ガールズちゃんねる

オレンジレンジYOH、借金取りに耐えた幼少期「しあわせのとんぼ、染みるよな」

115コメント2021/01/12(火) 00:57

  • 1. 匿名 2021/01/06(水) 00:51:20 


    オレンジレンジYOH、借金取りに耐えた幼少期「しあわせのとんぼ、染みるよな」<ここから 明日へのストーリー> - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト
    オレンジレンジYOH、借金取りに耐えた幼少期「しあわせのとんぼ、染みるよな」<ここから 明日へのストーリー> - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイトryukyushimpo.jp

    電話の呼び出し音が暗い部屋に響く。NHKの紅白歌合戦にも出場経験のある人気バンド「オレンジレンジ」のベーシスト、YOH(37)=ヨー、沖縄市出身、本名・村山洋=の幼少期の記憶だ。アルコール依存症の父親は借金を抱え、家にはいない。


    借金取りからの電話は、テレビドラマで見るような威圧的なものだった。「父親はそこにいるんだろ」。受話器越しのすごむ声に、「いない」と答え続けた。弟が電話に出た時は、慌てて受話器を取って代わった。「親父はどうなっているのか」。母親に質問したかったが、困らせたくなくて聞けなかった。「家を守らなければ」。そんな思いで必死に耐えた。

    家にあったラジカセの三角ボタンを押すと長渕剛の「とんぼ」が流れた。「のがれられない闇の中で今日も眠ったふりをする」「ああ しあわせのとんぼよ どこへ」。家族の誰かが録音したのだろう。

    「当時は意味も分からず聞いていた。今、詩を見ると、そりゃ染みるよなって思う」

    +358

    -8

  • 2. 匿名 2021/01/06(水) 00:52:03 

    懐かしい、YOH。
    しかもトピになるなんて

    +385

    -2

  • 3. 匿名 2021/01/06(水) 00:52:34 

    子供がとんぼ聴いて沁みるって切ない

    +638

    -15

  • 4. 匿名 2021/01/06(水) 00:52:52 

    プライベートなとこにずけずけと

    +10

    -7

  • 5. 匿名 2021/01/06(水) 00:52:53 

    >>1
    めちゃくちゃ久しぶりに見た!
    弟はRYOだよね?

    +337

    -1

  • 6. 匿名 2021/01/06(水) 00:53:23 

    はぁ、そうですか

    +6

    -48

  • 7. 匿名 2021/01/06(水) 00:54:00 

    闇金から借りたのかな。この年代の話でもそう言う取り立てはもう出来ないからな

    +182

    -6

  • 8. 匿名 2021/01/06(水) 00:54:15 

    まだ37歳なんだね。
    お父さんは健在なのかな?

    +225

    -5

  • 9. 匿名 2021/01/06(水) 00:55:23 

    >> 弟が電話に出た時は、慌てて受話器を取って代わった。「親父はどうなっているのか」。母親に質問したかったが、困らせたくなくて聞けなかった。「家を守らなければ」。そんな思いで必死に耐えた。

    お兄ちゃんだって怖かっただろうに弟を守って母親にも気を遣ってる姿が切ない。子供って子供なのに実はちゃんと状況見てよくわかってるんだよね。

    +684

    -5

  • 10. 匿名 2021/01/06(水) 00:55:34 

    沖縄はいまもこの連鎖つづいてそう

    +247

    -8

  • 11. 匿名 2021/01/06(水) 00:55:59 

    このバンド、大ブレイクして一発屋かと思ったけどまあまあ続いたよね。でもあっという間にいなくなったな。

    +249

    -30

  • 12. 匿名 2021/01/06(水) 00:59:06 

    懐かしい。オレンジレンジかぁ。そう言えば居たねぇ。

    +11

    -8

  • 13. 匿名 2021/01/06(水) 01:01:21 

    死にたいくらいに憧れた 花の都大東京

    +78

    -1

  • 14. 匿名 2021/01/06(水) 01:01:22 

    >>5
    えー!そうなの?
    いつまでもあるのだろうか オレの真上にある太陽は
    の人?
    知らなかった〜兄弟でオレンジレンジだったんだね

    +208

    -7

  • 15. 匿名 2021/01/06(水) 01:01:36 

    YOH=“ヨー”なんだね。“ヨウ”って思ってた

    +19

    -3

  • 16. 匿名 2021/01/06(水) 01:02:35 

    トンボの夕焼け小焼けの赤とんぼ〜って歌確かに切なかったかも。

    +3

    -22

  • 17. 匿名 2021/01/06(水) 01:02:52 

    まだ活動してるんだ~
    なんでボーカル3人もいるんだろう。

    +9

    -13

  • 18. 匿名 2021/01/06(水) 01:03:20 

    893も厳しい時代になってるはず。取り立てしてはいけないはずよ。昔は昔。以上。

    +7

    -29

  • 19. 匿名 2021/01/06(水) 01:03:24 

    >>14
    そうその人!
    容易に脳内再生された!笑

    +84

    -4

  • 20. 匿名 2021/01/06(水) 01:03:39 

    Yahoo!ニュースのコメ欄見たら幼少期同じように辛い思いをした人達のコメントの多さに驚いたよ。
    全部大人が悪い。

    +280

    -2

  • 21. 匿名 2021/01/06(水) 01:05:03 

    >>14
    その部分歌ってるのヒロキだと思う

    +105

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/06(水) 01:05:31 

    >>11
    自分たちのレーベル作ってライブよくしてるよー
    何年か前に地元来てくれて、地元のおっちゃん金管バンドとコラボステージしたりして楽しかった!
    ドンピシャのORANGERANGE世代だねー!ってステージから話しかけてくれたし、ホール満員だったよ!

    +349

    -2

  • 23. 匿名 2021/01/06(水) 01:08:43 

    >>17
    ボーカル3人いるから出来る音楽とかあるんじゃないの?知らんけど。

    +120

    -2

  • 24. 匿名 2021/01/06(水) 01:09:42 

    単独トピにまずビックリした
    YOH変わらないな~

    +42

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/06(水) 01:12:00 

    >>21
    ありがとう。そうだったね!間違えた
    愛することで強くなること〜がリョウだった

    +52

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/06(水) 01:13:43 

    苗字は村山なの?

    +4

    -4

  • 27. 匿名 2021/01/06(水) 01:17:17 

    >>17
    オレンジレンジはリード・低音・高音で担当が分かれているからでしょ

    +147

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/06(水) 01:18:30 

    >>26
    私も思った。前は違ったよね

    +25

    -2

  • 29. 匿名 2021/01/06(水) 01:18:37 

    >>10
    沖縄に対して偏見

    +11

    -42

  • 30. 匿名 2021/01/06(水) 01:19:11 

    いまお前の家の前にいるぞってよく脅されたな。
    親は選べないからしょうがないね。
    自分は真っ当に生きるだけよ

    +152

    -1

  • 31. 匿名 2021/01/06(水) 01:20:05 

    この人と低音ボーカルのRYOは兄弟なんだよね

    幼い頃は大変だったろうけど、兄弟で人気バンドになれて良かったね

    +220

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/06(水) 01:20:17 

    あんまり詳しくないからいたかな~…?!って感じ。
    弟はフランケンみたいな人?
    加護ちゃんと付き合ってた方?

    +0

    -13

  • 33. 匿名 2021/01/06(水) 01:23:14 

    >>10
    ないこともない。
    特に沖縄市はシングルマザーが多かったり、低所得者が多い。

    +182

    -1

  • 34. 匿名 2021/01/06(水) 01:28:05 

    >>11
    パクリ騒動があったからかな?
    アレンジレンジって言われてた

    +17

    -48

  • 35. 匿名 2021/01/06(水) 01:28:41 

    >>5
    そうそう。かっちゃん?がいたときまで好きだったな〜ドラムの人

    +120

    -1

  • 36. 匿名 2021/01/06(水) 01:28:46 

    >>32
    中央で低音ボイスのRYO
    髭生やして、ドレッドしてた人ね
    あなたが言ってるのはたぶん、YAMATO

    +52

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/06(水) 01:29:21 

    >>26
    宮森じゃなかったっけ?

    +57

    -1

  • 38. 匿名 2021/01/06(水) 01:32:30 

    >>36
    人気のあった人だね
    加護ちゃんの元カレだよね?

    +4

    -13

  • 39. 匿名 2021/01/06(水) 01:32:55 

    >>26
    思った。昔聞いた本名は違ったような。昔聞いた方がガセだったのかな
    結婚してるから婿養子?

    +44

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/06(水) 01:34:22 

    沖縄って模合の文化無かった?

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2021/01/06(水) 01:38:56 

    どの人だっけ?
    ギターの人??
    ボーカル二人と
    ドラムと宇宙人と
    もう一人の人だよね

    +2

    -8

  • 42. 匿名 2021/01/06(水) 01:39:47 

    >>30
    私はあんたが体売るなりして働いてこいって言われた
    母親は頭おかしいふりして精神病院入ってた

    +85

    -2

  • 43. 匿名 2021/01/06(水) 01:47:14 

    >>3
    いやいや、子供の頃はなんとも思わなくて今沁みるって書いてあるよ

    +101

    -4

  • 44. 匿名 2021/01/06(水) 01:47:48 

    >>41
    1にベーシストって書いてあるのに読まずにコメントしたのか

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/06(水) 01:56:13 

    >>14
    愛することで強くなること〜
    だね

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2021/01/06(水) 02:18:58 

    沖縄では未だに日常的にある光景だよ。
    とにかく大人が情けないのが多すぎる。 
    あげく全国一位のデキ婚率、離婚率、そして出生率。
    そして全国一位の失業率に最下位の県民所得。
    だけど飲酒運転率、肥満率は全国一位。
    どんだけ堕落してるのって思わない?
    更に給食費未納率も全国一位だから、本当に子供の貧困が深刻になってる。
    そして子供の虫歯率も全国一位。
    親が子供に構ってない証拠。
    沖縄は基地問題の前にやらなきゃいけない事が山ほどあるのに、それを無視して未だに不毛な基地反対運動。
    本当にバカとしか言えない。
    長文失礼しました。

    +240

    -1

  • 47. 匿名 2021/01/06(水) 02:25:19 

    >>46
    頑張ることをバカにする県民性があるんだっけ?
    勉強とか頑張ると恥ずかしいみたいな。
    良くも悪くも南国だよね!

    +109

    -5

  • 48. 匿名 2021/01/06(水) 02:37:35 

    >>47
    そうそう。頭一つ出た人間がいたら皆で叩くんだって。
    みんな同じじゃないと疎外されるって話は聞いたことある。
    だから本土の優秀な人間が来るのを沖縄人は本当に嫌がるんだよね。
    沖縄は内地資本の企業に雇用面とかでも救われてるくせに。

    +93

    -4

  • 49. 匿名 2021/01/06(水) 02:44:12 

    なぜこんなトピが・・・?

    +4

    -5

  • 50. 匿名 2021/01/06(水) 02:48:46 

    >>1
    写真だといまいち誰だかわからん
    禿げた?

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/06(水) 03:06:48 

    >>11
    沖縄拠点で活動してるよ。CDも沖縄だけで販売してたり。バンドに関わらずアーティストはファンがついたら
    TVよりライブ重視で活動した方が稼ぎいいしね。

    +183

    -3

  • 52. 匿名 2021/01/06(水) 03:22:39 

    >>20
    ヤフーは見ていないけどうちの旦那も全く同じ感じだったらしい
    怖いおっさんが怒鳴りこんできた時は兄弟と押し入れに隠れていたと
    親がいない時は家の明かりはつけない様にしたり電話線切ったりしてたみたい
    今でもそれがトラウマでどこからかかってくるか分からない固定電話は絶対に設置したくないと言ってる
    基本本当に穏やかで優しい性格だけどお金のない辛さや怖さを思い知っているのでお金に関してはかなりシビアになってる

    +86

    -1

  • 53. 匿名 2021/01/06(水) 04:38:08 

    >>36
    ドレッドがフランケンっぽいと言われればそうも見えるし、ヤマトがフランケンっぽいと言えばそうとも見える

    弟は加護ちゃんと噂あったね

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2021/01/06(水) 05:01:54 

    >>1

    地元同じだけど、本土からファンが押しかけたりRyoの卒業式とかも女の子が押し寄せて凄かった

    +30

    -1

  • 55. 匿名 2021/01/06(水) 05:52:24 

    >>14
    何でそのパートw
    しかもそこ弟じゃないw

    +43

    -1

  • 56. 匿名 2021/01/06(水) 06:52:03 

    >>46
    ひぇー!発展途上国並みじゃん!
    信じられない

    +72

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/06(水) 07:02:46 

    >>43
    歌詞の意味はよく分かってなかったけど沁みてたって意味じゃないの?

    +13

    -6

  • 58. 匿名 2021/01/06(水) 07:03:36 

    あの5人(6人)が幼馴染ってすごい奇跡だと思う。今も歌声衰えてないよね。RYOの低音が少し高くなったくらいで。

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/06(水) 07:19:41 

    >>33
    沖縄の中部は離婚率沖縄1。沖縄は離婚率日本1。

    +28

    -3

  • 60. 匿名 2021/01/06(水) 07:25:46 

    >>11
    一時に比べると落ちてもまだやれるんじゃ?ってときに
    おきなわがいいさー、って地元に帰った印象。

    ORANGE RANGEとモンゴル800とBEGINは
    地元でライブしてるのが基本生態だと思ってる。

    +194

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/06(水) 07:29:41 

    >>46
    まともな人はまともだけど、DQNは確かに目立つよね
    差が激しい

    +32

    -1

  • 62. 匿名 2021/01/06(水) 07:37:50 

    >>26
    小宮山じゃなかったっけ

    +0

    -7

  • 63. 匿名 2021/01/06(水) 07:53:27 

    >>11
    花以降急に売れなくなったイメージ

    +0

    -20

  • 64. 匿名 2021/01/06(水) 08:01:25 

    >>57
    いや、ハッキリ「当時は意味もわからず聞いてた」って書いてあるじゃん

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2021/01/06(水) 08:03:32 

    HEYHEYHEYに出てて、浜ちゃんにオレンジレンジの誰かが「なんでやねん!」って言って大スベリしてたよね。あれはかなりダサかったなwwビックリするぐらいシーンとしてたwww

    +18

    -1

  • 66. 匿名 2021/01/06(水) 08:04:10 

    今も借金取りに追われてそう。
    収入ないでしょ。

    +0

    -13

  • 67. 匿名 2021/01/06(水) 08:11:09 

    雑誌の取材で、横柄な態度が叩かれだして、少しずつ消えていったって記憶してる

    +0

    -7

  • 68. 匿名 2021/01/06(水) 08:16:50 

    >>33
    シングルマザーに手厚い市らしいよね。
    沖縄市出身だけど、米軍基地もあるから不労所得があるお家も多いよ。格差すごいと思う。

    +34

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/06(水) 08:18:51 

    >>46
    元沖縄県民だけど、そうだよね。
    だから沖縄出た笑
    人が気持ち悪くて笑

    +53

    -5

  • 70. 匿名 2021/01/06(水) 08:23:32 

    私も子供の頃に闇金のオッサンからよく取り立ての電話が来て「親はいない」と言うとまだ8才だった私にエロい話とか両親を侮辱するような卑猥な話を始めた。オッサンも完全な犯罪者脳だった。

    +39

    -1

  • 71. 匿名 2021/01/06(水) 08:27:51 

    >>11
    ファンでもなんでもないけど、ライブとか結構してるみたいだよ。コロナ後は分からないけど。
    ある意味自分たちらしくファンと好きな活動出来てるんじゃないかな。
    テレビ出てないからって消えたというのはちょっと…

    +106

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/06(水) 08:38:03 

    >>68
    子育て支援で話題の兵庫県明石市もシングルマザーが優遇されるから支援目当てで引っ越してくる人が多いみたいね。

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/06(水) 08:39:24 

    年齢的、時期的にバブルがはじけた時期だよね。
    全国どこでもあったと思う。

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2021/01/06(水) 08:43:13 

    >>65
    ヒロキだねw

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/06(水) 08:43:18 

    >>57
    雰囲気的に自分の置かれてる状況に似てるて思ったんだろう、そのぐらい分かるよね

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2021/01/06(水) 08:50:06 

    >>74
    ヒロキなんですか
    まぁオレンジレンジなんてファンでもなんでもないんで、名前すら知りませんでした。教えてくれてありがとうございますw

    +2

    -18

  • 77. 匿名 2021/01/06(水) 09:01:37 

    >>8
    お父さんは結構前に亡くなってしまってるよ。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/06(水) 09:16:36 

    >>11
    メジャーからインディーズに戻ったんだよね。
    レコード会社所属はやっぱりノルマとか作る曲の曲調とか色々制限があったりで大変らしいからね。
    作りたい音楽が作れなくなって休止とか解散ってのも少なくないし。

    +91

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/06(水) 09:20:18 

    >>11
    フェスとかだと1.2番目に大きいステージとかで人気で人いっぱいですよ〜

    +74

    -1

  • 80. 匿名 2021/01/06(水) 09:36:14 

    >>19
    ここヒロキのパートかー!
    昔好きだったのに...嘘ついてすみません😭

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/06(水) 10:02:25 

    >>6レイクの取りたては闇金並みにヤバいらしいよ、逃げても逃げても見つかって取りたてにくるらしい。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/06(水) 10:09:49 

    そうそう、かっちゃんいなくなって少し人気落ちてきたけどまだやれるんじゃない?ってくらいに沖縄が好きだから帰って地元でライブやりたい!ってなってインディーズに戻った印象

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/06(水) 10:12:20 

    >>5
    えー!そうなんだ!ORANGE RANGEよく聴いてたけど、まだ小さかったから兄弟でやってるって今知った。上海ハニーばっかり親と聞いてたな。

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/06(水) 10:15:02 

    >>47
    まーめー だっけ?
    夜ふかしで冗談っぽくイジられてる人いたけど内心嫌だろうなぁって思ったよ

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/06(水) 10:17:06 

    >>71
    アーティストも俳優も芸人も基本的にはライブ(舞台)がしたいよね。
    そのためにテレビで名前売ってるイメージ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/06(水) 10:19:29 

    >>46
    確かハワイもそんな感じなんだよね?
    暖かくてゆる~い国にいると人間だらけちゃうのかしらね。

    +20

    -1

  • 87. 匿名 2021/01/06(水) 10:26:30 

    昔ちゅらさんて沖縄の朝ドラあったよね

    アレに出てくるお父さんが浮気性で働くのがキライなタクシードライバー、お兄ちゃんも一攫千金狙ってコツコツ働くのが嫌なタイプだったな。
    お母さん達も渋い顔しつつも許していて、踊れば楽しーさあ♪とか言っちゃって。

    沖縄ではアレが珍しくないんだろうなと。

    自分の出身県はコツコツ堅実が美徳で、貯金してナンボの人が多いから価値観違いすぎてビックリする。

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/06(水) 10:27:49 

    >>59
    離婚しても光の速さで再婚するよ。周り見てるとw

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/06(水) 10:28:31 

    >>66
    テレビが全ての人の思考

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/06(水) 10:29:36 

    >>76
    なんかキレてるね、心配💧

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2021/01/06(水) 10:37:04 

    え??マジで??
    YOHさん苦労してたんだな…

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/06(水) 10:37:32 

    >>20
    私も似た境遇だったよ。
    うちは母親だったけど。
    幼少期でそれ経験してるからお金絡みは神経過敏。

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/06(水) 10:39:16 

    私、ファンクラブ入ってて今年のライブはコロナで中止になってめっちゃ落ち込んだorz
    でも、ライブやっててクラスター起こしてたら間違いなくフルボッコだっただろうから英断だったと思ってる。

    +18

    -1

  • 94. 匿名 2021/01/06(水) 10:59:21 

    >>1
    地元のローカルのラジオにオレンジレンジが出て聞いてたら凄く態度悪くて、パーソナリティのおじさんが気を使いまくって質問してるのに「はー」とか、無言とか鼻で笑うとか、音だけなのに伝わってきて、それから苦手。嫌い。

    +6

    -5

  • 95. 匿名 2021/01/06(水) 11:09:31 

    >>11
    今でもライブいく。中ホールだと満員よ。トーク面白いしヒット曲たくさんやってくれるし大好き

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/06(水) 11:16:21 

    >>46
    沖縄は出生率が一位なのにチャイルドシート未装着率も全国一位だよ。
    こないだ子供を抱っこして運転してる母親がいて絶句した。
    通報すればよかったかな。

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/06(水) 11:19:06 

    >>82
    違うでしょ、売れなくなったからメジャー契約切られただけ

    +0

    -6

  • 98. 匿名 2021/01/06(水) 11:42:14 

    絶頂期と比べたら格段に人気は落ちたけどそれでももうすぐ20周年迎えて解散もせずやれてるのは凄いとおもう。生意気だったのも本当だろうけどちゃんと反省してきたから見捨てる人ばかりじゃなかったんだろう

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/06(水) 11:47:11 

    >>46
    沖縄県民だけどその通り過ぎて泣ける。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/06(水) 12:05:40 

    >>23
    低音ボイスの人の声好きすぎた

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/06(水) 12:09:03 

    >>76
    スゴい嫌みっぽくて一言多いタイプ(´・ω・`)
    そこはそうなんだ。ありがとうでいいでしょうに。

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2021/01/06(水) 12:18:53 

    >>9
    子供はは時に大人より大人だよね

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/06(水) 12:19:19 

    >>90
    いるよね。こういうなんだっけ?みたくトークされて知ってたから答えたらそんなつまらない事覚えてないからとか謎のマウンティングしてくる人。

    それ言ったら質問してるわけでもなくそんな穴だらけのトークよく人にしてこれるなって感じなんだけど。

    多分変にプライド高くて拗らせてるんだと思う。
    流れや内容じゃなくて知らない事を指摘された気になってるじゃない?

    +18

    -1

  • 104. 匿名 2021/01/06(水) 12:24:28 

    >>99
    私 仕事で少し沖縄住んでたけど沖縄県民(女)は沖縄の男は働かないから気をつけろ。あとチャンスあれば浮気するからって口そろえて言ってた。
    飲みごとが多いし長時間だからなのかもと思った。

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/06(水) 12:28:33 

    >>52さんのご主人と全く同じだ。
    押し入れに隠れていたし、電話線も切っていたよ。
    そして固定電話は恐ろしいトラウマが蘇るから設置していない。皆辛かったんだね。

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/06(水) 12:44:17 

    >>33
    でもオレンジレンジは沖縄市じゃなくてうるま市だけど、それでもシングルマザーに優しいのかな

    +0

    -3

  • 107. 匿名 2021/01/06(水) 12:47:05 

    >>46 >>69
    私東京10年から沖縄出戻りしたけど、本当に人によるなと思うよ
    中高私立だったからその友達とはいい付き合いできるし、職場もわりと優秀な人が多いから東京の時と変わらない人付き合いできてる
    公立の人達は特に知能の高低差が激しいから見極め大事だと思ってる

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2021/01/06(水) 13:38:23 

    >>34
    マイナス多いけどもなんで?酷いパクリだったよ

    +6

    -2

  • 109. 匿名 2021/01/06(水) 13:46:18 

    >>29
    やっとこういう意味不明な噛みつきコメントが淘汰されるガルちゃんになってよかったよ。
    一時はこれが流行ったんだか、どのトピでもまかり通ってほんとカオスでつまらなかった

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2021/01/06(水) 14:21:58 

    >>52
    他のトピでも書いたけど、同じだアパートの住民が闇金からお金借りてたらしくて、朝から夜遅くまでドアをガンガン叩いたり、相手が居ないと他の住民の部屋を叩いて「〇〇さんが金払ってくれないからあんたが代わりに払ってよ」とか意味わからん子供言ってきて、みんなで警察呼んだ

    その住民は夜逃げしてた

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/06(水) 14:24:08 

    >>94
    どの番組?私地元のライブ行きまくったし、色んな番組聞いたり地元のラジオ局にも見に行ったりしてたけど、ヤンチャな感じだけど、挨拶とかはちゃんとしてたよ?
    だから県民にも愛されてたし、地元で人気出て全国に広まったんだけど

    +11

    -1

  • 112. 匿名 2021/01/06(水) 17:55:21 

    >>20
    うちも借金取りが電話かけてきた時
    父親が私に「いないって言ってくれ」と矢面に立たせる。
    直接尋ねて来てドアをバンバンされたりしたな。
    ギャンブルや酒ではないけど、お金を稼ぐ能力や体力がたりなくて
    自営業してたけど寝てばかりいて生活費を借金してたんだよな。
    知り合いにも借金して返さないから皆いなくなってた。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/06(水) 23:09:21 

    >>110
    ごめんなさい 誤字だらけ…

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/06(水) 23:27:28 

    >>46
    勤務先金融系なのですが、借入返済率の低さでも有名です。何というか期日にルーズな印象があります。
    旅行ではとても良い思い出があるのですが、実態は色々あるのでしょうね。
    沖縄の闇、といったところなのでしょうか。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/12(火) 00:57:58 

    >>106
    オレンジレンジは沖縄市山内だよ?
    うるま市はHYのことじゃないかな?
    同年代だからごっちゃになってないですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。