-
1. 匿名 2021/01/05(火) 10:15:37
過去数回しか出たことなかったんですが昨日久しぶりにぶわーと出て急遽薬局で飲み薬を買い飲みましたが朝また出てしまいました(泣)返信
原因は恐らく自転車を漕いで身体が温まったところで子供の保育園で冷たい水で手洗いするとそこから痒くなり腿や腕の内側、腰らお尻などに広がってしまいます。
保育園ではコロナ対策で外の水道(水しか出ない)で必ず手洗いしてから入る事になってるので洗わないわけにはいかず今後どうしようかと思っています…
またネットで調べていたらリンパ腫や白血病などの病気が潜んでいる可能性もあると書いてあり怖くなりました。
皮膚科でそこまで調べた方いますか?
良い対応策などあれば教えて下さい。+53
-0
-
2. 匿名 2021/01/05(火) 10:16:48 [通報]
+11
-1
-
3. 匿名 2021/01/05(火) 10:17:56 [通報]
寒い日に長距離自転車通学してて瞼がブワーッて腫れだしてパンパンになるのもこれかな?寒暖差アレルギーかな?返信+67
-2
-
4. 匿名 2021/01/05(火) 10:18:01 [通報]
寒冷蕁麻疹も出るし、乾燥性湿疹も出るし、返信
熱めのお風呂に入るとアレルギーみたいにお湯に浸かったところが真っ赤になるし
冬は常に何かしら出してる。
もう、ほっといてるよ
顔とかに出たらさすがに病院行くけど+141
-0
-
5. 匿名 2021/01/05(火) 10:18:11 [通報]
保育園の先生に相談すればこれから持ち込みのアルコールで消毒するだけで中に入れるようになるかもよ返信+50
-0
-
6. 匿名 2021/01/05(火) 10:19:08 [通報]
寒空のもと走ったりしたら痒くて痒くて血が出そうなくらい掻きまくるけど、、それ?返信+38
-1
-
7. 匿名 2021/01/05(火) 10:19:50 [通報]
今まで出たこと無いのに、一昨日外遊びから帰宅後初めてなった。返信
腕だけとか足だけだったからそうなのかな?
以前薬疹で蕁麻疹出たからその時の塗り薬をとりあえず使って治まったけど、原因特定出来ず…。+3
-0
-
8. 匿名 2021/01/05(火) 10:20:22 [通報]
+11
-53
-
9. 匿名 2021/01/05(火) 10:20:28 [通報]
まさに旦那が年明けから寒冷蕁麻疹出てる返信
仕事から帰宅する時間に腰のベルトあたりが痒くてポコッてやつが出て来るらしい
昨日は肘の内側とかにも出てきた
昔から時々出る体質らしいのだけど、痒くてつらそう(>_<)+14
-1
-
10. 匿名 2021/01/05(火) 10:20:33 [通報]
寒いところから暖かいところに行くと返信
蕁麻疹でる。かっゆい。。いつも保冷剤で冷やしてる+37
-1
-
11. 匿名 2021/01/05(火) 10:21:09 [通報]
>>8返信
ヒエッ...+15
-0
-
12. 匿名 2021/01/05(火) 10:21:57 [通報]
私もそれに悩まされてます返信
10分以上歩いたりして体温上がると太ももに出てすっごく痒い
我慢できずに掻いてしまって傷だらけになる…
夫は運動不足になった頃から出てきたようなので運動しよーとか言ってたけど関係あるんかな?💧+81
-0
-
13. 匿名 2021/01/05(火) 10:22:38 [通報]
寒冷蕁麻疹で呼吸困難になったことがあるから、甘く見ないで気をつけてね返信+35
-2
-
14. 匿名 2021/01/05(火) 10:23:48 [通報]
出ます!返信
足の甲、膝、太股、手、顔。
スカートなんて履けません!
足の甲はスニーカーを履いてても出るので、掻くに掻けなくてモジモジして過ごし、夏場でも雨に濡れた部分の体温が下がって出ます!
夏の高温時に水温の上がった海やプールは大丈夫ですけど川の水は無理です!+20
-1
-
15. 匿名 2021/01/05(火) 10:24:52 [通報]
寒冷蕁麻疹懐かしい返信
中高はスカートで蕁麻疹見えるの恥ずかしかった
この時期に花粉症対策でアレロック飲むようになって出なくなった+8
-0
-
16. 匿名 2021/01/05(火) 10:26:02 [通報]
私は思い込みかもしれないけどもう冬でも夏でもお風呂上がりにはこれを足とか腕、お腹周りとか痒みが出やすい所にずっと塗ってる返信
私は寒冷蕁麻疹もそうだけど夕方からの疲れからくる蕁麻疹もよく出ていたから季節問わずこれを塗るようにしたらかなり出なくなった
蕁麻疹は原因不明なことも多いと聞くから病は気からと思って「これを塗ったら痒くなくなる」っていう安心感からも出てないのかも+18
-1
-
17. 匿名 2021/01/05(火) 10:26:29 [通報]
蕁麻疹て原因を特定しづらいらしいね。返信
私も寒冷蕁麻疹数年前出てたけど、範囲が広くて辛いときは抗生物質のお薬皮膚科でもらって飲んでたよ。市販のよりは効きました。お大事にね。+24
-1
-
18. 匿名 2021/01/05(火) 10:26:32 [通報]
鳥肌じゃなくて?返信+0
-12
-
19. 匿名 2021/01/05(火) 10:26:36 [通報]
>>8返信
これ私もなる。
子どものころは友達にすごーいなんて言われてアンパンマンの絵を爪で描いたりとかしてたけど今はただ見た目が気持ち悪いからなるべくかかないようにしてる。
時間が経つときれいに消えるけど、家で引っ掻いてぷっくりした部分を無意識にサワサワする変なクセがついちゃった。+28
-0
-
20. 匿名 2021/01/05(火) 10:27:35 [通報]
私よりにやって顔にだけ出るんよ、、最悪😭返信+9
-0
-
21. 匿名 2021/01/05(火) 10:27:37 [通報]
冬場は毎朝寒冷蕁麻疹で痒かったけどアレグラ飲むようになってから大丈夫になりました。返信+9
-0
-
22. 匿名 2021/01/05(火) 10:28:09 [通報]
寒いと皮膚の柔らかいところに出ます。返信
逆に夏の暑い時にも出て、お風呂後は毎日掻きむしってます。
寒いのも暑いのもダメなので、春を待ち構えてます。+15
-0
-
23. 匿名 2021/01/05(火) 10:28:22 [通報]
>>6返信
掻いたら広がっちゃうよ…+2
-0
-
24. 匿名 2021/01/05(火) 10:28:27 [通報]
>>4返信
私も。毎年一定期間出るし皮膚科の薬もその時だけの気休めにしかならない。諦めてなるべく刺激少ない生活心がけて付き合ってる。+13
-0
-
25. 匿名 2021/01/05(火) 10:30:57 [通報]
>>1返信
子供の頃から寒冷蕁麻疹と言われ続けて、薬じゃどうにもできない!我慢するしかない!と親に言われていて、運動するのが苦痛でたまらなかった。
高校生の頃自分で皮膚科に行って診断してもらったら、コリン性蕁麻疹という自律神経失調による蕁麻疹だったよ。
今ではその薬を処方してもらっているので毎朝飲んで、普通の生活を送れています。+26
-1
-
26. 匿名 2021/01/05(火) 10:31:36 [通報]
私も寒冷蕁麻疹と温熱蕁麻疹に悩まされていました。返信
けど、砂糖断ちをしてから徐々に軽くなり今はほとんど出ません!
砂糖はアレルギーを酷くさせたり、体を冷やしたりするそうです。
是非試してみたください!+18
-0
-
27. 匿名 2021/01/05(火) 10:31:45 [通報]
私の場合、アレグラ、フェキソフェナジンで治ってる。返信+4
-0
-
28. 匿名 2021/01/05(火) 10:32:53 [通報]
今まで肌荒れとは無縁だったのに、急に2~3週間前から蕁麻疹がすごくて初めてなったので何がなんだかわからず精神的に参ってました。返信
寒くて蕁麻疹がでることがあるんですね!
年明けて皮膚科に行こうと思ってましたが、薬飲んだらだいぶよくなるのでしょうか…?+9
-1
-
29. 匿名 2021/01/05(火) 10:35:31 [通報]
寒冷蕁麻疹は20年くらい前に3年間毎年冬に出てました返信
一気に血の気引いて倒れそうになってしゃがみこんで、少し経ったら急いで家に帰ってた
寒い日に駅ビルとか本屋さんとかに寄るとなってた
なんで出なくなったか分からない
アトピーでずっと薬飲んでるし、その時と違う生活習慣は無いから。
出たらすぐ皮膚科行って薬もらってね!+9
-0
-
30. 匿名 2021/01/05(火) 10:36:48 [通報]
顔の左頬に一個だけ、大きい虫刺されみたくポコっと昔から出たりする返信
一個でも顔だと目立ってイヤだよね…+12
-0
-
31. 匿名 2021/01/05(火) 10:39:02 [通報]
>>28返信
寒冷蕁麻疹は、寒くてなるんじゃなくて
寒いところ→暖かいところ
に行くと一気に出るんですよ。ただ寒いところにいるだけじやないんだと思う
自己判断や市販の薬では無くて病院に行くのが1番安心だと思いますよ+7
-11
-
32. 匿名 2021/01/05(火) 10:45:15 [通報]
小学背のときに、寒い日にプール入って全身ボツボツのかゆかゆになったから、それから自覚してるしトラウマ。返信
夏って嫌われがちだけど、冬の方が好きじゃない…+8
-0
-
33. 匿名 2021/01/05(火) 10:50:55 [通報]
スウェットとかトレーナー裏起毛ばっかりだよね、あれ嫌い〜でも裏がパイルみたいなやつ中々売ってない返信+8
-1
-
34. 匿名 2021/01/05(火) 10:51:28 [通報]
めちゃくちゃ痒いよね!返信
かくと、肌ボロボロになる!+5
-0
-
35. 匿名 2021/01/05(火) 10:54:36 [通報]
>>19返信
え?これ引っ掻いただけなの?=(;゚;Д;゚;;)+3
-0
-
36. 匿名 2021/01/05(火) 10:56:25 [通報]
私も寒冷蕁麻疹から、ストレス蕁麻疹からとにかく凄かったんだけど、アレルギーの薬を飲むようになったら出なくなったよ。返信
+5
-0
-
37. 匿名 2021/01/05(火) 10:56:38 [通報]
>>35返信
引っ掻くってほどでもなく、爪とかペン先とか当たったらこうなる。私の場合は痒みも痛みもないけど+17
-0
-
38. 匿名 2021/01/05(火) 11:01:04 [通報]
>>16返信
病院のちゃんとした薬よりもこういう市販薬の方が効いたりするよね
私はムヒ(一番安いやつ)が効いたわ
あんなに何件も病院を回って各種塗り薬&飲み薬を試したのに+12
-1
-
39. 匿名 2021/01/05(火) 11:10:35 [通報]
アルコール消毒持参して返信
それで消毒してる所を見せたらOKなるのでは?
水道で手洗いといっても
きちんと時間かけて洗わないと効果低いしね。+5
-0
-
40. 匿名 2021/01/05(火) 11:11:06 [通報]
寒暖差アレルギーと同じなのかな? 私は夏以外の季節は少し歩くと身体中痒くなってぶつぶつもできてしまうのですが、室内で身体を温めてから(ちょっと汗ばむくらいの運動が一番いい)外に出るとアレルギーが起きにくいと感じています。筋肉がつくとなりにくいともきくので、試してみてください。返信+2
-0
-
41. 匿名 2021/01/05(火) 11:13:08 [通報]
幼稚園児の子供が寒冷蕁麻疹です。返信
蕁麻疹の出る直前に前兆みたいなのがあって、体がピリピリ痛くなるそうです。
そのタイミングで薬を飲める時は良いのですが、タイミングを逃してしまうと(外出中で直ぐに飲めないとか)全身に拡がってしまうので、それから薬を飲んでもなかなか治まらなく大変です。
小学校に入学したら、自分でコントロールしなければならなくなるので心配です。+9
-0
-
42. 匿名 2021/01/05(火) 11:14:06 [通報]
毎年必ず出てたのに今年出てない。返信
なんでだろう?在宅勤務で乾燥が抑えられてるから?
熱めの湯船につかってるから?+2
-1
-
43. 匿名 2021/01/05(火) 11:19:32 [通報]
>>12返信
運動しててもなる。
毛細血管に血が通いだすと?温まると
歩けないほど痒くてたまらない。両太ももです。
子どもの頃からマラソン大会でも、練習でも、部活でもかゆくてつらかった。。+28
-0
-
44. 匿名 2021/01/05(火) 12:14:14 [通報]
みんななると思ってたけどアレルギーだったと仰天ニュース見て知った24歳w返信
そういや元々蕁麻疹体質だった+4
-0
-
45. 匿名 2021/01/05(火) 12:22:08 [通報]
私はこれを飲んで治りました返信
+8
-0
-
46. 匿名 2021/01/05(火) 12:26:59 [通報]
寒い日に運動した時はもちろん、少し早歩きするとお腹や脚全体が赤くなって痒くなるのはアレルギーなんですか?昔からそうで、それが普通だと思ってました。返信+5
-0
-
47. 匿名 2021/01/05(火) 12:29:33 [通報]
>>30返信
私も子供のころから1つだけ頬に出るときと二の腕の内側に出るときとある。たった1つだし、1年に1回とかごくたまにしか現れないから病院に行くこともないけど、何がきっかけなんだろうとは毎回思う。+3
-0
-
48. 匿名 2021/01/05(火) 12:41:33 [通報]
>>46返信
どこまで広がり痒くなるかでアレルギーかアレルギーでは無いの判断すると言われました
多少赤くなり痒くなってもすぐに収まるならば問題ないけど、どんどん広がりブツブツも大きくなり、痒みも引かないならばアレルギーって医師に言われましたよ+2
-0
-
49. 匿名 2021/01/05(火) 12:41:59 [通報]
もとから疲れた時とかに蕁麻疹出やすいタイプだったけど、降雪地に引っ越してきてから冬場はほぼ毎日蕁麻疹出るようになってしまった。仕事から帰る(外は極寒)→暖かい部屋・お風呂に入るでブワーーと。最近は寝てる時も太ももの蕁麻疹がずっと痒くてかきむしりながら寝てる。返信
前は皮膚科で飲み薬出してもらってたけど、コロナ流行ってから病院も行ってなから酷くなってきたかも。+2
-0
-
50. 匿名 2021/01/05(火) 12:44:31 [通報]
一回顔に出た事があって、それは本当に辛かった。夜出て次の日も引かなくて、顔半分腫れたまま仕事した。皮膚科行って飲み薬もらったら治ったけど。返信+1
-0
-
51. 匿名 2021/01/05(火) 12:46:54 [通報]
>>1返信
皮膚科で薬処方してもらうのが一番かと思いますよ。市販薬と違って、度合いによって薬の強さも調整してくれますし。+4
-0
-
52. 匿名 2021/01/05(火) 12:49:07 [通報]
パスタとか食べた後、寒暖差?で顔だけ蕁麻疹出る。ムヒ塗ったら治る返信+1
-1
-
53. 匿名 2021/01/05(火) 12:52:38 [通報]
娘は皆さんと逆で体が温まると蕁麻疹が出る。返信
だからこの時期思う存分お風呂で暖まれないから可哀想。
出る時冷水まではいかなくてもぬるめのシャワーして冷やす?みたい。親として申し訳なく切ない…+5
-0
-
54. 匿名 2021/01/05(火) 12:58:31 [通報]
>>13返信
同じくです!
ひどいときは喉の中に出てこわかった。
皮膚科で飲み薬をもらってたから治まったけど、そうじゃなかったら呼吸困難になってた。
ビラノアという飲み薬を処方してもらって毎日1錠飲んでるけど、ほとんど蕁麻疹が出なくて快適です
+5
-0
-
55. 匿名 2021/01/05(火) 13:45:12 [通報]
>>8返信
私もなります。
ちょっと引っ掻いただけでも
ブワーッと。
アレルギー持ちです。
春と秋は酷い。+10
-0
-
56. 匿名 2021/01/05(火) 14:20:44 [通報]
過去に風に当たるだけでも出た事があって真夏なのにゴーグル、マスク、手袋、マフラー、長袖の完全武装で自転車乗ってた返信
冷たい飲み物を飲む時コップが口に当たるのもダメで皮膚科に行ってみたけど受診する頃には症状ひいててお医者さんも「???」だった
+4
-0
-
57. 匿名 2021/01/05(火) 15:08:39 [通報]
顔にしかできたことないけど、蚊に刺されたような赤い発疹が目立つから本当に嫌だ、、返信
以前山頂に登ったときに、強風と寒さで一瞬で顔に20個くらいの発疹ができて、周りの人にジロジロ見られて恥ずかしかったな。
痒いなぁと思ったら塗り薬塗ってしのいでたけど、呼吸困難になる人もいるんだね。
ちょっと甘く見てたな。+2
-0
-
58. 匿名 2021/01/05(火) 15:32:55 [通報]
寒いところから暑いところもそうなら、返信
湯船に入って痒くなるのもそうなのかな?それとも別の蕁麻疹?+0
-0
-
59. 匿名 2021/01/05(火) 17:43:34 [通報]
子供の頃、冬のマラソンで蕁麻疹がでてから寒冷蕁麻疹になりました。返信
夏の暑さとエアコンの温度差、腕にスーパーの袋の跡から蕁麻疹、痒いし恥ずかしいので年中塗り薬持ち歩いてます。
+4
-0
-
60. 匿名 2021/01/05(火) 17:47:42 [通報]
>>48返信
>>46です。
詳しく教えてくださりありがとうございます!+0
-0
-
61. 匿名 2021/01/05(火) 18:00:11 [通報]
>>43返信
私も走ったりして毛細血管に血液が回ると、太ももが真っ赤になって痒くなる。
それとハンバーグとか冷たいものを捏ねるのもダメ。汚れた手をお湯で洗うと指がパンパンに腫れてしまう。
どちらも小一時間ほどで治まるので、皆さんほど酷くはないのですが。不便。+9
-0
-
62. 匿名 2021/01/05(火) 18:44:47 [通報]
>>1返信
私はポジナールでおさまっています。長年かかって、やっとだよ!合う薬を見つけたの。ちなみに、鼻炎の薬でジェネリックのやつです。これを飲まないと酷いことになるので、欠かせない薬です。合う薬見つかるといいね。+1
-0
-
63. 匿名 2021/01/05(火) 19:20:27 [通報]
>>13返信
私も寒冷アレルギーで呼吸困難になって救急搬送されたことがあります。
食物アレルギーでもアナフィラキシーなって2回救急車送りになって人生アレルギーで3回死にかけました。+3
-0
-
64. 匿名 2021/01/05(火) 20:43:35 [通報]
案外寒冷アレルギーの方いらっしゃるんですね!返信
私も4年ほど前の冬のある日突然、外出したら出ました。
顔や手、脚など主に皮膚が露出している部分にだけ蕁麻疹が…
声もかすれてしまっていたので、喉にも炎症が起こっていたんだと思います。
その後外に出る度に蕁麻疹が出るようになり、見た目的にも嫌だったので近所の内科にかかりました。
アレルギーの飲み薬を1ヶ月くらい毎日服用していたら、薬をやめても出なくなりました。
この冬も大丈夫です。+1
-0
-
65. 匿名 2021/01/05(火) 22:35:44 [通報]
>>6返信
それ、それ。+2
-0
-
66. 匿名 2021/01/05(火) 22:55:22 [通報]
>>30返信
私も顔にぽこっと一つだけよくでます!
疲れてる時とかストレス溜まってる時、あとはお風呂入った後が1番よくできます…+1
-0
-
67. 匿名 2021/01/05(火) 23:11:42 [通報]
私も幼少期にはじめて蕁麻疹が出て、それからずっと寒冷蕁麻疹やストレス、寝不足から出る蕁麻疹と付き合いながら生きてきました(;_;)返信
最近はこどもの幼稚園の送り迎えの時、寒すぎて自転車で行って帰ってきたら、足にぶわーっと蕁麻疹が出てしまい辛いです(><)
我慢できなくて掻いてしまう時が多いのですが、そこが熱を持ってる感じになります。。
もちろんスカートなど履くと、冬はもちろん夏場はクーラーで寒いと感じると痒くなり、学校のプールやみんなで行く海等も薬を飲んでいないと入れませんでした(><)
最近は、蕁麻疹が出ても暖かくすればだんだん湿疹も引いてきたり、時間が経てば治まってくると分かっているので皮膚科は全然かかっていないのですが、
昔、酷い時は顔がボコボコになったり、喉も痒いと感じたりしたことがあった為、またそうならないか不安です。
そして寒冷蕁麻疹と今後ずっと付き合っていかなければならないのかと思うとなかなかしんどいですね(><)
病院では蕁麻疹は原因がわからないとよく言われていますが、何か原因を突き止める検査などあるのでしょうか?(´・ ・`)
そして身体の代謝をあげたり、漢方など飲んだりなにかされて改善された方いらっしゃいますか?|ω・`)
周りに寒冷蕁麻疹の人が居らず質問ばかりすみません( .. )+2
-0
-
68. 匿名 2021/01/05(火) 23:33:13 [通報]
>>67返信
漢方というか
45さんが載せた画像の薬
漢方成分が入っているので
おすすめですよ
粒が小さな小粒タウロミンもあります+1
-0
-
69. 匿名 2021/01/05(火) 23:38:10 [通報]
朝に冷水で顔を洗うといつも同じ場所に蚊に刺されみたいな出来物ができる返信
しばらく経つと自然に消えるんだけどこれもそうなのかな?
いつも同じ場所っていうのが不思議+1
-0
-
70. 匿名 2021/01/05(火) 23:57:26 [通報]
私も肌寒い中歩いたりすると全身痒くなる。返信
市販のアレルギー性鼻炎の薬でも抑えられるよ。
外歩く時とかは事前に薬飲んでる!
あとは風呂上がりとか外出前にボディークリーム塗るようにしてる。+1
-0
-
71. 匿名 2021/01/06(水) 00:46:57 [通報]
>>68返信
コメントありがとうございます!
こちらお見かけしたこと無かったです!ぜひ試してみようかと思います( ˃ ⌑ ˂ഃ )+0
-0
-
72. 匿名 2021/01/06(水) 09:14:45 [通報]
>>3返信
同じ症状!
瞼の腫れが赤く腫れ上がって毎日続いたから病院で見てもらったら寒暖差アレルギーだったらくしゃみや鼻水が症状みたいで瞼が腫れ上がるのは関係ないと思うって言われた。他のガルちゃんのトピでも同じ症状の人いたけど、この瞼だけ異様に腫れ上がるのはなんなんだろ?化粧やめてもスキンケア止めて食事気をつけても数日後にはまた腫れ上がるんだよねぇ。。+1
-0
-
73. 匿名 2021/01/06(水) 12:30:05 [通報]
>>16返信
ごめんね、16さんのを見てお気に入りをタップしたらマイナスに触れちゃった。
うちの息子も寒暖差アレルギーなので、このトピすごく有難いです。
+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
6884コメント2021/01/17(日) 03:07
ジャニーズJr.に年齢制限 22歳卒業制度導入へ
-
5220コメント2021/01/17(日) 03:07
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう【アンチ禁止】
-
4296コメント2021/01/17(日) 03:07
国民に届かない「自粛」メッセージ 抑止効果薄く、頭抱える政府
-
3325コメント2021/01/17(日) 02:10
【実況・感想】生放送で満点出せるか 100点カラオケ音楽祭 第3弾
-
1955コメント2021/01/17(日) 03:07
ガルちゃんでゾッとしたコメントpart3
-
1785コメント2021/01/17(日) 02:57
【実況・感想】『銀魂2 掟は破るためにこそある』地上波初放送!
-
1758コメント2021/01/17(日) 03:07
橋本環奈が辿る剛力彩芽と同じ道 USEN宇野会長と親密報道
-
1322コメント2021/01/17(日) 03:05
新型コロナ 東京都で新たに1809人の感染確認 重症者は136人
-
1293コメント2021/01/17(日) 03:01
東京五輪中止の可能性、米紙報道 コロナ影響で開催見通し厳しく
-
1251コメント2021/01/17(日) 03:00
山口真帆、美魔女役で映画初出演&初主演 人気少女漫画「ショコラの魔法」実写化
新着トピック
-
1099コメント2021/01/17(日) 03:07
各地でウレタンマスクが“悪者扱い”、病院や学校で「お断り」 あるイラストが誘因か
-
554コメント2021/01/17(日) 03:07
「首相にふさわしい人」河野氏トップ 菅首相は3位に転落 毎日新聞世論調査
-
280コメント2021/01/17(日) 03:07
“涙の謝罪”華原朋美 コンビニ飯12品ドカ食い「こんな時間にいけないぞと思いながらも…」
-
797コメント2021/01/17(日) 03:07
自然派さん被害者の会 part.5
-
11747コメント2021/01/17(日) 03:07
「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入
-
5220コメント2021/01/17(日) 03:07
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう【アンチ禁止】
-
349コメント2021/01/17(日) 03:07
すゑひろがりず、期間限定グッズが売り切れ続出!女性から人気爆発の理由は"おじさん化"?
-
15385コメント2021/01/17(日) 03:07
週末にみんなが集まる雑談トピpart3
-
825コメント2021/01/17(日) 03:07
頭の良い方は、頭のよくない人と話す時に苦労していますか?
-
244コメント2021/01/17(日) 03:07
「とくダネ!」後継番組MCに谷原章介&永島優美アナ 3・29から生情報番組「めざまし8」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する