ガールズちゃんねる

英でワクチン接種2回目「事実上延期」

132コメント2021/02/01(月) 12:37

  • 1. 匿名 2021/01/03(日) 09:50:04 

    英でワクチン接種2回目「事実上延期」|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    英でワクチン接種2回目「事実上延期」|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp

    イギリス政府は本来2回受けなければいけない新型コロナウイルスのワクチン接種について、感染の急拡大を受けてまずは1回、より多くの人に打つことを優先する方針に変更しました。


    接種が始まっているファイザー社のワクチンの2回目の接種は、これまで1回目から「3週間後」としていましたが、「最大で3カ月後」と方針を変更しています。

    +28

    -0

  • 2. 匿名 2021/01/03(日) 09:50:55 

    副作用怖いよぉ

    +60

    -30

  • 3. 匿名 2021/01/03(日) 09:51:27 

    何で?公表出来ない理由?

    +7

    -40

  • 4. 匿名 2021/01/03(日) 09:51:37 

    ワクチン接種したからといっても感染しない体になるワケではないからね

    +133

    -2

  • 5. 匿名 2021/01/03(日) 09:52:03 

    これはあまり良い策とは思えないな…
    2回打って効果を発揮できるのではないの?

    +79

    -4

  • 6. 匿名 2021/01/03(日) 09:52:05 

    副作用か?

    +2

    -19

  • 7. 匿名 2021/01/03(日) 09:52:09 

    外国人って楽観的だよね
    できたばかりのワクチン打って舞い上がってインタビュー受けてる人とか見てると馬鹿なのかなって思う

    +165

    -32

  • 8. 匿名 2021/01/03(日) 09:52:12 

    >>3
    読みなよ
    感染拡大を受けて1回目をより多くの人に打つ策に転換したんだよ

    +109

    -2

  • 9. 匿名 2021/01/03(日) 09:53:06 

    >>3
    感染が急拡大しているからまずはできるだけたくさんの高齢者に1回目の接種をさせるため、と書いてありますよ

    +60

    -0

  • 10. 匿名 2021/01/03(日) 09:53:08 

    イスラエルでファイザーワクチン接種の75歳、心臓麻痺で死亡(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
    イスラエルでファイザーワクチン接種の75歳、心臓麻痺で死亡(WoW!Korea) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    米国製薬会社「ファイザー」とドイツの「バイオエヌテック」が共同開発した新型コロナウイルスワクチンを接種した後、死亡した事例が報告された。

    +5

    -10

  • 11. 匿名 2021/01/03(日) 09:53:09 

    >>5
    1回目で有効性50%、2回目で95%だよ

    +39

    -0

  • 12. 匿名 2021/01/03(日) 09:53:48 

    みんな足りなくなるくらい我先にって打ってるのかな?

    +1

    -2

  • 13. 匿名 2021/01/03(日) 09:53:59 

    >> イギリスの保健当局は先月30日、変異ウイルスによる感染が急拡大していることから、より早く、より多くの高齢者などへの1回目のワクチン接種を優先することを各地の医療機関に通達しました。
    >>ファイザー社は「安全性と有効性が確認できない」と反発しています。

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2021/01/03(日) 09:55:13 

    内容よまないでコメしてる人
    いっぱいいるんだねビックリ

    +43

    -0

  • 15. 匿名 2021/01/03(日) 09:55:29 

    >>10
    75歳て……
    寿命やん

    +13

    -25

  • 16. 匿名 2021/01/03(日) 09:55:35 

    >>7
    まぁでもこういう人は長生きすると思う
    コロナ関連って、ほんと真面目な人だけ損してる気がする、、

    +46

    -4

  • 17. 匿名 2021/01/03(日) 09:55:43 

    >>7
    欧米と日本じゃ状況が違うからね
    感染率死亡率考えたら、不透明なワクチン接種する方がまだマシな状況なこともある

    +64

    -1

  • 18. 匿名 2021/01/03(日) 09:55:57 

    >ファイザー社は「安全性と有効性が確認できない」と反発しています。

    製薬会社は反対してるんだね

    +32

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/03(日) 09:56:29 

    >>3
    こういう人って、なんでよく読みもせずに憶測でコメントするんだろう

    +29

    -2

  • 20. 匿名 2021/01/03(日) 09:57:02 

    これみてもコロナワクチン打ちますか?
    レシーブ、トス、「スパイク」 | 上海ゲイ日記~上海でォヵマをゃること by まさ
    レシーブ、トス、「スパイク」 | 上海ゲイ日記~上海でォヵマをゃること by まさameblo.jp

    レシーブ、トス、「スパイク」 | 上海ゲイ日記~上海でォヵマをゃること by まさレシーブ、トス、「スパイク」 | 上海ゲイ日記~上海でォヵマをゃること by まさ新型コロナウイルスに関する情報についてホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)ログイン上海ゲイ...

    +3

    -19

  • 21. 匿名 2021/01/03(日) 09:57:21 

    イギリス5日連続で新規感染5万人って。。

    このペース怖すぎる。

    +33

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/03(日) 09:57:59 

    >>3
    コロナヒスw
    馬鹿ばっかだね

    +21

    -3

  • 23. 匿名 2021/01/03(日) 09:58:11 

    >>2
    先行して打った人の追跡調査とかを定期的に発表してくれたら良いよね。

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/03(日) 09:58:53 

    >>20
    ソースが個人ブログw

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2021/01/03(日) 09:59:00 

    >>20
    ごめん、見る気にならない

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/03(日) 09:59:37 

    >>7
    日本人て悲観的だよね

    以下略

    +40

    -3

  • 27. 匿名 2021/01/03(日) 10:00:47 

    >>10
    沢山打てば、何があるかわかんないよね
    打たなくても心臓麻痺したかもわからんし

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2021/01/03(日) 10:02:57 

    >>20
    半角カタカナを使うようなブログの記事は信用できないし読む気にもならない

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2021/01/03(日) 10:03:21 

    3ヶ月後じゃあ安全性、有効性が
    下がるかもしれないのに
    それでも英国政府がより多くの人に
    一回めの接種をさせたいというのは
    ここまでのとこよっぽど効果が高い
    ということだ
    一回め受けた人が一人たりとも
    感染してないとかさ

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/03(日) 10:03:47 

    打った人が泣く
    打たない人は笑う

    そんな未来が見えるわ

    +8

    -12

  • 31. 匿名 2021/01/03(日) 10:08:19 

    >>10
    ワクチン関係なく亡くなった感じがするけど…

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2021/01/03(日) 10:09:14 

    >>10
    こういうレアケースを嬉々として取り上げるマスゴミ

    +13

    -2

  • 33. 匿名 2021/01/03(日) 10:10:49 

    >>11
    横から
    そのような良い結果が出てるなら希望持てる!

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2021/01/03(日) 10:11:56 

    >>7
    考え方の違いじゃない?
    私の知り合いのアメリカ人は、副作用があるかもしれないけどそれを恐れずにワクチンを打って、アメリカのために私は頑張るわ!ってフェイスブックに満面の笑みで証明書もともに自撮りあげてた。
    ワクチンを打つことは良いことなんだよ、感染拡大が止まらないアメリカでは。

    +50

    -1

  • 35. 匿名 2021/01/03(日) 10:13:43 

    >>7
    悲観的でかかったら死ぬって騒いでる人よりいいじゃないの
    日本はだから自殺が多いだね
    若い世代はコロナの死亡より多いもん

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2021/01/03(日) 10:18:07 

    >>8
    とにかく前進はしてるよね
    仮に副作用の報告があっても、感染者が増加してても
    いまだに緊急事態宣言をどうするか、正月明けから考えよーって国とは大違い

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/03(日) 10:26:31 

    >>18
    ファイザーとしたら理想的と思われる
    タイミング、二週間後に二回めの接種を
    して欲しい
    理想的じゃないやり方をして
    ファイザーのやつ打ったのに感染した!
    なんて風評たったらたまったもんじゃない
    ってことよ

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/03(日) 10:27:10 

    >>8
    -触っちゃった、ごめんね

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2021/01/03(日) 10:34:03 

    インフルエンザワクチンは2回目の接種が1回目から一ヶ月以内じゃないと効果が薄れるみたいだけど、コロナワクチンはどうなんだろう。

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2021/01/03(日) 10:34:38 

    >>7
    考え方も違うからなぁ
    完璧なモノを目指すにはまずは試行錯誤していかないとってあるんだろうな。人命でも
    英でワクチン接種2回目「事実上延期」

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/03(日) 10:43:54 

    >>7
    そんなこと言うなよ
    藁にもすがる思いなんでしょ
    こちらとしても先に打ってくれてることに感謝すべきだよ
    こんなに幅広い臨床試験ないよ

    結局どこかの誰かが一番に打たないといけないんだぞ、それをバカにするのは違うだろ

    +52

    -4

  • 42. 匿名 2021/01/03(日) 10:45:47 

    >>7
    日本がワクチン後進国なだけじゃない?

    +6

    -6

  • 43. 匿名 2021/01/03(日) 10:51:03 

    >>7
    もうちょい思慮深くなろう

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2021/01/03(日) 10:53:54 

    >>41
    本当それなんだよな
    ガルちゃんでもそう言う人散見するけど

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2021/01/03(日) 10:55:20 

    >>7
    海外に居住する現地の人のことを、日本にいる日本人が「外国人」とは呼ばないよ。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/03(日) 10:56:56 

    >>41

    いや、ワクチン拒否していいのよ。
    誰かが打たないといけないなんてこともない。
    本当に打ちたい人だけ打てばいいじゃない。

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2021/01/03(日) 11:02:20 

    >>46
    さらに横
    もちろん接種は強制じゃないけど、接種する人を見下すような発言する必要あるか?ってことでしょ

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2021/01/03(日) 11:10:15 

    >>7
    外国は死者数も桁違いだからね。
    コロナで死ぬか、副作用があるかもしれないワクチン打つかって感覚なんじゃない?

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/03(日) 11:14:14 

    なにがあったの?

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2021/01/03(日) 11:51:16 

    >>28
    高校の時にメールで半角カタカナ使うの流行った覚えがある。懐かしい

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/03(日) 12:01:47 

    日進月歩なのかな、、
    安心して生活できる世の中になりたい

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/03(日) 12:46:36 

    コロナには勝てないよ
    ワクチンは打ちたくないわ
    日本製なら打つ

    +2

    -4

  • 53. 匿名 2021/01/03(日) 13:04:07 

    3か月後とか中和抗体無くなってそう・・・ダメな気が

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/03(日) 13:06:21 

    >>7
    ワクチン接種してお亡くなりなった若い女医さんが既に報道されました。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/03(日) 13:09:02 

    >>11
    変異したのにも対応してんの?

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2021/01/03(日) 13:38:48 

    >>4
    ワクチン接種しても普通に感染はする
    ウィルスが体内に入っても発病しないか軽症で済むだけだね

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/03(日) 14:32:03 

    >>54
    えっ!亡くなった方いたの?
    強いアレルギー反応が出てしまった医療従事者がいたのはニュースになってたけど、彼女は回復してたと思う。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/03(日) 18:38:30 

    >>5
    たぶん臨床試験は3週間でやってきてるんだろうね。3ヶ月に伸ばして効果がどう変化するのか誰も分からない。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/10(日) 12:31:03 

    >>47
    ワクチンが怖いものかもしれないのに
    それを正しいものだと信じ込んで、疑わず、調べず

    私も昔はそうだったけど、今はワクチン信じません

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/11(月) 09:32:38 

    移動しました!

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/11(月) 15:44:42 

    ツイッターにいろんな情報が錯綜してる。
    リンウッド弁護士が政界や大物の逮捕者が出ると言ってるようだね。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/11(月) 16:45:32 

    ちょっと早いけど移動してきました!よろしくお願いします!

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/11(月) 19:18:03 

    病床の多い日本でなぜ「医療崩壊」が起きるのか 医療法が専門、東京大・米村滋人教授に聞く
    病床の多い日本でなぜ「医療崩壊」が起きるのか | 新型コロナ、長期戦の混沌 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    病床の多い日本でなぜ「医療崩壊」が起きるのか | 新型コロナ、長期戦の混沌 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    ――行政は感染者を受け入れる病床確保を急いでいますが、苦戦しています。病床を確保するうえで法律上、どんな問題があるのですか。医療機関には感染症患者を受け入れる法的な義務はない。医療体制を規制する医療…



    >人間社会を崩壊させない形でなければ、感染(症)対策は意味がない。
    >「病気は治りましたが、患者は死にました」というのと同じ。感染症を克服できたけど
    >人々は不幸になったというのでは、感染症対策をやった意味がない。

    要点は
    病床が多いのに医療崩壊なのは、感染症患者を受け入れる法的義務がないから受け入れない民間病院が多いため。
    感染者を受け入れてクラスター発生すると経営上大損害で、国の補助だけでは補えない。
    公立病院は国や自治体の命令に従わないわけにいかないので公立病院にコロナ患者が集中している。
    重症者を増やさないためには、むしろ中等症の治療が大事。
    民間病院は患者減で暇なので、医療人材を効率的に配分すべき。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/11(月) 22:24:51 

    >>63
    そうだよね、あと看護師不足も感染専門の人が不足って事なんだよね
    指定を段階的に外すタイミングに来てると思う、正直
    一般病院がら空きすぎてビビるよ

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/12(火) 12:27:34 

    5Gの営業秘密持ち出し転職、ソフトバンク元社員を逮捕 警視庁 - 産経ニュース
    5Gの営業秘密持ち出し転職、ソフトバンク元社員を逮捕 警視庁 - 産経ニュースwww.sankei.com

    通信電話大手「ソフトバンク」の第5世代(5G)移動通信システムなどに関する営業秘密を不正に持ち出したとして、警視庁は12日、不正競争防止法違反(営業秘密領得)容…



    なんかこれもきな臭い

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/12(火) 17:24:14 

    【速報】東京五輪「必ずやりきる」 菅首相 x ビル・ゲイツ(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    【速報】東京五輪「必ずやりきる」 菅首相 x ビル・ゲイツ(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    菅首相とビル・ゲイツ氏が、東京オリンピック開催の重要性で一致した。 菅首相は12日、マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏と電話で会談し、新型コロナウイルス対策をめぐり意見交換した。 東京オリンピ



    ビルゲイツ に相談って

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/12(火) 20:09:40 

    移動先はこちらで合ってるかな?またよろしくお願いします。

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/12(火) 20:56:31 

    電力ひっ迫 大規模停電備えて 2021年1月12日
    電力ひっ迫 大規模停電備えて - Yahoo!ニュース
    電力ひっ迫 大規模停電備えて - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    寒波により、電力需給がかつてないほどにひっ迫しているという。危機管理とBCPの専門家は「電力各社の使用率は連日9割を超える異例事態。大規模停電に備えるべきだ」と提言。



    中国もパキスタンも停電してたけど、日本も供給がやばいらしい

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/12(火) 21:00:43 

    >>64
    とうとう、新型インフルと同じレベルに下げてく予定みたいね
    実際、日本人は重症化しにくいんだから、良い対応だと思うけど
    セットてワクチン必須とかならなきゃいいな

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/12(火) 21:11:16 

    電力問題さ、今年は自粛してるし人の行き来も少ないから、エネルギー消費はいつもの年より少ないと思うのに、何故だかニュースになるよね
    何かどこかで停電するぞと言わんばかりだなって思ってしまう

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/12(火) 21:12:51 

    >>70

    わかる。やたら各国で停電してるのも気になるよね。
    原発を再起動させたいため?かなとも思ったけど。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/12(火) 21:15:13 

    別のトピに貼られてた。

    ビル・ゲイツ、世界が偶然できたというのはナンセンス 「神が存在すると信じるのは筋が通っている」 : 国際 : クリスチャントゥデイ
    ビル・ゲイツ、世界が偶然できたというのはナンセンス 「神が存在すると信じるのは筋が通っている」 : 国際 : クリスチャントゥデイwww.christiantoday.co.jp

    ビル・ゲイツ、世界が偶然できたというのはナンセンス 「神が存在すると信じるのは筋が通っている」 : 国際 : クリスチャントゥデイ To enjoy our website, you'll need to enable JavaScript in your web browser. Please click here to learn how.Skip to main con...

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/12(火) 21:30:54 

    >>69
    ホントに大統領選挙のゴタゴタが終わったら、一段落させそうな勢いだね

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/12(火) 21:42:08 

    デジタル庁、人材募集を開始 兼業・テレワーク可能: 日本経済新聞
    デジタル庁、人材募集を開始 兼業・テレワーク可能: 日本経済新聞www.nikkei.com

    政府は4日、デジタル庁の民間人材の募集を始め、非常勤の国家公務員として30人程度を4月から先行採用する。兼業やテレワークなど柔軟な働き方や待遇も認め、優秀な人材の確保につなげる。9月発足のデジタル庁は官民の司令塔組織として行政システムの一括調達や医療・...



    デジタル庁ってマイナンバー管理もするのに在宅、兼業okなんだ。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/12(火) 21:55:30 

    なんかプロレスにしては泥試合すぎない?笑 YouTubeもかなり白熱してるし、見てるけど結局はプロレスだもんなあーって思うとなんだかね。とにもかくにも、明るい未来があるといいんだけどさ。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/12(火) 22:32:02 

    >>75

    もう何がなんだかわからなくなってきた。
    情報があり過ぎてね。周りは政治に対しても諦めてて
    怒りすらしてない。生きるエネルギーを搾取されてる感じ。もう少し希望に満ちた世界で生きたい。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/12(火) 23:10:06 

    >>69
    ごめん、べらっと流れたニュースよんだだけだったから内容真逆なの間違えて書き込んでしまった

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/13(水) 02:35:54 

    国内感染者の推移を議論するスレPart119


    468名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/12(火) 23:47:53.85ID:csL4I41W>>471
    誤解しているやつが多いが、新型インフルエンザに分類されると、以下が適用になる。
    今回の改正はこれが一番の狙いであることは明らかだなw

    「地域感染期」においては、原則として一般の医療機関において新型インフルエ
    ンザ等の診療を行うことになります。

    https://www.mhlw.go.jp/content/pamphlet131220_01.pdf
    https://www.mhlw.go.jp/content/pamphlet131220_01.pdfwww.mhlw.go.jp

    https://www.mhlw.go.jp/content/pamphlet131220_01.pdf



    469名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/12(火) 23:48:46.59ID:csL4I41W
    地域において新型インフルエンザ等の患者の接触歴を疫学的に追跡できなくなっ
    た状態になると、帰国者・接触者相談センター、帰国者・接触者外来、及び感染症法
    に基づく入院措置は中止されます。

    透析、がん、産科などに特化した専門医療機関など、新型インフルエンザ等の初診患
    者の診察を行わないこととしている医療機関を除き、原則として一般の医療機関に
    おいて新型インフルエンザ等の患者の診察を行うことになります。重症患者は入院、
    軽症患者は在宅療養とするなど、患者の重症度に応じて入院適応について判断する
    ことになります。

    471名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/12(火) 23:52:35.03ID:6pThupTP
    >468
    ん?つまりコロナ診れる・入院出来る病院増やしたいという事?
    つまり5類にしろと言われてた最大の理由と同じ事か

    http://www.mhlw.go.jp/content/pamphlet131220_01.pdf
    http://www.mhlw.go.jp/content/pamphlet131220_01.pdfwww.mhlw.go.jp

    http://www.mhlw.go.jp/content/pamphlet131220_01.pdf


    分類変更の詳しいやつ

    このタイミングで強化急いできたのには理由があるんだろう

    都、3病院を重点拠点へ
    【独自】都、3病院をコロナ“重点拠点”に|日テレNEWS24
    【独自】都、3病院をコロナ“重点拠点”に|日テレNEWS24www.news24.jp

    新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大をうけ、東京都は、都立広尾病院など都立・公社の3病院について、新型コロナの患者を受け入れる、重点拠点とする方針を固めたことが分かりました。



    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/13(水) 07:19:13 

    アメリカ🇺🇸の大統領のトピは全くたたなくなったね。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/13(水) 08:13:26 

    >>78
    病院経営者は儲かって笑いが止まらないね
    新型コロナ: 1床あたり最大1950万円補助、緊急事態宣言の1都3県: 日本経済新聞
    新型コロナ: 1床あたり最大1950万円補助、緊急事態宣言の1都3県: 日本経済新聞www.nikkei.com

    厚生労働省は8日、緊急事態宣言が出された1都3県で新型コロナウイルス感染症の重症患者向けの病床を新たに確保した病院に対し、1床あたり1950万円を補助すると発表した。中等症以下の病床は900万円を補助する。補助額は最大1500万円の予定だったが、宣言を受け450万...

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/13(水) 08:15:45 

    >>70
    寒さが尋常じゃないから

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/13(水) 10:28:26 

    >>66
    あ!これこれ(笑)朝のクイズコーナーがある番組でも取り上げていたよ。その前がヨボヨボの元7%支持率のおじいちゃんがオリンピックについて、もう何言ってるか意味不明な釈明している話題の次だったから、コロナ脳のひとたちにはととどめが刺さったと思う。なぜこの大金持ちに(笑)っていうか、結局、金(笑)なんだのみえみえですわ。ここまでくるともう茶番がバレての開き直りとかやけ💩なんではないかと。でもまた茶番の確証がとれたんで個人的には安心。ていうか大金持ちも駒なのかと思うと、元を知りたいのう。駒をいっぱい持っているトカゲ?
    そんなこんなでまたこちらでもお世話になります。


    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/13(水) 11:30:12 

    >>71
    私もそう思うよ
    何故か環境少女グレたさんが反対してない原発産業

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/13(水) 14:23:42 

    >>78
    やっぱりオリンピックかね、ロードマップ作ってそう

    話変わって先月末、ランチで入った駅ビルのお店で、隣に座ってた人が
    ぱっと見ちょい派手目な小綺麗にしてるお姉さんだったのだけど、聞きたくなくても聞こえてくる
    電話で話していた内容が、不動産物件の事で、「ここでは話辛いので、帰ってからまたメールしますから………
    〜元で、いや、〜元、その位で」と金額まではきこえなかったけど、元?と思ってたら
    その後中国語で話し出して、全部不動産買い付けの話だった(少しだけ中国語わかるので)
    そうか、これもビジネス目的ってやつか、、、と思った次第です。

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/14(木) 10:25:44 

    色んなトピで鬼の首取ったかのように寅さんの所為で暴動が起きたって書き込んでる人みるね
    世界統一政府樹立に向けて、どっちもプロレスだと思って見てるけど

    そういう意味で言うと、バイデンさん政権で発表されてる布陣が、ネオコン多すぎて
    絶対どっかで起こすぞ、と意思表示してるように見えてならない
    いつもの中東・イランなのか、東アジア(中国やロシアが傀儡北に一線を越えさせる)なのか
    ドル派閥に下らない地域を抱える所は要注意ね
    差別は?平和は?人権は?民主党っていつも語ってる事とやってる事が真逆よね

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/14(木) 20:56:31 

    せっかくのワクチントピなので、この動画貼っておきます。

    フランスメルク社、モーリス・ヒルマン博士の告白。 

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/14(木) 22:33:00 

    個人的には、GAFAがこれからどうなって行くのか気になるな
    巨大企業と政治の関係、一部規制が入るのかどうか
    今回はバイデン氏側に立ってるけど、マスコミと同様、気に食わなきゃ手のひら返すからね
    逆の立場になると、簡単に言論抹殺される訳で
    有料ではあるけど、興味深い記事貼っとくね
    デジタル界の異端児、次なる警告「政治家が巨大IT企業をスケープゴートに仕立て上げている」 | クーリエ・ジャポン
    デジタル界の異端児、次なる警告「政治家が巨大IT企業をスケープゴートに仕立て上げている」 | クーリエ・ジャポンcourrier.jp

    一昔前、インターネットが私たちの問題をすべて解決してくれるのではないかと大真面目に期待された時代があった。その当時からシリコンバレーを痛烈に批判してきたデジタル界の異端児がいる。ベラルーシ出身のエッセイストのエフゲニー・モロゾフである。(1984年ソ...

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/15(金) 10:34:17 

    国際金融ファシリティ。ワクチン債。
    Homepage | Supporting Gavi, The Vaccine Alliance
    Homepage | Supporting Gavi, The Vaccine Allianceiffim.org

    Homepage | Supporting Gavi, The Vaccine AllianceSkip to main contentABOUT IFFImHistoryPartnership modelGovernanceDonorsFUNDING IMMUNISATIONWhat is Gavi?DisbursementsEligible CountriesIMPACTINVESTOR CENTREVaccine BondsSocial Bond PrinciplesPrevious...


    国際連帯税を実現する超党派の議連
    世界連邦日本国会委員会
    ビル・ゲイツと国際機関が作った『GAVIアライアンス』・『IFFIm』と『ワクチン債』 - Various Topics 2
    ビル・ゲイツと国際機関が作った『GAVIアライアンス』・『IFFIm』と『ワクチン債』 - Various Topics 2blog.goo.ne.jp

    ワクチン債-CSRの名のもとに・・・儲けの道具ですね。ワクチンを是が非でも普及させたいビル・ゲーツ、それで喜ぶ製薬会社、そして金融業界。ワクチンにはもちろん必要なものがありますが、次から次へとワクチンを生み出し、集団接種させたい軍団があまりにうるさい...


    英でワクチン接種2回目「事実上延期」

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/15(金) 11:18:28 

    新電力参入した方気をつけてだって。
    【注意】1月の電気代、10倍になるかもしれません。電力プランを確認して!
    【注意】1月の電気代、10倍になるかもしれません。電力プランを確認して!www.buzzfeed.com

    世界的な燃料不足による、電力価格高騰で大混乱。電力自由化で新規参入した「新電力」利用者はプランの確認や見直しが必要になりそうだ。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:50 

    外来バッタ 生徒ら国内初確認 2021年1月15日
    外来バッタ 生徒ら国内初確認 - Yahoo!ニュース
    外来バッタ 生徒ら国内初確認 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    神戸市東灘区の市立六甲アイランド高校の生徒と教諭が国内で生息してない外来種のバッタを学校近くで見つけた。専門家らが確認し、昆虫の専門誌「月刊むし」の1月号に掲載された。生徒らは、環境に及ぼす影響などを調べるという。



    ついにきてしまった。虫嫌いだからこわい

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/16(土) 09:38:21 

    トランプが機密文書公開するらしいね。今日?かな

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/16(土) 09:51:48 

    やった!らしき場所にたどり着けた!
    お祝いにポップコーン食べます( ´ ▽ ` )ノ

    +10

    -2

  • 93. 匿名 2021/01/16(土) 11:32:08 

    ここは皆冷静に陰謀論見てるからいいね
    個人的には、コロナだなんだってもね、人間死ぬときは死ぬんだっておもってる
    平和すぎて気がつかないけど、生きることは戦いなんだって
    だから、明日死んでも後悔しないように生きていかないと‼️って
    なかなか難しいけどね

    話かわって、DSは人類のことも、こんな風に考えてるのだろうか、と不思議に思ったの貼っておくね
    人間と同じ?「働きアリは早死にする」衝撃事実 | あふれる独自性 ニッポンのすごい研究者 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    人間と同じ?「働きアリは早死にする」衝撃事実 | あふれる独自性 ニッポンのすごい研究者 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    ――研究のきっかけは何だったのでしょうか。子どものころから昆虫が好きでした。春休み、夏休み、冬休み。そういう中で「スキーができるから私は冬休みが好き」という子どももたくさんいたと思うんですけど、私は…

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/16(土) 17:11:39 

    >>93

    うちの職場みたいだわ。
    今の政治家と日本国民にも似てるけど。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/16(土) 20:06:05 

    >>93
    へぇーーーーーーー!!!私は成熟した働きアリかしら(笑)。ためになるわー!貴重な情報ありがとさんです。大好きな昆虫の世界が拡がって人間社会の研究につながるとは。うーむ。これぞ好きこそってやつですな。DSそっちのけで感心しました。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/16(土) 20:21:30 

    トランプ動き始めたみたいだね

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/17(日) 09:06:34 

    昨日体調(気圧急降下+生理前のせい?)が悪くて、ちょうど左の眉毛の所に発疹が隊列してできていたので、また帯状疱疹??と思って病院に駆け込んだのよ。
    受付で体温計って、おでこに当てる体温計で計ったら38度になってびっくりして、急いで脇の下で計るタイプの体温計で計りなおしたら36度7分なのよ笑
    全然違う笑

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2021/01/17(日) 09:06:50 

    >>92
    他にも陰謀論系のトピがありますよ
    パソナグループ、淡路島に新社屋建設へ 今年秋までに
    パソナグループ、淡路島に新社屋建設へ 今年秋までにgirlschannel.net

    パソナグループ、淡路島に新社屋建設へ 今年秋までに パソナグループは6年5月までに、東京本社で勤務する約1800人のうち約1200人を島へ異動させる。2年11月末時点ですでに約470人が勤務中。 新社屋は鉄骨造2階建て、延べ床面積約3千平方メー...


    急にマスコミが言い出した「SDGs」
    急にマスコミが言い出した「SDGs」girlschannel.net

    急にマスコミが言い出した「SDGs」この数ヶ月マスコミが「SDGs」を連呼してると思いませんか? 2020年1月の世界経済フォーラムのダボス会議で話し合われたようですが 昨年終わり頃からテレビや新聞でやたらと「SDGs」の言葉を見かけるようになり 始めは内容を調...

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2021/01/17(日) 09:12:39 

    こちらのトピで最新の陰謀論っぽいニュース貼ってます
    興味のある方がいたら覗いてみて下さい
    マイナンバーカード 健康保険証としても利用へ準備急ぐ 政府
    マイナンバーカード 健康保険証としても利用へ準備急ぐ 政府girlschannel.net

    マイナンバーカード 健康保険証としても利用へ準備急ぐ 政府 来年3月からマイナンバーカードが健康保険証としても利用できるようになりカードを使って受診することで、 ▽受診情報が一元的に管理され、過去のデータに基づいて、診療や薬の処方が受けられるように...

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/17(日) 15:37:49 

    ツイッターではウイグル族がトレンドに。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/17(日) 15:42:08 

    >>97

    昨日東京は18度でもやっとして頭痛がしたよ。
    なんか気分も沈んだ。

    今日は回復したけど。
    最近三重が震源で東京が揺れた地震がきになる。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/18(月) 07:19:58 

    2021年、ついに起こるか…? 富士山大噴火「Xデー」の危ないサイン(現代ビジネス)
    2021年、ついに起こるか…? 富士山大噴火「Xデー」の危ないサイン(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    2021年、ついに起こるか…? 富士山大噴火「Xデー」の危ないサイン(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     「毎年、12月にもなれば富士山の山頂付近は雪で白く染まります。ところが、昨年は雪がほとんど積もっていませんでした。初めて見る光景なので、住民はみんな不安でたまりません」(静岡県沼津市在住の男性)



    こういった記事やたらでるよね。
    不安を煽って楽しんでるように感じる

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/18(月) 12:48:26 

    >>102
    たつき先生の予言が気になるね

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/19(火) 21:42:02 

    ワクチン接種記録、マイナンバーとひも付けを 平井氏、河野氏に提案 - 毎日新聞
    ワクチン接種記録、マイナンバーとひも付けを 平井氏、河野氏に提案 - 毎日新聞mainichi.jp

     平井卓也デジタル改革担当相は19日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルス感染症のワクチンについて、個人の接種記録をマイナンバーとひも付けて管理する仕組みをつくるべきだとの考えを示した。19日午後にワクチンに関する政府全体の調整を担う河野太郎行政改革...



    こんなんばかり

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/20(水) 02:15:50 

    どこか停電してるの?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/20(水) 23:29:59 

    20日になったので、とりあえずトランプさんにありがとうおつかれ様でした!と言いたい
    この方に関連するニュース読んでたら、色々おかしいと思ってた事がすとんと理解できるようになったよ

    とはいいつつも、彼等を全部信じてる訳ではなく、むしろそれさえもシナリオだと思っているのだけど
    不可解な出来事にはだいたい陰謀が絡んでるのが理解できたから、むしろ悩む事もなく自分の出来ることをしようと思うようになれたし、一喜一憂せず、俯瞰して物事を見れるようになった
    トランプ大統領、本当にありがとう、お疲れ様でした

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/20(水) 23:34:37 

    そういや電通ビルが売却予定のニュース出たね
    オリンピック、やっぱり中止なのかね、売り逃げしようとしてるように見える
    でもこのご時世に汐留とか買うとこいるのかな

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/21(木) 15:51:40 

    >>107
    日本の企業は買えないから中国が買うのかなって思った
    そうして都心も買い占めていくのかなって

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/21(木) 19:21:21 

    火球が気になる。

    「火球」関東など広範囲で目撃 明るく長く光る(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    「火球」関東など広範囲で目撃 明るく長く光る(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     関東や東海など広い範囲で「光の玉」が目撃されました。  20日午後8時半ごろ、神奈川県平塚市で光の玉のようなものが流れる様子を捉えた映像です。  撮影した平塚市博物館の藤井大地学芸員によります

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/21(木) 22:16:09 

    >>108
    中国か、絡んでる香港系ファンドはあるかもね
    ただ、本土は以外と日本以上にヤバいそうだよ
    官製相場だから、良いも悪いもニュースが何も入って来ない時は、たいてい現状を見せたくない、隠したい時だからね

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/22(金) 13:21:01 

    中国って14億人もいて、外見だって聞かなきゃわからない中国人もいたりさ
    一括りにすると、ニュースが分からなくなるよね
    今お金持ってるのは、香港や海外に資金を逃しつつ上手くやってる華僑と呼ばれる中国人だろうね
    日本の土地を買ってると言われてるのも大方彼等だろうさ
    繁華街はインバウンドで儲けた在日中マフィアが噛んでるかもだけど

    基本的に彼等は誰も信用してないし、自分の利益になる相手なら誰とでも手を組む
    逆に利益にならないなら恩があろうと当たり前に裏切る、そこに感情はない
    まぁ、そう言った意味ではグローバリストに近い精神なんだろうね

    そんな訳で、シナリオは続くよ

    中国、台湾の駐米代表による就任式出席に反発 - 産経ニュース
    中国、台湾の駐米代表による就任式出席に反発 - 産経ニュースwww.sankei.com

    【北京=三塚聖平】中国外務省の華春瑩報道官は21日の記者会見で、台湾の駐米台北経済文化代表処代表(台湾の駐米大使に相当)がバイデン米大統領の就任式に出席したこと…

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/23(土) 10:02:09 

    契約額は「22円」 三菱電機、ミサイル監視の衛星研究を驚きの低価格で受注(毎日新聞)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    契約額は「22円」 三菱電機、ミサイル監視の衛星研究を驚きの低価格で受注(毎日新聞)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     契約額は破格の22円――。防衛省が、中国や北朝鮮などが開発する新型ミサイルを人工衛星で監視する最新技術の調査研究を委託するため、競争入札にかけたところ、大手総合電機メーカーの三菱電機が22円で受注



    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/24(日) 20:50:25 

    ロシアもデモがすごいね。拘束された人はどうなるんだろう。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/26(火) 01:22:58 

    おかだまが心配
    異様に持ち上げられてる身長高い色白イケメン中身もいいし

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/27(水) 17:51:17 

    >>107
    だからといってさ、オリンピックがダメになった時のツケは結局国民の税金がアテにされるわけでしょ
    釈然としないね
    せめて日本から中止に持って来させようという圧に負けてはいけないと思うな

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/28(木) 21:03:11 

    最近気圧のせいか毎日眠い!

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/28(木) 22:01:16 

    ワクティーンて言っているひとがいて、ワロタ。
    あ、ねえさまたちお元気であられましょうか。私はおかげさまでシャボン、ミヨシ、パックスあたりを順番に買い、洗濯はマグネシウム袋、生活全般手作り出来るものは果敢に挑戦すっぱいを繰り返し、成長しています。皆々様くれぐれもお健やかに。またねん。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/28(木) 23:04:22 

    デジタル庁の民間人採用、倍率は40倍以上 1432人が応募(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
    デジタル庁の民間人採用、倍率は40倍以上 1432人が応募(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     平井卓也デジタル改革担当相は1月26日の会見で、デジタル庁(仮称)の民間人採用に1432人の応募があったと明らかにした。競争倍率は約43倍。




    日本人は何人とるのか

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/28(木) 23:36:19 

    コロナやばくね?恐いわ

    +1

    -5

  • 120. 匿名 2021/01/29(金) 22:40:33 

    >>116
    私も!
    眠いだけじゃなくて頭痛も酷いよ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/30(土) 10:14:04 

    >>120

    頭痛もここ2、3日ひどいね。
    眠いのは相変わらず続いてます。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/30(土) 20:30:34 

    最近情報過多に疲れてしばらく見てなかったけど、
    おみくじに深い闇を知り輝きを増すと言う言葉みて
    久々に見にきた。世の中おかしなことばかりで嫌になっちゃうけど。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/31(日) 00:22:25 

    あっちのトピまた次トピで揉めてる
    分断工作員が常に見張ってるよね

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/31(日) 00:25:06 

    >>122
    光と闇は常に対になってるからね
    闇がなければ光の輝きには気付けない
    だから全てに感謝だね

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/31(日) 18:06:03 

    >>123
    凄く凄く久しぶりに来ました!前の前のトピ遡って笑
    ずっと向こうでいたんだけど、もうなんだかなーめちゃくちゃだわ。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/31(日) 20:23:04 

    >>125

    自分も他のトピ見てたけどなんだかついていけず
    こちらに久々にきました。
    このトピもあと少しだ

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/31(日) 20:28:09 

    ワクチンつながりで次はこのトピどうかな。
    2度目のワクチン接種後は「陽性率0.01%」 イスラエルの速報値
    2度目のワクチン接種後は「陽性率0.01%」 イスラエルの速報値girlschannel.net

    2度目のワクチン接種後は「陽性率0.01%」 イスラエルの速報値 イスラエルの医療保険システム、マッカビ医療サービスによると、米ファイザー製のワクチンの2回接種を完了した12万8600人のうち、2回目が終わって1週間以上経過した後の検査で陽性反応を示し...

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/31(日) 20:56:27 

    >>125
    あんなに人が少ない場所でわざわざ揉めさせなくてもいいのにね

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/31(日) 20:56:54 

    >>127
    人が止まってるから大丈夫だと思いますよ

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/31(日) 22:31:11 

    向こうも人が減ってるから合流でいいと思ってたけど、あの状態を見てやっぱり避難所があった方がいいと思った。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/01(月) 12:36:41 

    ここのトピは荒らしも来てないもんね

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/02/01(月) 12:37:16 

    ミャンマーもまたクーデターか。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。