ガールズちゃんねる

【副業禁止】小遣い稼ぎをする方法を教えてください

220コメント2021/02/01(月) 12:17

  • 1. 匿名 2021/01/06(水) 20:47:57 

    私の仕事は副業が禁止されているので、少しでもお金を増やす方法を探しています。積立の資産運用は難しくてできそうにもないし、今は懸賞に応募することやフリマアプリで不要なものを売って小遣い稼ぎくらいしか思いつきません。何かいい方法があれば教えてください。

    +149

    -4

  • 2. 匿名 2021/01/06(水) 20:48:34 

    ない

    +32

    -11

  • 3. 匿名 2021/01/06(水) 20:48:39 

    治験

    +41

    -16

  • 4. 匿名 2021/01/06(水) 20:48:56 

    ってか女なら男から奢ってもらったり貢いでもらわない?私はそうしてるよ〜

    +19

    -98

  • 5. 匿名 2021/01/06(水) 20:48:56 

    YouTube

    +22

    -14

  • 6. 匿名 2021/01/06(水) 20:49:12 

    YouTube!

    +14

    -20

  • 7. 匿名 2021/01/06(水) 20:49:14 

    座談会モニターとか

    +120

    -2

  • 8. 匿名 2021/01/06(水) 20:49:17 

    私はヤフオクで安くブランド物落としてメルカリで転売してるー
    めっちゃ儲かる♥️

    +8

    -72

  • 9. 匿名 2021/01/06(水) 20:49:35 

    投げ銭

    +24

    -3

  • 10. 匿名 2021/01/06(水) 20:49:38 

    +75

    -4

  • 11. 匿名 2021/01/06(水) 20:49:40 

    >>4
    そういうことじゃない

    +63

    -0

  • 12. 匿名 2021/01/06(水) 20:49:50 

    身体を売る

    +19

    -51

  • 13. 匿名 2021/01/06(水) 20:49:57 

    イデコ

    +22

    -7

  • 14. 匿名 2021/01/06(水) 20:49:59 

    スーパーのレジ
    【副業禁止】小遣い稼ぎをする方法を教えてください

    +5

    -35

  • 15. 匿名 2021/01/06(水) 20:50:01 

    積立の資産運用の勉強を始める

    +106

    -5

  • 16. 匿名 2021/01/06(水) 20:50:41 

    >>1
    小説は?副業禁止規定あっても、小説はOKだったりするとこ多いよ

    +12

    -19

  • 17. 匿名 2021/01/06(水) 20:50:46 

    内職

    +27

    -4

  • 18. 匿名 2021/01/06(水) 20:51:03 

    うん、フリマアプリぐらいしか私も浮かばない。

    チラシのポスティングとかティッシュ配りとかの登録制日雇いアルバイトも副業になっちゃう?

    +184

    -6

  • 19. 匿名 2021/01/06(水) 20:51:18 

    投資信託

    +32

    -3

  • 20. 匿名 2021/01/06(水) 20:51:25 

    FX

    +8

    -4

  • 21. 匿名 2021/01/06(水) 20:51:27 

    積立NISA、2019年の7月からはじめて利益10万だよ。

    +152

    -4

  • 22. 匿名 2021/01/06(水) 20:51:38 

    ココナラで話聞くとかしてお金もらう

    +34

    -1

  • 23. 匿名 2021/01/06(水) 20:51:47 

    内職、メルカリ、家庭教師の個人契約

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/06(水) 20:52:02 

    メルカリ とかフリマアプリ

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2021/01/06(水) 20:52:03 

    稼ぐだけならデリヘルが一番効率的だったけど、コロナ禍だからリスク大きいしね…

    +15

    -26

  • 26. 匿名 2021/01/06(水) 20:52:03 

    マクロミルみたいなアンケートサイトを真面目にやれば一ヶ月で2000ポイント(2000円分)ぐらい貯まるよ

    +131

    -7

  • 27. 匿名 2021/01/06(水) 20:52:08 

    パンツとか唾液を売る

    +11

    -30

  • 28. 匿名 2021/01/06(水) 20:53:00 

    >>4
    おっさんは早く寝ろ

    +44

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/06(水) 20:53:03 

    ウォーキングするだけでポイントゲットできるとかしか思い浮かばない。

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/06(水) 20:53:23 

    がるちゃんによく貼られてるオキレジの人みたいに自分のブログとか貼りまくってアフィリエイトで稼ぐ

    +18

    -2

  • 31. 匿名 2021/01/06(水) 20:53:26 

    私もフリマアプリ
    とにかく薄利多売で売りまくる

    +74

    -2

  • 32. 匿名 2021/01/06(水) 20:53:31 

    役に立つ面白い事が書けないのならば、私生活を晒しまくったブログでアドセンス入れたら半年ぐらいで月に数千円は安定して入るようになるよ

    +36

    -1

  • 33. 匿名 2021/01/06(水) 20:53:39 

    近所のリサイクルショップの入口にある
    無料でご自由にどうぞコーナーをがさごそ…
    こないだ掘り出し物を見つけて
    メルカリで高額で売れた
    あとは、古本屋で安く本を買って
    メルカリとかで高く売る
    けっこう売れる

    +32

    -28

  • 34. 匿名 2021/01/06(水) 20:54:09 

    スキマ時間で内職
    【副業禁止】小遣い稼ぎをする方法を教えてください

    +40

    -2

  • 35. 匿名 2021/01/06(水) 20:54:18 

    パパ活

    +9

    -21

  • 36. 匿名 2021/01/06(水) 20:54:27 

    ウーバーイーツの配達員なら、小遣い稼ぎとしては簡単ですよ。

    +47

    -4

  • 37. 匿名 2021/01/06(水) 20:54:27 

    >>1
    楽にお金を増やす方法なんてないよなぁ
    そんなことあったらみんなやってるだろうし
    株や資産運用をそれなりに勉強したら損はしないけど時間はとられる
    物が多いならフリマで小遣い稼ぎするしかないかも
    副業禁止でもこっそり夜にバイトしてる人も多いけどな

    +93

    -3

  • 38. 匿名 2021/01/06(水) 20:54:53 

    パパ活とか?

    +1

    -14

  • 39. 匿名 2021/01/06(水) 20:54:54 

    >>1
    楽天のアンケート片っ端から答えて楽天ポイントゲットする

    +75

    -1

  • 40. 匿名 2021/01/06(水) 20:55:05 

    FXと投資信託の積立してる
    なぜ積立が難しいと思うんだろう
    積み立てNISA対象になってる投資信託とか初めからローリスクのやつしか無いからその中から更にランキング上位のやつとか選んで設定してみたら?

    +62

    -5

  • 41. 匿名 2021/01/06(水) 20:55:10 

    住民税を普通徴収にすればばれないし、法律的には副業禁止にするほうが違法だから副業しても本来は大丈夫

    +73

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/06(水) 20:55:31 

    >>16
    小説って、小説を書くって事?
    小説家になりたくてもなれない人が大勢いるのに非現実的すぎないか?

    +85

    -2

  • 43. 匿名 2021/01/06(水) 20:57:00 

    インスタでとにかくお洒落な写真を沢山投稿する
    お洒落そうな人をフォローしまくって、自分もフォローしてもらう
    フォロワー数が増えると広告依頼のDMが来る
    紹介した商品が売れるとお金が入る
    ついでに楽天ROOMも貼ってポイント稼ぐ

    +77

    -6

  • 44. 匿名 2021/01/06(水) 20:57:01 

    >>1
    配当利回りが高い株とか?
    7%前後の株だと、配当目当ての方多いですよ

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/06(水) 20:57:02 

    >>26
    たまに広告でみるけど、真面目にやって月2000円か…
    しかもポイント…

    +93

    -6

  • 46. 匿名 2021/01/06(水) 20:57:24 

    今ドルが102円台になってるから
    10万くらい買って放置して、110円越したら円に変えたら?

    +90

    -1

  • 47. 匿名 2021/01/06(水) 20:57:27 

    積立NISA良さそうだよね。お金に余裕があれば今すぐにでも始めたいよ。

    +58

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/06(水) 20:58:42 

    >>41
    住民税を普通徴収にできない自治体もあるらしいよー。




    ふるさと納税して、ふるさと納税の控除額>副業の住民税額に抑えれば多分バレない。

    +9

    -8

  • 49. 匿名 2021/01/06(水) 20:58:43 

    共感日常系漫画の毎日UP
    2番どころか10002番煎じだけど、広告付いたらやっぱでかいとおもう。

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/06(水) 20:58:53 

    >>16
    小遣いかせげるようになるまでどんだけかかんねん

    +52

    -2

  • 51. 匿名 2021/01/06(水) 20:59:21 

    ECナビは覆面調査で食事代半分返ってきたりしますよ。アンケートに答えるとポイント貯まってAmazonポイントとか色々貰えます。
    マクロミルアンケートもおすすめ。まあ、どっちもそんなに大儲けはできませんが
    暇な時にポチッとするだけなんで…

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2021/01/06(水) 21:00:09 

    パパ活

    +4

    -6

  • 53. 匿名 2021/01/06(水) 21:00:15 

    >>1

    メルカリ
    せどり
    YouTube
    占いとか小遣い稼ぎしてる人いる

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/06(水) 21:01:14 

    懸賞応募
    先月5千円の商品券が当たった

    +22

    -3

  • 55. 匿名 2021/01/06(水) 21:02:03 

    副業禁止の企業ってなんでダメなの??
    誰かわかる人教えてほしい

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/06(水) 21:02:18 

    >>26
    前やってたけど真面目にやるとスマホの消費激しくない?充電する電気代やバッテリーの消耗考えるとどのくらいの利益になるんだろうって考えてしまう

    +49

    -3

  • 57. 匿名 2021/01/06(水) 21:02:41 

    今日コロナはじまったくらいになんとなく買ったニュージーランドドル5000円を引き出したら5530円になった。
    外貨って詳しくないけどタイミングとか良ければこんなに増えるんだ。

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2021/01/06(水) 21:04:06 

    ノンアダルトのメールレディ。普通にラインみたいなことして小遣い稼ぎになる

    +12

    -5

  • 59. 匿名 2021/01/06(水) 21:04:19 

    >>21
    私も額少なくやってるけど5万利益でてる。
    今日額増やしてきた。

    +29

    -2

  • 60. 匿名 2021/01/06(水) 21:04:20 

    すべてのレスがしみったれてるよ~え~~~ん(ノД`)・゜・。

    +17

    -4

  • 61. 匿名 2021/01/06(水) 21:04:44 

    >>45
    現金振り込み出来る

    +43

    -2

  • 62. 匿名 2021/01/06(水) 21:04:48 

    >>55
    企業じゃなくて公務員かなって思ったよ

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2021/01/06(水) 21:05:03 

    >>21
    それは時期が良すぎたね

    +65

    -3

  • 64. 匿名 2021/01/06(水) 21:05:58 

    >>33
    目利きだね。すごい

    +37

    -2

  • 65. 匿名 2021/01/06(水) 21:06:57 

    日曜日だけアパートみたいなホテル清掃の副業してる。現金手渡しのとこ探して毎月3万程度だけど続けてる。

    +94

    -3

  • 66. 匿名 2021/01/06(水) 21:08:31 

    FX

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/06(水) 21:08:38 

    >>4
    パパ活とかしてる女?
    ださいよそういうの。

    +27

    -3

  • 68. 匿名 2021/01/06(水) 21:09:24 

    レベルの低い彼氏を作って金を使わせるしかないよ
    半同棲して家賃やご飯を多めに出して貰う
    あっちだって無料でやり放題なんだから月3万くらいは痛くないよ
    すぐ捨てれるように荷物は増やさないようにね

    +6

    -14

  • 69. 匿名 2021/01/06(水) 21:11:12 

    >>62
    公務員は厳しいよね。
    ちょっと前に同人誌描いて売っていた学校の先生が処分されたニュースみたよ。

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/06(水) 21:11:25 

    イラストを売ってる
    会社に申告しなくて良い程度の、微々たる稼ぎだけど

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/06(水) 21:12:11 

    マクロミルで稼いだポイント2500円を仮想通貨に変えたら今7200円になってる。

    +31

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/06(水) 21:12:14 

    >>1
    競馬が良いよ

    +9

    -4

  • 73. 匿名 2021/01/06(水) 21:12:28 

    >>1
    回り回って積立ニーサでインデックス投資が一番いいという結論になったよ、私はね。

    +35

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/06(水) 21:14:58 

    >>1
    趣味や特技、経験を出品出来るのあるよね、写真撮影代行、写真提供とか。家電製品好きなら家電の選び方教えます!みたいな。ココナラだったかな

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/06(水) 21:15:17 

    >>41
    でも会社の就業規則で副業禁止を謳っていたら、就業規則違反で最悪解雇じゃない?

    +60

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/06(水) 21:15:27 

    >>71
    いいねぇ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/06(水) 21:15:53 

    >>1
    クレーンゲームうまいならゲーセンでとってメルカリで売る

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2021/01/06(水) 21:16:24 

    >>67
    パパ活なんで売春と変わりないと思うんだけど違いあるのかな?
    売春を正当化したいだけにしか聞こえないんだよね…

    +42

    -2

  • 79. 匿名 2021/01/06(水) 21:18:43 

    >>18
    チラシのポスティングのバイトはやめたほうがいい
    前にもどこかに書き込んだけど、ポスティング会社で事務やってた
    8時間かかって3、4000円の世界
    スキマ時間で〜ってできそうでできなくて体力も使う
    業界大手だったけど配布員さんのお給料はいい加減だし、配布員さん同士の縄張り争いもあるし、普通に生活してたら関わらないタイプの人たちばかり。
    長くなったけど、やめたほうがいいよ

    +106

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/06(水) 21:19:00 

    >>55
    普通に考えて本業が疎かになるからじゃないの

    +56

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/06(水) 21:19:32 

    >>55
    機密情報の漏洩⇒副業の職種が勤めてる会社と関連していた場合、うっかり会社の情報を流してしまう可能性があるから。
    後、副業で疲れて仕事に支障をきたす可能性があるから⇒夜遅い仕事を副業にしてると睡眠時間が少なくなって、仕事中の居眠りだの遅刻だのが増える可能性を考えて

    とか、昔板会社で説明された

    +28

    -1

  • 82. 匿名 2021/01/06(水) 21:19:52 

    >>14
    ヤッポーとコーちゃんw

    +27

    -1

  • 83. 匿名 2021/01/06(水) 21:20:06 

    >>73
    わても個別銘柄は総じてマイナス
    インデックスはプラスでやっとトントン

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/06(水) 21:20:48 

    >>3
    治験もバイトだよね

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2021/01/06(水) 21:21:15 

    Vlogとかやったら?
    独身でも主婦でも男やもめでも意外と再生数多いから見る人多いんだなと思う
    私が好きなのは古民家ひとり暮らしってチャンネル
    朝起きてストーブつけて味噌汁作って…ってなんてことない内容なんだけど縁側とか梁とか古民家らしい背景が映るだけでうれしくてつい見ちゃう

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2021/01/06(水) 21:21:18 

    現金手渡しの副業って
    脱税とかにはならないの?

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/06(水) 21:21:55 

    >>7
    今のこの状況でやってるのかね
    オンラインとか?

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2021/01/06(水) 21:21:59 

    暗号資産の投資

    10万くらいの投資で月に1万円にはなるよ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/06(水) 21:22:19 

    >>41
    公務員でもできるの?

    +0

    -6

  • 90. 匿名 2021/01/06(水) 21:22:54 

    >>33
    すごいなそれ
    絶対に真似できない

    +24

    -2

  • 91. 匿名 2021/01/06(水) 21:22:55 

    >>87
    オンライン増えた 一回で1万くらいもらえるよ

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/06(水) 21:23:06 

    ハンドメイドでなにか作って売る
    メルカリだと色んなものが売られてて小遣い稼ぎにはなると思う

    +31

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/06(水) 21:23:07 

    思いついたのは治験しかないな…
    危険を伴うけど人々の役には立てるし

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2021/01/06(水) 21:23:12 

    >>8
    メルカリは税務署がしっかりチェックしてるから確定申告きちんとしないとね
    税務調査マジでくるよ

    +46

    -3

  • 95. 匿名 2021/01/06(水) 21:23:30 

    >>13
    iDeCoって老後になるまで引き出せないから、小遣い稼ぎとはまた性質が違うものだよ。

    +44

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/06(水) 21:23:51 

    >>12
    コロナ禍では無理でしょ

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2021/01/06(水) 21:24:02 

    >>1
    アイスの当たり棒を偽造してポケ○ンカードGETだぜ☆

    +1

    -10

  • 98. 匿名 2021/01/06(水) 21:24:32 

    >>16
    えらい長期スパンな話だね

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2021/01/06(水) 21:25:16 

    >>23
    家庭教師は知り合いとかよっぽど近しい人じゃないと、トラブルになったとき仲裁がいなくてやばい。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/06(水) 21:25:32 

    投資いろいろありすぎてわからんすぎる
    元手少なく始めるならミニ投資?

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/06(水) 21:26:19 

    >>36
    都市部でバイク所有に限る
    自転車だと近場しか回れないし雨の日とか悲惨

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/06(水) 21:27:45 

    >>41
    小遣いっていうくらいだからそもそも確定申告が必要な額まで稼ごうとは思ってないんじゃない?

    +30

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/06(水) 21:28:02 

    主がま~んさんならパンツとブラ直脱ぎ売るしかないでしょ。
    しまむらとかのやっすいの履いていけばいいよ。

    +5

    -20

  • 104. 匿名 2021/01/06(水) 21:28:35 

    >>33
    せどり、ですね。
    ブックオフにも、結構お宝がある。
    200円の本が、メルカリで数千円になることも。

    +35

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/06(水) 21:28:57 

    >>21
    ずっとそう行くとは限らない
    逆もありきだから

    +35

    -2

  • 106. 匿名 2021/01/06(水) 21:29:26 

    >>54
    当選確率どれくらい?
    私は15~18%くらい

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/06(水) 21:29:38 

    >>8
    こうゆうのでコピー商品とかつかまされて、それ転売したら捕まらない?

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2021/01/06(水) 21:30:09 

    >>1
    積み立て投資が難しいっていうのが間違いだと思うよ
    尻込みしちゃう人が多いんだよね…もったいない

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/06(水) 21:32:26 

    >>13
    iDeCoってええのん?
    よくわからなくて闇雲に貯金してるわ

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/06(水) 21:32:40 

    >>91
    それはいいね
    アンケート会社にいくつか登録してるんだけど仕事が忙しくてメール放置してる
    ちゃんとチェックしよ

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/06(水) 21:33:04 

    パパ活って、わりと双方がWINWINなビジネスだと思う。

    大きな声では言えませんが。

    +9

    -11

  • 112. 匿名 2021/01/06(水) 21:33:11 

    >>33
    せどりで儲けられるってすごい。私も目利きができればなあ。

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/06(水) 21:33:37 

    派遣歴が長くて派遣会社とズブなら土日のみ一日バイト紹介してもらえるが、主さん派遣でないの?

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2021/01/06(水) 21:33:45 

    >>1
    特技を時間売りするサイトに登録

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/06(水) 21:34:26 

    >>33
    確定申告しないなら年間20万円超えないようにね

    +17

    -3

  • 116. 匿名 2021/01/06(水) 21:34:58 

    >>110
    都内?どこの会場調査にも30分くらいていけるところに住んでるからなのか比較的当たりやすくて調子良いと月5万とか行く時がある。
    当たらないとき全く当たらないけど。
    ここ最近は家で試すタイプの調査も多いよ。

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/06(水) 21:37:31 

    廃品回収
    花見の時期なら場所取り

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2021/01/06(水) 21:38:43 

    出会い系

    +2

    -5

  • 119. 匿名 2021/01/06(水) 21:40:08 

    >>33
    そういうのって費用対効果はどうなの?
    時給にすると大したことなさそう
    リサイクルショップとか古本屋巡り好きな人なら苦じゃないだろうけど、メルカリで売るのも梱包して郵便局持って行くのも結構手間だし

    +30

    -2

  • 120. 匿名 2021/01/06(水) 21:40:45 

    元手が少なく始められるのはブログかな

    SEO対策などのめんどくさい作業に耐えれる人は稼げる。

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2021/01/06(水) 21:41:10 

    >>104
    最近は100円の本とか減ったよ
    店もちゃんとチェックするようになったのかね

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/06(水) 21:42:23 

    >>84
    治験の対価として受け取る負担軽減費はあくまでボランティアの扱いだから、申告の必要がない
    手渡しの場合が多いしね
    ただ20万だか超える場合は注意って説明受けたな。うろ覚えだけど

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/06(水) 21:45:05 

    >>81
    >>80
    >>62

    なるほど、そういうことなんですね。
    教えてくださりありがとうございます。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/06(水) 21:46:08 

    >>26
    私頑張ったけど、半年で5000円だったよ。
    専業主婦で自分でお金稼ぐのが久しぶりだったからそれでも嬉しかったな。

    +34

    -1

  • 125. 匿名 2021/01/06(水) 21:48:20 

    >>1
    雑誌に投稿したら?
    私は4万貰ったよ。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/06(水) 21:48:34 

    >>86
    自分で確定申告すれば、大丈夫だと思う
    すれば、ね

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2021/01/06(水) 21:49:31 

    >>7
    はじめて聞きました!ググってみたけど、主婦にも出来そうなのかな?誰か詳しく教えて欲しいですm(._.)mコロナ禍なので、出来るだけ自宅で小遣い稼ぎしたくて。。

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2021/01/06(水) 21:50:24 

    >>14
    ヤオコーだ
    今日買い物して帰ってきた

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/06(水) 21:51:14 

    色んな人にニコニコして話をする!
    するとなんだか次あったとき食べ物やら野菜やらくれるw
    食費が浮きますw
    よく色んな人が色んな物くれる!けど、笑顔以外はお返ししてないから手紙でも書こうか。

    +5

    -6

  • 130. 匿名 2021/01/06(水) 21:52:14 

    >>21
    コロナでマイナス2万以上になった時はどうしようかと思ったけどすぐ持ち直して安心した!

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/06(水) 21:56:51 

    家庭教師の個人契約が一番楽だった。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/06(水) 21:57:33 

    家に眠ってる貴金属を売る。
    金の相場上がってるからきちんとした
    お店で売れば古い指輪とか結構いい
    金額で売れたよ。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/06(水) 21:59:45 

    >>26
    私もアンケサイト登録しまくって月2、3千円は稼げる。
    1回アプリを一定期間入れてから1分くらいでできるアンケートに答えて5千くらい貰えた。たまにそういう美味しい案件あるよ!
    ただ単発バイトの方がよっぽど稼げる笑

    +49

    -2

  • 134. 匿名 2021/01/06(水) 22:00:12 

    >>75
    法律と就業規則じゃ比較にもならないんじゃない?
    立ち向かう勇気があればだけど(^^;

    +5

    -7

  • 135. 匿名 2021/01/06(水) 22:03:56 

    >>26
    たまに座談会とか電話アンケート当たると結構もらえるよね。4月に1時間の電話アンケートで1万円分のポイントもらった。

    +24

    -1

  • 136. 匿名 2021/01/06(水) 22:04:30 

    >>35
    食事とドライブで家賃プラスαで貰ってる知り合いがいる。そんな世界が本当に存在するんだなって思った。

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2021/01/06(水) 22:14:43 

    農家のバイト
    ミカン取りとか梅拾いとかは山だし
    バレないからやったことある
    現金払い日払いだし高給
    ただし虫や蛇には出くわすからね

    +19

    -2

  • 138. 匿名 2021/01/06(水) 22:15:57 

    >>1
    fx
    5万ぐらい入れて2万ぐらい動かす。
    1日500円〜1000円プラスになったら利確。
    5万入れて2万動かすぐらいだったら証拠金維持率余裕で、含み損に耐えれるから損切りせずにプラ転するまで放置しとけばいい。
    Twitterで先出ししてる人いるから参考にするのも良い。

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/06(水) 22:17:56 

    >>119
    それこそ小遣い稼ぎの話なんだから、費用対効果は基本は小遣い稼ぎで、ごくごくたまに大儲けが出来たらラッキーじゃないかな
    せどり系って基本的に知識がないとできないんだよ
    元々、まず先に好きな物があって「高額になる物」の知識がある人だから出来るの
    知識がない人が知識をつける←初期投資が必要な段階から始めたら、よほどのセンスと目利きがないと儲けなんかないよ
    本だけじゃなくて、着物、食器、骨董、宝石、パソコンパーツ、ブランド服、同人誌、いろいろと「わかる人」がリサイクルショップなんかで「安く売ってる!」って買って適正価格で売る
    「わかる分野」がある人が出来るのがせどり系だから、まず「わかる分野」がない人は難しいと思うよ
    で、売れる物を見つけるのが先だから、梱包とか配送料とか、値段を考えるのはその後

    +22

    -1

  • 140. 匿名 2021/01/06(水) 22:24:56 

    >>45
    他の所は2~5ポイントで1円の価値にしかならないけど、マクロミルは1ポイント1円だから、スーパーで買い物して500円券貰う感覚ですると楽かな?

    田舎だから1ヶ月で1000円ちょいしかポイントたまらないけど、一ヶ月で500円券貰えるか分からないスーパーの券よりかは貰えるw

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/06(水) 22:27:19 

    小遣い稼ぎとは少し違うけど、地域共通プレミアム商品券とか購入するとお得。
    最近買ったのは5000円で1万円分使える商品券。調べると結構あるよ。
    あとキャッシュパック系のキャンペーンも調べまくって利用して、かなり得をしてます。

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/06(水) 22:28:09 

    >>1
    パトロンを作る

    +6

    -4

  • 143. 匿名 2021/01/06(水) 22:32:58 

    Twitterのエロアカで貢いでもらう。

    +1

    -5

  • 144. 匿名 2021/01/06(水) 22:33:29 

    >>72
    ここ2ヶ月くらいやってるけどマイナスだわw

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/06(水) 22:39:32 

    >>42
    同人小説で二次創作エロ書いて人気でたらなにげに儲かるよ

    とあるアニメが滅茶苦茶流行ったとき自分もハマって、pixivに投稿したら人気出て、同人誌出したらかなり……というか滅茶苦茶儲かった

    なるほど、就職もしないで同人作家で食ってく人もいるわけだわ、と妙に納得した思い出

    +13

    -5

  • 146. 匿名 2021/01/06(水) 22:39:56 

    数年前に作ったアフィリエイトサイトから今でも月1~2万は入ってきてるけど、そんな程度でも暇と根性が無いと勧められないしなぁ…

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/06(水) 22:45:22 

    >>3
    報酬は一見高いけど拘束時間長いし事前の確認や検査が面倒
    平日に病院行かなきゃいけない治験多いし女性対象の案件は少ない
    男性で入院10泊とかばっかりよ

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/06(水) 22:48:37 

    山菜採り

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/06(水) 22:48:46 

    >>127
    主婦でもできると思うけど座談会は参加対象の条件を企業が決めるし応募者が多いと抽選だよ
    さっき4万5万って話が出てたけどコンスタントには稼げない
    それを踏まえてチャレンジするのはいいと思う

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/06(水) 22:51:00 

    >>1
    投資
    やたらいろいろなところから営業が…

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/06(水) 22:55:56 

    >>45
    色んなポイントに交換できたりするし、銀行の利息とかを考えればかなりいいよ

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/06(水) 22:58:36 

    デリへるの送迎
    自分の車出せば手当て金もらえるし
    女の子送ったらあとは車でスマホとかSwitchとかいじってるだけ
    なんなら近くのコンビニに車とめてコーヒーでも買って飲んだり、車でテレビ観たり
    夜中はコンビニ駐車場で警察に職務質問されることがあるw
    ラクだし稼げるよ
    非課税で会社にはバレない

    +8

    -15

  • 153. 匿名 2021/01/06(水) 22:59:24 

    何か作って、メルカリで売ったら
    夏休みの宿題で出せそうな家庭科作品や図工作品とか
    幼稚園とかで手作り必要な取っ手つきタオルとか、名前入り手提げ袋とか

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/06(水) 23:02:30 

    >>149
    そうなんですね!ありがとうございます^ ^
    とりあえず登録も無料みたいなので、やってみたいと思います!

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/01/06(水) 23:05:03 

    >>26

    私も長年アンケートしていて何社か登録しているけど、定期モニターをやってるから1000円単位いくけど、定期が無かったらそこまでたまらない。
    事前アンケートで3円、本調査に行っても100円とかだし、夢見ないほうがいい。座談会のアンケート
    くるけど、まともにあたったことない。一年に一回あたればいいレベル。
    よく座談会やモニターで5000円貰ったとかいうけど、そんなにあたるの?

    +28

    -1

  • 156. 匿名 2021/01/06(水) 23:08:00 

    >>36
    見られたらアウトだね。

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2021/01/06(水) 23:10:03 

    >>109
    ネットで簡単にシミュレーション
    できるからやってみたら?
    積み立てニーサも
    やらないなんてありえない

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/06(水) 23:11:26 

    >>152
    危ないよ。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/06(水) 23:12:15 

    >>152
    女性もできるの?

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/06(水) 23:16:50 

    >>1
    YouTubeで一日に二万円とか稼ぐ方法とか出てるよ。
    全然怪しくなくて、
    大手のカードの新規契約の
    キャッシュバックとかを駆使するやつ
    あれ私が身動き取れない状況ならやるなあ

    +2

    -9

  • 161. 匿名 2021/01/06(水) 23:23:20 

    転職。
    小さい小銭のことばかり考えず、収入の構造を考え直すのが一番。

    同様に、働くのが嫌でポイ活とか節約とかチマチマ頑張ってる主婦が多いみたいだけど、そんなこと気にせず正社員で綺麗な仕事をしてそのお金で家事外注やお金で時間を買う方が賢いと思う。
    綺麗な仕事ができる学歴の人限定だけど。

    +4

    -7

  • 162. 匿名 2021/01/06(水) 23:26:22 

    >>43
    これでフォロワー数が増えて、月収100万になって会社辞めたって人がいたな。
    地元のテレビで紹介されてた。

    +21

    -1

  • 163. 匿名 2021/01/06(水) 23:26:54 

    >>27
    ランキングに入らないと大して稼げない

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/01/06(水) 23:29:53 

    >>64
    いやあ、全然たいしたことないよ
    バカだし無知だしw
    でも
    本に関しては詳しくは言わないけど暇なときにメルカリとか見てて売れそうな本はみとく
    あとは、
    無料でご自由にどうぞコーナーのある田舎のリサイクルショップ最強\(^_^)/
    誰がみてもはぁ?!こんなん無料でいいの?ほんとに?w
    みたいなやつがあって、無料→数千円になったりするw
    詳しくはナイショだけど、素人にもわかるやつもちらほら
    逆にゴミみたいなのが高く売ってたり
    いいものを破格で買えたりするし、
    ご自由にどうぞコーナーは宝のわごん♥
    つぶれないか心配になる

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2021/01/06(水) 23:30:02 

    >>111
    111が若くてルックス良かったら稼げる
    でも危険もいっぱいだから風俗店で働いた方がいいよ

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2021/01/06(水) 23:31:18 

    テレビで松ぼっくり拾って売ってたよ。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2021/01/06(水) 23:33:50 

    >>159
    女もいる!
    女の子足りないからやらない?とか言われても
    やだって言えばいいし
    送迎するだけですごい自由だよ
    おもしろい話いろいろ聞けてうけるよ

    +6

    -6

  • 168. 匿名 2021/01/06(水) 23:36:40 

    >>58
    どこで見つけるの?

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2021/01/06(水) 23:41:53 

    >>28
    横です。
    その言い方かっこいい✨

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/01/07(木) 00:00:00 

    楽天銀行、楽天カードを開設。その他にスマホ(SIM)や電気・ガスを楽天へ変更し、引き落としをクレカにする。
    色々工夫すれば楽天ポイントはたくさん貯まるから、その分現金が浮くと思う!その他にもポイ活すればさらに貯まりそう。

    +21

    -0

  • 171. 匿名 2021/01/07(木) 00:10:38 

    覆面調査とかは?
    飲食店以外にも美容系とか多いし話聞くだけでもためになる

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2021/01/07(木) 00:18:10 

    >>109
    年収が高いなら節税になる

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2021/01/07(木) 00:27:32 

    FX

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2021/01/07(木) 00:29:00 

    >>111
    独身の時、歩いてたら原付に乗ったおっちゃんが急に道をUターンしてきて、突然、愛人倶楽部みたいなものを運営してるんだけど登録しませんか?って言われたことあって、月2回最低限食事するだけで月平均30万あたり貰えるとか説明してたけど、あまりにも唐突で怖すぎて断った。
    詐欺なのかガチなのか何なのか今でも気になるw

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2021/01/07(木) 00:42:26 

    >>141
    うちのほうの地域共通は小売店がしょぼすぎてまいってしまった
    全部入れて布団の打ち直しに使ってしまった
    ケーキ屋さんとか文房具屋さんとかの小売店は頑張ってるんだけど、そんなにいつも買わないし
    まず店をチェックしてから共通券を買わないと余計な物を買っちゃうわ

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/07(木) 00:44:38 

    >>120
    アフェリエイトやりたいと思ってるー

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/01/07(木) 01:41:57 

    >>161
    がるちゃんの大多数は低学歴だから厳しいと思う

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/01/07(木) 01:43:55 

    >>16
    ウチも副業禁止で、創作活動でもしコンクール応募するのであれば仕事やめてくださいって。賞金から副業になるんだって‪w
    趣味でやるにはいいけど仕事続けたいなら応募は絶対しないことって言われたよ。
    ちなみに某派遣会社がある企業。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2021/01/07(木) 02:19:27 

    >>50
    人気のアニメとか漫画の二次創作

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/07(木) 02:26:15 

    >>94
    私は断捨離してて、去年25万円ぐらい売ったんだけど、それも確定申告するのかな?
    これは収入なの?激安で売ってるから利益ではないんだけど。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2021/01/07(木) 02:29:05 

    >>174
    どちらにせよ人生踏み外さなくてよかったよ。
    絶対後々後悔するから。

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/07(木) 04:06:34 

    >>7
    詐欺多いぞ

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2021/01/07(木) 04:14:29 

    副業で昆虫養殖やってます。
    1匹数万円のペット昆虫や1匹数十円程度のペットの餌になる昆虫を繁殖してヤフオクで売ってます。
    もともとは人並みに虫が苦手な方でしたがこの副業のお陰でゴキブリとかコオロギとか素手で鷲掴みできるようになりましたよ。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/07(木) 04:19:25 

    >>183補足です。
    副業って書いちゃいましたが雑所得20万以下の範囲なら副業扱いにはならないですよ〜

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2021/01/07(木) 05:14:35 

    >>1
    ポイ活を友達がしてる。ゲームしてポイントが現金になるやつね。申告が必要かどうかは分からないけど。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2021/01/07(木) 06:38:30 

    副業がバレても会社に不利益がないと(顧客を奪われるとか)解雇にはならないからね、私はバレても戦う気でいるから普通にしてるし、資格職だからもしクビになったとしてもまぁいいかなって思ってる
    ちなみに住民税を普通徴収にしなくても春にくる税額通知証が圧着式になってる市町村であればバレることはほぼない
    万が一税金が少し高くない?と言われたら圧着式であれば「株の配当所得です」と言えば大丈夫

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2021/01/07(木) 08:27:03 

    >>152
    非課税ってダメじゃない?

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2021/01/07(木) 08:28:53 

    >>160
    逆にパカパカ使ってしまいそうだし、実は年会費あったりしない?それで解約忘れて…。
    個人情報振りまくし。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2021/01/07(木) 08:56:46 

    >>180
    よこ。本を調べてみた。
    生活必要品は非課税だから大丈夫だよ。でも宝石とかの高額商品や営利目的のせどり、ハンドメイド作品を販売してる人は課税対象だよ

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2021/01/07(木) 08:58:39 

    >>189
    自己レス
    営利目的に転売も入れておいて~

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2021/01/07(木) 09:50:48 

    楽天ユーザーなら楽天ROOMアプリおすすめだよ
    自分が使って良かったものとか使ってなくても良さげな楽天市場の商品をコレクションして、経由して購入してもらったら数%楽天ポイントがもらえる仕組み!
    自分のセレクトショップ作ってるみたいで楽しいよ
    ちなみに昨年末始めた初心者だけどランチ何回か行けるくらいのお小遣い稼ぎはできる

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2021/01/07(木) 10:04:03 

    >>190
    調べてくれてありがとう!

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/01/07(木) 10:06:59 

    >>33
    うちも、漫画に小説に旦那が結婚前に乗ってた車の部品達が大量にある
    車の部品は売れそうだな
    今、若者にレトロブーム来てて昔の車が売れてるみたいだし売りたい
    でも私は車の知識がないから、安値でたたかれるの怖いから旦那に任せたい、でも旦那は死ぬほど忙しいし、出張で殆どいないし。うまいこといかないなぁ

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2021/01/07(木) 10:24:34 

    >>7
    これって何話すんですか?
    コミュ障気味だからキツイかな?笑

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2021/01/07(木) 10:26:09 

    >>26
    田舎だからか1ヶ月500ポイントいかないくらいだ、、、

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/01/07(木) 10:44:36 

    ポイ活頑張ってるけど地味だわ(´;Д;`)

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/01/07(木) 11:40:01 

    本当にあたしも知りたい
    もう限界

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/01/07(木) 12:40:30 

    >>21
    私は年明けからスタートで、5万(内3万がニーサ)投資して、プラス240円になったから、枠外れるけど50万預けてたら2-3日でプラス2400円だよね。
    マイナスになる可能性が低いなら、もっと大きな金額投資したいけど
    コロナみたいな、稀なケースを除いてマイナスになることってあるんだろうか?

    +1

    -2

  • 199. 匿名 2021/01/07(木) 12:51:24 

    >>197
    限界なら、会社に事情説明して副業するってできないかな?古い体質だと難しいのかな

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/01/07(木) 12:56:27 

    >>152
    コンビニ店員ですが
    15分以上の駐車は通報させて頂いております
    ご了承下さい

    +6

    -2

  • 201. 匿名 2021/01/07(木) 13:13:35 

    >>60
    それではしみったれていないレスお願いします!

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2021/01/07(木) 14:14:02 

    動物マスクでユーチューバー+ライブして投げ銭

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/01/07(木) 14:17:04 

    一人暮らしの人は楽天経済圏に入るだけでポイ活が捗る

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2021/01/07(木) 16:20:16 

    その股の穴は何のために付いてるんだよw

    +1

    -8

  • 205. 匿名 2021/01/07(木) 16:21:59 

    ツイキャスでお茶爆もらう

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2021/01/07(木) 17:16:17 

    楽でストレスない仕事ってありますか?

    年収200万くらい稼げたら理想ですが。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2021/01/07(木) 17:16:44 

    >>77
    夫がコレクターでフィギュア集めてて一緒にゲーセン行ってやってたら私までうまくなって1個平均500円くらいで取れるからそれをメルカリで売ってる。
    先月出た鬼滅の煉獄さんのフィギュアは利益5000円越えだったよ。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2021/01/07(木) 17:35:41 

    >>207
    鬼滅のような人気ジャンルと女オタク向けの旬ジャンルは儲かるよね

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2021/01/07(木) 18:02:19 

    >>82
    名前初めて知ったw

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2021/01/07(木) 18:14:47 

    >>18
    不動産のポスティングを半年やりましたが、冬だったので、手はかじかんでポストにうまく入れられないし、時間がすごくかかるのにあまり稼げないし、チラシが家に届くたびストレスになって、辞めました。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2021/01/07(木) 18:34:08 

    ポスティングやってます。
    4年目。
    ジムを辞めてこっちにしたらちゃんと歩くしお金にもなるのでよかったと思ってます。


    ただ冬は寒すぎてメンタルやられます。
    夏はゴキブリとの遭遇が最悪。

    春秋は快適。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2021/01/07(木) 19:30:01 

    マイナポイント5000円もう貰った?
    小さなことからコツコツやっている

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2021/01/07(木) 19:31:00 

    >>5
    YouTubeも副業になるけどね😂

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2021/01/07(木) 19:43:23 

    >>26
    アンケートサイトは繋がりにくい時あるからコスパが悪く思える

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2021/01/08(金) 01:24:38 

    >>129
    お返ししないといけないから大変だね

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2021/01/08(金) 14:34:13 

    こっそり副業としてバイトしているけど、毎年ふるさと納税で住民税調整してるからバレてないですよ。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2021/01/10(日) 23:09:43 

    >>199
    すいません
    ニートだから小遣い稼ぎしたくて

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/01/11(月) 22:46:37 

    >>1
    非正規だったら単発のアルバイトする。
    会社には事前に伝えるそうすることで会社も副業解禁する可能性もある。
    私は契約社員で働いてたときバレてお局からクビにしてやるとか言われたけど直属の上司が「契約社員にボーナス渡してないし、このご時世仕方ないし、仕事しっかりやってるなら影響でない範囲で契約社員も副業解禁したら?」とフォローしたおかげで会社も変わるパターンもある。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/01/14(木) 17:47:16 

    報酬じゃなくて女性会員のパケット代を応援みたいな感じなんだけど、ハピメかなんかが申請したら口座振り込みしてくれたような。いっぱいメールしなきゃだけどね。今もあるのかな。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2021/02/01(月) 12:17:58 


    出会い系の紹介報酬。
    無料だし、悪いことはしてないと思うんだけど。
    ファイルなう | どんなファイルも即URL化
    ファイルなう | どんなファイルも即URL化d.kuku.lu

    ファイルなう | どんなファイルも即URL化捨てメアド絵チャLIVE画像共有動画共有ファイル転送DDNSお知らせ URL短縮 | 問い合わせ | 稼働状況キャラ・放送相場調査攻略情報ツールお知らせ アップロードされたファイルアップロード日時: 2021/02/01 11:53:51 ...


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。