-
1. 匿名 2021/01/08(金) 13:52:25
決してテレビ見ない自慢をしている訳ではありませんし意図して見ないようにしている訳でもありませんがネットを見ている時間が長くなったせいなのかほとんどテレビを見なくなっている事に気付きました。返信
今では朝ごはんを食べる時だけテレビが付いてる程度です。おかげで芸能情報には本当に疎くしまい顔も名前も解らない人がたくさん増えました。
10年前はもう少し見ていたような記憶です。+55
-2
-
2. 匿名 2021/01/08(金) 13:53:09 [通報]
+1
-43
-
3. 匿名 2021/01/08(金) 13:53:45 [通報]
家に1人のときはほとんど見てない返信
彼氏がいるときはテレビがついてる+19
-1
-
4. 匿名 2021/01/08(金) 13:53:53 [通報]
天気予報しか見てない笑返信
YouTubeとかばかり見てる+36
-2
-
5. 匿名 2021/01/08(金) 13:53:58 [通報]
観ない。返信
同じことばかり放送されててつまらないから。+78
-2
-
6. 匿名 2021/01/08(金) 13:54:00 [通報]
アレクサ来てから観なくなりました返信
興味もなくなっちゃって…+5
-1
-
7. 匿名 2021/01/08(金) 13:54:02 [通報]
朝からコロナの特集ばかりで最近あまり見なくなった、、返信+58
-1
-
8. 匿名 2021/01/08(金) 13:54:07 [通報]
毎日見るけど、数分だけ返信+5
-1
-
9. 匿名 2021/01/08(金) 13:54:14 [通報]
めっちゃ見る返信
まずBGM代わりに家に居て起きてる間は付けっぱなし
ちゃんと見たいのは録画して見る+57
-4
-
10. 匿名 2021/01/08(金) 13:54:28 [通報]
起きてから寝るまでずっとつけてる返信+27
-7
-
11. 匿名 2021/01/08(金) 13:54:35 [通報]
ネットは誹謗中傷や嫌みったらしい書き込みだらけで嫌になったからYoutube見てる時間が多い返信+13
-0
-
12. 匿名 2021/01/08(金) 13:54:48 [通報]
一日中つけてる返信+18
-11
-
13. 匿名 2021/01/08(金) 13:54:54 [通報]
起きてる間はテレビつけてるけど、地上波ではない。返信
ケーブルかU-NEXTでなんか海外ドキュメントとかドラマとかアニマルプラネットとか。
U-NEXTの名探偵コナン流しっぱなしの日も多々。
+15
-0
-
14. 匿名 2021/01/08(金) 13:55:02 [通報]
ずっとついてるよ!返信
ガルちゃんやっててもテレビはついてる。
でもじっくり見てる感じじゃないの。
消すのは出掛ける時くらい+39
-5
-
15. 匿名 2021/01/08(金) 13:55:06 [通報]
音量5くらいで朝から晩までずっとつけてるけど結局スマホばっかりやってる返信+1
-3
-
16. 匿名 2021/01/08(金) 13:55:22 [通報]
私はおひさまだからひなあいしか見てないよ!返信
乃木中はつまんないし櫻坂のは知らない+3
-8
-
17. 匿名 2021/01/08(金) 13:55:27 [通報]
見ないかなー、昔はテレビ見ないんでって自慢?の要素もあったんだろうけど今はサブスクばかりかも。返信+3
-0
-
18. 匿名 2021/01/08(金) 13:55:47 [通報]
返信+0
-14
-
19. 匿名 2021/01/08(金) 13:55:49 [通報]
電気代の値上げと増税の話ばっかになった頃から見なくなった返信+6
-0
-
20. 匿名 2021/01/08(金) 13:56:17 [通報]
地上波はほぼ見ない。Huluとかの配信ばっかり見てる。普通の放送つまんないんだもん、、、返信+13
-0
-
21. 匿名 2021/01/08(金) 13:56:42 [通報]
朝と夕方5時以降は結構見てるというか、ついてる返信
BGMがわり
昼間は面白くなさすぎてBGMがわりにもならないから切ってる+16
-0
-
22. 匿名 2021/01/08(金) 13:56:55 [通報]
ほとんど見なくなった返信
ニュースも信用出来なくて見たい番組がなくなった+28
-1
-
23. 匿名 2021/01/08(金) 13:57:00 [通報]
テレビ大好き人間だったけど、ほんと見なくなった。返信
見たいコンテンツがない!
ニュースをチラチラ見るくらい。+13
-1
-
24. 匿名 2021/01/08(金) 13:57:23 [通報]
年末年始にちょっと紅白と特番見れた!!返信
薄~く薄~く延ばしてがるちゃんのコメントに活用してる
今年はあとは病院の待合室でちょっと観るくらいになりそう…+1
-3
-
25. 匿名 2021/01/08(金) 13:57:27 [通報]
みてないなー。ドラマとかバラエティーとかとんと疎くなった。がるちゃんで実況トピ立ってるの見て「へーこんなのいまやってるんだ」って知る。YouTubeばっかり。返信+6
-0
-
26. 匿名 2021/01/08(金) 13:57:29 [通報]
最近はホントYouTubeしか見てないから今芸能人で誰が人気か分からない返信+8
-1
-
27. 匿名 2021/01/08(金) 13:58:09 [通報]
とりあえず雑音が欲しくてつけっぱなし。返信
内容は観たり観なかったりだけど。+3
-1
-
28. 匿名 2021/01/08(金) 13:58:13 [通報]
>>13返信
それはテレビを見てるんじゃなくてモニターとして利用しているだけでは+7
-0
-
29. 匿名 2021/01/08(金) 13:58:25 [通報]
朝ごはん食べてる時にZiPを見て、夜に欠かさずに見るのは木曜日のソーイングビー見るくらい。返信
+4
-0
-
30. 匿名 2021/01/08(金) 13:59:15 [通報]
盆や正月に帰省するとそれなりに見る返信+0
-0
-
31. 匿名 2021/01/08(金) 13:59:18 [通報]
最近全然見ない。内輪のバラエティー面白くないし、ほぼ同じメンバーじゃない?みちょぱ、指原、藤田ニコル、ダレノガレとか返信
EXIT、吉村、澤部+15
-1
-
32. 匿名 2021/01/08(金) 13:59:21 [通報]
>>2返信
この人が喋ってるのまだ観たことない…
ネットのCMだけ
今年中に嫌われてる理由を知りたい+5
-0
-
33. 匿名 2021/01/08(金) 14:00:33 [通報]
ほとんど観ない。夕方のローカルニュースの時は付けてる返信+3
-0
-
34. 匿名 2021/01/08(金) 14:00:57 [通報]
今朝10分くらいつけてたけど、すぐ消しちゃった返信
いまは無音でガルちゃんやってる
1日に1時間も観ない+2
-0
-
35. 匿名 2021/01/08(金) 14:00:58 [通報]
自慢だと思う人がいるのね。返信
最近は見てるほうだけど、ニュースやワイドショーは疲れるから長々は見ないし、1日1〜2時間かなぁ
寝転んでYouTubeやガルちゃんや読書してるほうが長い+7
-0
-
36. 匿名 2021/01/08(金) 14:01:12 [通報]
>>1返信
「決してテレビ見ない自慢をしている訳ではありません」
だったらテレビの話題する必要ないよね?(笑)
「芸能情報には本当に疎くしまい顔も名前も解らない人がたくさん増えました 」
いやいや普通にネットニュースで見れるよ?
本当にテレビを見ない人って、自分からテレビの話すらしないんだよね
それに、馬鹿だから知らないのかもしれないけど
YouTubeやネットのコンテンツってテレビの制作会社さんが普通に作ってるんだよ?
+0
-22
-
37. 匿名 2021/01/08(金) 14:01:13 [通報]
テレビ付けながらYou Tube見ちゃうんだなー返信+1
-0
-
38. 匿名 2021/01/08(金) 14:02:21 [通報]
ほとんど見ない。コロナの偏向報道が酷すぎて腹立つからワイドショーやニュース系は絶対に見ない。返信+11
-1
-
39. 匿名 2021/01/08(金) 14:02:41 [通報]
>>7返信
コロナない頃テレビって何やってたっけねー+1
-0
-
40. 匿名 2021/01/08(金) 14:03:12 [通報]
>>2返信+8
-2
-
41. 匿名 2021/01/08(金) 14:03:24 [通報]
ほぼCS返信
カートゥーンとかキッズステーション、古いドラマやバラエティ、たまに時代劇
地上波で偏った情報や同じようなメンツ見るより精神衛生上良い+5
-0
-
42. 匿名 2021/01/08(金) 14:03:56 [通報]
食い入るように見るってことは少ないけど、ただ部屋にいるときはbgmとして流してる。だから有名な番組はなんとなく知ってる。返信+1
-0
-
43. 匿名 2021/01/08(金) 14:04:03 [通報]
無音が嫌だけど音楽もそんなに聞かないのでBGMとしてテレビつけてる返信
集中してみるのは夜のニュースと大河ドラマくらい…+4
-0
-
44. 匿名 2021/01/08(金) 14:04:17 [通報]
TVアニメしかみてないな返信+1
-0
-
45. 匿名 2021/01/08(金) 14:05:02 [通報]
ニュースとワイドショーはもう見ない返信
矛盾だらけで嫌になった+10
-1
-
46. 匿名 2021/01/08(金) 14:05:20 [通報]
朝なんとなくつけてると冒頭ニュースでも途中でも最後でも韓国韓国だからドラマやスポーツ以外見なくていいかも。返信+17
-1
-
47. 匿名 2021/01/08(金) 14:05:23 [通報]
クイズ脳ベルSHOWは見ちゃう返信
何かゆったりしてて癒される+2
-1
-
48. 匿名 2021/01/08(金) 14:05:30 [通報]
五年くらいほぼテレビみてない返信
見るのはネットやYouTubeくらい
だからネットとかで旬の芸能人の話題になっても誰かわからない人が多い+8
-1
-
49. 匿名 2021/01/08(金) 14:05:32 [通報]
>>29返信
ソーイングビーたまたま見てハマったわ笑+0
-0
-
50. 匿名 2021/01/08(金) 14:05:42 [通報]
テレビ離れと言うがかなり見てる。休日なら出かけない限り1日の半分は見てるよ返信+5
-2
-
51. 匿名 2021/01/08(金) 14:06:40 [通報]
>>39返信
ね!それすらもはや思い出せない(゜.゜)+3
-0
-
52. 匿名 2021/01/08(金) 14:06:46 [通報]
最近はとりあえずつけてるみたいな感じ返信
音があったほうがいいとかそんな理由+4
-0
-
53. 匿名 2021/01/08(金) 14:06:55 [通報]
テレビ返信
そんなものはないから見てない+3
-0
-
54. 匿名 2021/01/08(金) 14:07:24 [通報]
>>46返信
特に最近日テレがひどいよね+7
-0
-
55. 匿名 2021/01/08(金) 14:08:06 [通報]
>>2返信
秋元が亡くなったらこいつは芸能界終わり!+9
-0
-
56. 匿名 2021/01/08(金) 14:08:25 [通報]
>>36返信
横
なんでそんな必死なの?笑笑
テレビばっか見てる自分が馬鹿にされたように感じるからか
主は素直に感じたことを言ってるだけだと思うよ。+11
-0
-
57. 匿名 2021/01/08(金) 14:08:29 [通報]
>>1返信
テレビ見ない自慢って何よwww
見ないの自慢になんのwww+4
-5
-
58. 匿名 2021/01/08(金) 14:09:33 [通報]
旦那が出勤するまで時計代わりにつけて、その後は消して見ないよ。夜は旦那がサブスクでアニメ動画見てるくらい。返信+1
-0
-
59. 匿名 2021/01/08(金) 14:10:33 [通報]
>>1返信
将来の目標に関係ない娯楽は
30分までにしよう
と勝間和代が言ってました+5
-0
-
60. 匿名 2021/01/08(金) 14:11:15 [通報]
夜の7時から9時は全く見なくなったな。返信
2時間もののバラエティが全く見たいと思わない。見てもチャンネル替えたくなる
ドラマは録画して個別に見る+2
-0
-
61. 匿名 2021/01/08(金) 14:12:03 [通報]
>>2返信
なんでこの人はテレビによく出るの?
台本覚えるの早いのかな
頭良いんだろうね+0
-8
-
62. 匿名 2021/01/08(金) 14:12:28 [通報]
テレビ、観る価値ないと思う程酷いわ。返信
YouTubeに行く芸能人にさえ泥船と言われるのも納得。+10
-0
-
63. 匿名 2021/01/08(金) 14:12:42 [通報]
天気予報とニュースと大河ドラマくらい返信+1
-0
-
64. 匿名 2021/01/08(金) 14:13:04 [通報]
ニュースと2時間ドラマの再放送と、夕方のニュースと夜にバラエティを見てます。それ以外はBGM代わりにつけてたり、録画した番組見てるから16時間ぐらいつけっぱなし。返信+0
-0
-
65. 匿名 2021/01/08(金) 14:13:40 [通報]
>>48返信
ネットならスルーで良いんだけど、リアルで話題になるとちょっと気まずくならない?
名前聞いたこともない人がいるから少しはチェックしといた方が良いかなと思ってTVつけるけど、30秒保たなくて消しちゃう
うるさくて苦痛なんだよね
こういうところがコミュ障たる所以だろうから改善したいんだけど難しい
+2
-0
-
66. 匿名 2021/01/08(金) 14:13:56 [通報]
>>46返信
韓ドラの共演者同士が熱愛!とか朝のワイドショーでやってて本当にビックリした。
マジでどうでもよくない?
知らない人から見たら誰だよ?状態+13
-0
-
67. 匿名 2021/01/08(金) 14:14:00 [通報]
地上波ほとんど見ないなー。返信
ニュースもコロナばっかりで同じことの繰り返しで見てると暗くなる。
アマプラでドラマとかアニメとかずっと見てる。+8
-0
-
68. 匿名 2021/01/08(金) 14:14:22 [通報]
Netflixとかサブスクだと自分の選んだ物だけ観たい時に観れてちょうど良い返信
コロナのニュースも観たくないし、テレビは子供が夕方Eテレ観るくらいでほんとみなくなった+6
-0
-
69. 匿名 2021/01/08(金) 14:14:24 [通報]
>>59返信
ガルちゃん30分はキツいな+1
-0
-
70. 匿名 2021/01/08(金) 14:14:49 [通報]
ガルはみんなテレビにすっごい詳しいよね返信
トピになるお笑い芸人とか
誰?って感じだもん+7
-0
-
71. 匿名 2021/01/08(金) 14:15:11 [通報]
>>9返信
頭悪そう。+6
-12
-
72. 匿名 2021/01/08(金) 14:15:57 [通報]
1日1時間半くらいかな返信
コロナで外出出来ないのでBSの旅番組見るようになった+3
-0
-
73. 匿名 2021/01/08(金) 14:16:01 [通報]
>>1返信
受信料もったいなくない?
テレビ処分した方が節約になりそう+2
-2
-
74. 匿名 2021/01/08(金) 14:16:17 [通報]
確かにここ数年、テレビを見るのは減りました。返信
バタバタと生活に追われてるって理由もあるけど、ちょっとした暇潰しにはスマホ、情報収集もスマホ。
夜もテレビで面白い番組なさそうならHuluに移動しちゃってます。(Huluで映画のみならず、テレビ番組も見てるから一応、テレビ見てるって事にはなるのかな)
+3
-0
-
75. 匿名 2021/01/08(金) 14:16:22 [通報]
>>36返信
何熱くなってるの?別に見る見ないは人の自由でしょ。+13
-0
-
76. 匿名 2021/01/08(金) 14:16:24 [通報]
子供いるからほとんどEテレ。たまに中韓系の話が出てきたら消すけど。もう見たくない…返信+0
-0
-
77. 匿名 2021/01/08(金) 14:17:18 [通報]
朝、出勤前に地元の情報番組(交通情報や天気確認の為)返信
夜、ご飯食べる時に面白そうなのやってたら観る、無ければアマプラ。
21時ならNHKのニュース観てる。
それ済んだら速攻でアマプラに変えて、映画やYouTubeや音楽に切り替え。
仕事休みの日の日中はアマプラで音楽流してる、今もガルしながら好きな音楽。
昔はTVいつ何が放送するか覚えてるくらい観てたのに(主にドラマ)
今は本当に視なくなった、でも特に差し障りはない。+1
-0
-
78. 匿名 2021/01/08(金) 14:19:01 [通報]
TVつけててもながら見で真剣に見てる番組は少ないな返信+0
-0
-
79. 匿名 2021/01/08(金) 14:19:05 [通報]
>>1返信
朝と夕方はニュースで情報入れるため付けるけど、あとは録画したものを倍速で見るだけ
ドラマも録画して、1作品見るか見ないかだから、若い俳優さんで知らない人が増えてる
+0
-0
-
80. 匿名 2021/01/08(金) 14:19:09 [通報]
逆にコロナでTVをしっかり観て、酷さに気がついた。返信
今朝なんとなくつけてるのもイライラするから朝からYouTubeとか。
+1
-0
-
81. 匿名 2021/01/08(金) 14:20:57 [通報]
スマホゲームしながら見てるけど、うるさくて結構テレビ消しちゃうwww今年の年末年始もそうだった返信+3
-0
-
82. 匿名 2021/01/08(金) 14:21:27 [通報]
休みの日は朝起きてから寝るまでずっと見てる。7時くらいから23時半とか0時まで。一人が好きだけど寂しがり屋だからテレビついてないと不安になるのかも。ほぼ惰性で見てる。返信+0
-0
-
83. 匿名 2021/01/08(金) 14:23:22 [通報]
>>65返信
最近リアルでもTV観ないってひと増えた。その代わり○○のYouTube観てる、海外ドラマ好きとかゲーム好きとか趣味合えば盛り上がるよ。それでいいと思う。
+4
-0
-
84. 匿名 2021/01/08(金) 14:28:02 [通報]
起きた瞬間から寝るまで付けっぱなし!返信
時間でいうと毎日15時間くらいかな+3
-1
-
85. 匿名 2021/01/08(金) 14:29:43 [通報]
>>36返信
ネットニュースだと知らない人の記事は見もしないから分からないよ
ガルちゃんとかで名前出てきても、名前は見たことあっても
何に出ていて人気の人?ってなる
ドラマも半沢くらいしか見てないし、バラエティーもあまり見ないから
最近出てきた若い子は本当に分からない
+6
-0
-
86. 匿名 2021/01/08(金) 14:32:59 [通報]
昔テレビ観ない家庭の子供とかって凄い賢い両親で、とかのイメージだが、最近の小学校はTV観ないよね。YouTubeとかゲームとか他に面白い物あるから。返信
+4
-0
-
87. 匿名 2021/01/08(金) 14:34:08 [通報]
ZERO~~♪返信+3
-1
-
88. 匿名 2021/01/08(金) 14:36:25 [通報]
私1人ならゼロかも返信
夫が単身赴任してたときはゼロだった
今は夫がいるから1日一時間くらい+3
-0
-
89. 匿名 2021/01/08(金) 14:47:05 [通報]
テレビ見てるけど民放はあんまり見てない。返信
CSかテレビでYouTube見てる。
それらで見たいものないとつけないって感じ。
朝は見てないけど時報の役割でつけてる。+0
-0
-
90. 匿名 2021/01/08(金) 14:47:45 [通報]
テレビはだいたい警察24時と大食いとクイズ番組で返信
同じパターンだよね+3
-0
-
91. 匿名 2021/01/08(金) 14:53:05 [通報]
バラエティ番組とか旅ロケ番組とかよく見てる返信
コロナ禍の影響で予算が安く済むのかお笑い番組が増えた気がするので個人的には嬉しい+0
-0
-
92. 匿名 2021/01/08(金) 14:53:23 [通報]
20年間テレビなかったけど、2年前にテレビ買ったら、意外と面白い番組が多くて結構新鮮。返信
見るのはBSとCAが多いけど、地上波でも、ウルトラ重機、孤独のグルメ、田中陽希の百名山、高嶋ちさ子が出てる番組は予約録画してる。+3
-0
-
93. 匿名 2021/01/08(金) 14:56:07 [通報]
もう無くても困らないかな。テレビない生活しても違和感ない返信+4
-0
-
94. 匿名 2021/01/08(金) 15:08:45 [通報]
ほぼ0分返信
たまに天気予報見るくらい+0
-0
-
95. 匿名 2021/01/08(金) 15:12:39 [通報]
>>32返信
嘘つきだし人をバカにしてばっかりだからかな。
あとちょくちょく設定を忘れて真逆のことしたりするところかな。
あと大御所ぶってるところとか。
+3
-1
-
96. 匿名 2021/01/08(金) 15:13:18 [通報]
>>71返信
そのコメントこそ一番頭悪そうで草+10
-3
-
97. 匿名 2021/01/08(金) 15:15:19 [通報]
>>71返信
どうでもいい事でそうやって人を悪く言う性格ほど浅薄なものは無いよ(笑)+9
-3
-
98. 匿名 2021/01/08(金) 15:26:09 [通報]
>>73返信
NHKの契約切れるもんならすぐにでも切りたい
でもTVを処分したところでスマホやタブレット持ってたら受信機扱いされて解約できないんだよ+1
-0
-
99. 匿名 2021/01/08(金) 15:34:17 [通報]
家にいる時はとりあえず付けっぱなしにしてるぐらい依存してる。返信
何か作業しながら音声だけ聞いてたり、ガッツリ見たいものは録画してるからだいたいは流し見だけど。
でもつい3日前にテレビが壊れて絶望してる。
パソコンで見逃し配信見て、リアルタイムの番組はスマホのテレビアプリで見てる😢
テレビ買いたいけどコロナ貧乏で余裕ない。+2
-0
-
100. 匿名 2021/01/08(金) 16:04:33 [通報]
>>57返信
私も見ないんだけどよく自慢なの?って言われてるの見るから世間では自慢になるみたいね
なんでかわからなくて聞きたかった+3
-0
-
101. 匿名 2021/01/08(金) 16:05:08 [通報]
>>46返信
韓国の政治とか、愛の不時着とかを延々とやってる日もあるよね。
ここは日本だっつの。+2
-0
-
102. 匿名 2021/01/08(金) 16:08:38 [通報]
>>83返信
そうだね、そういう考え方良いね
今はあつ森とドラクエウォークとクイズノック語れる人と出会いたいw+0
-0
-
103. 匿名 2021/01/08(金) 16:50:57 [通報]
>>31返信
わかる!あと東大生とジャニーズとインテリ芸能人集めてクイズ番組とかねw w w+4
-0
-
104. 匿名 2021/01/08(金) 16:57:50 [通報]
>>32返信
嘘つきで適当なことばっかり言ってるから。+1
-1
-
105. 匿名 2021/01/08(金) 16:58:50 [通報]
>>61返信
芸能界のオッサンどもには気に入られてるから。+3
-0
-
106. 匿名 2021/01/08(金) 17:02:40 [通報]
見なくなったなぁ。今度引っ越しする部屋にテレビ線が引いてあるかなんてどうでもよくなったもんな。昔は気になってたのに。返信+1
-0
-
107. 匿名 2021/01/08(金) 17:09:56 [通報]
>>32返信
これきっと自分の友達のことだと思う。そういうところ。+5
-0
-
108. 匿名 2021/01/08(金) 17:16:31 [通報]
ニュース以外殆んど観ない。返信
YouTube観てる方が多い。
ハッキリ言って地上波TVよりもYouTubeの方が、よっぽど面白い!+3
-0
-
109. 匿名 2021/01/08(金) 17:17:37 [通報]
>>107返信
これを実際やってるのは指原本人だと思う。+2
-1
-
110. 匿名 2021/01/08(金) 17:22:30 [通報]
>>65返信
>>48です、私は誰とでも適当に話が合わせられる方なので
知らない話題の時は「何それ?知らない教えてー」と言って相手に話して貰ったりします
家族の話題とかはうんざりするけど、テレビ(ドラマや芸能人)なら聞いてて楽しいし、そうなんだーとか相槌うって聞き役になってます
+1
-0
-
111. 匿名 2021/01/08(金) 17:56:00 [通報]
>>1返信
同じ〜
毎年大河ドラマだけは見ようと思うんだけど、だいたい2月で脱落してる。早送りで見られるように日本語字幕つけてほしい。+0
-0
-
112. 匿名 2021/01/08(金) 18:00:18 [通報]
>>107返信
すずの顔ww+3
-2
-
113. 匿名 2021/01/08(金) 18:05:41 [通報]
>>65返信
パート先で「○○(アニメらしい)」の商品ありますか?」とか「△△の一番くじありますか?」とか、「なんとかかんとか(アイドル?)のコラボの飲み物ないんですか!」って聞かれても実はぜんぶ知らない笑
新商品のとこに連れてって「これですか?」って聞いて違ってたらすみませんないですね〜って感じ。
+1
-0
-
114. 匿名 2021/01/08(金) 18:11:09 [通報]
テレビの音がやたらと騒音に感じる時がある。返信
無音が1番+2
-0
-
115. 匿名 2021/01/08(金) 18:20:33 [通報]
ティーバーがめちゃ便利。CMもほとんどないし。暇な時間に人気番組観てるよ返信+1
-0
-
116. 匿名 2021/01/08(金) 18:25:23 [通報]
>>107返信
指原の画像こんなにたくさん保管してるの?
大好きかよ!www+3
-1
-
117. 匿名 2021/01/08(金) 18:26:02 [通報]
>>112返信
本当に性格の悪さが滲み出てるよね!+4
-0
-
118. 匿名 2021/01/08(金) 18:35:10 [通報]
ネットしてる時は大体つけてる。返信
何か作業してる時も。
音がないと落ち着かない。
逆にTVだけ観てるのも時間がもったいない気がして何かしらしてる。+2
-0
-
119. 匿名 2021/01/08(金) 18:37:58 [通報]
>>14返信
うちも。無音が嫌いだからBGM代わりに流してるだけ+1
-0
-
120. 匿名 2021/01/08(金) 18:47:16 [通報]
>>2返信
トピ間違えだよ!
指原のトピじゃないよ!+0
-0
-
121. 匿名 2021/01/08(金) 19:38:36 [通報]
私ネットしまくりで何年もテレビ見てないから、bgm代わりにつけてみようかな。返信
面白くなくてもなんか安心感はあるよね
+2
-1
-
122. 匿名 2021/01/08(金) 19:46:26 [通報]
NHKの朝の連続テレビ小説、大河ドラマ・・とにかく番組名なんかも全く知らない。返信
世界のドキュメンタリーとかの単発番組が好き。+0
-0
-
123. 匿名 2021/01/08(金) 20:07:06 [通報]
私自身はまじで見てない。月2分も見てないと思う。返信+0
-0
-
124. 匿名 2021/01/08(金) 20:12:36 [通報]
ガルちゃんでよく見るぺこぱとかこうぺいちゃん?が何のことなのか分からない。返信+1
-0
-
125. 匿名 2021/01/08(金) 20:28:14 [通報]
私も朝出る前たまに時間表示のためつけるのと災害時しかつけなくなったよ〜。返信+0
-0
-
126. 匿名 2021/01/08(金) 21:14:57 [通報]
ドラマと好きなバラエティをいくつかTVerで好きな時に見るだけ返信
民放のニュースなんて大袈裟なBGMかかってたりしてついてるだけでもやだ
淡々と事実だけを伝えてほしい
ワイドショーなんてもってのほか
+0
-0
-
127. 匿名 2021/01/08(金) 22:08:18 [通報]
ダイニングのテレビはついてるけど自分の部屋に戻ったら殆ど見ない返信
見たいと思ったものは録画して煽りとかCMとか飛ばしながら見る
それでもテレビをつけない日が多くて気がつくとHDDにたまってる+0
-0
-
128. 匿名 2021/01/09(土) 00:29:05 [通報]
>>112返信
顔と頭の大きさが違いすぎる…+0
-0
-
129. 匿名 2021/01/09(土) 07:42:47 [通報]
TVをつけてチャンネルを回して見たいと思ったら見ます。返信
苦手な人が推され過ぎていて、殆どつまらないのでほぼ見ないです。
YouTubeは自分の好きなジャンルを見れるので見ます。
YouTubeは苦手な人を見なくて済むのでストレスもないです。
+2
-0
-
130. 匿名 2021/01/09(土) 09:38:01 [通報]
昼のNHKと日テレのニュースeveryみるくらいかな?それでもモヤモヤする。テレビはストレスがかかるし免疫力落ちる。返信+2
-0
-
131. 匿名 2021/01/09(土) 10:18:04 [通報]
ずっと電源コード引っこ抜いたまま返信
要らないから捨てようと思う+1
-0
-
132. 匿名 2021/01/09(土) 10:20:15 [通報]
>>121返信
わざわざ?+1
-1
-
133. 匿名 2021/01/09(土) 13:33:24 [通報]
>>132返信
いや、わざわざっていうか普通に昔からそんな感じだったからさ
でもたまに面白かったりするじゃん+1
-1
-
134. 匿名 2021/01/09(土) 14:10:32 [通報]
朝だけ見てるけど…返信
どの番組もコロナコロナ韓国情報コロナで、うんざりしちゃってもうテレビはYouTubeとかHuluとかの動画配信だけ見る専用にしようかと思ってるところ。
いちいち韓国の情報いらんから!特にzip+0
-0
-
135. 匿名 2021/01/09(土) 16:54:42 [通報]
家族がリビングにいる時は大体つけてるけど、観たい番組が無い時はうるさいから消してる返信
昔は夜中以外ずっとつけてたけど、最近はネットでも色んな動画見られるからテレビを見る時間が減った+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
5038コメント2021/01/16(土) 06:46
週末にみんなが集まる雑談トピpart3
-
4650コメント2021/01/16(土) 06:46
新型コロナ 東京都で新たに2001人の感染確認 重症者は133人
-
2967コメント2021/01/16(土) 06:46
森七菜に何が起こっているのか… 公式インスタアカウント削除に続き事務所からも名前消える…
-
2619コメント2021/01/16(土) 06:43
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」シリーズ第1作
-
2145コメント2021/01/16(土) 06:45
今の若い子が聞いたら「なにそれ?」と言いそうなもの
-
1768コメント2021/01/16(土) 06:46
性的画像問題…カメラに違和感 声上げる現役選手、ビーチバレー坂口佳穂
-
1266コメント2021/01/16(土) 06:46
大学消滅時代に突入か。私大の3割が定員割れ、4割が”営業赤字”
-
1249コメント2021/01/16(土) 06:44
森七菜、二階堂ふみらのソニー・ミュージック移籍へ
-
1053コメント2021/01/16(土) 06:44
もうイジらないで、または許してやってと思う芸能人
-
990コメント2021/01/16(土) 06:40
絵の下手な人が描いたものに上手い人が色付けして作品にするトピ
新着トピック
-
134コメント2021/01/16(土) 06:46
緊迫感のあるシーンでのセリフ
-
5038コメント2021/01/16(土) 06:46
週末にみんなが集まる雑談トピpart3
-
566コメント2021/01/16(土) 06:46
自分の職業を明かすと言われがちなこと
-
306コメント2021/01/16(土) 06:46
セックスレス解消のきっかけ
-
42234コメント2021/01/16(土) 06:46
【実況・感想】30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 第12話 最終回
-
255コメント2021/01/16(土) 06:46
胸が大きい人のスーツ問題
-
1266コメント2021/01/16(土) 06:46
大学消滅時代に突入か。私大の3割が定員割れ、4割が”営業赤字”
-
1768コメント2021/01/16(土) 06:46
性的画像問題…カメラに違和感 声上げる現役選手、ビーチバレー坂口佳穂
-
140コメント2021/01/16(土) 06:46
でん六のお菓子が好きな人ー!
-
1863コメント2021/01/16(土) 06:46
どす黒い感情を吐き出すトピPart9
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する