ガールズちゃんねる

ジュエリー/アクセサリー/腕時計の収納

68コメント2021/02/07(日) 11:38

  • 1. 匿名 2021/01/08(金) 21:50:40 

    こんばんは。
    年始にジュエリーを整理しました。安物は処分して、手元に残すネックレスとイヤリングは幅を取るケースから出して、チャック付きのジップロックに入れて空気を抜き、ジュエリーボックスに保存することにしました。

    腕時計もいくつかメンテナンスに出したり処分している最中なのですが、腕時計の収納ケースを今探しています。できれば10本くらい、クッションに巻かないで寝かせてしまっておけて、中はベルベットの木製ケースがあれば良いなぁと探す日々です。なかなかピンとくるものは見当たりませんが、収納を考えるのも楽しいです。
    皆さんはジュエリーや腕時計の収納にこだわりはありますか?どのように保管されていますか?(^^)
    ジュエリー/アクセサリー/腕時計の収納

    +32

    -1

  • 2. 匿名 2021/01/08(金) 21:52:53 

    そこら辺にポンポン置いてるな。
    だから無くしちゃうんだよね。
    気を付けよ。

    +60

    -0

  • 3. 匿名 2021/01/08(金) 21:53:00 

    もち吉の缶

    +28

    -3

  • 4. 匿名 2021/01/08(金) 21:54:25 

    >>3
    えぇー…

    +7

    -2

  • 5. 匿名 2021/01/08(金) 21:54:31 

    >>3
    もち吉おいしいよね

    +42

    -0

  • 6. 匿名 2021/01/08(金) 21:55:22 

    時計が自動巻だからくるくる回るケースに入れてる

    +14

    -0

  • 7. 匿名 2021/01/08(金) 21:55:52 

    >>1
    寝かせてしまうって、レザーバンドの時計をまっすぐに収納ですか?

    +4

    -1

  • 8. 匿名 2021/01/08(金) 21:58:22 

    スタッカーズ
    中身や段を自分で選べるし、色もお洒落なのが沢山あるよ
    ジュエリー/アクセサリー/腕時計の収納

    +86

    -1

  • 9. 匿名 2021/01/08(金) 21:58:54 

    こだわり派には怒られそうだけど、私は『アクセサリー収納つきミラー』でネックレスも指輪もピアスも腕時計もヘアゴムも…って感じで1箇所に収納してる。

    前は『腕時計ケース』『ピアスホルダー』…みたいにバラバラの収納グッズを使ってたけど、部屋がゴチャついてきたから1箇所にまとめた。

    こういう↓ミラーって『アクセサリー収納ミラー』みたいな言葉で検索したら色んなデザインがあるから、好きなのを探して買った。

    ジュエリー/アクセサリー/腕時計の収納

    +101

    -0

  • 10. 匿名 2021/01/08(金) 21:59:42 

    >>8の中にこういうクッションを入れて時計も収納できるよ
    ジュエリー/アクセサリー/腕時計の収納

    +55

    -0

  • 11. 匿名 2021/01/08(金) 22:03:39 

    ティファニーのボックスが憧れ!
    この色がたまらない~

    でも収納力だったり実用性を考えるとノーブランドの物とかフランフラン辺りが使い勝手よさそうだよね…
    ジュエリー/アクセサリー/腕時計の収納

    +99

    -3

  • 12. 匿名 2021/01/08(金) 22:04:57 

    >>9
    怒るとかケチつけるとかじゃなくて純粋に疑問なんだけれど、チェーン傷んだりしない?

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2021/01/08(金) 22:07:23 

    ニトリのこれ、使いやすそうだなって思ってます。
    使ってる方いますか?

    +5

    -3

  • 14. 匿名 2021/01/08(金) 22:09:11 

    >>13
    すみません貼れていなかったです、、
    ジュエリー/アクセサリー/腕時計の収納

    +37

    -2

  • 15. 匿名 2021/01/08(金) 22:09:16 

    指輪はシュウマイの容器
    腕時計⌚は春巻きの容器に入れている
    ( ̄▽ ̄;)

    +14

    -3

  • 16. 匿名 2021/01/08(金) 22:11:39 

    ピアスは100均の碁盤の目になっている透明ケース。

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2021/01/08(金) 22:13:08 

    10年くらい前にフランフランで買ったジュエリーボックスが、引き出し3段で中の仕切りで大きさを自在に変えられて、シンプルかつ大容量で最高に使いやすいんだけど、調べたら廃盤になってるみたい😭
    一生これを使うってくらい気に入ってるんだけど、売ってないやつでごめん。。

    +12

    -3

  • 18. 匿名 2021/01/08(金) 22:17:49 

    チャック付きの小さなビニールに小分けしていれて、洗面所の鏡の裏側にトレイにまとめて置いてます

    ネックレスの絡まり防止になるし
    ピアスはバラバラにならないし、選びやすくていいんだけど、見た目が壊滅的に可愛くない。

    +16

    -1

  • 19. 匿名 2021/01/08(金) 22:23:26 

    スタッカーズのトラベル用の大きいのがほしい。
    災害あって避難するとか非常時に、そのまま持ち運べて、ジュエリーも傷つかないってのが強い。

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/08(金) 22:23:52 

    雑貨とかの安物アクセサリーしか持ってないから無印のアクリルケースにベロア入れて収納してる

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/08(金) 22:26:18 

    ダイソーのベロア調のアクセサリーボックスとマスタイプのトレイ
    よく使う1軍はボックスでゴールド用とプラチナ用の2つ
    たまにしか使わない2軍はトレイに収納しています
    昔からジュエリーやアクセサリーが好きで収納にも試行錯誤した結果、シンプルですぐ取り出せるタイプが合うとわかった
    この20年間アクセサリーケースだけで何万円使ったことか…

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2021/01/08(金) 22:32:40 

    色々探したけどダイソーの「アクセサリートレイ」と「3段引出しケース 」がよかった
    ジュエリー/アクセサリー/腕時計の収納

    +54

    -2

  • 23. 匿名 2021/01/08(金) 22:33:26 

    こんなかんじのに入れてます
    高級なのも安いのも一緒に入れてる
    ジュエリー/アクセサリー/腕時計の収納

    +53

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/08(金) 22:34:29 

    >>22
    使いやすそうですね!色も綺麗!
    それぞれ買って組み合わせる感じですか?

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/08(金) 22:37:44 

    時計をフラットに収納するボックスってなかなかないですよね
    私はアクセや時計を細々といくつかのケースに分けて収納していたのですが、1つの大きなボックスにまとめました
    ジュエリー/アクセサリー/腕時計の収納

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/08(金) 22:38:15 

    >>1
    こんな感じの時計収納ケース買ったら独特な変なにおいがして(時計にもにおいが移るかも?と思う程)捨てました。やはり見せるタイプの方がインテリアとしても良いと思うのでまた探したい。

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/08(金) 22:44:09 

    >>13
    いい加減、ニトリやめない?
    色んな問題起こしてるのに消費者も考えた方がいい

    +25

    -22

  • 28. 匿名 2021/01/08(金) 22:46:33 

    ニトリのこれ使ってます
    ジュエリー/アクセサリー/腕時計の収納

    +6

    -13

  • 29. 匿名 2021/01/08(金) 22:46:40 

    こういう感じのに全部入れてクローゼにかけてます
    ジュエリー/アクセサリー/腕時計の収納

    +7

    -19

  • 30. 匿名 2021/01/08(金) 22:49:48 

    >>3
    私、ゴディバだわ
    ジュエリー/アクセサリー/腕時計の収納

    +72

    -5

  • 31. 匿名 2021/01/08(金) 22:52:56 

    >>22
    思いっきり無印のパクリだね…

    +26

    -1

  • 32. 匿名 2021/01/08(金) 23:42:50 

    >>8
    すごく好みだけど2万円か…
    やっすいアクセサリーしかないからボックスが一番高くなるわ…
    おとなしくニトリにするかな

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2021/01/08(金) 23:44:53 

    >>31
    私も無印のこのタイプを使っていたので、今はダイソーにあると知ってびっくり!!(笑)

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/08(金) 23:50:24 

    クリーマやイイチっていう職人が出品してるのいいのあるよ~ジュエリーケースとかアクセサリーボックスとかで検索すると出てくる
    安いし日本製だし

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2021/01/08(金) 23:50:27 

    >>31
    パクリだけど全然ひきだしの重みが違うよ!

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/09(土) 00:35:35 

    買った時のパカって開くケースのまま
    半畳サイズの階段箪笥の引き出しに
    種類別に入れてる
    ケースがないのは小さなジップロック、巾着の順に入れてからトレーにまとめてのせて引き出しの中
    何故かケースを捨てにくい

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2021/01/09(土) 01:00:38 

    >>13
    いいなと思って店舗に見に行きましたが、実物はもっとねずみ色で野暮ったい感じに思えたので、購入は見送りました。。。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/09(土) 01:32:40 

    >>27
    本当にね
    中共の手先なのに

    +8

    -8

  • 39. 匿名 2021/01/09(土) 01:33:16 

    >>31
    パクリパクられの世界だね

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/09(土) 02:01:26 

    >>27
    IKEAとか外資が日本に限って中々成功できないのは、ニトリが強いからだよ。
    それぐらい客を持ってる。

    +16

    -3

  • 41. 匿名 2021/01/09(土) 02:08:35 

    ロイヤルハウゼンの時計ケース、値段の割に高見えするから欲しい。
    ジュエリー/アクセサリー/腕時計の収納

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2021/01/09(土) 04:12:57 

    >>15
    何それ可愛い!良ければ画像見せてください!

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/09(土) 08:19:23 

    >>12
    横ですが、そうか、吊り下げての収納は重力掛かったままだから傷むのか!
    寝かせる収納はケースの長さ超えたりするのを巻いて収納するのが面倒で吊り下げたいと思ってたけど寝かせる方が休ませることになるのか…

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/09(土) 08:24:07 

    >>30
    かわいいな
    そしていい匂いしそう(笑)

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2021/01/09(土) 08:57:21 

    最近の時計って革でも輪っかになってるよね
    あの金具って毎回外す方が、良いのかな?

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2021/01/09(土) 09:08:17 

    >>14
    これじゃないけど似た感じの木製で下の引き出しが引っかかって(湿度の関係?)開け閉めがスムーズにいかなくて使っていません。私は同じニトリで重ねるタイプが気になっています。

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2021/01/09(土) 11:11:59 

    ネックレスは写真みたいなパッドに巻きつけて保管してる。そのまま持っていけるし持ち歩きしても絡まないからいいですよ。
    ジュエリー/アクセサリー/腕時計の収納

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/09(土) 11:29:30 

    >>47
    ブランドのネックレス買った時のケースにこれついてて使ってるけど、上部の2箇所にチェーン挟む時に軽くだけどチェーン引っ張るからちょっとだけ心配になるんですよね

    画像のはゴムの押さえがついてて持ち歩きに良さそうですね

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/09(土) 12:01:10 

    100均でボックス買ってきてフェルト生地やコルク生地貼って自作してる
    DIY大好きだし、自分に合った収納できるから満足度が高い

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/09(土) 14:26:01 

    ヴィヴィアンやアナスイとかゴテゴテな奴ばかり所持しているから、アクセサリー収納には悩まされる

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/09(土) 15:08:17 

    桐箱にダイソーのアクセサリートレーを入れて使ってる。
    本当はネックレスが動かないようにしたいんだけど。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/09(土) 15:59:13 

    丹野製作所のかさね(さくら)去年購入。安くはなかったけど、買い足しできます。
    ジュエリー/アクセサリー/腕時計の収納

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/09(土) 17:23:33 

    >>47
    チェーン挟む時にチェーンへの負荷が気になっちゃうから、私も主さんみたいに小さなジップロック使ってる
    持ち歩きにも便利

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2021/01/09(土) 18:06:24 

    無印の重なるアクリルケースにベロア仕切りを入れてます。アクセサリーと時計どっちも収納してます。
    百均にも似たような商品が売っていますが、全然作りが違います。無印のアクリルケースは重厚感がありますし、ベロアもふわふわです。長期的に使用される予定なら、無印をおすすめします。それにしても百均は安すぎると思いますけどね!笑
    ジュエリー/アクセサリー/腕時計の収納

    +13

    -2

  • 55. 匿名 2021/01/10(日) 08:42:47 

    >>22
    まだ見てらっしゃったら教えてください。
    こちらの3段ボックス、2段にして使ったりも出来るのでしょうか?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/10(日) 11:16:59 

    >>55
    横ですがプラケースが3段売りなので難しいかと
    中のトレイは1段売りで各100円、プラのケースは3段のものが200円です
    そのうち2段ケース出てくれたらできるかもしれないですね

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/10(日) 22:31:41 

    >>56
    ご丁寧にありがとうございます。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/11(月) 15:01:49 

    >>47
    ステキなアイデア!!
    真似させていただきます!!

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/12(火) 07:31:53 

    >>53
    貴金属店に務めている人が金も酸化するから小さなジップロックに入れていると言っていたので私もクロスで拭いてからジップロックに入れています。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/13(水) 21:00:53 

    >>19

    さっき スタッカーズの、SLEEK (トラベル用でネックレス専用の枠があるもの)をポチってしまいました!!

    ついでに、トラベル用のSも。

    Sサイズは、Lサイズにぴったり入る(というか、Lを買えば付いてくる)のですが、SLEEKにも入ると良いなぁ。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/16(土) 14:25:58 

    >>60
    私もこれ凄く気になってるんですけど、ネックレスを入れる所が1つしかないですよね。もう1本入れば完璧なのになって思います。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/16(土) 19:43:16 

    >>61

    ネックレス入れる部分は取り外し可能だそうです。

    他のネックレス用の台紙(ネックレス引っ掛ける部分と、ゴムで留める部分)で、薄いのがあるので、2段重ねしてみようかなぁと目論んでいます。

    来週届く予定なので楽しみ!!

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/16(土) 19:44:12 

    >>62

    自己レスです。

    ネックレス引っ掛ける部分と、ゴムで留める部分がある台紙

    の誤記です!

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/16(土) 20:36:09 

    >>35
    横ですが、100均の方が軽くて使いやすいとかですか?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/16(土) 22:59:33 

    >>62
    なるほど!そうすれば2本入れれますね!!
    このケース、ネックレスを吊す形じゃないのにチェーンが絡まないように固定出来るのが良さそうですよね。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/17(日) 22:15:15 

    >>60
    私も買っちゃいました!
    同じくネックレスついている方が良かったものの、楽天になくて困っていたら、Amazonにありました。よかったー!

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/17(日) 23:00:07 

    >>66

    お揃いですね!!
    届くまで、ワクワクしますね^_^

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/02/07(日) 11:38:55 

    >>6
    ワインダーの使用はあまりオススメしない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。