ガールズちゃんねる

同和・部落差別問題

5553コメント2021/02/06(土) 13:34

  • 3001. 匿名 2021/01/08(金) 10:42:37 

    >>2955
    すごくわかる。
    高校入ると多少性格悪い子はいるけどDQNはいなかった。
    それだけですごく過ごしやすくなった。

    +40

    -0

  • 3002. 匿名 2021/01/08(金) 10:42:45 

    >>2984
    まだ自己紹介やってる。

    +0

    -0

  • 3003. 匿名 2021/01/08(金) 10:42:54 

    >>2989
    白神神社がある都市には100%部落民が存在するよ

    +14

    -0

  • 3004. 匿名 2021/01/08(金) 10:43:08 

    >>1672
    都内一等地の付近にも部落の区画あるよ。
    地方からきた人は知らないだろうけど、昔から住んでる人は知ってるよ。

    +25

    -1

  • 3005. 匿名 2021/01/08(金) 10:43:09 

    >>2996
    それって、何か違うの?部落って朝鮮部落も多いんでしょ?

    +5

    -0

  • 3006. 匿名 2021/01/08(金) 10:43:12 

    >>2508
    私も東淀川に住んでたけど、ほんまに露出魔とか変な人多かった!まだ中学生とかだったから変な人多いなぁ〜どこもこんな感じか。と思ってたけど大人になって引っ越しやらして色んな地域住んだけど、東淀川ほんまに酷かったです!

    +38

    -0

  • 3007. 匿名 2021/01/08(金) 10:43:25 

    >>2978
    私の周りはしてるよー。
    30人くらいしてる。
    男も女も、会社の同僚の彼女とかとも聞いたよ。
    したの、されたの、前の彼女ととかもある。
    もちろんお店もあるし。
    バレて悲惨で、片方辞めたよー。
    めちゃくちゃだよ。アラサー。
    でも、だいたい許すんだよね。どちらも。
    結局別れるけど。
    してない層はもうちょい若いかも。

    +6

    -2

  • 3008. 匿名 2021/01/08(金) 10:43:34 

    >>2983
    わざと引っ越さないから
    友人はただでデッカイ家に住んでるわ

    +20

    -0

  • 3009. 匿名 2021/01/08(金) 10:43:57 

    >>2985
    ガーデ○ズは阪急も入ってるし、そこそこの店があるからまだ利用価値があるんだけど、ア○タは誰特??ってくらいショボい店舗しかないよね?
    なんか個人経営の100均とか、テイクアウトのお好み焼き屋さんとか。
    この差はいったい何なんだろう?

    +20

    -1

  • 3010. 匿名 2021/01/08(金) 10:44:13 

    >>2974
    台帳って違法じゃないの?地域が特定されてなかったら大丈夫なのかな?
    特定したり差別を助長する書き込みは逮捕されるよ。

    +5

    -1

  • 3011. 匿名 2021/01/08(金) 10:44:14 

    >>2386

    道路拡張や区画整備をやってもらわないと
    昔は道幅が狭く緊急車両が通行できなかったり。
    というか、車も通れないような狭い道がほとんどだったので、火事や災害があった時に危なかったからです。
    その区画整理に伴い、立退になった人たちが安い住宅に入居できる。経済力がある人は他に土地を買ったり、家を買ったりして出て行く。
    そういう感じでした。

    +21

    -0

  • 3012. 匿名 2021/01/08(金) 10:44:48 

    >>2983
    引っ越しすれば分からないのに戻る人も多いんだって。戻る理由も、その地域は色々と優遇されているからだと言ってたよ。

    +24

    -0

  • 3013. 匿名 2021/01/08(金) 10:45:14 

    >>2897
    朝から外食って結構お金かかるよ
    それ毎日って事はリッチな生活してたって事だよ
    親が仕事もしながら生活保護もらってたんじゃないの

    +29

    -1

  • 3014. 匿名 2021/01/08(金) 10:45:15 

    >>2502
    民俗学的な話になりますが、血は「穢れ(けがれ)」とされているんですよ。日本以外にもそういう風習はあり、現在進行形で残っている地域もあります。

    昔の人は気にする人もいるので、祖父母世代・親世代から聞いたことがある人も多いのでは。

    全員女から産まれたくせに何言ってんだって感じですけどねw

    +61

    -0

  • 3015. 匿名 2021/01/08(金) 10:45:40 

    >>1588
    検索すればいいでしょ
    コメントとして残して衆目に晒さす←意図見え見え

    +4

    -5

  • 3016. 匿名 2021/01/08(金) 10:45:51 

    >>2970
    どういう意味?

    +2

    -0

  • 3017. 匿名 2021/01/08(金) 10:46:05 

    >>3009
    阪急に買われたか税金で買われたか
    ア◯タはあんなに流行ってないのに潰れないのは…うん

    +10

    -0

  • 3018. 匿名 2021/01/08(金) 10:46:34 

    >>12
    吉原って関西にあると思ってた

    +0

    -23

  • 3019. 匿名 2021/01/08(金) 10:47:24 

    >>2998
    関東では、人それぞれって感じ。結婚しちゃう人もいる
    西はどうだかしらないけど

    +4

    -0

  • 3020. 匿名 2021/01/08(金) 10:47:42 

    >>3006
    東淀川は近くに西中島のピンク街があるせいだよ、多分。
    私もあなたと、その前のコメントに書かれてること全部経験した。笑
    外国人(白人系)に追いかけられたり、露出もチャリですれ違いざまに胸揉みも。

    +18

    -0

  • 3021. 匿名 2021/01/08(金) 10:47:58 

    >>2955
    私もそう感じます。でも、大人社会になったら、彼らは強くないですか?民度高くて良識ある人は都会に行ってしまって、幼稚園や小学校の保護者の「うちの子を代表や児童会や役員やレギュラーに」押す勢いにつらいです。

    +25

    -0

  • 3022. 匿名 2021/01/08(金) 10:48:15 

    >>3016
    田舎ってこと

    +1

    -1

  • 3023. 匿名 2021/01/08(金) 10:48:34 

    >>1721
    あと創◯も多いよね

    +27

    -0

  • 3024. 匿名 2021/01/08(金) 10:49:03 

    >>3019
    いや貴方の家族が結婚するといわれたら受け入れるのかって話よ
    むしろ貴方が◯落の人と結婚できるの?

    +2

    -7

  • 3025. 匿名 2021/01/08(金) 10:49:10 

    >>2989

    >>1636だけど、知識にも知ってるジャンルとそうじゃないジャンルがあって当たり前なので気にしないでいいかと。私はアラサーだけど神社仏閣や日本文化が好きだし、親も迷信や昔からの言われを信じる方なので知ってるだけなのかもしれません。

    +10

    -0

  • 3026. 匿名 2021/01/08(金) 10:49:37 

    >>2944
    保育園から!?それはやばい
    公立園ですか?

    +1

    -0

  • 3027. 匿名 2021/01/08(金) 10:50:18 

    >>2998
    人による、親子関係断ち切った部落出身医者と結婚した友人がいるから。

    +5

    -6

  • 3028. 匿名 2021/01/08(金) 10:51:02 

    >>3018
    大阪は曽根崎など、いろいろとたくさんあり、兵庫奈良滋賀で離れていくほど××な温泉宿があって、三重には売春島まであるそうな。

    +11

    -0

  • 3029. 匿名 2021/01/08(金) 10:51:40 

    >>3023
    多いけどソウカ以外の方が大多数でしょ。

    +6

    -0

  • 3030. 匿名 2021/01/08(金) 10:52:01 

    >>2992
    悪趣味だよね、利権とかいって理由つけてるけど
    (それもあるかも知れないけど)
    こういうの出してくる人、何が何でも差別したい人もいるってのが分かるよね

    +6

    -1

  • 3031. 匿名 2021/01/08(金) 10:52:21 

    >>3027
    関西は差別がどうだとか行ってるくせにつまり自分は出来ないと

    +1

    -3

  • 3032. 匿名 2021/01/08(金) 10:52:29 

    >>5
    グンマー帝国からガルちゃんなう

    +3

    -3

  • 3033. 匿名 2021/01/08(金) 10:53:00 

    鳥取ループ(示現舎)と週2回寝てるガルBBA。

    +6

    -0

  • 3034. 匿名 2021/01/08(金) 10:53:05 

    >>3027
    横だけど、そうだよね。立ちきって生きている人もたくさん知ってるから、生まれや立場に甘えて生きてる人とは分けて考えたいと思うよ。

    +10

    -0

  • 3035. 匿名 2021/01/08(金) 10:53:12 

    >>565
    高校生の時昼休憩の時間に何人かでお喋りしてたらそんな話題になって
    「肉屋さんってそう(部落)だよねー」
    と何気なく言っただけなのに
    その場にいた人全員校長室に個別で呼び出され何人かは停学や退学になってた。
    もちろん今考えると差別発言でこちらが悪いですが恐怖を感じました。

    +44

    -0

  • 3036. 匿名 2021/01/08(金) 10:53:29 

    >>3026
    公立ですね。
    人権週間の配布物もあります。

    +2

    -0

  • 3037. 匿名 2021/01/08(金) 10:53:43 

    >>13
    ガルちゃんで得た知識とか偏見まみれになりそうw

    +12

    -0

  • 3038. 匿名 2021/01/08(金) 10:53:48 

    >>3023
    エンタメ業界なんて、ほとんどがB,Z,創◯(その他新興宗教),893なんだろうなー
    コネなしのふっつーの日本人どれくらいいるんだろ

    +47

    -0

  • 3039. 匿名 2021/01/08(金) 10:53:49 

    >>3004
    知ってるから何?って感じがする。
    バカにしてるつもりじゃなくて、こうやって差別意識って消えていくのかなって。
    気にしてる昔の人が亡くなったら終わりそう。

    +10

    -2

  • 3040. 匿名 2021/01/08(金) 10:54:27 

    >>3013
    スタバでコーヒー買ったりコンビニでおにぎりやパン買うのと大差ないと思うけど

    +6

    -4

  • 3041. 匿名 2021/01/08(金) 10:55:19 

    部落地域ってどうやって調べるの?
    検索しまくったけど分からなかった。

    +1

    -0

  • 3042. 匿名 2021/01/08(金) 10:55:55 

    >>3039
    そんなに簡単に消えるならとっくに消えてる、被害者だから恫喝集りをする集団がいる限り消えない

    +9

    -2

  • 3043. 匿名 2021/01/08(金) 10:56:34 

    >>3031
    横。
    あなたが西を差別する方向に持っていこうとするのと、現実にあった例を書き込むのは無関係かと。
    関西って言っても、岡山から南(四国含む)がまだ根深いんじゃないかな。それも地域によるだろうけど…。

    +3

    -0

  • 3044. 匿名 2021/01/08(金) 10:56:46 

    >>3035
    何気なくする会話じゃないからね…

    +28

    -0

  • 3045. 匿名 2021/01/08(金) 10:57:02 

    >>2938

    たしか高級車なんだけど怖いひとが乗るようなやつを言ってた気がする
    普通だったらそういう怖い車は触らずスルーだと思うけど、この人はそっちかと思った

    893なんか怖くもなんともないんだろうか
    後ろ盾があったりするからなのかな 

    +27

    -0

  • 3046. 匿名 2021/01/08(金) 10:57:05 

    >>3005
    このトピでは同和問題がテーマだと認識してたんだけど、だいたい部落というと被差別部落(=同和問題)を指すから。朝鮮部落を略して部落とは呼ばない。ネットだと在日がポピュラーだと思う。

    +9

    -0

  • 3047. 匿名 2021/01/08(金) 10:57:43 

    >>3036
    やはり公立でしたか
    近くにそういうエリアがある感じですか?
    立て続けに質問してスミマセン💦
    今年保活する予定なもので💦

    +0

    -0

  • 3048. 匿名 2021/01/08(金) 10:57:54 

    >>3042
    関東にはそんな人はいないっつーの
    貧困地区(どや街)しかないよ
    同和問題は関西限定だよ

    +4

    -1

  • 3049. 匿名 2021/01/08(金) 10:58:12 

    >>15
    知っておくべき。
    私は父から色々教わったよ。家建てるときとか考えないの?
    東京だって部落の人によって支えられてる仕事もある。
    明治維新で都内各所に散らばってる。そんなに歴史浅くないのよ。
    私は化粧品、アパレル業界で企画の仕事したけど、部落出身の社長さん何名かと接したことある。
    コンプレックス半端ないよ。脂、鞣し関係ね。植物油の実権も握ってる。
    父からは教わってはいたけど、本心では今の日本に差別はないと思ってた自分が恥ずかしくなった。
    あなたは忘れてる側だけど、差別されてきた人は未だに隠れて住んでるんだよ。
    都内下町、高級住宅街の周辺には多い。
    子供のうちは良いけど、良い大人が頭お花畑は恥ずかしいよ。
    仕事そこそこする程度なら良いけど、上を目指して突き詰めると必ず出会うからね。

    +25

    -8

  • 3050. 匿名 2021/01/08(金) 10:58:30 

    >>3003
    白山信仰だっけ。
    関東ではほぼそうと研究した人がいたはず。

    +15

    -0

  • 3051. 匿名 2021/01/08(金) 10:58:34 

    >>577
    消されてるんですか??ちなみに皆さんエタヒニンについてどんな教え方を受けましたか?
    私は、「色々な身分があるというようなこと、皮を剥いだりする皮仕事や靴の仕事をしている人や、肉関係の仕事などについていたことが多い」等聞いていて小学生ながらに興味深々で聞いていました。

    +44

    -0

  • 3052. 匿名 2021/01/08(金) 10:59:36 

    >>3046
    いや、それって元々部落だった土地が安かったり恩恵を受けられるからってZの人が住み着いてなりすまし、Z率が急増した地域のことだよ。

    +6

    -0

  • 3053. 匿名 2021/01/08(金) 11:00:01 

    うわっ。タイトル見ただけで具合が悪くなりそうなトピだわ。アイヌさんも入れといて

    +1

    -0

  • 3054. 匿名 2021/01/08(金) 11:00:20 

    >>3041
    昔見てた詳しく載ってるサイトは消されたっぽくて今は調べてもあんまり出てきにくいかも

    +14

    -0

  • 3055. 匿名 2021/01/08(金) 11:01:00 

    >>3024
    わかんない、じっさいこっちではそんな恐ろしい恫喝だの、徒党をくんで暴力なんて聞いたことない。
    都会の方では知らんけど……
    地元で、ちゃんと親も本人キチンとしてる人なら結婚するよ。どういう感じか分かってるし

    +2

    -2

  • 3056. 匿名 2021/01/08(金) 11:01:15 

    >>3041
    安易に調べられないようになってるんだよ。差別を拡げるだけだから。ネットの掲示板に載ってるのも信憑性ないし、家族が知ってない限り知りようがない。

    +16

    -0

  • 3057. 匿名 2021/01/08(金) 11:01:26 

    >>3021
    都心部にいると一旦社会に出ると、まずは出会わないのよね。

    そうここなのよ→子供の幼稚園や小学校の保護者関係で再会。

    いるよね。自ら役員やって子供をレギュラーにしたい親とか。ユニフォーム購入の時、準キャプテンのナンバーだけ小さなサイズ購入してたよ。しょうがないから、それでいいんじゃない?やらせたら?って、保護者全員で冷笑してたよw

    中学までは我慢する事が沢山ある。差別じゃなく円満に出来るように気を使うって意味でね…

    +16

    -1

  • 3058. 匿名 2021/01/08(金) 11:01:34 

    >>3048
    関東だと地区はあっても風化されつつあるね。
    根深い利権のうまみを手放さないのは関西以南のほうが多いイメージ。

    +13

    -0

  • 3059. 匿名 2021/01/08(金) 11:01:36 

    今の時代どうかはわからないが学生の頃
    部落の友達地域に学校の先生勉強教にいったり 高校 自動車学校 格安になり(無料って噂も)
    固定資産税も払わなくていい
    その他優遇だらけっての知って驚愕した

    優遇されて育ったのに 部落地域に住んでた同級生達 今前科持ち多いよ

    +43

    -0

  • 3060. 匿名 2021/01/08(金) 11:01:45 

    >>3028
    首都圏にもソープは多数あったじゃん。ほんの最近オリンピックで潰されるまで、日本最大の風俗街は黄金町だったでしょ。

    +13

    -0

  • 3061. 匿名 2021/01/08(金) 11:01:50 

    >>403
    利権についての理解を深める必要はあると思うよ。
    なくさなきゃいけない。

    +9

    -0

  • 3062. 匿名 2021/01/08(金) 11:02:13 

    >>15
    知らずに結婚したり、その地区で事故とかトラブル起こしたら大変なことになるよ
    差別するために知るのではなく、自分たちの身を守るために知ることは必要

    +55

    -0

  • 3063. 匿名 2021/01/08(金) 11:02:55 

    >>3021
    そうそう。
    だから私は地元が嫌い。
    地元に帰らない。

    +21

    -1

  • 3064. 匿名 2021/01/08(金) 11:03:01 

    >>3002
    一通りの流れを見て、「不確かな情報に安易にプラスしちゃった」あなたの自己紹介かと思ってました。
    これ以上はトピズレになり、他の方のご迷惑になるのでやめますね。反論は書いていただいても結構ですが、あなたの思い込みからのコメントを何回いただいても何も思いませんのでその点はご理解ください。

    そしてあなたこそ、根拠もなく私を「治安が悪い」地域の人間だと言い切っているじゃないですか。こういうトピだからこそ、想像からの発言や、差別的な書き込みは控えてください。

    +2

    -4

  • 3065. 匿名 2021/01/08(金) 11:03:02 

    >>2546
    でも、部落差別を含む差別をしてはいけないって学校で習うけど、履修してないがるちゃん民多いじゃん?習ってないんだよ、きっと。

    +5

    -0

  • 3066. 匿名 2021/01/08(金) 11:04:04 

    >>409
    もし、『おれをどこの人間だと思ってる』恫喝されたらこの言葉そっくりそのまま返してあげたいね

    +26

    -1

  • 3067. 匿名 2021/01/08(金) 11:04:14 

    >>3039
    ここでも、先生や親御さんから地区名聞いてない世代の人が多いもんね。
    とても良いことだと思う。

    +4

    -0

  • 3068. 匿名 2021/01/08(金) 11:04:16 

    具体的な名前とか地名出てるけど本当なのか疑わしい。

    +9

    -0

  • 3069. 匿名 2021/01/08(金) 11:05:17 

    >>3065
    道徳で習うから忘れてるんだと思う。関西人ですら、習ったっけ?って書き込みがあるよ。

    +4

    -0

  • 3070. 匿名 2021/01/08(金) 11:05:25 

    >>2952
    優遇措置をいつまで続けるかってところに、一般人は引いちゃうんだよね。失われた平成てリーマンショックの世界不況から、コロナで、大きく国民の収入減なのに、貧困保護がイコール同和や朝鮮人、DQNへの支援ばかりじゃ、とても思いやれない。部落のことなどより、自分たち家族の生活でいっぱいだし、努力せずになぜか副(?)収入ある人(正しい副収入とは別の)見てしまったら、こっちこそどうじょしてと思うわ。

    +31

    -2

  • 3071. 匿名 2021/01/08(金) 11:06:08 

    >>3000
    自分の県の話をしているだけだよ
    他の県のことには一切触れてないけど

    +8

    -0

  • 3072. 匿名 2021/01/08(金) 11:06:12 

    >>3064
    お薬飲みなよ。一人長文で荒らしだよ。

    +3

    -4

  • 3073. 匿名 2021/01/08(金) 11:06:25 

    アレだな
    差別はいかんけど、差別される方にも問題多すぎ
    もちろん全ての同和がとは言わないが少数の
    度を超えたとんでもない同和がマトモな同和の足を引っ張ってる
    差別を無くすには同和同士でとんでもない同和を押さえ込むしかないな

    +46

    -1

  • 3074. 匿名 2021/01/08(金) 11:06:55 

    えったって部落の事だよね

    +2

    -0

  • 3075. 匿名 2021/01/08(金) 11:07:18 

    >>1
    昔は履歴書に親の職業とか書いてたんだよね。
    同和部落の家なら公務員とかになれなかった。
    私の父方の祖父が買った住宅地が元は同和部落地区だったみたいで、
    母がパート先の同僚に、どこに住んでるか聞かれて、答えたら、急に無視するようになって、その無視する同僚が他の同僚からガル子さんのお義父さんは税務署で働いてると聞いてから、また話すようになったって母が言ってた。

    +27

    -0

  • 3076. 匿名 2021/01/08(金) 11:07:24 

    すみません、関係ないかもしれませんが、街中を歩いていたときに子供とラブホテル街を通ることになったとき、どういう対応をしていますか?
    大阪難波周辺を歩いていた時に明らかに道路の反対側が多数のホテル街になっていて、しかし電車に乗るためにはその道を進むしかありませんでした。
    娘は中学生で、あまり性についての話をしたことありませんがおそらくそういうホテルの存在も知ってるとは思います。
    向こう側にそびえ立つホテルを見て、「なんかすごいカラフルでお城みたいなホテルだけどすごくない??」と見たこともない建物に興味津々な感じでした。
    人目も気になったので、「あまりチラチラ見ないようにしよう!あまり興味を持っているとへんな男性に声かけられる場合があるから注意しよう」と伝えて足早に去りました。
    あまりそういうエリアを歩くことは稀だと思いますが、
    例えばラブホテルや風俗、キャバクラなどそういう場所についてどう説明しているか参考にしたいですすみません。。。

    +2

    -17

  • 3077. 匿名 2021/01/08(金) 11:07:29 

    >>3070
    つまり低所得者層が叩いてるってこと?

    実際にトラブルがあって嫌な思いをした人なら分かるけど、それってただの言いがかりじゃん。

    +4

    -7

  • 3078. 匿名 2021/01/08(金) 11:08:10 

    >>3052
    貴方全然わかってないね
    朝鮮部落は戦後の焼け野原で日本人が住んでいた土地を奪い取った人達で
    同和部落は江戸幕府の時代に作られたエリアの事で主に川の近くに点在する

    +46

    -0

  • 3079. 匿名 2021/01/08(金) 11:08:17 

    >>2974
    ほぼ西日本じゃん

    +14

    -0

  • 3080. 匿名 2021/01/08(金) 11:08:47 

    同じ高校に通ってて県内で一番いい大学行った友達は、部落のこと知らなかった。その子は理系で私は文系で日本史専攻だったからかな?その子が結婚して引っ越したところの近くに部落があるらしい。割と都心だからもうそういうのないのかもしれないけれど。だから賃貸も他より安いらしいんだけど、そういう地域って賃貸が安いことに惹かれるような人が集まる場所と思うとそれも不安要素だよね。そこで子育てはやめたほうがいいんじゃない?って言いたいけど、余計なお世話かなあ…ともやもや。

    +6

    -0

  • 3081. 匿名 2021/01/08(金) 11:09:00 

    爬虫類みたいな浅黒い顔でインポ
    貧しくて体も弱いってB?

    +2

    -4

  • 3082. 匿名 2021/01/08(金) 11:09:08 

    >>3047
    駅前にありますね。
    このトピでも言われてる所です。
    それなので小学校から受験なさる方も多いようです。

    +4

    -0

  • 3083. 匿名 2021/01/08(金) 11:09:18 

    >>3068
    地元に関しては実際に行けば納得だったよ
    てか中学校の授業で散策?させられたわ

    +5

    -0

  • 3084. 匿名 2021/01/08(金) 11:09:19 

    >>3071
    横だけど、デリケートな話題だから気を付けようって意味かな。
    あなたより、その前にペタした人が100%マナー違反なのは分かってるよ。もらい事故で責められちゃったね。

    +6

    -2

  • 3085. 匿名 2021/01/08(金) 11:09:19 

    >>3076
    壮大なトピずれだし大阪に限らずそういうロケーションは都会だと普通にあるよ

    +24

    -0

  • 3086. 匿名 2021/01/08(金) 11:09:37 

    >>623
    野田市に住んでますが初めて知りました!
    どのへんですか?

    +13

    -0

  • 3087. 匿名 2021/01/08(金) 11:10:25 

    >>3065
    関東関西問わず、担任や社会系の先生によるんだよ。本来は歴史認識として学べば十分なのに、「道徳」と結びつく、意味不明さ。
    小学校の教員や中学の社会担当なんて、体育会系とかだから、教材読むだけか押し付けがましいかになるし。

    +19

    -0

  • 3088. 匿名 2021/01/08(金) 11:10:39 

    >>3078
    ウィキ見て書いたんだけど。

    +2

    -1

  • 3089. 匿名 2021/01/08(金) 11:11:13 

    >>3079
    西日本のほうが多いとは聞いたことある
    私は関東だから実際どうなのかとかは分からないけど

    +9

    -0

  • 3090. 匿名 2021/01/08(金) 11:11:25 

    >>262
    ロンダリングして沢山潜り込んでるよ

    +18

    -0

  • 3091. 匿名 2021/01/08(金) 11:11:45 

    >>3035
    いやまず高校生のときそんなの話題にすらなかった……

    +22

    -0

  • 3092. 匿名 2021/01/08(金) 11:12:33 

    >>3087
    教育プログラムとして組み入れられた当時は、オンゴーイングでとても歴史として学ぶ内容では無かったんだよ。
    現実、被爆者の方が生きて差別されてる時代だったから。
    今はもう少し内容を変えても良いのかもしれないね。

    +4

    -0

  • 3093. 匿名 2021/01/08(金) 11:13:07 

    >>3088
    ウィキを100%鵜呑みにするって相当な情報弱者だよ
    あんなの誰でも書き換えできるんだよ
    書籍を読んだほうがいい

    +15

    -1

  • 3094. 匿名 2021/01/08(金) 11:13:10 

    >>2104
    そしてその⚫はぱ⚫⚫⚫こ屋さん。

    こいなー⚫⚫⚫市。

    あと大阪は⚫屋さんもおおいね。中古の。

    +3

    -1

  • 3095. 匿名 2021/01/08(金) 11:14:40 

    >>3078
    ググってみたけど、部落地域に住み着いた在日のことみたいだよ。

    +9

    -0

  • 3096. 匿名 2021/01/08(金) 11:14:46 

    みんな言ってるけど、奈良はめちゃくちゃ多い。
    私の隣の町がそうだけど、ヤ○ザが住んでそうな黒光りした大豪邸があったかと思えばボロボロの長屋が並んでたり、夜は街灯も殆どなくて車で通るのも恐い。当然、ガラも悪くて有名。
    最近その町のはずれが開拓されてて、駅アクセスも結構良いのに1坪20万の破格。でもどんどん売れてて豪邸が建ち並んでる。私なら異様に安いとまず部落かと勘繰るけど、他所の人はあんまり身近にないからそういう発想にならないのかな?
    ちなみにそこから目と鼻の先にある私の住む市の分譲地は1坪50万だったから露骨な差別だよ。笑

    +34

    -0

  • 3097. 匿名 2021/01/08(金) 11:15:00 

    この内容の授業多くて子供の頃嫌だったわ
    毎年毎年何かしらの行事を全校生徒でしたりして、この事に関して思うことや今後どうすればいいか等の感想文みたいなのを書かされて。

    +16

    -0

  • 3098. 匿名 2021/01/08(金) 11:15:08 

    >>3093
    じゃ、文献名出してみて?

    +5

    -4

  • 3099. 匿名 2021/01/08(金) 11:15:16 

    >>2652
    詳しいね!ありがとう!興味深く読ませて頂きました。

    +22

    -0

  • 3100. 匿名 2021/01/08(金) 11:15:20 

    >>3076
    中学生なら知ってるよ。親は知らないと思いたいだろうけど。説明するより、まずどんな風に知ってるのか聞けば?同和もそうだけど、聞きかじりや思い込み、危機感の無さ、そんで差別心がないようにフラット化することが知性を育てる。

    +5

    -0

  • 3101. 匿名 2021/01/08(金) 11:16:01 

    >>3079
    だから何だよ
    過去の歴史を遡ると罪人の流刑地になっていないのは近畿だけだよ
    何でかわかる?大和朝廷発祥の地だからだよ

    +4

    -8

  • 3102. 匿名 2021/01/08(金) 11:16:07 

    >>3075
    公務員には優先枠があるんじゃないの?

    +29

    -2

  • 3103. 匿名 2021/01/08(金) 11:16:33 

    >>3035
    だとしても学校側も停学や退学はやりすぎだよね

    +68

    -0

  • 3104. 匿名 2021/01/08(金) 11:16:48 

    >>3082
    ありがとうございます。
    私の住んでいるところも近くにあるので、公立園はちょっと考えた方が良いかもですね💦
    小中で同じ学校になるのは、経験上本当にオススメできないので受験される方が多いのも頷けます…

    +1

    -2

  • 3105. 匿名 2021/01/08(金) 11:17:15 

    >>3046
    同和・「部落問題」なら、朝鮮部落もセット。

    +10

    -0

  • 3106. 匿名 2021/01/08(金) 11:17:26 

    >>2930
    【報道】同和問題を理由に恫喝する様子【公益】 - YouTube
    【報道】同和問題を理由に恫喝する様子【公益】 - YouTubewww.youtube.com

    2014年、津市の教育長室で市役所に対するクレーマーが「同和」に撃退される場面の録音です。本物のエセ同和の場面の貴重な記録です。自治体関係者、企業の法務・総務関係者は聞くべきでしょう。同時公開の以下の記事もご覧ください。https://jigensha.info/2020/...


    三重県津市本庁舎 教育長室にて

    わ~これで皆やられちゃうんだね

    +26

    -1

  • 3107. 匿名 2021/01/08(金) 11:17:27 

    >>3095
    ヤクザと在日は後から利権の為にそこに住みうつったと聞いたことがあります。私も。
    元々ヤクザは日本人でしたから。

    +24

    -0

  • 3108. 匿名 2021/01/08(金) 11:18:14 

    >>2974
    そこに入ってない県
    住んでたけど、
    普通に市内にも村にも
    ありましたよ。

    +10

    -1

  • 3109. 匿名 2021/01/08(金) 11:18:43 

    >>3095
    ユトリってネットの情報が全てなんだなww
    在日=日本では主に在日韓国朝鮮人を意味する
    同和=日本人だけど江戸幕府時代に格付けされて差別された人達

    これくらいの知識くらいもってなよ恥ずかしい

    +6

    -1

  • 3110. 匿名 2021/01/08(金) 11:18:48 

    >>1152
    そんな目立つことしてたら、当事者の人はどうやっても潜り込んでやろう血を混ぜてやろうとか思っちゃいそうだけど…
    関西では根深いんだね

    +17

    -0

  • 3111. 匿名 2021/01/08(金) 11:19:14 

    組長の著書に、構成員の8〜9割は部落と在日と書いてあった
    もう一度読みたいけど作者名思い出せないのよ
    どなたか知ってる方いたら教えて

    +16

    -0

  • 3112. 匿名 2021/01/08(金) 11:20:35 

    >>1017
    ハンセン病の人って気の毒なイメージだったけど、違ったの?

    +3

    -0

  • 3113. 匿名 2021/01/08(金) 11:21:28 

    >>3075
    その「昔」はずいぶん昔。戦前。
    ある程度「昔」戦後には優遇枠あって、今の70代は公務員いるし、それ以降優遇が優遇を呼び、奈良市はもう30年前から出勤せずに給料をもらう人とか普通にいた。

    +22

    -1

  • 3114. 匿名 2021/01/08(金) 11:22:06 

    >>3070
    というより税金からだからね。
    チリツモだよね。
    もー1代限りの支援でおしまい!
    これに尽きるのでは?

    +30

    -0

  • 3115. 匿名 2021/01/08(金) 11:22:15 

    >>1276
    小中学校の友達の実家が10年ほど前に焼肉屋をオープンしましたが、やはり朝鮮系なのでしょうか…?テレビに出る仕事をしていますが、そっちのコネもあったのかな…?まあ、スタイル良くて美人だからコネではないのかな。

    +4

    -2

  • 3116. 匿名 2021/01/08(金) 11:22:41 

    >>3109
    部落ではなく、朝鮮部落の話でしょ?何についてのレスか分かってからコメントしようね。

    +3

    -0

  • 3117. 匿名 2021/01/08(金) 11:23:26 

    >>3100
    なるほど...なんとなく知っているだろうなとは思ってますが、聞きたくない気持ちがあってうやむやなままでした。
    ありがとうございました!

    +0

    -1

  • 3118. 匿名 2021/01/08(金) 11:23:54 

    >>1616
    義務教育でと殺や捌いて調理する授業やったらみんなの根底の価値観変わるかね。

    +2

    -8

  • 3119. 匿名 2021/01/08(金) 11:24:01 

    >>3114
    ほとんどの地域は優遇なんて無いよ。
    まだやってる行政は、そこの行政に問題がある。
    選ぶのはその土地の市民だし、その土地で勝手にやってて欲しい。

    +3

    -3

  • 3120. 匿名 2021/01/08(金) 11:24:08 

    >>2204
    なんで組抜けてないのに役所に勤めていいの?

    +8

    -0

  • 3121. 匿名 2021/01/08(金) 11:24:08 

    >>1945
    私も奈良北西部が地元で今年30歳で京都に嫁ぎました。共通点多くてびっくりしました。笑
    京都も奈良同様に多いと色んな人から聞いたので、新居を構えるときはめちゃくちゃ調べました。道徳で西光万吉?か誰かの話を学習しましたよね。

    +19

    -0

  • 3122. 匿名 2021/01/08(金) 11:24:57 

    >>1
    本当に差別が好きだねがるちゃん民て。
    こなしや独身差別に飽きるとこれかよ。

    +0

    -7

  • 3123. 匿名 2021/01/08(金) 11:25:12 

    >>25
    こういうのって名誉毀損にならないの?

    +5

    -3

  • 3124. 匿名 2021/01/08(金) 11:25:22 

    >>2520
    20年くらい前なんだけど、会社の同僚が部落出身の先輩達と一緒に性犯罪をしたらしいけど、警察は見て見ぬふりって言ってたわ。内容聞くとほんま胸糞悪い。

    +20

    -0

  • 3125. 匿名 2021/01/08(金) 11:27:01 

    >>3081
    苗字は左右対称、糖尿病、中卒

    +0

    -1

  • 3126. 匿名 2021/01/08(金) 11:27:15 

    >>2850
    同感。役所勤務はバブルはじけてから、就職先として考えられるようになっただけで、それまでは言われたことしかできない人の吹きだまりだった(だいたい1965年生まれ未満の世代。年金で払い損をしない年代)。ちょっと大声出されたら言いなりだし、録音とか機転こ効かな過ぎ。

    +20

    -1

  • 3127. 匿名 2021/01/08(金) 11:27:16 

    >>23
    大阪隣県生まれ、育ちだけど学校で触れたことない。
    歴史でも、道徳でも、地域の学習的な授業でも、何も聞いたことがない。
    両親も同じく関西生まれ育ちだけど、詳しく聞いたことがない。ただ一度だけ役所には部落出身者の特別枠があると漏らしていた。
    ガルちゃんを始めてから被差別部落の存在をしっかり知った。俄には信じがたいし、ファンタジーのような気さえする。

    +3

    -3

  • 3128. 匿名 2021/01/08(金) 11:27:26 

    >>3113
    それは奈良の問題じゃ?
    同和政策って戦後だから70年前に始まり、20年前くらいから都市部は止めてるよ。

    +2

    -6

  • 3129. 匿名 2021/01/08(金) 11:27:48 

    >>590
    地域によるのかな
    同級生は運転免許 お金なくても取れるんだぁと言ってたよ

    +18

    -1

  • 3130. 匿名 2021/01/08(金) 11:27:58 

    >>2801
    それはどこでもじゃない?

    +0

    -1

  • 3131. 匿名 2021/01/08(金) 11:28:03 

    >>3039
    残念ながら、気にしている世代が子や孫たちに教えて差別意識を植え付けてそれが脈々と受け継がれていくパターンがある

    +8

    -0

  • 3132. 匿名 2021/01/08(金) 11:28:38 

    >>3109
    なんで急にゆとり認定してるの?

    +4

    -0

  • 3133. 匿名 2021/01/08(金) 11:29:13 

    >>3104
    昔は荒れていたと聞きました。
    本当に子供に罪はないのに残念です。

    +6

    -0

  • 3134. 匿名 2021/01/08(金) 11:29:26 

    >>3119
    横だけど、
    貧困対策が「同和対策」から名前は代わってるけど、対象者が同じだと言いたいのでは?

    +4

    -0

  • 3135. 匿名 2021/01/08(金) 11:29:47 

    >>3101
    どうでもよ。

    +4

    -0

  • 3136. 匿名 2021/01/08(金) 11:30:03 

    >>1390
    来月新居に引っ越すのですが、大阪で部落のある町でした…
    その町全部が部落ということはありますか?一部の場所だけだったりするのでしょうか。
    私は車も運転しますし、部落にあまり馴染みのない関東出身なのでトラブルが起こらないか心配になってきました…

    +3

    -1

  • 3137. 匿名 2021/01/08(金) 11:30:14 

    >>1351
    部落があったのかは知らないけど母が生まれ育った関西のある町にはZの人が多くて小学校の同級生にもそんな名前の人が沢山いたって

    母のお母さん(祖母)は指を4本たてて、記憶が、曖昧だけど「四つ足だから」みたいなことを言って遊びに行ってはいけないと注意を受けたけど、母は気にせず普通に遊んでたっていう話を聞いたがある
    自分の親がそういう差別的なジェスチャーをしたのが子ども心に許せなかったみたい

    母は今も全く差別意識を持ってなさそうな人だけど、同じその町で生まれ育った父のは温厚で誰にでも優しい人ではっきりとは言わないけどあちらの国はどうも嫌いっぽいから色々あったのかなと思う

    +30

    -0

  • 3138. 匿名 2021/01/08(金) 11:31:12 

    >>3134
    今の対象者ってシングルマザーとか、単なる低学歴では。
    元々貧困だったからではなく、親は中流なのに勉強も働くのも嫌いで貧しい人たち。

    +3

    -1

  • 3139. 匿名 2021/01/08(金) 11:31:24 

    >>11
    びっくりするくらい美人がいた‼️
    実家は養豚とごみ収集の大金持ち。

    +24

    -2

  • 3140. 匿名 2021/01/08(金) 11:31:36 

    >>3031
    いや、ちゃんとした人ならできますけど。

    +1

    -0

  • 3141. 匿名 2021/01/08(金) 11:32:33 

    >>3126
    わかる。役所の先輩が、あの人には逆らわない方がいいと伝えるから、かえって複雑になってると役所勤務の友人が怒ってたわ。

    +17

    -1

  • 3142. 匿名 2021/01/08(金) 11:32:37  ID:lNbxwobtgP 

    >>2923
    どういう意味なのでしょうか?
    その施設自体に何か問題があるのか、施設周辺住所がそういう場所ということなのか...

    +3

    -0

  • 3143. 匿名 2021/01/08(金) 11:32:44 

    >>3031
    だから人によるって言ってんだけどw

    +2

    -2

  • 3144. 匿名 2021/01/08(金) 11:32:50 

    >>3095
    在日が就けない職業=警察官、自衛隊員
    ※三代遡って日本人でないと就けない

    部落民が就けない職業=なし
    (昭和初期まではあった)

    部落民≒在日・・・であればこんなすみ分けは行われていない

    +28

    -3

  • 3145. 匿名 2021/01/08(金) 11:32:53 

    >>3136
    町というのは市単位?
    であれば全部ということはまずないと思う。
    マップで人権関係の建物ないかとか見てみた?

    +3

    -0

  • 3146. 匿名 2021/01/08(金) 11:33:24 

    >>3113
    奈良だけでだけの話では?
    職業差別とかが廃止になったのって2002年位じゃないっけ?
    運転免許取得後制限時間は1970年代に廃止になったと記憶してる。

    +3

    -0

  • 3147. 匿名 2021/01/08(金) 11:34:46 

    >>3143
    この人、いろんなコメントに突っかかってるから無視したほうがいいよ

    +1

    -0

  • 3148. 匿名 2021/01/08(金) 11:35:17 

    >>2970
    え、悪いけどこの地域の周りびっくりするぐらい都市だよ?
    周りが観光客も通るところで整備されてるからここだけ浮いてるもんね。

    +4

    -0

  • 3149. 匿名 2021/01/08(金) 11:35:36 

    >>3138
    横だけど、ちょっと山Pのあの母子家庭の未成年思い出しちゃった。

    +1

    -0

  • 3150. 匿名 2021/01/08(金) 11:35:51 

    >>1838
    >>1390
    実際にはもっと沢山あるよね

    梅田近くの古い民家をカフェや雑貨店に改装して若者に人気のエリアなんかも元々はそうだと聞いたような?

    わたしがたまに行く大阪市内のとある公園にも人権標語が幾つか掲げられていてそこだけ異色を放っているけれど、綺麗に整備されて市民の憩いの場所になってるよ

    +23

    -0

  • 3151. 匿名 2021/01/08(金) 11:36:02 

    >>3038
    わたしは日本人ならまっいいか(ヤクザ除く)って感じかな。

    +9

    -0

  • 3152. 匿名 2021/01/08(金) 11:36:23 

    >>3147
    自己レス
    この人とは、>>3031のことです。

    +1

    -0

  • 3153. 匿名 2021/01/08(金) 11:36:39 

    >>3115
    そっち系だから焼肉屋になったしテレビにも出られたのかなと思った

    +30

    -0

  • 3154. 匿名 2021/01/08(金) 11:37:18 

    >>3147
    了解。

    +0

    -0

  • 3155. 匿名 2021/01/08(金) 11:37:23 

    >>3144
    戦後も名簿があって就職差別に遭い、苦労したんだよ。
    これは学校で習ったわ。

    +10

    -0

  • 3156. 匿名 2021/01/08(金) 11:37:30 

    >>412
    K女学院の出身です。
    まさか入試で差別があるとは信じたくありませんが、確かに通っている子は芦屋・御影・岡本・宝塚がとても多かったです。西宮は今でこそ人気の住宅地ですが当時はそうでもなく、実際そんなに多くなかったと思います。
    尼崎は1人いましたが、彼女は親しい友人以外には言わないようにしていました。

    +34

    -0

  • 3157. 匿名 2021/01/08(金) 11:37:42 

    >>3146
    同じケースではないけど九州の某所で下水道工事の業者が100%行政から部落民に委託されていたけど平成8年か9年頃に競争入札に変わった時に部落解放同盟がトラック数十台で役所に詰めかけて恫喝して結局元の指名業者に戻った経緯もあるよ。

    +30

    -0

  • 3158. 匿名 2021/01/08(金) 11:38:01 

    >>3101
    アホなのか

    +6

    -0

  • 3159. 匿名 2021/01/08(金) 11:38:40 

    >>3146
    静岡だけど、市役所に普通に50代の人働いてるよ。

    +4

    -0

  • 3160. 匿名 2021/01/08(金) 11:38:47 

    >>3148
    都市じゃないよー。平均は上から9位までの都市だったかな?そこに入ってない。
    それ以下は貧しいんだよ。たしか福岡までが平均。

    +1

    -1

  • 3161. 匿名 2021/01/08(金) 11:39:01 

    >>2872
    こんなに大きな地域の話じゃなく、さらに一部の地区だと分かって読んでるけど、地名は出さないで欲しいですよね。

    気持ち分かる。住んでる人たち皆んなが嫌になりますよね。

    +2

    -1

  • 3162. 匿名 2021/01/08(金) 11:39:07 

    >>3029
    ZBでなおかつ創価に入ってるパターンも。

    +16

    -0

  • 3163. 匿名 2021/01/08(金) 11:39:11 

    同和の人はどうやって結婚するの?
    同和同士?

    +11

    -0

  • 3164. 匿名 2021/01/08(金) 11:39:12 

    >>3133
    本当に。
    私の通っていた中学校も荒れてました。
    今はどうなってるんだろうな…

    +0

    -0

  • 3165. 匿名 2021/01/08(金) 11:39:29 

    >>317
    無知ですいません。
    お寺の近くにそういうエリアがあるのはなぜですか?
    都内のうちの周りに小さいお寺がちょこちょこあるので知りたいです。

    +12

    -0

  • 3166. 匿名 2021/01/08(金) 11:40:01 

    >>3157
    それは九州の問題じゃん。

    +3

    -0

  • 3167. 匿名 2021/01/08(金) 11:40:34 

    >>1
    もう日本国内で差別被差別とか言っている時代じゃないよ
    おそらく日本と諸外国でに差別被差別の時代になっているんだし
    最終的には肌の色差別が原因の大武力衝突が生じるだろうね
    究極的には性別での巨大戦争が始まるんじゃないかな

    +3

    -3

  • 3168. 匿名 2021/01/08(金) 11:41:50 

    >>737
    ガルで松本人志は右翼って見たけどビジネス右翼だったの?!
    街宣車に乗ってるZみたいなもんか。

    +39

    -0

  • 3169. 匿名 2021/01/08(金) 11:42:04 

    >>2994
    横だけど、それって伝える必要ないでしょ。
    後から聞いて離婚を考えるって言ってる時点で差別してるよね。

    100歩譲ってシニア世代は仕方ないとして、
    それ以外の世代でまだ気にする人がいるなんて、かなしいわ。

    +22

    -14

  • 3170. 匿名 2021/01/08(金) 11:42:08 

    >>2665
    すごい腹立たしい、なんで警察が機能しないの?

    +27

    -1

  • 3171. 匿名 2021/01/08(金) 11:42:13 

    >>3158
    アホはお前だろw

    +0

    -5

  • 3172. 匿名 2021/01/08(金) 11:42:34 

    >>1
    中学生の時に同和の授業があって、昭和の親世代か祖父母時代の頃の話しじゃないかと思うくらいの古臭い映画を見せられたな。北関東に住んでいて、身近に同和問題が無かったし、急に差別されているシーンから始まるから、当時は、何でこの人達が差別されてきているのかの経緯が分からなかった。

    しかも古臭い内容だから、戸籍が赤文字?(うろ覚え)とか、結婚や就職で差別されているとか見せられた後に、感想文を書け言われても、差別は良くないって事しか書けなくて、むしろ、あの映画を見せられたことによって、知らなかった同和問題を知る事になったので映画を見せる意味あったのかな?と思ったけど、

    関西に引っ越しした時に、当時、見せられた同和問題が身近にあって、それにもビックリした。現実は、差別どころか昔とは違い逆差別などが問題になっていて映画内容とは大分違ってた。

    +34

    -0

  • 3173. 匿名 2021/01/08(金) 11:43:13 

    >>3113
    奈良の市役所勤務、ゴミ収集はヤバい。

    +18

    -0

  • 3174. 匿名 2021/01/08(金) 11:43:49 

    >>3035
    誰かがチクったんだ、怖っ

    +47

    -0

  • 3175. 匿名 2021/01/08(金) 11:44:00 

    >>3051
    なんだか、まわりくどく書いて、かえってその表現に問題あるよね。皮職人と焼き肉屋が全員、部落の人になるわけだわ。
    私は大阪→尼崎転校したんだけど、どっちも「にんげん」などで、職業の話は記憶になく、酷い差別をされ、絶対に部落の話しちゃダメと覚えてるよ。

    +22

    -2

  • 3176. 匿名 2021/01/08(金) 11:44:05 

    >>3146
    意外と最近の話でビックリとした。

    日本って平和で温和な国のイメージあったけど
    (あくまで過去ではなく現在)
    まだ差別が蔓延してるんだね。

    +1

    -0

  • 3177. 匿名 2021/01/08(金) 11:44:31 

    >>3059
    オセロの白い人が昔それに近いことをTVで言ってたね。
    高校も制服が可愛いから入りたいって言ったら入れちゃったとかも。

    +28

    -0

  • 3178. 匿名 2021/01/08(金) 11:45:00 

    >>3175
    焼肉屋は在日が多いって言うよね。
    確かに3人ほど知り合いの在日の実家は焼肉屋だった。

    +19

    -1

  • 3179. 匿名 2021/01/08(金) 11:45:48 

    >>1
    ガルちゃんにもいるの?

    +0

    -0

  • 3180. 匿名 2021/01/08(金) 11:45:49 

    >>995
    戸籍に150年ぐらい前の御先祖さまが載ってたよ。

    +3

    -0

  • 3181. 匿名 2021/01/08(金) 11:46:14 

    >>3166
    横だけど入札に関する恫喝は関東でも普通に存在するよ
    日本で談合を廃止したのは確か高知県と長野県の2都市だけだと思う

    +4

    -0

  • 3182. 匿名 2021/01/08(金) 11:46:38 

    >>3035
    もちろんよくないことだけど、
    子どもは悪気なく、知ってることを人に話したくなるもんね。
    停学ではなく、道徳の授業とかやるべきなのかな。
    いや、高校生に道徳してももう遅いかな?

    +22

    -0

  • 3183. 匿名 2021/01/08(金) 11:46:52 

    >>3023
    新興だったから、その辺も狙い打ちして信者を集めたって聞いた。

    +6

    -0

  • 3184. 匿名 2021/01/08(金) 11:46:55 

    >>3157
    埼玉某所でも同じことがあったよ

    +2

    -0

  • 3185. 匿名 2021/01/08(金) 11:47:16 

    >>2922
    関西出身なら必ず物心つく頃から耳にして、授業で意味がわかる。場所もなんとなく見分けられるようになります。

    関西離れてたから、優遇されてるっていうのは今回初めて知ったわ。時代が変わるとこうなるんですね。

    今は昔とは違う別のものを差別してると思うけどね。

    +4

    -0

  • 3186. 匿名 2021/01/08(金) 11:47:32 

    >>2099
    灘は経営者の子は少ないかな開業医は多い。経営者の子はやっぱり関学、勉強できなかったら甲南行ってた。
    関西の女子校だったけど理系多い学校だから開業医の子だらけだった。経営者の子は南女だった。
    棲み分けしてる。

    +8

    -0

  • 3187. 匿名 2021/01/08(金) 11:48:21 

    >>251
    逆差別って言葉もあるしね
    今でも被差別部落の税金免除とか当たり前にあるみたいだし
    後旦那が建築関係だけどマイホームローン踏み倒すのは殆ど被差別部落の住人だと言ってた

    +22

    -1

  • 3188. 匿名 2021/01/08(金) 11:48:39 

    >>3003
    これが一番的を射ている

    +10

    -0

  • 3189. 匿名 2021/01/08(金) 11:49:53 

    >>412
    単純にA市の小学校のレベルが低かっただけで、他の地域からはもっとハイレベルな子達が受験してただけなんじゃ? ミッション系の学校の方が差別とかないし。

    +20

    -0

  • 3190. 匿名 2021/01/08(金) 11:49:53 

    >>1
    うちの親は北海道の田舎だし、いつから差別用語になったんだろう?
    開拓民の子孫だし、差別用語になったから親も気をつけるようにしてるけど、昔は部落とか同胞とか差別的な意味なかったんじゃない
    親の世代は使ってたのよね
    自分達も含め部落なわけだったしさ

    +8

    -0

  • 3191. 匿名 2021/01/08(金) 11:50:00 

    >>412
    それはお母さんの思い込みかもしれないですね。
    私は神戸の商売人の家庭でBとかZの家ではないけど、小林聖心に行きたいと言ったら親に

    あーあそこはダメよ。おばあちゃんの代から聖心です、みたいなおうちの子が行くとこだから。うちみたいな家だったら松蔭、山手くらいがいいのよ。
    と言われました。実際そうだなと今はよくわかります。家の教育方針とか雰囲気がありますよね?

    +35

    -0

  • 3192. 匿名 2021/01/08(金) 11:50:30 

    別に普段はその地域は通らないぐらいに気をつけているだけで普通に暮らしてたら何にもないけど正直結婚となると話しは違うなと思う

    +11

    -0

  • 3193. 匿名 2021/01/08(金) 11:50:40 

    >>179
    東北も部落あるよ。
    特に福島が多いと言われてる

    +11

    -0

  • 3194. 匿名 2021/01/08(金) 11:50:53 

    面接で父親の職業聞かれたわー10年ほど前
    ならず者多めな職種だから落とされるかと思ったw

    +3

    -0

  • 3195. 匿名 2021/01/08(金) 11:51:37 

    >>3181
    法律としても独禁法が改正されて、指名措置が取られてるよ。
    それでもやってるのは、その土地の問題。

    ぶっちゃけ、コロナの某政策だって超有名外資系コンサル蹴って、どこかのオトモダチが受託した疑惑があるじゃん?
    部落に限らず、ある。

    +6

    -1

  • 3196. 匿名 2021/01/08(金) 11:52:18 

    >>2751
    えたひにんって日本風だけど
    もっとわかりやすく簡単に言ったら奴隷みたいなもんでしょ。
    黒人奴隷や、朝鮮なら奴婢みたいな位置だよ。

    +1

    -10

  • 3197. 匿名 2021/01/08(金) 11:52:47 

    >>3187
    同和の人って無期限無利息でお金借りられたりするしね。会社つくっては潰してを繰り返してる人知ってる。

    +19

    -2

  • 3198. 匿名 2021/01/08(金) 11:54:02 

    >>20
    確かに毎年、1月上旬にトピが立ってるイメージがある。
    最初に見たとき、全く無知だったから色々調べた。正月休みで時間があったし。

    +4

    -0

  • 3199. 匿名 2021/01/08(金) 11:54:22 

    部落問題って全然知らないな、部落民はさべつされてるとしたらなぜずっとそこに住むのか?部落同士で結婚するのか?転勤のある人はいないのか?謎

    同じく在日もずっと在日同士結婚するのか?国籍を変えないのか?ざいにちでいたがるのはなぜか?日本人になりたくないなら国に帰りたいとは思わないのか、いろいろ疑問。

    +9

    -1

  • 3200. 匿名 2021/01/08(金) 11:55:10 

    >>26
    知らずにその地区車で通って犬やら猫投げられてはねて、うちのペット殺した!どうしてくれるって言いがかりしてくるらしいし警察も面倒だから関わりたがらないらしいよ。
    面倒な土地はある程度知っといた方がいいと思う。

    +20

    -0

  • 3201. 匿名 2021/01/08(金) 11:55:10 

    知らないことはこのまま忘れていいと思う

    +10

    -3

  • 3202. 匿名 2021/01/08(金) 11:55:51 

    >>347
    創価学会と部落解放同盟が組んでるでしょ。2013年くらいまでは民主党が反公明を明確にしてて、そのくらいから、自民党公明党が接近してずっと連立で政権維持してる記憶がある。
    むしろ、以前より西日本だけの問題でなくなってると思う。

    +9

    -0

  • 3203. 匿名 2021/01/08(金) 11:55:51 

    京阪の川沿いの方とか

    +5

    -0

  • 3204. 匿名 2021/01/08(金) 11:56:08 

    >>172
    なんでこれがプラス多いんだろう
    ハングリー精神ってとこにプラスなのかな?
    孫さんは部落じゃなくあっちの人でしょ

    +43

    -0

  • 3205. 匿名 2021/01/08(金) 11:56:46 

    >>3202
    アベノマスクの時の会社とかね、、、

    +1

    -0

  • 3206. 匿名 2021/01/08(金) 11:56:58 

    >>3105
    南米は? なかなかの荒れっぷりだけど、陽気な性格のせいか許されてるの? いつも禁止区域でバーベキューしてるけど

    +8

    -0

  • 3207. 匿名 2021/01/08(金) 11:57:06 

    >>3136
    余り詳しくないけど、◯◯町の◯丁目の一角とかそういうレベルのが多いんじゃないかなというイメージ

    田舎の方とかは違うのかもしれないけど

    +9

    -1

  • 3208. 匿名 2021/01/08(金) 11:58:03 

    >>2665
    私も小学校の時体弱くて入退院繰り返してて、先生が心配して色々やってくれてたんだけどそれが気に食わなかった同和の男子(PTA会長の息子)にめっちゃくちゃ虐められた
    特別扱い受けるのは自分だと思ってたんだろうね
    庇う女子を「お前らも同じ目に合いたいか!」と脅し手を引かせて私を孤立させ班分けで自分の班に入れ竹刀片手に私1人に教室の掃除当番させたりしたわ
    先生も勿論表立って庇えず親が出ても解決しなかったよ
    それから心の中では同和の人間は今も大っ嫌い

    +79

    -2

  • 3209. 匿名 2021/01/08(金) 11:58:22 

    >>3101
    突然の大和朝廷ww
    いや、なんかカッコいいけど

    +5

    -2

  • 3210. 匿名 2021/01/08(金) 11:58:34 

    >>3157
    下水道(特に昔のバキュームカーでのくみ取り)に関しては
    昔は日本人が汚い職業に就きたがらないから同和の人達にやってもらってたんだよ
    それが不況になって日本人も就きたいと言い出してキレるという構図だよ

    +20

    -1

  • 3211. 匿名 2021/01/08(金) 11:58:36 

    差別をされてきた人たちの歴史を知ることは大事だけど、現在は利権が多く絡んでるから厄介なことになるし、その地域の方々とはあんまり深く関わらない方がいいということ?ある種の宗教みたいな感じなのかな?

    +23

    -0

  • 3212. 匿名 2021/01/08(金) 11:58:59 

    >>1515
    こういうのが差別につながるんじゃないの?

    +1

    -17

  • 3213. 匿名 2021/01/08(金) 11:59:52 

    検索に検索を重ねて2chみたいな所を読み込んで
    ようやく自分が住んでる地方でそうらしいと言われている所が分かった。
    関係ない者はそこまでしないと分からないし
    関係者であっても引っ越せば済む話だと思うんだが
    なぜ未だに問題になるのか分からない。
    関係者の方がその土地や部落に固執してるってこと?
    無知で申し訳ない。

    +5

    -0

  • 3214. 匿名 2021/01/08(金) 12:00:13 

    私も足立区の、B地区の出身です
    その地域とは関係ないけどご近所にみやぞんがいました

    +33

    -0

  • 3215. 匿名 2021/01/08(金) 12:00:49 

    >>3201
    うん、へんに徒党をくんで怒鳴り込みとか恫喝とか利権とか、そういうトラブル50年以上聞かない穏やかな場所は風化してって良いと思う。
    その方がお互いにいい

    +30

    -0

  • 3216. 匿名 2021/01/08(金) 12:02:58 

    関西出身で、親は教員と銀行員。
    そういうの知ってると思うけど、一度も具体的に聞いたことがなかった。
    ここ見てうちの市や隣の市にあることを知った。
    でも何処か検討もつかない。一生知らないままいたら、差別も無くなるだろうな。

    +4

    -0

  • 3217. 匿名 2021/01/08(金) 12:03:34 

    >>2877
    デビュー組では無い

    +3

    -0

  • 3218. 匿名 2021/01/08(金) 12:03:43 

    >>908
    大阪市内で近所にそういう場所はあるけど、ガード下周りで、いかにもスラム街だよ。オフィス街と隣接していて、そこだけ切り取ったみたいな貧民窟
    こんなところで生まれ育ったら、這い上がるのは難しいだろうと思う。
    ちなみに、大阪の他の市でみんなの書いてるみたいな小綺麗な住宅街も知っている。
    ボロかったのは朝鮮移民系ですごい狭いエリア、立派だったのは身分制度由来で広い自治体。
    由来などで関連団体に差があるのかな?
    立派なほうは中学の交流試合のときに備品がすごい高級で、同じ公立なのに不公平だと思ったわ。

    +29

    -0

  • 3219. 匿名 2021/01/08(金) 12:03:48 

    差別ってどこまでがそうなるのか難しいね
    自衛のために行かないというのも差別になるの?

    +6

    -1

  • 3220. 匿名 2021/01/08(金) 12:03:56 

    >>2326
    あはははは
    あったまわるーい笑笑
    社内であからさまに差別なんかする訳ないじゃん
    そんな頭してたら影で色々笑われてるよー

    +7

    -2

  • 3221. 匿名 2021/01/08(金) 12:04:22 

    >>5
    グンマー!

    +1

    -4

  • 3222. 匿名 2021/01/08(金) 12:04:32 

    >>3208
    いつ頃の話なの?

    +4

    -0

  • 3223. 匿名 2021/01/08(金) 12:04:50 

    >>23
    東大阪に住んでたけど小学校は隣の学区で、中学から同じ学区になった荒本地区
    ほんとにひどかった。。。
    毎日のように部落の中学生が暴れてて授業中やのに
    抜け出す。。爆竹。。窓ガラス割ってまわる。。
    毎日授業にならなかったから、普通の生徒たちは塾で勉強してた
    気に入らない学生を裏に呼び出してリンチ。。
    いじめにあって自殺者も出た

    +40

    -0

  • 3224. 匿名 2021/01/08(金) 12:04:59 

    >>3213
    知らなくて良くない?差別はダメなんだーだけ覚えておけば。

    +0

    -1

  • 3225. 匿名 2021/01/08(金) 12:06:08 

    >>2540
    横浜にあるよ。
    川に半分出っ張ってる家並んでるとことか有名。

    +15

    -1

  • 3226. 匿名 2021/01/08(金) 12:06:37 

    >>3220
    パリの人はどこでも嫌味言うよ。中国人との口喧嘩にも勝つ。
    ほんとに世界を知らないんだね。

    +12

    -1

  • 3227. 匿名 2021/01/08(金) 12:06:38 

    >>55
    北関東だけど集落=部落ってばあちゃん世代は言うよ

    +15

    -0

  • 3228. 匿名 2021/01/08(金) 12:06:40 

    >>3218
    ん~~ちょっと違うかな
    今や部落民は豪邸に住んでる人のほうが多い
    箕面なんてその際たる例
    箕面には部落御殿がたくさんある

    +24

    -0

  • 3229. 匿名 2021/01/08(金) 12:07:03 

    >>1811
    武士の苗字にも使われてるよ

    +14

    -0

  • 3230. 匿名 2021/01/08(金) 12:07:08 

    >>23
    むしろ関西に住んでて何故知らないのが不思議。。

    +34

    -0

  • 3231. 匿名 2021/01/08(金) 12:07:09 

    >>3220
    え、どうしたお前

    +6

    -1

  • 3232. 匿名 2021/01/08(金) 12:07:18 

    そういった地区にあるお寺でも、利権を貪り威張りちらしてる坊さんもいれば、別の地区の坊さんは一生懸命勉強して地域に尽くしている。
    当然、一枚岩ではない。
    が、前者の方が目立つから十把一絡げにされるんだろう。

    +11

    -0

  • 3233. 匿名 2021/01/08(金) 12:07:19 

    >>1276
    最近好きな芸人さんが、実家が焼肉屋してたと分かり、しかも中学の時、お父さん亡くされて店で頑張ってきたとYouTubeチャンネルでみて、ますます応援してた。大阪に店ある人だよ。
    最近は司会もしてるし、活躍してきてるから、そんな目で見られたくないなーと今、思ったわ。

    +7

    -0

  • 3234. 匿名 2021/01/08(金) 12:07:51 

    >>14
    えたひにん
    罪人で、皮や肉の仕事は屠殺のこと
    豚や鶏を絞める仕事
    死体を洗う仕事(今で言う葬儀屋さん)と道徳で習いました

    +41

    -2

  • 3235. 匿名 2021/01/08(金) 12:09:14 

    >>3227
    東北も同じ。ここの部落は~っていうよ。集落の意味で。

    +8

    -0

  • 3236. 匿名 2021/01/08(金) 12:09:48 

    >>1793
    そこにはないけど、すぐ隣にはzが集団で住んでる地域がある。

    +4

    -1

  • 3237. 匿名 2021/01/08(金) 12:10:51 

    >>160
    小学校の時に私の学年は部落問題の授業は無かったけど
    弟の学年はやったみたいでブラック差別の授業をしたって言っていてなんだそれ??って思ってた。
    中学も高校でも私はそんな授業を受けたことがなかったから部落問題の授業をやるのは担任の先生にもよるのかな…

    +3

    -0

  • 3238. 匿名 2021/01/08(金) 12:11:25 

    >>1518
    日本の侵略ってどこに侵略?
    まさか韓国?とか言わないよね?

    +12

    -0

  • 3239. 匿名 2021/01/08(金) 12:11:28 

    >>3229
    読みが違うんじゃなかったかな?
    例えば金田でも「カネダ」読みは帰化人が多くて
    「カナダ」読みは純日本人が多いって聞いたことがあるけど

    +13

    -6

  • 3240. 匿名 2021/01/08(金) 12:11:48 

    >>3219
    最近だと、コロナの差別とか?
    感染者差別は100%ダメだけど、感染者差別をしてる地域は怖いから旅行しないっていう気持ちは差別なのか…

    +3

    -0

  • 3241. 匿名 2021/01/08(金) 12:13:08 

    東北の田舎ですが、普通に町内会と同じ感覚で部落という単位がある。町内会とかよりもっと小さい集落みたいなところを部落って言うんだけど。
    ここでいう部落とは違うのかな??無知ですみません。

    +0

    -0

  • 3242. 匿名 2021/01/08(金) 12:13:10 

    >>1760
    私、三重だったけど見たよ。
    最低な人間だと思った。
    報道されてよかったわ。

    +58

    -0

  • 3243. 匿名 2021/01/08(金) 12:13:53 

    >>907
    肉屋さん、革製品屋さんに多い。
    だから皮革産業が集まっているところには大阪もらしい。

    +26

    -0

  • 3244. 匿名 2021/01/08(金) 12:14:38 

    >>3240
    考え始めるとわかんなくなってくるよね

    +0

    -0

  • 3245. 匿名 2021/01/08(金) 12:14:49 

    >>2745
    それだけが判断基準じゃないでしょう
    嫌味な言い方

    +8

    -2

  • 3246. 匿名 2021/01/08(金) 12:15:00 

    >>1775
    朝日、信用できないな。

    +8

    -0

  • 3247. 匿名 2021/01/08(金) 12:15:37 

    >>3238
    バカだね、そういうのは白黒付けずに済ますもんだよ。
    過去に色々な思いがあるなら聞く、でも私はあなたと仕事が出来て光栄だ、一緒に頑張ってくれないか
    つって、謝罪も否定も肯定もせず、仕事を続けるんだよ。
    言い淀んだり、ムキになったり、弁論に参加したり、あと嫌な顔をしても負け。

    +17

    -2

  • 3248. 匿名 2021/01/08(金) 12:16:47 

    >>447
    調べるのに掲示板を見るのも一つの手段。
    私は差別はいけないと思っていますが、トラブル回避、自分の身を守るために調べています。

    +29

    -0

  • 3249. 匿名 2021/01/08(金) 12:17:02 

    >>3241
    東北にも普通に部落は存在するよ
    東北では部落も集落も一緒くたにしてるから気づいてないだけ

    +1

    -0

  • 3250. 匿名 2021/01/08(金) 12:17:08 

    >>3162
    たとえば?

    +1

    -2

  • 3251. 匿名 2021/01/08(金) 12:17:16 

    >>612
    部落の人と交通事故起こしたらたいへんらしいね。
    少しの怪我や病気でも救急車呼ぶ人たちらしいから、けがさせたら、本当に人生終わるよ。
    だから絶対に近寄らないし、結婚するときにも相手を調べる人結構いるよ。

    +70

    -1

  • 3252. 匿名 2021/01/08(金) 12:17:35 

    関西でも、聞くのはタブーみたいになってる。
    自治体に質問しても、それ自体が差別行為らしくて…
    謎だと余計に知りたくなる。

    +27

    -1

  • 3253. 匿名 2021/01/08(金) 12:18:19 

    >>3243
    大阪は関西で一番少ないし埼玉県と同レベルだよ

    +7

    -0

  • 3254. 匿名 2021/01/08(金) 12:18:32 

    >>3226
    イヤミの話なんて言ってないじゃん
    みんな差別について話してるじゃん
    日本語読める??
    やっぱりあったまわるーい笑笑

    +1

    -4

  • 3255. 匿名 2021/01/08(金) 12:18:58 

    >>1063
    横だけど、
    部落の人はずる賢いって何で思うの?
    部落の人でなくともずる賢い人は世の中たくさんいるよ。
    その発言が差別的だと気付いた方がいいのでは。

    +26

    -13

  • 3256. 匿名 2021/01/08(金) 12:19:10 

    >>3015
    そんなつもりで書いてないです
    なんかがるちゃんで知ったってコメントみたので、教えてもらいたかったんだけど、本人のコメントならそこまで教えてくれなくても大丈夫です

    +4

    -2

  • 3257. 匿名 2021/01/08(金) 12:20:06 

    >>915
    左右対称の漢字を名字にしてる。
    それに田がつく人に結構多い。

    +7

    -19

  • 3258. 匿名 2021/01/08(金) 12:20:08 

    >>1392
    さらっとしかやってないから記憶にないんだと思う。
    子供に根本的なとこまで教えてる感じではなくて、こういうこともあるよ〜差別っていけないね〜程度。

    +5

    -0

  • 3259. 匿名 2021/01/08(金) 12:20:28 

    >>3232
    今は廃寺をzが乗っ取てるからご注意。

    +12

    -0

  • 3260. 匿名 2021/01/08(金) 12:21:14 

    >>3257
    左右対称はZでは?

    +11

    -6

  • 3261. 匿名 2021/01/08(金) 12:21:20 

    ずっと都内に住んでると日本で部落差別があるなんて信じられない
    同じ日本とは思えないよ

    +8

    -1

  • 3262. 匿名 2021/01/08(金) 12:21:50 

    >>3209
    横だけど事実だからしょうがない

    +4

    -2

  • 3263. 匿名 2021/01/08(金) 12:22:28 

    >>3254
    横。
    差別はしないよ、それはただの嫌味だよってレスだったよ?
    フランス人に差別させたすぎて草生える

    +2

    -0

  • 3264. 匿名 2021/01/08(金) 12:23:08 

    他県で結婚してる人は多いよ

    +6

    -0

  • 3265. 匿名 2021/01/08(金) 12:23:33 

    >>3263
    勝手に生やしててよ
    こっちはアナタの頭の悪さに草生やすわ笑笑

    +1

    -2

  • 3266. 匿名 2021/01/08(金) 12:23:38 

    >>3257
    全然違ってて草だわ
    川のつく字が多いんだよ情弱

    +16

    -11

  • 3267. 匿名 2021/01/08(金) 12:24:15 

    >>3223
    わかりすぎるー。
    これが日常だった。今は知らないけどね。
    ちょっとでも先生に注意されようもんなら柄の悪い親が怒鳴り込みにきてた。
    子ども同士の揉め事に親が出てきて廊下でケンカしてたり。
    自分も下品な言葉でからかわれたり、羽交い締めにされて身体触られたりしたよ。
    こんなんで関わりたいと思えるはずがない。

    +45

    -0

  • 3268. 匿名 2021/01/08(金) 12:24:23 

    >>3261
    インドのカースト制度やヨーロッパのカゴみたいなものだよね。
    こんな差別が生きてる(制度上70年前に廃止だけど)って知れたら国際問題間違い無し。

    +6

    -2

  • 3269. 匿名 2021/01/08(金) 12:25:15 

    >>3260
    そう
    あと金の文字も好むよね

    +8

    -0

  • 3270. 匿名 2021/01/08(金) 12:25:20 

    >>1589
    一部だけ見て変なやつばっかって言う発想も恐ろしいよ。

    +10

    -2

  • 3271. 匿名 2021/01/08(金) 12:25:36 

    >>5
    どんどん+つけて下さい
    お願いします
    マイナスや通報はなしで

    +1

    -20

  • 3272. 匿名 2021/01/08(金) 12:25:49 

    >>3265
    でも、フランス行ったことないんでしょ。友達もいない。
    ブログ読んで分かった気になってるんだっけ?

    +7

    -1

  • 3273. 匿名 2021/01/08(金) 12:26:32 

    >>2849
    うまく表現しにくいけど、ただのヤンキーというくくりとは違う。サイコ感がする。

    +20

    -1

  • 3274. 匿名 2021/01/08(金) 12:26:59 

    >>2194
    厳しいね〜

    +1

    -0

  • 3275. 匿名 2021/01/08(金) 12:27:20 

    >>3261
    BLMみたいにデモもしないし、分からないよね。
    それだけ薄れてきてるのかな。実感がない人が多いのは良いことだ。

    +9

    -0

  • 3276. 匿名 2021/01/08(金) 12:27:50 

    >>592
    そういうことを面と向かって言うなんて…
    そういう人こそどんな育てられ方したのかなって思っちゃう。
    ものすごく失礼だよね。

    +13

    -1

  • 3277. 匿名 2021/01/08(金) 12:28:39 

    >>2788
    今は人権センターと名前を変えているよね?

    +10

    -1

  • 3278. 匿名 2021/01/08(金) 12:28:41 

    >>2508
    新大阪のあの辺は西成よりも治安が悪いって聞いた事あるよ。
    夜は人通りがなくて暗い道が多かった。
    昔はマンション型の風俗店も多かったから変な男がウロウロしてたり女性が住むには危ない所だったと思う。今は知らないけど。

    +33

    -1

  • 3279. 匿名 2021/01/08(金) 12:29:12 

    >>1014
    四日市にもニコイチあるわ。

    +18

    -0

  • 3280. 匿名 2021/01/08(金) 12:29:22 

    >>3233
    いい時代になったんだろうね
    昔はそういうのを大っぴらにテレビや雑誌でしゃべれなかったと聞くから
    差別は無くならないけど減ってきているよ

    +9

    -0

  • 3281. 匿名 2021/01/08(金) 12:29:52 

    >>1707
    おお!地元の方!Tは仕事で行かないんですが、T郡はやばいらしいですね

    +7

    -0

  • 3282. 匿名 2021/01/08(金) 12:30:56 

    私東京住みだけど両親が関西の人でそういう話を聞いていたからなんとなく東京でもそういうのあるんだろうなって思ってた。
    で今の彼氏がそれっぽい。勘違いかもしれないけど。

    別れようとは思わないけど両親に言いづらい。

    +10

    -0

  • 3283. 匿名 2021/01/08(金) 12:30:56 

    >>1743
    部落ではないけど、
    在日もクレーマーが多いと感じる。

    +46

    -1

  • 3284. 匿名 2021/01/08(金) 12:31:11 

    >>3277
    私のところは今もりんぽかんだよ

    +5

    -1

  • 3285. 匿名 2021/01/08(金) 12:31:14 

    >>3278
    住んでたけど、住吉や西成、天王寺ほどは荒れてないかな。ビジネス街も近いし、専門学校もあるから。
    何よりキタだから、治安が悪いと言ってもミナミとは違った。

    +8

    -1

  • 3286. 匿名 2021/01/08(金) 12:31:58 

    >>3277
    ふれあいセンター?みたいな名称のとこもあるよ

    +8

    -0

  • 3287. 匿名 2021/01/08(金) 12:32:50 

    >>458
    それデマだよ

    +2

    -15

  • 3288. 匿名 2021/01/08(金) 12:32:56 

    同和差別がなくなればいいと思ってる人がいるけど
    ガルちゃん見てれば都会の人が田舎を小バカにしたり
    して同じ日本人同士ですら差別が日常的なのに部落
    差別がなくなる訳がない。また、部落民の中には未だに
    逆差別で利権をもってる人達が存在するから尚更だよ。

    +23

    -1

  • 3289. 匿名 2021/01/08(金) 12:33:03 

    関西の方だと公営住宅=Bて認識なの?
    関東だと単に金がない若い夫婦も住んでたり
    するからそうでも無いんだけど

    +17

    -1

  • 3290. 匿名 2021/01/08(金) 12:33:07 

    話題にしなきゃ風化するのに
    風化させたくないんだね

    +7

    -0

  • 3291. 匿名 2021/01/08(金) 12:33:22 

    >>1202
    祖父母が地元を離れて堺市に住んでました。第二次世界大戦中~戦後10数年とかかな?
    その後は地元に戻ってきてますが、親戚が今でも住んでるので昔から交流は続いてます。
    堺市自体には私は数回しか行ったことないんですが、具体的に地区とかあるんですかね?
    前からこれ関連のトピが立つと堺市の名前が出てくるので気になってるんですけど…

    +7

    -0

  • 3292. 匿名 2021/01/08(金) 12:34:32 

    >>3268
    韓国もまだ昔の身分制度で差別するんだよね。
    どこの国にも名残はあるとはいえ、悪意のある国に目をつけられたら捕鯨や中国みたいに吊し上げられそう。恥ずかしいからほんと無くなって欲しい。

    +5

    -1

  • 3293. 匿名 2021/01/08(金) 12:35:18 

    >>1432
    横だけど20年ぐらい前三重県にはあったよ。

    +1

    -0

  • 3294. 匿名 2021/01/08(金) 12:35:48 

    >>1793
    だんじりで有名な市の両隣に
    有ります。

    +12

    -0

  • 3295. 匿名 2021/01/08(金) 12:35:49 

    >>3204
    がるちゃん、誤情報に大量+されてることも多いんだよね

    +17

    -0

  • 3296. 匿名 2021/01/08(金) 12:36:06 

    >>3288
    それって、田舎の人は都会の税金を受け取って生活するからだよ。
    田舎は貧しいから納税出来なくて、線路も電気も何もかも都会の税金。

    +7

    -5

  • 3297. 匿名 2021/01/08(金) 12:36:13 

    私はここぞ部落!という土地に住んでいました。
    私は部落ではありません。
    親がよく調べもせず安い土地を買ったんだと思う。
    確かに40年前ほどは汚い場所で、今まで何度も遠回しに部落なの?と知りたいんだろうなということを言われてきました。
    しかし40年も経つと、綺麗な新しい戸建てばかり立ち若い家族がたくさん住んでいて昔の面影もありません。
    引っ越してきた若い家族もきっと部落と呼ばれてる土地だとはしらないと思います。
    あちらこちらにあった、人権関係の看板などもなくなりだんだん部落という意識も薄れていってると思います。このままなくなればいいのにな。

    +39

    -0

  • 3298. 匿名 2021/01/08(金) 12:37:02 

    会社で同和問題についてのお勉強会がありました。
    地方出身者ほどすんごい差別意識があるんですね。
    後日この人の息子が結婚するっていうので話を聞いていたら
    まずお嫁さんが、同和の人でないか身辺調査をしたそうです。
    でも自分がしったっていわないんです。旦那がそうしろっていうから~
    とかなんとか旦那のせいにするけど、あなた自身がしたって
    みえみえなんです。驚いて目玉飛び出たわ。びっくりです。
    あと関西(歴史ある地域、京都とか根強い)
    人間は差別偏見の塊です。私はこの会社では契約社員でしたが
    社員からの扱いは下民そのもの。もっと身近な差別をかんがえようよ
    と思いました。

    +5

    -2

  • 3299. 匿名 2021/01/08(金) 12:37:10 

    うーん
    何とも言えない。
    福岡だし、迂闊に何か言うとまじで怖い目にあうからね。
    福岡の立花町で部落出身者の自作自演事件があった。
    嘱託だから正規の?公務員になりたくて?単に目立ちたくて?自分宛に中傷の手紙をせっせと書き送り、悲劇のヒーローを演じてたんだよね。
    解同も出てきて大騒ぎ。講演会を開き涙を流す…………などさんざんやって、結局は自作自演。

    良心がない、恥の概念もない、悪いけどあれが本質だと思う。

    議員ではもう故人だけど松⚪ドラゴン氏とかさ…………
    ああいう雰囲気。
    とにかくイキってヤクザみたい。
    あまり関わりたくないよ。

    +47

    -0

  • 3300. 匿名 2021/01/08(金) 12:37:33 

    >>15
    大賛成!
    ・昔は差別があった事。
    ・現在は差別する事は恥ずかしい事。
    ・いつまでも利権にしがみつく事も恥ずかしい事。
    を3点セットで教育するべきだと思う

    +45

    -1

  • 3301. 匿名 2021/01/08(金) 12:38:11 

    >>2439
    戦後に女子供しか残っていない家や焼けて空いた土地を奪われたとは聞いた。
    【梅田村事件】戦後チョウセンコに不法占拠された土地を力で取り戻した日本の猛者【対朝鮮人】 | 排他的論理和~或るパラノイアの戯言
    【梅田村事件】戦後チョウセンコに不法占拠された土地を力で取り戻した日本の猛者【対朝鮮人】 | 排他的論理和~或るパラノイアの戯言www.google.co.jp

    【梅田村事件】戦後チョウセンコに不法占拠された土地を力で取り戻した日本の猛者【対朝鮮人】 | 排他的論理和~或るパラノイアの戯言【梅田村事件】戦後チョウセンコに不法占拠された土地を力で取り戻した日本の猛者【対朝鮮人】 | 排他的論理和~或るパラノイアの戯言ホームピ...

    +23

    -0

  • 3302. 匿名 2021/01/08(金) 12:39:15 

    >>1327
    元々はその地域が栄えてたからでしょ
    上がいるから下もいる、牛馬の処理、寺の仕事、穢れ役が必要
    在日は日本に来たとき貧しかったからそういう人と親和性があるんでは

    +22

    -0

  • 3303. 匿名 2021/01/08(金) 12:39:23 

    >>43
    私の知り合いの社長さんが、会社で部落研修をしてなかったら、ある日解放運動してる人が部落教育してないってどう言う事や!って乗り込んできて、それ系の本を破格の値段で買わされて大変だったって言ってた。

    +23

    -0

  • 3304. 匿名 2021/01/08(金) 12:39:33 

    >>3261
    昔みたいにその地域から引っ越せないとか就職できないとかじゃないんだから、実際普通に暮らしてたら今はないに等しい。けど、差別されてる!ってことにして優遇されたい人たちがいっぱいいるのでなくならない。

    +9

    -0

  • 3305. 匿名 2021/01/08(金) 12:39:37 

    >>2639

    神社に問い合わせたらそんな決まりはないってさ。
    すぐに朝鮮人とかいうのって品がないよ

    +12

    -5

  • 3306. 匿名 2021/01/08(金) 12:39:39 

    >>2443

    京都のウトロとかね。

    京都の超有名不法占拠地帯「宇治市伊勢田町ウトロ51番地」に市営住宅が建った - 大阪DEEP案内
    京都の超有名不法占拠地帯「宇治市伊勢田町ウトロ51番地」に市営住宅が建った - 大阪DEEP案内osakadeep.info

    京都府宇治市伊勢田町ウトロ51番地「ウトロ地区」…かつて戦時中、京都飛行場と航空機工場の建設のために集まった朝鮮人労働者の飯場を起源とする在日コリアン集住地域で、終戦後に朝鮮半島に帰国せずそのまま住み着いた一部の朝鮮人労働者が不法占拠状態の

    +11

    -0

  • 3307. 匿名 2021/01/08(金) 12:39:41 

    昔同級生から酷いいじめにあいました。
    よく考えてみると、明らかに部落出身の奴だった。妹は顔に奇形出てた。部落って奇形多いって言うもんね。

    +11

    -7

  • 3308. 匿名 2021/01/08(金) 12:39:41 

    関西っても兵庫が1番多いよね。
    部落数は兵庫、福岡、大阪の順。
    でも人数は兵庫、大阪、福岡の順。
    大阪は部落数自体は多くないのに(福岡の1/4)
    人数が物凄い。
    密集しちゃってる。

    +5

    -3

  • 3309. 匿名 2021/01/08(金) 12:39:43 

    >>3162
    宗教は自由だし、部落に望んで産まれたわけじゃないし、祖先が不法密入国で
    日本に寄生してる人とは一緒にしないほうが・・

    +19

    -1

  • 3310. 匿名 2021/01/08(金) 12:40:04 

    >>3296
    その原因を作ってる最大の要因は中央集権で日本の利権が全て東京に集中しているからだよ。大阪のように東京が日本に存在する遥か昔から大都市で栄えていた都市は別として。

    +6

    -2

  • 3311. 匿名 2021/01/08(金) 12:40:17 

    部落の血が流れてる連中は下品、野蛮、人間として見れないよ。
    シナとかチョンと同類。
    下等人種だと思う

    +7

    -5

  • 3312. 匿名 2021/01/08(金) 12:40:34 

    >>2023
    ほんとに!?
    現代日本でそんな事がまかり通ってるの!?
    公務員って地方公務員だよね?国家公務員じゃないよね?

    +18

    -1

  • 3313. 匿名 2021/01/08(金) 12:41:01 

    >>377
    山陰だけど小学校の時あったよ
    プリントを配られて、差別を受けた人の話を先生から聞かされる感じだったかな
    うちの市にはそういう地域がなかったからよくわからなくて、家に帰って親に「私が部落の人と結婚するって言ったらどうする?」って聞いたわ
    「ガル子が選んだ人なら反対しないよ」って言われたけど、ちょっと困ったような顔はしてた
    もう私50手前だから、今もそういう授業があるのかはわからないけど

    +6

    -1

  • 3314. 匿名 2021/01/08(金) 12:41:02 

    日本人が日本人おとしめて、結婚しない方がいいとか言って、逆にいろんな外国人と結婚するようになって外国人多くなり、政治の権利を欲しがりだすほうが問題だと思う

    +20

    -0

  • 3315. 匿名 2021/01/08(金) 12:41:25 

    >>3308
    Zは東京が一番多いね、人口が多いからあたりまえだけど。

    +7

    -4

  • 3316. 匿名 2021/01/08(金) 12:42:10 

    >>2243中学から私立とか母親はブリーダーで気づくところがあるね

    +23

    -1

  • 3317. 匿名 2021/01/08(金) 12:42:30 

    戦後100年経ったら消えるかな。

    +1

    -0

  • 3318. 匿名 2021/01/08(金) 12:42:32 

    >>1203
    某やんごとなきお方が頭に浮かんだ。
    自分の事だけしか考えられないのかな?
    弟に迷惑をかけるとか。

    +6

    -2

  • 3319. 匿名 2021/01/08(金) 12:42:46 

    >>43
    中小ですが、教育はなかったです。
    ただ、そういう団体に年会費を払ってましたね。
    たしか冊子が届いて人事の人が読んでました。

    +4

    -0

  • 3320. 匿名 2021/01/08(金) 12:42:58 

    利権貪るエセ部落の人間はそもそも日本人ではないからそりゃ忌み嫌われるよね、同和の人は同じ日本人だよそれも真面目に働いて納税してる普通の人ばかり。

    +17

    -0

  • 3321. 匿名 2021/01/08(金) 12:43:09 

    知人に、
    北九州産まれ→奈良→愛知→西川口と移り住んでる人がいる。
    もうどこでも平気かもな。

    +12

    -0

  • 3322. 匿名 2021/01/08(金) 12:43:40 

    >>97
    この世界の片隅に、にも隣保館ってあったけどあれは公民館のようなものだよね?

    +9

    -1

  • 3323. 匿名 2021/01/08(金) 12:43:47 

    >>589
    結婚生活は幸せですか?

    +1

    -3

  • 3324. 匿名 2021/01/08(金) 12:44:01 

    >>2876
    そうなのか!
    東北の空襲受けた某市だけど、確かに駅近くの裏側に焼肉屋が多い一角がある

    +23

    -2

  • 3325. 匿名 2021/01/08(金) 12:44:06 

    >>2585
    一説によると、前回のオリンピック用地の跡地をを都営団地にしたとのこと
    国立競技場近いからね

    +14

    -0

  • 3326. 匿名 2021/01/08(金) 12:44:30 

    >>3308
    全然違う
    関西で多い順だと、奈良県>京都府>兵庫県>滋賀県>和歌山県>大阪だよ

    大阪は埼玉県とほぼ同比率だよ(埼玉は関東で一番多いけど)

    +9

    -2

  • 3327. 匿名 2021/01/08(金) 12:44:44 

    >>3315
    ぶっちぎりで大阪だよ。誰でも知ってる。六人に一人は在日。

    都道府県別在日韓国・朝鮮人 - とどラン
    都道府県別在日韓国・朝鮮人 - とどランtodo-ran.com

    近年は一貫して減少しており、91年以降で最低を更新。 在日韓国・朝鮮人(人口100人あたり) 全国平均0.38人 1位大阪1.19人 2位京都0.99人 3位兵庫0.77人 4位東京0.72人 5位山口0.43人 6位愛知0.43人 7位福岡0.33人…45位宮崎0.05人 46位徳島0.04人 47位鹿...

    +18

    -4

  • 3328. 匿名 2021/01/08(金) 12:45:35 

    >>3326
    全国部落調査の数字だからちゃんとしてるよ。

    +0

    -4

  • 3329. 匿名 2021/01/08(金) 12:45:35 

    >>3223
    うわあマンガみたい!男塾とか流れ星銀みたいな
    ごめん世代が違うからかな

    +5

    -0

  • 3330. 匿名 2021/01/08(金) 12:45:40 

    >>1714
    これって近代化の話?
    例えば今も宗教的に堕胎禁止してる国とかは?

    +1

    -0

  • 3331. 匿名 2021/01/08(金) 12:46:04 

    韓国が乗っ取って利権化してるイメージしかない

    +9

    -0

  • 3332. 匿名 2021/01/08(金) 12:46:16 

    差別する方が悪いのが前提だけど、100年以上も前に開放されてて昔からそこに居住しているってこと以外に判断材料が無い地域に代々住み続ける意味がわからない

    +10

    -0

  • 3333. 匿名 2021/01/08(金) 12:46:20 

    >>3318
    弟?逆じゃない?

    +4

    -3

  • 3334. 匿名 2021/01/08(金) 12:46:30 

    >>3328
    私は台帳を元にコメントしている

    +3

    -2

  • 3335. 匿名 2021/01/08(金) 12:46:47 

    >>3304
    みんながそうじゃないのに、そんな書き方は良くない。

    +4

    -1

  • 3336. 匿名 2021/01/08(金) 12:47:02 

    >>3222
    小5の時
    小4の時から原因不明の症状が出てきてあちこち入院して検査漬けの日々だったわ
    退院しても体育は出来ず毎日無理するなの日々
    病名は甲状腺機能亢進症
    余り子供のならない病気だから原因わかるまで時間かかってね
    直ぐに心臓がバクバクして登下校も結構しんどかった記憶
    今も通院して薬飲んでるよ

    で退院して学校に初登校した時親も一緒に挨拶に来たのもソイツは気に入らなかったのかも
    同級生に「この子をよろしくね」ってお願いしてたし
    小5で女子脅すなんてまるでヤクザのやる事だよね

    +26

    -3

  • 3337. 匿名 2021/01/08(金) 12:47:08 

    >>2529

    関東じゃ聞かないわ

    西はいろいろ負の気持ちが渦巻いてるんだねぇ

    +2

    -10

  • 3338. 匿名 2021/01/08(金) 12:47:34 

    知らぬが仏かな
    天白区某所とか今では人気の住宅街だよ

    +2

    -0

  • 3339. 匿名 2021/01/08(金) 12:48:20 

    >>2975
    サーティワンとスタバとジュンク堂とマクドだけは使える
    他のお店はなんか、なぜこんな個人店が??ってのが多いね

    +9

    -0

  • 3340. 匿名 2021/01/08(金) 12:48:21 

    >>3328
    ソース出してくれないかな?

    +3

    -0

  • 3341. 匿名 2021/01/08(金) 12:48:23 

    >>17
    あ◯る優がインスタにこどもあげてた時に変なコメントがあったの、そういうことなんだ

    +29

    -0

  • 3342. 匿名 2021/01/08(金) 12:48:26 

    >>23
    宝塚だけど、あるよ。
    人権文化センターで同和なんちゃら会、とかよくやってる
    宝塚も高級住宅街と、そうじゃない同和地区との差は激しい

    +28

    -0

  • 3343. 匿名 2021/01/08(金) 12:48:30 

    >>1247
    それでも金と権力の次は家柄を欲しがるのは世の常だし
    それこそ平民にも健康な女は沢山いそうなのに、わざわざ忌み嫌う血を入れるの不自然に感じる

    +18

    -0

  • 3344. 匿名 2021/01/08(金) 12:48:56 

    >>3337
    関東も普通にいるのを知らない情弱乙ww

    +14

    -1

  • 3345. 匿名 2021/01/08(金) 12:49:08 

    差別というよりは前後のごったで在日が住みついて
    元々の部落民と混ざってしまい今では在日2世だらけで
    そこまでならまだいいとしても治安が悪すぎるからじゃないの。
    そこら辺のDQNレベルの話じゃないよね。暴力沙汰とか殺人系とかも。

    +25

    -0

  • 3346. 匿名 2021/01/08(金) 12:49:10 

    >>3332
    解放されたのは戦後だよ。
    でも、それまで普通の貧困とは違うひどい暮らしをしてて学校にも行けなかった上に、そこ出身だと結婚や就職でも差別されたから、なかなか一代二代で出ていけないのかも。

    +1

    -1

  • 3347. 匿名 2021/01/08(金) 12:49:37 

    >>3317
    まずねー、東日本からゆるく無くなってって、そこからさらに200年たてば西も少しは変化が出るかも知れないね

    +6

    -0

  • 3348. 匿名 2021/01/08(金) 12:49:50 

    >>3328
    ねえ、ソースまだ?

    +1

    -0

  • 3349. 匿名 2021/01/08(金) 12:50:33 

    >>3334
    てか別にあってるじゃん。
    すまんが奈良だの和歌山だのはどうでもいいから書かなかっただけ。

    +0

    -3

  • 3350. 匿名 2021/01/08(金) 12:51:04 

    >>3349
    だからーソースは?妄想だけでしょ

    +4

    -0

  • 3351. 匿名 2021/01/08(金) 12:51:07 

    >>3304
    理由つけて差別したい人も多くいるよね。

    +6

    -1

  • 3352. 匿名 2021/01/08(金) 12:51:42 

    >>3318
    あちらは弟が兄に迷惑かけてる方
    弟の嫁が一族郎党邸に住み着いてる噂もある

    +13

    -7

  • 3353. 匿名 2021/01/08(金) 12:51:47 

    >>1653
    私、子供の頃にお爺ちゃんが、なんとも言えない歪んだ憎々しい目と顔で私を見てたその顔がずっと忘れられない。
    兄達には笑顔だったのは覚えてる。

    +13

    -0

  • 3354. 匿名 2021/01/08(金) 12:52:03 

    >>2224
    ハゲ差別ダメ

    +7

    -1

  • 3355. 匿名 2021/01/08(金) 12:52:15 

    >>3350
    は?
    兵庫、大阪の順で書いてるのの何が間違えなの?間に福岡入れたから怒ってるの?福岡民?
    それとも京都抜いたから?

    +2

    -5

  • 3356. 匿名 2021/01/08(金) 12:52:16 

    >>3347
    資本主義が解決すると思う。つまり、学歴やお金があれば立派っていう考え方が。
    だから、田舎は難しいけど都会は早いんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 3357. 匿名 2021/01/08(金) 12:52:33 

    >>3014

    それは知ってる。
    でも生理の時は神社に行っちゃダメなんて生まれてこの方言われたことがない。関東では聞かない。周りで言ってるも聞いたことがない。
    このトピ読んでると西は淀んだ雰囲気が漂っていてこわい

    +5

    -12

  • 3358. 匿名 2021/01/08(金) 12:52:47 

    >>3349
    これ、同和部落データの台帳の一部な
    次はお前の番だからきちんとソース出しなよ

    同和・部落差別問題

    +14

    -1

  • 3359. 匿名 2021/01/08(金) 12:53:12 

    >>3346
    身分居住職業の自由は明治時代じゃない?

    +2

    -0

  • 3360. 匿名 2021/01/08(金) 12:53:18 

    >>3344

    意味不明

    +1

    -7

  • 3361. 匿名 2021/01/08(金) 12:53:20 

    >>3306
    そこはZだよ

    +15

    -0

  • 3362. 匿名 2021/01/08(金) 12:54:00 

    >>43
    幼稚園教諭。無い
    むしろ理事長の家がどんな元からの金持ちだったかをとくとくと聴かされた事はある

    +3

    -0

  • 3363. 匿名 2021/01/08(金) 12:54:05 

    >>3327
    なんでコロナ多いんだろう?

    +2

    -0

  • 3364. 匿名 2021/01/08(金) 12:54:21 

    台帳のデータ云々言ってる人のソースって、もしかして >>2974 の事?

    私ここに記載されてない都道府県出身だけど普通にBの地区あったし、そもそも大分が2回出て来てる時点で信憑性ゼロなんだけど。

    +13

    -0

  • 3365. 匿名 2021/01/08(金) 12:54:38 

    >>3358
    それ、地域の中の数だから、人口でも地域数でもないね

    +5

    -1

  • 3366. 匿名 2021/01/08(金) 12:54:39 

    >>3358
    だからあってるだろよ。
    関西じゃない人間は大阪と兵庫くらいしか対して興味ないんだよ。
    関西=大阪くらいの勢いだから。

    +1

    -6

  • 3367. 匿名 2021/01/08(金) 12:54:56 

    >>2194
    教育レベルと関係ない、正しい日本語だし

    +1

    -1

  • 3368. 匿名 2021/01/08(金) 12:55:14 

    >>1116
    隣保館がある場所はそうです。

    +5

    -1

  • 3369. 匿名 2021/01/08(金) 12:55:34 

    >>2902

    そういう手のサインを使うことが日常にあるっていうところからそもそも驚く

    +27

    -1

  • 3370. 匿名 2021/01/08(金) 12:55:45 

    >>3365
    お前外国人かよ
    同和部落っって書いてるだろ

    +3

    -2

  • 3371. 匿名 2021/01/08(金) 12:56:32 

    >>3366
    結局お前は何のソースも出せないじゃん大ウソつきじゃん

    +8

    -0

  • 3372. 匿名 2021/01/08(金) 12:56:38 

    >>3169
    伝える必要あると思う
    知らなかったらいいけど、隠されてたらショック。
    さっきの書き方悪かったけど、後から聞いたらというか隠しててバレたら離婚考えるってこと。
    近くにない人だと思うけど、うちの近くにはたくさんあるから、結婚してさらに子どもにまでと考えると安易には伝える必要ないなんて言えない。
    関係ないと思うのなら余計伝えない理由がわからない。

    +19

    -4

  • 3373. 匿名 2021/01/08(金) 12:57:00 

    >>1677
    今は私服ですよ

    +0

    -0

  • 3374. 匿名 2021/01/08(金) 12:57:06 

    >>3352
    嫁父はBのスペシャリストだよね。

    +12

    -5

  • 3375. 匿名 2021/01/08(金) 12:57:14 

    >>3357
    同じく。
    私も血が穢れはしってる、でも生理のとき行ったら駄目は聞かない。お参りいくとき、「今日、生理?」なんて絶対きかれない

    +13

    -0

  • 3376. 匿名 2021/01/08(金) 12:57:40 

    指のサインで部落を示すとか見た事も聞いた事もなくてびっくりしてる。
    いわゆる部落差別問題は義務教育でやる地域だから、そういう問題自体はある所で育ったんだけどな。
    世代差?

    +5

    -0

  • 3377. 匿名 2021/01/08(金) 12:57:44 

    >>591
    やり口があちらの国と同じだな
    B Z 金に汚い

    +20

    -0

  • 3378. 匿名 2021/01/08(金) 12:57:45 

    >>3366
    横だけど、さらにウィキソースでごめんだけど、京都や大阪の○落は今や半分以上が他地域の人らしい。
    Zとか、あとは逃げてきた人とか。
    本当にそこ出身の人の多くはもういない。利権?とかもあるとしたら、本当にそこに住んでる人ではない人間がなりすましてることもある。

    +9

    -0

  • 3379. 匿名 2021/01/08(金) 12:58:11 

    >>1199
    新大阪って治安悪いの!?
    東中島のあたり雰囲気変なのは分かるけど、それ以外良さそうに感じる

    +6

    -1

  • 3380. 匿名 2021/01/08(金) 12:58:12 

    >>3356
    でも、今の日本は資本主義自体が怪しいよね。
    クレクレ厨の台頭によってさ。
    何かにつけて10万円クレだもん。

    +3

    -3

  • 3381. 匿名 2021/01/08(金) 12:58:15 

    >>1
    転勤族であちこちに引っ越ししていると気が付くことがある。役所の入り口付近に、差別をなくそう的なスローガンが書かれている立て看板が掲げられている所は、何処かに被差別部落地域があるんだろうなって思っている。やたら、「身元調査しない、させない」とか、「差別をなくそう」とか、差別差別書かれているから、最初は何だろって思ってたけど、住んで見ると、やっぱりそこの地域では、同和差別問題があったりする。

    +29

    -0

  • 3382. 匿名 2021/01/08(金) 12:58:49 

    >>3372
    横だけど、伝えなくて良い派。

    +5

    -6

  • 3383. 匿名 2021/01/08(金) 12:58:53 

    >>3021
    東京から帰ってきたけどまさにそのとおり。
    まず距離感が違いすぎる。

    +24

    -0

  • 3384. 匿名 2021/01/08(金) 12:58:58 

    >>3230
    兵庫県住みのアラフォーだけど、道徳の授業で習ったのもザックリでしたよ
    「牛を殺してお肉をつくったり、革をつくったりするんだけど、それは必要なものだから牛にひどいことしてる!ていう差別はやめましょう〜」みたいな。
    でも調べたらめっちゃ怖い差別の事件出てくるのよ
    ただリアルタイムでは聞かないからさっぱり

    +13

    -1

  • 3385. 匿名 2021/01/08(金) 12:59:30 

    >>278

    なら黙っとけや

    +9

    -2

  • 3386. 匿名 2021/01/08(金) 12:59:59 

    >>3358
    奈良と愛媛はダントツだから合ってるね

    +7

    -0

  • 3387. 匿名 2021/01/08(金) 13:00:16 

    >>1500
    うちの親も言ってました。
    よつ
    よっちゃん

    +3

    -1

  • 3388. 匿名 2021/01/08(金) 13:00:19 

    >>3345
    関西の感覚はわからないけど多分関東人の感覚だとそんなイメージ。
    大昔に差別されてた人だから嫌、みたいな感覚は特になく
    教養がなく教育もまともにうけてないDQNの最悪版は無理みたいな。
    そうでないなら別に出身地だけがそこでも特に大きく差別しだす人いなそう。

    +14

    -0

  • 3389. 匿名 2021/01/08(金) 13:00:38 

    >>2179
    麻生さんは、野中広務が過去に政界を渡り歩くために、同和を利用しただろうという事を言っているのでは?出世には後ろ盾が必要で、綺麗事だけでは無理な感じ。一方、麻生さんは大病院御曹司だから…
    首相になってから、週刊誌ネタになるのは素人目にも分かり切ってるよ。

    +32

    -0

  • 3390. 匿名 2021/01/08(金) 13:00:38 

    >>1659
    稀な例

    +4

    -1

  • 3391. 匿名 2021/01/08(金) 13:00:51 

    >>3380
    例えば今話題の補償しろの飲食店や旅行業は、日本人5%だけどZは15%くらい、三倍ほどいる。
    クレクレはそういう人のこと。

    資本主義は稼げばオッケーだから、社長とかのことだよ。

    +7

    -0

  • 3392. 匿名 2021/01/08(金) 13:00:52 

    自分の住んでる地域では町の名前で大体そこってわかるよ
    自分の親とかの方がよく知ってるけど
    児童館とかある辺が結構そこっぽい
    後川挟んであっちっ側がそこだとか
    友達でその地域に住む男と結婚した子がいるけど友達への見に来てコールが凄かった
    多分一杯の人に祝われてる演出したかったんだと思うわ

    +6

    -0

  • 3393. 匿名 2021/01/08(金) 13:01:23 

    >>3387
    あだ名がよっちゃんの私涙目

    +28

    -0

  • 3394. 匿名 2021/01/08(金) 13:01:39 

    >>3371
    あんたみたく捕まりたくない。
    貼ったらやばいんじゃない?

    +2

    -3

  • 3395. 匿名 2021/01/08(金) 13:01:47 

    >>2351
    枠があるってことは本当かどうか確認する術があるって事?
    昔の身分載ってる戸籍は見られないよね?
    自己申告で良いなら意味なさそう

    +1

    -0

  • 3396. 匿名 2021/01/08(金) 13:02:03 

    >>3169
    自分の子どもが結婚してそこに住むって言っても大丈夫ですか?
    相手の親が差別を主張するような人でも?

    +6

    -0

  • 3397. 匿名 2021/01/08(金) 13:02:04 

    >>2243
    高校も制服が可愛いからって解同の偉いさんの叔父さんに頼んで合格したんだっけ?

    +34

    -0

  • 3398. 匿名 2021/01/08(金) 13:02:08 

    >>3365
    部落内の人口割合だよ
    使えないデータドンマイ笑

    +4

    -1

  • 3399. 匿名 2021/01/08(金) 13:02:15 

    >>5
    笑うw
    あなたのセンス好きだわ

    +1

    -4

  • 3400. 匿名 2021/01/08(金) 13:02:19 

    >>1821
    私は同級生が言ってた
    最初意味わかんなくて親に聞いたらそっちの意味だった
    自分の同級生が使ってるのにびっくりだった

    +7

    -0

  • 3401. 匿名 2021/01/08(金) 13:02:59 

    東京23区の話だけれど、川沿い低地と暗渠が被差別部落、スラム街、三業地と合致しているよね。要は水害が多くて好んで住む土地ではない。過去は川の水を利用した産業が発達しただろうけど、今となっては元は川だった土地に一億近くのお金を出して不動産を取得したいかって話。大手デベロッパーに騙されちゃ駄目だよって事ぐらいじゃないか、問題は。

    +28

    -0

  • 3402. 匿名 2021/01/08(金) 13:03:27 

    >>3394
    自分の地域の話はまだ良いけど、出身者のリストや表を貼ったらヤバイ。逮捕される。
    実際に逮捕されてる。

    +9

    -0

  • 3403. 匿名 2021/01/08(金) 13:03:27 

    >>1214
    慰安婦の話しみたいに尾ひれがついて伝わってると思った。

    +8

    -1

  • 3404. 匿名 2021/01/08(金) 13:03:50 

    >>3358
    横だけど、たとえ埼玉が、大阪と人数が一緒でも差別にかける情熱は大阪とまったく違うと思う
    まあ埼玉も東西南北、地域性はあるだろうけどさ

    +9

    -0

  • 3405. 匿名 2021/01/08(金) 13:04:05 

    >>2798
    ゴミのような読解力

    +4

    -0

  • 3406. 匿名 2021/01/08(金) 13:04:05 

    >>3382
    知った時に隠しても平気ですか

    +7

    -1

  • 3407. 匿名 2021/01/08(金) 13:04:15 

    >>3396
    横だけど、税金かからないとこに住むの?
    それはダメだろうよ。
    まともに育てろという。

    +0

    -8

  • 3408. 匿名 2021/01/08(金) 13:04:55 

    >>3394
    言い訳乙
    みんなお前みたいに何のソースも出さずに出鱈目投稿しているほうが捕まるわアホ

    +1

    -1

  • 3409. 匿名 2021/01/08(金) 13:05:01 

    お前らカムイ伝全巻読め

    +2

    -1

  • 3410. 匿名 2021/01/08(金) 13:05:34 

    >>3380
    資本国家だから、金持ちと低所得層の棲み分けがハッキリするだけ。
    富裕層とクレクレは棲み分けされている。

    +7

    -0

  • 3411. 匿名 2021/01/08(金) 13:05:40 

    スーパーのライフ四つ葉マークだけど
    同和地区の人もめちゃくちゃ利用してたわ

    +24

    -0

  • 3412. 匿名 2021/01/08(金) 13:06:10 

    このトピで隣保館というものを知り、今住んでる九州の県内にあるのかGoogleマップで調べたら8つもあった…
    通りで街中の掲示や行政の配布物や諸々目に入るものに「人権!差別!」っていつも主張がされてる訳だ…

    ここに来るまで住んでた東北の県を調べたら1個もなかった

    +4

    -0

  • 3413. 匿名 2021/01/08(金) 13:06:10 

    >>3204
    番外地

    +4

    -0

  • 3414. 匿名 2021/01/08(金) 13:06:20 

    >>3395
    術はわかんないけど同和枠ってのは聞いた事ある

    ってか住んでる所で大体普通はわかる
    住んでる地域って決まってるから
    私の同級生の同和の子はわざわざ引っ越して本籍まで書き換えてた
    同和出身ってわかるのが嫌だったんだろうね
    そう言う事が出来るってのが同和の人達

    +1

    -7

  • 3415. 匿名 2021/01/08(金) 13:06:38 

    >>412
    でもそこって昔は柄悪いってイメージだったけど
    今は住みたい街ランキングで一位とかなってない?
    だいぶ変わったよね

    +4

    -0

  • 3416. 匿名 2021/01/08(金) 13:06:57 

    >>16
    こういう人の発言で偏見が広がっていくんすね。
    みんな自分の目で、自分で調べて確認してない
    こと鵜呑みしてはいけないですよ。
    これを現実世界で言ったら、恥しかかきません。
    恥かいてないと思っても、
    他人に陰でバカだなと思われるだけです。

    +12

    -2

  • 3417. 匿名 2021/01/08(金) 13:06:57 

    >>3408
    兵庫県民乙です。

    +0

    -1

  • 3418. 匿名 2021/01/08(金) 13:07:46 

    >>3404
    横だけど、両方住んだけど大阪も埼玉以上に都会だから差別って意味ではそんな無いよ。
    存在してることと、差別の強さは別。

    +4

    -0

  • 3419. 匿名 2021/01/08(金) 13:07:54 

    >>3415
    住みたい街ランキングは
    不動産屋が住んでほしいランキングだよw

    +12

    -0

  • 3420. 匿名 2021/01/08(金) 13:08:25 

    >>3357
    関東だけど聞いたことあるよ。東も西もないのでは?

    聞いたことがない人は環境に恵まれているんだと思うし、大多数の人がそうで合ってほしい。
    こんな風習はいらないよね。

    +16

    -1

  • 3421. 匿名 2021/01/08(金) 13:08:45 

    >>3417
    兵庫県は書かれてるから福岡じゃない?
    異常に福岡かばう人いるから

    +4

    -1

  • 3422. 匿名 2021/01/08(金) 13:10:18 

    >>1314
    今もあるかわからないけど、そこのケンタがあった場所に屠殺場があったって聞いた。

    +5

    -2

  • 3423. 匿名 2021/01/08(金) 13:10:33 

    >>3419
    だから何?
    実際に開発して、外から来て住んでる人も増えて良かったじゃん。
    影でこそこそいう方が少数派。

    +0

    -4

  • 3424. 匿名 2021/01/08(金) 13:11:07 

    >>3411
    電気屋と繋がってるとこやろ?
    そりゃ近所なら行くわ!

    +0

    -0

  • 3425. 匿名 2021/01/08(金) 13:11:10 

    >>3418
    埼玉は首都圏の一部ね
    大阪よりはるかに都会

    +5

    -2

  • 3426. 匿名 2021/01/08(金) 13:11:29 

    >>2057
    ごめん、わかりません(汗

    +2

    -0

  • 3427. 匿名 2021/01/08(金) 13:11:35 

    血が濃いB地域はビッコとかかたわとか頭が足りないのが多い。

    +7

    -12

  • 3428. 匿名 2021/01/08(金) 13:11:50 

    >>44
    村という意味で使う地域と、差別として使う地域がある事を大人になってから知った。
    特に西方面の出身者は差別として使う人がほぼだと思う。
    北方面は村という意味で使う人がほぼだと思う。
    東京は地区っていうかな。部落とは聞かない。地名とかでは聞くけど。
    部落っていうのを毛嫌いするのは西方面の人が多いから、向こうでは何がそんなに毛嫌いされるきっかけになったんだろうと不思議に思う。
    西の人と北の人は部落の話しは合わない位認識が違う。
    東京の人は大きな街以外の田舎は村の事を部落って言うのね〜くらいな感じで理解してくれるけど、西方面の人は部落ってだけで嫌がるね。
    嫌がられても田舎は全部部落だらけだから困るのよね。
    でも私も西方面の部落を知らないし理解できてないからお互い様でしょうがないんだけどね。

    +5

    -0

  • 3429. 匿名 2021/01/08(金) 13:11:57 

    妙に喧嘩腰の人いるけど何と闘ってるの?

    +19

    -0

  • 3430. 匿名 2021/01/08(金) 13:12:18 

    >>3080
    朝鮮学校がある地域も家賃安いよね、なぜだか・・

    +2

    -1

  • 3431. 匿名 2021/01/08(金) 13:12:21 

    >>3422
    マジか…よく行ってたわ😇

    +3

    -2

  • 3432. 匿名 2021/01/08(金) 13:12:50 

    >>3333
    将来、悠仁様に迷惑をかけるってこと。
    今の天皇陛下は賛成だから、自分たちの門からKを車で通してあげたりしたよね。

    +1

    -15

  • 3433. 匿名 2021/01/08(金) 13:12:51 

    >>3408
    素直に運営に削除申請出しておいで。
    それで解決。

    +1

    -0

  • 3434. 匿名 2021/01/08(金) 13:12:57 

    >>3422
    らしい
    はやめときや
    不確かな事を信じる阿保が言いふらす

    +8

    -1

  • 3435. 匿名 2021/01/08(金) 13:13:22 

    >>3336
    ごめんなさい。何年くらい前か聞きたかった。

    +20

    -0

  • 3436. 匿名 2021/01/08(金) 13:13:48 

    仙台の人から3.11の時に、その地域で強盗、ひったくり、暴行事件が多発してて、女性は暗くなる時間からは歩けなかったと聞いたわ。
    地震のあと、歩いて通った女性が被害に合ってたらしい。

    +15

    -2

  • 3437. 匿名 2021/01/08(金) 13:13:51 

    >>3361
    京都は明らかに在日って書いてあったから、在日の事を書いたの。

    +6

    -1

  • 3438. 匿名 2021/01/08(金) 13:13:55 

    >>3427
    ガル見て書き込むのは初めてです。
    そして初めて通報を押しました。あり得ない書き込み!

    +14

    -0

  • 3439. 匿名 2021/01/08(金) 13:14:01 

    >>3429
    ガル男がいるw

    +5

    -0

  • 3440. 匿名 2021/01/08(金) 13:14:02 

    都内でも15ヶ所近くはあるよね。

    +4

    -2

  • 3441. 匿名 2021/01/08(金) 13:14:04 

    >>3393
    ご、ごめん。

    +7

    -0

  • 3442. 匿名 2021/01/08(金) 13:14:19 

    >>3326

    埼玉は、っていうか関東辺りにももちろん部落はあるんだけど、そこに西のような差別感はないのよ。
    部落って言葉は集落の意味という認識で、差別するようなこともされるような案件も背景もないんだよ

    +7

    -2

  • 3443. 匿名 2021/01/08(金) 13:14:33 

    授業でさらっとやっただけでへーそんなことあったんだ程度だったけど、小林よしのりの漫画で初めて細かいこと知った
    今でも根強く残ってる難しい問題なんだなと思ったよ

    +7

    -0

  • 3444. 匿名 2021/01/08(金) 13:14:42 

    >>3437
    ごめん、レスの流れが分かってなかった。遡ったら流れ合ってた。

    +2

    -0

  • 3445. 匿名 2021/01/08(金) 13:14:46 

    >>3430
    そんな事ないよ
    普通の、土地にもある

    +1

    -0

  • 3446. 匿名 2021/01/08(金) 13:14:56 

    >>3358
    私も同和には詳しいけどそこに書かれているのは実際の同和部落の多さと比例してるけど東京が入ってない点だけ疑問かな。東京から正式な形で部落と認定されなくなってからの台帳かな?
    私が持ってる台帳はそれとほぼ同じだけど埼玉と大阪と同じ位置に東京が入ってるよ

    +5

    -0

  • 3447. 匿名 2021/01/08(金) 13:15:47 

    >>3407
    でも相手がその地域の人だったらそこに住む事多いよ。家賃安いとか親戚多いとかで。
    地元に住むのが悪いことではないし、税金は払ってるんじゃない?

    +5

    -2

  • 3448. 匿名 2021/01/08(金) 13:15:58 

    >>585
    今になって分かってしまったわ!

    うち代々東京の家系で、私は8分の一母方の白人の血が混ざってて、私はその遺伝が強く出てて、色白、茶髪、茶色の瞳で、異様に色素が薄いの。
    でも父方は典型的平たい顔族で、私は残念な遺伝の組み合わせなんだけど(笑)

    で、親の転勤で九州のよくヤバイと言われる地域に住んでた時、何かと意味不明なことを言われてたけど、外見にそういう傾向があって私が当てはまっていたからなのね。
    実際うちはその系統ではないんだけど、やたら親やおじいちゃんの職を聞かれた理由が分かったわ。(その仕事ならその系統じゃないとすぐ分かる職業なので、分かればそれ以降何も言われなかった)

    +20

    -4

  • 3449. 匿名 2021/01/08(金) 13:16:04 

    >>80
    近所の教師やってた先輩がアチラの人と結婚した。
    周りから大反対されて駆け落ち。
    結局は出戻って帰ってきたよ。
    全部違うんだって。考え方や生活様式。
    今は再婚して幸せに暮らしている。

    +54

    -0

  • 3450. 匿名 2021/01/08(金) 13:16:11 

    >>3442
    知らないなら良かった。
    このトピ見たら、関東の酷い差別も沢山書かれてる。
    同じように、関西のあなたと同年代もそんな昔の身分差別なんて全然意識してないよ。

    +3

    -0

  • 3451. 匿名 2021/01/08(金) 13:16:21 

    >>3438
    最低だよね
    でも、こんな人も多いのがガルちゃん

    +10

    -0

  • 3452. 匿名 2021/01/08(金) 13:16:27 

    >>3446
    東京は消しちゃっただけだから普通にあるよ。

    +10

    -2

  • 3453. 匿名 2021/01/08(金) 13:16:31 

    >>3432
    陛下の留守中ですよ
    勝手に半蔵門開けた人間がいるって事でしょ
    陛下は何も仰ってないのに勝手に決めつけ無いでよ

    弟に迷惑かけるってそう言うこと?
    ってかその母親が1番のガンでしょ

    +24

    -5

  • 3454. 匿名 2021/01/08(金) 13:16:44 

    >>3432
    あぁ、娘の方か
    父親の方かと思ったわ
    <今の天皇陛下は賛成>これは語られてないでしょ。
    認可したのは前任の上皇だよ。

    +28

    -2

  • 3455. 匿名 2021/01/08(金) 13:17:12 

    >>3448
    日本人の大半は瞳の色が茶色だよ?笑

    +18

    -2

  • 3456. 匿名 2021/01/08(金) 13:17:28 

    >>3418
    なんか大阪、小学生に冊子をくばって教育されるらしいじゃん
    埼玉は受けない、小学生では。私も娘も受けてない。中学生位で体育館でそういう教育アニメ映画を観たかなーってくらい。
    北部はむしろ話さないほうが良いって雰囲気だよ、学校の先生はあまり言いたくなさそうだった ……ここがかなり違うと思う

    +4

    -0

  • 3457. 匿名 2021/01/08(金) 13:18:21 

    >>3452
    やっぱりそういう事なんですね。3358さんの持ってる台帳はそれ以降のものって事ですね!

    +2

    -1

  • 3458. 匿名 2021/01/08(金) 13:19:02 

    >>1895
    指3本の妖怪人間ベムも?

    +6

    -2

  • 3459. 匿名 2021/01/08(金) 13:19:29 

    >>3374
    そうそう
    経済学の教授なのに何故か専門が同和教育
    弟嫁の実家の曽祖父はアンマさん(元は満鉄の現場監督で朝鮮労働者暴行疑惑もある)
    親戚に朝鮮焼肉屋もある

    +21

    -8

  • 3460. 匿名 2021/01/08(金) 13:19:41 

    >>3432
    えっ?
    今の天皇陛下ご夫妻が公務で不在の時に、皇太子(当時)しか使えない門からKKを逃がしたのは眞子様だよ?
    (眞子様にそんな権限はないので、実際は前の天皇皇后の指示とも言われてた)
    KKと眞子様の結婚に裁下出して未だに撤回してないのも前の天皇皇后であって、今の天皇陛下は全くノータッチだよ

    +34

    -5

  • 3461. 匿名 2021/01/08(金) 13:19:50 

    B地区はどこでもあるよね

    +14

    -0

  • 3462. 匿名 2021/01/08(金) 13:20:03 

    >>2378
    1758ですが違います
    中部地方です

    +1

    -0

  • 3463. 匿名 2021/01/08(金) 13:20:34 

    >>3456
    そっか。だから関西は差別が強いと、住んだこともないのに書き込んだんだね。
    因みに、関東でも(埼玉も)若いけど教育受けたことを覚えてる書き込みも沢山あるわよ。
    道徳の時間に一回やっても忘れてるのかもね。

    +8

    -1

  • 3464. 匿名 2021/01/08(金) 13:20:39 

    >>3432
    両陛下を巻き込むな、クズ

    +13

    -4

  • 3465. 匿名 2021/01/08(金) 13:21:14 

    ここ見てると同和が存在するのにあたかも同和が存在しないかのようなコメントをして他のエリアを煽ってるいる一部の関東人が一番差別的だと思う。

    +16

    -2

  • 3466. 匿名 2021/01/08(金) 13:21:26 

    >>3459
    そう言えばお母さんは朝鮮総連の電話番の仕事をしてたと何かで見たな

    +13

    -6

  • 3467. 匿名 2021/01/08(金) 13:22:00 

    >>3456
    埼玉ですが、関東一部○多いですよ

    +8

    -0

  • 3468. 匿名 2021/01/08(金) 13:22:05 

    ちょいちょい男いるよね

    +2

    -2

  • 3469. 匿名 2021/01/08(金) 13:22:13 

    >>2535
    銀行員じゃなかった?

    +3

    -3

  • 3470. 匿名 2021/01/08(金) 13:22:40 

    >>3466
    韓国の漁村に観光?に行ったときの写真とかあるよね
    あの時代韓国に観光にいく人なんて居なかったとか何とか

    +19

    -3

  • 3471. 匿名 2021/01/08(金) 13:22:53 

    >>3452
    新宿区とかにあるんだよ。
    よく見ればわかるよ。そこだけ異様だから。
    ただ関東は部落という存在自体を認識してる人多くないと思うのでただのボロ屋地域くらいにしか思ってない可能性

    +15

    -1

  • 3472. 匿名 2021/01/08(金) 13:23:13 

    同じ日本人なのに悲しいね
    一部の人は、汚い事してるけど
    それは一部の政治家や宗教家も同じ

    普通に生きてる人の方が多いと思うよ

    +18

    -0

  • 3473. 匿名 2021/01/08(金) 13:24:20 

    >>1570
    横なうえ今更だけどミヒョンって誰だろう?
    芸能人かなんか?

    +8

    -0

  • 3474. 匿名 2021/01/08(金) 13:24:24 

    >>3442
    埼玉県は全国で不倫率がダントツの1位だからそっちを心配しなよ

    +3

    -6

  • 3475. 匿名 2021/01/08(金) 13:24:37 

    私の旦那の家系が同和だけど、旦那の給料はみんなと変わらないし、家賃もしっかり払ってますよ。税金もちゃんと払ってます。利権ってなに?って感じです。利権があるとするなら、60代以上の人が優遇されているのでしょうか?

    +17

    -6

  • 3476. 匿名 2021/01/08(金) 13:24:50 

    >>3460
    半蔵門は前からあの一家が平然と使ってたからね
    あそこは皇太子ご一家しか使えない御門
    だから姉も平然と開けさせたのでしょう
    開ける方も勝手知ったるなので悪気もありませんしね

    +9

    -4

  • 3477. 匿名 2021/01/08(金) 13:25:15 

    大昔の身分制度で今も差別したら、中国とチベットみたいに国際的に問題になると思う。

    +5

    -0

  • 3478. 匿名 2021/01/08(金) 13:25:27 

    女子の好きな(部落の)話題で毎日おしゃべり♪

    +0

    -0

  • 3479. 匿名 2021/01/08(金) 13:25:27 

    >>3452
    あったとしても何?
    今は普通の街なんだからわざわざ指摘する必要ない

    +3

    -1

  • 3480. 匿名 2021/01/08(金) 13:25:29 

    >>3471
    大阪だけど、祖父から聞いてる
    祖父は差別主義者だったから
    東京の人はその話すると
    はぁ?ないし笑とか言う

    +9

    -0

  • 3481. 匿名 2021/01/08(金) 13:25:51 

    遡ると、>>3318は雅子様の事を「結婚したら、何かトラブルがあると相手方の一族郎党引き連れて...」
    天皇陛下の事を「自分の事だけしか考えられないのかな?弟に迷惑をかけるとか」と言ってたって事か
    弟とは皇嗣様の事ね

    一体何をどうしたらそういう発想になるの??

    +4

    -6

  • 3482. 匿名 2021/01/08(金) 13:26:09 

    >>3474
    もーズレすぎ
    埼玉の人の煽りもバカだったけど、あなたもおバカ

    +1

    -0

  • 3483. 匿名 2021/01/08(金) 13:26:20 

    >>1450
    自分の知らないことはこの世に存在しないと思ってる?

    +16

    -0

  • 3484. 匿名 2021/01/08(金) 13:26:41 

    >>3336
    詳しく書いてるけど大丈夫?
    次これ書くときはフェイク入れた方がいいかも
    すでに入れていたら余計なお世話でごめんね

    +11

    -0

  • 3485. 匿名 2021/01/08(金) 13:26:49 

    >>49
    同じく滋賀出身
    私が住んでた隣町はいわゆる部落地域
    車の免許を取って親から言われたことは「あそこの道は通るな!」だった
    友人でも部落地域の子がいたけれど、ほんとに地域と血縁の結束力が強かった
    「同和教育をなくせば部落差別問題もなくなるんじゃない?知識として知っておいたほうがいいと思うけれど、それに便乗する人がいることがいやだ」と言ったら、めーちゃ怒られた

    +39

    -0

  • 3486. 匿名 2021/01/08(金) 13:26:59 

    >>3466
    朝鮮総連ってか解放同盟って話しもあるね
    そこで父親と知り合ったみたい

    +15

    -2

  • 3487. 匿名 2021/01/08(金) 13:27:07 

    高知は尾崎清光はじめ同和屋が多い
    ネットには載ってない事件も多いし
    確かに愛媛の方が地区はあるけど、こんなにも利権化して事件が起きているのは高知だよ

    +16

    -0

  • 3488. 匿名 2021/01/08(金) 13:27:11 

    >>3480
    うんそうかも。
    嘘をついてない!と言い張ってるのではなくて
    あってもわかってない。

    +8

    -0

  • 3489. 匿名 2021/01/08(金) 13:27:13 

    >>2543
    伊勢に住んでますが知らなかったです。

    +11

    -0

  • 3490. 匿名 2021/01/08(金) 13:27:18 

    >>3479
    事実としての認識は必要かな
    人まで特定しなくて良いけど

    +2

    -0

  • 3491. 匿名 2021/01/08(金) 13:27:21 

    >>3474

    不倫率ってどうやって調べるの?去年の国民調査でそんな項目なかったよ
    埼玉県民はアンケートとかに真面目に答えるとか?
    不倫訴訟が多いとか?
    どっちにしても真っ当な県民が多いってことだね
    埼玉県民じゃないけど

    +5

    -1

  • 3492. 匿名 2021/01/08(金) 13:28:00 

    >>3475
    ググると色々出てくるよ
    逆差別も沢山あった
    今は、団地の家賃も上がってるみたいだけど
    鉛筆ノートタダ
    免許取得もタダなど色々

    だから嫌いって言う人も多いのよ
    若い子は知らないと思うけど

    +23

    -3

  • 3493. 匿名 2021/01/08(金) 13:28:25 

    >>3475
    別に部落の人が全て利権に絡んだり暴力的ではないよ。
    ただ一部(主に部落解放同盟)の人達が今もなお逆差別で利権を
    むさぼってるのは事実で、その手口がとんでもなく暴力的だからだよ。
    同和って純日本人でも入れるんだよ。だから同和部落の近くに住んでる
    人は同和にならないかと誘われたりするんだよ。

    +28

    -0

  • 3494. 匿名 2021/01/08(金) 13:28:25 

    >>3476
    前から使ってたんだ…
    平成の天皇が皇太子の時、弟の常陸宮様(だっけ?)が日常的に勝手に使ってたなんてあるのかな

    +4

    -3

  • 3495. 匿名 2021/01/08(金) 13:28:37 

    >>1203
    いい年齢で付き合ってて、親同士の紹介とかして相手の親の一族おかしいって気づかないもん?相手方が働いて無さそうな親とか、ちょっと普通じゃなさそうな家だったら気づいたら別れようよ。
    元がそういう地域でも、普通に生活しててキチンとした親、利権だなんだの繋がりもなく、しっかりした会社に勤めて真面目なひとなら結婚だって考えるな、私なら

    +13

    -1

  • 3496. 匿名 2021/01/08(金) 13:28:44 

    >>2502
    割と外国でもアジア系はそうだよ
    寺院とか入れなかったりする

    +8

    -0

  • 3497. 匿名 2021/01/08(金) 13:29:52 

    >>283
    私も東部住みアラフォーですが、子供の頃にんげんという教材で勉強したぐらいで実際そんな露骨な差別があったとか見たり聞いたりした事ない。大人になってからここの地域は…と聞いたりするようになったぐらいでだからと言って特別なにも思わないけどな

    +3

    -1

  • 3498. 匿名 2021/01/08(金) 13:29:55 

    >>3432
    そういえば週刊誌の記事で、悠仁さまが同級生に「姉ちゃんの彼氏顔でけーな」とからかわれてるってあったな
    愛子さまに相談したとかなんとか

    +6

    -11

  • 3499. 匿名 2021/01/08(金) 13:30:11 

    東京にも沢山あるよね、川近く。
    その辺のペンシル狭小住宅あたりは多いと思う。

    +3

    -3

  • 3500. 匿名 2021/01/08(金) 13:30:13 

    >>3475
    地域によって違う(南の田舎ほど色濃い)みたいだから、きっとそういう人がほとんどですよね。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード