1
-
209. 匿名 2021/01/11(月) 20:32:45 [通報]
自宅待機がつらいっていうのはわかるし病床足りてないのは問題だけどこの人が食べるものもないってのは関係なくないか?返信
ネットスーパーすぐいっぱいになっちゃうんだとしてもAmazonでもおかゆパウチとかレトルトや飲み物缶詰などいくらでもたのめるし+26
-0
-
210. 匿名 2021/01/11(月) 20:32:47 [通報]
>>125返信
そんなもん格安SIMなら無いでしょ+9
-10
-
211. 匿名 2021/01/11(月) 20:32:49 [通報]
>>113返信
え、子供達陽性なのに元夫に預けてるの?
地雷じゃん。
元夫は仕事休んで看病してるのかな?
全て効率悪いよね。
家族全員陽性(母子)ならなんとか母は頑張って看病して元夫に買い物だけ頼めばいいのに。
変に子供預けるから元夫の行動も拘束する事になるし自分も動けないしで共倒れしかしないよね。+257
-6
-
212. 匿名 2021/01/11(月) 20:32:51 [通報]
米とかパスタとかインスタント食品とか、普通多めに置いてない?返信
こういう家庭の人って災害起きたらどうするんだろう?と思う。
+30
-2
-
213. 匿名 2021/01/11(月) 20:32:55 [通報]
>>6返信
取材の電話できるならネットスーパー注文したらいいのに
今サイン不要になったから接触しなくても大丈夫だしね
よほど山奥なのかな
+340
-2
-
214. 匿名 2021/01/11(月) 20:32:59 [通報]
>>154返信
自分で自撮りしてネットにアップする元気はあるのに+27
-1
-
215. 匿名 2021/01/11(月) 20:33:07 [通報]
>>45返信
Amazonでお粥パックとスポーツ飲料くらい頼んで置き配にして貰えばよくない?と思った
取材受けれてTwitterに上げれるってことはオンラインに対応してないわけでもないだろうし、パフォーマンスかなと思ってしまった
私は1人暮らしだからもしものときはそうする予定+347
-0
-
216. 匿名 2021/01/11(月) 20:33:08 [通報]
ムッチムチやな。脂肪の蓄えあるやん?返信
取材受ける余裕あるなら、食糧手に入れる方法考えろ
ていうか備蓄ないって計画性なさすぎだけどね+14
-4
-
217. 匿名 2021/01/11(月) 20:33:11 [通報]
まぁ大袈裟な人っているからね。返信
一人暮らしで高熱出ると、メンタル弱ってるしなんか世界で自分は一人ぼっちで誰も頼れない!って気分になるのと同じ感覚なのかな。+22
-0
-
218. 匿名 2021/01/11(月) 20:33:26 [通報]
>>188返信
スマホは持ってそうじゃない?
スマホ料金て大体クレカ決済じゃない?
+13
-1
-
219. 匿名 2021/01/11(月) 20:33:43 [通報]
テレビ朝日って聞くと胡散臭いと連想してしまう返信+29
-0
-
220. 匿名 2021/01/11(月) 20:33:56 [通報]
>>207返信
出てくるな、入ってくるなだよね。
もう全世界で出国禁止にしたらいい。
それぞれの変異種に怯える事なくなるじゃん。+36
-0
-
221. 匿名 2021/01/11(月) 20:34:05 [通報]
陽性の無症状の子どもを感染してない(?)元夫に預けるのは平気なのか?返信
感染するよね+26
-0
-
222. 匿名 2021/01/11(月) 20:34:13 [通報]
>>199返信
横だけど、GOTO以降に感染者が爆増してるんだから、不要不急の外出が招いた事態であることは疑いようの無い事実でしょ
ただ、感染者が全員、不要不急の外出をしていたバカなわけでは無いけど
むしろ、無症状感染者が感染を拡大させた可能性が高いから
遊び歩いてるのにコロナに感染してないって言ってる奴が1番ヤバそう+10
-8
-
223. 匿名 2021/01/11(月) 20:34:32 [通報]
入院待機者の悲痛な叫び!とかコロナによる貧困!ってニュースにいつもシングルマザー出てくるんだけど、そんなにシングルマザーってTwitterで発信してるの?返信
どこからシングルマザーばかり見つけてくるんだよ。+49
-0
-
224. 匿名 2021/01/11(月) 20:34:48 [通報]
楽天でもAmazonでもいくらでも注文できるよ返信
注文できる気力がなさそうだけど
自宅療養ってこういうことだよね
軽く考えられてるけど
+2
-2
-
225. 匿名 2021/01/11(月) 20:34:51 [通報]
>>212返信
子供いるみたいだし、普通意識してなくても備蓄あるよね?
+24
-0
-
226. 匿名 2021/01/11(月) 20:34:53 [通報]
うちは炊き込みご飯の素を10個くらいとパスタ&ソースとレトルトカレーとカップラーメンと肉&魚冷凍は必ずストックしてる。返信
幼児二人いるから炊き込みご飯あると便利+10
-3
-
227. 匿名 2021/01/11(月) 20:34:57 [通報]
ついに医療崩壊が始まった返信+2
-5
-
228. 匿名 2021/01/11(月) 20:35:14 [通報]
>>11返信
議員達にはもっと現実知って欲しいけど、これじゃない。+111
-2
-
229. 匿名 2021/01/11(月) 20:35:26 [通報]
同じ番組だったと思うけど返信
朝この人ともう1人コロナ感染者が取材に答えてたけど
背景がめちゃくちゃ合成なのか物凄く気になった+7
-0
-
230. 匿名 2021/01/11(月) 20:35:31 [通報]
>>222返信
Gotoより外国人入れてから増えてる+29
-2
-
231. 匿名 2021/01/11(月) 20:35:37 [通報]
>>210返信
格安SIMだとクレカ払いじゃない?+54
-2
-
232. 匿名 2021/01/11(月) 20:35:44 [通報]
>>10返信
餓死するなら買い物いく。+70
-2
-
233. 匿名 2021/01/11(月) 20:35:45 [通報]
シーチキンたんまり買っといた返信+8
-0
-
234. 匿名 2021/01/11(月) 20:35:50 [通報]
>>218返信
携帯料金コンビニで払ってる人っているよね
そういう人かな
でもそっちに加算されるだけでスマホ決済はできるんじゃないのかな+28
-1
-
235. 匿名 2021/01/11(月) 20:36:16 [通報]
>>229返信
プライバシーじゃないの?+0
-0
-
236. 匿名 2021/01/11(月) 20:36:20 [通報]
>>210返信
格安SIMこそクレカ払いマストだった気がする。+68
-1
-
237. 匿名 2021/01/11(月) 20:36:25 [通報]
>>201返信
夫婦間でわだかまりがあるとしても、元妻に何かあったら子供3人を自分が引き取ることになるんだよね
それが元夫の望みだったとしても食料の手配くらいはするんじゃないかな普通なら・・+19
-1
-
238. 匿名 2021/01/11(月) 20:37:00 [通報]
>>122返信
てかネット通販あるじゃんね
外に食料品置いてもらうことも出来るだろうし
いくらなんでも餓死はオーバー+510
-1
-
239. 匿名 2021/01/11(月) 20:37:30 [通報]
>>94返信
地方帰省って受け入れ側の親のがヤバくない?
子供側の希望ならまだしも、親側が帰省しろ顔見せろって家もあるみたいだし+14
-0
-
240. 匿名 2021/01/11(月) 20:38:03 [通報]
>>203返信
どのみち陽性なら隔離されるんだから同居人云々じゃない気がする
一緒に暮らしてなくても困った時に助けてくれる人がいるかどうかなんじゃないかな+1
-0
-
241. 匿名 2021/01/11(月) 20:38:09 [通報]
Uber頼めば?としか返信+4
-0
-
242. 匿名 2021/01/11(月) 20:38:32 [通報]
ただのハンストかな?ネット使えて食糧調達困難とか何も考えてないかただのアホ。返信+12
-0
-
243. 匿名 2021/01/11(月) 20:38:33 [通報]
>>150返信
何にもしでかしてないけど、私は、元夫に見捨てられたって恨み節嘆かれてから、死んでもかまわないって言われたよ。だから私もこの方と同じ事になるよ。+11
-1
-
244. 匿名 2021/01/11(月) 20:38:36 [通報]
訳あって引きこもってたときに、米と小麦粉が助かったよ。返信
あと高野豆腐や乾物類。
とポンジュース。+2
-0
-
245. 匿名 2021/01/11(月) 20:38:51 [通報]
>>213返信
ネットスーパーもAmazonも来ないような山奥なら、住む場所を考えたほうがいいね。
こういうことは想定内でそういうところに住んでるなら、運命として受け入れることも必要かと。+43
-1
-
246. 匿名 2021/01/11(月) 20:38:57 [通報]
>>225返信
子どもいたら災害時に避難所にいけば最優先で食べ物もらえるし備蓄しなくても大丈夫だよ+1
-14
-
247. 匿名 2021/01/11(月) 20:39:01 [通報]
>>207返信
イギリスから持ち込んだ人は入院しなかった為に会食して感染者増やしたよ。
入院という名の隔離が必要だよ。+48
-1
-
248. 匿名 2021/01/11(月) 20:39:05 [通報]
独身者もいるし、家族内で感染する事もある返信
シングルだろうが関係ない気がするんだけど
てか、4月5月の自粛の時に何を学んだのよ+1
-0
-
249. 匿名 2021/01/11(月) 20:39:20 [通報]
>>237返信
大体は実家か親族頼るんじゃない?
天涯孤独みたいなパートナーだったらそうなるかもしれないけど。+12
-0
-
250. 匿名 2021/01/11(月) 20:39:24 [通報]
>>159返信
なら食べ物注文しなさいよだね+221
-0
-
251. 匿名 2021/01/11(月) 20:39:26 [通報]
>>237返信
本当に餓死したら子供にも恨まれるしね
お母さんを餓死させたって+9
-2
-
252. 匿名 2021/01/11(月) 20:39:40 [通報]
ネットスーパーもコロナ禍で利用者増えて、すぐ予約いっぱいで受付終了になってるよね返信+6
-4
-
253. 匿名 2021/01/11(月) 20:39:41 [通報]
>>2ニュース素材集めるために取材班がチェックしていて、メッセージ送るんでしょうね返信+105
-1
-
254. 匿名 2021/01/11(月) 20:39:56 [通報]
まぁ東京といっても不便な山の地域もあるしなー返信
と言っても大半の地域、高尾山あたりまではそこそこ暮らしやすいはずだけど
色々疑問は残るね+2
-1
-
255. 匿名 2021/01/11(月) 20:40:08 [通報]
>>1返信
足なの?
どうなってる?+12
-0
-
256. 匿名 2021/01/11(月) 20:40:17 [通報]
コロナに限らず、シングルで育ててるなら自分が病気になってしばらく買い物に行けなくなることを危機意識として持ってなかったのかな?返信
自分が病気じゃなくても台風とか地震とかで数日行けなくなることもあるわけだし。
大人の二人暮らしでも最低でも米だけは多めに置いてるよ。+19
-0
-
257. 匿名 2021/01/11(月) 20:40:17 [通報]
>>203返信
シェアハウスはないわ。
お金を払って感染者と同居なんて無理。+8
-0
-
258. 匿名 2021/01/11(月) 20:40:18 [通報]
>>117返信
あら、お元気。
+16
-0
-
259. 匿名 2021/01/11(月) 20:40:49 [通報]
>>225返信
普通のストック掘り出してきたら結構食べていけるけど、手間暇かかったりするんだよね。
小麦粉からホットケーキとか。
お母さんが隔離なら厳しいかも。+4
-3
-
260. 匿名 2021/01/11(月) 20:40:59 [通報]
出前でも何でもあるだろうに。返信+5
-2
-
261. 匿名 2021/01/11(月) 20:41:02 [通報]
仕込みか?というくらいツッコミ所満載の人だね返信+29
-0
-
262. 匿名 2021/01/11(月) 20:41:02 [通報]
>>216返信
どこがムチムチなの?+4
-3
-
263. 匿名 2021/01/11(月) 20:41:06 [通報]
>>102返信
飲食店オーナーが、充分貰えてるのに、
生きていけない!!と騒ぐのと同じで、
この人も大袈裟に言って、
芝居ががってると思う。
意識が朦朧としてるなら、何か食べるという以前の、
大問題やし。+134
-5
-
264. 匿名 2021/01/11(月) 20:41:12 [通報]
このニュースはテレ朝ね返信
覚えておきます+13
-0
-
265. 匿名 2021/01/11(月) 20:41:24 [通報]
>>246返信
コジキかよ+12
-3
-
266. 匿名 2021/01/11(月) 20:41:25 [通報]
>>255返信
座って腕を組んでるんだと思う+8
-0
-
267. 匿名 2021/01/11(月) 20:41:27 [通報]
>>50返信
お金使いたくないんだよ
無料で食料欲しいんだよ
じゃなきゃネットスーパーや宅配あるじゃん+104
-3
-
268. 匿名 2021/01/11(月) 20:41:29 [通報]
>>1返信
甘えるな!
コロナかかる前からやべーヤツだろ
こいつ
金が有れば調達ぐらいできる
金が無くて食料買えないんだろ
正直に言えよ!+124
-12
-
269. 匿名 2021/01/11(月) 20:41:29 [通報]
元旦那にって子供3人も居て離婚してんのか。
ダメだダメだ、シンママの後ろに何かが見える+27
-3
-
270. 匿名 2021/01/11(月) 20:41:38 [通報]
>>156返信
こういうのを、ちゃんと説明してくれるのかな。+26
-0
-
271. 匿名 2021/01/11(月) 20:41:41 [通報]
どれだけ実情を知っている方々か知らないが厳しいご意見が多いのね。返信+7
-2
-
272. 匿名 2021/01/11(月) 20:42:12 [通報]
>>259返信
小麦粉とかじゃなくてうどん蕎麦とかラーメンパスタとかの話だよ+5
-0
-
273. 匿名 2021/01/11(月) 20:42:20 [通報]
>>1返信
このトピ、炎上コメで伸びると思ったのかな
ガル民もそんなに単純じゃないよ。
このニュースはさすがにおかしいと思うでしょ+90
-0
-
274. 匿名 2021/01/11(月) 20:42:28 [通報]
>>259返信
??
この人、子供は夫のところに行ってるから、自分1人の食事だけ用意すりゃいいんだよ。+8
-0
-
275. 匿名 2021/01/11(月) 20:42:32 [通報]
>>216返信
ムチムチには見えないが映像見たらちがうの?
他は同意+1
-0
-
276. 匿名 2021/01/11(月) 20:42:42 [通報]
>>12返信
取材に応じる元気あるならそういうとこに必死で連絡すりゃいいのにと思った+194
-4
-
277. 匿名 2021/01/11(月) 20:42:45 [通報]
高熱でもないし何度も意識が朦朧となってるのは一体コロナの症状でなのか、食料がないからなのか返信
なんだかわかりにくい記事だね+9
-2
-
278. 匿名 2021/01/11(月) 20:43:01 [通報]
>>224返信
さすがに餓死するヤバいってなったら
気力を振り絞って調子が少しでも良い時に注文したり誰かに電話するよ。
生きて子ども守らないといけないシンママだよ。
私も新入社員一人暮らし直後のインフルで40度近かった時に、知り合いもいなくて会社に電話したら
専務さんがわざわざ来てドアノブに食料ひっかけてくれた。+22
-2
-
279. 匿名 2021/01/11(月) 20:43:03 [通報]
>>156返信
取材班はこの情報教えてあげたのかな?
テレビ局ならこの程度の情報は当然知ってるはずだし+57
-1
-
280. 匿名 2021/01/11(月) 20:43:08 [通報]
>>206返信
貧困女子うららちゃんとか、保育園落ちた日本死ねみたいのもあったし、感情に訴えてかけてもネット民はちょっと冷静に考えてからコメントするもんね。+31
-0
-
281. 匿名 2021/01/11(月) 20:43:16 [通報]
コロナ関連でこういう不平を取材で言う人って共感できない人ばかりなんだよな。返信
保健所は事務的で自分は軽症だから入院させてくれないって人もいたけど当たり前じゃんって感じ。+32
-0
-
282. 匿名 2021/01/11(月) 20:43:32 [通報]
>>259返信
缶詰とかパウチのお粥とかお菓子とか置いといたら良いのにね+16
-1
-
283. 匿名 2021/01/11(月) 20:43:33 [通報]
>>71返信
高校の時の彼氏が兄弟7人でまぁまぁ大家族だったんだけど、何度か取材したいって連絡来たけど役所で調べたって言われたらしいよ
役所が漏らすとは思えないけど、どこからか調べてくるんだって+189
-2
-
284. 匿名 2021/01/11(月) 20:43:34 [通報]
>>122返信
これだけネット通販が普及してる時代、置き配だって対応してくれるのに、なんで餓死するのか理解ができない。
元夫や記者に連絡はとれるのに。
+495
-0
-
285. 匿名 2021/01/11(月) 20:44:14 [通報]
不安で悲観的な愚痴をSNSに書いたら記者に拾われただけだと思う。返信+6
-0
-
286. 匿名 2021/01/11(月) 20:44:25 [通報]
>>222返信
元々冬は増えるって予想はされてたしGOTOの因果関係は何も証明はされてない+11
-4
-
287. 匿名 2021/01/11(月) 20:44:25 [通報]
>>230返信
私いま隔離のためホテルにいるんだけど、同じフロアに外国人いてすごくもやっとする+25
-0
-
288. 匿名 2021/01/11(月) 20:44:28 [通報]
60代のうちの両親ですら「なんでネットで食料買わないんだ?」って言ったよ返信
30代の人にそういう発想がないのか疑問だし、ここで書かれてるみたいにクレカやキャッシュレス使えない信用状況の人ならコロナ以前にヤバい
今まで3人のお子さんはちゃんと生活できてたのかな+26
-2
-
289. 匿名 2021/01/11(月) 20:44:38 [通報]
>>1返信
うちの高齢の親も感染したけど一人暮らしの高齢者は自宅待機が長いと多分死ぬ人もいると思う。朝は平熱で夜になって40℃近く熱出てトイレも行けず倒れて動けなかったって。次の日入院出来たけど看病に行けないのがコロナの怖い所。食事は玄関の外に置いて接触しないようにしたけど身寄りない人は大変。あと高熱と肺炎が1週間くらい続くよ。それで軽症だからね。無症状の人との違いはなんだろうね。+56
-2
-
290. 匿名 2021/01/11(月) 20:44:47 [通報]
>>266返信
あ!腕か。
やっとわかった。ありがとう。
ずっと悩んでた
+5
-0
-
291. 匿名 2021/01/11(月) 20:45:06 [通報]
一人だし不安になってSNSで窮状を訴える→わかる返信
食べ物通販もデリバリーもできない、餓死する→わからん+17
-1
-
292. 匿名 2021/01/11(月) 20:45:08 [通報]
>>283返信
横だけどさすが情報漏洩機関やなww+170
-4
-
293. 匿名 2021/01/11(月) 20:45:29 [通報]
>>38返信
元旦那も陽性の子供達の濃厚接触者だから出歩けないのでは+100
-0
-
294. 匿名 2021/01/11(月) 20:45:49 [通報]
テレビは餓死とかシングルマザーとかガツンとくるワード食いついたんだね返信
でもみんなもっと冷静だしええ!!驚愕とはならない
+16
-0
-
295. 匿名 2021/01/11(月) 20:46:03 [通報]
ウーバー置き配したらいいじゃん返信+7
-3
-
296. 匿名 2021/01/11(月) 20:46:56 [通報]
>>233返信
シーチキン好きなの?+1
-0
-
297. 匿名 2021/01/11(月) 20:46:57 [通報]
>>281返信
若い男性の?見たかも
保健所はサービス業じゃないつーの
私はサービス業だけど保健所の人に同情する
コロナになってからみんながクレクレになってるよね
やってもらって当たり前、助けてもらって当たり前って+18
-0
-
298. 匿名 2021/01/11(月) 20:47:09 [通報]
>>113返信
ニュースってやらせが多かったりするよ。
「貧困でパソコンが買えないからキーボードのみでタイピング練習をしている」という女子高生の特集も、お部屋のアニメグッズが多すぎてやらせだと言われているし、
海外の政治家が、コロナ重傷者を訪問した映像も、明らかにベットの上はマネキンだったとか。
街頭インタビューも同じ役者さんが引き受けている。
餓死するとか言って、国民に医療の逼迫への恐怖を教えているんだよ。+165
-2
-
299. 匿名 2021/01/11(月) 20:47:11 [通報]
>>287返信
日本のお年寄りやこの人みたいな軽症者(ちと怪しい人物のようではあるが)は放置で外人はホテルゲットかー
治療目的で来日しただろうしすごい不愉快だな+19
-1
-
300. 匿名 2021/01/11(月) 20:47:16 [通報]
>>9返信
知り合いがかかった時は家にレトルトの食品届いたって言ってたよ
東京都
地域によって違うのかな+120
-0
-
301. 匿名 2021/01/11(月) 20:47:30 [通報]
テレ朝は日本人の頑張りにイチャモンつけて楽しいの?返信+5
-2
-
302. 匿名 2021/01/11(月) 20:47:38 [通報]
自分が本当に餓死しそうなら禁を破ってコンビニやらスーパー行くわ返信
大袈裟なんだよ+44
-1
-
303. 匿名 2021/01/11(月) 20:47:41 [通報]
>>9返信
届いてるはずだよ!
ごはんまでチンするだけのやつ!
ふらふらで苦しくて入院したいのは解るけど
ふらふらで苦しくて食べ物欲しいってあるのかな?+111
-7
-
304. 匿名 2021/01/11(月) 20:47:49 [通報]
>>170返信
なんかそのまま、子供達は父親とってなりそー+36
-1
-
305. 匿名 2021/01/11(月) 20:47:59 [通報]
記者も下請けなのかな。返信
テレ朝が喜ぶキャッチーなネタ探しお疲れさま。+1
-0
-
306. 匿名 2021/01/11(月) 20:48:18 [通報]
嘘で国民を不安にさせるマスゴミは滅びろ返信+15
-0
-
307. 匿名 2021/01/11(月) 20:48:21 [通報]
コロナになったら自宅待機の人にはダンボールに入った食料が届くのでは?返信+6
-0
-
308. 匿名 2021/01/11(月) 20:48:21 [通報]
>>4返信
凄い高熱とか痛み激しいと、スマホすらいじれないと思うわ+160
-16
-
309. 匿名 2021/01/11(月) 20:48:44 [通報]
>>293返信
子どもの年齢によるからなんとも言えないけど小学生くらいになってたら元夫にあずけるより元夫に食べ物等届けて貰う方がいいよね
色々ツッコミ所あるから元夫しれっと仕事行ってそうでおそろしい+61
-1
-
310. 匿名 2021/01/11(月) 20:49:19 [通報]
>>222返信
gotoも増えたけど、それ以上に爆発的に感染したのは連休の少ない11月だよ
外国人入国規制を緩和させた時期とドンピシャ
まぁgotoで遊び歩いてるのがヤバいのは同意する+15
-0
-
311. 匿名 2021/01/11(月) 20:49:20 [通報]
>>302返信
出前もウーバーも出前館も宅配ピザもある
食欲あるくらいなら電話くらい出きるでしょ!+16
-3
-
312. 匿名 2021/01/11(月) 20:49:23 [通報]
このニュース流れた時に白けた感情になったけど、やっぱりみんなもそうなるよね。返信+27
-0
-
313. 匿名 2021/01/11(月) 20:49:27 [通報]
>>4返信
糞コメだらけになるな、糞ダメ社会+12
-19
-
314. 匿名 2021/01/11(月) 20:49:40 [通報]
今この現状だろうと返信
ディズニーランドに行くのは
個人の権利だ!
とか言ってる人が今日他のトピに複数居たけど
見せてあげたい+8
-0
-
315. 匿名 2021/01/11(月) 20:49:55 [通報]
>>252返信
ヨドバシにもポカリやおかゆやツナ缶とか色々あって、東京なら翌日には届くよ。+16
-0
-
316. 匿名 2021/01/11(月) 20:49:59 [通報]
>>28返信
横浜でしょ?酸素濃度100切ってて糖尿等持病ありなのに自宅待機らしいね+0
-17
-
317. 匿名 2021/01/11(月) 20:50:04 [通報]
>>9返信
保健所がレトルト食品を届けてるとニュースで見たけど、この人には届いてないのかな?+93
-0
-
318. 匿名 2021/01/11(月) 20:50:15 [通報]
こんなにネットスーパーも返信
宅配も充実してるのに
30代の女がなんで餓死するの…
不安とかいう話なら同情するけど
餓死します泣 はちょっと話がおかしいんじゃ。+35
-0
-
319. 匿名 2021/01/11(月) 20:50:22 [通報]
>>287返信
隔離までの移動どうしましたか
食事どうなってますか
滞在費用は公費?+8
-0
-
320. 匿名 2021/01/11(月) 20:50:37 [通報]
>>237返信
私の元夫も同じだよ。離婚直後は、泣かれたり復縁申し込まれたりしたけど新しい女が出来た途端死んでもらってかまわないって言われたよ。
新しい女が出来ると元夫なんて、そんな者さ。+19
-0
-
321. 匿名 2021/01/11(月) 20:50:43 [通報]
>>223返信
ね。
とにかくウソ・大袈裟・作り話・矛盾話が多すぎる。+18
-0
-
322. 匿名 2021/01/11(月) 20:50:48 [通報]
>>7返信
熱なくても喉が痛い、肺が苦しい、呼吸がしづらいetc
喉にガラスが突き刺さったような耐えられない痛みだったって人の体験記読んだときには絶対かかりたくないって思った
無症状の人もいれば、死んだほうがましくらい辛い人もいるんだよね+266
-2
-
323. 匿名 2021/01/11(月) 20:50:59 [通報]
>>33返信
>国民に自粛等のお願いしかできないのなら政治家なんて要らない
お願いしかしない程度なら役立たずで済むけど外国人どんどん入れてるからむしろ害悪+84
-2
-
324. 匿名 2021/01/11(月) 20:51:31 [通報]
これテレビで見たけどなんか変な人だった返信
平熱の体温計と体をカメラに映して胸が痛い胸が苦しいってアピール
そりゃ辛いんだろうけど普通に喋って撮影してるし…
シンママで三人も子供いて、助けてもらうことに慣れちゃったのかな+34
-1
-
325. 匿名 2021/01/11(月) 20:51:44 [通報]
>>4返信
みんな冷たいね、、、
他人事だから?
心配にならないの?+42
-54
-
326. 匿名 2021/01/11(月) 20:52:11 [通報]
>>317返信
家族四人全滅のシングルマザーって
絶対優先度高いし
病院は手一杯でも保健所がそんな
見殺しみたいな真似しないとおもう
コロナになった人のTwitterとかみてても
みんな保健所がずっと電話くれるとか言ってる+55
-1
-
327. 匿名 2021/01/11(月) 20:52:19 [通報]
>>161返信
お金じゃないんでしょw
1人で弱っていくって話かと。
どうせマスコミの作り話だと思うけど。+22
-0
-
328. 匿名 2021/01/11(月) 20:52:31 [通報]
>>325返信
この映像みた?
なんかめっちゃ変だったよ+44
-1
-
329. 匿名 2021/01/11(月) 20:52:32 [通報]
近くならポカリくらい持っていってあげたいわ返信
+5
-7
-
330. 匿名 2021/01/11(月) 20:53:00 [通報]
餓死なんて骨皮になってからの心配ですよ。画像みるかぎり投稿者はまだまだ餓死はしない。するなら衰弱死返信+28
-0
-
331. 匿名 2021/01/11(月) 20:53:03 [通報]
東京のどこの区市町村なの?返信
物資の支援をお願いしたいって言ってるから、この人の自治体では物資は貰えないんだろうな
ただ他の人が貼ってくれた通りお金は出るみたいだから、それでネットスーパー使えばいい
当座のお金がないなら旦那や親に借りてさ+3
-0
-
332. 匿名 2021/01/11(月) 20:53:21 [通報]
>>308返信
死んだら死んだでどうしてスマホで連絡しなかったんだ!!って言ってそう+21
-6
-
333. 匿名 2021/01/11(月) 20:53:25 [通報]
>>228返信
間違ってマイナス押してしまって申し訳ないけどほんとこれじゃない感
突っ込みどころが多すぎる…+36
-0
-
334. 匿名 2021/01/11(月) 20:53:33 [通報]
この話題の直後に「おこもりの時の簡単レシピ!」みたいなコーナーやってて笑った返信
餓死しそうなシングルマザー(真偽は不明)に作った料理届けてやれば?+10
-0
-
335. 匿名 2021/01/11(月) 20:53:57 [通報]
埼玉では届けてくれる取り組み合ったと思うけどまだ続いてんのかなあれ。こう見るとなかなか良い取り組みなんだな。返信+0
-0
-
336. 匿名 2021/01/11(月) 20:54:04 [通報]
>>16返信
年寄りと疾患がある方は
人手を取られてしまうのでほとんど放置になってしまいます。
設備も足りないのと従事者への感染を避けるため無疾患の方からさばいていって
とにかく人数を減らすを優先が現状です。+15
-2
-
337. 匿名 2021/01/11(月) 20:54:41 [通報]
コロナ治療やホテル隔離は無料でご飯も貰えるからお客さま体質拍車かかる部分あるかもね返信
ある程度お金取ったらいいのかな
+22
-0
-
338. 匿名 2021/01/11(月) 20:55:16 [通報]
>>316返信
神奈川はそうだね+0
-0
-
339. 匿名 2021/01/11(月) 20:55:18 [通報]
癌で何も食べられなくなって痩せ細って死んだ母を思い出したら腹立ってきた返信+10
-2
-
340. 匿名 2021/01/11(月) 20:55:34 [通報]
>>18返信
前にテレビで見た自宅療養者は保健所の人が食料飲料を詰めた段ボール届けてくれたってやってたけど、その辺も自治体によって差があるのかな?
最低限くらいのものが入ってるの見たよ。+51
-1
-
341. 匿名 2021/01/11(月) 20:55:43 [通報]
メディアってさ、Twitterとかで返信
より辛そうなこととか書いてる人
探して取材アポしてるから
こういう変わった人見つけるんだと思う。
この画像は
今バズってるやつだけど
昔のスキー場の写真載せてたら
とくだねスタッフから連絡が来たってやつ。+26
-0
-
342. 匿名 2021/01/11(月) 20:55:46 [通報]
>>337返信
お金取ったら被害者ぶってまたマスコミのインタビューの応えると思う。+4
-0
-
343. 匿名 2021/01/11(月) 20:56:14 [通報]
>>236返信
楽天とかは請求書払いもあった気がする
最初からは無いけどクレカが使えなくなった場合とか+6
-0
-
344. 匿名 2021/01/11(月) 20:56:21 [通報]
>>113返信
便利屋に頼んで、リスト紙に書いて買ってきて貰えば?
接触しないやり方で。+28
-1
-
345. 匿名 2021/01/11(月) 20:56:24 [通報]
これ観たけど、お金がないから食料配ってほしいって言ってるように聞こえて、コロナに便乗したタカりみたいだと感じたよ。返信+22
-1
-
346. 匿名 2021/01/11(月) 20:56:26 [通報]
>>334返信
作ってる場合じゃないだろうね
そのまま食べる物がいい+3
-1
-
347. 匿名 2021/01/11(月) 20:56:29 [通報]
>>302返信
ネットスーパーって知ってる?便利だから知っといたほうがいいよ。+7
-2
-
348. 匿名 2021/01/11(月) 20:56:42 [通報]
記事と本人の口調のニュアンスが違うのかも。返信
「コロナで死ぬか餓死で死ぬかと思っています」
元は「もーコロナで死ぬかぁ餓死するかって感じっすwww」みたいなのでは
+15
-1
-
349. 匿名 2021/01/11(月) 20:56:44 [通報]
熱が下がってるならある程度治ってきてるのかな?返信
テレビにも出てTwitterもしてるなら、ここに書いてあるような情報が色んな人から届いてるだろうし、なんとかなってるといいけど+5
-0
-
350. 匿名 2021/01/11(月) 20:57:03 [通報]
どこまで本当かはわからないけど返信
自分もこうならないように
レトルトやポカリの粉
備蓄増やします+13
-0
-
351. 匿名 2021/01/11(月) 20:57:17 [通報]
>>65返信
いたいた!それで2名に移してたわ+71
-0
-
352. 匿名 2021/01/11(月) 20:57:29 [通報]
>>223返信
元記事の動画見たらTwitter発信だった
コロナになって@シングルマザーってアカウント作って発信してる人なんだね+14
-0
-
353. 匿名 2021/01/11(月) 20:57:30 [通報]
>>341返信
安定のフジテレビ。
とくダネって本当クズ番組。+19
-0
-
354. 匿名 2021/01/11(月) 20:57:55 [通報]
>>222返信
熱海とかGOTOでかなり人行ってたけど全然感染者増えてないんだが。+9
-1
-
355. 匿名 2021/01/11(月) 20:58:21 [通報]
>>344返信
ネットスーパーって知ってる?+5
-1
-
356. 匿名 2021/01/11(月) 20:58:46 [通報]
>>1返信
何でや?ネットスーパーでも、ウーバーイーツでも屋外に置いてもらって受け取れるじゃん。
+72
-2
-
357. 匿名 2021/01/11(月) 20:58:52 [通報]
>何度も意識がもうろうとなり、体をぶつけて打ち身や切り傷も負ってしまいました。返信
って、ずっと体温36度で寝ててそんな事ある?
肺炎まで起こってるなら38度から39度40度の熱があるハズ
コロナ前からのお馴染み、朝日系列の「涙のシンママ極貧生活、死活問題なのに政府は知らんぷり」報道はもうやめてくれないかな...
ましてコロナ自宅療養なら、各自治体から無料の毎日食料や日用品支援配達あるしね...
このシンママさんもツイッターで可哀想な私を演じるより、自身の子供達に尊敬される様にシッカリしてもらいたいもんだわ+36
-1
-
358. 匿名 2021/01/11(月) 20:59:32 [通報]
>>134返信
意地になって行かなくて「殺す気か!」って感じ?
クレーマーみたい+28
-0
-
359. 匿名 2021/01/11(月) 20:59:41 [通報]
>>113返信
なお、コロナにかかり5㎏痩せたとのこと
写真の手では普通に見えたけど足うつったら結構太そうだった+120
-1
-
360. 匿名 2021/01/11(月) 20:59:44 [通報]
治療と生活困窮対策を一緒にしないで返信
衰弱ならわかるけど、餓死のキーワードはおかしい+14
-0
-
361. 匿名 2021/01/11(月) 21:01:02 [通報]
シングルマザーって言ってたけど
働いてないのかな?
もし友達も親族もいない人でも
働いてたら絶対同僚とか上司なり
食料家の前に置くぐらいしてくれると思う。
餓死する前にできることありすぎる。
+18
-4
-
362. 匿名 2021/01/11(月) 21:01:14 [通報]
小学生の子ども三人ってことなら元夫にあずけるよりただ物資届けてもらった方がいいんじゃ…返信
三つ子の1年生でもなければね+5
-0
-
363. 匿名 2021/01/11(月) 21:01:42 [通報]
こういう時こそAmazonとかの起き便が役に立つ返信+5
-0
-
364. 匿名 2021/01/11(月) 21:01:46 [通報]
>>47返信
プラスに指が当たってしまった
プラスじゃないです
+3
-0
-
365. 匿名 2021/01/11(月) 21:01:47 [通報]
なんだ朝日か返信+4
-0
-
366. 匿名 2021/01/11(月) 21:01:52 [通報]
しんどそうだけど、食欲あるよね😛返信
本当にヤバい状況なら、食べられないよ+25
-1
-
367. 匿名 2021/01/11(月) 21:01:54 [通報]
>>330返信
その通りです+3
-0
-
368. 匿名 2021/01/11(月) 21:01:59 [通報]
>>316返信
酸素飽和度の事?
健康な人でも100きるよ。
90%切ったら息苦しくなる。
95以上あれば健康だよ。+24
-0
-
369. 匿名 2021/01/11(月) 21:02:10 [通報]
>>45返信
クレカ持ってなくて現金も手元に無く、銀行に下ろしに行かなきゃないとか?元夫にはお金の事頼めないとか。
でもネットで携帯会社払いとかもあるし、何かしらできることはあると思うけどね…。+88
-4
-
370. 匿名 2021/01/11(月) 21:02:25 [通報]
見た見たこのニュース!返信
診察すらしてもらえてないらしく明日は我が身かと思うと不安になりました。+2
-9
-
371. 匿名 2021/01/11(月) 21:02:34 [通報]
>>352返信
アカウント名今は違うね。
見てきたけどイライラしただけだったわ。
保健所の対応に対する愚痴書いてる暇あるならネットスーパーの予約でもしてろよって思う。+33
-0
-
372. 匿名 2021/01/11(月) 21:02:55 [通報]
ネット注文だったら親兄弟にも頼めそう返信+3
-0
-
373. 匿名 2021/01/11(月) 21:03:33 [通報]
陽性なんだからホテル隔離させろー!返信
ただ飯食わせろー!
って印象だった。+21
-1
-
374. 匿名 2021/01/11(月) 21:04:22 [通報]
>>341返信
ふわぁ〜悪質!テレビはこうやって信頼を失っていくんだね。+12
-0
-
375. 匿名 2021/01/11(月) 21:04:40 [通報]
どうせいつものやらせ番組返信
ここから「政府はなにやってる!」に繋げたいんだろ+15
-0
-
376. 匿名 2021/01/11(月) 21:04:56 [通報]
>>347返信
うちの実家はそんなに田舎でもないし歩いて15分でスーパーもあるけど宅配やってくれるスーパーは近くにないしセブンイレブンのお届けもギリギリエリア外だったよ。
シングルマザーにしてみれば出前なんて贅沢過ぎて遠い世界の話なんじゃない?
独り暮らしの母が骨折して買い物困ってネットスーパー使おうと思ったけどどこも使えない。
年金暮らしじゃ毎日出前なんてキツいし結局一日おきに私がご飯作りに行ったわ。
+1
-14
-
377. 匿名 2021/01/11(月) 21:05:07 [通報]
>>369返信
仕事してるなら同僚とか
子供3人もいるならママ友とか元夫とか
現金ないにしても一時的に
助けてくれる人いそうなものよね…+48
-0
-
378. 匿名 2021/01/11(月) 21:05:29 [通報]
>>66返信
だいぶ前からこんな感じだよね
自宅療養の人が移らないように防備して自分でコンビニで食料買ってたってインタビューに答えてたよ
無症状の人かもしれないけど+6
-0
-
379. 匿名 2021/01/11(月) 21:05:34 [通報]
>>354返信
横だけど、もしかして外人が来なかったとか?
有名だけど空港からなら東京とか神奈川のほうが近いし、温泉もあるし+0
-0
-
380. 匿名 2021/01/11(月) 21:06:00 [通報]
>>371返信
@コロナ~だった
間違えた、ごめん
アカウント名かくしててもワード検索ですぐでるよね
こんなにTwitterして取材受けてる暇あるならはやくぽちれと思う
すんごい貧困だったとしたら(それだとそもそもどうやって暮らしてたのか不明だけど)ほしいものリストでくれくれしたら誰かくれるかもよと思うわ+14
-0
-
381. 匿名 2021/01/11(月) 21:06:22 [通報]
即生活保護申請返信+1
-2
-
382. 匿名 2021/01/11(月) 21:06:27 [通報]
>>376返信
よこ
最近はクソど田舎でもAmazon届くよ
そんでこのインタビューされてる人は東京都内
絶対とどく+25
-0
-
383. 匿名 2021/01/11(月) 21:06:46 [通報]
子ども3人育てて来れてたのだろうか返信
備えたり手立て考えたりしないのかな+2
-0
-
384. 匿名 2021/01/11(月) 21:07:12 [通報]
>>376返信
Amazonをお忘れでは…
食品も届けてくれるよ+21
-0
-
385. 匿名 2021/01/11(月) 21:07:22 [通報]
>>36返信
家族全員で同じ部屋に入院出来るみたいだけど今は無理なのかな?
家族全員で感染したタレントは特別待遇されてたとか?
家族連れ丸ごと入れるホテルの部屋って数が少ないのかねぇ。+11
-0
-
386. 匿名 2021/01/11(月) 21:07:35 [通報]
>>222返信
goto開始したの7月だけど?
記憶がおかしくなってるようですよ。+5
-1
-
387. 匿名 2021/01/11(月) 21:07:42 [通報]
この人はコロナが問題なんじゃない返信
貧困と知人のいなさ
+15
-0
-
388. 匿名 2021/01/11(月) 21:08:36 [通報]
>>380返信
1/3のツイートに入院薦められたけど断ったって書いてあるよ・・・。+19
-0
-
389. 匿名 2021/01/11(月) 21:09:22 [通報]
>>388返信
な、なんじゃそりゃ
それで餓死するって言ってんの?
+34
-0
-
390. 匿名 2021/01/11(月) 21:09:47 [通報]
>>11返信
現役政治家羽田さん、身近な人が亡くなっていて、わからない知らないって事はないと思うよ。+16
-0
-
391. 匿名 2021/01/11(月) 21:09:50 [通報]
>>171返信
思った。なんで皆陽性なのに外に出す?
奥さんが1番重症で子供の面倒みれないから??
+335
-1
-
392. 匿名 2021/01/11(月) 21:10:40 [通報]
これは劇団員じゃないんかw返信+4
-0
-
393. 匿名 2021/01/11(月) 21:10:50 [通報]
>>199返信
会社の後輩は年末年始ちゃんと自粛してたのに、奥さんだけ親戚の挨拶に行ってしまい、結果奥さんから感染してた
明確に奥さんの親戚が先に発症→保健所から奥さんが濃厚接触認定で、その後後輩も発症
不要不急の外出しないは意味あると思った
ただみんながしないと意味ない+19
-1
-
394. 匿名 2021/01/11(月) 21:11:12 [通報]
>>366返信
私もこれだな。
年末にキツい風邪と鼻炎悪化したけど、本当にキツい時は暫く食欲無かった。+7
-0
-
395. 匿名 2021/01/11(月) 21:11:28 [通報]
>>4返信
うん、死ぬ死ぬ言ってる人は、インフルでも死ぬ死ぬ言いそう。+93
-28
-
396. 匿名 2021/01/11(月) 21:12:04 [通報]
でもこれ病院が悪いわけでもないしどこも責めたりできないよね?何が言いたいんだろう返信+13
-1
-
397. 匿名 2021/01/11(月) 21:12:09 [通報]
>>388返信
ほんとだ…ヒドイ方を優先させて下さいって…
持病があるのに断って待機して餓死するー!とは一体何なんだろうか
勿論病床足りてない事は問題なんだけどなんかこの人おかしいよね+39
-0
-
398. 匿名 2021/01/11(月) 21:13:09 [通報]
>>31返信
ヨーカドーのネットスーパーはクレジットカード払いが出来ない場合は対面。マンションでエントランス開けてから玄関前にお金置くのもダメだと配達員に言われたからネットスーパーやめて、買いに行ってた。コロナになったらヨーカドーのネットスーパーは使えない。+2
-3
-
399. 匿名 2021/01/11(月) 21:13:11 [通報]
>>396返信
メディアは可哀想に見える人さがして
もっと国が悪いみたいに見せたいんだろうね
コロナはお気の毒。餓死は元からの生活のせいだよね+18
-0
-
400. 匿名 2021/01/11(月) 21:13:52 [通報]
大丈夫だよ返信
クズテレビ局から
たっぷり出演料出てるから
餓死なんかするわけねー+5
-0
-
401. 匿名 2021/01/11(月) 21:14:12 [通報]
>>354返信
観光客同士で感染して、熱海の地元民は感染しなかった可能性あるよね。+0
-4
-
402. 匿名 2021/01/11(月) 21:14:41 [通報]
>>388返信
それ、入院待機者になるの?
入院拒否者じゃない?+34
-0
-
403. 匿名 2021/01/11(月) 21:15:04 [通報]
>>347返信
302ですが、自分は記事の方がネット通販使えないかカード決済や後払いできないタイプかと思ってそれなら実店舗行けば死なないのにってつもりで書いた+5
-0
-
404. 匿名 2021/01/11(月) 21:15:07 [通報]
>>6返信
この人のニュース見てる時思った…誰かどうかに玄関に置いてもらうとか方法はあるでしょ?と思う😅+232
-2
-
405. 匿名 2021/01/11(月) 21:15:39 [通報]
>>1返信
コロナに感染したら仕事にも行けないなら、緊急事態宣言で経済止めてコロナ減らす方がいいのかもね。これではどんどん感染者拡大していく。+13
-15
-
406. 匿名 2021/01/11(月) 21:16:05 [通報]
>>366返信
限界までいくとポカリすら飲めなくなるよね。インフルの高熱で死にかけたとき水分すら取れずに病院で点滴受けたよ。+16
-0
-
407. 匿名 2021/01/11(月) 21:16:12 [通報]
>>10返信
真面目か?+36
-6
-
408. 匿名 2021/01/11(月) 21:16:29 [通報]
>>396返信
私も何がなんだか読み取れない。
問題点は何?!+7
-0
-
409. 匿名 2021/01/11(月) 21:17:23 [通報]
この写真の姿勢どうなってんの?返信+3
-0
-
410. 匿名 2021/01/11(月) 21:17:40 [通報]
>>388返信
え?本人が希望して入院しないって決めたのに
被害者みたいな事してるの?+31
-0
-
411. 匿名 2021/01/11(月) 21:18:08 [通報]
>>359返信
その前にしんどいのに体重計なんか乗らんわ笑+88
-0
-
412. 匿名 2021/01/11(月) 21:18:26 [通報]
スーパーに買いに行けばいいじゃん返信
馬鹿なの?+9
-3
-
413. 匿名 2021/01/11(月) 21:19:18 [通報]
食料が入っていた引き出しは空っぽに返信
昆布と飴、飲むゼリーを数回に分けて食べ、水に砂糖を入れて砂糖水にして飲んでいる
Twitterしながら餓死しそう!食べ物ないわー!ってなんなの。声が出ないならネット注文したらいいのに。
+25
-0
-
414. 匿名 2021/01/11(月) 21:19:42 [通報]
>>354返信
GOTOトラベルくらいで増えないと思うなぁ。旅行行ったけど他の観光客と絡むことはなかったしホテル側はかなり気をつけてたよ。+9
-1
-
415. 匿名 2021/01/11(月) 21:19:48 [通報]
>>393返信
奥さんは「親戚に会うくらいいいよね」と軽く考えてたのかな+7
-0
-
416. 匿名 2021/01/11(月) 21:20:01 [通報]
>>53返信
もうそうにしか見えなくなっちゃったじゃない+65
-1
-
417. 匿名 2021/01/11(月) 21:20:11 [通報]
>>10返信
真面目??
馬鹿みたいに大袈裟なだけじゃない?+61
-3
-
418. 匿名 2021/01/11(月) 21:20:26 [通報]
>>388返信
えええ、入院出来たのにしなかったんかーい!!
だから食糧プレゼントとかしてもらえないのかな?
変に思いつつ同情してたんだが、よくわからないことになってきた+19
-0
-
419. 匿名 2021/01/11(月) 21:20:44 [通報]
>>404返信
元夫が子供みてくれてるなら、食事をどうにか玄関前まで届けて貰ったり出来そうだけどな。
あと都内ならウーバー使えるでしょ。
多分、色々と知らないのだろうけど、知らなさ過ぎじゃない?+34
-0
-
420. 匿名 2021/01/11(月) 21:20:44 [通報]
こんなんだからメディア離れが起こるんだよ返信
まともなニュース流せよ…+11
-0
-
421. 匿名 2021/01/11(月) 21:21:03 [通報]
>>396返信
下げ記事だよ+3
-0
-
422. 匿名 2021/01/11(月) 21:21:48 [通報]
日本は9割が私立の病院だからね!強制的に協力させないと!精神科なんて30万人も入院させて社会的入院まであるんだから!返信+0
-2
-
423. 匿名 2021/01/11(月) 21:22:19 [通報]
ていうか返信
なんならこの取材クルーに
食料の差し入れしてもらえるしな。
なに勝手に餓死しようとしてんだ
+23
-0
-
424. 匿名 2021/01/11(月) 21:22:29 [通報]
餓死するなら、スーパーに買い物行くでしょ。返信
他の人にうつそうが仕方ないでしょ。自分が死んじゃうんだから。+16
-0
-
425. 匿名 2021/01/11(月) 21:22:30 [通報]
>>1返信
保健所から連絡きて
スーパーでまとめ買いしてくださいって連絡きたってツイッターにあげてた人がきたって本当?
コロナ患者にスーパー行けって…
配達がいっぱいいっぱいで間に合わないから
+41
-2
-
426. 匿名 2021/01/11(月) 21:22:42 [通報]
>>4返信
都民の行く末+11
-13
-
427. 匿名 2021/01/11(月) 21:22:44 [通報]
>>61返信
陽性者がウロウロしてんのか
そら減らないわけだ
政府の大失態だね
遅すぎたよ対策が+3
-14
-
428. 匿名 2021/01/11(月) 21:23:22 [通報]
>>415返信
そうだと思う、あと奥さんは中国系の方だったと思うから親族縛りがうるさかったのかも?+1
-1
-
429. 匿名 2021/01/11(月) 21:23:29 [通報]
近くに民政委員の方とかいないのかな?年明けに困ってる事があったら連絡して下さいってポストに住所と連絡先が入ってた。念のため取ってある。返信+3
-0
-
430. 匿名 2021/01/11(月) 21:23:52 [通報]
>>11返信
まず都民が知れよ+6
-10
-
431. 匿名 2021/01/11(月) 21:24:02 [通報]
>>397返信
そりゃ断ったら入院再調整するのに時間かかるよね+6
-0
-
432. 匿名 2021/01/11(月) 21:24:21 [通報]
もういい加減、時代についてけないとか言わずに返信
ネットの買い物に普段からなれておけ
便利だから。コロナじゃなくても
怪我してスーパー行けないとか
いろいろ想定できるんだからさ。
+11
-0
-
433. 匿名 2021/01/11(月) 21:25:14 [通報]
>>91返信
よこ
都内で色々なデリバリー来るけどたまーーに現金のみのところがあって、お金入れた封筒を玄関のドアに貼って接触しないようにしてるよ+23
-3
-
434. 匿名 2021/01/11(月) 21:25:43 [通報]
>>256返信
シングルになりたての人なのかな?
子供3人小学生なら今までに
子供が同時に病気になって看病
子供治ったと思ったら自分に移されたとかで
何日も買い物行けてないとかありそうだよね
結構買い置きしておかないと不安だなぁって
普通は思うけどね
量も多いだろうから宅配も利用したいし
今までは普通に生活できてたんですか?って聞きたい+7
-0
-
435. 匿名 2021/01/11(月) 21:25:50 [通報]
>>426返信
喜んでる場合ではない
東京は感染者が多くても予算とかに余裕があるし、ネットスーパーなども届くし、受け入れ病院やホテルも多いからいいよ
やばいのは地方で感染者多いところ
+14
-3
-
436. 匿名 2021/01/11(月) 21:25:52 [通報]
>>113返信
苦しい状況で新規契約ハードル高い。
申し込んですぐ届くの?
この機会に練習してみます+3
-7
-
437. 匿名 2021/01/11(月) 21:26:41 [通報]
>>18返信
東京ならいくらでも方法はあるよ
悲惨だって強調したいだけに見える+59
-1
-
438. 匿名 2021/01/11(月) 21:26:53 [通報]
>>428返信
横
中国系…察し+9
-0
-
439. 匿名 2021/01/11(月) 21:27:55 [通報]
>>402返信
横
持病もあり呼吸困難があるので入院をすすめられるがヒドイ人を優先してと断る
↓
子どもの検査結果後入院と言われる
↓
検査結果は出ていないがいつ入院できるかわからないと言われる
↓
陽性でるも子どもへの指導対応の指示なし
↓
1/9指導対応の連絡あり(内容不明、検査から五日後、陽性から3日後)
Twitterには書いていないがいつからか子ども達を元夫にあずける
こういう流れみたい
最初なんで断ったのかはよくわからん+19
-0
-
440. 匿名 2021/01/11(月) 21:28:07 [通報]
>>1返信
なんか嘘くさい記事+54
-1
-
441. 匿名 2021/01/11(月) 21:28:15 [通報]
>>411返信
ゆとりないと乗らないよね…
私はインフルで3キロ減ったけど、減ったのに気づいたのは熱が下がって出勤可能になった前日だった。
餓死かコロナ死か、食べ物飲み物ない、子供に会えないってなってるのに体重計には乗ったのだろうか。
+70
-0
-
442. 匿名 2021/01/11(月) 21:28:44 [通報]
>>163返信
よこ
北海道の地震で停電した時に"家にある程度の現金を置いておきましょう"ってならなかった?今回もそういう時の為にある程度の現金を家に置いておくべきだと思う
その置いておく現金すらないのならコロナ感染がどうとかではなく、また別の話だと思う+28
-0
-
443. 匿名 2021/01/11(月) 21:28:50 [通報]
>>439返信
呼吸困難で人に譲る意味がわかんないね
なんかその話自体怪しそう+24
-1
-
444. 匿名 2021/01/11(月) 21:29:06 [通報]
>>122返信
テレビ局は大げさに見せたいのよねー+235
-2
-
445. 匿名 2021/01/11(月) 21:29:13 [通報]
>>411返信
ほんとだw
具合悪くて痩せたのってよくなってから気付くよね+58
-0
-
446. 匿名 2021/01/11(月) 21:29:20 [通報]
>>414返信
真夏、真冬で一斉空調のホテルはどうだろうと思う
クルーズ船も空調が原因だったんだよね?+0
-0
-
447. 匿名 2021/01/11(月) 21:31:22 [通報]
>>425返信
マスクして行っていいんだってよ!
インスタで陽性になった人があげてた+21
-3
-
448. 匿名 2021/01/11(月) 21:31:23 [通報]
>>443返信
熱もないみたいだし、実は完治してるのに検査もせず、後遺症で「まだ治ってない」と思い込んでるとか??
よくわからん+9
-0
-
449. 匿名 2021/01/11(月) 21:31:36 [通報]
これ後々、元旦那には養育費の増額要求、国相手にデモでもやりそうね。嘘でもほんとでもフェミやらなんやらそれ系の団体に目をつけられて仲間になりそう。返信+2
-0
-
450. 匿名 2021/01/11(月) 21:31:57 [通報]
もうこのパンデミック始まって一年返信
備えてない方が神経疑う
食料も現金もちゃんと家に置いておこうよ
元夫に子供預けてて食料の差し入れ
もらってないのおかしいし
取材うけてて取材の人に差し入れ求めないのもおかしい。いろいろおかしすぎるって。+6
-0
-
451. 匿名 2021/01/11(月) 21:32:06 [通報]
>>10返信
だよね。
イギリスで変異種に感染した人は、自宅待機無視して期間守らずに会食して感染者を増やしたらしいよ。
自宅待機を守らない人がいることにビックリだわ。
普通はちゃんとルールを守るよね。
元気だからってうろうろするのはおかしい。+94
-1
-
452. 匿名 2021/01/11(月) 21:32:15 [通報]
>>9返信
そういう地域もあるのかな?大阪はそんなことなかったと思う。届けてくれるなんて話も聞いたことない。全て自己で用意したよ。別居住まいの家族や友人に玄関先まで届けてもらいました。
身寄りや知り合いがいないと辛いかもしれないね…+37
-1
-
453. 匿名 2021/01/11(月) 21:32:16 [通報]
>>424返信
究極の選択はそうだよね
マスクして会話しないで消毒など対策してコンビニで3分ぐらい買い物なら感染させないと思う(私コロナになったけど濃厚接触者の誰にも感染させなかったから)+5
-0
-
454. 匿名 2021/01/11(月) 21:33:07 [通報]
>>407返信
普通は行かないでしょ。
こういう人が感染者を広めてるんだろうね。
逮捕してほしい。+5
-4
-
455. 匿名 2021/01/11(月) 21:34:07 [通報]
>>91返信
クレジットカード作ってない人とかいるの?
+5
-19
-
456. 匿名 2021/01/11(月) 21:34:36 [通報]
クレカなくてもドアの隙間越しに現金渡すとか色々やりようあるんじゃない返信+2
-1
-
457. 匿名 2021/01/11(月) 21:34:51 [通報]
>>298返信
何かそういうのあったよね。
女子高生は貧困で進学する事も出来ないし、皆が持ってるパソコンも買う事が出来なくて授業についていけない、みたいな。
家賃も月13万のマンションで、毎週アニメグッズ買ったり、コスプレして映画見たりしてるのSNSに上げてるのバレてお粗末な感じだった。
+87
-1
-
458. 匿名 2021/01/11(月) 21:34:58 [通報]
>>428返信
中国人嫁の親戚からの感染ねぇ
本場からのコロナウイルスかな
こういうルート多いんじゃ···+9
-0
-
459. 匿名 2021/01/11(月) 21:35:05 [通報]
>>412返信
陽性だから出歩いちゃダメなんじゃん?
地域によるのかもしれないけど、陽性の人には自宅にチンするご飯とかレトルトカレーとかカップ麺、どっさり2週間分くらい届いてるはずだと思う。
それいまだにやってない自治体もあるのかな?
もし無いなら、ウーバーとか出前とかピザとかラーメンとか何とでもなるじゃん?
今時、スーパーだってコンビニだって出前やってるし、Amazonとか楽天とか、早ければ次の日には届くじゃん。
ってか米はどした?米の在庫も無かったのかねこの人は。+6
-3
-
460. 匿名 2021/01/11(月) 21:35:21 [通報]
>>439返信
祖母が子どもをPCRに連れてたっていうのと
母が濃厚接触者で症状が出てるのに対応してもらえてない
っていうのがあったから、祖母=母で実家も近いのかなって思った。+12
-0
-
461. 匿名 2021/01/11(月) 21:35:40 [通報]
保健所が配達間に合わないならそれこそ臨時雇用すればコロナ解雇の対策になるんじゃないの?返信
非対面でいいし、医療知識もいらないよね?+1
-1
-
462. 匿名 2021/01/11(月) 21:36:05 [通報]
>>299返信
そういえば中国人が日本の医療目的で入国してたわ。
堂々とネットに書き込んで顔まで晒してたけど、中国語ならバレないと思ってるみたいでムカついた。+24
-0
-
463. 匿名 2021/01/11(月) 21:36:38 [通報]
うぜー。もっと大変な人山ほどいるっつーの。食料調達なんてどうにでもなるわ。30歳にもなってバカな女。返信+11
-1
-
464. 匿名 2021/01/11(月) 21:36:57 [通報]
>>456返信
現金こそ除菌大変じゃない?
硬貨はなんとかなっても、紙幣は拭き取りできないし+0
-1
-
465. 匿名 2021/01/11(月) 21:37:01 [通報]
とりあえず変異種はどうにか食い止めたいのにブラジルからも帰国者受け入れてたら無理だよね、、返信
+7
-0
-
466. 匿名 2021/01/11(月) 21:37:05 [通報]
>>122返信
これたまたま観てたけど、わざわざ最初に「シングルマザー」って言ってたのが先ずひっかかって、で内容が122さんの説明通りだしで申し訳ないけど「シングルマザー+コロナ感染」で大変な人を作り上げてるって感じがした。+371
-0
-
467. 匿名 2021/01/11(月) 21:37:07 [通報]
>>298返信
うららじゃん。懐かしい。
あれ以来本当に取材系のもの信用してない。+56
-0
-
468. 匿名 2021/01/11(月) 21:37:10 [通報]
>>71返信
なんとかさんの自粛生活の様子、みたいなちょっとした出演とかは取材側の身内とか知り合いが多いよ+74
-1
-
469. 匿名 2021/01/11(月) 21:38:12 [通報]
>>451返信
そこまでいくと、日本に変異種を持ち込んで感染拡大させる為の某国の工作員かと思うわ。+39
-0
-
470. 匿名 2021/01/11(月) 21:38:26 [通報]
>>61返信
こんな所で「マジなの?」と聞いても分かるわけないじゃん+9
-1
-
471. 匿名 2021/01/11(月) 21:38:45 [通報]
で、でた~返信
死ぬ死ぬ詐欺+5
-2
-
472. 匿名 2021/01/11(月) 21:38:49 [通報]
診察を受けられない人がいる、入院を待機してる人がいるっていうこの大変な状況を報道したかったんだろうけど同情さそいたくて選んだであろう取材対象の選定が雑だよね返信+5
-0
-
473. 匿名 2021/01/11(月) 21:38:52 [通報]
>>1返信
なんか保育園の待機児童の日本死ね!の朝鮮人と同じ匂いがする+93
-1
-
474. 匿名 2021/01/11(月) 21:38:57 [通報]
>>428返信
元々日本に住み着いてた以外の嫁の親戚がワーッと避難&治療目的で来てそうだしね…+6
-0
-
475. 匿名 2021/01/11(月) 21:39:04 [通報]
>>1返信
んなの知らん!みんな辛いんだ!
文句言うなら元凶の中国人に言えっ!
中国人をボコれっ!!+41
-1
-
476. 匿名 2021/01/11(月) 21:39:11 [通報]
>>296返信
はい+2
-0
-
477. 匿名 2021/01/11(月) 21:40:35 [通報]
>>460返信
それあったね
ニュースでは元夫にあずけてるけど母にあずけた方がいいよね
濃厚接触者増やしてくし+11
-0
-
478. 匿名 2021/01/11(月) 21:40:39 [通報]
>>1返信
在日に生活保護やる場合じゃねーわな!
在日の生活保護廃止にしよう!+74
-2
-
479. 匿名 2021/01/11(月) 21:40:48 [通報]
>>298返信
同じ映画も何度も見に行ってたのもバレてたよね
充実してそうだった+46
-0
-
480. 匿名 2021/01/11(月) 21:41:00 [通報]
>>9返信
友達夫婦が感染して、旦那はホテル、子供と自宅療養の嫁にはワタミの宅食が毎日届けられてましたよ。+53
-0
-
481. 匿名 2021/01/11(月) 21:41:00 [通報]
>>460返信
横だが実家近いなら尚更不思議だよね
親元気なら食糧持ってきてくれそうなもんなのに+19
-0
-
482. 匿名 2021/01/11(月) 21:42:47 [通報]
>>325返信
ガルちゃん大嫌いシングルマザーだからね
それでかなり胡散臭い女性だよ+8
-2
-
483. 匿名 2021/01/11(月) 21:43:37 [通報]
>>477返信
その元夫にあずけてるっていうのも
誰にも頼れないシンママ設定で
実際は実家に預けてるんじゃないかなー?+19
-0
-
484. 匿名 2021/01/11(月) 21:43:51 [通報]
>>469返信
なんの罪にも問われないなら
本当にそういうことできるよね。
日本人に頼んで金を十分握らせて
感染させるだけ。+21
-0
-
485. 匿名 2021/01/11(月) 21:44:40 [通報]
>>459返信
私も思った。
子供3人いる家庭なら、普段から米や麺はある程度備蓄してるはずだよね。。。
それすら食い尽くしたのかね。+9
-0
-
486. 匿名 2021/01/11(月) 21:44:57 [通報]
>>298返信
うららw
ハシカンの写真はめられてたよねww+18
-0
-
487. 匿名 2021/01/11(月) 21:45:10 [通報]
ネットスーパーとか出前とか頼んでも、体がつらかったら玄関まで取りに行ったりも出来ないよね返信
ほぼ無症状なら何とかなるけど、ダッシュ2本くらい走ったときみたいに苦しくても軽症扱いで自宅待機なんだって+4
-1
-
488. 匿名 2021/01/11(月) 21:45:40 [通報]
この女はどこから移されて来たの返信+1
-0
-
489. 匿名 2021/01/11(月) 21:46:03 [通報]
>>1返信
テレ朝だ+20
-0
-
490. 匿名 2021/01/11(月) 21:46:11 [通報]
>>278返信
そりゃ気力振り絞るだろうけど立つのもやっとなくらいつらいってことでしょう?
これが自宅療養の現実だと思うよ
シンママとかどうでもいい
自宅療養があるって事態がもう病床足りてない医療崩壊ってことが言いたかった
シンママ叩きしたい人はごかってに+2
-10
-
491. 匿名 2021/01/11(月) 21:48:58 [通報]
症状が重くて動けないとかなら別だけどネットスーパーもあるから餓死は避けられるよね返信
私は家族がいないし1人暮らしなので陽性で自宅待機になったら
備蓄品とネットスーパーを利用しようと思ってる(置き配が出来るので)
以前は近所のスーパーも配達サービスをやってたけど
コロナのせいか分からないけど今はやってないんだよね
でも私の場合は持病があるから、あっという間に重症化して遺体で発見されると思う(笑)+4
-0
-
492. 匿名 2021/01/11(月) 21:48:59 [通報]
>>446返信
今はどこも換気してるよ
換気システムがついてるところも多いし+4
-0
-
493. 匿名 2021/01/11(月) 21:49:28 [通報]
もしかしてシンママ設定というのが同情誘うための嘘で、単なる一人暮らしだったりして返信
それなら旦那や親が食糧持ってこないのも不自然じゃない
子供も陽性らしいのに、子供の心配より自分のことだけなのも不自然
苦しくて必死なのもわかるけど+12
-1
-
494. 匿名 2021/01/11(月) 21:49:31 [通報]
>>1返信
こういう大嘘つきのカスがいると、本当に困ってる人が救われないよ?
ニュースでも見たけどツッコミどころが満載過ぎた+89
-1
-
495. 匿名 2021/01/11(月) 21:50:14 [通報]
この人1/2から体調が悪いのかな返信
一番古いツイート1/3のam3:30だけど
一週間かそこらでそんなに食べる物なくなるのか………何故かネット通販せずTwitterやってるし+12
-0
-
496. 匿名 2021/01/11(月) 21:50:27 [通報]
>>492返信
建築系ではないのだけど一斉空調の換気経路ってそんな手軽に変えれるものなの?+2
-0
-
497. 匿名 2021/01/11(月) 21:51:06 [通報]
>>16返信
精神科の社会的入院者を退院させてベッド数を確保すべき!+2
-28
-
498. 匿名 2021/01/11(月) 21:51:58 [通報]
>>8返信
うちにある食べ物で家族4人食いつなげるだけの食料が普通にあるけど皆んなそうじゃないのかな?
米、味噌、カップ麺やお菓子、冷凍庫も食べ物でいつもパンパンだよ+17
-15
-
499. 匿名 2021/01/11(月) 21:52:27 [通報]
>>494返信
本当に困ってる人ってTwitterしたり取材受けてる余裕ないよね
全く同情できない謎の餓死しそうなふくよかな人って本当に困ってる人の迷惑だね+39
-0
-
500. 匿名 2021/01/11(月) 21:54:24 [通報]
>>224返信
この人はTwitterやる気力も体力もあるみたいだけど、ネット注文する気力も体力もなかったんだね+13
-2
関連トピック
人気トピック
-
3713コメント2021/01/27(水) 06:36
【新型コロナ】東京都で新たに1026人の感染確認 重症者は148人
-
2732コメント2021/01/27(水) 06:28
【実況・感想】火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第3話
-
2020コメント2021/01/27(水) 06:26
【ファン限定】吉岡里帆を研究したい。【アンチ禁止】
-
1927コメント2021/01/27(水) 06:37
《結婚発表翌日ショックで病院へ》YouTuber恋人の「女子高生わいせつ画像要求」発覚に元欅坂46・今泉佑唯が出した「答え」
-
1617コメント2021/01/27(水) 06:36
音信不通する人の心理
-
1557コメント2021/01/27(水) 06:35
日本のバンドをひたすら挙げていくトピ【知っていたらプラス】part5
-
1105コメント2021/01/27(水) 06:36
親戚の子供たちを泊まりで預かることについて
-
1066コメント2021/01/27(水) 06:33
ボスママあるある
-
1026コメント2021/01/27(水) 06:20
【実況・感想】青のSP(スクールポリス)-学校内警察・嶋田隆平- #03
-
920コメント2021/01/27(水) 06:36
マイナンバーカード作りましたか?
新着トピック
-
7910コメント2021/01/27(水) 06:37
1歳児の母が語るトピ part42
-
1927コメント2021/01/27(水) 06:37
《結婚発表翌日ショックで病院へ》YouTuber恋人の「女子高生わいせつ画像要求」発覚に元欅坂46・今泉佑唯が出した「答え」
-
148コメント2021/01/27(水) 06:37
ふわふわロングヘア好きな人
-
565コメント2021/01/27(水) 06:37
シャンプーにいくら金をかけますか?
-
124コメント2021/01/27(水) 06:37
顔写真だけで認知症判定…AI活用、正答率は9割
-
113コメント2021/01/27(水) 06:37
コスメポーチのおすすめ教えて!
-
428コメント2021/01/27(水) 06:37
【二択】亭主関白と恐妻家ではどちらの方が家庭がうまくいく?
-
749コメント2021/01/27(水) 06:37
卓越した無神経さんのこと
-
72028コメント2021/01/27(水) 06:37
米テネシー爆発は63歳男の自爆 当局断定、単独犯か
-
310コメント2021/01/27(水) 06:37
ダルビッシュ有 野球人口の減少に持論 「誰がこの時代に坊主にしたいねんっていう話」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都で10日、日曜としては最多となる1494人の感染が確認されました。感染急増が止まらない中、入院できず自宅待機を余儀なくされている30代の女性から悲痛なメッセージが届きました。入院待機中の女性:「今の体温は36度4分です。今の症状は、胸の痛みと胸が苦しいです」(略)呼吸は苦しいし、胸だか肺は痛いし、子供達ともいられないし、夜になると涙が止まらなくなる」