-
1. 匿名 2021/01/08(金) 21:43:16
断酒したら翌日から体が軽くなった+644
-18
-
2. 匿名 2021/01/08(金) 21:43:40
酒+344
-9
-
3. 匿名 2021/01/08(金) 21:43:54
ブラック企業+540
-3
-
4. 匿名 2021/01/08(金) 21:44:07
ガル禁+32
-15
-
5. 匿名 2021/01/08(金) 21:44:15
タバコ+551
-14
-
6. 匿名 2021/01/08(金) 21:44:16
21時以降のスマホ利用。これでよく眠れるようになりました!!+371
-28
-
7. 匿名 2021/01/08(金) 21:44:29
たばこ+200
-6
-
8. 匿名 2021/01/08(金) 21:44:39
年賀状+409
-10
-
9. 匿名 2021/01/08(金) 21:44:41
パチンコ+164
-11
-
10. 匿名 2021/01/08(金) 21:44:45
パチンコ+111
-6
-
11. 匿名 2021/01/08(金) 21:44:47
夜の米辞めただけでスルスル体重落ちた。
巨デブなので夜の米抜きだけで20キロ落ちた。+542
-12
-
12. 匿名 2021/01/08(金) 21:44:48
>>6
もうすぎてるよ+357
-2
-
13. 匿名 2021/01/08(金) 21:44:48
パチンコ+55
-5
-
14. 匿名 2021/01/08(金) 21:44:52
夜更かし辞めたら朝ごはんが美味しい+83
-3
-
15. 匿名 2021/01/08(金) 21:45:04
+43
-22
-
16. 匿名 2021/01/08(金) 21:45:12
歯間ブラシ
インプラントがすぐ取れる+135
-21
-
17. 匿名 2021/01/08(金) 21:45:12
過食嘔吐
やめたら6㎏太ったけど顔色マシになったねって言われる!🥺
+270
-14
-
18. 匿名 2021/01/08(金) 21:45:20
水切りカゴ+172
-14
-
19. 匿名 2021/01/08(金) 21:45:22
最も嫌われている子供、クリップのように動物をいじめる子供たち。
近くの子供たちは理由もなく歩いて他の人を殴りました。
大声で子供たちは、レストランやモールなど、他の人の持ち物を破壊します。
失礼な態度を持たず、他人を呪い、舌を突き刺す子供。そして、母は二度と呪いをかけません。
そして何よりも私は両親が嫌いです。+9
-76
-
20. 匿名 2021/01/08(金) 21:45:49
パチンコ+45
-2
-
21. 匿名 2021/01/08(金) 21:45:55
一緒にいてもやもやする人との人間関係を切ったこと+834
-1
-
22. 匿名 2021/01/08(金) 21:45:58
SNS
自分の承認欲求がすごすぎて病んだ。がるちゃん最高!!!+445
-3
-
23. 匿名 2021/01/08(金) 21:46:01
タバコ。
年間12万円浮いたから趣味が持てた。+316
-2
-
24. 匿名 2021/01/08(金) 21:46:12
食べ過ぎ
痩せたら人生変わると聞いていたけど
幼少期からデブだったからか、本当に変わった。+283
-3
-
25. 匿名 2021/01/08(金) 21:46:16
お菓子
痩せたし疲れにくくなったしモテるようになったから幸せ+274
-6
-
26. 匿名 2021/01/08(金) 21:46:19
インスタ辞めた!
前まで見ててモヤモヤすることがあったけど、かなりストレスフリーです
会う機会もないような知人や同級生の近況はもう知らなくていいや。+551
-3
-
27. 匿名 2021/01/08(金) 21:46:22
>>6
寧ろ私はスマホのYouTubeの音声を聴きながら寝る癖が付いてしまったわ
貴方はおやすみなさい
いい夢みてね+216
-4
-
28. 匿名 2021/01/08(金) 21:46:36
>>4
辞められてなくない?+75
-1
-
29. 匿名 2021/01/08(金) 21:46:40
>>17
辞められて良かったね!😊+143
-1
-
30. 匿名 2021/01/08(金) 21:46:40
恋愛、心に羽が生えたように軽くなったよ+133
-5
-
31. 匿名 2021/01/08(金) 21:46:45
カフェイン
生理痛が重い人は一度控えてみてほしい+223
-7
-
32. 匿名 2021/01/08(金) 21:46:49
>>11
本当ですか!アラフォーだけど効果あるかな?やってみる!+163
-6
-
33. 匿名 2021/01/08(金) 21:46:49
>>12
しかもビックリマーク2つつけててウケる笑+100
-12
-
34. 匿名 2021/01/08(金) 21:46:54
不倫夫との生活。
ここでは死ぬほど叩かれるシングルマザーだけど、お金に余裕あるし悩みがなくなったし最高!!+558
-9
-
35. 匿名 2021/01/08(金) 21:47:05
台所やお風呂の 三角コーナー
ある方が不衛生になる。+392
-5
-
36. 匿名 2021/01/08(金) 21:47:10
がるちゃんやらなかったら22時にはその日の家事を全部終わらせてからお風呂に入れたよ+27
-4
-
37. 匿名 2021/01/08(金) 21:47:14
スマホゲーム
時間の無駄+154
-6
-
38. 匿名 2021/01/08(金) 21:47:14
>>33
トイレの中で💩しながらワロタ+16
-3
-
39. 匿名 2021/01/08(金) 21:47:17
>>12
私も思った笑
でも週末だから良いのでは?!+117
-2
-
40. 匿名 2021/01/08(金) 21:47:19
>>6
投稿時間見て笑ったわ
翌日仕事の日とか限定かな?+191
-2
-
41. 匿名 2021/01/08(金) 21:47:25
>>11
20キロはすごい!+196
-5
-
42. 匿名 2021/01/08(金) 21:47:29
ゲーセン通い+14
-3
-
43. 匿名 2021/01/08(金) 21:47:38
>>32
20代でしたがありましたよ+7
-15
-
44. 匿名 2021/01/08(金) 21:47:41
マツエクやめてまつげカールに変更したら
抜ける悩みないし、クレンジングも何も考えなくていいし、マツエクは1ヶ月で手入れだったけど、カールなら2ヶ月は持つしマツエクよりマスカラして長くなった!!+181
-4
-
45. 匿名 2021/01/08(金) 21:47:43
前のトピで小さい子供いる奥さんがパチンコにハマって風俗で働いて毎日何人もの男のおしりの穴まで舐めてるっての見てパチンコキッパリ辞めた
パチンコ辞めてから変なイライラも無くなって本当によかった
あのままやってたら私も借金抱えてたかもって思う+326
-8
-
46. 匿名 2021/01/08(金) 21:47:43
食べ過ぎ
胃腸にも優しさを。+114
-2
-
47. 匿名 2021/01/08(金) 21:48:08
コンタクト
コロナを機にメガネ生活にしたら
ドライアイが改善して、目ヤニも減った
コンタクトレンズ代もかからないし
かなり節約になってる+267
-3
-
48. 匿名 2021/01/08(金) 21:48:14
映画のディスク化
結局観ないでたまる一方+68
-3
-
49. 匿名 2021/01/08(金) 21:48:49
>>11
私も25歳の頃痩せた。
結局は炭水化物少なめが一番効いた。
165cm、65kgから50kgまで落ちた。
27歳の現在、今が1番幸せ。
特別美人でなくともみーんな優しい♡+307
-26
-
50. 匿名 2021/01/08(金) 21:49:00
>>1
もう休みの前の日も飲まないのですか?完全断酒?+22
-11
-
51. 匿名 2021/01/08(金) 21:49:17
そりゃパチンコ+22
-0
-
52. 匿名 2021/01/08(金) 21:49:25
ガルちゃんやめて3年経つけど質問ある?+11
-14
-
53. 匿名 2021/01/08(金) 21:49:37
ボトルへの詰め替え
液体系だと今は袋を切るタイプじゃなくてキャップで閉めるタイプの詰め替えが増えたからそのまま使ってる
丁寧な暮らしをしているオシャレな家に住んでる人は無理だろうけど私は楽で仕方ないw+154
-2
-
54. 匿名 2021/01/08(金) 21:49:49
>>45
私もそのトピ見たかなり途中から同情してしまった+53
-3
-
55. 匿名 2021/01/08(金) 21:50:06
タバコ、酒、睡眠導入剤+40
-3
-
56. 匿名 2021/01/08(金) 21:50:16
無駄な人付き合い
+190
-1
-
57. 匿名 2021/01/08(金) 21:50:46
ネガティブワードを慎む。
できるだけ前向きな言葉を使う事。
何故だか物事がいい方向に向かうようになった。+308
-8
-
58. 匿名 2021/01/08(金) 21:51:30
>>3
本当にこれ。おかげで人間らしい生活が出来るようになったよ。+77
-3
-
59. 匿名 2021/01/08(金) 21:51:31
キッチンマット撤去。
こまめに洗濯する手間を考えると、ささっと床拭きする方が楽チン。+184
-6
-
60. 匿名 2021/01/08(金) 21:51:33
フリーなまんこ+4
-30
-
61. 匿名 2021/01/08(金) 21:51:40
ストロングゼロ+75
-3
-
62. 匿名 2021/01/08(金) 21:51:40
15時以降のカフェイン摂取
布団入って数分で眠れるようになった+66
-6
-
63. 匿名 2021/01/08(金) 21:51:47
>>6
6です。もっと優しくツッコミが来ると思ってました笑
やっぱり寝る前のスマホはやめられません( ˙꒳˙ )+223
-14
-
64. 匿名 2021/01/08(金) 21:51:56
モラハラ夫と良い関係を築こうとすること
+97
-0
-
65. 匿名 2021/01/08(金) 21:51:56
>>6
海外から投稿してる説+68
-6
-
66. 匿名 2021/01/08(金) 21:52:14
夜中の暖房
毎年冬は寝起きに喉が痛くなってたけど、エアコン消して寝具にチカラ入れたら身体が良い感じ。+42
-2
-
67. 匿名 2021/01/08(金) 21:52:19
>>52
やめれてないやんけ😭書き方からして2ちゃん入り浸ってただろ。+67
-2
-
68. 匿名 2021/01/08(金) 21:52:40
>>52
おかえり!+30
-0
-
69. 匿名 2021/01/08(金) 21:53:45
派遣の扱いに慣れてない派遣先で働くこと+53
-0
-
70. 匿名 2021/01/08(金) 21:54:10
PTA活動
学校に行く度に聞きたくも無い先生のゴシップや、他のママの陰口とか聞かされてたから、耳が腐る前に辞められてスッキリした!
+123
-7
-
71. 匿名 2021/01/08(金) 21:54:19
>>12
わかんないよ
スマホじゃなくPCかもしれないじゃない+32
-4
-
72. 匿名 2021/01/08(金) 21:56:06
10年以上前だけどタバコ
常に小さいブツブツが顔にあったけど、出来なくなった
直接の因果関係を証明出来ないからタバコのせいなのかはわからないけど
それに久しぶりにタバコの値段を見てその高さにビックリ
今だと吸える場所も少なくて肩身狭いし辞めて良かったなと思ってる+129
-5
-
73. 匿名 2021/01/08(金) 21:56:12
婚活。+29
-0
-
74. 匿名 2021/01/08(金) 21:56:32
カラコン!+23
-1
-
75. 匿名 2021/01/08(金) 21:56:52
>>17
辞めれるなんてすごい!!+73
-2
-
76. 匿名 2021/01/08(金) 21:57:40
>>37
携帯の漫画アプリも。
特に見たいわけでもない漫画を見始めて、なんとなく見る習慣になってたけど実はそれほど面白い内容ではないものばかり。+87
-1
-
77. 匿名 2021/01/08(金) 21:57:45
>>30
恋愛、特に片想いは辛いよね
私も叶わない相手への片想いしてた時は毎日辛かった。
さめた今は楽だよ。
実らない恋ならしない方がいいかもね+78
-3
-
78. 匿名 2021/01/08(金) 21:57:56
タバコやめたらご飯が美味しくなった気がする。
太った+93
-1
-
79. 匿名 2021/01/08(金) 21:58:02
お酒と煙草。
体もそうだけど、頭がこんなにスッキリするんだ~。って感じ。体が調子いいからか、ネガティブ思考になる事も減ったよ。+47
-1
-
80. 匿名 2021/01/08(金) 21:58:10
>>4
やってるじゃんwww+29
-0
-
81. 匿名 2021/01/08(金) 21:58:39
>>59
なるほど!洗濯面倒くさかったから真似してみます!+10
-1
-
82. 匿名 2021/01/08(金) 21:59:54
マツエク。
しないと気持ち悪かったけど、
一旦しなければ気にならない。 一回6000円。必要なかった。もう一年近くしてません。+134
-1
-
83. 匿名 2021/01/08(金) 21:59:55
寝る前のお菓子
翌朝お腹が楽+31
-0
-
84. 匿名 2021/01/08(金) 22:00:24
>>3
間違いない
心が穏やかになる+53
-1
-
85. 匿名 2021/01/08(金) 22:01:40
お風呂のふたをやめた
蓋掃除しなくていいし、カビの心配いらないしめっちゃ楽+124
-7
-
86. 匿名 2021/01/08(金) 22:02:07
>>47
へー!
やっぱりコンタクトってメガネに比べてお金かかるんだね+36
-2
-
87. 匿名 2021/01/08(金) 22:03:35
ガルちゃん+4
-3
-
88. 匿名 2021/01/08(金) 22:04:09
>>18
要らないよね
邪魔だし
不衛生だし
洗うの面倒だし気持ち悪いし+93
-9
-
89. 匿名 2021/01/08(金) 22:04:37
>>59
羨ましいです
私もキッチンとか脱衣場のマット撤去したいんだけど家族が同意してくれない…
洋服を洗う洗濯機でマット洗いたくないし、実際マット無しで毎日サッと拭き掃除する方が清潔な気がするんだけどな+41
-1
-
90. 匿名 2021/01/08(金) 22:04:46
マスカラしっかり塗るのやめた
+35
-0
-
91. 匿名 2021/01/08(金) 22:05:33
>>85
風呂の蓋は、お風呂のスマホ台として必須だわ
やめられない+62
-1
-
92. 匿名 2021/01/08(金) 22:06:24
>>21
半年以上迷ってた人がいたけど、このコメで後押しになった!ありがと!+103
-0
-
93. 匿名 2021/01/08(金) 22:06:25
ガルちゃん辞められたらいいな。
リアルな人間関係に支障が出てきた、、、。+24
-0
-
94. 匿名 2021/01/08(金) 22:06:28
マッチングアプリかなぁ+17
-1
-
95. 匿名 2021/01/08(金) 22:08:05
イライラしながらSNSを見ること
作家や画家はその人の作品だけ見ている方が幸せと思い知らされました…
発言内容に気をつけてる人と何でも言い放題の人の差が激しすぎる+73
-0
-
96. 匿名 2021/01/08(金) 22:08:35
>>89
計り売りのフローリングマットがオススメですよ。水拭きできるやつ。
透明なテーブルクロスをマット代わりにしてた時もあったのですが、物によってはスリッパにベタベタ張り付いてうるさいので。+14
-0
-
97. 匿名 2021/01/08(金) 22:08:56
マイナスつくと思うけど自慰
睡眠の質や疲れが全然違う+7
-11
-
98. 匿名 2021/01/08(金) 22:09:04
>>35
これホント辞めてよかった
たまに百均のビニールの三角コーナー的なの
使ってすぐにポイ出来るから、もう楽ちん+84
-3
-
99. 匿名 2021/01/08(金) 22:09:39
>>11
えぇ!マジで⁉︎
私も最近抜いてるけど、たまに食べてるからダメなんかな?+36
-1
-
100. 匿名 2021/01/08(金) 22:11:13
>>91
>>85だけど、なぜかうちにはバスブックスタンドとかいうのがあってそれ使ってたまに本とか読んでる+21
-2
-
101. 匿名 2021/01/08(金) 22:11:57
ジェルネイル
自分で出来ないような派手なデザインしまくってたのに、今何も思わない
マニキュア単色塗りでも全然いいじゃん!って思うようになった
そして最近のマニキュアのクオリティの高さに衝撃受けた+83
-1
-
102. 匿名 2021/01/08(金) 22:12:15
酒。
お金が減らない。
+24
-0
-
103. 匿名 2021/01/08(金) 22:12:19
>>17
やめると太りますよね。でも、辞めれたなんてすごい!私も頑張る!+73
-1
-
104. 匿名 2021/01/08(金) 22:12:35
タバコ。
やめるのに本当苦労したけど、やめたらいい事しかなかった。+55
-0
-
105. 匿名 2021/01/08(金) 22:13:37
>>91
横だけど
私もお風呂で本読んだりスマホ見たりいろいろ持ち込むので蓋は必需品です
ギリギリまで蓋閉めて顔と手だけ出して本読んだりするのが好きw+42
-0
-
106. 匿名 2021/01/08(金) 22:14:28
男性との結婚という契約+23
-1
-
107. 匿名 2021/01/08(金) 22:15:41
>>6
スマホ見ながら寝落ちしてる身としては、ピンとこないけど、やめたらもっとぐっすり眠れるのかな+41
-2
-
108. 匿名 2021/01/08(金) 22:16:50
ジュースを冷蔵庫に常備する事。
ゴミと脂肪と虫歯が減った。
たまに外で飲むジュースが特別なものになった。
味覚が鮮明になった。+144
-0
-
109. 匿名 2021/01/08(金) 22:16:59
>>93
リアルにも支障出るもん?+15
-1
-
110. 匿名 2021/01/08(金) 22:17:04
>>89
我が家もです
キッチンマット片付けて、毎日床拭けて良い感じだったんだけど、旦那がマットを買ってきてくれたのです。
「無くなってたから買ってきたよ🎵」
って、嬉しそうに
ありがたく使ってます+73
-2
-
111. 匿名 2021/01/08(金) 22:17:45
飲酒
一切辞めたら無駄な付き合いが減ってストレス無くなったし
いつも頭がクリア(自分比)だし
体調が良い
+57
-2
-
112. 匿名 2021/01/08(金) 22:17:48
化粧
連休中日焼け止めだけの生活してたら肌の調子良かった+41
-1
-
113. 匿名 2021/01/08(金) 22:18:35
>>87
おかえり+7
-1
-
114. 匿名 2021/01/08(金) 22:19:00
>>17
私もやめました!
好きに食べて太ったら運動して痩せようと思えるようになってやめました。
あと歯が溶けるのが嫌でそれが怖くてそれもあってやめられました。+65
-2
-
115. 匿名 2021/01/08(金) 22:19:03
>>99
毎日抜くようになるとそれに身体がなれるから、逆に週に2、3回抜くといいって聞いたことある…+26
-6
-
116. 匿名 2021/01/08(金) 22:21:03
先の見えない遠距離恋愛
やめたらお金貯まるようになり、地元の人結婚したのは正解だったかもと今は思います。+92
-0
-
117. 匿名 2021/01/08(金) 22:22:00
カフェイン。
偏頭痛が無くなりました。+36
-0
-
118. 匿名 2021/01/08(金) 22:23:14
マツエク+17
-0
-
119. 匿名 2021/01/08(金) 22:23:26
夫婦生活+10
-1
-
120. 匿名 2021/01/08(金) 22:23:33
>>4
私も毎日やってたの、今は月一とかしか買い込んだり見たりしなくなったなー。
多分、コロナ禍になってからだと思うけど。
+8
-0
-
121. 匿名 2021/01/08(金) 22:24:28
>>16
口臭が酷くなるよ、歯間ブラシやめたら+119
-6
-
122. 匿名 2021/01/08(金) 22:24:30
>>100
バスブックスタンド
検索しちゃったよ
なんて優雅なバスタイム+88
-16
-
123. 匿名 2021/01/08(金) 22:24:40
口の皮噛む癖+31
-1
-
124. 匿名 2021/01/08(金) 22:24:58
柔軟剤
馬鹿にならないしバスタオルとかいらんやんってなって辞めました。多分あまり必要ないです。消臭系のアロマって高い。洗剤高いやつのが買う価値ある+116
-2
-
125. 匿名 2021/01/08(金) 22:25:42
カラコン+17
-0
-
126. 匿名 2021/01/08(金) 22:26:10
料亭通い+5
-1
-
127. 匿名 2021/01/08(金) 22:27:47
シートタイプの毛穴パック
確かに気持ち悪いほど取れて良かったけど、その後毛穴が広がって後悔したので。
目に見えて取れたー!っていう爽快感はないけど、洗顔や基礎化粧品などでケアするようにしたらだんだん目立たなくはなってきた。+44
-0
-
128. 匿名 2021/01/08(金) 22:27:54
コロプラ・ジモトーク!糞しかいねぇ!+1
-0
-
129. 匿名 2021/01/08(金) 22:28:02
男に貢ぐことをやめた+22
-0
-
130. 匿名 2021/01/08(金) 22:31:41
不倫+32
-1
-
131. 匿名 2021/01/08(金) 22:32:39
人付き合い。
ストレスが軽減された。
人間関係が1番ストレスたまる。+123
-0
-
132. 匿名 2021/01/08(金) 22:32:48
>>16
糸楊枝とかの方がいいんじゃない?歯間ブラシだと幅が広すぎるし+90
-4
-
133. 匿名 2021/01/08(金) 22:33:11
小麦粉が入っている食べ物を食べない+23
-4
-
134. 匿名 2021/01/08(金) 22:33:31
檀家+16
-0
-
135. 匿名 2021/01/08(金) 22:34:40
これは完全にタバコ
金マルおいしいんだよね+21
-0
-
136. 匿名 2021/01/08(金) 22:35:01
>>48
焼いたものは99%見ないし
見ようとしても謎の経年劣化で再生できないんだよね
CDもDVDもブルーレイも半永久的に保存できるって触れ込みだったのに+48
-0
-
137. 匿名 2021/01/08(金) 22:35:47
ユニクロ下着(直接肌に触れるもの)
肌強くないので、カサカサになったりゴムでかぶれたりした。あとなぜか着てると汗が臭くなったりしたのでなるべく着ないようにしてる。化繊全般がNGなのかな?+73
-1
-
138. 匿名 2021/01/08(金) 22:36:33
サプリ+7
-0
-
139. 匿名 2021/01/08(金) 22:36:33
無駄な人付き合い+35
-0
-
140. 匿名 2021/01/08(金) 22:36:51
グリセリン入ってるスキンケア。がるで知って試したらほんとにニキビ消えた。+39
-0
-
141. 匿名 2021/01/08(金) 22:36:54
>>1
やっぱそう?+33
-0
-
142. 匿名 2021/01/08(金) 22:36:59
タバコ+6
-1
-
143. 匿名 2021/01/08(金) 22:37:47
>>31
そうします+11
-0
-
144. 匿名 2021/01/08(金) 22:38:08
タバコやめたら食事楽しいよ。
時々吸いたくなるけど全然我慢出来る+16
-0
-
145. 匿名 2021/01/08(金) 22:38:22
ガルちゃんの通知をOFF
それだけなのにストレス減った+9
-0
-
146. 匿名 2021/01/08(金) 22:38:22
クレンジングやめた+2
-6
-
147. 匿名 2021/01/08(金) 22:38:40
ネイルサロン通い。
セルフにしたら、爪も強くなったし、こまめに手入れできるから綺麗な状態がキープできるようになった。
自分の技術の上達も楽しいし、デザイン考えるのも楽しい。+41
-1
-
148. 匿名 2021/01/08(金) 22:39:56
>>16
歯間ブラシは若い人にはあまりよくないんだって、まだ歯茎が健康だから
フロスの方がいいよ+109
-4
-
149. 匿名 2021/01/08(金) 22:40:17
>>122
可愛い♡
私もやってるけど後片付けが地味に大変
お風呂上がりじゃなくて翌朝に片してます+15
-1
-
150. 匿名 2021/01/08(金) 22:40:37
>>133
小麦粉が入ってる食べ物を食べないことをやめたの?
小麦粉入りの食べ物を食べることをやめたの?+10
-8
-
151. 匿名 2021/01/08(金) 22:40:46
冷たい食べ物、飲み物やめたら冷え性がめちゃくちゃ改善された
足が冷え過ぎて寝れない日があったくらいなのに!+35
-0
-
152. 匿名 2021/01/08(金) 22:41:31
>>134
辞めれるんだ!+10
-0
-
153. 匿名 2021/01/08(金) 22:43:33
>>94
コミュ力もともとないからやり取りも続かない
向こうから返事来なくなる
一気に5人くらい減ったのでもう潮時かも+5
-1
-
154. 匿名 2021/01/08(金) 22:44:56
>>54
めっちゃ気になる
なんてトピ?+14
-1
-
155. 匿名 2021/01/08(金) 22:45:47
会えば何となく楽しいけど、ちょっとした時にモヤモヤする事がある友人とのお付き合い。
高校時代からの友人だし大事にした方が良いのかな...と思ってきたけど、さすがに...って出来事があって疎遠にしたらすごくスッキリした。+111
-4
-
156. 匿名 2021/01/08(金) 22:47:08
会社で何言われてるか気にすること。
給料以外に用はない。+167
-0
-
157. 匿名 2021/01/08(金) 22:47:31
>>53
具体的に何の液体?
考えてみたけど洗濯洗剤は量がわからないしお風呂とかキッチンとかの洗剤系はボトルないとスプレーできないし台所用洗剤は容器がないと洗う時大変だし…シャンプー?
でもシャンプーってキャップタイプのものあったっけ?+5
-2
-
158. 匿名 2021/01/08(金) 22:48:29
>>8
一昨年から止めたけど、気持ち的に楽になったよ。毎年年末になると書かなきゃなぁと憂鬱になって、年末ギリギリに書き終える事から開放されたというか。LINEで事済む。+67
-1
-
159. 匿名 2021/01/08(金) 22:49:07
>>45
何故か2行目から読んでしまい、慌てて読み返しました…+78
-1
-
160. 匿名 2021/01/08(金) 22:50:21
>>17
どやってやめれたの。。+19
-0
-
161. 匿名 2021/01/08(金) 22:50:59
>>156
そうよ、職場なんか生活費の為の金づるだと思えば良いのよ!+135
-1
-
162. 匿名 2021/01/08(金) 22:52:15
タバコはやっぱり辞めてよかった。
なにしろ人に迷惑をかけない安心感。
辞めたあと、嫌いだった甘いものが止まらなくなり8キロ太ったけど、1日断食してなんとか味覚が元に戻って痩せた。
脂肪が定着する前に痩せれたからよかった。
+32
-0
-
163. 匿名 2021/01/08(金) 22:52:44
酒ってどうやって我慢しました?+9
-0
-
164. 匿名 2021/01/08(金) 22:52:47
>>70
どうやって辞められたんですか?+12
-0
-
165. 匿名 2021/01/08(金) 22:52:57
オイルクレンジング。+8
-1
-
166. 匿名 2021/01/08(金) 22:55:17
>>164
小学校を卒業したので、それを機に中学はPTAノータッチを貫きました。+21
-4
-
167. 匿名 2021/01/08(金) 22:57:26
ダイエット意識するの辞めたら痩せた。筋トレも食事制限も止めたのに。トレーニングや食事内容に労力・お金・時間を費やしてたのがストレスだった。+35
-1
-
168. 匿名 2021/01/08(金) 23:00:59
>>31
眠気吹き飛ばすものどうしてる?
止めるのは生理前後だけでいいのかな?+26
-1
-
169. 匿名 2021/01/08(金) 23:03:31
>>11
食べないだけでいいんですか?
おかずは少なめとか炭水化物は禁止とか
教えて欲しいです!+28
-0
-
170. 匿名 2021/01/08(金) 23:04:26
>>1
わかるんだけどさ、この楽しみが無い状況で断酒は辛いのよー
素直に尊敬するよ+222
-1
-
171. 匿名 2021/01/08(金) 23:06:33
>>18
うちも試しにやめてみたらシンクのスペースが広くなって案外快適だった。
+37
-2
-
172. 匿名 2021/01/08(金) 23:07:32
>>1
私も断酒してる
たまに特別なときに飲むけど、やっぱ浮腫む+48
-0
-
173. 匿名 2021/01/08(金) 23:10:30
大量接客の店の店員+5
-0
-
174. 匿名 2021/01/08(金) 23:10:38
>>166
どうやってノータッチを貫いたの?
まさかくじとかで当たっても無視して、他の人に迷惑かけてでもやらなかったとか?+8
-2
-
175. 匿名 2021/01/08(金) 23:10:57
お風呂場でするトリートメントをやめて、
洗い流さないタイプに変えた。
+5
-0
-
176. 匿名 2021/01/08(金) 23:12:51
深夜のゲーム。+3
-0
-
177. 匿名 2021/01/08(金) 23:13:03
煙草
+6
-0
-
178. 匿名 2021/01/08(金) 23:13:36
>>133
グルテンフリーってどんな風に調子がよくなりますか?+10
-0
-
179. 匿名 2021/01/08(金) 23:14:21
>>137
軽いアトピーかも??
私もヒートテックとか痒くなってだめで、皮膚科相談してみたら軽いアトピーと言われた。綿100着てる+44
-1
-
180. 匿名 2021/01/08(金) 23:16:06
・ガールズ・バー
・風俗
・夜は食べない
+3
-8
-
181. 匿名 2021/01/08(金) 23:16:46
>>18
うちもこれにしてからストレス無い
水切りカゴ、料理の時は邪魔になるし毎日洗ってもそのうちカビ生えてくるし、本当に存在が嫌だった+21
-21
-
182. 匿名 2021/01/08(金) 23:17:47
>>174
普通に出来ません、って断っただけ。
ウチの学校はクジ引きなんかで決めてないから…+4
-10
-
183. 匿名 2021/01/08(金) 23:23:14
>>170
私も「酒」ってコメントの多さに感心しながらホットワイン飲み飲みこのトピ見てる
あったまるわー、やめられない+72
-2
-
184. 匿名 2021/01/08(金) 23:27:40
旦那と一緒の部屋で寝ること!
一人で寝れるの最高すぎる+87
-0
-
185. 匿名 2021/01/08(金) 23:29:13
>>182
貫いたって書いてるからどんな戦いしたのかと思ったわ+14
-2
-
186. 匿名 2021/01/08(金) 23:32:22
毎日着る服を考えること
月〜金まで全身コーディネートしてその季節はずっと同じルーティン。誰も昨日きた服なんて覚えてないし考えなくていいから楽。+83
-1
-
187. 匿名 2021/01/08(金) 23:34:00
結婚生活!
今は自分の人生を生きてます+8
-0
-
188. 匿名 2021/01/08(金) 23:36:23
タバコ辞めてよかった〜+7
-0
-
189. 匿名 2021/01/08(金) 23:37:52
>>126
2F、ガースー、森、橋本聖子、その他会食大好きメンバーの中の誰かですかね?wwwwww
ガルやってることが吃驚だし、コロナ禍での会食大好きメンバーの中の誰かが「止めた」のカミングアウトを見るとは思わんかった!w
秘書の可能性もあるか
カキコご苦労ww
他メンバーにも「会食禁止」は通達してくれ(怒)
国民は自粛を「お願い」強いられて辛いんだぞ!!
+0
-12
-
190. 匿名 2021/01/08(金) 23:38:37
>>32
私28で半年もしないうちに落ちました。
ただしかなりのデブでやっと標準になりました。お野菜、お肉はかなり食べてましたよ。炭水化物、小麦、パンとか大好きでしたが食べないようにした結果痩せました!あとコンビニ買いが多かったのでスナック菓子も炭酸飲料も断ちました。
筋トレもインスタで見つけたスクワットチャレンジとか最初から50回は膝に来てキツイので20回と少なめスタートを半年間続けましたら引き締まりましたよ。
頑張りましょう!+56
-0
-
191. 匿名 2021/01/08(金) 23:39:00
>>169
横だけど、米や小麦粉みたいな食べ物をやめる(もしくは減らす)
その分、鶏ささみや牛の赤身肉や魚や野菜(芋類は少なめ)をたっぷり食べる
結局、日本人の白米好き、小麦粉系麺類好き、小麦粉系パン好きが良くない
ファストフードやパスタや牛丼で食事を済ませる貧困層が太りやすい
特にアメリカの貧困層は肉や野菜より穀物ばかり食べて太ってる
パンを食べたければ酸っぱくて硬いライ麦パンとかおすすめ+40
-6
-
192. 匿名 2021/01/08(金) 23:42:01
健康面じゃないけど…
今までずーっと健康によかれと思って低脂肪や無脂肪の調整乳(鉄分カルシウム強化とか)を買ってたけど、
久々に普通の牛乳を買ってみたら、飲む量が少なくても満足して、重い買い物も減った
30%と100%のオレンジジュースくらい違う
パンに何も付けなくても牛乳で十分だし、今更ながら結果的に健康なのかも+19
-1
-
193. 匿名 2021/01/08(金) 23:46:27
>>1
そうなんですね!!+9
-0
-
194. 匿名 2021/01/08(金) 23:47:36
>>8
私もやめることにしました!毎年モヤモヤします。だしたのに、全然届かないなぁ、、とか。+20
-2
-
195. 匿名 2021/01/08(金) 23:49:25
>>185
戦ったなんて一言も言ってませんけどね+3
-16
-
196. 匿名 2021/01/08(金) 23:50:25
総合病院の病棟ナース。
忙しかったし、先輩怖かった。
でもそれより夜勤ありのシフトが私には合わなかった。若かったけど3年で辞めてよかった。続けてたら身体本気で壊してたと思う。
+47
-0
-
197. 匿名 2021/01/08(金) 23:50:49
>>49
分かります!不自然なくらい優しくされますよね。今までされなかったのでw標準になっただけで人ってこんなに変わるのかと思いまだ頑張ります!+37
-3
-
198. 匿名 2021/01/08(金) 23:51:47
>>195
貫いたって書くほど苦労はしてないよね+11
-5
-
199. 匿名 2021/01/08(金) 23:58:46
>>155
まじでスッキリするよね!!
もう友達いらないわー笑+14
-0
-
200. 匿名 2021/01/09(土) 00:02:55
>>5
これ。ありきたりだけど止めてしまえばメリットしかない。
髪、肌、歯、爪、目玉もきれいになった。
+86
-2
-
201. 匿名 2021/01/09(土) 00:03:43
>>179
詳細伏せますが病院はちゃんと通ってますので大丈夫です。+4
-16
-
202. 匿名 2021/01/09(土) 00:07:09
>>186
ジョブズみたいな。
私は週末に月~金のメイクとコーデを作り置きするのが好きだったけど、リモートで週2出勤になったらなぜか面倒になってダレてきた。
+8
-1
-
203. 匿名 2021/01/09(土) 00:09:59
>>163
私の場合は、食事にお酒を合わせるのが好きだったんですけど、代わりに飲むお茶にこだわったらつい飲んじゃうのがなくなりました!
赤ワインの代わりにルイボスティー、泡の気分の時は炭酸水、中華料理に台湾茶、和食にはお取り寄せの緑茶やほうじ茶など、ペアリングを楽しんでいます。
あとは仕事でモヤモヤした時に飲みたくなってたので、モヤモヤしたらリングフィット(筋トレゲーム)で気晴らしするようにしたら、お酒で解消しなくても良くなりました!+50
-0
-
204. 匿名 2021/01/09(土) 00:10:15
>>156
常に伝書鳩みたいに喋り散らかす人いるよね…+31
-0
-
205. 匿名 2021/01/09(土) 00:11:55
>>11同じく。
ご飯の代わりに高いヨーグルトとハチミツで7キロ痩せた
+10
-2
-
206. 匿名 2021/01/09(土) 00:12:19
>>47
ドライアイは一度なったら治らないよ+11
-3
-
207. 匿名 2021/01/09(土) 00:14:51
>>162
偉いね、、私は禁煙してから五キロ増えて二キロ戻したけど三キロは定着しつつある。
でも階段で息切れしないし、家でヨガやっててもへたらなくなったし、肌がキレイになったのも良かった。
タバコ代気にしなくていいから、心置きなくアルビオン使えるし。
+6
-0
-
208. 匿名 2021/01/09(土) 00:16:50
>>201
余計なお世話ごめんね💦💦+23
-1
-
209. 匿名 2021/01/09(土) 00:20:52
書いてる人多いけどたばこ。
私は病院通ってやめたんだけど、禁煙を頑張る女性サークルみたいなのがあって、禁煙外来行ってる間は参加してたのも頑張れた一因だと思う。
薄味に慣れてご飯が美味しく感じられるのと肌が垢抜けた感じに白くなった。
+21
-0
-
210. 匿名 2021/01/09(土) 00:27:43
シャンプーやめた!快適です。
あたま濡らして頭皮をブラッシングしてからお湯で洗うだけなんだけど、皮脂が出過ぎないからかゆみもないし匂いしない。シャンプー使ってたときはすぐにかゆくなったりちょっと気になる匂いしたりしてたけど。シャンプーが皮脂を取りすぎているからその反動で余計に皮脂が出ていろいろな原因になるって読んで、ホントかなと思ってた
髪のツヤがよくなったし、こんなに違いがあると思っていなかったから驚いてる。気持ちいいよ。+7
-22
-
211. 匿名 2021/01/09(土) 00:36:32
牛乳。
数年前から乳がん検診で要観察になった。自分で色々調べて牛乳をやめた。その後異常なしに戻りました。+32
-2
-
212. 匿名 2021/01/09(土) 00:37:20
トイレの汚物入れ。
そこに汚物がある、という状態がストレスだったからすっきりした。+39
-1
-
213. 匿名 2021/01/09(土) 00:37:25
>>153
マッチングアプリに関してはあなたのコミュ力の問題ではないと思うよ!あってもなくても切られるのよ。+8
-0
-
214. 匿名 2021/01/09(土) 00:40:40
>>5
タバコ吸ってる人はどんなに美人でもやっぱり口臭い。+100
-3
-
215. 匿名 2021/01/09(土) 00:47:04
>>11
冷やご飯でも効果あるよ。
初めからご飯抜くと続かないって人は、まず冷やご飯でゆっくり噛んで食べるといい+45
-2
-
216. 匿名 2021/01/09(土) 00:47:30
>>210
ガルだとフルボッコ…
でも、成功するとめちゃくちゃ快適ですよね…+16
-1
-
217. 匿名 2021/01/09(土) 00:52:00
>>5
辞められて本当に良かったと思ってるけど、禁煙して7キロ太った。肺ガンで死ぬリスクは減ったけど、糖尿で死ぬかも…+93
-2
-
218. 匿名 2021/01/09(土) 01:09:56
>>34
シングルマザーだから叩かれるんじゃないよ。
シングルマザーで男に意識が向いて再婚する母親が叩かれるんだよ。
子供がいいよって言ったとしても、それはお母さんが幸せならってことで、自分の気持ちじゃないからね。
シングルマザーでも立派な母親もいるのはわかってるよ。+125
-4
-
219. 匿名 2021/01/09(土) 01:36:43
>>172
浮腫むのは塩分取ってるからだよ
あ、でもなに飲んでる?+7
-0
-
220. 匿名 2021/01/09(土) 01:37:47
>>163
ビール→無糖炭酸水
チューハイ、カクテル→コーラとか三ツ矢サイダー、ファンタなどの甘い系炭酸
に置き換えたら意外といけました。
あと、私の場合は減酒より断酒(一滴も飲まない)のほうが断然楽でした。結局『お酒を飲むか飲まないか』っていう選択肢がある時点で迷いが発生しちゃうんよね。選択肢自体を消してしまえば意外と楽。+23
-0
-
221. 匿名 2021/01/09(土) 01:50:56
>>1
甘酒ならいいっしょ
ノンアルで+11
-0
-
222. 匿名 2021/01/09(土) 01:53:46
>>4
○ねよ+1
-15
-
223. 匿名 2021/01/09(土) 01:55:03
>>210
自分は今は1日おきにお湯だけにしてる
でも2日目は痒くなってくるから結局シャンプーするんだよなぁ
フケも出てくるし臭うし
冬だし出掛けないからいいけど夏は無理だろうな
+8
-0
-
224. 匿名 2021/01/09(土) 01:57:31
>>3
まだまだ病んでます
これからしばらく休みます+20
-0
-
225. 匿名 2021/01/09(土) 02:04:50
旦那とのコミュニケーション
新婚だしと思って気遣って話しかけてたけど返事はうん、か否定ばかり
なんでこっちが気遣ってこんな気分になる悪くならないとダメなのって思って話しかけるのやめたらストレスフリー!
旦那に遠慮はやめて自分の部屋でこもって好きなことしてる+67
-1
-
226. 匿名 2021/01/09(土) 02:08:46
>>17
頑張りましたね!素晴らしいです!!!私も過食嘔吐で肌荒れや浮腫みがあるので、早く治せるようにしたいです。
+37
-1
-
227. 匿名 2021/01/09(土) 02:21:38
>>154
パチンコ関係のトピだったと思う+17
-1
-
228. 匿名 2021/01/09(土) 02:23:41
>>11
昼夜逆転してて、とりあえずお米だけは買って置いてるから自然とお米食べる事が多いです、大したおかず食べてないのに人生記録更新中で何故?と思ってました…。
お米でしたか……。+50
-0
-
229. 匿名 2021/01/09(土) 02:30:27
>>1
同じく。
ノンアルは飲んどる。
+12
-1
-
230. 匿名 2021/01/09(土) 03:16:42
ツイッター。
いいね押さないといけないような義務感とか、フォロワーさんに嫌われないようにコミュニケーション取るのとかに疲れて。
辞めたら何であんなストレスの塊にハマってたんだろう。。ってなった。+31
-0
-
231. 匿名 2021/01/09(土) 03:29:13
>>181
水切りカゴって食器入れるやつじゃなくて?+37
-0
-
232. 匿名 2021/01/09(土) 03:34:01
洗顔で擦っちゃダメっていうけど、本当に泡でクルクルして手を触れないで肌とか毛穴が綺麗になるものなの?
今、やめようか迷ってます。+7
-0
-
233. 匿名 2021/01/09(土) 04:19:29
>>124
私は柔軟剤と洗濯用洗剤もやめた。
今は洗濯マグちゃんと重曹。
すすぎもいらないから洗濯時間20分。
楽ちん!+10
-0
-
234. 匿名 2021/01/09(土) 04:21:39
>>11
私も。ついでに朝昼オートミールに変えたら胃袋ちっちゃくなってすぐ満腹感得られるようになった。意外と米食べなくても平気なもんだね。+29
-0
-
235. 匿名 2021/01/09(土) 05:09:40
>>4
がるとほかの暇つぶし、どちらがいいか悩んだことあるよ
がるやるのとゲーム…ゲームに移行してみたこともある
がるは絶対よくないとわかりつつもやってたから、禁断したけどゲームよりは情報もあるし、やはり最新?情報が知れるのでゲームより暇つぶしのなかではいいのかと戻ってきた
絶対よくないのはわかってるけど
他にあれば他の方がいいんだろうね
+8
-0
-
236. 匿名 2021/01/09(土) 05:10:20
>>233
私もこれで肌が健康になった+4
-0
-
237. 匿名 2021/01/09(土) 05:37:18
21時過ぎの夕食+2
-0
-
238. 匿名 2021/01/09(土) 05:43:01
>>21
切りたいけど親族だから切れない+13
-3
-
239. 匿名 2021/01/09(土) 05:58:22
>>6
>>12
失敗したね、22時で投稿すればよかったね😉+8
-0
-
240. 匿名 2021/01/09(土) 06:20:38
>>70
こんなお母さんもいらっしゃるんですね。素敵だ!+3
-4
-
241. 匿名 2021/01/09(土) 06:38:01
>>1
財布にお金が残ってる。
これ全部酒代に消えてたの?+33
-1
-
242. 匿名 2021/01/09(土) 06:41:27
>>170
ダッサ。
酒飲むのがかっこいいとでも思ってんじゃないの?
酒飲む以外になんもできないとか廃人じゃん。+1
-39
-
243. 匿名 2021/01/09(土) 06:56:26
コープ!子供産まれてダラダラ続けていたから、辞めてスッキリ!+11
-1
-
244. 匿名 2021/01/09(土) 07:12:21
カフェインレス生活
コーヒーを1日3、4杯飲んでいた頃は、利尿作用による軽い脱水状態だったのかもしれないと思うほど、今は肌に水分が戻った
+19
-1
-
245. 匿名 2021/01/09(土) 07:17:51
>>34
お金に余裕あるシングルマザーなんて最高じゃん
+74
-0
-
246. 匿名 2021/01/09(土) 07:18:52
他人軸をやめた。
人にどう思われるかが常に頭にあった時は人間関係での悩みが大半で辛かった。
でも自分軸に変えたらその大半の悩みが無くなって自分を大切にする事に繋がって精神的にかなり楽になった。+83
-0
-
247. 匿名 2021/01/09(土) 07:19:12
>>45
リアルウシジマくんだね…+34
-0
-
248. 匿名 2021/01/09(土) 07:34:15
>>11
ダイエットトピの人ってスルスルって言葉好きだよね。+38
-4
-
249. 匿名 2021/01/09(土) 07:39:58
>>242
朝から何をカッカしてるの?
何があったか知らないけどあなたにもいいことがあるといいね♡+39
-2
-
250. 匿名 2021/01/09(土) 07:40:16
>>109
口が悪くなってきたとか家族と居る時もスマホばかりになってきたとかじゃない?+9
-0
-
251. 匿名 2021/01/09(土) 07:40:19
>>37
分かるわ〜。
テレビ見ながらなにかするときにちょうどいいのがスマホゲームだったんだけど、ゲームやめた分、ながらストレッチとかに時間を割けるようになったからよかった。
ゲームは時間が過ぎるのが早いだけで、得るものが特別ないんだよね。+8
-0
-
252. 匿名 2021/01/09(土) 07:45:01
>>219
日本酒のんでます
減塩意識してるつもりなのですが…+10
-0
-
253. 匿名 2021/01/09(土) 07:46:14
>>99
その分他のもの食べたら意味ないよ。+2
-1
-
254. 匿名 2021/01/09(土) 07:46:52
>>11
私も夜食べません
でも全く炭水化物を採らないと便が出なくなるから朝か昼は採るようにしたよ+60
-1
-
255. 匿名 2021/01/09(土) 07:47:02
お酒はやめてないけどストロングゼロはやめた
悪酔いしなくなった!+13
-0
-
256. 匿名 2021/01/09(土) 07:50:45
>>155
私も会うと楽しいんだけど思うところがあって3年前に縁切ったよ。居なくなっても特に困りごとはなかった。たまーに連絡くるけどかわしてる。+19
-0
-
257. 匿名 2021/01/09(土) 07:54:37
義両親に気を使うこと+21
-0
-
258. 匿名 2021/01/09(土) 07:55:08
お菓子・間食!
慣れたら意外とやめても平気だった!
体にいい気がする+26
-0
-
259. 匿名 2021/01/09(土) 08:02:08
>>242
中学生かな?+20
-1
-
260. 匿名 2021/01/09(土) 08:05:29
>>172
わたしも
たぶんお酒と一緒にしおっ辛いの食べてるからだけどw
お酒だけでも、やっぱ水分はとってないからか、変な浮腫みかたしないんだよねえ+7
-0
-
261. 匿名 2021/01/09(土) 08:24:05
>>1
分かる!!
早寝早起きって最高!
めっちゃ体調がいい!+28
-1
-
262. 匿名 2021/01/09(土) 08:26:21
睡眠薬、依存していた彼氏+13
-0
-
263. 匿名 2021/01/09(土) 08:44:42
やっぱりたばこ+5
-0
-
264. 匿名 2021/01/09(土) 08:46:36
楽しいけど何一つ尊敬してない人と
利用されながら遊ぶ事+33
-0
-
265. 匿名 2021/01/09(土) 08:48:14
SNS
辞めたら心が軽くなった。+14
-0
-
266. 匿名 2021/01/09(土) 09:06:30
タバコ
イライラしなくなったし、肌がきれいになった+17
-0
-
267. 匿名 2021/01/09(土) 09:13:18
>>17
私も克服しました!
ほかに没頭できるものを見つけたのがよかったかな…+24
-0
-
268. 匿名 2021/01/09(土) 09:16:01
>>18
洗った食器入れるやつだよね?
なくてもいいの分かってても私はやっぱりあると便利!+42
-3
-
269. 匿名 2021/01/09(土) 09:16:18
>>86
お金もそうだけど、目への負担が全然違うよ。コンタクトしてた時は毎日真っ赤に目が充血してた。+26
-0
-
270. 匿名 2021/01/09(土) 09:18:18
>>89
クッションマット?っていうのかな。
拭けるマット売ってるよ。
キッチン、洗面、トイレもあるよ。
値段によって厚みも違うけどフカフカの方が疲れない。+11
-0
-
271. 匿名 2021/01/09(土) 09:18:56
>>25
私は逆でむしろお菓子から幸せもらってる。
やめたときはイライラしてた。
体重と肌は変わらず。+27
-1
-
272. 匿名 2021/01/09(土) 09:19:00
お酒かなー
+3
-0
-
273. 匿名 2021/01/09(土) 09:22:59
依存してくる人との関係
だんだん返事を遅くして短くして今はほとんど連絡来なくなった
好きな友達だったから最初は罪悪感で辛くて今もたまに寂しくなるけど、連絡来る度に嫌な気持ちになっていたから今穏やかに過ごせることが幸せ
もっと上手い距離を保てたら良かったな+31
-0
-
274. 匿名 2021/01/09(土) 09:23:34
>>185
他の人に押し付けただけだったね。+14
-0
-
275. 匿名 2021/01/09(土) 09:44:42
>>268
ふきんがたくさんないと、洗ったものそのまま全部拭いてしまうって難しいよね
うちもそれで水切りカゴなくすの今のところ先送りにしてる…+20
-1
-
276. 匿名 2021/01/09(土) 10:04:29
>>3
みなさん1日にどのくらい働かされてたか教えて欲しいです。
転職活動しててもブラック企業にしかありつけなさそうで。+5
-0
-
277. 匿名 2021/01/09(土) 10:20:46
泡洗顔。
クレンジングだけはするけど、洗顔料やめたら逆に肌がツルツルになって赤みが消えた+7
-0
-
278. 匿名 2021/01/09(土) 11:09:54
>>5
お金が減らないんだよねー、タバコやめると。毎日500円。買っては火をつけ、灰にする。でも、今でも時々恋しくなるな~。+55
-1
-
279. 匿名 2021/01/09(土) 11:18:40
>>276
10時間+0
-0
-
280. 匿名 2021/01/09(土) 11:39:20
クレジットカードをポイント目当てとかの最小限に減らして日常使いをやめた
ネットショッピングのなんとなく買いが減ったしいい感じ+8
-0
-
281. 匿名 2021/01/09(土) 11:43:38
ジャニオタ
好きなグループの不穏続きで過去のDVD見るのしんどくなってたところにダメ押しのコロナ禍。現場中止が相次いでどうでもよくなった+13
-0
-
282. 匿名 2021/01/09(土) 12:20:49
夜ふかし
早寝早起きは調子良いわ+7
-0
-
283. 匿名 2021/01/09(土) 12:32:23
無益な友達付き合い+14
-1
-
284. 匿名 2021/01/09(土) 12:45:49
>>11
確かに炭水化物抜きは効きます!
25歳の時に炭水化物抜きと縄跳びで
78キロ→49キロまで減った。
でも仕事が看護師で
重労働だったからかも知れません。+27
-0
-
285. 匿名 2021/01/09(土) 12:53:45
ダイエット
やるだけ無駄だった
3日続かない+3
-0
-
286. 匿名 2021/01/09(土) 12:57:59
>>140
ちなみに何を使われて
改善されたのか教えていただけますか😭??+1
-0
-
287. 匿名 2021/01/09(土) 13:02:08
>>178
>>133じゃないけど。
肌荒れ、胃腸の調子、疲労感が劇的に改善したよ。+10
-0
-
288. 匿名 2021/01/09(土) 13:07:42
>>163
炭酸の抜けたコ一ラと柑橘系のジュ一スを混ぜるとお酒入ってないけどカクテルみたいな味に!美味しいし満足感あります。+2
-1
-
289. 匿名 2021/01/09(土) 13:19:17
>>286
松山油脂のアミノ酸化粧水とHABAのスクワランオイル使ってるよ。保湿力はないから、1日何度かつけてる。
私の場合はもともと乾燥肌で、脂ものばかり食べてたら高コレステロール+オイリー肌になっちゃったので、食事でも脂っぽいもの避けてるよ。+11
-0
-
290. 匿名 2021/01/09(土) 13:48:24
仮面夫婦やめてよかった!
生活はカツカツだけど子どもと元気なら幸せ🍀+7
-0
-
291. 匿名 2021/01/09(土) 13:50:18
>>180
男。。。+2
-0
-
292. 匿名 2021/01/09(土) 13:55:06
>>49
私ずっと痩せてるし外見も悪くは無いと思うけど別に優しくされないよ
人が苦手なのが出ちゃってるからだと思うけど
太る→痩せるの変化で自分に自信が出たことで内面が豊かになったから優しくされるんじゃないかな
痩せてるとかより自分に自信や余裕があるかどうかが大事なんだよね
私も変わりたい+63
-1
-
293. 匿名 2021/01/09(土) 14:07:43
アイプチ。私の場合、片方しか二重にならなくて、それよりは両方一重の方が良いし、メイクで頑張ろうと思って、気持ちが楽になった。瞼が伸びても嫌だし、あくまで気持ちの問題だけどね(笑)+6
-0
-
294. 匿名 2021/01/09(土) 14:23:48
友達付き合いをやめた!
整理したら家族と友達1人だけ残った。
もともと人付き合いに疲れるタイプ
だったから今めちゃくちゃ楽!
+31
-0
-
295. 匿名 2021/01/09(土) 14:28:39
インスタやめました!モヤモヤしなくてよくなった!!+6
-0
-
296. 匿名 2021/01/09(土) 14:34:08
>>233
柔軟剤なしでこの季節静電気は大丈夫ですか?
私も柔軟剤使いたくないけどバチバチひどいので…+6
-1
-
297. 匿名 2021/01/09(土) 14:34:16
>>11
若い時はそれで痩せたけど、アラフォーになったら全然落ちなくなった。+26
-0
-
298. 匿名 2021/01/09(土) 14:37:42
>>27
私も同じ感じです
スマホや電子機器いじらない方がいいのはわかってるけど、何も見ない・聴かない状態で「さぁ寝るぞ!」だと、どうしてもぐるぐる考えごとをしてしまってかえって寝付けなくなる…
少数派なのかな?+28
-1
-
299. 匿名 2021/01/09(土) 14:44:10
>>44
マツエク辞めて自まつ毛育毛してフサフサになったんだけど、伸びたまつ毛が毛周期に一気に抜けて定期的に貧相になるの私だけ!?
日々少しずつ抜けてくれればいいんだけど全部揃ってから一気に抜けて、その時期にデートあったからまたマツエクエンドレスになってしまった。。+16
-0
-
300. 匿名 2021/01/09(土) 14:49:27
>>19
ごめんなさい、私はアホなので理解できません。
何の話?+12
-0
-
301. 匿名 2021/01/09(土) 14:53:36
>>1
不要不急の外出…
今の所感染しないで済んでいます😌
+30
-1
-
302. 匿名 2021/01/09(土) 15:05:08
化粧+8
-0
-
303. 匿名 2021/01/09(土) 15:08:10
>>287
ありがとうございます!最近気になってて。どれくらいで効果を感じましたか?+6
-0
-
304. 匿名 2021/01/09(土) 15:37:57
>>116
分かります
別れてすぐは引きずったけど、あのまま結婚してたら移動にお金と時間のかかる人生だったのかと思うと、今は本当に良かったと思えます
義実家詣(海外)にそんな大金を使うなんて今じゃ考えられない+19
-0
-
305. 匿名 2021/01/09(土) 15:41:02
>>53
詰め替えるのは不衛生だから正解だよ+9
-0
-
306. 匿名 2021/01/09(土) 15:53:49
>>303
私はとりあえず、2週間だけ固形になってるもの(パン、ラーメン、パスタ、クッキーあたり)を食べないようにした。
2週間後くらいに、ラーメン食べたくなって食べたら、体調も肌もお腹も改悪したから、身体に合ってないと自覚して、グルテン離れをするようになったよ。+8
-1
-
307. 匿名 2021/01/09(土) 15:56:12
男に依存してたこと。別れて時間たったら悩みなくなって、楽になった。+27
-0
-
308. 匿名 2021/01/09(土) 16:02:21
>>1
15年位毎晩浴びるほどお酒を飲んでいたんだけど、お酒に強いからたくさん飲まないと酔えないし、お金も節約したくて、今年から辞めてみた!
体は軽いし夜の時間は頭がスッキリして有効に使えるし、お金も減らない。浮腫も減っていい事だらけ。
ただ、まだ数日間なのでいつまで続くかわかりませんが、、。
長い間、お酒辞めれている方の後に続きたいです。+49
-0
-
309. 匿名 2021/01/09(土) 16:03:55
>>235
というか 何か情報に触れるとそれについてガルで確かめたくなる そもそも情報から逃避したい でないとガルちゃんも卒業できないみたい+0
-0
-
310. 匿名 2021/01/09(土) 16:08:04
>>296
私もひどいので 柔軟剤を別の容器に水で薄めて入れてバチバチする場合は直接スプレーしてます。+2
-0
-
311. 匿名 2021/01/09(土) 16:08:09
地上波テレビ
いかに偏向報道ばかりかがわかった。
テレビなんて見る価値ないよ。
見なくなっても全然困らない+33
-1
-
312. 匿名 2021/01/09(土) 16:13:05
夜型から朝型の生活で快便+3
-1
-
313. 匿名 2021/01/09(土) 16:21:24
第5人格っていう中国のゲーム。やめたら心が穏やかになった。
マルチでも少しのミスで煽られ、対戦後チャットで暴言も普通。通報しても運営が機能してないからやったもん勝ち的なところもあってこれが日常。
衣装もキャラも無課金で楽しめるゲームだったけど、プレイヤーの民度が低いから残念。
+12
-0
-
314. 匿名 2021/01/09(土) 16:28:42
>>300
そっとしてあげて+12
-0
-
315. 匿名 2021/01/09(土) 16:39:38
>>298
私も同じ
何か見たり聴いたりする方がクールダウンできるし、考え事ぐるぐる始まるの抑えられる
ただ私はyoutube刺激強いからポッドキャストが多いかな+4
-0
-
316. 匿名 2021/01/09(土) 17:03:36
眠剤!
だるさや体の凝りがなくなった気がする!
あと前職😂😂+10
-0
-
317. 匿名 2021/01/09(土) 17:13:41
Twitter+3
-0
-
318. 匿名 2021/01/09(土) 17:15:51
馬鹿にしてくる人に丁寧な対応をする事。+28
-0
-
319. 匿名 2021/01/09(土) 17:24:39
>>1
3ヶ月目に入りました、年末年始も乗り越えた!
強いから家で500ml缶飲むくらいでは全く酔わず、水と同程度の意識で飲んでた
体調は変わらないけど何となくセルライトが目立たなくなり肌触りが違う気がする(自分比)
外食が減ったのとも相まって月3万近く家計がプラスなり楽しくなってきたよ+10
-1
-
320. 匿名 2021/01/09(土) 17:41:06
>>167
同じです!ツイッターでダイエット垢まで作ってた時は食べ物のことで頭がいっぱいで節制した分必ず後でドカ食いして結局太ってた。
でもある時「痩せようという気持ちを捨てろ」って言葉を見て「太っててもいいか」って思えたら、食べ物への執着が無くなって無駄食いや夜の白米をやめることができた。
結果的にピークから8キロ痩せて今は何着ても楽しい。
根詰めすぎないの大事よ。+16
-0
-
321. 匿名 2021/01/09(土) 17:51:54
髪の毛を染めること
もう少しで辞めて2年経つ。
地毛最高。+14
-0
-
322. 匿名 2021/01/09(土) 17:59:26
>>276
13時間くらい。休日も週1とか。でも労働時間だけじゃない。時間外手当を適当に削られていた。+1
-0
-
323. 匿名 2021/01/09(土) 17:59:51
>>181
それ三角コーナーw+11
-0
-
324. 匿名 2021/01/09(土) 18:10:32
>>306
ありがとうございます!試しに2週間頑張ってみます💪+2
-0
-
325. 匿名 2021/01/09(土) 18:23:07
タバコ
お金は掛からなくなるし、体が楽。太ったのを除くと良い事しかない。40過ぎてからやめたんだけど、もっと早くにやめておけば良かった。+7
-0
-
326. 匿名 2021/01/09(土) 18:25:51
人間しばらく食べなくても生きていけるよと言われたので朝昼晩の決まった食事をしなくなりました。
けど自分のお腹が本当に空いたと感じたら食べています。そうすると普段運動しない私はあまりお腹空いたと感じる事が少ないことに気付き、逆にお腹空いてない状態で次から次へと食事を取っていた事にも気付きました。そんな生活を外出が減った昨年の春から始めていますが体重7キロ減りました。+18
-0
-
327. 匿名 2021/01/09(土) 18:31:17
カラコン!+5
-0
-
328. 匿名 2021/01/09(土) 18:41:30
>>233
洗濯マグちゃん調べてみました!
良さそうですね。洗濯をシンプルにしたいと思っていたので試してみます。
情報をありがとうございます!+7
-1
-
329. 匿名 2021/01/09(土) 18:43:54
ブラジャーをやめて、ブラトップにした。+7
-2
-
330. 匿名 2021/01/09(土) 18:48:08
同僚との愚痴やメール。
仲良くしてたけど、色んなことで限度を超えてきたから。
どうしても愚痴りたいときがあったら、その日は寝てそれでも収まらなかったら、紙に思いの丈を書きまくってぐちゃぐちゃに丸めて捨てる。
愚痴仲間が居なくなってストレスが溜まった同僚から罵声を浴びることもあったけど、自分自身を責めることが減った。
もうその同僚とは距離置いてます。+7
-0
-
331. 匿名 2021/01/09(土) 18:52:51
ハイヒールをやめてスニーカーにしました!
歩くのが楽しくなり、一駅早く降りて、歩くようになりました。+19
-0
-
332. 匿名 2021/01/09(土) 19:03:47
>>21
私も!清々した
読書したりガルちゃんしたり、優良な友達たまにでいい
質の悪い友達は身の破滅+22
-2
-
333. 匿名 2021/01/09(土) 19:07:50
>>22
言えてる。いちいちチェックしてそれに振り回されるのがバカバカしいって思えるようになってきた。ネットと上手に付き合っていけるようになってきて我ながら成長したなって思う。あとは身近な人間関係を流せるようにするのが今の所課題+7
-0
-
334. 匿名 2021/01/09(土) 19:09:05
>>276
労働時間もだけどシフト編成のひとが合わなくて
途中途中の休憩がつらかった。
午前2時から午前8時出勤,三時間休憩、
11時から午後3時まで、
夜8時から12時まで働いて明日は休みだ!と思ったら夜10時くらいに
明日午前四時出勤ね,と言われて体辛かったし,
車持ってなくて往復一時間くらいかかるから
家帰るのも大変だった。
+4
-0
-
335. 匿名 2021/01/09(土) 19:18:20
>>330
私も最近愚痴った所で、その場しのぎだけで結局の所問題解決にはならないなって思い始めた。
それよりポジティブに考えてポジティブに行動した方があとあとスッキリするような。その直後はしんどいけど、安直に走ってもなんか結局自分が惨めな思いする感じ+6
-0
-
336. 匿名 2021/01/09(土) 19:20:02
インスタ+4
-0
-
337. 匿名 2021/01/09(土) 19:20:24
>>331
私も50代になってカッコつけるのばっかりやめることにした。行動しやすい格好の方が、疲れなくて充実感が味わえる+7
-0
-
338. 匿名 2021/01/09(土) 19:24:30
アルコール。
ノンアルで充分だった。+4
-0
-
339. 匿名 2021/01/09(土) 19:27:36
暴飲暴食。シンプルに体軽い。+4
-0
-
340. 匿名 2021/01/09(土) 19:43:13
ネトゲ。やめる前より眠れるようになったしPCが長持ちするようになった。
でも出かける機会が増えてお金を使う機会が増えてしまった。+0
-0
-
341. 匿名 2021/01/09(土) 19:45:45
>>168
31さんじゃないけど
ビタミンB群をしっかり摂ってみて。
糖質過多だと眠くなる。
糖の代謝にビタミンB群が使われる。+5
-1
-
342. 匿名 2021/01/09(土) 19:54:21
とりあえず取っておくという習慣。これを無くしてから、部屋は快適、掃除もしやすくいつも片付いている!+6
-0
-
343. 匿名 2021/01/09(土) 19:59:17
夜更かし+2
-0
-
344. 匿名 2021/01/09(土) 20:13:18
縮毛矯正
保湿をしっかりして高いドライヤーで乾かしたら矯正なしでもまとまるようになった+6
-0
-
345. 匿名 2021/01/09(土) 20:18:03
>>341
糖質が多いと眠くなるんですね。
知らなかったです。
B群意識して摂取してみます。
ありがとうございました!+0
-0
-
346. 匿名 2021/01/09(土) 20:18:38
>>308
私も同じ!4ヶ月目です。お酒っていう選択肢がなくなって何末年始も飲まなかった!お金使わないし、健康だし!
10年前に戻って自分を引っ叩きたいww+5
-0
-
347. 匿名 2021/01/09(土) 20:23:04
>>132
爪楊枝を長年使用すると歯間が広がりますよ。
口腔内ケアに使用するには、あまりにも硬すぎます。+0
-6
-
348. 匿名 2021/01/09(土) 20:39:53
>>159
恥ずかしながら同じく…💦
+2
-1
-
349. 匿名 2021/01/09(土) 20:54:01
>>1
もうすぐ成人するのでお酒楽しみにしてたんですが
飲まない方がいいんですね(;o;)+5
-0
-
350. 匿名 2021/01/09(土) 20:56:41
食器洗浄スポンジを置いておくこと
ずっと同じの使うのは衛生的じゃないなと思い、小さくカットして2~3日使ったら捨てる。
捨てる前にシンクを洗うので、必然的にシンクの掃除回数もアップ!🌠+8
-0
-
351. 匿名 2021/01/09(土) 20:57:17
物じゃないし、辞めろとは言わないけどニート生活
バイト始めて6ヶ月くらいだけどだいぶ視野が広くなった。
+12
-2
-
352. 匿名 2021/01/09(土) 21:00:10
>>34
おめでとう!+8
-0
-
353. 匿名 2021/01/09(土) 21:05:27
>>154
パチンコのトピで小さい子供がいるのにパチンコにハマって借金して風俗で働いたってやつ+9
-0
-
354. 匿名 2021/01/09(土) 21:09:46
洗顔フォーム。
デパコス使い続けてたけど、今はシャボン玉石鹸のみ。不自由ないどころか使用感最高でお肌もトラブル知らず。+7
-0
-
355. 匿名 2021/01/09(土) 21:18:30
愚痴噂話誹謗中傷人のネタ探しだらけの女子会
彼氏がいないとダメ
結婚してないとダメという時代遅れの妄想+18
-0
-
356. 匿名 2021/01/09(土) 21:30:03
>>6
パソコンに切り替えてずーっとガルちゃんしてるってオチかと思いました+1
-0
-
357. 匿名 2021/01/09(土) 21:31:21
>>298
同じくだよー
無音の中眠れなくなった+2
-0
-
358. 匿名 2021/01/09(土) 21:32:36
>>156
かっこいい笑+6
-0
-
359. 匿名 2021/01/09(土) 21:33:08
>>57
やってみるね。ありがとう。+7
-0
-
360. 匿名 2021/01/09(土) 21:35:49
>>86
ケア代だね+1
-0
-
361. 匿名 2021/01/09(土) 21:39:37
仕事。+1
-0
-
362. 匿名 2021/01/09(土) 21:40:20
>>11
私米あんまり好きじゃなくて夜は毎回炭水化物
抜いてるけどスルスルなんて痩せない…
+7
-0
-
363. 匿名 2021/01/09(土) 21:43:01
>>129
良かったね。+2
-0
-
364. 匿名 2021/01/09(土) 21:52:05
>>230
mixiがそれ。何で日記書かなきゃって使命感きつかったんだろう。+2
-0
-
365. 匿名 2021/01/09(土) 21:54:07
>>105
私も!
寒い地域だから長湯するんだよねー
TVer観たりガルちゃん見たり
蓋がないと湿気凄くない?
カビないの?
1回でお湯捨てるの?
うち次の日洗濯に使うから蓋は必須だよ!+1
-0
-
366. 匿名 2021/01/09(土) 21:58:11
>>348
よかった、私だけじゃなくて(T-T)
読んでいて「!」ってなった(笑)+2
-0
-
367. 匿名 2021/01/09(土) 22:02:49
>>82
同じくマツエクです!洗顔も気を使わずできるし、蒸気でアイマスクも気にせずできます。
何よりお金がかからない!+4
-1
-
368. 匿名 2021/01/09(土) 22:04:34
コーヒー
やめても、つらくないことに気づいた
もうすぐなくなるから買わなきゃって疲れてた+4
-0
-
369. 匿名 2021/01/09(土) 22:13:17
>>16
プラークのこと?+0
-0
-
370. 匿名 2021/01/09(土) 22:17:00
食パンはセブンの金の食パン!っていうこだわりを辞めた事。
高いし、何なら食パン自体もいらない+5
-0
-
371. 匿名 2021/01/09(土) 22:22:15
>>1
酒飲んでたらお腹がゆるくなり
体重増えたが
財布は軽くなった
やめてよかった!
+1
-0
-
372. 匿名 2021/01/09(土) 22:23:16
>>49
私もずっと痩せてるけど、取り立てて優しくされない
痩せたら美人になるタイプの人だったのかな
あと性格も元々良かったとか+3
-1
-
373. 匿名 2021/01/09(土) 22:27:10
>>8
来たのには返すけど自分からは出さなくなった。+1
-0
-
374. 匿名 2021/01/09(土) 22:27:45
ゲーセン
お金の無駄だった、普通に買った方が安い+3
-0
-
375. 匿名 2021/01/09(土) 22:28:02
>>238
わかるわ〜
裏切られたから。本人はケロッとしてる
心の中ではいつか縁切ってやるって思ってる
フレネミーのつもり。距離おいてる+0
-1
-
376. 匿名 2021/01/09(土) 22:51:52
>>17
顔のむくみに気付いて辞めました。
やっぱり嘔吐は不健康ですよね!+4
-1
-
377. 匿名 2021/01/09(土) 23:01:21
>>30
わかります
片思いしてると心が不安定になる
あと、おしゃれは楽しいけど、好きな人以外にもてだしたりするからめんどくさい
+0
-0
-
378. 匿名 2021/01/09(土) 23:41:52
煙草とお酒やめた
次はネイルやめたい
もう爪とか普通でいいかなとか
思ってしまった+9
-2
-
379. 匿名 2021/01/09(土) 23:51:08
>>17
コロナもあるし体を丈夫にしておかないとね❗
偉いぞ❗+3
-0
-
380. 匿名 2021/01/09(土) 23:55:24
クレンジング後の洗顔やめた!
2度洗いしてたけど、めんどくさくてクレンジングだけにしたら別になんの影響もなかった。
むしろ手間かからなくてラクだし洗顔代浮くしでこれに落ち着いてます。
+6
-0
-
381. 匿名 2021/01/10(日) 00:14:22
>>72
私もやめました。
タバコ吸うために禁煙可のカフェでコーヒー飲んだり余計にお金かかって馬鹿みたいだった。
子どもの頃はマイセンが320円だったのに今は倍?
タバコあんだけ好きだったのに今は憎しみに近い感情…笑+3
-0
-
382. 匿名 2021/01/10(日) 00:15:43
>>368
私、朝コーヒー飲むと便通よくなるからやめられない…
夜は控えるけど+2
-0
-
383. 匿名 2021/01/10(日) 00:27:41
>>18
水切りカゴいらないよって人は
布巾とか吸水マットみたいな上に洗った食器を置いているのでしょうか?+8
-1
-
384. 匿名 2021/01/10(日) 00:36:54
>>87
出戻り💕+0
-1
-
385. 匿名 2021/01/10(日) 01:13:38
>>156
色々あって少しずつそういう自分に移行出来てはきてるけどまだ完璧じゃない。それが完璧に出来たら何も怖いこと無いよね。+6
-0
-
386. 匿名 2021/01/10(日) 01:37:24
>>116
人に寄りますね!
私は遠恋から結婚して10数年。
後悔したこと一度もない!
先が見えなかったけど、わたしから行動して結婚しました。大正解でした!
+4
-1
-
387. 匿名 2021/01/10(日) 02:15:32
>>347
糸楊枝だよー。+1
-0
-
388. 匿名 2021/01/10(日) 02:50:51
>>1
これ。
お酒辞めてメンタルも良くなった。
ほぼ毎日飲んでいる頃は何かと不安に駆られたりイライラしやすくて自分はそういう性格なんだと思っていたけど、お酒辞めたら不安感が消え負の感情も抱かなくなった。
あれはアルコールの禁断症状だったんだと思う。+7
-0
-
389. 匿名 2021/01/10(日) 07:17:06
炭水化物抜くより私は脂質をオフにした方が
痩せたな〜
糖質オフして筋トレしてたら、なんか体が締まっては来たんだけど変な肉の残り方だなぁと思って、余計な脂質(肉の脂身/液体の油/揚げ物など)を減らして
いい油(魚/ナッツ/アボカドなど)だけにして適度に糖質は食べたら
シュッとした。あと体も楽。+3
-0
-
390. 匿名 2021/01/10(日) 08:01:13
小麦粉やめました
頭痛や下痢が少なくなり、謎の食欲も減った。小麦は食欲増進剤だと聞いたことあるけど本当だと思う!+7
-0
-
391. 匿名 2021/01/10(日) 09:53:49
>>6
私は寝る寸前までにゲームする事辞めたらぐっすり眠れる様になりました。+2
-0
-
392. 匿名 2021/01/10(日) 12:45:00
金の無駄遣いかな+0
-0
-
393. 匿名 2021/01/10(日) 17:51:41
>>225
好きじゃない人と結婚したんですか?
単に元々話したくないキャラ同士ってだけ?+0
-0
-
394. 匿名 2021/01/11(月) 08:00:45
>>387
あっ、、+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する