- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/01/05(火) 00:15:34
ラーメンに小さい虫が数匹いた。胡椒かけたもんだから胡椒だと思ってて麺食べ終わったとこでよく見たら羽が生えてる事に気が付いた😱
麺まで食べちゃったしどうしようかも、スープを見て固まってたら一緒に食べてた母が「もしかして虫が入ってた?」って聞かれた。
やはり母のにも入ってたらしく、自分のだけだったらこのまま黙ってようと思ってたけど、私のにも入ってたから流石に店員さんに報告して、代金なしにしてくれた。
あれ、私達だけじゃなかっただろうな。気付かず食べてお金払って帰った人いたと思う…+1
-1
-
502. 匿名 2021/01/05(火) 00:19:16
サラダにラップ(大きく丸められたもの)が入っててびっくりした。
店員に言ったら、謝罪とデザートをサービスで出してくれたけど、もうデザートも美味しくは食べられなくて残した。
それから二度と行ってない。+1
-0
-
503. 匿名 2021/01/05(火) 00:19:42
>>489
おそらく+0
-1
-
504. 匿名 2021/01/05(火) 00:24:13
デリバリーのインドカレーで、サラダにちょい大きいカミキリムシみたいなの入っててあやうく食べるところだった。二度とそこでは買ってない。+1
-0
-
505. 匿名 2021/01/05(火) 00:24:18
これはこれで好きな人だけ買ったらいいけど、同じ工場で他のものも作るのかと思うと無理+2
-1
-
506. 匿名 2021/01/05(火) 00:31:29
あった
パスタの中に輪ゴム入ってた!+1
-0
-
507. 匿名 2021/01/05(火) 00:31:56
今日なんですけど、スナップエンドウをパカっと開けたら中に芋虫がはいっていたっ+0
-0
-
508. 匿名 2021/01/05(火) 00:32:14
飲食店ではなく祖母の手料理に芋虫
もともと料理上手で綺麗好きだけど目が悪くなって味も濃くなった。
入ってても言わないけど、すごくよく見てから食べるようにしてるw+3
-0
-
509. 匿名 2021/01/05(火) 00:35:22
ポテトに素揚げのG!ワニ肉とかゲテモノ料理もある店だから特に謝るわけでもなく取り替えますよーいわれて引いた。Gはメニューになかったが。+2
-0
-
510. 匿名 2021/01/05(火) 00:35:28
>>1
Gの赤ちゃん。行きつけのビュッフェスタイルのイタリアンのサラダの中にいた。ショックすぎてお店の人に言うことすら出来なかった。+3
-2
-
511. 匿名 2021/01/05(火) 00:36:20
小学生のときの給食でかき揚げの中に
たわしの金属部分が入ってた。
思い切り噛まなくてよかった。
それからずっとかき揚げは苦手。+0
-0
-
512. 匿名 2021/01/05(火) 00:38:06
>>29
食べてから気が付いたの?
+0
-0
-
513. 匿名 2021/01/05(火) 00:38:38
地元のパン屋
惣菜パン食べたらタコ糸ぽいものが入ってた。
クレーム言わずもう二度と買わない。強気の価格設定なのが今も笑える+0
-0
-
514. 匿名 2021/01/05(火) 00:38:42
>>1
イオンのかいわれの中にでっかいムカデ!
私虫とか別に大丈夫だけど本当びっくりするくらいでかいムカデ!
SNSとかしてないから拡散とかされてないけど記念に写真撮ったのまだ残ってるw
載せたいけど閲覧注意すぎだし、いつか閲覧注意画像貼るトピとか立ったら貼ってみるw
とりあえずサービスカウンターに持っていったら女性のスタッフしかいなくて、どうしようかと思ったけど「あの〜かいわれにムカデが、、」って言ったら「?、、ムカデですか?」「はい。ムカデが混入してるの見つけたのですがこちらに持ってきて大丈夫だったでしょうか?」「申し訳ありません😨!!こちらで対応します!」と言われたから差し出したら2人いた女性スタッフの方が絶叫して、その後に奥から出てきた男性スタッフの方に渡しましたw
本当にでかいムカデで、なんであんな狭いかいわれの中に入ってて、尚且つなぜ販売スタッフも並べる時に気付かなかったか不思議すぎて、、、+13
-0
-
515. 匿名 2021/01/05(火) 00:39:24
>>11
私もあるー!
某ファミレスで冷凍食品包んであるようなラップがパスタに入ってて
喉にへばりついて窒息しそうな程むせて大変だったわ
+2
-0
-
516. 匿名 2021/01/05(火) 00:39:44
>>19
私が男で貴方とデートでそれ言われたら好きになっちゃうかもしれん(笑)+26
-0
-
517. 匿名 2021/01/05(火) 00:41:48
スーパーで売ってるカット野菜(キャベツ)に
硬い透明のとんがった何かわからないものが入ってた
+1
-0
-
518. 匿名 2021/01/05(火) 00:50:40
母から聞いた話ですが、私が子供の頃、家族で入った銀座のとある喫茶店で珈琲ゼリーを頼んで食べようとしたらガラス片が入ってたそうで…母が食べる前に違和感に気がつき、お店の方に伝えたところ「すぐ取り替えます」の一言でお詫びの言葉すら無かったらしく、それからそのお店には二度と行っていないそうです。+0
-0
-
519. 匿名 2021/01/05(火) 01:01:01
>>1
雑誌にも特集されるような23区外のおしゃれカフェに行ったらオムレツに陶器の皿の破片が入ってた。
口の中に入れて噛んだ瞬間にアサリの砂みたいなジャリッって音がして、口から出したら5mm以上ある分厚い陶器の破片が…
子ども連れでも楽しめるってコンセプトの店で、店内に子どももたくさんいたからゾッとした。
店員に言ったけど「はあ?」の一言で終わらされたのは今思い出してもムカつく。
写真撮ったからGoogleの口コミとかにクレーム書きたいけど、怖いから何もできないままだなぁ。+4
-0
-
520. 匿名 2021/01/05(火) 01:06:48
小学生の時に給食に出たビーフシチューに、ダンボール用の大きなホチキスの針が入ってた。
気づいたのは私じゃなくクラスメイトだけど、先生が「食べないで!」と言って教室を出た。
他のクラスに教えに行ったのか校長や教頭に伝えに行ったのかはわからない。
戻ってきた担任が「帰ってお父さんやお母さんおうちの人には絶対に言ってはいけません」と言って、3年生だったから先生が怖くて親には言わなかった。
ニュースにならなかったから他のクラスメイトも言ってないと思う。
何年かして給食の異物混入がニュースになっているのを見て、あああれはニュースになるような事だったんだ、とわかった。+3
-0
-
521. 匿名 2021/01/05(火) 01:12:39
森永ココアミルクパウダーの袋の中に白い糸が混入していたことがある
もう7〜8年以上前の話ですが+0
-0
-
522. 匿名 2021/01/05(火) 01:13:00
スーパーでアルミに入ってる1人用鍋を買ったらGの頭?らしきものが入ってた
家族にも見てもらったけどそれっぽいねってなった
全部食べたけどそれからもうそれ系の鍋買えなくなったw+0
-1
-
523. 匿名 2021/01/05(火) 01:14:54
>>294
いやそれはキレて当然なのでは…
ホチキスで口の中や舌切ったら危ないし、飲み込んだらお腹の中でどうなるか…+2
-0
-
524. 匿名 2021/01/05(火) 01:15:58
アイスに恐竜が入ってました+0
-0
-
525. 匿名 2021/01/05(火) 01:17:20
数年前に、煮穴子買ったら見えない部分に尋常じゃないデカさのハエが煮込まれて入っていた。本体が入って無いタレは普通に食べられたんだろうなぁと思ってそれ以来煮穴子食べれなくなった。+0
-0
-
526. 匿名 2021/01/05(火) 01:22:55
30年前位だけど、ミスドのドリンクの氷の中に小型のGが凍結されたの入ってた
学生だったから、文句言え無かった自分が悔しい!+3
-0
-
527. 匿名 2021/01/05(火) 01:30:52
>>388
うちも夏プールの外の屋台のたこ焼きが腐っていたのか酸っぱかった
酸っぱいのはタネの小麦粉でおかしいなと思いながらも完食してしまった
返品すればよかったかな?
ちなみにお腹は壊しませんでした+1
-0
-
528. 匿名 2021/01/05(火) 01:31:55
小学生のころ
親と吉○家の牛丼ドライブスルーでテイクアウトして
蓋開けたらGの下半身?が入ってた
母が電話して謝りに来て
新しいのと取りかえてもらったけど
気持ち悪くて食べなかったし
28になるけどあれから吉○家行ってない
かれこれ20年くらい前で
当時はSNS普及してなかったけど
今ならすごい大騒ぎになってたと思う+1
-0
-
529. 匿名 2021/01/05(火) 01:36:57
ハンバーガーチェーン店でフルーリー的なの頼んだらプラスチック片が入ってた
コンビニのコロッケバンに黄色いプラスチック片がコロッケから出てきた
どちらもめんどくさくてクレーム入れなかったけど、その店では異物混入が怖くて買わなくなった+0
-0
-
530. 匿名 2021/01/05(火) 01:37:07
異物じゃないけど…
喫茶店でサンドイッチ頼んだら、パンがカビてた。ゴマ入りのパンかなと思って半分くらい食べてしまった笑
店員さん呼んだら何も言わず下げられて、しばらくして作りなおしますと言われたけど、食欲もなくなったので断りました。
謝罪もなく、お代もきっちり請求されました。+0
-0
-
531. 匿名 2021/01/05(火) 01:37:25
去年の年末に、かまぼこの中にサカナのホネが入ってて、袋にそんなこと何にも書いてないから、食べるか迷ったけど、お客さまセンターに電話したらクレーマーと思われると思って、我慢して食べました。+0
-0
-
532. 匿名 2021/01/05(火) 01:40:25
昔働いてたスーパーの惣菜部の手作りおにぎりから大きなガラス片が出てきた時はびっくりした。当時ポテトチップスに虫の混入で世間を騒がせてた時だったので、部門チーフと店長に報告したけどすぐに他の残ってるおにぎりを撤去しなかったので事の重大さを本部に伝えて初めて撤去できた。自社の人間が購入して発覚して販売を止めれたからよかったけどこれがお客様で口の中が怪我でもされてたら…と思うとヒヤリハットどころでなかった。+0
-0
-
533. 匿名 2021/01/05(火) 01:52:56
新宿ルミネのご飯屋さん。
ドリア頼んだら中からヘアピンが出てきた。店員さんは「あ、そうですか」って興味無い感じ。
半分以上食べていたからアイスティー無料でくれて終わりました。
+0
-0
-
534. 匿名 2021/01/05(火) 01:56:47
親子丼の中からクギが…。びっくりした。京都の有名なお店。無料にしてくれたのと、女将さん、大将さん揃って平謝りされた。+0
-0
-
535. 匿名 2021/01/05(火) 02:05:43
屋台の唐揚げに髪の毛。
これがあってから屋台の物は買わない。
+0
-0
-
536. 匿名 2021/01/05(火) 02:08:34
今は閉店してないけどサラダ専門店があって
私はツナとゆで卵がたくさんのった山盛りのサラダが大好きで、
ドレッシングも超美味しくて~(野菜は千切りキャベツがメイン)
二口食べながら目の前のサラダをみたら、なんか動いてる、、、、
青虫だった!!!
すぐ店員さんを呼んだら、謝罪され新しいのを持ってきた。
でもね、代金は通常通りの料金とられてはぁ???
あれは店長やコックも謝罪して欲しいレベルだった。+1
-1
-
537. 匿名 2021/01/05(火) 02:08:53
東京駅で買った東北の方の駅弁に金属のザルの破片が入ってた。製造元に電話したら着払いで現物送れと言われ、謝罪もなくきっちり弁当代だけ後日送られてきた。クレーマーだと思われたみたい。子どもが楽しみにしていたのに食べられず、嫌な思い出だわ。+0
-0
-
538. 匿名 2021/01/05(火) 02:09:34
ファミレスでパフェのクリームの中に髪の毛のパッチン留め入ってて気づかず口に入れてしまったことある。+0
-0
-
539. 匿名 2021/01/05(火) 02:09:57
>>534
わぁーークギってなんやねん!と突っ込みたくなるね。
名店なのに?平謝りされてもね、、、お鍋が古くてお鍋のクギ?ありえないね。
+0
-0
-
540. 匿名 2021/01/05(火) 02:12:36
>>526
ごめん、笑ってしまった(笑)
みんな色んな異物と遭遇してるんだね。
+3
-2
-
541. 匿名 2021/01/05(火) 02:13:26
給食にイモムシみたいなの入ってたけど、先生は取り除いて食えと言ってきた。今もそんなこと起きた場合、そうなの?昔だからだと思ってるけど…+0
-0
-
542. 匿名 2021/01/05(火) 02:13:46
台東区の有名などら焼き屋さんの餡に布巾の切れ端が入ってことがあった。+0
-0
-
543. 匿名 2021/01/05(火) 02:14:58
>>44
私は焼き鳥のBBQの店でビックリするくらい太い数センチの長さのワイヤーが入ってた。
当時、歯のホワイトニングをしてる最中で知覚過敏だから噛んだ瞬間気づいたから良かったけど
あんなの飲みこんでたら体内が切れまくるわ!!
姉一家も一緒してて姪っ子がまだ小さい頃だったから姉から「あんたが食べてくれて助かったわ~」
と感謝され、めちゃ複雑だった。
お店のご主人にワイヤーを見せたらめちゃ謝罪され、新たなBBQ1皿と姪がいるんでポテト&ソーセージ
の大盛りをサービスで頂きました。
よく行く店でご主人もとてもいい方だったんでサービスの件にお礼を言い、
その後も通ってるけどね。+4
-0
-
544. 匿名 2021/01/05(火) 02:18:43
>>468
うん。
イチジクの下の方って開いてるでしょ?
あそこから虫が侵入して中に留まるらしい。
だから外からは分からなくて避けようが無いそうな。
カットした商品ならザックリとチェックはしているみたいだから、丸のままのドライイチジクよりは虫の混入率下がるみたいだよ。
+1
-0
-
545. 匿名 2021/01/05(火) 02:20:39
中華屋で菜箸の先っぽが入っていた。
インドカレー屋でブーケガルニ(香草類の束)が入っていた。
野菜かと思ってしばらく噛んでたけど噛み切れず、ヒモがついていて気付いた。
ルーで見えないから口にいれるまでわからない。
(友達の体験談)チャイに虫が。
これも濁った色だからだいぶ飲んでから気付いたらしい。+1
-0
-
546. 匿名 2021/01/05(火) 02:34:22
カニ道楽で親戚一同でコース料理食べていて、締めの釜飯ほとんど食べ切ったとき白髪が出てきました。気持ち悪くて吐きそうになった。締めがそんなんで台無しになりました。+0
-0
-
547. 匿名 2021/01/05(火) 02:36:27
昔だけどガストのライスの中にGが入っていました。一緒に炊かれた感じの。
店員に言ったら普通に交換されただけでした。+1
-1
-
548. 匿名 2021/01/05(火) 02:39:15
香川県のうどん屋にて、串に刺さったおでんにゴ●ブリが張り付いていたことがありました…おでんのつゆの色も黒かったので、まさに一体化していてびっくりしました…+1
-1
-
549. 匿名 2021/01/05(火) 02:40:01
タコライスのレタスが動いた⁉︎と思ったら、ナメクジがいた。他のお客さんに聞こえないように、店員さんに知らせたら取り替えてくれたけど、店主が来て「無農薬って事だからね!」と。+0
-3
-
550. 匿名 2021/01/05(火) 02:57:54
メンチカツの中にダンボール破片。トンカツ屋+0
-0
-
551. 匿名 2021/01/05(火) 02:59:43
>>491 先生の最後の一言は、いけないと思うが、お父様が公務員だから父親だけに報告したのではないと思うけど。+1
-0
-
552. 匿名 2021/01/05(火) 03:00:20
>>14
わたしはコンビニでシーチキンおにぎり買ったら、まさかの中身が入っておらず、ただの白米だったことあります。
何も混入されていなかった+9
-1
-
553. 匿名 2021/01/05(火) 03:31:03
>>348 彼も「食べるの!?」って思ってたかもよ(笑)+4
-0
-
554. 匿名 2021/01/05(火) 03:40:57
魚の甘酢あんかけにベビーGがいた…
+0
-0
-
555. 匿名 2021/01/05(火) 03:43:21
>>218
なんで待てるのそこで食べれるのー
すぐ出る!+11
-0
-
556. 匿名 2021/01/05(火) 03:48:54
>>514
よんでるだけで叫びたくなった!
並べてる時はさすがにそこまでみないよ
かいわれって梱包上開いてます?
そっから入ったのかな?
取って持ってけた貴方がカッコいい+5
-0
-
557. 匿名 2021/01/05(火) 03:50:27
>>1
ミスドがドーナツ以外にも売り出し始めた頃、
明太フランスパンみたいなパンをお父さんが食べたら
1口かじると共に中から黒い長い髪の毛がツーーってでてきた。
それが気持ち悪すぎて小さい頃に吐いた記憶ある
お父さんもそれ以来ミスド買わなくなって
なんか追加でドーナツ貰えたわけでもなく
ただただ、気持ちの悪い出来事だった。+7
-0
-
558. 匿名 2021/01/05(火) 03:52:33
>>139
あ、この前Twitterかなにかで見たけど
それも七味唐辛子だった!
なんかうにょうにょしてて
黒い粒が動いてて完全に虫だった。
お店の使う時は、ほんと注意した方がいい!+6
-0
-
559. 匿名 2021/01/05(火) 03:54:03
飲食店行って髪の毛くらいなら取って食べちゃう笑
どこの誰のか分からないけど、、+0
-0
-
560. 匿名 2021/01/05(火) 03:57:29
>>552
白米?w+3
-0
-
561. 匿名 2021/01/05(火) 03:58:55
>>19
ジュラシックパークwwww
ふふふってなる+14
-0
-
562. 匿名 2021/01/05(火) 04:01:43
マックシェイクが大好きでよく飲んでたけど、ある日どろっとした変な味のものが入っててあれ?って思いながら少し飲み進めてみたらやっぱり違和感があって気持ち悪くてそれから何年も飲めなくなってしまった。あれはなんだったんだろうこわい。+2
-0
-
563. 匿名 2021/01/05(火) 04:01:53
>>32
具のないパスタ気になるww+4
-0
-
564. 匿名 2021/01/05(火) 04:01:58
居酒屋のアンチョビキャベツにナイロンの切れ端が入ってたことがある
店員さん呼んだらめちゃくちゃ謝られて新しいアンチョビキャベツを持ってきてくれて、帰りに割引クーポンもらったな
10年ぐらい前の話+1
-0
-
565. 匿名 2021/01/05(火) 04:03:09
パスタの中に輪ゴムと、ラーメンの中に金ダワシの破片。
パスタは妙に綺麗にクルンとなってる麺があるなぁと思ったら輪ゴムで、ラーメンは二口くらい食べたらキラキラしたのが見えて箸でつまんで気づいた。
謝罪と作り直しに加え、パスタ屋さんではアイスクリームサービスしてくれました。+2
-0
-
566. 匿名 2021/01/05(火) 04:05:01
>>44
怖!
タレとかで見えにくくなってたら
食べた時完全に口の中切ってるわ+2
-0
-
567. 匿名 2021/01/05(火) 04:07:12
>>63
まち針!?
それ作った人が異常な人で
わざとってケースもありそう。
これをこうしたらどうなるかな?とか
食べ物扱う時、まち針使ったことないけどな、、
服についててたまたま入ったか、、?
怖すぎる+7
-0
-
568. 匿名 2021/01/05(火) 04:08:16
>>31
私も居酒屋で頼んだアイスクリームに小さなガラスの破片が入ってました。(口の中でいつまでも溶けないから手に出したらわかった)
お店の人に配慮してコッソリ伝えたら謝罪なしで同じアイスクリームが出てきた。
デートで行ってたし雰囲気ぶち壊したく無かったから黙って食べたけど対応としては無しだよねw
+9
-0
-
569. 匿名 2021/01/05(火) 04:13:43
あります。
会社の女性からもらった手作りブラウニーに毛が。最初は何かの繊維?と思ったんだけど、引っ張ってみたら4センチくらいの毛だった。
オーブンで焼いたからちぢれたのか、それとも最初からちぢれた毛だったのか、よくわからないけど無理無理無理!と思って捨てた。
とにかく表面についていてよかった!発見できたから。
タレントさんがファンから来たバレンタインのチョコは食べないのは仕方ないと思いました。+3
-1
-
570. 匿名 2021/01/05(火) 04:16:42
パスタに2cmくらいのネジ(上の棚のねじが落ちて入ったのか?)
食べる前に気づいてよかった。
髪の毛はわりと何回もある。
+2
-0
-
571. 匿名 2021/01/05(火) 04:17:55
>>63
まちばりなんてありえない、、
+4
-0
-
572. 匿名 2021/01/05(火) 04:21:52
ラーメンの中にGが浸っていて気付かず3口くらい食べました。3口目を口に入れて気づきウッとなりましたが、周りに人もいるので吐けず呑み込みました…店員さんに言うと、食感を返されて、またこれで食べてねー。と。。私はまだ20歳位だったので何も言えず…+0
-0
-
573. 匿名 2021/01/05(火) 04:35:29
しょっちゅうイオンでミニハンバーグ買ってけど、去年、買って食べたらガリっと硬い物を噛んで取り敢えず口から出してやたら硬いから、水道水で洗ったら、プラスチックの破片が出てきた。調べてもらったけど、原因不明でレントゲンにも写らないって言われてお終い。2度もイオン行ったのに、謝礼もお車代もなしで終わった。
まだ話せない子どもに食べさせてるハンバーグだったから、もう買うのはやめた。+2
-0
-
574. 匿名 2021/01/05(火) 04:50:57
昔某チョコレート菓子を買ったら(普通にコンビニとかで売ってるやつ)
長ーい髪の毛が入っていた。髪の毛がチョコでコーティングされてたし自分も家族も短い髪の毛だから違って、ほんとびっくりした。
コンビニのお弁当とかもそうだけど衛生管理すごくしっかりしてそうなのに。+0
-0
-
575. 匿名 2021/01/05(火) 05:10:18
>>443
うちもそう。
作ってもらってる身だからある程度は黙ってるけど、結構あります。
+1
-0
-
576. 匿名 2021/01/05(火) 06:08:52
セブンでおにぎり買ったら、
袋とおにぎりの間に蜘蛛が潰されてました。
お店の人に言ったけど、
「おにぎりの中から出た訳じゃないんですよね!?」って
強めに言われて「おにぎりと袋の間だから、おにぎりに触れてます」って言っても不機嫌な納得できないような顔で、
謝りもしませんでした。
私はやっと家に帰ってきて着替えも風呂も済ませていたので、
交換に行くのも面倒で行きませんでしたが、
帰る前に確認しておけばよかったと後悔しました…。
ちなみに埼玉のセブンです。+2
-0
-
577. 匿名 2021/01/05(火) 06:25:09
ある!ラーメンに髪の毛、ハンバーグ食べ終わるころに髪の毛、ハイボールからアルミホイルのカケラ。+0
-0
-
578. 匿名 2021/01/05(火) 06:25:40
母親がかつ丼頼んだら、魚のパックで下にひいてあるような薄いスポンジみたいなのが一緒に煮込まれてた
これなんだろう?と不思議がっていて、本人より私の方がムカついたわ。
作り直してもらったけど、二度と行かない+3
-0
-
579. 匿名 2021/01/05(火) 06:35:45
>>177
脇毛だと思うよ。
居酒屋でバイトしてた時、盛られたとびこの上にチリ毛が鎮座してたことがあった。+4
-1
-
580. 匿名 2021/01/05(火) 06:39:11
>>1
青菜炒めに輪ゴム、味噌ラーメンにGの足の切れたやつが入ってたことならあります。
こっそり店員さん呼んで話したら代金の返金とラーメンもう一杯くれました。
ラーメンは半分くらい食べちゃってた。
+1
-0
-
581. 匿名 2021/01/05(火) 06:43:00
異物というか、以前刺身サーモン食べてて飲み込もうとした歳に、骨があったときは危な(飲み込み骨のど😫ならず)となったことあります
ついさ刺身は骨大丈夫な意識が強く
刺身も稀に骨かもしれないのを注意しなきゃて思いました+0
-2
-
582. 匿名 2021/01/05(火) 06:43:46
ガストでビニール端(切れ端)入ってたことあります+0
-0
-
583. 匿名 2021/01/05(火) 06:45:20
むかーし
銀座でランチしたらサラダにてんとう虫の幼虫が入ってた+0
-0
-
584. 匿名 2021/01/05(火) 06:51:27
バスタにカメムシ
お弁当に髪の毛+1
-0
-
585. 匿名 2021/01/05(火) 06:59:18
>>214
買ったキャベツにミミズとでかい芋虫が入ってたことがあるからキャベツ剥かずに千切りするのが無理になった
あとほうれん草に羽虫+2
-0
-
586. 匿名 2021/01/05(火) 07:06:54
髪の毛とかミスじゃなく入ってしまうものは全く気にならない。
ビニールやラップなど注意していれば入らないものはクレームつけます。+3
-0
-
587. 匿名 2021/01/05(火) 07:21:36
>>102
ランチ8000円くらいする高級のお店で、サラダに生きてるデカイなめくじ入ってたけど、しれーっと担当のウエイトレスさんに軽ーく謝られて、天ぷらの茄子追加でサービスだけだった。
なかったことにするよねー
写真とっとけばよかったけど、衝撃で気持ち悪くて泣いてたからそれどころじゃなかった。+2
-0
-
588. 匿名 2021/01/05(火) 07:23:22
回転寿司のシャリにホッチキスの芯
居酒屋の焼き鳥盛り合せにちぢれ毛
+0
-0
-
589. 匿名 2021/01/05(火) 07:39:07
>>556
それが、完全に上が密閉されている状態でペリッと開けないとダメなタイプのやつです(つД`)ノ
工場とかで機械操作で人がチェックとかしないのかなぁ?と思いましたw
かいわれ安いし😂
なんとなくしばらくかいわれ食べる気にならなかったです、、+3
-0
-
590. 匿名 2021/01/05(火) 07:39:39
新宿の生パスタの店で、チャバネの小さいのが素揚げになって乗ってたことがあった( ω-、)
大して謝罪もされなかったし、二度と行かないと思ったよ。+2
-0
-
591. 匿名 2021/01/05(火) 07:39:40
・パンケーキに大きめの卵の殻
・ラーメンにハ○(大きいやつ)
・スーパーのサラダにビニール袋の切れ端
(番外編)
・アサリの中に小さいカニ
+0
-0
-
592. 匿名 2021/01/05(火) 07:42:36
ウインナーにちぢれ毛
ラーメンの麺に金タワシ
虫や髪の毛なんて日常茶飯事+0
-0
-
593. 匿名 2021/01/05(火) 07:43:13
白菜の間からG+0
-0
-
594. 匿名 2021/01/05(火) 07:52:06
岩海苔がトッピングされてるラーメンに縮れた蜘蛛が入ってた。途中迄食べて気がついて、店員さんに「蜘蛛が入ってます」伝えたら「新しいの持ってきます!」って言われたけど食欲無くなったので断りました
+0
-0
-
595. 匿名 2021/01/05(火) 07:55:17
>>1
昔、中華飯にゴキブリ入っててトラウマ…+2
-0
-
596. 匿名 2021/01/05(火) 08:21:42
コーンスープ、居酒屋のサワーに下の毛
ミスドのドーナツに卵の殻
レストランのサラダに生肉の破片落ちてて、生肉あるって店員に言ったけど『?』みたいな顔された
一番トラウマは露店のたこ焼き
虫嫌いな人はここから見ないで
食べててなんか筋っぽいなあと思って口から出したら蜘蛛だった
それ以来露店のたこ焼きは食べれん+2
-0
-
597. 匿名 2021/01/05(火) 08:22:18
ポテチに金属片が入ってたことあり。
メーカーに証拠付きで送ればよかった。
信じてもらえるかどうかというより、
製造工程の確認や他の誰かに被害が出ないようにという目的で。+1
-0
-
598. 匿名 2021/01/05(火) 08:36:09
そこそこするレストランでペスカトーレ頼んだ。
食べてて「エビのヒゲか何かかな?」って思って出したら、金属タワシがびろーんと伸びたやつが7cmくらい出てきた……
デザートがサービスされたけど、正直微妙。。+1
-0
-
599. 匿名 2021/01/05(火) 08:37:45
銀だこのたこ焼きの中にビニール..
問い合わせたら、材料入ってる袋の破片だっていわれた。
直接謝罪に来るって言われたけど、一人暮らししてたし、男の人が来るのが嫌だったから拒否。
さしたら音沙汰なくなった。
家来てもらったら、菓子折りでももらえたのかなーー。+0
-0
-
600. 匿名 2021/01/05(火) 08:40:55
>>1
給食ででた栗(皮が剥かれてなくてそのまま)の中から芋虫
マイナーな牛乳メーカーの牛乳からビニール片+2
-0
-
601. 匿名 2021/01/05(火) 08:51:37
チャーハン食べてたら真ん中らはんからハエがトッピングされてた+0
-0
-
602. 匿名 2021/01/05(火) 09:01:13
鯛めしにラップ、寿司やさんで、穴子に大きな釣り針
+1
-0
-
603. 匿名 2021/01/05(火) 09:09:08
有名パンケーキ屋で髪の毛が混ざってた。言ったら作り直しで30分くらい待たされたけど、無料にしてくれた。+2
-0
-
604. 匿名 2021/01/05(火) 09:09:24
パン屋で買ったパニーニ
いつもはそんな事しないけど、たまたま裏を見たらけっこう大きめのハエがくっついてた
ハエの回りが丸く凹んでたから、生地と一緒に焼かれたんだね
それからは、必ずパンの裏も確認してる+0
-0
-
605. 匿名 2021/01/05(火) 09:22:40
蕎麦屋に行ったらハエよりでかい虫入っててブチ切れて家に帰って吐いた+1
-0
-
606. 匿名 2021/01/05(火) 09:36:22
>>1
うどん、ラーメンに髪の毛、ケーキに爪が入ってた事あります。+2
-0
-
607. 匿名 2021/01/05(火) 09:43:43
クリスマスケーキに爪
定食に髪の毛くらいかなー。
気を付けてても入るのは仕方ないとして口に入る前に気付きたいよねw
爪は口に入ってげんなりした。+3
-0
-
608. 匿名 2021/01/05(火) 09:43:44
>>454
イモムシってかウジムシやね、ハエの幼虫+0
-0
-
609. 匿名 2021/01/05(火) 09:46:16
>>7
前菜のサラダにでかいバッタ入ってました。
あるあるなんですね!+4
-0
-
610. 匿名 2021/01/05(火) 09:48:12
かき揚げの中にゼムクリップが入ってたよ!
+1
-0
-
611. 匿名 2021/01/05(火) 10:03:41
某ハンバーグ店であったよ。ハンバーグの中から髪の毛が生えてて、店員さん呼んで見せてくださいと言われたから抜いたら、言い訳みたいのされた。こっちは帽子かぶってるからあり得ないと。え?私の髪の毛ってこと?ってなった。髪色も長さも全く違うかなりロングの毛だったし、ハンバーグの中から出てきたのを家族全員目撃してるのに。
抜かずに見せたらよかったと後悔。まだ1.2口しか食べてなかったのに。。でも2度と行かない。+0
-1
-
612. 匿名 2021/01/05(火) 10:07:07
フルーツケーキにアリが5.6匹シロップ?で固まった状態で、、ってことが誕生日ケーキにあった。それからフルーツがたくさん乗ったケーキは食べれなくなった。全額返金してもらったけど、わざわざ再度お店に行く手間、なにより主人の誕生日が台無しになった。あんな大量にアリって気付かないものなのかな。+0
-0
-
613. 匿名 2021/01/05(火) 10:09:44
>>139
食品に虫の混入はあるよね
乾物やシード類には目視できないくらい小さな虫の卵とか無数に入っているそう
推定値で人間が間接的に食べる虫は1人年間で数百gって試算もあるよ
オーガニック食品はとくに多い。自然に昆虫食になっている+6
-1
-
614. 匿名 2021/01/05(火) 10:11:25
クレーマー扱いされたら嫌だな、とか思うものの何かあって被害者が出ても企業としても困るだろうから電話するよ。+2
-0
-
615. 匿名 2021/01/05(火) 10:17:33
野菜入りのコンソメスープに謎の昆虫+0
-0
-
616. 匿名 2021/01/05(火) 10:20:53
実家のそばのパン屋さん。
買った商品を食べてたら、中から荷造り用のビニール紐が出てきた。
お店側にその事を伝えなかったけど、それ以来一度も購入していません。
ただ、知り合いからそのパン屋さんを知っているかと聞かれた時は、美味しかったけどそういうことがあったのでそれ以来家では一度も買ってないとは言ってます。+2
-0
-
617. 匿名 2021/01/05(火) 10:22:33
>>1
飲食店ではないですが、彼氏宅で缶のお茶を貰って飲んでいて少し目を離していたら彼氏が吸い終わったタバコを缶に入れて灰皿代わりに。
気付かず私はまた缶を口に。
味で、すぐわかったので光の速さで吐きに行った
もちろん別れました+4
-1
-
618. 匿名 2021/01/05(火) 10:30:27
ラーメン屋で金属のタワシが入っていた事があるよ。ほどけて鉄製の麺みたいな感じだった。+1
-0
-
619. 匿名 2021/01/05(火) 10:31:23
>>1
20年ほど前、一人でチェーン店のお好み焼き屋に入ってモダン焼きを注文したら
大量の髪が入ってるわ入ってるわ。
でも小心者故何も言えずお金も払って帰ってきた。
そのお好み焼き屋はそこらじゅうで見かけるけどトラウマで二度と入れない。
今はじめて吐き出せた。
ちゃんと言える主はすごい。羨ましい。+2
-0
-
620. 匿名 2021/01/05(火) 10:34:57
某有名ポテチに髪の毛入ってた
電話したら髪の毛送ってくださいと言われ送ってたら
調査の結果社員の髪だったとの報告来てお詫びにお菓子いっぱい送ってくれた+0
-0
-
621. 匿名 2021/01/05(火) 10:36:03
韓国で作られて、日本で売ってる発泡酒にクモが入ってました。販売店に電話して調査機関に調べてもらったら、製造過程で混入したものとわかりました。同じビール一本交換してもらいました。+0
-0
-
622. 匿名 2021/01/05(火) 10:36:59
給食のフルーツポンチ
大好物で特にさくらんぼが入ってるときは嬉しかった
なぜかその日は、さくらんぼをスプーンでつぶしてみた。
なかから、緑色の幼虫がでてきた。
今でもトラウマ。
25年前の話+0
-0
-
623. 匿名 2021/01/05(火) 10:38:56
>>12
トピ開いたらトピ画が動いてびびったw+4
-0
-
624. 匿名 2021/01/05(火) 10:46:47
某ラーメンチェーン店で、あと少しで麺がなくなると言う段階で、ビニール袋の切れっ端が底から出てきた。
従業員に言うと、「すみません、今すぐ作り直します!」と、再びラーメンをもう一杯持ってきた。
食べきれなかった。
いや別に、もう一杯なくても良かったんだけど。+2
-0
-
625. 匿名 2021/01/05(火) 10:47:08
>>11
私もある。食品を包んでた梱包材かな?それくらいなら手で避けて食べちゃう。毛類はさすがに無理だけど。+2
-0
-
626. 匿名 2021/01/05(火) 10:51:43
>>1
食品じゃなくて食材だけど
どこのメーカーだったか忘れたけど小麦粉の中にコメツキムシが入ってたことあった
いきなりパチーンって音とともに跳ね上がったから腰抜かしそうになった
もったいないけど小麦粉は全部捨てた+1
-0
-
627. 匿名 2021/01/05(火) 10:59:35
>>441
私はこんがり揚がったゴ◯ブリ
取り替えますと言われたけど、もう油丸ごと変えなきゃ意味なく無いか?と思い返金だけ貰い、二度とマック食べないことにした+1
-0
-
628. 匿名 2021/01/05(火) 11:01:27
2回ほどある。
角煮のつゆ?にチャバネG(しかも、入りたてほやほやなのかGがジタバタしてた)
かき揚げに陰の毛っぽいちぢれ毛
どちらもお蕎麦屋さんですね。
G店舗はもうありませんが、毛店舗は結構有名なお蕎麦屋さんです。+0
-0
-
629. 匿名 2021/01/05(火) 11:04:23
>>12
かわいいね!お直し後かな?お直し前も好きだけど。+2
-0
-
630. 匿名 2021/01/05(火) 11:08:42
買ったばかりの未開封のお米に爪入ってた。+1
-0
-
631. 匿名 2021/01/05(火) 11:17:20
プラスチックのカケラ出てきたことある。
結構食べてから気づいたけど、もし他の料理にも入っていたらと思って報告だけしたらずいぶん謝られて作り直して頂いた。(お腹いっぱいだったからお断りしたけどそれでもというので…)
またボリュームが凄い料理が出てきて折角なので頑張って食べたけど、心の中でギャル曽根を飼いながら口に食べ物運んだ。笑+1
-0
-
632. 匿名 2021/01/05(火) 11:21:06
焼き魚に短い髪の毛
鯖寿司から髪の毛(かじったら出てきた)
居酒屋のなめろうから透明のビニール片
カフェのミルクティーからタワシのかけら
パスタに太い金タワシのかけら
ハンバーガーのバンズに青いビニール片
定食屋のサラダにハエの死体
大体謝って新しいのと交換してくれたけど、カフェは指摘しても店員は謝りもしなかった。二度と行っていない。+1
-1
-
633. 匿名 2021/01/05(火) 11:31:23
>>1
お祭りでたこ焼き食べてたら苦ってなって
出したら中に緑の輪ゴムが入ってて最悪だった。お店の人に言わず2度とあのおばさんのたこ焼きは買わないと決めた。
毎年居るけど今年はコロナで出店自体がなかったからどーしてるんだろ。
+3
-0
-
634. 匿名 2021/01/05(火) 11:35:35
オフィスの近くにあるおにぎりランチで
有名なお店に行ったら手のひらくらいの長さの髪の毛が
中に一緒に握られていて伝えたら新しいのを
持ってきてくれたけどほんとに私の髪の毛?って感じが凄くてそれから行ってなかったんだけどコロナでリモートになりオフィス街から人が減ったからか潰れてた。
機械が作ってるわけじゃないから髪の毛やまつ毛が不意に落ちちゃうのもわかるんだけどね。+1
-0
-
635. 匿名 2021/01/05(火) 11:40:59
>>552
え、逆に?笑+2
-0
-
636. 匿名 2021/01/05(火) 11:42:45
某大手メーカーのヨーグルトに血の塊。開けた瞬間ヒェッてなった。その後報告書が届いたけど工場内で混入する事はあり得ないって…じゃ一体何処から…?+1
-1
-
637. 匿名 2021/01/05(火) 11:42:47
某うどんチェーン店行ったらコバエが麺にくっついてたことならある+0
-0
-
638. 匿名 2021/01/05(火) 12:01:09
某コンビニの菓子パンにたこ糸みたいなものが混入してた事はあった
返金してもらって、後日パンのメーカーから画像付きの検証結果とクオカードが届いた+2
-0
-
639. 匿名 2021/01/05(火) 12:05:33
ピザに髪の毛が一緒に入って焼かれてました
完全にチーズの下にはいってたから申し訳ないけどちょっと食べたくなくて…って言ったらすぐ新しいの届けてくれたよ!
凄い謝られてお詫びに色々持ってきてくれて勇気出して言ってよかった〜+0
-0
-
640. 匿名 2021/01/05(火) 12:08:45
>>25
めっちゃテンション下がるやつじゃんww
お店に言った?食品扱うお店は給食当番の帽子かぶってほしいといつも思う+4
-0
-
641. 匿名 2021/01/05(火) 12:19:15
子どもの頃、バースディケーキ切ったら断面にゴキのでっかい足が+0
-0
-
642. 匿名 2021/01/05(火) 12:19:20
ピザに髪の毛
ケーキに動物の毛
ドリンクにビニール片
たこ焼きに爪
上3つはお店に連絡できたけど、たこ焼きは京都旅行中の出来事だからできなかった!
ホテル帰って食べようなんて考えなきゃよかったな+0
-0
-
643. 匿名 2021/01/05(火) 12:21:01
2個パックのもずくの中に蟻が2~3匹…
チョ~びっくりして2つめのパックも確認したら、そっちにも入ってた。
とりあえず買ったお店に連絡をしたら、お詫びの印に新しいもずくをもらったの。
でも…食べる気分にはならなかったな。
それから10年ぐらい経つんだけど、未だにもずくは買わなくなっちゃた。+1
-0
-
644. 匿名 2021/01/05(火) 12:24:59
>>1
個人経営焼肉屋の炊き込み混ぜご飯にゴキブリ入ってた。
気づいて残してたら職場の先輩が食わないなら俺が食うっていってゴキブリごと食ってしまった。
😨🤮
本人には内緒にしてる。🤫+0
-4
-
645. 匿名 2021/01/05(火) 12:32:21
昔小さいころ、親戚一同近くの蕎麦屋から鰻重たのんだ。最後の最後お重の下から死んだゴキブリ出てきて大騒ぎになった(笑)+0
-0
-
646. 匿名 2021/01/05(火) 12:33:25
小学生のころ給食のおかずに乳歯が入ってました。
当番の子のが入ったんだと思う。
宝くじは当たらないのにこういうのは当たる私。+1
-0
-
647. 匿名 2021/01/05(火) 12:35:27
個人経営の飲み屋さんで塩辛頼んだらガリガリ言うなあと思ったら砕けたガラスだった。
いったら謝られたけどまた同じお皿で同じものを出されたけど、何のガラスかもわからずだったのに怖くて食べられるはずもなく、頼んだものビビりながらつまんで早々に会計した。+0
-0
-
648. 匿名 2021/01/05(火) 12:42:23
昨日、初めて経験しました。
うどんを食べていたら、中から長い髪の毛…
自分のかな?と思ったけど、明らかに中から出てきたし、器は髪の毛が落ちる範囲からは離れてたので、店員さんに「すみません、中から髪の毛が出てきたので変えてもらうことできますか?」と言うとものすごく謝られた💦
他の人に気づかれないように、小声で教えたんだけど、店員さん結構な大声で謝ってたから、周りに気づかれたかも😂
お会計の時にも、料金はいらない。と旦那のだけにしてもらったけど、作り直してもらったのに、申し訳なかったな…😅+0
-0
-
649. 匿名 2021/01/05(火) 12:49:40
子供の頃、レストランで頼んだコーンポタージュに小さいガラス片が入ってた。5、6歳の頃だったから私はよく分からなかったけど、親が激怒してた。+0
-0
-
650. 匿名 2021/01/05(火) 12:50:01
居酒屋で、運んできた目の前で落とされたおにぎりをそのまま差し出されたことならあります。笑 学生バイトの子だし、パニックになったのかな?笑+1
-0
-
651. 匿名 2021/01/05(火) 12:52:17
・いし◯まやのハンバーグから縮れ毛
・別々のインドカレー屋のカレーから髪の毛2回
母親の作った味噌汁から絆創膏。+0
-0
-
652. 匿名 2021/01/05(火) 12:58:17
この前定食屋で煮魚食べてたら金属片出てきた。
ステンレスのタワシみたいなやつ。
+1
-0
-
653. 匿名 2021/01/05(火) 13:00:52
>>13
G混入は結構あるんだね
昔売れないバンドの打ち上げで市川の居酒屋行ったらジョッキの中にチャバネが2〜3匹浮いてたw
言って取り替えて貰ったはずなのにまたジョッキの中に浮いてた時は呆れたわ+5
-0
-
654. 匿名 2021/01/05(火) 13:01:22
昔、大手の冷凍餃子の中から髪の毛出て来て(自分のが落ちたんじゃなく本当に箸で割ったら出て来た)電話したら、そんなことはありえません!って終始感じ悪く言い切られたよ。
いや、でも出て来たので…って言っても、いいえ、ありえませんの一点張り。
もうええわ…ってなった。+1
-0
-
655. 匿名 2021/01/05(火) 13:06:00
ケーキの上にパティシエらしき服の繊維がのってたことがある+1
-0
-
656. 匿名 2021/01/05(火) 13:08:14
すっごく前だけど大好きなあずきバーを一口かじったら毛が出てて引っ張ったらツツツーと20センチくらいの髪の毛が出てきた
以来アイス自体が食べられなくなった+2
-0
-
657. 匿名 2021/01/05(火) 13:09:49
梅干しの裏にゴキブリ+1
-0
-
658. 匿名 2021/01/05(火) 13:11:57
もんじゃ焼き屋さんで、焼きそばを焼いていたら中にガラス片が入っていた。飲み込むところだったよ。危ない。+0
-0
-
659. 匿名 2021/01/05(火) 13:13:08
食品にじゃないけど寿司屋の箸入れにゴキブリいて萎えた+0
-0
-
660. 匿名 2021/01/05(火) 13:15:20
ナポリタンに蠅の死骸が
会社の先輩に連れて行かれた先輩のお気に入りの店なので、
言えずに食べた(さりげなく蠅はナプキンに吐き出した)+0
-0
-
661. 匿名 2021/01/05(火) 13:21:14
お好み焼き屋のソースの入れ物に
少なからぬ茶系小型Gの死骸が+0
-0
-
662. 匿名 2021/01/05(火) 13:22:21
>>1
子供の頃○ャト○ーゼのシューアイス食べたら中に毛虫がいた\(^o^)/
シューの皮だけかじったから毛虫本体は食べずに済んだのは不幸中の幸いだったな
お詫びとしてピノみたいな一口アイス詰め合わせ貰って無邪気にはしゃいだの覚えてるわw+1
-0
-
663. 匿名 2021/01/05(火) 13:23:08
2年前、ラーメン屋でラーメンに小バエが無数。。。+0
-0
-
664. 匿名 2021/01/05(火) 13:23:21
近所の中華屋。中華丼に髪の毛、伝えて作り直してくれたら次は蚊が入ってた。すぐに分かったのでその場で伝えたら、後でバイトの女子大生達に「私なら気にしないのになー」「ねー」ってコソコソ言われて、その店には二度と行ってない+1
-0
-
665. 匿名 2021/01/05(火) 13:28:07
20年くらい前
サラリーマンが多く来る喫茶店で
ウェイトレスのバイトしてた時
50代半ばのスーツ着たサラリーマンのおじさんが
注文したナポリタンにチーズをかけてる時に
生きた小さなゴキブリがチーズと一緒に出てきて
逃げていったのを目撃した。
そしてそのサラリーマンのおじさんは
何も言わずそのナポリタンをたいらげてた😅
そのおじさんが会計でレジで何も言わずにお金を払おうとしてきたので
こちらから先程チーズから出てきましたよね。
申し訳ございませんって謝罪してお代はもちろん無料にします
って伝えると、ラッキーって言って笑顔で帰っていった。
自分だったら絶対に文句言ってるわ。
+0
-0
-
666. 匿名 2021/01/05(火) 13:29:24
所謂当たる人です
飴にねじ ウインナーに骨 なんかの料理に髪の毛なんて数えきれない
ねじが痛かった
+1
-0
-
667. 匿名 2021/01/05(火) 13:34:19
>>1
ありましたよ〜
カルパッチョの鯛に、釣り針。
ハンバーグに骨。+3
-0
-
668. 匿名 2021/01/05(火) 13:36:15
回転寿司でお肉のお寿司食べてたらプラスチックの欠片。
口の中切ってたらと思うとこわかった。+0
-0
-
669. 匿名 2021/01/05(火) 13:37:34
京都の旅館ですき焼きの豆腐を半分に箸で割ったら中に縮れ毛が埋まってたことはあった(笑)+0
-0
-
670. 匿名 2021/01/05(火) 13:39:07
かっぱ巻きに陰毛らしきちぢれ毛+0
-0
-
671. 匿名 2021/01/05(火) 13:39:40
私は、ラーメン屋で醤油ラーメンの底に15cmくらいの竹ぼうきの先みたいのが入ってたことある(笑)
友人はパスタのランチセットのサラダに生きた芋虫が入っていたらしい。+0
-0
-
672. 匿名 2021/01/05(火) 13:41:27
買ったお弁当の中にでかめのハエみたいなのが入ってた
途中まで食べてて黒い塊が見えた瞬間ぎょっとして直視できなくてそのまま捨てた
もしかしたらゴキだったかもしれない+0
-0
-
673. 匿名 2021/01/05(火) 13:50:54
子どもの頃、デパートのレストランでナポリタン頼んだら、Gが一緒に炒められていた。
怖くて親にも言えず、そのまま残して出てきた。半分くらい食べた後だったから本当にショックだった。+1
-0
-
674. 匿名 2021/01/05(火) 13:53:36
>>124
あの大画面の近くだよね?いきたいな〜って思って行ったことなかったんだけどそんな感じならもういいや…+0
-0
-
675. 匿名 2021/01/05(火) 13:57:15
野菜出すときはどうしても芋虫やらコバエやらアブラムシとかは避けられないんだよね…私はバイトとして提供する側だったんだけど、キャベツに極小の芋虫発見してそれだけわざと床に落としてすみません、落としちゃいました〜って言って乗り切った。+0
-0
-
676. 匿名 2021/01/05(火) 14:02:35
>>1
ありました。
天丼の下に金タワシ。
ハンバーガーに髪の毛
サラダに芋虫
スープにハエ
会計後にやんわり伝えてます。+2
-0
-
677. 匿名 2021/01/05(火) 14:03:41
喫茶店でアイスコーヒー飲んでたら、何か異物感がしたのでその時目の前に居た彼氏に、口をアーンして見せたらすぐに吐き出せってオシポリ渡されて…
何と!死んだゴキブリという…+1
-0
-
678. 匿名 2021/01/05(火) 14:10:28
サラダの中に蜂っぽい結構大きめな虫が入っていたことがありました。レタスにでも紛れたのかな。あとは、コンビニのおにぎりにめっちゃ小さい虫が2匹。本当によーく見ないとわからないレベルだったので、知らずに食べていてもおかしくなかったかも。+0
-0
-
679. 匿名 2021/01/05(火) 14:12:19
高校生の頃家族で行きつけの焼肉屋に行っていつものビビンバ食べてたら口の中が痛!ってなって吐き出したら金タワシのちぎれたやつが入ってた。
ビビンバ代無料とめっちゃデカいドレッシング貰った。
料理に髪の毛が入ってることは結構ある。
その都度言うけどクレーマーだと思われてるんだろうな…とちょっと気が引けるよね。
切迫早産で入院中、朝ごはんのサラダに緑色の虫が入ってたこともあったけど、これは言わずにティッシュで取った。
この前はコンビニで買ったお茶のキャップが一度開けられてて気持ち悪くて捨てた。
+0
-0
-
680. 匿名 2021/01/05(火) 14:15:53
>>20
頭下げさせてやった笑
そりゃ仕事なんだから客に言われりゃ頭ぐらい下げるでしょ。+2
-0
-
681. 匿名 2021/01/05(火) 14:18:55
ケーキの中に、ボールペンの引っ掛けるところが折れて入ってたよ+0
-0
-
682. 匿名 2021/01/05(火) 14:21:21
社食の煮物の中に、
使ってただろう透明のビニール手袋が丸ごと入ってました。
なんの煮物だろうと箸で掬い上げたら、
ビニール手袋でビックリして返却した事がありました。
苦情は言わなかったから、揉み消されたと思います。+0
-0
-
683. 匿名 2021/01/05(火) 14:23:33
おばあちゃんの作った野菜炒めの中にでっかいナメクジいた+0
-0
-
684. 匿名 2021/01/05(火) 14:24:31
昔、駄菓子屋で買った揚げ煎餅に5ミリくらいの小さい蜘蛛がくっついて揚がってたのが入ってた。今でもトラウマです。+1
-0
-
685. 匿名 2021/01/05(火) 14:31:29
・白ごはんの中にほこりが入ってたのに、
店員さんに言ったら謝罪はあったけど
野菜の一部だと言われた。
・パスタを頼んだら、ライスのかたまりが出てきて
よく見たらお皿自体にライスがついてたから
お皿の洗い残しだと思う
前の人が食べたライスだと思ったら
吐き気がした。+1
-0
-
686. 匿名 2021/01/05(火) 14:32:21
喫茶店のグラタンにうねった針金
クレープに白髪
ハンバーグがビニールに包まれたまま
ラーメンに髪の毛
クレープに白髪が1番気持ち悪かった。
食べ始めたばかりだったけど捨てようとしたら旦那が「もったいない!」って。かと言って旦那は甘い物はダメだからあげられない。私のお金で買ったしもったいないって言われてもね。価値観合わないってツラいわー。捨てたけど。+0
-0
-
687. 匿名 2021/01/05(火) 14:35:08
この数年で
お好み焼きに磁石
パスタに爪楊枝
ヒレカツ弁当に針金
外食時は食べることに慎重に
なってしまいます(´×ω×`)+0
-0
-
688. 匿名 2021/01/05(火) 14:41:37
>>552
私も似たようなことがありました!
コンビニのエビマヨ買ったらマヨしか入ってなかった+3
-0
-
689. 匿名 2021/01/05(火) 14:43:02
近くのスーパーの惣菜に髪の毛がたまに入ってる。割と短め。+0
-0
-
690. 匿名 2021/01/05(火) 14:43:55
髪の毛(数えきれない)、虫(ラーメンの食べ終わる頃に汁を飲みきろうとしたらハエが出現、、他サラダに青虫など数回)
後はお金(硬貨)が入ってた事もある
給食でも、人数分ある中から自分で選んで取ったお弁当でもそういうのに当たる、、、w+0
-0
-
691. 匿名 2021/01/05(火) 14:45:25
>>261
今見てきた!めっちゃ強気で読む分には面白いね(笑)
行くのには怖気付きそうだけど。。。
低評価への辛辣な返答が凄いけど、高評価も業者じゃ追いつかないくらい多いから本当に美味しいんだろうけど+3
-0
-
692. 匿名 2021/01/05(火) 14:47:38
>>36
私もインドカレーでサラダに髪の毛ありました。+0
-0
-
693. 匿名 2021/01/05(火) 14:52:29
凄く昔だけど、イカの姿揚げみたいなお菓子の表面に
2cmくらいの黒い虫が引っ付いて一緒に揚がった状態になってた
今なら即問い合わせするけど子供だったから虫に耐性があったのもあって
その部分だけ切り取ってポイ
後は完食したわ(お腹は壊さなかった)+0
-0
-
694. 匿名 2021/01/05(火) 14:55:29
>>30
学生の頃コンビニ弁当を作る工場に派遣で行ったことあるけど、全身防護服みたいなので包まれて、それこそ髪の毛一本通さない厳重体勢だった
包装の段階で混入したのかな?+3
-0
-
695. 匿名 2021/01/05(火) 14:56:55
居酒屋のお通しにちぢれ毛、、
当時旦那と付き合ってて気付いた時には口の中〜
吐くわけにもいかず飲み込んだ。
全然話に集中できなかったな+2
-0
-
696. 匿名 2021/01/05(火) 14:57:17
>>552
店員ですが入荷してきた鴨肉のサラダに主役の鴨肉が入ってなかったことがある
もちろん見つけて即返品手続きしたけどビックリしたわ
ただの野菜サラダの状態でよく検品通ったなと呆れた+1
-0
-
697. 匿名 2021/01/05(火) 14:57:20
画鋲
一瞬自分の歯かとおもった
怪我しなくて良かった+0
-0
-
698. 匿名 2021/01/05(火) 14:57:42
お好み焼きにマッチ棒
チーズケーキに縮れ毛+0
-0
-
699. 匿名 2021/01/05(火) 14:59:12
>>695
想像しただけで涙が出て来る・・・+0
-0
-
700. 匿名 2021/01/05(火) 14:59:59
わたし、食べる前に小さく切るタイプで
口に入れる前によく見ているみたいで
異物混入を何度も見つけてる
髪の毛が多いよ
昨日も買ったおでんの底に挟まってたし
何度もテレビに取り上げられてるような有名店でも遭遇したことあるし
明らかに店のせいだと分かる中から出てきたパターンの場合
言ったほうが良いんだろうね
+1
-0
-
701. 匿名 2021/01/05(火) 15:01:10
食べ終わる頃に、シール値札があった。新品を洗わずにそのまま使ったんかと気持ち悪くなった。
やっぱり外食は細かく考えると不衛生だよね。+0
-0
-
702. 匿名 2021/01/05(火) 15:09:02
>>113
私はDIYしようとハンズで壁紙を買ったら
梱包のセロテープにくっついてたことある
カウンターにその毛がいるってどういう状況?ってなった+0
-0
-
703. 匿名 2021/01/05(火) 15:11:05
ファストフード店でアイスティーにデカいハエ
→ 飲む直前に気づいて取り替えて貰った
給食のうどんの中にビニール
→ たぶんうどん麺のパッケージの切れ端?
え?なんか入ってる…、ってなったけど無言でポイッと捨てて終わり
結婚式のケーキで皿の破片
→ 幸い歯に当たってゴリっとなってすぐ吐き出しどこも怪我しなかった
よくみると皿が欠けてたのでサーブするときにぶつけて欠けたのかな?会場が薄暗い中で食べたからクリームの上に飛んだ破片に気づかなかったのだと思う…
バイトさんに以後注意して欲しくて報告したけど、ホテルスタッフと新婦が何度も謝りに来て居心地が悪くて、言わなきゃよかったって思ったくらい何度も謝られて気まずかった…
もう何屋で何が入ってたとか細かいこと覚えてないけど
パッケージの切れ端的なビニールの混入に結構な回数当たった記憶ある…+1
-0
-
704. 匿名 2021/01/05(火) 15:12:36
飲み物だけど、ホットコーヒーの中にハエ...
+0
-0
-
705. 匿名 2021/01/05(火) 15:16:00
市販のパンにまつ毛?のようなものが入っててメーカーにメールしたら
買ったお店、日付、製造番号やその他色々書くことがあって諦めた+0
-1
-
706. 匿名 2021/01/05(火) 15:22:34
>>139え、怖い!!
+1
-0
-
707. 匿名 2021/01/05(火) 15:23:42
某デパ地下惣菜の製造のパートしてました。
差し歯が入ってた、とのクレームがきたことあります。
流石に差し歯は あなたの歯では...?
とは言えなくて平謝りです。+2
-0
-
708. 匿名 2021/01/05(火) 15:24:37
チェーン店の食堂の、しらすとほうれん草のお浸し。デカいしらすだと思ったら虫だった。+0
-0
-
709. 匿名 2021/01/05(火) 15:25:22
トピズレだけど、
インドカレー屋さんで短い髪の毛らしきものがカレーの中にはいっていたので聞いたらスパイスの一種だと言われたよ
インドカレー屋さんで嫌な思いしたことある人はスパイスだったかも
+0
-0
-
710. 匿名 2021/01/05(火) 15:34:36
>>611
見せる時はなるべく現状のまま見せるのがお互いの為なんだよね。お店側も言い逃れ出来ないし。クレーマーもいるからね。咄嗟に抜いて見せてしまったんだろうけど、万が一同じような事があったら私も現状のまま見せる!+1
-0
-
711. 匿名 2021/01/05(火) 15:35:29
>>699
本当に泣きたかったです、、
後になってトイレ行けば良かったじゃん!
ってなりました( •︠ˍ•︡ )+1
-0
-
712. 匿名 2021/01/05(火) 15:38:29
ラーメン屋さんのライスの中と、
パスタ屋さんのパスタの中に、両方ともチリ毛入ってたw
30年以上生きてるけどその2回だけかな。チリ毛だけど。+0
-0
-
713. 匿名 2021/01/05(火) 15:38:34
昔和食のチェーン店で一人用の鍋注文したら菊菜かな?に生きた青虫がついててびっくりした。ひっそりと店員さん呼んで説明したら慌てて店長出てきて同じの注文した全員分を交換してくれた。+3
-0
-
714. 匿名 2021/01/05(火) 15:41:09
お料理ではなくて、釜揚げのしらすに透明の袋の一部っぽいビニール片が入ってたことはある
工場で入ったなら他にも混ざってるのかもと思って、販売店に知らせて調査をお願いしたら、工場ではなくて海で獲れた段階で入っていて、その後の工程で弾かれなかったんじゃないかとのことだった
「調べてください」とお願いしただけで、電話でとはいえ回答をくれた時点で少し安心したわ+0
-0
-
715. 匿名 2021/01/05(火) 15:45:52
>>709
何のスパイスなんだろう?
カレー粉にはフェンネルが入ってたりするから、それかな?+0
-0
-
716. 匿名 2021/01/05(火) 15:47:11
>>7
コンビニのサラダに大きいイモムシ入ってたよ
写真撮ってすぐコンビニにサラダごと持っていった+4
-0
-
717. 匿名 2021/01/05(火) 15:53:00
>>13
私も昔の都内のレストランで、ランチプレートみたいなの頼んだら、ご飯の中にGの足が入ってて、見つけてから食べる気なくした。あり得ない!
+2
-0
-
718. 匿名 2021/01/05(火) 16:01:31
大○王将で餃子食べてて噛みきれないと思って口から出したらタワシの破片みたいなやつが出てきて店員呼んで話してもはぁって言われ、店長呼んできますって店長来ても笑顔でタワシかなんかの破片ですね!って言われて謝罪なしだった。対応が無理すぎて他店舗すら10年以上行ってない。交換、返金とか求めてないけど、一言申し訳ありませんとかあればモヤモヤしなかった…+2
-0
-
719. 匿名 2021/01/05(火) 16:02:20
天皇陛下も泊まったという都内の高級ホテルの朝食で、スムージーのなかに同じ色の紙の欠片多数…。フォークで掬って分かるレベルの大きさだった。当時中学生のころかな。すぐ母に相談し、こっそりスタッフさんに伝えた。食事後、帰りがけに平謝りされて終了。笑+0
-1
-
720. 匿名 2021/01/05(火) 16:02:30
この間個人経営の喫茶店でホットココアを頼んだら、発泡スチロールのかけらが入っていました。はじめはホイップの塊かなぁと思っていましたが、嫌な口当たりですぐ気づきました。
でも、接客のスタッフさんも感じのよい方で、友人と来ていて事を荒立たせたくないな〜と何も言わずに出てきてしまいました。ちょっと後悔。+0
-0
-
721. 匿名 2021/01/05(火) 16:04:35
オムライス屋さんでオムライスの中から菜箸の先みたいな木の破片が出てきた事あります。新しく作り直してもらって代金タダにしてもらいました。+0
-0
-
722. 匿名 2021/01/05(火) 16:05:06
キッズスペースがあって子連れ歓迎なお店で髪の毛入ってて店員さんに髪の毛入ってるんで交換して頂けますか?って聞いたら、はぁ?はい。って裏持っていって箸で髪の毛取って同じやつ持ってきた。私の位置から厨房見えててまじか。ってビックリした。もちろん残したし、今でも行ってない。+2
-0
-
723. 匿名 2021/01/05(火) 16:05:39
小さい頃、大好きだったなめこ山菜にカメムシ入ってた。
それから、数年大好きだったなめこ山菜食べられなくなった・・・。+0
-0
-
724. 匿名 2021/01/05(火) 16:06:57
>>707
これ、私もトリュフチョコ食べたとき硬い金属片あってビックリしたけど、鏡みたら自分の歯の銀の詰め物だった事ある!私だったら差し歯の方の心配してしまう 笑 ま、飲んで窒息しなくてよかったね。+0
-0
-
725. 匿名 2021/01/05(火) 16:08:58
一口食べてからよぉくハンバーグみたら、ちぢれ毛添えられてた。小声で店員に言ったら「えぇ〜!!!」みたいな「いやぁ〜!!!」みたいな悲鳴あげてた。悲鳴あげたいの私なんだけどね…すぐ新しいハンバーグ持ってきてくれた。+2
-0
-
726. 匿名 2021/01/05(火) 16:09:27
洋食屋さんでスコッチエッグ食べたら髪の毛が入っていた。言ったらその一つだけ交換された・・・。支払いはきっちり取られました。迷惑料としてお代は結構ですって普通言わない?+0
-1
-
727. 匿名 2021/01/05(火) 16:10:14
厨房に二人、ホール一人しかいない小さな蕎麦屋のバイトをしていた時の話なのだけど、お客様から髪の毛が混入していると言われ。見てみると黒くて短い髪の毛。
ホールの私は明るめの茶色で髪の毛も長くて縛っているし+髪の毛は麺と盛り付けられた天婦羅の間にあったから貴女じゃない、作った人呼んできてと……。でも実は厨房の二人はハゲ(笑)
ハゲで坊主にしている店長と、完全に禿げている爺さん(笑)
それぞれ全員が気まずくて何とも言えない空気に(笑)+4
-0
-
728. 匿名 2021/01/05(火) 16:13:40
あんかけ焼きそばを注文したらサランラップが入ってた。+0
-0
-
729. 匿名 2021/01/05(火) 16:14:13
全国チェーンの居酒屋で、シーザーサラダにくしゃくしゃになったレシートはいっていた。いいだけ食べてから気付いた。+0
-0
-
730. 匿名 2021/01/05(火) 16:19:12
>>7
私もサラダうどんに青虫がいて店員さんに伝えたら作り直してくれたけど正直またどこかにいる気がして一口も食べれなかった。
出来れば違う料理に変えて欲しい+1
-0
-
731. 匿名 2021/01/05(火) 16:25:13
>>1
マクドナルドのバーガーの中に包帯止めるやつが入ってたことがある。
もう20年くらい前。
ヘラヘラ笑いながら謝罪されてビックリ!
気づかず食べてたら怪我してる!
あと、サラダに金たわしが違うお店で連続
髪の毛、虫ならなんにも驚かなくなりました。
ビンゴとか当選系は全く当たらないのにこういうのだけはよく当たるw+4
-0
-
732. 匿名 2021/01/05(火) 16:31:32
ラーメン屋で汁を飲み干したらナガーイ脱色した髪の毛。+0
-0
-
733. 匿名 2021/01/05(火) 16:32:18
>>146
へーえらいやん
普通隠し通したいのに+0
-2
-
734. 匿名 2021/01/05(火) 16:37:02
混入じゃないけど、アルミの鍋に入ったすき焼きうどんを買ったらすき焼きの具が入ってなくて麺とスープだけだったことがある+0
-1
-
735. 匿名 2021/01/05(火) 16:37:40
子供の時だけど、キムチにトンボの羽。
なんで入ったんだろ〜〜+0
-0
-
736. 匿名 2021/01/05(火) 16:41:45
>>2
私は海鮮石焼ビビンバの中!
よくぞ溶けなかったな!
てっきりタコかと思ったら
いつまでも口の中に残るから出したら輪ゴム+0
-0
-
737. 匿名 2021/01/05(火) 16:43:55
もう20年以上前で子どものときだけど、
家族でラーメン食べに行って
ラーメン混ぜたらゴキブリ浮いてきた。
しかも、成虫。+2
-0
-
738. 匿名 2021/01/05(火) 16:44:08
つくねにちん毛!
最悪だよ+1
-0
-
739. 匿名 2021/01/05(火) 16:45:07
髪の毛ならある。+0
-0
-
740. 匿名 2021/01/05(火) 16:47:12
入院中に病院食でほうれん草の葉に凄く小さい芋虫がくっついて入ってた。
気付かず食べてしまいそうなレベルだったから大量に調理してたらこうゆう事もあるか〜と思って
看護婦さんが忙しそうすぎて声かけれなかったからそっと残した+0
-3
-
741. 匿名 2021/01/05(火) 16:47:59
ご飯の中から銀歯(かぶせ)が出てきた。
+0
-0
-
742. 匿名 2021/01/05(火) 16:50:26
去年くら寿司行ってチーズの天ぷら?が乗ってるお寿司頼んだら
天ぷらに髪の毛入ってた。
店員さん呼んで見てもらったら「あ~すみませぇ~ん」と言われ回収されて終わった。
数年前、ウエスト(九州にあるうどんチェーン店)で
かきあげうどん頼んだらかき揚げの中に髪の毛入ってた。
店員さん呼んで見てもらったら
「大変申し訳御座いません!!すぐ作りなおします!!」
って深々と頭下げて新しいのを持ってきてくれた。
かき揚げは別皿に乗っていて、うどんに後乗せするタイプだったけど
まだうどんに乗せてなかったのにうどんごと交換。
フロアにいた店員さん、厨房で作ってた店員さんが次々に謝罪に来て
逆に申し訳ない気持ちになった…。
食べ終わってレジに行ったら「不快な思いをさせてしまったのでお代は結構です。」
と言われた。一緒にいた友達の分も。
交換までしてもらったからちゃんと支払ったけど。
+0
-0
-
743. 匿名 2021/01/05(火) 16:52:28
大好きなお店のパンケーキ注文したらクリームの中から白髪みたいなものが出てきて、旦那とどうするか迷った末に店員さん呼んでこっそり伝えた。
すぐに店長さんが来て謝ってくれて、その後もう一度席に来て、おそらく厨房でかぶる帽子の繊維だと思うと説明してくれた。
代金はいらないと言われたけど、丁寧に対応してくれたし作り直してくれたから支払った んだけど、外に出て不意にレシート見たらコーヒーのおかわり一杯しかしてないのに二杯分になってて、またお店入って伝えたら店長謝り倒してた。
好きなお店だからまた行くだろうけど、しっかりしてよ…って思った。+0
-0
-
744. 匿名 2021/01/05(火) 16:53:17
>>514
その写真めちゃくちゃ見てみたい。笑+1
-0
-
745. 匿名 2021/01/05(火) 16:53:32
>>30
本部から返事はあったんですか?気になります(>_<)+0
-0
-
746. 匿名 2021/01/05(火) 16:54:08
松屋でテイクアウトした牛めしの白米にコバエが5匹くらい
某チェーンそば屋でかつ丼を頼んだら上にねじが載ってた
+0
-0
-
747. 匿名 2021/01/05(火) 16:54:15
伊勢神宮のおかげ横丁にある串焼きに髪の毛が1本絡まってた‥
お肉とお肉の間で、串にも2、3重巻かれてたから自分の髪じゃないから交換してもらったよ。
店員のおじさんもびっくりしてた。+0
-0
-
748. 匿名 2021/01/05(火) 17:02:33
海外なら山ほど。
中東とかの屋台から比べると、日本の異物混入は髪の毛程度が多くて、一本入ってたくらいなら普通に出して食べます。
会計が終わってから意見を言うことはあります。
薬品混入はさすがに事件だと思います。+0
-0
-
749. 匿名 2021/01/05(火) 17:04:23
昔【マルシンハンバーグ】で指混入事件というのがあったって母から聞いたけどローソンでもあったみたいよ。
ローソンのおにぎりに指が混入 | stabucky blogstabucky.comローソンのおにぎりに指が混入 | stabucky blogstabucky blogローソンのおにぎりに指が混入とうとうとんでもない事件が起きた。色々な食べ物に異物が混入しているが、とうとう人間の指が混入してしまった。あまりに怖いので新聞をよく読んでいないのだが、人間の人差...
+0
-0
-
750. 匿名 2021/01/05(火) 17:08:43
スポンジケーキに食器洗うスポンジのカスが入ってたことあった…+0
-0
-
751. 匿名 2021/01/05(火) 17:13:19
もつ鍋屋さんで虫が入ってました。
よりによって大嫌いな青虫系。
しかも8割ほど食べた後で、食べてしまったのが気持ち悪過ぎて涙が出てきました…。
その時はタダになったものの、お金なら払うから美味しかったという気持ちで帰りたかったです…。
+1
-1
-
752. 匿名 2021/01/05(火) 17:16:38
マクドのバーガーでプラスチックの破片みたいなん入ってた
怪我しなくて良かった+0
-0
-
753. 匿名 2021/01/05(火) 17:19:39
給食に芋虫入ってたことはある
その時は本当に泣いた+2
-0
-
754. 匿名 2021/01/05(火) 17:22:46
>>734
ごめん、プラス押そうとしてマイナス押しちゃった+0
-0
-
755. 匿名 2021/01/05(火) 17:32:11
>>749
指なんて入っていたらトラウマで一生その食べ物を食べられなくなるよね。髪の毛や虫くらいならまだマシなのね。+0
-0
-
756. 匿名 2021/01/05(火) 17:33:00
>>1
異物が入ってる!と思ったら自分の歯の詰め物だった。異物より気持ち悪くないけどテンション下がった。今から歯医者行く。めんどくさい+1
-0
-
757. 匿名 2021/01/05(火) 17:34:01
カゴメの缶入りミートソース
直径5ミリぐらいの巻き貝🐚が幾つも入っていた
歯で噛みそうで危なかった
相談室に電話したら、次の日に社員さんがカゴメ製品の詰め合わせを持って謝りに来た
なぜ巻き貝?
+0
-0
-
758. 匿名 2021/01/05(火) 17:34:21
だいぶ前だけど居酒屋の醤油さしの中にウジ虫が湧いてたことある。使用前に気付いて交換してもらったけど、ごはん美味しく感じなかったわ。+0
-0
-
759. 匿名 2021/01/05(火) 17:34:33
マクドナルドのナゲットを噛んだら赤くてニュルッとした感触のものが見えた!!それ以来二度と食べられなくなった。+0
-0
-
760. 匿名 2021/01/05(火) 17:34:44
スーパーで大量生産のキムチを買ってそれまでも食べてたから何も疑いなく食べてたら白菜と白菜の間から毛の生えたGっぽい足が出てきた。製造元に電話して後日その会社の人が謝りに来てくれたけどもう絶対あのメーカーのキムチは食べない。+0
-0
-
761. 匿名 2021/01/05(火) 17:35:08
ハンバーグのお店でサラダに青虫が入ってて言ったらサービスでケーキを貰った。+0
-0
-
762. 匿名 2021/01/05(火) 17:36:20
小学生の時に住んでいた家の近くにお好み焼き屋さんがあって、たまに買ってたんだけど
大体いつも短い髪の毛が入っていた。ひどいときは白髪が入ってた。+0
-0
-
763. 匿名 2021/01/05(火) 17:40:45
たこ焼きの中に髪の毛入ってたことある。
六個のうちの最後の一個から出てきて、一応店員さんに報告したら新しいたこ焼き六個と交換してくれた。
なんかわざと一個にしてから報告したみたいになって申し訳なかった。+0
-0
-
764. 匿名 2021/01/05(火) 17:41:51
サーティーワンアイスの中から長い髪の毛が出てきたことがあります。住所や電話番号名前とか聞かれたけど何も贈って来ませんでした。+2
-0
-
765. 匿名 2021/01/05(火) 17:43:44
子どもの頃、肉まん食べたらガリって何かを噛んで歯がちょっと欠けた。
石かなと思ってぺって出したら骨!
かと思ったら人の歯(奥歯っぽい)でした。
それ以来肉まん食べられないです。+0
-0
-
766. 匿名 2021/01/05(火) 17:44:20
通販で購入したペットボトル飲料の内2本くらい、中身が入ってなくて底に穴が開いていた。
見たこともない羽虫の死骸もあったから怖くなって保健所の人に来てもらい、購入元にも連絡した。
購入元は「うちは関係ない」って態度だったので保健所に連絡して調査もしてもらってることを伝え、原因等を教えて欲しい旨のやりとりを何度もしたんだけど、最後まで逃げようとする態度で、最終的には「倉庫を管理している人が亡くなったのでわかりません」って意味不明な回答だった。+1
-0
-
767. 匿名 2021/01/05(火) 17:44:23
ステーキ屋のサラダに蜂が入ってた。取り替えてもらったけど、気持ち悪くて食べられなかった+0
-0
-
768. 匿名 2021/01/05(火) 17:48:47
大○屋でガラスの破片入ってた事あります。
バイトらしき女の子から軽く謝罪があったのみでモヤモヤしたのを覚えています。
口の中切らなくて良かったけど、それ以来何となく行かなくなりました…+2
-0
-
769. 匿名 2021/01/05(火) 17:52:20
都内の高級韓国料理屋さんで、チヂミの中に配線(テレビの裏にあるようなグリーン色の)が入ってて、美味しいし高級店だったのにあり得ない事だよね、、お詫びされてチヂミ代はタダだったけど、今思えば嫌がらせだったのかな。+1
-0
-
770. 匿名 2021/01/05(火) 18:00:23
冷凍の枝豆の中にでっかい虫(バッタっぽかった)が入っていた。
それ以来、冷凍枝豆は怖くて買えない。+0
-0
-
771. 匿名 2021/01/05(火) 18:03:33
あります。
成城石井のお弁当に下の毛。31に長い髪の毛。両方とも対応が最悪だったからもう絶対に買わない。+1
-0
-
772. 匿名 2021/01/05(火) 18:09:05
10年前くらいに湖池屋かカルビーか忘れたけど、ポテチにガラス片が入ってた。買ったスーパーに親が連絡したら、店の人が謝罪して新品と交換してくれた。丁寧な対応だったけど、穴とか空いてなさそうだったからメーカーに連絡すればよかったのかも。+0
-0
-
773. 匿名 2021/01/05(火) 18:10:24
老舗のお餅買ったら、木の破片入ってた
多分、臼か杵の一部なんだろうけど
思いっきりガリっていった悲
クレーム入れたら、それから毎年御菓子送ってくれるようになった+0
-0
-
774. 匿名 2021/01/05(火) 18:13:27
道の駅でかったおかきに蜘蛛が入ってた
かりっとあげられてたからおかきが食べられない+0
-0
-
775. 匿名 2021/01/05(火) 18:14:16
>>11
私も!ココスで。
一応言ったら取り替えてくれたw+0
-0
-
776. 匿名 2021/01/05(火) 18:14:27
ラーメン屋さんでラーメンに虫、中華料理屋さんで天津飯に髪の毛、ガストのサラダに小さな芋虫、焼肉屋さんのタレの中にハエ、弁当屋さんのご飯に髪の毛、サイゼリアのサラダにビニール・・・めっちゃよく異物混入に当たるから食べる前に疑ってから食べるようになった+1
-0
-
777. 匿名 2021/01/05(火) 18:16:07
昔ご飯食べに行った時
旦那の口からボキッ!!!って物凄い音して歯折れたのかと思ったらご飯に茶碗の破片が入ってた
すぐに店員呼ばないと!って言ったけど
いやいや怪我してないし忙しそうだろって意外と冷静だったな…
今思えば言っておけばよかった。
他のお客さんのご飯の中に混入してた可能性あるもんね+0
-0
-
778. 匿名 2021/01/05(火) 18:16:31
まぐろたたき丼を食べていてご飯をスプーンですくったらそこから髪の毛がびよーんって出てきたことがある
取り替えてもらってドリンクバー代タダになった+0
-0
-
779. 匿名 2021/01/05(火) 18:19:30
某大手ピザ屋で、針金
超有名ラーメン屋でG
+0
-0
-
780. 匿名 2021/01/05(火) 18:19:53
ありますあります!
スーパーのお寿司にネジ
さつま揚げの中に輪ゴム とか
スーパーには訴えたけど使用している調理器具にそういう部品はないって言われて認めて貰えなかった+0
-0
-
781. 匿名 2021/01/05(火) 18:20:28
小さい頃にケンタッキーのコールスロー食べてたら、でっかいゴキブリが容器いっぱいいっぱいに入ってて明らかわざとに入れられたっぽかったな。外からは見えないようにコールスローで器用に覆われてた。
もちろん親がクレーム入れた。
今もトラウマでケンタッキーのコールスローは食べられない。+0
-0
-
782. 匿名 2021/01/05(火) 18:23:48
老舗のパン屋さんで毛入ってた。店員さん鼻毛出てたからおそらく鼻毛。気持ち悪くなってそこではもう買えなくなっちゃったな+0
-0
-
783. 匿名 2021/01/05(火) 18:28:34
某有名食品メーカーのインスタントラーメンのかやくにカピカピに干からびた幼虫いました。
20年以上前のことです。
メーカーに電話したりはしないで黙ってました。+0
-0
-
784. 匿名 2021/01/05(火) 18:31:47
近所の中華料理で肉団子を出前とって食べたら
半分に噛んだら毛が中からぴろ~んて出てきた
何も言わなかったよ そんな事もあるかなと思って+0
-0
-
785. 匿名 2021/01/05(火) 18:33:18
あるラーメン屋のラーメンにGがそのまんま入ってた。気づかず少し食べてしまった😭😭指摘したら新しいのと取り替えてくれたけど、トラウマ級で今でもラーメン屋さん行くとすんごいスープの中見ちゃう😩しかも普通に料金払った。+0
-0
-
786. 匿名 2021/01/05(火) 18:35:27
>>139
七味唐辛子や一味は開けたら常温で置いたらだめで使ったらその都度冷蔵庫に入れないといけないのよ。
店に置いてあるそれらはたぶん常に出しっぱなしの状態だろうから、虫はわくだろうね。
使わない方が無難だよ。
あと一味、七味唐辛子を持ち歩く人もやめた方がいい。+1
-0
-
787. 匿名 2021/01/05(火) 18:38:11
ある。
半分屋台みたいなとこで、
たこ焼き食べたら、筋っぽいのが
あたって、出したら
ゴキブリとかコオロギの足っぽいのが
出てきた。
三年ぐらい外食できなかったよ。+0
-0
-
788. 匿名 2021/01/05(火) 18:44:25
>>744
見せてあげたいけどさすがに閲覧注意すぎるし虫ダメな人多いだろうから、閲覧注意、虫も貼れるトピがいつかたったら貼るね!😂w+1
-0
-
789. 匿名 2021/01/05(火) 18:46:02
某お弁当屋さんで、調味料とかの中栓?(新品最初に開けるときの柔らかいプラスチックのやつ)が入ってたことある+0
-0
-
790. 匿名 2021/01/05(火) 18:46:16
鶴橋の焼肉屋行った時に、肉とお皿に小さい松の枝?みたいなのが一緒に飾ってて、その松の枝の下から生きた茶色の小さいGが出てきた
店員さんに言ったら、あぁ…みたいな感じで皿下げて普通にお会計で終わった。
二度と行かん+0
-0
-
791. 匿名 2021/01/05(火) 18:47:39
>>707
ファミレスチェーンでそれあったな
銀歯が入ってたって言われて、あなたのでは…?ってなって調べたら結局本人のものだったみたい
食べてたのがおばあちゃんで周りが気づいたから、異物混入!って思ったみたい+1
-0
-
792. 匿名 2021/01/05(火) 18:50:48
異物ではないんだけど
ハンバーグ頼んでパンを注文お願いしたら
焦げたパンきた時。
2度見した。
こんな焦げたパンよく食べさせようと思ったな。+0
-0
-
793. 匿名 2021/01/05(火) 19:10:08
回転寿司、お好み焼き、中華料理屋で髪の毛入ってたことある。
髪の毛はしょうがないかなと思ってる。でも、お詫びだけでサービスとかされたことないから結構な頻度であるんだろうなと思ってる+0
-0
-
794. 匿名 2021/01/05(火) 20:05:07
まさに今日、このトピを見ながらオムライスを食べていたら、ゴハンの中に髪の毛が…すごいタイミングでビックリしました!(◎_◎;)
トピを見ていて気が大きくなり、大方食べていたのですが一人ゴハンだったしで、初めて店員さんに指摘してしまいました…
まず「作り直します」と言ってくれたのですが、お腹いっぱいなのでお断りしたら、「お代は結構です」となり…
ちょっとオマケしてくれたらラッキーぐらいに思ってたので、ちょっと申し訳なかったです…
一応「払います」とは言ったものの、「こちらのミスですので」となり、押し問答になって他のお客さんに知られるのも迷惑かと、結果タダ飯となりました…
因みに外食で髪の毛は良くあるあるで、今回で5回目くらい…
二人以上で食べてる時は、知ると相手が不快になるかなーと思って、黙って残します。
+0
-0
-
795. 匿名 2021/01/05(火) 20:53:30
牛丼頼んだらガラスの破片が入ってた
ジャリジャリ言うからなんだろうと思ったら、ガラスだった
さすがにガラスだから飲み込んでないか心配だから病院行きたいと言ったら、
実際に怪我してるとかじゃないと病院代は払えないって言われた
食道や胃が傷ついてるかもしれないのにどうやって見せろと?
腹が立ったから保健所に通報した+1
-0
-
796. 匿名 2021/01/05(火) 22:13:47
>>321
たしかに、
お酒もお料理も褒めてくれとるしね+0
-0
-
797. 匿名 2021/01/06(水) 00:53:42
ラーメンの中にゴキブリ
取り除けて食べてお代はそのまま…+0
-0
-
798. 匿名 2021/01/06(水) 00:55:43
コーヒーを頼んだら
カップに口紅がべったり+0
-0
-
799. 匿名 2021/01/06(水) 00:57:45
昔某コンビニでお弁当を買ったら
中から蚊が出て来ました+0
-0
-
800. 匿名 2021/01/06(水) 16:22:57
ロールパンの中に釘!
+0
-0
-
801. 匿名 2021/01/08(金) 04:00:24
>>65
だから異物混入は仕方ない。諦めろってこと?+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する