-
501. 匿名 2021/01/07(木) 16:20:58
>>468
Aでもお城のそばに高級住宅街あるからね
Nだって南に行くほど高級住宅街だしw+13
-3
-
502. 匿名 2021/01/07(木) 16:21:00
>>283
私も地元が大阪東部
近くに部落あるけど団地の家賃はタダみたいな値段で成人したらスーツ代支給、免許の取得費も支給されるって聞いたことある
+202
-4
-
503. 匿名 2021/01/07(木) 16:21:28
>>471
そういうの迷惑だよね
あとは苗字が左右対称だったり金がつく苗字は在日とか
そういうの鵜呑みにしてBとか在日の芸能人のリストとか作ってキャッキャしてる人達もいるし+60
-0
-
504. 匿名 2021/01/07(木) 16:22:07
>>479
いわゆる公家顔じゃなくて濃いからたまに凄い美人が生まれる+44
-2
-
505. 匿名 2021/01/07(木) 16:22:15
>>495
ええっ?!今でもそういう地域の人が問題起こすの?
地域によるんだろうけど、全然知らなかった…
本気で解体されて、無くなってるのかと思ってた。+15
-2
-
506. 匿名 2021/01/07(木) 16:22:19
>>374
こんないい人ばかりならいいんだけどね+204
-0
-
507. 匿名 2021/01/07(木) 16:22:31
>>15
それを小学校の時に先生に言ったら怒られたわ。
先生:差別をなくすためにはどうしたらいいと思いますか?
私 :差別されてる地域があることは授業ではじめて知りました。
学校で教えるから差別が生まれると思います。+205
-10
-
508. 匿名 2021/01/07(木) 16:22:32
>>100
市は違いますが、同じ県民です。
その市はやはり多いと聞きます。
でも、うちの母以上の世代からしか聞かないですね。
母以上の世代の人は悪気なくそういう差別的な発言をします。
私は、また別の場所の同和地区の子と交流があったことがあり、とても良い子だったので、そういう差別は好きではないです。
下の世代に教えなければ風化されていくのにと思います。
+28
-4
-
509. 匿名 2021/01/07(木) 16:22:32
>>476
埼玉全体が部落と言っていいでしょう+8
-39
-
510. 匿名 2021/01/07(木) 16:22:44
>>475
横
私は家買う時めちゃくちゃ調べたから詳しくなった
それが差別だと言われるかもしれないけど、やっぱりわざわざその地域にマイホームを構える必要もないので+118
-1
-
511. 匿名 2021/01/07(木) 16:23:08
部落と縁も所縁もない地域から三重県の某地域に嫁いだんだけど、そこの中学校正面玄関の目の前に部落差別関係の彫刻がどーん!と飾ってあって、初めて見た時びっくりした!
ていうか子どもが中学に上がるまで部落があるなんて知らなかった💦
家帰って調べたら三重県は結構部落がある県だって事もその時初めて知って、部落って言うと大阪や京都のイメージだったから本当にびっくりびっくりで…その町は結構便利な場所だから人気で毎年のように新興住宅が建つんだけど、多分ほとんどの人が部落がある町って知らずに引っ越してきてると思う
+78
-0
-
512. 匿名 2021/01/07(木) 16:23:17
一年くらい前かな?バリバラって番組で
直球で部落差別問題取り上げてた回があって見たよ
被差別部落の人が何人か出てて顔だして普通に話してた
何も言われないで見たら多分普通なんだけど
容姿がちょっと独特な感じしたな
体毛薄めで顔立ちも薄めで色素薄い感じの人が多かった+40
-15
-
513. 匿名 2021/01/07(木) 16:23:25
>>61
知多半島出身の旦那も同じ意味合いで「部落」を使う。
義伯父が名古屋で肉屋経営していたけど在日じゃないよ。+34
-2
-
514. 匿名 2021/01/07(木) 16:23:46
>>234
差別を無くそう!って言いながら、忘れられたら困るような団体があるんじゃないかな+66
-0
-
515. 匿名 2021/01/07(木) 16:23:48
>>412
関西出身だけどA市出身ってだけでは白い目で見られないよ
こういうコメントすることで偏見が広がっていくんじゃないの?+59
-2
-
516. 匿名 2021/01/07(木) 16:23:49
>>493
気持ち悪いおばさん+2
-26
-
517. 匿名 2021/01/07(木) 16:23:50
>>220
それ先生が間違えていると思う。
ご両親達は単純に〝地域〟の意味で使ったと思う。
公立校の先生って左翼が多いし思い込みが激しいから部落って言葉聞いただけだ「キィー、差別!」ってなったんだよ。+98
-2
-
518. 匿名 2021/01/07(木) 16:23:54
>>497
それこそ部落問題の方が古いよ。だから令和の今も部落が有る事にナンセンスなんだよ+20
-4
-
519. 匿名 2021/01/07(木) 16:24:36
以前働いてた所でそういう枠で就職されてる方が本当に酷かった
訳もなく大声で恫喝してきたり謝罪を要求してきたり
直ぐに市長や部落出身の議員の名前出して脅してきたり
差別反対!!差別はだめ!!と言うなら
被差別部落出身の方たちの在り方から正されたほうが良いと思います
全ての人がそんな酷い人ではないとは思いますけど+144
-1
-
520. 匿名 2021/01/07(木) 16:25:07
>>505
本当に差別されててそれが嫌なら引っ越すでしょ。
でもあの人たち動かないし好き好んでそこに住んで権利をむさぼってるんだよ。+98
-3
-
521. 匿名 2021/01/07(木) 16:25:18
>>219
子供は幸せかもしれないけど孫が差別されるんですよ。親の反対を押し切って結婚して当人たちは幸せみたいですけど子供2人が結婚差別で大変だった親戚がいます。一人は婚家でいじめられて離婚、親権も子供が父親を選択したりして結局精神病んでしまいました。
+101
-0
-
522. 匿名 2021/01/07(木) 16:25:29
>>516
あなたみたいな無知って怖いね+17
-2
-
523. 匿名 2021/01/07(木) 16:25:41
>>105
松本はコンプレックスこじらせ過ぎ。松本もっと楽に生きろ。+119
-11
-
524. 匿名 2021/01/07(木) 16:25:41
>>440
太鼓に限らず、皮を扱う職人さんはそうだと聞いたことがある。
+227
-1
-
525. 匿名 2021/01/07(木) 16:25:42
>>376
本人同士はよくても親兄弟や親戚には嫌がる人もいるかもね
戸籍を辿るとそういう人が混ざるわけだし+38
-1
-
526. 匿名 2021/01/07(木) 16:26:23
>>505
多分普段はいい人も沢山いる
ただ、なんかあったら集団で乗り込んでくる
今は民間委託だけど(でもあの人達も多分その地域は回らない)、警察が駐禁すら切らないのはそれだよ
1件駐禁切っただけでめんどくさい事になるから+81
-0
-
527. 匿名 2021/01/07(木) 16:26:36
>>493
だからどうしたって言うー+2
-13
-
528. 匿名 2021/01/07(木) 16:26:40
>>523
コンプレックスとは違うと思うけど+12
-8
-
529. 匿名 2021/01/07(木) 16:26:44
>>26
利権を得るためにわざと差別差別って騒いでるんでしょ
忘れられて困るのは部落出身の人達なんだよ+145
-2
-
530. 匿名 2021/01/07(木) 16:26:52
>>466
これ偽者。若い頃は確かに耳たぶない。
これは中国人じゃないかな? 鼻が中国人。+13
-1
-
531. 匿名 2021/01/07(木) 16:27:10
>>5
トピ画何の関連が?と思って開いてしまったが、結局解明されず。+142
-4
-
532. 匿名 2021/01/07(木) 16:27:32
>>515
そんな風には見えなかったけど、コメント主のお母様はそう思うってだけじゃないかな。
実際、尼出身でも何とも思われないよ。+19
-0
-
533. 匿名 2021/01/07(木) 16:27:36
関西以外の人は分かってないんだよ。例えば奈良ではね、Bのクソが公務員になってるんだけど、5年間一度も出勤せずに的屋を開いてバイトを雇ってそっちが本業みたいになってるの。それを市は放置。市長も知事も、マスコミから許されるんですか?との質問に、あんなのどうしようもできないだろってお手上げの状態。それくらいクソみたいな権利を主張して税金を盗んでいくゴミ連中なんだよ。
だからBには絶対に関わってはだめ。+228
-1
-
534. 匿名 2021/01/07(木) 16:27:41
>>528
松本はかなり出自にコンプレックス持ってそうだけどね。+100
-1
-
535. 匿名 2021/01/07(木) 16:27:44
西日本の方が根深いイメージだけど東日本だって同和地区はありますよ。
もちろん関東もあり、それが絡んだ事件もあります。
昔城下町だった所や街道沿いの宿場町にはだいたいあります。
そのまま風化していくのが良いのでしょうが、それを打出の小槌にしている一部の人達がいるので無くならない。+59
-0
-
536. 匿名 2021/01/07(木) 16:27:47
>>397
散々貼られてる古いネタだけどこんなに面白がられるんだね+15
-19
-
537. 匿名 2021/01/07(木) 16:27:49
>>493
頭悪すぎ+3
-15
-
538. 匿名 2021/01/07(木) 16:28:08
>>11
佐屋じゃないよね?
地元だけどそんなの聞いたことないよ
よく書いてあるけど美人がいるってのはたまたまだと思う。だって他の地域でも美人いるじゃん+164
-12
-
539. 匿名 2021/01/07(木) 16:28:14
>>70
流石に今は部落呼びしないでしょう?
50前の私が中学の頃には地域呼びに
変わってその頃は部落呼びしてたけど+1
-20
-
540. 匿名 2021/01/07(木) 16:28:38
いい歳だけど正直よくわかってない
なんでみんな詳しいの?+10
-3
-
541. 匿名 2021/01/07(木) 16:28:43
>>412
私の母もA市出身だけど、初対面でどこらへん出身か聞かれた時に「西宮です」って嘘つくわって言ってた。母親はA市出身ではあるけど、母の実家は部落地区じゃないから都市銀行に就職出来たと話してた。でもA市出身ってことがコンプレックスみたい。+78
-3
-
542. 匿名 2021/01/07(木) 16:29:08
>>98
30年前ですが
名古屋駅裏の病院で求人が出ていて名古屋市民の友達に評判を訊いたら「駅裏は治安が悪いから止めたほうが良い」と言われた。
+120
-4
-
543. 匿名 2021/01/07(木) 16:29:09
>>324
免許取得したばかりの時に普段はそんな事言わないおやが「あそこの部落はなるべく通るな。猫の子一匹轢いても人生が終わる」と脅された。+144
-1
-
544. 匿名 2021/01/07(木) 16:29:36
>>493
部活の先輩がそうだったわ。
その先輩は根性悪くて嫌いだったな。
私が悪口言ったって言いふらしたり、金盗もうとしたり。
出身とは別に普通に変な人だったんだろう。+20
-0
-
545. 匿名 2021/01/07(木) 16:29:39
>>519
逆差別ってやつだよね
俺部落やぞって恫喝、暴力ふるった、みたいなニュース見た事あるわ
8○3かよ…と思った記憶
+60
-0
-
546. 匿名 2021/01/07(木) 16:30:02
>>532
本当に差別されてるなら水曜日のダウンタウンであんなに何度も尼いじりできないよね
+18
-1
-
547. 匿名 2021/01/07(木) 16:30:03
>>517
どう考えても、無知な田舎者に教育を施した良い先生だよ。
田舎者ってすぐ逆ギレするよね。+3
-42
-
548. 匿名 2021/01/07(木) 16:30:28
おばちゃん世代が気にしてるだけで若者はそんな気にする人ばかりじゃない+3
-8
-
549. 匿名 2021/01/07(木) 16:30:38
>>537
知らないの?在日が部落を乗っ取って日本人として生活している部落を
もうちょっと知恵つけようよ+83
-2
-
550. 匿名 2021/01/07(木) 16:31:01
>>541
Nもそんなに変わらない+26
-0
-
551. 匿名 2021/01/07(木) 16:31:19
>>547
釣り針えぐいな+21
-3
-
552. 匿名 2021/01/07(木) 16:31:50
>>105
松ちゃんのお兄さんが部落解放活動家とガルちゃんに書かれていたよ。+222
-0
-
553. 匿名 2021/01/07(木) 16:31:54
>>547
なんか大丈夫?+19
-0
-
554. 匿名 2021/01/07(木) 16:32:05
おばちゃんだからとか関係ないんだよなぁ、後になってヤバさに気づいても遅いんだよ+22
-3
-
555. 匿名 2021/01/07(木) 16:32:22
会社に多分そうだなっておばさんがいるけどめちゃくちゃ僻みっぽくて面倒。
親の家業がまさにって感じだけど変にお金あったみたいでプライドは高い。
でもあの性格みてると問題は根深いなと思う+60
-0
-
556. 匿名 2021/01/07(木) 16:32:23
>>56
地方だけど知ってるお肉屋さんは大体そう。+90
-4
-
557. 匿名 2021/01/07(木) 16:32:24
>>501
あそこは中間がね。+3
-0
-
558. 匿名 2021/01/07(木) 16:32:45
>>546
大阪や兵庫県は関西でも特殊。経済水準が高いから、B<仕事がちゃんとしてればOKって考え方。
他にも色んな事情の人がいるし。
京都や東海地方、そして中国、四国、九州(一番ヤバい)、沖縄はガチの地域。+46
-8
-
559. 匿名 2021/01/07(木) 16:33:01
>>539
それは地方による
新興住宅街を「団地」と呼ぶ地域もあるよー
転勤族なんだけど、なんとかが丘○丁目をまとめて「うちの団地は~」って団地住まいかと思ったら立派な新しいお家が建ち並んでるエリアだった 笑
方言って不思議だねぇ+38
-3
-
560. 匿名 2021/01/07(木) 16:33:02
>>106
もう一つ+9
-2
-
561. 匿名 2021/01/07(木) 16:33:20
>>306
人権センターとかあるよね。だんしりも本当に昔から田舎の地の人の集まりもあるけど、そういう地域もある。割りと街中+110
-3
-
562. 匿名 2021/01/07(木) 16:33:23
>>524
革製品はそうだよね。
死んだ動物を扱う仕事だもの。
南千住に「靴祭り」ってあるんだけど、本当に治安悪い。+144
-4
-
563. 匿名 2021/01/07(木) 16:33:27
こういうトピは年齢を書いた方が世代間の認識の違いが分かる+6
-4
-
564. 匿名 2021/01/07(木) 16:33:41
>>517
先生が左翼とか、あなたの脳内ヤバすぎ+3
-41
-
565. 匿名 2021/01/07(木) 16:33:44
>>484中学生だから深く考えずに言ったんだろうけど、その発言がそういう地区出身の大人の耳に入ったら本当に大惨事になる事があるよ。
+138
-2
-
566. 匿名 2021/01/07(木) 16:34:24
岡山部落多いね。+32
-7
-
567. 匿名 2021/01/07(木) 16:34:29
差別だろうけどね、知らないとエライ目に遭う可能性もあるのよ。
例えば、自分の会社に来たお客さんに何気なく発した言葉がそのお客さんにとって地雷だったりすると
その人がキレるだけじゃ済まないんだよね。
親戚、近所、地区住民総出で会社叩きに来るよ。
それで潰れる、潰される個人経営者が何人もいる。
学校の先生もある程度は把握してる。
個人を相手にする営業の仕事の人も。
護身でもあるから。+122
-2
-
568. 匿名 2021/01/07(木) 16:35:09
>>559
うちの地域はまさに集落=部落、新興住宅街=団地って呼んでるから、見る人が見たらレイシスト集団に思われるのだろうか+17
-2
-
569. 匿名 2021/01/07(木) 16:35:52
>>517
集落の意味で使うよね+45
-2
-
570. 匿名 2021/01/07(木) 16:36:41
>>564
横
大分出身だけど先生は左翼思想だよ、大分はヤバい+52
-0
-
571. 匿名 2021/01/07(木) 16:36:58
>>90
土地探してるときに便利だから購入を検討してるときに
不動産業者の方がそれとなく教えてくれて
買うのをやめた経験ある。
今となってはやめて良かった。
娘の結婚の変な障害になっても嫌だし。+144
-0
-
572. 匿名 2021/01/07(木) 16:37:09
>>566
奈良、和歌山、愛媛の割合が5パーって人口の5パーがエタヒニンってこと?+30
-5
-
573. 匿名 2021/01/07(木) 16:37:09
>>151
かの国と同じ+42
-1
-
574. 匿名 2021/01/07(木) 16:37:28
長野だけど、結婚するとき父から、相手の苗字と出身地聞かれた。
亡くなった母からは娘の結婚について口出しするなと言われていたらしいけど、実際に父の知人で嫌な思いした人がたくさんいたらしく心配だったみたい。
旦那はまったく無関係だし、父が差別意識あったことがショックだったけど、やっぱり結婚は自分だけの問題じゃないからね。+97
-5
-
575. 匿名 2021/01/07(木) 16:37:31
>>154
被差別部落に限らず、ど田舎もそんな感じ。
うちの旦那の地元はまともな人は出ていって残っているのはやばいのばかりよ(笑)+108
-1
-
576. 匿名 2021/01/07(木) 16:37:41
>>570
九州は全部が特殊。
手榴弾が落ちてるような修羅の国。+9
-43
-
577. 匿名 2021/01/07(木) 16:39:01
>>14
私は子供の頃えたひにんって教科書にあったけど、今の子供たちの教科書からは消されてますね。+309
-3
-
578. 匿名 2021/01/07(木) 16:40:04
>>27
少し前に京都の市営住宅での殺人事件の場所は部落地域だって聞いた。崇仁地区。+141
-4
-
579. 匿名 2021/01/07(木) 16:40:40
関西の方とか今でも凄いってここ見て初めて知ったよ。
今まで無縁の生活送ってきたから衝撃だった。+10
-0
-
580. 匿名 2021/01/07(木) 16:40:41
これ京都の市バスじゃないか?+17
-0
-
581. 匿名 2021/01/07(木) 16:40:43
>>483
法学部の家族法の授業で先生が泣きながら、部落出身だからと結婚反対され自殺した人の遺書読んで、部落問題を初めて知った
その時もなくさなきゃいけないと思ったけど、それを利権にしてる人がいるって聞いて、なおさらなくさないとと思った
それには知らない人増やすのが一番だと思う
+154
-3
-
582. 匿名 2021/01/07(木) 16:41:03
北海道、同和とか部落じゃないけどアイヌ文化を食い物にしてるよお隣の国が
白老ってところに出来たアイヌ文化を学べる施設は金儲け施設で有名、近くの施設も乗っ取られたのかお隣の国の人が無免でヘリコプター運転してる動画を見た時には終わりだなと思った+105
-1
-
583. 匿名 2021/01/07(木) 16:41:09
戦国の県は根深すぎてここでは語れないよ。+1
-2
-
584. 匿名 2021/01/07(木) 16:41:19
リンゼイアンホーカーさんの事件の市橋達也が、大阪で隠れて一年間働いていた土木作業場が、まさに同和地区だよ。
+96
-2
-
585. 匿名 2021/01/07(木) 16:41:24
うちも血筋が 関東だけど 名字といい、外見といいあてはまる でも本当家族としか関わらないし、親しい人間以外は信用してないから余程の事は教えない
偏見、差別もあるし でも迷惑かけてない
外見の特徴で言えば色素薄くて、色白で薄茶色の目 母方の親類は、子供の頃金髪に近かったみたいよ 歴史的には悲しいよね+26
-3
-
586. 匿名 2021/01/07(木) 16:41:25
>>545
横
今はどうか知らないけど、昔は
何かあると集団でやってきて、とんでもない事に巻き込まれるから、関わらない、避けるしかないって感じだったみたいね
その地域を避けるのは身を守る術だった
+57
-2
-
587. 匿名 2021/01/07(木) 16:41:32
>>10
東京出身、私もガルで知ったし親や祖母に聞いても何も知らない様子
東京にもあるにはあるんだよね??+71
-2
-
588. 匿名 2021/01/07(木) 16:41:40
>>563
田舎はまだまだあるだろうけど、都市部は若い子は知らないと思う。
私も、親にどこが部落かは聞くなと教わった。
言われた通り、具体的な地名は知らないまま大人になったので、私の子どもたちも知らない。+5
-0
-
589. 匿名 2021/01/07(木) 16:41:40
関東育ちのアラフォーだけど、小学生のころビデオ見ました。祖父母と同居だったんだけど、その地区のことはもちろん知ってたし、まだ牛や豚を食べることが当たり前じゃない時代から彼らは食べてたって話を聞きました。
それとは別に私が結婚した時に父が友人に「娘は(地名)の(名字)さんと結婚した」と言ったら、その友人からパッタリ連絡が来なくなったそうです。
ネットで調べてみたら、そういう地区と出てきました。
ネットが全て正解ではないけど、でも分かるような気がする。
街が、時が止まったような独特な雰囲気がするから。
+51
-2
-
590. 匿名 2021/01/07(木) 16:42:00
部落出身だけど…
何一つ国から貰ってないし、どこまで過去を遡っても身内に犯罪者なんかいません。
早く風化してほしい、部落自体じゃなく悪い人達が部落へ集まって来るんです、本当に。
穏やかに過ごしてても、忘れた頃に突然差別されたりする。
+126
-7
-
591. 匿名 2021/01/07(木) 16:42:05
>>2
部落が差別されているということわざと教科書などで周知させて、行政から特別扱いしてもらって利権をもらっているのですね。
+476
-0
-
592. 匿名 2021/01/07(木) 16:42:25
私の実家はペット関連の仕事をしてますが、その話をすると「動物を扱う仕事は代々汚れているから業の深いことが起こる」と言われました。
呆れ返ってその場は言い返さずに黙りましたが、後にその人とは縁が切れました。実はペット関連の仕事を始めたのは父親だけで、父の実家は代々続く米農家だったんだけど、言い訳みたいに聞こえるから、なにも言わなかったですね。
よく調べることもなく、ネットで拾った情報を元におかしなことを妄想して言う人が差別を助長してると感じますね。私は先祖代々のお墓にお参りする度に、今の自分達がいるのはご先祖さまのお陰であると、心より感謝を伝えています。
そして無駄な差別や人権を阻害されることもなくなり、世界中からコロナ関連の差別を無くして、コロナ禍が終息する明るい未来が訪れることを願っています。+69
-7
-
593. 匿名 2021/01/07(木) 16:42:29
>>576
どこの出身か知らないけどあなた最低+12
-12
-
594. 匿名 2021/01/07(木) 16:43:12
もともと部落には集落って意味があって、問題にされる「部落」は被差別部落の略なんだっけ?
他の地域で普通に使われてる言葉が地域によってタブーになってるからなんかめんどくさいよね+26
-1
-
595. 匿名 2021/01/07(木) 16:43:56
>>238
在日朝鮮人が祖国に帰らない理由の一つが”韓国の方が差別が酷いから”。+170
-3
-
596. 匿名 2021/01/07(木) 16:44:46
>>587
同和地区は無いよ。
同和地区っていうのは、行政が指定して住まわせた地域のこと。東京は関東大震災でそんな区別も無いまま、町が再建したから無い。+63
-10
-
597. 匿名 2021/01/07(木) 16:44:52
>>5
熱帯国グンマー+131
-4
-
598. 匿名 2021/01/07(木) 16:45:00
>>590
気の毒だけど、そういうのって解放運動してる人たちがいる限り終わらないよ+86
-1
-
599. 匿名 2021/01/07(木) 16:45:41
>>542
あそこは今では飲み屋とかできてるけど、本当に治安悪かったよ
朝鮮学校の生徒が喧嘩売ってきたりお金奪われたり
無法地帯と化してたよ
まるでゴッサムシティだよ
今でも生粋の名古屋市民は駅裏には余程のことがない限り近寄らないと思う
+133
-5
-
600. 匿名 2021/01/07(木) 16:45:58
>>593
九州は治安の悪さが異常。
ロケラン禁止の看板がある。まさに修羅。+10
-22
-
601. 匿名 2021/01/07(木) 16:46:26
>>487
地元は元天領だけど天領は徳川幕府のお膝元だから被差別部落はおけなかったんですよ。
明治以降家畜の屠殺のために転居してきた少人数だけです。
+24
-5
-
602. 匿名 2021/01/07(木) 16:46:34
>>98
コレはちゃんとしてる正しい情報だね。このトピ、イメージとか噂とかで勝手な事書き込んでる人多いよね。+85
-2
-
603. 匿名 2021/01/07(木) 16:46:42
>>422
確かに私が知ってる部落地区の小学校は美形が多く思う
そして女の子は10代で結婚し子沢山、一家でテキ屋
そのループで美形一族が増えていくんじゃないかな??
輩が好きな可愛いくておバカな女子多いし+221
-6
-
604. 匿名 2021/01/07(木) 16:47:00
千葉県出身なんですけど、千葉も部落ありますよね?
免許取り立ての頃、友達とよく適当にドライブするのにハマってて。その時にすっごく異様な町?に迷い込んだ事があった。ボロボロの長屋ばかりで車で通る私たちをそこの住人がじーっと凄い目で見てて怖くなってすぐ逃げたんだけど。
「スラム街があったよね!?」って友達としばらくあそこは何だったんだろうって話をしてたんだけど今考えたらあそこ部落だったのかな、、。
長南町とかそっちの辺りだった気がする。+45
-1
-
605. 匿名 2021/01/07(木) 16:47:26
>>130
じゃりン子チエはホルモン屋だったよね…なるほど+218
-0
-
606. 匿名 2021/01/07(木) 16:47:55
部落って何?+0
-12
-
607. 匿名 2021/01/07(木) 16:48:09
>>485
ちゃんと学校の歴史習ったの?
北海道民は、東北から来た農民と屯田兵と仕事がなくなった元武士、一部のアイヌの集まりだよ。
関西の部落の奴らが、あの時代の北海道の寒さに耐えられるわけないじゃん。
北海道北広島市を開拓した和田郁次郎は、北海道にきた広島の人の多くが寒さで病死したから仕方なく北陸や東北の人を連れてきたんだよ。+22
-11
-
608. 匿名 2021/01/07(木) 16:48:09
>>23
大阪なんてめちゃくちゃ多いやん。
区役所に雇用枠があるし。+288
-1
-
609. 匿名 2021/01/07(木) 16:48:15
>>23
大阪生まれの大阪育ちで今も大阪に住んでてそんなことも知らないの?+233
-14
-
610. 匿名 2021/01/07(木) 16:48:15
>>541
N出身だけどこっちの方が部落多い印象だわw
別にAマガサキ出身だろうが
部落だろうが別になんとも思わないよ+39
-0
-
611. 匿名 2021/01/07(木) 16:48:57
ランドセルはそういう方たちを支援する為に続いているけれど、敏腕コンサルが付いて、今やブランドランドセルとかもあるね。
でも新規参入は利権もあって無理だから、頑張ってらっしゃるよね。+39
-0
-
612. 匿名 2021/01/07(木) 16:49:04
>>46
私は福岡なので近所にもいくつか部落あるけど、美人もブスもいるから、たまたまじゃないかと思う。
子どもの友だちで名字や住所でわかる子もいるけど、いちいち言わないし言えない。
ただ家に行くってなると心配はする。
交通事故をその地域で起こしたら人生終わるって言われてるし。
マイナスつくと思うけど、近所にないと絶対わからない事。+411
-2
-
613. 匿名 2021/01/07(木) 16:49:10
ってことは、被差別の人が、自ら部落差別をわざわざ拡めてるってこと?+45
-5
-
614. 匿名 2021/01/07(木) 16:49:18
世相が悪くなって来ると、同和のトピ立つよね。原点の「誰かを見下したい」人が増えてるんだよね…+4
-15
-
615. 匿名 2021/01/07(木) 16:49:19
>>546
たけしの足立区いじりと似たようなもんだと思ってた。
愛着のある人たちがやるのは許される、まさに特有の身内贔屓というか。
良くも悪くも。
中にいる分には居心地いいわね。+40
-2
-
616. 匿名 2021/01/07(木) 16:49:39
>>565
まさに総出でくるな+95
-0
-
617. 匿名 2021/01/07(木) 16:50:07
>>517
もしかして、先生が部落出身だったとか(・・;)
+45
-4
-
618. 匿名 2021/01/07(木) 16:50:28
私、甲信越だけど小学校のとき道徳の授業で習ったけどなぁ。大分前だけど。習わない人多くて結構びっくりしてる。どこが該当地域かとか具体的な話は今でも知らないままだけど。+8
-2
-
619. 匿名 2021/01/07(木) 16:51:06
>>332
橋のない川とか、関西ばっか見せてると思う+37
-0
-
620. 匿名 2021/01/07(木) 16:51:16
>>609
私はアラサーだけど、小学校の時に集められて、部落がどこか探っちゃいけませんって教わった。
親も教えてくれなかったし、全然知らないよ。+89
-7
-
621. 匿名 2021/01/07(木) 16:51:28
>>614
見下す目的でトピに来てる人そんなにいるように見えないけど+17
-2
-
622. 匿名 2021/01/07(木) 16:52:21
>>600
あぁ、あなた青森の人ね
血が汚れてるとか言って暴れてたよね+13
-2
-
623. 匿名 2021/01/07(木) 16:52:51
>>604
千葉県といえば野田市が部落あるよね。
以前ベトナム人の女の子殺した鬼畜PTA会長の男の事件あったけど続報もないし、あいつの素性って全然出てこなかったからもしかして…?と思ったことある。+69
-0
-
624. 匿名 2021/01/07(木) 16:53:11
>>130
パラサイト半地下の家族も、なんか異様だった。いろいろやり方が汚いというか。人間の汚い部分が前面に出てるような映画。+180
-0
-
625. 匿名 2021/01/07(木) 16:54:09
とりあえず関西人の彼氏がいて結婚を考えてる人がいるなら、相手のことを徹底的に調べてね。できれば興信所を使って。Bだと人生終わるよ。+64
-6
-
626. 匿名 2021/01/07(木) 16:54:25
彼氏が名字的にも実家の場所的にもそうかも
努力家だし私が言うのもおこがましいけれど人間もいい人
親には結婚を反対されています…
あんたみたいな人間を好きになる人はどこか後ろ暗いところがあると+26
-1
-
627. 匿名 2021/01/07(木) 16:54:31
>>607
それな。
道産子だけど、出自貶されても構わんが寒さ耐性とその知恵だけは舐めんなと思う。+27
-9
-
628. 匿名 2021/01/07(木) 16:54:45
>>27
関西だと神戸市長田区のとある地域とか京都駅近くのエリアとか…+102
-4
-
629. 匿名 2021/01/07(木) 16:54:48
>>10
関東にもそういう集落はあったけど、関東大震災や東京大空襲などで
散り散りになったから、現代では意識せずにいられることを認識しておいたほうがいい。+131
-2
-
630. 匿名 2021/01/07(木) 16:55:13
完全に定期トピになってる…
誰か得する人でもいるのかね?+5
-0
-
631. 匿名 2021/01/07(木) 16:56:06
>>625
興信所も今それ調べないんじゃないかな…+10
-1
-
632. 匿名 2021/01/07(木) 16:56:17
>>130
関係ないけど、安藤サクラがいくらヨゴレ役やってもお嬢様の学芸会におもえてしまう。+98
-14
-
633. 匿名 2021/01/07(木) 16:56:30
>>358
岡山はわかりやすいよね
明らかに街が開発されてなくて違和感+42
-0
-
634. 匿名 2021/01/07(木) 16:56:40
>>622
血が汚れてるの?もっと詳しく+2
-2
-
635. 匿名 2021/01/07(木) 16:57:28
部落はもともと半島から密入国してきたコリアンの集団
だから地元民に忌み嫌われた+7
-21
-
636. 匿名 2021/01/07(木) 16:57:33
>>493
気色悪いおばさん+2
-12
-
637. 匿名 2021/01/07(木) 16:57:53
>>625
それ、拒否されるんじゃなかった?
就職や結婚で部落を突き止めようとすることに協力したら、違法では。+7
-3
-
638. 匿名 2021/01/07(木) 16:58:05
>>485
関西は全員、昔から部落の血が入ってる人だらけだから、絶対に行かない。
あと大陸の血が入ってる人も多い。
東北の人が一番、純粋な日本人。+7
-68
-
639. 匿名 2021/01/07(木) 16:58:10
かなり前に合コンで知りあった男性が「オレ奥○町出身!」と何度も言ってきた
????だったけど途中で理由が分かって
「部落ってこと?」と聞いたら「そうだよ!」と言ってた
堂々とし過ぎてて驚いた記憶がある+85
-1
-
640. 匿名 2021/01/07(木) 16:58:24
>>485
無知すぎる+7
-4
-
641. 匿名 2021/01/07(木) 16:58:34
革で武具を作ってたから城下町には必ずあるはずです。城主が住まわせてたから。+31
-0
-
642. 匿名 2021/01/07(木) 16:58:34
>>500
メガバン勤めだけどそんな研修受けたことない。
タブー過ぎて話題にすらのぼらないわ。+12
-9
-
643. 匿名 2021/01/07(木) 16:58:53
>>631
これだけ情報が溢れてる世の中なら、むしろ素人が調べてもグレーかどうかくらいはわかりそう。+19
-0
-
644. 匿名 2021/01/07(木) 16:59:04
>>607
奈良の十津川村からも移住しました
新十津川町ってあるはず
部落かどうかは知りません+25
-1
-
645. 匿名 2021/01/07(木) 16:59:13
最近福岡で、たまたま車で通りかかっただけだけど、部落解放?みたいに書かれてた建物発見した!博多区と東区の境らへんで!+40
-2
-
646. 匿名 2021/01/07(木) 16:59:15
>>27
具体的な地名が浮かばない地域はもう同和地区が無いか差別も無くていいと思う。
うちは大阪だけど近所にもあるし、なんなら学区がそこになると偏差値が低いから引っ越す人もいるよ。+102
-0
-
647. 匿名 2021/01/07(木) 16:59:23
>>622
横だけど、
対立させようと煽る人が、いるんじゃない?
+6
-1
-
648. 匿名 2021/01/07(木) 16:59:27
>>638
てか東北の人は現実に貧しすぎて、関西までの交通費が無いよね+38
-15
-
649. 匿名 2021/01/07(木) 16:59:31
>>623
報道規制あったよね?
あいつの昔話とか一切テレビに流されなかった、嫁の方は報道されてたのに
あいつの目、特有のギョロ目してたような+67
-2
-
650. 匿名 2021/01/07(木) 16:59:50
>>623
野田市と言えば栗原勇一郎だよね。+41
-0
-
651. 匿名 2021/01/07(木) 16:59:55
>>638
イエス!+3
-13
-
652. 匿名 2021/01/07(木) 17:00:08
私は好きな人が在日とか部落でも気にしませんよ
+5
-48
-
653. 匿名 2021/01/07(木) 17:00:16
埼玉の50代だけど私は高校生の時に初めて授業で習った。それまで知らなかったから「何?現代の話?」と言う感じでみんなザワついたのを覚えてる。有名な俳優さんが出演された差別反対の映画を体育館で見せられたり、何度も感想文を書かされた。それも「差別はいけない事だと思います」と書かないと丸がもらえなかった記憶。
+56
-0
-
654. 匿名 2021/01/07(木) 17:00:23
>>485
私もそういう認識だわ。
+7
-8
-
655. 匿名 2021/01/07(木) 17:00:31
>>1
20代中国地方住み
田舎だけど正直どこが同和部落か知らない
義務教育内でどこって教えないことがまだ残ってるってことですか?+26
-0
-
656. 匿名 2021/01/07(木) 17:00:46
>>182
近江八幡とか?+60
-2
-
657. 匿名 2021/01/07(木) 17:00:46
>>643
それ怖くない?関係ない人を認定したら。
それに、出自を理由に結婚反対して訴えられたら巨額の慰謝料だよ。100%負けるし。+2
-10
-
658. 匿名 2021/01/07(木) 17:01:09
>>638
最近のDNA研究では弥生人と言われる中国大陸からの移民は関西が一番多くて九州は考えられてたより少なかったそうです。+26
-3
-
659. 匿名 2021/01/07(木) 17:01:39
>>638
東北とか人類滅びかけやん+11
-19
-
660. 匿名 2021/01/07(木) 17:01:48
>>652
韓国・朝鮮ルーツの人は火病のDNAを持ってるから、子どもが精神疾患を持つ可能性が高い+79
-5
-
661. 匿名 2021/01/07(木) 17:02:35
>>648
気質が東北と西の人間じゃ違いすぎて。西の方ってなんであんなに激しい気質の人多いの?+12
-25
-
662. 匿名 2021/01/07(木) 17:02:51
>>653
部落教育をすることで学校に助成金みたいなの出るんだって。
だから学校で教えるし、その政策をする議員さんは部落の票が取れるしで
なくならないんだよね。+43
-1
-
663. 匿名 2021/01/07(木) 17:02:51
>>655
知らない方が良いと思います。
中国地方なら明確にあると思うけど、あなたの親御さんが教えてないことがその答え。
あなたが知らずに育ったら差別はあなたの代から無くなる。+72
-1
-
664. 匿名 2021/01/07(木) 17:02:57
>>129
私も中国地方だけど、進学するのに地元と同じ県内の都会の方に引っ越してから知った。
ちょっと前にがるちゃんでそのこと書いたら、
私のすんでる県は全国でも有数だよって言われたから調べたら、色々出てきた。
子どもの頃に、同じ県の学校の校長先生が自殺したニュースがあったの覚えてたんだけど、それも関連してたっていうのを知ったり。
職場の先輩の旦那さんがそこの出身だから、おばあちゃんが生きてたら結婚できなかったね、って親に言われたんだー、って話聞いたり。
地元では歴史の授業で江戸時代の身分差をちょっと習ったぐらいだったから、意外に身近な話で驚いた。+96
-1
-
665. 匿名 2021/01/07(木) 17:03:01
>>366
差別じゃないけどね
実際に茨城のあの周辺出身の人変なやつばっかだもんw
そんなに茨城がいいなら茨城に篭ってろw+8
-21
-
666. 匿名 2021/01/07(木) 17:03:06
>>146
靴職人はどうなんだろう??+21
-3
-
667. 匿名 2021/01/07(木) 17:03:16
>>485
北海道だけど祖父は石川県で農家の末っ子だったから継ぐ畑もなく、開拓民として夢を求めて来たらしい。アメリカの西部開拓みたいに新しい土地を求めて来る人も沢山いたと思うよ。
+60
-0
-
668. 匿名 2021/01/07(木) 17:03:29
関東生まれ関東育ちで、新人研修でやってはじめて知った。入社した会社自体はそこまで大きくないけど、グループ全体では10万人以上いるからある程度の大きさの会社に入った社会人ならどこ住みでも知ってるのかなと思う。逆に機会を逃したら関東の人は知らなくてもおかしくない+14
-1
-
669. 匿名 2021/01/07(木) 17:03:42
>>587
いちよあるけどもう殆どわからないんじゃないかな+16
-8
-
670. 匿名 2021/01/07(木) 17:03:43
>>634
結構前ね、青森の女が「福岡県民は血が汚れてる!あいつらは滅びろ私を虐めた親戚のババアが福岡と鹿児島?出身だから許せない、あんな意地悪ババアを輩出した福岡が憎い!!」とおっしゃってまして、完全な個人的恨みで八つ当たりされました
完全なあたおかです+43
-2
-
671. 匿名 2021/01/07(木) 17:04:03
>>492
聞いた風な口を効くな
事実を言って何か問題でも?
+5
-21
-
672. 匿名 2021/01/07(木) 17:04:06
>>353
>>1
なんでこんな言葉遣い悪いの?
男性なの?+44
-1
-
673. 匿名 2021/01/07(木) 17:04:11
>>644
北海道伊達市は、仙台藩で伊達家の伊達邦成
北海道京極町は、旧讃岐丸亀藩主家の京極高徳
北海道八雲町は、旧尾張藩の藩主徳川慶勝
北海道帯広市は、豪農の依田勉三
他にもたくさんいる。
北海道の開拓者たちを部落の奴らと一緒にしないでほしいわ。
+41
-9
-
674. 匿名 2021/01/07(木) 17:05:15
>>637
去年問い聞きにおじいさんが来たよ。「この辺りに部落はありますか?」って。少し離れた所に有名な所があるし、狭い町なので誰がそうかも知ってるけど、そのおじいさんには本当のことなんて言えないよね。言ったら大変な事になるよ。+26
-0
-
675. 匿名 2021/01/07(木) 17:05:17
部落でも、えたひにん系の部落と
朝鮮部落がある。+87
-0
-
676. 匿名 2021/01/07(木) 17:05:35
差別はされたくないけど、恩恵は受けたい・・・ってのが、部落のイメージ。+75
-0
-
677. 匿名 2021/01/07(木) 17:05:51
>>12
マジレスするとその周辺ってホームレス寸前の住所不定の激安ホテルとか治安の悪いラブホとか変なダサいホストとかばっかだし
周辺のマンションは訳ありのシンママとかしか住んでないよ
それも地元の人じゃなくてほぼ違う地域から越してきてるから部落民も何もないw
ただその周辺に住んでる子とは遊んじゃダメとは地元の子は言われる
あの辺は貧富の差が激しく、貧乏マンションとか都営に住んでる子はいじめられる
だから地元民は千束とかその周辺は絶対に住まない
+209
-4
-
678. 匿名 2021/01/07(木) 17:05:57
トピ主は砂の器みたほうがいい。
わざわざ学校で教えないほうがいいのに。
言ったところでしょうがないんだし。+1
-11
-
679. 匿名 2021/01/07(木) 17:06:02
>>576
どこの県民がプラス押してるんだろうか?
教えてください+5
-6
-
680. 匿名 2021/01/07(木) 17:06:12
>>655
私も中国地方で全然知らなかったんだけど、すっごい田舎で山の方だった。
知ってる人に言われたのは、山の方はあまりそういう所はない、川や海の近くが多いと言われたことがある。
自分の県名+部落とかでネットで調べてみたら出てくるかと。
+49
-1
-
681. 匿名 2021/01/07(木) 17:06:26
>>27
根強く残っているところは沢山ある
+42
-0
-
682. 匿名 2021/01/07(木) 17:06:26
>>655
知らない方が良いよ。中国地方なら、あなたのルーツかそうもしれないし。
でも今の時代にそんなこと掘り起こさなくて良い。
同和問題だけ知ってれば。+19
-3
-
683. 匿名 2021/01/07(木) 17:07:02
>>679
九州嫌いな人多いから+3
-21
-
684. 匿名 2021/01/07(木) 17:07:22
そういえば京都の団地の事件って解決したっけ⁇
あの事件で関東民の自分は京都の闇を知りました💦+26
-0
-
685. 匿名 2021/01/07(木) 17:07:45
やっぱり、こう言うトピは難しい、
実際に関係している人が、ガルちゃんにいるんだから、目につくでしょう
荒れる+12
-0
-
686. 匿名 2021/01/07(木) 17:08:36
5ちゃんでも有名な部落が近くにある
住所と名前で分かる
何かあると全く関係ないことでも差別!と騒ぎ出すから表向きは普通にしてても、絶対に関わらないよ
+58
-1
-
687. 匿名 2021/01/07(木) 17:08:41
>>644
十津川村は十津川大水害が起きてから北海道に移住した+33
-0
-
688. 匿名 2021/01/07(木) 17:08:59
アラフォーの自分は小中学と義務教育で必須だったのに自分の子の時代になったら一切なし
なんで?+17
-0
-
689. 匿名 2021/01/07(木) 17:09:00
>>631
お断りしています、引き受けられません。
って書いてある興信所の看板の画像とか、がるに貼ってあるの見たことある。+24
-0
-
690. 匿名 2021/01/07(木) 17:09:02
>>209
沖縄も普通に「あそこの部落で…」とか使うよ。
普通に集落のことを指して使ってるし、沖縄は同和・部落差別はないからな。+24
-2
-
691. 匿名 2021/01/07(木) 17:09:35
>>674
なるほど…親御さんが自分で調べに来るんだね。
でも誰も口を割らないと。
ある意味、ハッピーな結果だね。+33
-0
-
692. 匿名 2021/01/07(木) 17:10:22
>>628
バカすぎて話しにならない
たとえば、東北のイジメ、欝自殺などは、日本人のメンタルから起きるものではない
明らかに半島ゲノムを持つ人間のせい
部落=密入国半島人、サンカ、マタギも純粋日本人ではない
アイヌも乗っ取られて、わけわからん利権団体になった+9
-31
-
693. 匿名 2021/01/07(木) 17:10:28
>>10
北関東出身のアラフィフだけど小学生高学年の頃、同和問題を教える授業あったよ
あと、やや差別的な父親から「うちは日本人だから。親戚にもそういう人はいないから。」って教えられた。子供同士でも苗字で〇〇さんや△△さんはそうなんだよね...って話はしてた+123
-8
-
694. 匿名 2021/01/07(木) 17:10:44
>>366
真面目に生きてる人を馬鹿にする時点で、敬う気持ちが湧きますか?
部落どうこうより人として終わってるよ+33
-13
-
695. 匿名 2021/01/07(木) 17:10:51
>>690
沖縄、ひどい部落差別は超ありますよ!ググれば分かること。
知らないなら、あなたの親御さんが良い育て方をしたんだよ。+15
-5
-
696. 匿名 2021/01/07(木) 17:10:54
>>638
オーバーだなあ+10
-0
-
697. 匿名 2021/01/07(木) 17:10:55
>>15
部落の子と喧嘩したら大変なことになるよ
親が近所の人と文句言いに来るから+146
-3
-
698. 匿名 2021/01/07(木) 17:11:12
芸能人って実家お肉屋さん多いでしょ?そういうことだよね。五月みどりさんとか中森明菜さん。先祖は日本人じゃないし今現在でも焼肉屋さんとかあちらの国の人の商売だし、近藤真彦が中森明菜との結婚は親が許さなかったって部落出身だからじゃないの。
東京都内でも清瀬市なんてね、あの人、高校も近くの都立とか普通の偏差値の所入れない程お勉強出来なくて、世田谷で有名な、名前書ければ入れるよって高校途中まで行ってたらしいから察した+76
-17
-
699. 匿名 2021/01/07(木) 17:11:12
>>667
屯田兵も北陸、東北は多いね。
西日本の人間は寒さで病死した人が多い。+19
-0
-
700. 匿名 2021/01/07(木) 17:12:25
>>628
あの辺、もう警察まで柄悪いw
分かる人にしか伝わらないだろうけど、池袋署並の柄の悪さよ。+47
-2
-
701. 匿名 2021/01/07(木) 17:12:35
>>683
この人が○○県の人だったら笑える+3
-0
-
702. 匿名 2021/01/07(木) 17:13:20
>>683
糸島とか北九州とか移住したい街に選ばれてるんじゃなかったかな?食べ物も美味しいし私は九州に引っ越したい😄+31
-3
-
703. 匿名 2021/01/07(木) 17:13:46
>>668
支店へ転勤もあるだろうからそこで知る人もいるだろうしね。+7
-0
-
704. 匿名 2021/01/07(木) 17:13:57
>>661
西の方はコリアンの血が大抵混ざってるからね。+6
-32
-
705. 匿名 2021/01/07(木) 17:14:40
>>41
私は北九州市民ですが
筑豊じゃないですかね お城は、+78
-7
-
706. 匿名 2021/01/07(木) 17:14:41
>>640
仕方ないよ
私からしても関西は部落ってイメージだから+4
-10
-
707. 匿名 2021/01/07(木) 17:14:48
>>251
慰安婦問題で食べてる韓国の利権団体みたいだな。+172
-3
-
708. 匿名 2021/01/07(木) 17:15:24
>>283
大阪北部ですがハッキリとはみんな言わないけどまだまだ残ってるなぁと感じる。
そのエリアの公共施設だけすごく綺麗だったりするよね。+145
-2
-
709. 匿名 2021/01/07(木) 17:15:27
>>701
全国の人が九州嫌いだよ
九州赴任は左遷と同じ+6
-36
-
710. 匿名 2021/01/07(木) 17:15:27
>>663
ありがとうございます
私の代から差別をなくすって考え方良いですね+31
-1
-
711. 匿名 2021/01/07(木) 17:15:52
>>667
カウボーイのカッコしたおっさんたまにいる。
北海道の気質にあってて、いいなって思う。+26
-0
-
712. 匿名 2021/01/07(木) 17:16:18
>>661
東北と西って大雑把過ぎない?w+24
-1
-
713. 匿名 2021/01/07(木) 17:16:32
同和問題って差別や見下しじゃなくて、漠然とした恐怖だよね
普段はそんなに気にして生活してるわけじゃないけど
例えば森友問題も「あの辺りの特殊な地域性の問題だ」と勇気を出して発言したのは、ほんの一部のジャーナリストだけ(しかも発言場所はネット番組内やラジオだけ)
ほとんどのメディアは(分かっているくせに)絶対にその事に触れない、触れる事が出来ない様子を見ると
公に触れた人間はどうなるの?という恐怖心がわく+117
-0
-
714. 匿名 2021/01/07(木) 17:17:00
>>638
こういう知識も何もない人が増えないことを願う。+38
-0
-
715. 匿名 2021/01/07(木) 17:17:12
>>709
この人怖い笑+9
-3
-
716. 匿名 2021/01/07(木) 17:17:31
>>364
そんなに貰えるわけがない
適当なこと書かないほうがいい+6
-31
-
717. 匿名 2021/01/07(木) 17:17:41
>>661
わかる。
あるよね。+5
-6
-
718. 匿名 2021/01/07(木) 17:17:43
部落出身です
でもネットでよく見るような部落特権みたいなのは何もないめちゃくちゃ貧乏だったし
同級生にやたらと在日朝鮮人が多くて学校荒れてていじめられてたいい思い出もないし地元に帰りたいとも思わない
でも部落出身だという事実は変えられないので結婚もしたくてもできないだろうと思ってるし諦めてる
部落出身の気持ち悪い私が結婚して子供なんて産んだら負の連鎖だもんね…+86
-12
-
719. 匿名 2021/01/07(木) 17:17:57
>>706
関東には無い以上、西特有と思われても仕方ないよね。まあね。+5
-12
-
720. 匿名 2021/01/07(木) 17:18:15
橋のない川 を読んだらいいよ+29
-0
-
721. 匿名 2021/01/07(木) 17:18:16
語学研究してるんだけど、
「芸能界は特殊部落」って生放送でいっちゃった芸能人がいて
生放送で土下座謝罪
それから規約がつくられて
今の放送禁止用語っていうのができたんだよ~+71
-0
-
722. 匿名 2021/01/07(木) 17:18:22
>>607
関西とか書いてなくない?でも北海道民が底辺なのは間違いない。+4
-23
-
723. 匿名 2021/01/07(木) 17:18:28
部落って差別用語?
私の住んでるところでは地域って意味なんだけど、他の場所では違う?+11
-2
-
724. 匿名 2021/01/07(木) 17:18:39
>>717
修羅の国?九州?+1
-11
-
725. 匿名 2021/01/07(木) 17:18:45
まさか今も差別あるの?って思ってたけど、元カレや職場の女性30代の人があの地域は部落だからと聞いて引いた事があるわ。+15
-2
-
726. 匿名 2021/01/07(木) 17:19:18
>>704
通報しました+13
-6
-
727. 匿名 2021/01/07(木) 17:19:35
>>660
そんなに変わらないんじゃないの?ちょっと気性が激しいとかそのくらいでしょ?部落なんかは完全に日本人と同じでしょ?+3
-27
-
728. 匿名 2021/01/07(木) 17:20:13
>>374
本人が素晴らしい人だったら、生まれなんて関係ない。374さんのお父様が賢くて優しい方だってことは、周りがどう言おうが揺るがないと思います。
こうやって抜け出そうともがいている人がいるんだから、同和問題なんて風化させていった方がいい。そういう人からしたら、利権主張して問題にし続ける人が憎いだろうね…。+280
-0
-
729. 匿名 2021/01/07(木) 17:20:35
>>722
横だけど、止めなよ。
私は関西出身で東京で結婚したけど、転勤で名古屋も仙台も札幌も住んだ。
転勤が多い人は地域ごとに比べないことを知ってるよ。
どこも良かったよ。北海道は転勤者が多いしね。+32
-0
-
730. 匿名 2021/01/07(木) 17:21:02
本当に知りたい人は本を読み漁るといいよ。
ここだと浅い知識しか得られないから変な誤解を生む。
+37
-0
-
731. 匿名 2021/01/07(木) 17:21:12
ここ見てたら九州ってだけで一方的に差別されてますからね、部落問題も無くなりませんねこれは+26
-3
-
732. 匿名 2021/01/07(木) 17:21:14
>>623
澁谷って人?+19
-0
-
733. 匿名 2021/01/07(木) 17:21:40
>>721
それはwアホスw+2
-1
-
734. 匿名 2021/01/07(木) 17:21:43
>>136
YouTubeでその区域歩いてる動画とかあるよ。気になって見たことある。
>>392さんが言ってる事件はまさにそこに建てられてる、部落の人の為の団地みたいだよ。
えっとね~たしか大学(すみません、大学名は失念しました)を移転する計画が決まってて、再開発的な感じだったと思う。
だから実際にはもうこの区域は立ち退き?で結構家がなくなってる感じだったよ。
でもその立ち退きも微妙にしか進んでないのか、所々土地が空いてて、変な見た目になってたよ。+90
-1
-
735. 匿名 2021/01/07(木) 17:22:30
東海出身の夫は詳しいけど私は神奈川県だから全然地域とかあの職業は…って事は知らなかった。+3
-2
-
736. 匿名 2021/01/07(木) 17:22:57
何でこういうトピがたつんだろう?
差別が助長されないか心配+2
-6
-
737. 匿名 2021/01/07(木) 17:23:19
>>2
ホント言えてる!
差別ビジネスだよ
松本人志の兄貴は何なの??+371
-1
-
738. 匿名 2021/01/07(木) 17:23:19
>>722
関西は部落だから+2
-14
-
739. 匿名 2021/01/07(木) 17:23:44
>>713
産廃問題なんだよね。これ以上は言わないけど。+51
-0
-
740. 匿名 2021/01/07(木) 17:24:07
市役所の同和問題なくす部署みたいなとこから
意識調査みたいな?アンケート用紙が届いて
「問題についてどう思いますか?」「どうすれば無くなると思いますか?」「なぜ差別するのですか?」って感じのたくさん設問があったんだけど
「わざわざそうやってほじくり返すとなくならない。
そもそも学校とかで教わって初めて知るんだから、教えるのやめたらいいと思います。」って書いて送った。+41
-1
-
741. 匿名 2021/01/07(木) 17:24:07
>>698
そうなんだ。じゃあマッチも反対されたりで、理由があっての事ならあまり責めたら可哀想だよね。。。+66
-16
-
742. 匿名 2021/01/07(木) 17:24:36
>>738
関西に部落があるってことは、お城があるってことよ。
光と影の、影の部分がいわゆる同和。
栄えてる地域だったってこと。+38
-2
-
743. 匿名 2021/01/07(木) 17:25:18
>>742
部落は西日本にしかありません+3
-31
-
744. 匿名 2021/01/07(木) 17:25:26
>>185
武庫之荘でもエリアによるよ+49
-3
-
745. 匿名 2021/01/07(木) 17:26:03
部落だと何もかもタダだからな。
逆差別だと思うわ。。これ。
同和地区には貴重な税金で建てられた
立派な箱物だらけだよ。。
どんだけ金使ってんだよ。+85
-4
-
746. 匿名 2021/01/07(木) 17:26:25
>>670
言われても仕方ない+2
-13
-
747. 匿名 2021/01/07(木) 17:27:09
>>673
そんな人、どこの土地にもいる。100年前の他人の名前を出して喧嘩するな。+16
-2
-
748. 匿名 2021/01/07(木) 17:27:44
>>590
わかるよ
私は田舎者だからか学区に部落あったけど差別全然なかった(じーちゃんばーちゃん世代はあったのかも?でも家であの地域の子と遊ぶなとかも一切なかったし部落の話すら出なかった)
大学入って友達から「差別するわけじゃないけど
普通に怖いよ、8○3とかも沢山いるから気を付けてね」って言われた
ど田舎の閉鎖的な種類の差別と違って、都会の子の差別は「部落は怖い」って意味での差別である事が多いのかなと思った+43
-2
-
749. 匿名 2021/01/07(木) 17:28:06
>>25
三國連太郎
五月みどり
萬田久子
あたりが有名+353
-6
-
750. 匿名 2021/01/07(木) 17:28:35
私の一個下の台から無くなったけど部落出身だと免許取るお金安くなるらしくて、それ聞いてバイト代貯めて教習通ってたから羨ましかった。
何かと安くなるってあったよね?
それこそ差別じゃんって思ってた。
誰かに言った事はないけど。+67
-0
-
751. 匿名 2021/01/07(木) 17:28:38
>>719
野球見てて、楽天生命パーク?だったか、看板にいかにもな内容のものがあったよ
東北もあるでしょ+9
-1
-
752. 匿名 2021/01/07(木) 17:29:05
>>743
そんな事ないよ
関東も結構あるよ+34
-3
-
753. 匿名 2021/01/07(木) 17:29:20
>>750誤字でした、台→代+6
-0
-
754. 匿名 2021/01/07(木) 17:29:48
>>698
お墓荒らされてお母さんの遺骨盗まれたのってB落出身の元カノをポイ捨てした怨恨からかな?未解決事件だよね+111
-3
-
755. 匿名 2021/01/07(木) 17:29:49
>>743
部落はあるよ。同和地区が無いんだよ。
ちゃんとした本で調べてごらん。+24
-0
-
756. 匿名 2021/01/07(木) 17:29:55
>>742
お城って?普通のお城?広島城とかですか?+3
-0
-
757. 匿名 2021/01/07(木) 17:30:43
>>751
東北は外部の人を差別するじゃん。
コロナでもいびり倒してたじゃん。+11
-7
-
758. 匿名 2021/01/07(木) 17:30:56
私の住んでいる地域にもあります。ちょっと荒い方多いイメージありますね。+5
-0
-
759. 匿名 2021/01/07(木) 17:31:38
>>6
こんなちっさな島国の部落差別ですら未だ根深く残ってるんだから、インドのカースト制度なんて永久になくならないね+189
-2
-
760. 匿名 2021/01/07(木) 17:31:45
>>251
差別されてるって国民全員が言ったらどうなるかな
だって狡いじゃん
誰も差別なんかしてないのに利権欲しさに
+91
-0
-
761. 匿名 2021/01/07(木) 17:32:03
>>112
知らない方がいいんだけど、人生におけるリスク回避のために違う意味で知ってたほうがいいこともある。
その地域に当たり屋が本当に存在したりする。そういう地域なんだと知ってるか知ってないかで自己防衛できる。
ちなみに当たられたら最後、人権を盾にしたりするから、弁護士雇っても大苦戦。そもそも弁護士が嫌がる。+168
-0
-
762. 匿名 2021/01/07(木) 17:32:07
故・筑紫哲也がニュース23内でうっかり差別用語を発してしまったら、毎週部落解放同盟から呼び出され、一日中囲まれて糾弾され、それが一年続いたんだって
そんな目に合っても警察にも助けてもらえなかったら、一般人はどうしたらいいの?+129
-1
-
763. 匿名 2021/01/07(木) 17:32:36
>>576
ものすごい偏見
修羅の国って九州全土じゃないよw
+20
-1
-
764. 匿名 2021/01/07(木) 17:32:39
>>380
あったね〜「にんげん」
私の世代なんて地名もバッチリ出てたから、正に寝た子を起こしてたね+51
-0
-
765. 匿名 2021/01/07(木) 17:32:50
部落がいなけりゃ汚い仕事をする人がおらんのやで
だから差別する
今はでかい顔できるけど+13
-0
-
766. 匿名 2021/01/07(木) 17:33:15
正しく教えるべき。近親相姦だと。+28
-1
-
767. 匿名 2021/01/07(木) 17:33:22
>>745
それは声を上げた地域だけじゃないのかな。
日本で、何も声もあげず、ただ差別だけされてたような人もいるはずだよ。気の毒だから、止めてあげて。+9
-3
-
768. 匿名 2021/01/07(木) 17:33:41
>>759
実際はもうないんだけど、あることにしたい人達がいるんだよ。美味しいから。
公務員だと、枠があったりする。+125
-3
-
769. 匿名 2021/01/07(木) 17:33:46
>>576
手榴弾とか893とかは北九州でしょう
+16
-1
-
770. 匿名 2021/01/07(木) 17:34:31
美形が多いのでも有名だよね+6
-10
-
771. 匿名 2021/01/07(木) 17:34:53
>>763
男尊女卑と、手榴弾と、成人式のあのイメージしかないわ。知能に問題あり。+4
-15
-
772. 匿名 2021/01/07(木) 17:35:36
>>759
カーストってとっくに廃止されてなかったっけ。+17
-4
-
773. 匿名 2021/01/07(木) 17:36:11
>>698
萬○久子もそうだって聞いたけど本当なのかね+58
-1
-
774. 匿名 2021/01/07(木) 17:36:13
>>723
祖母の住んでる田舎が現役で集落・地区の意味で部落を使ってます
現在は大体がそうではないかなと思います+10
-3
-
775. 匿名 2021/01/07(木) 17:36:23
子供の頃いわゆる部落に行っちゃって怒号が聞こえて何か物が飛んできて泣きながらそこから出た
家に帰って父親に報告したら怒りながら「絶対にそこには行くな」と言われて初めて部落と言うものを知った
通りがかりの人間に物を投げるような人間が存在することに驚愕した
差別=恐怖だと思った
得体のしれない怖さ、それを与えたのは紛れもない被差別部落民+92
-3
-
776. 匿名 2021/01/07(木) 17:36:51
泉佐野市のとある場所…
鶴○+11
-0
-
777. 匿名 2021/01/07(木) 17:36:55
>>771
あの成人式は北九州
九州全土の成人式が全部同じ所でやってる訳じゃないよw
北九州は炭鉱の町だからね
+22
-0
-
778. 匿名 2021/01/07(木) 17:37:04
ダウンタウンの笑いって何か怖いんだよね。足立区の女子高生コンクリート殺人をなんか思い出しちゃうんだよ。あの殺人犯たちも笑いながら女子高生をいたぶったんだろうなあと。+78
-14
-
779. 匿名 2021/01/07(木) 17:37:46
>>1
部落解放同盟は徳川家が被差別部落を生み出した原因と見てたみたいだね
徳川事件(とくがわじけん)とは、1928年(昭和3年)に水平社と徳川宗家との間に起こった一連の事件[1]。
徳川将軍家の子孫で当時貴族院議長だった公爵徳川家達に対し、水平社は部落差別の原因は徳川家が作ったとして辞爵を要求するも、
家達側は「天皇陛下の思し召しで公爵に列せられた以上、勝手に辞退するのは大御心にそむくもの」とこれを拒否(水平社の主張は「天皇のもと平等であるべき万民の間に差別が出来たのは徳川家の責任」という論理で、1925年の全国水平社大会では徳川一門に対する辞爵勧告が可決されている)。
後に水平社のメンバー数名が家達の暗殺を企てたとして逮捕され、1名が獄死。戦後に参議院副議長や部落解放同盟委員長となる松本治一郎もこの時に逮捕され、これに怒った松本の知人・浜嘉蔵が徳川邸(900坪)に放火し、全焼させた。
被害額は当時の金額で260万円といわれ、浜は翌年逮捕されて懲役15年の判決を受けた。+26
-1
-
780. 匿名 2021/01/07(木) 17:37:53
>>773
自分で言ってなかったけ?
別の人だっけ?+15
-0
-
781. 匿名 2021/01/07(木) 17:38:15
>>762
ぎゃー。それは災難だね。
まぁ、私も全然違うけどある荒い業界に似たようなことされたことあるけどw
ビジネス恫喝だと分かってるから、面倒だけど耐えた。+58
-0
-
782. 匿名 2021/01/07(木) 17:38:25
>>2
会社で毎年、いろんな会社集まっての合同の研修があるんだけど、
入社した時またこれかよ!学校で散々やったわ!って思った。
「寝た子を起こすな」で正しい知識を持って差別しないことを改めて確認する、って感じ。
でも絶対利権の話はしないんだよね。
私アンケートに毎回書いてる。+283
-4
-
783. 匿名 2021/01/07(木) 17:38:58
>>773
加藤●いとかも噂あるよね+48
-0
-
784. 匿名 2021/01/07(木) 17:39:09
部落という言葉を無くそうとか言ってたけど無くさないでほしいな
地元で地元民は普通に部落呼びしてるし使ってる
部落はただの部落なんだよなと思う
+2
-9
-
785. 匿名 2021/01/07(木) 17:39:40
>>771
おばあちゃんかよ、頭カチカチじゃん
もう勝手に嫌ってろ今更どうにもできないでしょこういう人はww
763さん、どんまい!+24
-1
-
786. 匿名 2021/01/07(木) 17:39:47
>>1
兵庫に引っ越してきたら、PTAに人権部ってあって???だった!部落が多いからなのか…?LGBTとかの先駆けなのか…?+68
-1
-
787. 匿名 2021/01/07(木) 17:39:51
>>374
そう、子供に黙ってることで後から知ってショックを受ける人もいるから、差別しないように学ぶ、みたいな感じなんだよねー
+102
-0
-
788. 匿名 2021/01/07(木) 17:40:04
>>16
茨城県古河市出身だけど、あたかも出身地全体がこういう地域のように書かれるのは悲しいわ...
ごく一部に部落と呼ばれるところはあったようだけど、大方の市民は市井の人々だよ...+307
-5
-
789. 匿名 2021/01/07(木) 17:40:12
>>698
マッチも朝鮮だと聞いたよ。家柄的には似たり寄ったりのカップルだったみたいよ。+91
-4
-
790. 匿名 2021/01/07(木) 17:40:55
某県の教育委員会のメモ帳になくそう部落差別って書いてあってなくす気ないだろって思った+19
-0
-
791. 匿名 2021/01/07(木) 17:41:18
なんかゴミ処理とか豚とか牛とか殺す、汚い仕事だから、そういう仕事しかない生まれだからダメと言われてた、
っていうのを習ったけど、汚い仕事してくれるんなら感謝やん?って思った。
身分制度もいつの話だよと。
+67
-2
-
792. 匿名 2021/01/07(木) 17:41:57
>>782
分かりづらいよね。
どういう人なのか、どういう差別なのかは教えず、差別はやめましょーの連呼で。
???ってなる。+157
-1
-
793. 匿名 2021/01/07(木) 17:42:41
うちのばあちゃんいまだに
「部落と朝鮮人とは結婚したらダメ!これは子孫にずっと言っていけ!」っていうよ。
父の兄嫁、部落だけどね。なぞ。+88
-1
-
794. 匿名 2021/01/07(木) 17:42:56
>>707
以前、とある団体が差別をなくす啓発冊子を会社に勝手に送りつけてきて、買いますよね?みたいなこと言ってくるって夫が話してたな。
え、買わない?差別するんですか?みたいな。手法が893+88
-1
-
795. 匿名 2021/01/07(木) 17:43:29
>>283
奈良出身ですが解ります。差別というより優遇ですよね。
小学校で素行不良の人達がそこ出身で先生も何となく放置というか注意できない感じ。むしろ凄い授業妨害とか同級生に暴力奮うのに「可愛い可愛い」て贔屓してる節すらあった。
でもあれは親にビビってたんだと大人になって解る。
物を壊されたり奪われたり隠されたり、暴力奮われて脅されてた子達の親が先生や学校の対応にブチ切れて大問題になって大規模な保護者会何回も開いて担任の先生はぶっ倒れて入院。学年途中で退場となった。担任もヤ○ザみたいな親とまともな親達からのクレームに挟まれて相当追い詰められてたと思う。
今は解らないけど身近に問題があった人間からしたら良いイメージは無いです。
ただ女の子は派手だけど可愛くて良い子が多かったかな。深く付き合ったらまた別だったかもしれないけど。あくまでも私の周りの話です。
というかよくガルちゃんはこのトピ採用したね。+155
-2
-
796. 匿名 2021/01/07(木) 17:43:40
部落地区の家賃や土地めっちゃ安いよね
だから今は部落関係なく外から入ってきた人も多い。+45
-0
-
797. 匿名 2021/01/07(木) 17:43:52
>>635
そうなの?
穢多非人の人達だけだったのが、B.Z.893がそこに入り込んで利権を主張する人たちってイメージしてるんだけど+27
-0
-
798. 匿名 2021/01/07(木) 17:45:25
>>65
私大阪の南に生まれてずーっと住んで、嫁ぎ先も大阪の南。
アラサーだけど、部落のことなんにも聞かない。
うちの祖父祖母くらいの年代がまだ気にしているくらい。
友達も南大阪だし、東大阪にも友達いるけど、なんにも周りから聞いたことない。
それくらい私の年代ではもう部落を気にしている人はいない。+40
-23
-
799. 匿名 2021/01/07(木) 17:45:47
>>795
先生あまりにもカワイソス…
そして、確かにガルちゃんよく採用したね。
訴えられたらアウトのやつだろうに。+76
-2
-
800. 匿名 2021/01/07(木) 17:46:15
>>1
私も大阪だけど聞かないなー川沿いの市営マンションやちょっと古びた戸建て多いから何となく察するけど+31
-4
-
801. 匿名 2021/01/07(木) 17:46:21
>>21 最近、ブッ込んでくるよね。+13
-1
-
802. 匿名 2021/01/07(木) 17:46:28
>>752
嘘つくな+2
-15
-
803. 匿名 2021/01/07(木) 17:47:03
>>778
わかる。
相手にも人格があるってわかってない感じが。
なんか冷たいというか、センスが気味悪いんだよね。+52
-8
-
804. 匿名 2021/01/07(木) 17:47:10
大阪市内住みです
中学校に入る際2つの小学校から生徒が入ってくるんだけど
私のいたA校では部落とか全然習った事がなかったのに
B校は正に部落の子達がたくさんいて
中学校で初めて部落問題を学習する事になった
変なビデオ見せられたりもした
小学校の担任の若い女性の先生が私達に
「中学に入ったら部落とかちょっと入ってはいけない話題があるから
そこを気を付けて触れないようにね」って言ってくれた
実際中学では部落出身の生徒達は逆に特権みたいに
自分達の好き勝手に振る舞ってたよ
ヤンキーの子達も多かったし、授業を妨害しても
先生は何も注意しなかった
今でも部落って一体なんなのと思うけど
関わると損する人達だなっていう意識しかない+107
-2
-
805. 匿名 2021/01/07(木) 17:47:18
>>771
自分の知能の声でしょ!+3
-1
-
806. 匿名 2021/01/07(木) 17:47:50
>>306
大阪には有名な西成がありますよね
でも西成にも普通の地域ぐあるようで、詳しく知らない
+31
-14
-
807. 匿名 2021/01/07(木) 17:47:56
お亡くなりになったけど、野中さんはご自身でも言ってましたよね。立派な国会議員さんでした。+45
-8
-
808. 匿名 2021/01/07(木) 17:48:05
>>802
うそじゃねーよ!
調べろよ!クソが+17
-1
-
809. 匿名 2021/01/07(木) 17:49:29
>>808
ネットしか信じないおバカ
可愛そうに+1
-11
-
810. 匿名 2021/01/07(木) 17:49:43
>>802
馬鹿じゃね?こいつ
自分で調べろよ
お前の方が嘘つくな!+17
-0
-
811. 匿名 2021/01/07(木) 17:49:45
興味がありYouTubeで調べると、
部落と呼ばれる場所が沢山あるのを
知りました。関西は歴史的に多いみたいですね。
+7
-0
-
812. 匿名 2021/01/07(木) 17:49:57
>>792
そうそう。
差別してないのに、差別はやめましょう!と。
差別やめるためには?とディスカッションまで。
差別してないのにそういうこと言われると、だんだん
ムカついてくる。
いまだに差別してるジジババア達に言うてくれ!と思う。+157
-1
-
813. 匿名 2021/01/07(木) 17:50:11
>>809
お前よりおバカじゃないのでw+6
-0
-
814. 匿名 2021/01/07(木) 17:50:48
>>5
私の故郷がー😭+80
-1
-
815. 匿名 2021/01/07(木) 17:50:53
>>809
あんたの頭がクズ+6
-1
-
816. 匿名 2021/01/07(木) 17:51:01
>>755
それはただの集落、村だからね+4
-4
-
817. 匿名 2021/01/07(木) 17:51:04
>>778
尼崎といえば角田美代子
そして、浜田は知らんけど松本はロリコンだし闇深い+81
-2
-
818. 匿名 2021/01/07(木) 17:51:52
羽柴 豊臣 織田…
戦国武将名乗りがち+12
-0
-
819. 匿名 2021/01/07(木) 17:53:00
車で走ると猫とか投げてくるとかいうのは本当の話なんですか?+15
-1
-
820. 匿名 2021/01/07(木) 17:53:19
>>182
奈良はすごいの知ってるけど、滋賀もなんだ?+92
-1
-
821. 匿名 2021/01/07(木) 17:53:29
大阪出身で父方の祖父母が和歌山と京都(伏見)出身
父親は低学歴貧乏で運送会社を転々としてて私の実家は市営団地(部落地区ではなく一応普通の地区)
因みに祖父母も別の普通の地区の市営団地
父親、異様に色白で色素が薄く私にも遺伝
母方の方は絶対ありえないけど父方のルーツが怪しい気がする…怖くて調べられない+67
-1
-
822. 匿名 2021/01/07(木) 17:53:32
>>799
たまにトピたつよ。
毎回人権を盾にして利権を得るヤバいやつがいるから気をつけろって話になる。
これ系の話題は友人とかとほぼ話さないことだから(今はほぼ存在が薄れてきてるし、タブー的な話題だから)、日本津々浦々の色んな年代がいるガルちゃんだと色々な現実や事実が知れる。+75
-0
-
823. 匿名 2021/01/07(木) 17:53:34
なにここの人たち
同じ日本人とは思えない
恥ずかしい+4
-34
-
824. 匿名 2021/01/07(木) 17:54:26
>>805
こんな風に、日本語をまともに話せない人が多い+5
-1
-
825. 匿名 2021/01/07(木) 17:55:06
>>818
スケートの織田ってね…+6
-2
-
826. 匿名 2021/01/07(木) 17:55:15
>>821
調べなくて良いよ。
お父さんが言わないことなんだから。+73
-0
-
827. 匿名 2021/01/07(木) 17:55:16
>>802
人権啓発センターみたいな施設、関東にもあるよね?+39
-0
-
828. 匿名 2021/01/07(木) 17:55:58
>>719
関東もたくさんあるよね+15
-1
-
829. 匿名 2021/01/07(木) 17:57:33
>>812
その発想はなかったw
確かに、部落を知らない若者に「差別すんな」って言っても、してねーよだよね。
これが寝た子を起こすってことなのかな?
同和教育も、無くせとは思わないけど、時代が下ればやり方を変えた方が良いのかも。+127
-0
-
830. 匿名 2021/01/07(木) 17:58:07
>>154抜け出そうと思えば出来るのに金になるのであえてそうしない人達がタチ悪い
+103
-1
-
831. 匿名 2021/01/07(木) 17:58:14
>>10
大阪出身の24歳ですが、
小学校•中学校どちらも道徳の時間に、部落差別の授業がありました。五時間目の全校集会で差別に関するDVDや部落出身の方の講話を聴き、六時間目にクラスで全校集会の内容について話し合い、各自で感想を書くと言った流れでした。確か一年に2回程そんな授業があった気がします。
当時はその授業に対して何の違和感も感じていませんでしたが、今思うと、、+91
-0
-
832. 匿名 2021/01/07(木) 17:58:24
ネトウヨ発狂トピ?+0
-14
-
833. 匿名 2021/01/07(木) 17:58:26
>>22
利権が一致しているから仲良し
差別を叫んで金を貰う+217
-2
-
834. 匿名 2021/01/07(木) 17:58:28
>>43
日本生命もあったよ+46
-3
-
835. 匿名 2021/01/07(木) 17:59:05
>>828
関東もあるけど
わからなくなってるだけだよ+7
-0
-
836. 匿名 2021/01/07(木) 17:59:25
私自身が同和地区に住んでました。
今思えば、私の家も周りも、普通の家庭ではなかったです。
+28
-1
-
837. 匿名 2021/01/07(木) 17:59:53
>>827
部落解放支部すらある
+22
-0
-
838. 匿名 2021/01/07(木) 17:59:53
>>832
パヨクに決まってんじゃん+4
-1
-
839. 匿名 2021/01/07(木) 17:59:56
>>806
西成ってBなの?
ただの抗争地区じゃないの?+60
-1
-
840. 匿名 2021/01/07(木) 18:00:22
>>101
沖縄と北海道は部落問題が無いよね!!
だから、集落=部落になってる。+48
-1
-
841. 匿名 2021/01/07(木) 18:01:09
>>565
何も知らずにイキって言ったんだろうね。それはそれでキチンと教えてあげないと大変な事になるから何が正解なのか解らなくなってくるわ。+68
-0
-
842. 匿名 2021/01/07(木) 18:02:02
>>432
教師自体がそうだった。だから差別に関する授業はなかったんだけど、Bじゃない生徒はちょっとしたミスでボコボコに殴られてた。
殴った後、息をきらせながらドヤ顔で「オマエらもちゃんとせんとこうなるよ」って脅してた。
ド田舎だから誰が〇〇とかバレバレのエリア。
人の経歴を探るのが趣味で自分と同じ身分の子だけ暴力から避けようとしたのかな?とか後になってから思ったわ
上の方にも書かれてたけど美味しい〇〇牛(肉)で有名なM県
ちなみにその教師は城下町近く(市が違う)ではなかったな。すごい腋臭だった(血の濃さに関係あるのかは知らんけど)+48
-0
-
843. 匿名 2021/01/07(木) 18:02:12
>>838
利権ガーって言ってるのはネトウヨでしょ?+0
-3
-
844. 匿名 2021/01/07(木) 18:02:46
>>827
今じゃ微妙に名称が違うと聞いた。
でもそんな施設があるところにはその地域があるって言うよね。+8
-0
-
845. 匿名 2021/01/07(木) 18:02:59
>>809
何を根拠に言ってるか知らんが
自分の知ってることが全てじゃない
自分の馬鹿さをさらしてるだけ+9
-1
-
846. 匿名 2021/01/07(木) 18:03:47
>>802
自分が知らないだけでしょ+13
-0
-
847. 匿名 2021/01/07(木) 18:04:32
>>146
20代の頃に短期間だけど東京下町の靴製造工場で働いたことがある
ベテランの職人さん達がたくさんいて、そのうちの一人になんであなたみたいな若い人がわざわざこの仕事を選んだの?と聞かれて不思議だったけど今思えばこの理由だったのかな+142
-0
-
848. 匿名 2021/01/07(木) 18:04:33
>>10
前のトピで東日本住んでるけど知らないっていったらめっちゃ叩かれたわ
逆に同じ東日本住みの人たちが「同じくがるちゃんで知った」って擁護もしてくれたけど+99
-0
-
849. 匿名 2021/01/07(木) 18:04:39
>>811
京都や大阪の部落を調査すると、半分以上は九州から流れてきた人だったんだよ。
ルーツは九州かと。+5
-15
-
850. 匿名 2021/01/07(木) 18:05:35
>>837
いやー、もう十分解放されてるよね。むしろ自分達で解放しないように(ry+14
-0
-
851. 匿名 2021/01/07(木) 18:05:50
>>848
同和っていうのは西日本(九州~東海)限定だから、仕方ないよ。+11
-17
-
852. 匿名 2021/01/07(木) 18:05:53
>>300
その過酷な差別を何百年も前に日本人は同じ日本人に階級差別つくってしてたじゃん
奴隷制がなくても酷いと思う だから好きな相手とも結婚できず、就職も制限されたんでしょうが+8
-29
-
853. 匿名 2021/01/07(木) 18:06:50
>>457
横からすみません、M女って関西でどういう立ち位置ですか?
職場の韓国籍の子がずっとM女で、どんな学校か気になってた+19
-0
-
854. 匿名 2021/01/07(木) 18:06:57
>>10
私も大学の授業で知った。何それ、って感じだったのに。
でも知っておかないといけない職種もあるんだよね。
利権なんだろうね。+94
-0
-
855. 匿名 2021/01/07(木) 18:07:45
>>840
沖縄はひどい部落差別があるよ。
北は無いけど。+23
-2
-
856. 匿名 2021/01/07(木) 18:07:46
>>22
人逹?+6
-11
-
857. 匿名 2021/01/07(木) 18:07:54
>>707
そうだよ
だからずーっとなくならないの+48
-0
-
858. 匿名 2021/01/07(木) 18:07:59
>>823
あれだね、陰謀論大好きトピと同じくくりじゃない。イルミナティとか?
まともな人はかかわらない方がいいよ~さ、お風呂入ろ+2
-14
-
859. 匿名 2021/01/07(木) 18:08:29
>>808
口調強くてかわいそう+4
-9
-
860. 匿名 2021/01/07(木) 18:08:45
大阪府だけど部落が何か知らない
ガルちゃんでちょいちょい見るけどなんの事か知らないや
+5
-5
-
861. 匿名 2021/01/07(木) 18:09:06
>>802
Googleマップで調べてみ+6
-0
-
862. 匿名 2021/01/07(木) 18:09:12
>>842
治安悪すぎ。怖すぎやろ
三重ってそうなの?教師の暴力とか、見たことないけど。+30
-0
-
863. 匿名 2021/01/07(木) 18:09:46
>>10
千葉の我孫子市には存在してたよ、子供の頃に祖母から「あっちの山の方には行ってはいけないよ」といわれた地域があった+111
-1
-
864. 匿名 2021/01/07(木) 18:09:51
西日本に多いけど,東日本にもあるよってことだよね。
知らないのは単に利権主張してくる母数が少ないから教育されないし知らないだけで、存在はしてる+57
-1
-
865. 匿名 2021/01/07(木) 18:10:00
同和地区のある校区で育ちました。
高校で初めて卒業式か何かで国歌を歌う機会があったけど、今まで国歌なんて歌ったことないから適当に口パクしてた。
アラフォーですが、未だに歌えない。私みたいな人少なくないはず。
令和の今の時代も国旗や国歌はNGなのかな?+7
-14
-
866. 匿名 2021/01/07(木) 18:10:10
>>14
えたひにんのハズなのに
在日の人まで居て
よくわからない集団となってたよ
ちなみに昔ニュースになった飛◯地区
今はどうなってるか全くわからないや+278
-2
-
867. 匿名 2021/01/07(木) 18:10:19
>>836
どんな風に普通じゃなかったのですか?+9
-1
-
868. 匿名 2021/01/07(木) 18:10:20
>>852
韓国よりましです+25
-3
-
869. 匿名 2021/01/07(木) 18:10:28
知らなきゃならん事もあるよ、家族を守る為に。+35
-0
-
870. 匿名 2021/01/07(木) 18:10:29
>>851
関東で609、中部で345、近畿で1004、中国地方で1061、四国で676、九州で868
+20
-2
-
871. 匿名 2021/01/07(木) 18:10:36
>>784
じゃあ部落を何て呼べばいいのって話になるよね
元々部落があって呼び方変えた地域の人いる?
地域や地区でいいのかな
でもそれだと範囲が広い感じがするよね+1
-1
-
872. 匿名 2021/01/07(木) 18:12:05
>>182
京都出身で滋賀在住だけど、幼稚園の時からPTAとは別に同和の役員があってびっくりした+132
-0
-
873. 匿名 2021/01/07(木) 18:12:24
48歳だけど、こんなババアの私でも部落なんて実感したことがない。
聞いた話では近所にあるらしいけど、小さい頃よく行ってたし。大人から行くなともいわれたことがない。
利権ビジネスなんかもなさそうな田舎だしね。
ちなみにむかーしから同じ家ばっかり。
+4
-8
-
874. 匿名 2021/01/07(木) 18:12:46
>>849
東海のBや在もそうだよ。西日本のそういう人たちは、大体九州から逃げて流れ着いた人たち。
九州最悪💢+3
-24
-
875. 匿名 2021/01/07(木) 18:13:10
>>695
私も沖縄出身だけど、同和問題は聞いたことないな…?
田舎という意味での差別じゃなく?+15
-3
-
876. 匿名 2021/01/07(木) 18:13:17
>>72
それ集落+3
-63
-
877. 匿名 2021/01/07(木) 18:13:47
>>870
同和と部落の違いを知らないのかな?
Wikipediaでも見ておいでよ。すぐ解決するよ。+11
-7
-
878. 匿名 2021/01/07(木) 18:14:02
>>26
わざわざ被差別部落()の人が「私達はこんなひどい目にあってます」って主張したがるからね。慰安婦問題みたいなもん。+103
-0
-
879. 匿名 2021/01/07(木) 18:14:21
>>108
ホラー映画みたいに何かどよーんとしてる+66
-1
-
880. 匿名 2021/01/07(木) 18:14:26
>>750
知ってるー
そういう変な優遇が逆に差別を生むよね
まあ、本当に昔々は差別されまくってそういう特例を作らなければ普通に生きていけなかったのかもしれないけど現代にはミスマッチだわ
で、差別するな、でも優遇はなくすな、なんて都合良すぎると思ってしまう+43
-0
-
881. 匿名 2021/01/07(木) 18:14:36
>>692
日本語下手くそやな+8
-0
-
882. 匿名 2021/01/07(木) 18:14:38
自分がその出身だけど、普通の人と生活は変わらない。何か恩恵があるんけでもない。普通に仕事に就いて自分で働いてもらったお金で生活してます。あるとしたらこんな感じで差別されてるって話を聞くくらい。
地域によるのかもしれませんが、別にそう言う地域だからって贔屓されてる事なんてないよ。
そう言う言葉を出すからよくわかってない人が変な目で見てくるからやめてほしい。+27
-1
-
883. 匿名 2021/01/07(木) 18:14:47
>>849
それどこ情報なん?
あんまり適当な事言わない方がいいよ
なんかさっきから異常な九州嫌いのやつがいるけど+27
-0
-
884. 匿名 2021/01/07(木) 18:14:50
>>10
34歳、雪深い県の出身だけど、中学でやったよ
両親、祖父母世代は差別意識がある
旦那の元カノの家系が部落の出身らしくて、親に「付き合うのはいいけど結婚はダメ」って言われたって言ってた
結婚話が出る前に別れたらしいけど
「差別しないようにしましょう」って習ったけど、だったら教えてくれるなって思う+122
-0
-
885. 匿名 2021/01/07(木) 18:15:17
関西出身のアラサーだけど、あちこちにあった。親が子供にそういうこと吹き込むタイプじゃなかったので具体的な場所は子供の頃は知らなかったけど、大人になって聞くとえっあそこが!?みたいな、パッと見はほんとフツーの場所も多い(うち周辺の場合は)。
小学生の頃に学校で習ったけど校区内にあるとは当然聞かされなかった。子供は知らなかったけどそういうのを話し合う会合?とかも定期的に開かれてたらしい。
祖父母世代はかなり強い差別意識持ってる。友達とかの話をすると必ず『苗字は?何町の子?アチラの人じゃないやろうな』と聞かれた。
金銭的な理由でその辺に住んでたことがあるから(出身ではない)って相手の親族に反対されて婚約破棄されていた同級生もいたなぁ。可哀想に。+23
-0
-
886. 匿名 2021/01/07(木) 18:15:29
>>452
あの人は実の父親が◯くざで、出身地がバリバリの同和地区だからね
身内には滅法厳しい+155
-2
-
887. 匿名 2021/01/07(木) 18:15:40
>>860
段々そうなってるよね。私も知らない。
親が公務員で、どこの地域とか誰とか詳しいんだけど、私には絶対教えてくれなかった。
だから知らないまま。+3
-0
-
888. 匿名 2021/01/07(木) 18:15:53
>>877
ウィキペディアのコピーですが?w
お前こそ調べろよ+13
-0
-
889. 匿名 2021/01/07(木) 18:16:03
でも知らないで家賃安いからって借りたりすると大変なことになるよ。+24
-0
-
890. 匿名 2021/01/07(木) 18:16:12
三重だけど部落について聞いた事ありますか?
あればどんなことですか?っていうアンケート小中高で毎年やらされたな。
なんのこっちゃって感じで毎年知りませんに〇付けてた。+16
-0
-
891. 匿名 2021/01/07(木) 18:16:41
>>358なんか岡山住んでた時に適当にドライブしてて市内からも近い山に車で入ろうとしたら、同乗してた岡山出身の友達2人が血相変えて怒鳴ってきたのは私が知らずにそういう場所に行こうとしたからなんだろうね。
+75
-0
-
892. 匿名 2021/01/07(木) 18:16:43
北海道出身だけど中学校で習うまで全く知らなかった。でも鬼ごっこでタッチする時は「えった!」って言ってた。
+10
-1
-
893. 匿名 2021/01/07(木) 18:17:24
>>883
Wikipediaでも書いてあるんじゃない?+1
-7
-
894. 匿名 2021/01/07(木) 18:17:45
>>374
江戸時代までは血を洗い流すために河原や池の近くに刑場があり、同じ理由で屠殺や屠畜場があって、そういう差別を受けた人たちがそこで仕事をしていた。
人あらざる者と言う事で汚れ仕事ばかりしてさせられてきた人たちが多いし亡くなっても墓すら作らせてもらえなかった過去がある。
そういう人たちがまとまって住んでいた地域で犯罪者などの隠れ蓑にもなっていた事実がある、だから一般的には受け入れられなかったんだと思う、酷い話だ
+183
-1
-
895. 匿名 2021/01/07(木) 18:18:12
>>16
横からごめんなさい、古賀ってヤバい土地なんですか?
前にマッチングアプリで知り合った人に無理やりデリヘル嬢やらされそうになったのが古賀だったと思います。埼玉から車で連れて行かれて。途中で隙みて逃げました。
差別と関係のない話で申し訳ないです。+25
-49
-
896. 匿名 2021/01/07(木) 18:18:34
>>877
わかりやすく説明してよw
お詳しいんでしょうしーさw
学者か研究されてるんでしょ+4
-4
-
897. 匿名 2021/01/07(木) 18:18:43
>>786
神戸では近づいてはいけないと教えられる地域があります。
大人になって、仕事でその地域に行きましたが、納得しました。
利権はあるみたいですね。
昼から外でしゃべってるお母さんが多くてびっくりした。
+73
-1
-
898. 匿名 2021/01/07(木) 18:18:43
>>13
私もがるちゃん見るまで知らなかった!
学校でも家でも一度も聞いたことないし。
東京出身です。+59
-0
-
899. 匿名 2021/01/07(木) 18:18:43
>>69
いわゆる部落と言われている(いた)ところに嫁いだのかな?
それで心配になったのかな?
私はアラサーで生まれた時からずっと大阪にいてますが、もう周りで部落の話する人なんて、祖父祖母の年代くらいですよ。+16
-3
-
900. 匿名 2021/01/07(木) 18:18:45
>>888
横だけど、同和地区が関東に無いってことをググって認めるのがそんなに嫌なの?w
部落と同和は違うって、言われてるやん。+6
-9
-
901. 匿名 2021/01/07(木) 18:19:03
>>97
隣邦館が部落関係てのは知ってるけど、実際何をするところなのだろう?+68
-0
-
902. 匿名 2021/01/07(木) 18:19:40
>>798
年代ではなくあなたの周りでは、だと思う
私は気にするよ
別に人そのものは差別しないけど(部落だからお付き合いしないとか)そこに住みたいとは思わないから絶対調べる+81
-2
-
903. 匿名 2021/01/07(木) 18:20:22
>>14
人より下、っていう意味だと学校で習ったよ。
戦後の部落の写真見たらびっくり。
+201
-2
-
904. 匿名 2021/01/07(木) 18:20:22
>>900
は?+8
-1
-
905. 匿名 2021/01/07(木) 18:20:40
>>894
フランスの死刑執行人の漫画を読んだことがあるけど、そういう人も向こうでメタクソに差別されてたみたい。
一応公務員なのに。
地域が変わっても、そういうものへの差別はあったんだね。+100
-0
-
906. 匿名 2021/01/07(木) 18:21:12
>>900
横の上に意味不明
+13
-1
-
907. 匿名 2021/01/07(木) 18:21:18
ハム屋って部落と関係ある?+18
-0
-
908. 匿名 2021/01/07(木) 18:21:26
>>2
本当に。
わりと近所のちょっと奥まった地域に部落がある
なんでこんな変なところに大きい家ばかり建ってるんだろうと不思議に思って親に聞いたら部落だった
停めてる車は外車ばかりだし、気味悪かった
自治会館が立派で、そーゆーことを話し合ってるんだろうなーとむかついたわ+312
-2
-
909. 匿名 2021/01/07(木) 18:21:27
>>46
全くもって同じような同級生が中学にいたわ
色白で清楚な美人だったから
住んでる家とのギャップが大きくて驚いた
でもその子は有名大学の附属高校に進学したわ+162
-0
-
910. 匿名 2021/01/07(木) 18:21:37
四国の香川県出身だけど、同和問題めちゃくちゃ学校で習ったよ。
実際に部落の人が来て、講演とかしてた。
親からもあの辺から向こう(部落があるとこ)は絶対に行ったらダメだと言われてました。
自転車に乗っているだけでわざと当たって来る人が普通にいる、と。子供の頃は信じていなかったけど、大人になって色々理解できました…。+73
-0
-
911. 匿名 2021/01/07(木) 18:21:49
>>798
私も。気にしないと言うより、知らなかった。
何なら西成が部落とか今日初めて知ったわ。
だから荒れてるのか。+31
-4
-
912. 匿名 2021/01/07(木) 18:22:03
>>869
本当これ。その地域の人が全て同じとかそんな人ばかりだとは決して思わないけど、長い人生、一方的な悪意があるその地域の人と最悪な出来事(事故とか)でもし交わってしまった場合、大損害になることは十分あり得る。
予め知っておくことは、家族や自分を守る意味でも有益だと思うんだけどな。人権屋は怖いよ。勝てないし。+57
-3
-
913. 匿名 2021/01/07(木) 18:22:06
同和地区の多い県に住んでいます。
ライフラインが充実し、家賃の安い綺麗なマンションが立ち、道路も常に綺麗に整備されているので、転勤族がよく住んでいますが地元民は近付きません。
昔、「そんなことは気にしない」と従姉妹家族が住んでいましたが、小学校で喧嘩した時に相手方がかすり傷に包帯を巻いて
民事訴訟まで起こし、転校に追い込まれました
どう考えてもおかしいのに、校長先生から「こういう地域です、察してください」と助けてくれず
似たように教員も難癖つけられて異動になるような地域でした。
もちろん、同和地区出身者が全てそのような人たちだとは思いません。
過去の仕事で人を見下す事なんておかしな事です。
しかし現実問題として、扱いづらいトラブルが頻回する地域がある。それだけが事実だと思います。+140
-2
-
914. 匿名 2021/01/07(木) 18:22:45
>>855
このトピでいう部落差別と沖縄でいう部落差別は根本が違うような
このトピでいう部落差別は士農工商の身分制度が元になっているけど沖縄にその身分制度はなかった+36
-2
-
915. 匿名 2021/01/07(木) 18:23:04
我が家のある埼玉県のとある地域は治安が悪い事なく普通に暮らしている感じ。これ書くと「差別だ」と言う人がいるけど、そこに住んでる住民なら特定の苗字(4つほどある)でその筋の人かどうか分かる。医者や自治会長やら建設業やら地主やら割と良い暮らしをしている。私は特に被害を被った経験はないのだけど、パート先のおばさまは昔引っ越して来た時に定期的に部落問題を考える会みたいなのに出席させられて、欠席すると差別だ!と言われて嫌だったと話してた。おばさまが言うには、やはり人格的に被害者意識が強くて疑心暗鬼な人が多くて、嫌な経験もたくさんあるみたいで「もう関わりたくない」と言ってましたよ。+78
-0
-
916. 匿名 2021/01/07(木) 18:23:06
>>10
東京生まれ東京出身の彼氏に「私の実家の集落では〜」って話をしたら、被差別部落だと勝手に勘違いされたよ。「ムラ」とでも言えば良かったのかな?
東京には自治会とか寄り合いとか無いもんね…+70
-7
-
917. 匿名 2021/01/07(木) 18:23:07
前にいた会社がBの人たちで構成されてた。
入ってしばらくしてから知ったけど、色々と独特だった。辞めて本当によかった。+61
-0
-
918. 匿名 2021/01/07(木) 18:23:37
>>27
関西出身だけど、例えばあいりんみたいに他の地域まで知られるほどなんとか地区!って大々的なものじゃないんだよ(まぁそういうところも中にはあるけど)。土地の人間なら知ってるけど。実際はもっと身近で実は道一本隔てたらそうだった、みたいなのがそこらにゴロゴロとある。最近は街並みとかも別にフツーだったりして、でもやたらと『人権宣言』みたいな看板が立ってたりする。元々部落問題がないような土地の人が引っ越してきたりすると分からないと思う。+107
-0
-
919. 匿名 2021/01/07(木) 18:23:56
>>860
関東育ちで大阪に引っ越してきました
ジョギングコースに元部落らしい地区があって公園の中に人権標語の看板が立てられています
けど、かつて古い民家が立ち並んでいたと思われる場所はもう壊されてほぼ空き地になっていて、唯一公団住宅?みたいなのが1棟あってそこの住民はここに移住したんだろうか?といった感じ
都会だから人の出入りが多くて段々人々は気にしなくなってきているんだろうけど、実際のところはどうなのか、住んでる町内の人には聞いてみたい+24
-1
-
920. 匿名 2021/01/07(木) 18:24:07
>>476
あります。70歳以上の人に聞かないともうわからなくなってきている。
私はいい事だと思ってる。+31
-0
-
921. 匿名 2021/01/07(木) 18:24:57
申し訳ないが在日朝鮮人とそ◯かと、ぶ◯くは結婚無理。
いくら好きでも諦めます+91
-2
-
922. 匿名 2021/01/07(木) 18:24:58
皆同じジャップ
仲良くしろ!😡+5
-24
-
923. 匿名 2021/01/07(木) 18:25:11
>>10
うん 関東在住だけど高齢者ですら「なんやそれ」って反応
幼少期にちらっとあった団地差別のほうがまだ分かるレベル+84
-4
-
924. 匿名 2021/01/07(木) 18:25:15
Bの人は美人だけど気が強い人多くて、むしろいじめる側だった。+29
-5
-
925. 匿名 2021/01/07(木) 18:25:15
精肉店や革製品を作る仕事をしていただけで差別っておかしくない?今では当たり前の仕事なのに。バカバカしい。+13
-26
-
926. 匿名 2021/01/07(木) 18:25:28
昔バス会社で働いてたんだけど、有名な同和地区の学校はバカにされたくないと他の学校より立派なバス(金額は倍)を頼んでた。今思えば公立なのにやはり利権で優遇されてたのかなと思う。
かたや乗る子供達は悪い子が多くコップ受けなどの備品を壊しまくり、挙句にバスの窓から飛び降りたり…散々だった。代々酷い差別を受けて育ち、いい子になれる方が不思議だよなとつくづく思ったよ。かわいそうだった。+74
-1
-
927. 匿名 2021/01/07(木) 18:25:49
>>914
それは同和問題だよ。
部落差別には定義はないよ?だから、関東では元医者とかもいて、単に貧民が部落を形成してたりする。+29
-3
-
928. 匿名 2021/01/07(木) 18:26:12
>>12
明日のジョーに出てくる泪橋(本当は橋はなく地名だけ残ってる)のところだね
流れモノの街だけど、代々住んでる人はかなり少ないはず+120
-1
-
929. 匿名 2021/01/07(木) 18:26:17
関東と関西では、同和問題に対する意識が違うと思う。+38
-0
-
930. 匿名 2021/01/07(木) 18:26:24
>>925
全くその通りだよね。+8
-6
-
931. 匿名 2021/01/07(木) 18:26:40
>>17
じゃあ🍀に嫌悪感示す人は部落か+187
-6
-
932. 匿名 2021/01/07(木) 18:26:49
>>905
ユダヤ人が蔑まれた理由も同じような感じだったはず、肉屋だったり金融だったり上流階級が嫌がる仕事をする人達だったからだと何かで読んだことがある。それ以外に宗教上の問題もあったんだろうけどね。+72
-0
-
933. 匿名 2021/01/07(木) 18:27:05
>>90
今はそこが部落とかって調べられないから、安さに飛びついて家を購入したら後からそこが部落って知って後悔するとかあるって聞いたことあるよ。
家なんて一生の買い物だし知らなかったじゃ済まないよね。+89
-3
-
934. 匿名 2021/01/07(木) 18:27:08
会社のお局と若い営業マンが住んでる地区が部落臭いんだが仲良し。やっぱり同胞だからかな?+11
-0
-
935. 匿名 2021/01/07(木) 18:28:46
>>925
だから現在ではそれを意識して差別している人も変だし、差別を利用して強請集りをする集団も変なのです+41
-0
-
936. 匿名 2021/01/07(木) 18:28:48
>>412
土地勘のあまりない関東の私
A屋市?!って一瞬驚いてしまった+28
-2
-
937. 匿名 2021/01/07(木) 18:28:51
>>505
チェーン店のスーパー勤めの知人いわく
そういった地域の万引き率って他の地域と比べると桁外れに多いらしいよ
万引きっていうと軽く聞こえるけど泥棒だからね+91
-1
-
938. 匿名 2021/01/07(木) 18:28:51
抜け出せないのか、抜け出す気がないのかわかんない。仕事上関わることが多いけど。
寝た子を起こすなでもいいとは思うけど、それをしたところで部落は消えないと思う。当事者たちが側から見てたら変わる気がなさそう。そうじゃない人ももちろんいるのは分かってるよ+40
-0
-
939. 匿名 2021/01/07(木) 18:29:11
>>925
今でも当たり前の仕事では無いですよ
まず儲かるところは利権として確保されている
これは正当な彼等の権利です
これからも守られる必要がある
また屠殺の現場は未だに人気がなく、それらの保健組合はやはり差別の対象となってます+30
-4
-
940. 匿名 2021/01/07(木) 18:29:35
差別可哀想〜では済まない話。
利権が絡むとめんどくさい。+37
-0
-
941. 匿名 2021/01/07(木) 18:29:44
>>933
地元の工務店とかがたてまくってるイメージあるわ。メーカーは手を出してない+24
-1
-
942. 匿名 2021/01/07(木) 18:30:06
本人たちが差別されたがってるからずっと無くならない+22
-0
-
943. 匿名 2021/01/07(木) 18:30:14
>>41
遠賀川のとこのお城?+74
-1
-
944. 匿名 2021/01/07(木) 18:30:37
>>933
安いのは何か理由があると思わないとね、元墓場だったり忌み地だったりする。
家を買うなら図書館で古地図で100年前くらいまで調べないと怖いよ+64
-0
-
945. 匿名 2021/01/07(木) 18:30:41
>>103
何故教えるか考えたことある?
差別を助長させてお金貰う為だよ。同和利権なの。差別して貰わなきゃ困る人間がいるんだよ
だから差別なんて無かったところに話題をいつまでもほじくり返してるの+96
-1
-
946. 匿名 2021/01/07(木) 18:31:36
>>452
それで今は大阪を中国様に献上しようと大活躍してるね+61
-13
-
947. 匿名 2021/01/07(木) 18:31:47
>>925
差別はいけない事だけど図書館に資料あるから見るといいよ、どれだけ根深い問題かわかるはず。+28
-0
-
948. 匿名 2021/01/07(木) 18:31:50
元彼の祖父が「わしは部落出身で差別受けてきたけど今は幸せだ」って言ってたなぁ
年老いてても男前で性格も良くてすごくいい人だった+58
-0
-
949. 匿名 2021/01/07(木) 18:31:59
>>458
1番悪いのは松井市長でしょ+66
-3
-
950. 匿名 2021/01/07(木) 18:32:09
>>932
ユダヤはそもそもキリスト教との宗教対立が先にあって、残された仕事がそれらだけだったって感じだよね+59
-0
-
951. 匿名 2021/01/07(木) 18:32:17
差別どころか今の人はもう知らないし興味も無いのにやたらと自分達から主張してくるよね部落や同和の人はw+31
-1
-
952. 匿名 2021/01/07(木) 18:32:39
>>22
私部落出身の先祖の末裔です。
知ったときにはかなりショックでした。
純日本人ですが動物の皮を剥いたりと、誰もやらない汚い仕事を懸命にこなしていたようです。
悲しい過去ですが、負けずにここまで命をつないでくれたご先祖さまに感謝しています。+648
-9
-
953. 匿名 2021/01/07(木) 18:33:36
>>262
叔父が警察官(定年した)だったけど、警察官になるときに調べられたって。+81
-0
-
954. 匿名 2021/01/07(木) 18:33:46
>>194
同じく。
東北民は馴染みがない人が殆どだと思う。
部落問題?なにそれ?て感じ。
町内会か何かのトラブルの事かと思ってたけど、ガルちゃんで知って違うんだと分かった。
母親が集落って意味でその言葉使うから、それを知ってからは直すように言ってる。+47
-1
-
955. 匿名 2021/01/07(木) 18:34:06
>>951
主張してくる人見たこと無いけどなぁ。+4
-2
-
956. 匿名 2021/01/07(木) 18:34:20
>>947
せっかくトピたってるんだから、調べなよとか言わず教えてくれたらいいのに。どんな根強い問題があるの?+5
-1
-
957. 匿名 2021/01/07(木) 18:34:31
ちょ、乗り遅れたけどこのトピシリーズよく読んでる
東北生まれ東北育ちの私には未知の世界だったから驚きだった+13
-3
-
958. 匿名 2021/01/07(木) 18:34:56
>>907
正に+15
-0
-
959. 匿名 2021/01/07(木) 18:35:15
>>853
昔と今では違うよ
昔だと阪急沿線女子大に「M女のくせに」くらいの扱い
今だと資格を取れる学科を沢山作って支持を集めてマンモス女子大
ばかにされた女子大より偏差値も上がってる
時代の流れに上手く乗った女子大だと思うよ
あと、兵庫にはどんなお嬢様学校でも中韓はいるよ
+62
-1
-
960. 匿名 2021/01/07(木) 18:35:39
>>6
人数にすると何人くらいいるんだろうね+13
-0
-
961. 匿名 2021/01/07(木) 18:36:06
>>182
滋賀のなかでも京都寄りの地域はヤバめな印象…+70
-2
-
962. 匿名 2021/01/07(木) 18:36:07
>>705
小倉城のことじゃないですか。ほんとに知らないの?
+2
-34
-
963. 匿名 2021/01/07(木) 18:36:11
>>96
奈良の人とお付き合いするかも・・・なデートなときに、
「うちのばあちゃんが、部落の子とは仲良くしたらあかんって昔っから言ってて。どうしてもそういう意識持って育ってしまうんよね。」と何気なく言われたことがあります。
私は、兵庫県の同和地区出身です。
その人に隠していたわけではありませんが、わざわざ言う必要もないかな、というかまだ言う段階でもない、と思っていたので、
世間話的に部落差別に言及されたことにショックを受けました。
何も言わず、関係を終わらせました。+216
-4
-
964. 匿名 2021/01/07(木) 18:36:16
>>472
結婚はともかく引っ越しぐらいで本籍地は変えないよ+43
-3
-
965. 匿名 2021/01/07(木) 18:36:50
>>22
地域によるけど、立場が弱い人達が流れ着く仕事、流れ着く街って意味では同じだろうね
政策とかでなく、自然とそうなっているところも多いと思う
東京だと、鶯谷とか日暮里あたりは在日の人達が固まって精肉関係の仕事してるよね+152
-1
-
966. 匿名 2021/01/07(木) 18:36:53
>>23
それはあなたが恵まれてるか周りを気にしないかのどちらかかな?
部落を無くさないのは差別されてる!と自ら言っている人なんだよ。差別されなくなると今の恩恵が受けられなくなるからね。+206
-2
-
967. 匿名 2021/01/07(木) 18:37:11
>>951
利権や優遇がなくなると困る人がいるんでしょ
真面目にやってる部落の人もいるだろうに可哀想だよね…
+14
-1
-
968. 匿名 2021/01/07(木) 18:37:12
>>956
横だけど、変な書き方をすると、訴えられるから。
差別的なコメントになったら大変だから、なかなか書けないと思うよ。+5
-1
-
969. 匿名 2021/01/07(木) 18:37:24
>>86
部落でもまともな親は子供に伝えないらしい。
結婚の時に相手側から興信所使って調べられ、反対されて、知るってオチはよくある。+77
-0
-
970. 匿名 2021/01/07(木) 18:37:45
>>951
部落や同和の人はと括ってる時点で、差別じゃない?+4
-1
-
971. 匿名 2021/01/07(木) 18:37:51
>>958
そうなの?日本ハムとか伊藤ハムとかも?+3
-2
-
972. 匿名 2021/01/07(木) 18:38:08
>>876
こっちの方では集落を部落と言います+95
-2
-
973. 匿名 2021/01/07(木) 18:38:30
>>538
甚目寺
あの辺はおおいよ+38
-1
-
974. 匿名 2021/01/07(木) 18:38:43
>>896
横だけど
部落は普通にあるよ
差別でもなんでもなく
戸籍には載ってないけど
住所の○○町○○の次にくるのが部落名
橋が近くにある所は○橋とか
住所知らなくても年賀状も部落名と氏名で届くよ
学校でも部落ごとに分かれてボランティアしたり、祭りでは部落名の入った神輿や衣装あるよ
同和と言われてるのは部落の中の特定の部落のこと+6
-8
-
975. 匿名 2021/01/07(木) 18:38:45
逆に定期的にトピックになり、忘れられないようにしてるんじゃなかった?
私は一度も学習したことがなくて、ネットするまで知らなかった。+20
-0
-
976. 匿名 2021/01/07(木) 18:38:50
>>966
変な話だけど、部落の人がみんな利権を主張してるわけじゃないよね。
でも、主張してる人がいる以上、うちでもやってくれよって組合から声が上がって、本当はやりたくないのにビジネスでやらざるを得ないとか、そんな人もいるんじゃないかと思ってしまった。+21
-5
-
977. 匿名 2021/01/07(木) 18:38:56
>>968
なるほど!+1
-0
-
978. 匿名 2021/01/07(木) 18:39:01
>>967
公務員に採用枠があったり
水道代なし…
その他にもたくさんあるとココでみた+55
-2
-
979. 匿名 2021/01/07(木) 18:39:07
>>472
私、住んでた場所に変えたわ
また引越したから現住所に本当は変えたい
+21
-2
-
980. 匿名 2021/01/07(木) 18:39:58
>>924
私が知ってる人は
美人で気は強そうだったけど
いじめっ子ではなかったよ
我関せずタイプ+8
-0
-
981. 匿名 2021/01/07(木) 18:39:59
>>905
歌舞音曲をやるエンタメ系はチベットの山の中も大都会も全世界でいやしい仕事とされてました。
ハリウッドにユダヤ系が多いのもそのためです。
+65
-1
-
982. 匿名 2021/01/07(木) 18:40:30
>>952
今や自分の血筋すら正確に分からない人がほとんどなんだから胸張って生きればいいんじゃないかな
私は下級武士の末裔だけど、ようは末端兵の人殺しの子孫だからね
それよりずっと人の役に立ってきた人たちの子孫だと思うよ+336
-15
-
983. 匿名 2021/01/07(木) 18:40:36
私の県にも部落問題があって、コメントの中には「もう知らなくて良い。わざわざ教えなくていい。」との意見もあるけど、一定の層がまだいる限り知識として覚えておくのも無駄じゃ無いと思います。部落同士で繋がっていて、何処の地域の人が何処の地域の人に知恵を借りてるとか、正直今でもある。無知なことを言って怒りを買わないようにしたい。殆どの方が気にしてないだろうし、今後も気にしなくて大丈夫だけど、地域によってはまだ怖い相手だというのはあるよ。+38
-0
-
984. 匿名 2021/01/07(木) 18:41:06
>>965
新大久保と東上野もね
+58
-1
-
985. 匿名 2021/01/07(木) 18:41:15
>>952
どうやってわかったのですか?書面等で残るのですか?+52
-2
-
986. 匿名 2021/01/07(木) 18:41:22
>>963
それはひどいね。
何で生まれた地域で差別されないといけないのかね。+81
-26
-
987. 匿名 2021/01/07(木) 18:41:36
すみません、この事は学校の授業で教わりましたか?まったく教わった記憶ありません。40代です。簡単に言うとどんな事なんでしょうか?教えて下さい+8
-3
-
988. 匿名 2021/01/07(木) 18:41:39
>>155
北海道は無いんじゃなかった?横+17
-1
-
989. 匿名 2021/01/07(木) 18:41:46
>>112
伝わるかわからないけど今まで子供手当てが貰えてた。でも来年から廃止です!てなったら不満の声はあがるよね?
今まで貰えてたものが貰えなくなる。だからいつまでも利権はなくならないんだと思う。
+58
-1
-
990. 匿名 2021/01/07(木) 18:41:47
>>981
歌舞伎は河原乞食が発祥ですしね+71
-0
-
991. 匿名 2021/01/07(木) 18:41:50
>>895
私はアプリで知り合った人、同い年で古河の人に1日部屋に軟禁された。パカパカケータイの時代かな?
親がヤクザらしくて、とんでもないバカ息子って感じだったなー
無事に帰れたけど……無事に帰る為にそいつと寝るしかなかった。
この書き込み見るまで嫌すぎて忘れてたよ。
古河ってヤバいんだねー
常総市?もやっぱりやばいのかな?+70
-20
-
992. 匿名 2021/01/07(木) 18:41:55
>>974
あるのは知ってる
行政が認めてない一部の地域が同和ってことでしょ
+7
-0
-
993. 匿名 2021/01/07(木) 18:43:03
うちの地元は小さな町で、昔は「夜逃げの町」とよばれていた所らしい。ここに夜逃げすれば誰にも見つからないという意味だと聞いた。お年寄りは自治会区のことを「部落」と呼んでる人が多い。
私は移住してきた人間なので詳しくないけど、もしかしたらと思っていたら、江戸時代くらいまでは町全体が部落だったと最近聞いて、色々と変だなと思っていたことに何となく納得できた気がする。+40
-0
-
994. 匿名 2021/01/07(木) 18:43:07
>>978
戦後すぐはあったと聞くけど、今でもあるの?+2
-1
-
995. 匿名 2021/01/07(木) 18:43:27
>>982
江戸時代の武士は全人口の8%しかいなかったから自称元武士は大抵がねつ造が多いですよ。+57
-12
-
996. 匿名 2021/01/07(木) 18:43:33
実際今どんな仕事してるの?
大手企業で会社員とかできないの?+3
-0
-
997. 匿名 2021/01/07(木) 18:43:34
ほんと忘れた頃にちゃんと定期的に部落トピ建つね。
まさか差別を無くされると困る同和利権団体の輩がやってんのかしら?とすら思えてくる。
よく知らない者は差別に気づいてよく知らないまま差別して、甘い汁吸いたい者はそれをこれみよがしに訴えて差別だ偏見だ私たちは可哀想なんだから優遇しろ、と企業や役所を脅す。+36
-1
-
998. 匿名 2021/01/07(木) 18:43:41
>>2
最近は北朝鮮や共産主義者があらたな収入源として、アイヌをアピールしてるよね。
ゴールデン カムイが好きだから、アイヌを悪用してほしく無いな。
そもそも アイヌって先住民族じゃないし。
同和の人もそろそろ大人になって、特別扱いを要求するのやめたらいいのに。
まるで半年の人達みたいだよ。+253
-1
-
999. 匿名 2021/01/07(木) 18:43:49
>>271
これいつも書くんだけど、その時は歌舞伎や能などなど伝統芸能はすごいからってマイナスくらう。
+23
-0
-
1000. 匿名 2021/01/07(木) 18:44:07
四国だけど根強くあるよー。結婚差別とか。+13
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ウチの爺さんのオヤジだか爺さんだか、つまり俺のひい爺さんだかひいひい爺さんだか、ちょっとはっきりしないんだけど、そのあたりの人が体験したっていう話。