-
1. 匿名 2021/01/26(火) 20:37:24
イスラエルの医療保険システム、マッカビ医療サービスによると、米ファイザー製のワクチンの2回接種を完了した12万8600人のうち、2回目が終わって1週間以上経過した後の検査で陽性反応を示したのは20人にとどまった。
検査は接種済みの全員に実施したわけではなく、症状が出た人や感染者と接触があった人を対象とした。+111
-25
-
2. 匿名 2021/01/26(火) 20:38:22
それはいいけど
後遺症が心配なのよ+702
-99
-
3. 匿名 2021/01/26(火) 20:38:34
信用できない+352
-74
-
4. 匿名 2021/01/26(火) 20:38:46
凄いな。
ファイザー社以外のワクチンの結果も欲しいね。+408
-1
-
5. 匿名 2021/01/26(火) 20:38:50
後遺症怖い!!
でもほぼ強制で打たなきゃいけないわ+27
-55
-
6. 匿名 2021/01/26(火) 20:39:09
これが本当なら今年中に落ち着くわね。+493
-15
-
7. 匿名 2021/01/26(火) 20:39:11
本当に?+59
-2
-
8. 匿名 2021/01/26(火) 20:39:20
これが本当だったらどんなにいいか
希望を持ちたい+484
-5
-
9. 匿名 2021/01/26(火) 20:39:22
私は打つ+319
-102
-
10. 匿名 2021/01/26(火) 20:39:28
筋肉注射2回はキツイな+245
-16
-
11. 匿名 2021/01/26(火) 20:39:38
中国ウイルスに勝ったのか?+64
-5
-
12. 匿名 2021/01/26(火) 20:40:18
接種させよう作戦+209
-30
-
13. 匿名 2021/01/26(火) 20:40:23
ほんとかよ
まだ信じられんわ+239
-24
-
14. 匿名 2021/01/26(火) 20:40:55
皆さんどうぞお先に+301
-30
-
15. 匿名 2021/01/26(火) 20:41:21
インフルなんて何年も経っても大して効かないのに、そんなすぐに凄いワクチン作れるはずない+554
-34
-
16. 匿名 2021/01/26(火) 20:41:40
+15
-75
-
17. 匿名 2021/01/26(火) 20:42:01
クソ中国が‼️+428
-5
-
18. 匿名 2021/01/26(火) 20:42:02
>>2
後遺症なんてないやろ。
心配しすぎwwwwwっうぇえっっd+22
-133
-
19. 匿名 2021/01/26(火) 20:42:04
ワクチンを筋肉注射してる所を見る度に「痛そう……」って思ってしまう……
針をブッスーーー!!!と刺してるよね😱+221
-4
-
20. 匿名 2021/01/26(火) 20:42:12
ガルちゃんのみんながワクチン接種拒否してくれてて良かった。私にも早くまわってくるかも知れないから😄👍ありがとう🎵+266
-25
-
21. 匿名 2021/01/26(火) 20:42:26
私は早々には打たない。
様子見て大丈夫そうなら考える。+226
-25
-
22. 匿名 2021/01/26(火) 20:42:26
シノファーム以外打ちたくない+4
-14
-
23. 匿名 2021/01/26(火) 20:42:26
ファイザーより、モデルナの方が、100万人中のアナフィラキシーの数が少ないから、打つならモデルナがいいなぁ。+123
-3
-
24. 匿名 2021/01/26(火) 20:43:06
他のワクチンと比較してもありえない数字
+68
-7
-
25. 匿名 2021/01/26(火) 20:43:23
>>2
ワクチンの後遺症?+95
-2
-
26. 匿名 2021/01/26(火) 20:43:56
>>15
インフルエンザワクチンとは違うんだよ もうあちこちのニュースで説明されてるでしょ ちゃんと読みなよ+32
-73
-
27. 匿名 2021/01/26(火) 20:43:58
>>23
同じワクチンなのになんでそんなに副作用に差があるの? 素朴な疑問です。+66
-2
-
28. 匿名 2021/01/26(火) 20:45:32
薬まだー+7
-2
-
29. 匿名 2021/01/26(火) 20:45:34
健康な体にワクチンを打つ意味はないよ。副反応もどうなるかわからん。
それよりもコロナ感染軽症者に打つ人工抗体をオススメするし拡散してよ。劇的に回復するし副反応もほぼないよ?
何故日本はこちらをすすめないの?
コロナ感染者完璧に近いくらいに減るのに。
+186
-52
-
30. 匿名 2021/01/26(火) 20:45:43
>>21
みんなそう思ってるんじゃないかな。
そんな都合よく上手くいくわけがない。+97
-4
-
31. 匿名 2021/01/26(火) 20:45:49
>>25
そうです+7
-24
-
32. 匿名 2021/01/26(火) 20:46:10
>>15
効くよ?ちゃんと+12
-54
-
33. 匿名 2021/01/26(火) 20:46:28
>>10
画鋲みたいのでつつくだけ。
それなりに後遺症はあるみたいだけど
皮膚に発疹が出来るぐらいだってよ+6
-37
-
34. 匿名 2021/01/26(火) 20:46:32
>>2
「副作用」の間違いじゃね?+204
-14
-
35. 匿名 2021/01/26(火) 20:46:49
純粋に希望だ!!!
+13
-3
-
36. 匿名 2021/01/26(火) 20:47:09
>>31
副反応の事?+72
-2
-
37. 匿名 2021/01/26(火) 20:47:30
>>2
後遺症って何?
あんまり適当なこと言わないでほしい。+149
-8
-
38. 匿名 2021/01/26(火) 20:47:30
私にもワクチンブッ刺して〜+3
-0
-
39. 匿名 2021/01/26(火) 20:47:32
>>15
インフルエンザウイルスとコロナウイルスってまた別物なんじゃない?知らんけど。+16
-29
-
40. 匿名 2021/01/26(火) 20:47:45
1回目の恐怖に打ち勝つのが大変
他の人が大丈夫だから自分も大丈夫ってことではないからね。他の人の様子見したいけど皆考える事同じだろうな
結局打つしかないんだろうけど気が重い+48
-3
-
41. 匿名 2021/01/26(火) 20:47:46
打たないよ。
マスコミのワクチンポジティブキャンペーンには気をつけて+97
-41
-
42. 匿名 2021/01/26(火) 20:47:46
>>34
いや、副反応じゃない?+107
-2
-
43. 匿名 2021/01/26(火) 20:47:53
ワクチンを作れば作るほど、コロナは変異で対抗するイタチごっこ+41
-7
-
44. 匿名 2021/01/26(火) 20:48:04
>>2
アレルギーなど副反応のこと?+123
-0
-
45. 匿名 2021/01/26(火) 20:48:06
食べてるものや生活の仕方とかで
外国と日本の体質に違いでると思うけど
効果とか変わらないのかな
+16
-0
-
46. 匿名 2021/01/26(火) 20:49:12
筋肉注射は考えるだけで冷や汗出る+14
-2
-
47. 匿名 2021/01/26(火) 20:49:37
>>24
麻疹ワクチンが同じくらいだよ
知らんくせに適当なこと言いなや+44
-4
-
48. 匿名 2021/01/26(火) 20:50:11
>>15
完璧に駆逐されたらコロヒスの存在意義が無いわね+27
-10
-
49. 匿名 2021/01/26(火) 20:50:21
>>15
あなたはどこかの研究所の偉い人ですか?そうでなければ一般人の私達は開発してくれてる人を信じましょう❇+24
-30
-
50. 匿名 2021/01/26(火) 20:50:34
あんまりいい結果が出ても怖いなー。コロナがビジネスになってる部分もあるから、実際とは違う結果を発表する国とかありそうで。私がネガティブなだけかなー。+12
-11
-
51. 匿名 2021/01/26(火) 20:50:43
副作用(副反応?)と後遺症がごっちゃになってる人いない?+24
-1
-
52. 匿名 2021/01/26(火) 20:50:46
日本がいかに先進国とはかけ離れてるのがわかるよね+13
-22
-
53. 匿名 2021/01/26(火) 20:51:00
でも効果がいつまで持つかわからないんだよね+36
-0
-
54. 匿名 2021/01/26(火) 20:51:07
>>2
イスラエルでワクチンの副作用が問題になってたりはしないよ
188万人が1回目の接種終えた辺りの記事になるけど、” 副反応については、頭痛や発熱などのほか、顔面神経まひが14例、けいれんが5例”イスラエル“ワクチン2週間超”で感染者減(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスのワクチン接種が世界最速のペースで進むイスラエルで12日、接種から2週間を超えた人は、2週間以内の人と比べ、感染者数が少ないことが報告されました。 イスラエルでは先月下旬にワクチ
+61
-0
-
55. 匿名 2021/01/26(火) 20:51:15
>>43
モデルナは変異種に対応したワクチンの治験開始したってニュース出たよ
外国はスピード感が違う+34
-1
-
56. 匿名 2021/01/26(火) 20:51:22
副作用を過剰に心配してる人もいるけど、例えばロキソニンひとつとったって結構えぐい副作用あるからね。知らずに気にせず飲んでる人が大多数だろうけど
まぁ確かにコロナワクチンは打ちたいけどもう少し様子を見たいのが本音+71
-0
-
57. 匿名 2021/01/26(火) 20:51:38
>>41
東日本大震災の後にはサバ缶を散々取り上げたし、マスコミには絶対裏がある+36
-5
-
58. 匿名 2021/01/26(火) 20:51:45
私は人工抗体の方が気になるわ。+29
-0
-
59. 匿名 2021/01/26(火) 20:51:46
>>15
何かウイルスのパターンがインフルに比べてシンプルだからうんたらかんたらって専門家が言ってた+17
-7
-
60. 匿名 2021/01/26(火) 20:52:11
>>2
え?ワクチンの後遺症?何言ってんの?+44
-4
-
61. 匿名 2021/01/26(火) 20:52:16
>>29
そっか
じゃー私うたない筋肉モリモリだから+7
-0
-
62. 匿名 2021/01/26(火) 20:52:20
>>55
6週間ほどで中身変えられるんだよね、パンデミックの時はスピード感大切+18
-0
-
63. 匿名 2021/01/26(火) 20:52:33
>>54
いや、麻痺とかけいれんも嫌だよ+77
-10
-
64. 匿名 2021/01/26(火) 20:52:57
接種してない集団と比べて何%になったか出さないと意味無い数字+5
-0
-
65. 匿名 2021/01/26(火) 20:53:22
>>54
顔面神経麻痺…
数%に入らないわけではないのは経験済+44
-5
-
66. 匿名 2021/01/26(火) 20:53:35
>>41
日本のマスコミ、コロナワクチンに関してはネガティブキャンペーンの方が目立つよ+49
-2
-
67. 匿名 2021/01/26(火) 20:53:44
>>50
そんな訳ないでしょ
損害賠償の方がとんでもないことになるわ
+8
-1
-
68. 匿名 2021/01/26(火) 20:53:45
>>6
アメリカもワクチン接種後、無症状からの感染させる人数がかなり減ったって報道がされてたわ。
感染収束に向かってほしいね。+246
-0
-
69. 匿名 2021/01/26(火) 20:53:52
>>2
後遺症は毎日6時間以上ガルちゃんに張り付いてないと手が震えるのよ+90
-1
-
70. 匿名 2021/01/26(火) 20:53:56
>>42
それだ!!+19
-0
-
71. 匿名 2021/01/26(火) 20:53:56
>>2
コロナの後遺症とワクチンの後遺症なら前者の方が危険で確率も高いよ+95
-1
-
72. 匿名 2021/01/26(火) 20:54:02
>>50
国の信用失墜させてまで?
意味不明
+4
-0
-
73. 匿名 2021/01/26(火) 20:54:07
>>2
絶対これ言う人いるけど、しゃーなくね?
いつまでも浸透しなくてこのままの状況でいいの?
何のリスクも無しに解決はできんでしょ+114
-10
-
74. 匿名 2021/01/26(火) 20:54:17
>>63
割合見なよ…+26
-3
-
75. 匿名 2021/01/26(火) 20:54:24
看護師です。早速ワクチンを希望するかアンケートがきました。情報がありすぎるのも判断できなくなりますね。義務感もあり、結局迷って接種することにしましたが、サンプルにされている気もします。+75
-3
-
76. 匿名 2021/01/26(火) 20:56:17
>>1
これファイザーの上げ記事なのかな
副作用強いの出てますよ米で、ファイザー社製ワクチンの治験者4名が顔面まひ - Pars Todayparstoday.comFDA米食品医薬品局が、同国の製薬大手ファイザー社製のコロナワクチンの治験者らのうち、4名が顔面麻痺を起こしたことを明らかにしました。
+14
-9
-
77. 匿名 2021/01/26(火) 20:56:26
>>34
だいたい意味さえ通じればなんだっていいのよ
細かい男ねぇ+14
-18
-
78. 匿名 2021/01/26(火) 20:56:43
>>65
188万人中14人て0.000007%よ
コロナにかかるリスクと比べたらどちらをとるべきかは明らかだけど+44
-1
-
79. 匿名 2021/01/26(火) 20:56:47
>>54
どこのワクチンを接種したの?+6
-1
-
80. 匿名 2021/01/26(火) 20:56:54
>>27
製造工程が違うって今日テレビで専門医が言ってた
ワクチンのメーカーなんて指定できるのかな?+34
-1
-
81. 匿名 2021/01/26(火) 20:56:58
>>69
ガルちゃん中毒ですね
+8
-0
-
82. 匿名 2021/01/26(火) 20:57:17
>>68
ワクチンは症状が出るのを抑えるけど感染はさせてしまうってひるおびでやってたけどどうなんだろう??+35
-2
-
83. 匿名 2021/01/26(火) 20:57:23
筋肉注射打ったことないから、痛いのが恐ろしすぎる+11
-0
-
84. 匿名 2021/01/26(火) 20:58:02
>>52
それを見ると、がっつりロックダウンしたオーストラリアもワクチン接種してないね。
先進国でも日本は他国よりは抑えられているし、ワクチンを慎重に検討する余裕がまだ少しあるという見方もできる。+81
-1
-
85. 匿名 2021/01/26(火) 20:58:55
>>78
そうだね…
そう数値で出されると大丈夫だと思える
以前2%には入ってしまったけど+11
-2
-
86. 匿名 2021/01/26(火) 20:59:23
もしかしてこれで女子中高生に子宮頸がんワクチンのときみたいな「副作用」出るんじゃないの?
あれ注射の恐怖も一因とか言われてたよね。+13
-6
-
87. 匿名 2021/01/26(火) 20:59:52
>>57
今は不織布マスクと大豆ミートを持ち上げてるように思えるね。裏がありそうだから注視してる。+22
-3
-
88. 匿名 2021/01/26(火) 20:59:54
+29
-2
-
89. 匿名 2021/01/26(火) 21:00:16
>>39
関西ですか?+1
-4
-
90. 匿名 2021/01/26(火) 21:00:18
コロナが消え去るとは思ってない、インフルもそうだから
けど早く元どおりの生活したいよ!!!
早く世の中平和にな〜れ〜!!!中国は消えて良し!!!+53
-1
-
91. 匿名 2021/01/26(火) 21:00:19
すごいー!!ありがてえ+1
-0
-
92. 匿名 2021/01/26(火) 21:00:29
>>76
「4万4千人中の」4人に「一時的な」顔面麻痺な
よく読め
+31
-5
-
93. 匿名 2021/01/26(火) 21:01:35
ファイザーが日本を後回しにしたのかな
それとも感染者数が比較的少ないから?
日本は承認が遅いと言っても何がなんでもオリンピックやりたいんだからできるだけ早く国民全員に接種したいと思っているはず+4
-0
-
94. 匿名 2021/01/26(火) 21:01:36
>>76
何万人が治験参加してるか分かった上で書いてるよね?https://pfe-pfizercom-d8-prod.s3.amazonaws.com/2020-11/C4591001_Clinical_Protocol_Nov2020.pdfpfe-pfizercom-d8-prod.s3.amazonaws.comhttps://pfe-pfizercom-d8-prod.s3.amazonaws.com/2020-11/C4591001_Clinical_Protocol_Nov2020.pdf
+6
-0
-
95. 匿名 2021/01/26(火) 21:01:51
反ワクチン派がコロナワクチンに便乗してあることないこと言ってて気が重い
子供に三種混合ワクチンも受けさせない。ワクチンは製薬会社の陰謀だとかとんでも論言うんだよなあ+33
-5
-
96. 匿名 2021/01/26(火) 21:02:18
調べたら
治療に使う薬では「副作用」と呼び、ワクチンの場合は「副反応」と分けて呼ばれる。
と書いてあったよ+17
-0
-
97. 匿名 2021/01/26(火) 21:02:24
>>52
これに関しては後進国でいいです+29
-6
-
98. 匿名 2021/01/26(火) 21:03:24
>>76
一時的な麻痺だし、4万3千人のうち4人でしょ+9
-2
-
99. 匿名 2021/01/26(火) 21:03:32
>>68
そもそも無症状の人が感染させるとは思わないんだけど。+1
-22
-
100. 匿名 2021/01/26(火) 21:03:40
>>52
他の先進国ほど深刻じゃないから後回しでいい+22
-0
-
101. 匿名 2021/01/26(火) 21:03:46
>>82
そのへんはインフルエンザと一緒なのかな?インフルの予防接種は接種してても感染するもんね。症状が軽くなりますよって感じかな?+59
-1
-
102. 匿名 2021/01/26(火) 21:04:08
>>6
それならますます大統領選に都合が良いウイルスだったな+104
-1
-
103. 匿名 2021/01/26(火) 21:04:14
すごいワクチン推進派の人がいるね
河野さんを任命したのは適任かもね
SNSも活用して世論をリードしていきそう
副反応が怖いから慎重な人も多いけど、開始されたら我も我もとなるんだろうね+8
-3
-
104. 匿名 2021/01/26(火) 21:04:31
>>76
>イギリスの保健医療部門当局が、各種のアレルギーがある人々は、
コロナワクチン接種後に副作用を起こす可能性があるとして警告しています。
これが怖すぎる。アレルギー体質だから。+26
-8
-
105. 匿名 2021/01/26(火) 21:06:22
>>9
私も打ちたい。
打って元の世界に戻れるなら打つ。
田舎のおばあちゃんに会いに行きたいし。
+108
-16
-
106. 匿名 2021/01/26(火) 21:07:26
インフルエンザ予防接種みたいなチクッって感じだと思い込んでた
筋肉注射って子宮ガンワクチンみたいなのだよね? ヒィィィ+2
-0
-
107. 匿名 2021/01/26(火) 21:07:30
>>52
そいつ頭悪いな。
ワクチン使った場合と使わなかった場合でメリットやリスクを比較して
感染の拡大具合で急いで使うか慎重に決めるか変わってくるのに。+16
-0
-
108. 匿名 2021/01/26(火) 21:07:35
>>10
注射針が無理。注射打たれてる人の映像見るだけで血の気がひく。+84
-10
-
109. 匿名 2021/01/26(火) 21:07:40
わからんなぁ。
+2
-0
-
110. 匿名 2021/01/26(火) 21:07:51
>>104
コロナワクチンじゃなくてもアナフィラキシーショック起こしたりするから
アレルギー持ちの人はワクチン打たない方がいい+21
-2
-
111. 匿名 2021/01/26(火) 21:08:01
>>21
医療従事者と老人からだからだいぶ後だよ+11
-1
-
112. 匿名 2021/01/26(火) 21:08:40
>>78
正しい数値ならね…+5
-3
-
113. 匿名 2021/01/26(火) 21:08:54
医療従事者なので、ほぼ断れない空気で来月末には打てる予定です
とてもじゃないが、早く出来て羨ましいでしょ?とは思えない
出来れば打ちたくない
実際怖い+53
-2
-
114. 匿名 2021/01/26(火) 21:08:55
>>78
それでも強制でないなら
そんなの打たない
コロナにかかって自分で免疫つける+9
-14
-
115. 匿名 2021/01/26(火) 21:09:33
>>104
保管上ある程度大きい施設での接種になるから、アレルギー体質の人もそこまで心配しなくて良いと思うよ
ちなみに、アナフィラキシーのような重いアレルギー反応が出るのは10万分の1の確率で、全員回復死者0Allergic Reactions Including Anaphylaxis After Receipt of the First Dose of Pfizer-BioNTech COVID-19 Vaccine | Infectious Diseases | JAMA | JAMA Networkjamanetwork.comThis JAMA Insights review provides clinical details of anaphylactic reactions reported to and verified by the CDC in the first week of use of the Pfizer-BioNTec
+6
-0
-
116. 匿名 2021/01/26(火) 21:09:41
>>104
アレルギーの人全員が打てない訳じゃないよ
過去に重度のアナフィラキシー起こした人は要注意って感じ
お医者さんと相談するのが一番かも+4
-0
-
117. 匿名 2021/01/26(火) 21:10:07
>>1
イスラエルはCt値はいくつに設定してるんだろう
日本のような高い基準値なら陽性率はもっと高くなりそう
というか感染しても症状がひどくならないようにするのがワクチンだと思ってたけど、陽性率うんぬんてことは感染そのものを防ぐ効果もあるの?
なんかすごいね+1
-0
-
118. 匿名 2021/01/26(火) 21:10:18
16歳以上は打てるけど、以下はどうなるんだろう
子どもは川崎病に似た症状が出るというし子どもが感染したら怖いな
妊婦とかも打てないよね+17
-0
-
119. 匿名 2021/01/26(火) 21:10:28
>>15
コンピュータウィルスと同じく、ウィルス開発者がワクチンを作れると、どこかで読んだ気がする。+29
-1
-
120. 匿名 2021/01/26(火) 21:11:01
>>52
日本みたいに認可まで時間がかかる国は
自国で開発するより外国にワクチン作ってもらって買った方がコスパがいいって判断したんじゃない?
未だに副作用が怖い怖いって言うような国民性なんだし、もし一番に開発してたとしてもみんな接種しなかったんじゃないかな…+41
-1
-
121. 匿名 2021/01/26(火) 21:11:43
>>6
研究者には頭が上がらない
もうコロナで疲れた本当に
ただの風を引いただけでもビクビクして風邪も引けない…
徐々に収束しますように…+227
-2
-
122. 匿名 2021/01/26(火) 21:11:50
>>118
妊婦さんはコロナに感染すると早産リスク高くなったり、ICUに入る率が高いから接種推奨されてるよ+8
-2
-
123. 匿名 2021/01/26(火) 21:11:55
>>3
任意なら私は打ちたくないな。
基礎疾患持ちではないし、後遺症で苦しむならこのままマスク生活で良い。+21
-19
-
124. 匿名 2021/01/26(火) 21:11:56
>>54
一時的な顔面麻痺...
それ嫌なんだが。
一時的でも。+33
-5
-
125. 匿名 2021/01/26(火) 21:12:03
本当に効果あって、副作用もなくて、コロナに勝って手のひら返ししたいなー。+5
-0
-
126. 匿名 2021/01/26(火) 21:12:05
さっきから色々なデータの数字を書いてる人がいるけどなんかすごいな+3
-0
-
127. 匿名 2021/01/26(火) 21:12:13
私は5回打ってほしい+1
-0
-
128. 匿名 2021/01/26(火) 21:12:57
数ヶ月後には「ワクチン、打ちましたか?」ってトピ立ってそう(笑)+53
-0
-
129. 匿名 2021/01/26(火) 21:13:14
>>6
ワクチン打てばコロナに罹らないんじゃない
軽く済むから医療崩壊が防げるということ+95
-1
-
130. 匿名 2021/01/26(火) 21:13:19
>>1
ワクチンよりアビガンでいいよ!+17
-1
-
131. 匿名 2021/01/26(火) 21:13:37
>>10
もし打ったら、次の日とその次の日も仕事休むことにする。家から出ないでまったり過ごすつもり+18
-1
-
132. 匿名 2021/01/26(火) 21:14:01
>>120
インフルでもしない人いるもんね。
まあ、大抵は一度かかると辛さに驚き、予防接種してる人何人も周りにいるけど。
私は40年程生きてきてかかったことないけど、喘息持ちだから万が一に備えて一応うってる。+5
-0
-
133. 匿名 2021/01/26(火) 21:14:33
>>117
ct値はプロトコルによっても変わるからそれだけでは判断出来ないと思うけどね+1
-0
-
134. 匿名 2021/01/26(火) 21:14:39
私はワクチン打ちたいな
基礎疾患もちだからワクチンより
コロナのほうが怖い+8
-0
-
135. 匿名 2021/01/26(火) 21:14:39
キケンワクチン+3
-1
-
136. 匿名 2021/01/26(火) 21:14:46
>>3
そういう人はそれでいいと思うよ
普通に健康であれば感染しても自分の免疫がやっつけてくれてそれで自然免疫を獲得するから
健康でいることが最大の防御策だよ
酒タバコと無縁で痩せすぎず太り過ぎず健診の数値に異常が無い50歳以下の人はまず死なないし罹っても滅多に重症化しない(何にでも例外はあるのでゼロではない)
疲れてたり睡眠不足だったりすると少し熱や咳が出るかもしれないけどお薬飲んで寝てれば治る+42
-3
-
137. 匿名 2021/01/26(火) 21:15:00
>>114
髪が抜けたり味覚や嗅覚がなくなったり家族にうつしたり肺に後遺症残ったり下手したら免疫つく前に死ぬかもしれないのに?
なんで明らかにわかってるリスクは怖くないのかほんとに不思議+32
-4
-
138. 匿名 2021/01/26(火) 21:15:12
>>52
こいつに打って欲しいわ!+6
-1
-
139. 匿名 2021/01/26(火) 21:15:50
がるちゃんの過去のコメント見れば、大半の人が打たないよね。手のひら返して、私もワクチン射つ!なんて言わないでねー。+2
-0
-
140. 匿名 2021/01/26(火) 21:16:37
>>77
ひらき直り、恥ずかしい。+10
-2
-
141. 匿名 2021/01/26(火) 21:16:38
ワクチン...+1
-1
-
142. 匿名 2021/01/26(火) 21:17:17
>>56
研究者?ワクチンを作った人に打つか聞いてみたい。てかテレビが不安を煽るのやめてほしい。子宮頸がんのだってそうだよ。私あるワクチンで副作用でて今も腕に力が入りにくいんだけどだからってこのワクチンは危険だ!なんか思わないしそもそも説明?も読んだし。もっと苦しい副作用出た人は怖くてもう打ちたくないはあるだろうけどさ。難しい問題だけどテレビが一つ悪いことを何倍にもして報道するのやめてほしいわ。そのうち副作用に悩まされてる人のインタビュー長々やりそう。+20
-1
-
143. 匿名 2021/01/26(火) 21:17:52
>>50
違う結果を出すと言えば、
ウイルス自体の発祥の地のあの国なら有り得る+1
-0
-
144. 匿名 2021/01/26(火) 21:18:30
筋肉注射って部分麻酔する時と同じ?
だとしたら地味に痛い+1
-0
-
145. 匿名 2021/01/26(火) 21:21:01
>>85
副作用でやすい体質ってあるのかな?単純に考えたら1回2パーに入ったならさすがに次は入らないでしょってなるけど体質的が関係してくるとしたら怖いよね。+16
-0
-
146. 匿名 2021/01/26(火) 21:21:27
>>132
私はインフルエンザのワクチンを打っても発症したら普通にしんどかったから、打たなくなったけどね。
別にワクチン否定派ではなくリスクの高い人は打ったほうがいいと思う。
コロナワクチンはリスクの高い高齢者と医療関係者が優先されるのは理屈では分かるけど、国民全員が打つか必要があるのかはもっと検討されてもいいんじゃないかな。+6
-2
-
147. 匿名 2021/01/26(火) 21:21:28
>>10
子宮頸がんのワクチンって、そのワクチンそのものの副作用ではないという研究結果は出てるけど、じゃあなぜ体調不良になった人が続いたかという理由への説として、子宮頸がんワクチンが筋肉注射で痛くてそのショックで体調不良になったのではって言われてるくらいだよね+55
-4
-
148. 匿名 2021/01/26(火) 21:21:40
>>42
ほぼ一緒の意味+4
-6
-
149. 匿名 2021/01/26(火) 21:21:40
>>10
HPVワクチン3回打った私に死角はないな+18
-0
-
150. 匿名 2021/01/26(火) 21:21:41
>>137
私も、副作用怖いから打ちたくないって言ってる人は予防接種したことないのかなって素朴に疑問だよ。何のワクチンでも体内に異物入れるんだからそりゃ万が一の副作用はあるに決まってるのに。
昔、黄熱病の予防接種したけど副作用について事前にガッツリ説明されたよ。それでも万が一かかってしまった時の方が怖いから打ったよ。そういうものじゃないのかなぁ?+20
-5
-
151. 匿名 2021/01/26(火) 21:23:13
>>115
アレルギー体質だから30分は病院で待機したいって言えばいいかな??しかし0なんだね。+4
-1
-
152. 匿名 2021/01/26(火) 21:24:45
>>147
そもそもワクチン打ってない子でもそのくらいの年齢で似たような体調不良起こす子はいるって結論だったと思う+28
-3
-
153. 匿名 2021/01/26(火) 21:25:53
>>21
様子見るって数ヶ月?
それならあんまり意味なくない?
他国ではみんな打ち始めてて副反応の報告もある。
本当に怖いのは数年後に深刻な副反応が出ないかどうかだよね。
けどそんな事考えてたら打てないし、みんな打たなかったら今の状況は変わらない。
難しいよね。+53
-0
-
154. 匿名 2021/01/26(火) 21:26:25
支那が滅びて支那人が全滅しますように。そして二度と日本の地を踏みませんように+16
-2
-
155. 匿名 2021/01/26(火) 21:26:57
>>16
これなんの絵ですか?+15
-0
-
156. 匿名 2021/01/26(火) 21:26:57
またレトリックか+1
-1
-
157. 匿名 2021/01/26(火) 21:27:14
>>73
ワクチンへのネガキャンがすごいよね
マスコミも
+40
-1
-
158. 匿名 2021/01/26(火) 21:28:03
>>73
自分でアクション起こせないタイプ。+22
-0
-
159. 匿名 2021/01/26(火) 21:28:36
>>11+32
-0
-
160. 匿名 2021/01/26(火) 21:28:41
日本で承認されたら自分は打つわ
もうこれは世界的な問題だし+6
-0
-
161. 匿名 2021/01/26(火) 21:29:42
予防接種の副作用もこわいけれどそれよりもコロナの後遺症の方が怖い気がする。
血栓とか、数ヶ月間調子が戻らない方が怖い+21
-2
-
162. 匿名 2021/01/26(火) 21:31:06
>>114
えっ!?
ワクチンの副反応が怖いのはわかるけど、
コロナの後遺症は怖くないの?なんで!?+7
-3
-
163. 匿名 2021/01/26(火) 21:31:28
早くコロナの無い世の中になりますように+6
-0
-
164. 匿名 2021/01/26(火) 21:31:29
予防接種拒否の自然派ママはやっぱり打たないのかな。
+3
-0
-
165. 匿名 2021/01/26(火) 21:32:26
>>151
重いアレルギー反応はわりとすぐに出るから、基本的には接種後15分はその場で休ませ様子見る事になってるよ
心配なら待合室のソファとかにしばらく座ってて良いか聞いたら良いと思う+12
-0
-
166. 匿名 2021/01/26(火) 21:32:46
>>153
数年後に副作用でてもそれがワクチンのせいってわかるのかな?数年後にやばい人たちが偏頭痛になったのはおまえたちのせいだ!とかプラカードもって練り歩きそう+22
-0
-
167. 匿名 2021/01/26(火) 21:33:12
>>162
インフルエンザの予防接種も副作用あるけど、怖くないのかな??+4
-1
-
168. 匿名 2021/01/26(火) 21:33:17
+3
-9
-
169. 匿名 2021/01/26(火) 21:34:06
>>2
副反応とかも心配だけど、この0.01%っていうのが、マスク外してソーシャルディスタンスやめても維持されるのかが気になる。
いまはコロナ対策してるから、入ってくるウィルスの量は僅かで済んでるけど、普段通りの生活して多くのウイルスを吸い込むようなことがあっても大丈夫なのかまだわかってないから。+51
-3
-
170. 匿名 2021/01/26(火) 21:34:24
>>153
その前にコロナで死ぬなら、接種するわ。+14
-2
-
171. 匿名 2021/01/26(火) 21:35:04
>>153
mRNAワクチンを打つことによって数年後に副反応が出るってどういう作用機構になるんだろう
思いつかないな+19
-0
-
172. 匿名 2021/01/26(火) 21:35:20
>>150
急ピッチで作ったワクチンだから怖いというのはある。まだ周りに打った人もいないしね。+28
-0
-
173. 匿名 2021/01/26(火) 21:36:30
>>99
無症状の人は環させないというのは当初の情報ね。無症状でも感染させるという情報を政府は知っていたけど国民がパニックになるからと伏せていた。
これはニュース、情報番組で春か夏位に知りましたよ。+6
-0
-
174. 匿名 2021/01/26(火) 21:36:32
もうさ、様子見たいから打ちたくないって人は一般で打てるようになってもずっと待っとけばいいよ。私は収束に向けて研究してくれた人、ホントにありがたいし、海外の人なんかは一早く打ってて、どんなものなのか教えてくれて。+17
-1
-
175. 匿名 2021/01/26(火) 21:37:18
奇跡起きて収束する予感がする+4
-0
-
176. 匿名 2021/01/26(火) 21:38:01
>>119
まぁそうだよね。
逆説的に考えたら原点に戻るわけだし、
理にかなってる。+24
-0
-
177. 匿名 2021/01/26(火) 21:39:11
>>174
わたしは旅行に行きたいから早く打ちたい。嫌な人は旅行するなよ。+10
-3
-
178. 匿名 2021/01/26(火) 21:39:14
糖尿病だから出来れば打っておきたいけど妊婦は打てないのかな?+1
-0
-
179. 匿名 2021/01/26(火) 21:39:14
>>161
ワクチンの効果がどれぐらい続くか。+4
-0
-
180. 匿名 2021/01/26(火) 21:39:52
>>172
私は打つしなんでも副作用はあるでしょって考えだけど、気持ちはわかるよ、なんとなく怖いよねってだけだよね。そんなことはわかってるけどなんとなくw+14
-0
-
181. 匿名 2021/01/26(火) 21:41:49
>>154
本気で言ってるのかな?中国の大部分の人は共産党とかも関係なく、日本に旅行にも来れないコロナをまき散らす事も出来ないような、その日をただ一生懸命生きてる人たちばかりだよ。なのになぜあなたにそんなこと言われないといけないのか、あなたと同じ日本人だということが私は恥ずかしいし申し訳ない。+13
-7
-
182. 匿名 2021/01/26(火) 21:42:26
マスク生活もう嫌だわ
早く旅行行きたいし普通の生活に戻りたい
なんでワクチンの後遺症が〜とか言う人ってコロナの後遺症気にしないの?ずっとマスク生活が良いわけ?+12
-2
-
183. 匿名 2021/01/26(火) 21:42:46
>>54
数年後が気になる+26
-1
-
184. 匿名 2021/01/26(火) 21:43:22
>>149
頑張り屋さんだね、痛かったでしょうに。
+11
-0
-
185. 匿名 2021/01/26(火) 21:45:21
>>11
茶番だよ。ウイルスばらまいてワクチン打たせるまでがワンセット。+18
-5
-
186. 匿名 2021/01/26(火) 21:46:24
>>150
もちろんワクチンには副反応あるのは分かってるし
ワクチンは必要だと思うけど
新型コロナに関してはできたばっかりだから不安なんだよ
普通は何年も治験を重ねてやっと世に出るものでしょ+24
-0
-
187. 匿名 2021/01/26(火) 21:46:40
ワクチンの副反応よりコロナの後遺症のが怖い。
特に脱毛。
もうアラフォーだから髪が抜けるのだけは勘弁して欲しい。+3
-1
-
188. 匿名 2021/01/26(火) 21:47:43
>>19
すごい直角にぶっ刺してるよね!
確かにあれは痛そう+22
-0
-
189. 匿名 2021/01/26(火) 21:50:34
>>147
うちの娘は、子宮頚がんのワクチンの激痛でビックリして失神みたいにけいれんして大変だった。
筋肉注射は、インフルワクチンと比べ物にならないくらい痛いらしい。
看護師さん曰く、膝の水抜く注射とほぼ同じ痛さだってさ。+26
-3
-
190. 匿名 2021/01/26(火) 21:52:13
>>177
コロナが怖いのはわかる。
こんなに短期間にワクチンできるのが怪しいし
未知すぎて不安。それはわかるんですけどね。
+7
-0
-
191. 匿名 2021/01/26(火) 21:52:27
>>2
若くてもワクチンよりコロナの方がまだリスク高いと思う+11
-0
-
192. 匿名 2021/01/26(火) 21:52:45
>>9
私も打つよー。子どももう一人産みたいからちょっと考えたけど、学会が発表してる資料とか読んで、妊娠出産に影響が出る可能性は過去のデータからみても考えにくい、むしろ妊娠中にかかる方がリスク高いから妊娠前の接種を推奨するって書いてあったから順番が来たら打つ決心をした。+41
-18
-
193. 匿名 2021/01/26(火) 21:53:43
>>114
普通にかかっても免疫できないでしょ+3
-0
-
194. 匿名 2021/01/26(火) 21:55:10
>>182
たしかに。
コロナこわい。
頭のいい人がワクチン作ってくれた。
→じゃあ打てばいい。(罹らないとかではなく
重症化を防ぐ)
のに、ワクチン打つのもこわいって
+4
-2
-
195. 匿名 2021/01/26(火) 21:56:04
ネット見過ぎて何を信じればいいのかわからなくなった+6
-0
-
196. 匿名 2021/01/26(火) 21:57:29
>>54
日本人のデータじゃないやん?+5
-2
-
197. 匿名 2021/01/26(火) 21:58:38
ワクチンがこんなに早く。+2
-0
-
198. 匿名 2021/01/26(火) 21:59:11
>>5
強制ではないですよ
流されずにきちんと断ってください
接種希望者に譲ってあげてください
+16
-3
-
199. 匿名 2021/01/26(火) 21:59:53
歴史を教訓にして少なくともすぐには打たないことを選ぶ+1
-0
-
200. 匿名 2021/01/26(火) 22:01:44
妊娠されてる方は打たない方がいいとニュースゼロで専門家言ってたよ。+3
-0
-
201. 匿名 2021/01/26(火) 22:02:30
>>75
私の病院もアンケートきた。コロナ受け入れてないし田舎でそんなにコロナが広まってるわけでもないから接種しないにした。いきなりできて安全性とか確認されてるかもわからなくてこわいし。都内でコロナ病棟勤務とかなら打ってたかも+23
-0
-
202. 匿名 2021/01/26(火) 22:03:03
やっぱり国産を待ちたい。+9
-0
-
203. 匿名 2021/01/26(火) 22:03:34
コロナは皆誰しもこわいよ。
だから、ワクチン開発してくれた人たちには
ほんとに感謝。
外国ではもう既に打たれてるよね。
多分、外国人はポジティブなんだよ。
「よっしゃ!」って。むしろ率先して
打ちたいんじゃない?
だけど日本人は怖がりだしネガティブだから
「様子見たい。こわい」
様子見し過ぎたら、打てる機会失うと
思うんだよね。。
今、こんなにピリピリしてる時だから、
ワクチンのいい話を聞けるだけで
安心できるし、明るい気分になれるよ。
精神衛生上、いい事だし
イライラして免疫落とすよりいい
+17
-2
-
204. 匿名 2021/01/26(火) 22:03:44
>>196
治験にはアジア人含まれてるし、海外在住の日本人医療従事者の中にはすでに接種した方いらっしゃるよ+12
-1
-
205. 匿名 2021/01/26(火) 22:03:49
>>189
開腹手術のあと、痛みで鎮痛剤?打つの筋肉注射だったと思うけど、注射大丈夫だったよ。そこまでヤバイ痛みではない。繊細な娘さんなのね。+33
-2
-
206. 匿名 2021/01/26(火) 22:04:14
>>86
だったらずっとマスク生活してれば?
海外旅行もワクチン接種必になりそう。+8
-4
-
207. 匿名 2021/01/26(火) 22:04:48
でもワクチン打ったらずっと効果があるわけじゃないよね。
結局インフルの注射みたいに何度も打たなきゃいけないんでしょ?
一年に2、3回とか。
ワクチン打ってもかからないわけじゃないし、それより治療薬のほうをなんとかしてほしい。+19
-0
-
208. 匿名 2021/01/26(火) 22:08:41
日本でも今は打ちたい人だけでいいって言うけど、マイナンバーと紐づけとか、ワクチンを強制しようとしてる感じがして怖い(・。・;
ワクチン接種証明書って…新型コロナ: 世界共通「ワクチン接種証明書」 Microsoftなど開発へ: 日本経済新聞www.nikkei.com【ニューヨーク=白岩ひおな】米マイクロソフトやオラクル、顧客情報管理のセールスフォース・ドットコムなどでつくる有志連合は14日、新型コロナウイルスのワクチン接種を受けたことをスマートフォンのアプリ上で証明できる世界共通の国際電子証明書「ワクチンパスポ...
+10
-1
-
209. 匿名 2021/01/26(火) 22:09:55
>>205
同意。自分も筋肉注射何回か打ったことあるけど特別痛いと思ったことないんだよね。出産もそうだけど、怖がる気持ちが痛みを強く感じさせるっていうから、そういうことなのかな。+25
-2
-
210. 匿名 2021/01/26(火) 22:10:04
クリニック受付と検査補助の仕事なんですが、ワクチン受けるか希望聞かれた。医療従事者扱いにされててびっくり。授乳中だから念のため受けないけど。+2
-1
-
211. 匿名 2021/01/26(火) 22:11:49
>>15
子供にインフル打たせたら2回目摂取後に必ず風邪引く。しかも毎年…。でも保育園で強制で打った日にちとか報告しないといけないから皆んな打ってる。
意味あるんだろうかっていつも思う。前日まで元気なのに2回目打った後に必ず調子悪くなるから。+48
-1
-
212. 匿名 2021/01/26(火) 22:12:45
まだ様子見したいのが本音だよねぇ
でも自粛警察やマスク警察が生まれたように、将来ワクチン警察も発生するのかな
感染したら「ワクチン打ってなかったんだって!仕事休まれて迷惑!」とか騒ぐの
ギスギスしそう
+10
-0
-
213. 匿名 2021/01/26(火) 22:13:38
>>205
>>209
痛くないの?
ちょっと安心した。
ファイザー製ワクチン打ったイギリス人のアンケートで80%越えの人が痛いという結果だったからかなり痛いのかと思った。+6
-1
-
214. 匿名 2021/01/26(火) 22:15:03
>>206
アンカー間違えてない?その人は女子中高生じゃないと思うけど。+2
-1
-
215. 匿名 2021/01/26(火) 22:15:10
政府ではワクチンをどう接種しようとか供給量とかやってるけど、副反応のことなどはちゃんと説明するんだろうか?接種前に医師から紙や説明があるかもしれないが、一旦政府が説明した方がいいんじゃないか?
それもなしに病院ではアンケート取ってるの?
ちょっとな~+4
-0
-
216. 匿名 2021/01/26(火) 22:16:20
>>213
痛いか痛くないかでいったら痛い、てだけだよ!+25
-1
-
217. 匿名 2021/01/26(火) 22:18:00
>>208
それがないと○○出来ないみたいに実質の強制になりそう+6
-0
-
218. 匿名 2021/01/26(火) 22:23:09
>>29
その人工抗体はもうどこかの国が日本で作られているんですか?
それか、かかった人の血清かなんか打てば人工抗体になるの?分からなくて教えてください。+23
-0
-
219. 匿名 2021/01/26(火) 22:28:10
>>213
横だけど、東南アジア駐在前にA型肝炎(筋肉注射)をして、これは痛くて大人でも失神する人がいるって医師に脅されてびびってたけど、接種の痛み自体は大丈夫だったよ。ただ、二日くらい腕が上がらなかったから、それを痛いと表現するのならば確かに痛いかな。+10
-0
-
220. 匿名 2021/01/26(火) 22:29:11
>>212
しかも結局子供がうてないなら、子供から大人に感染することも考えられるよね。+0
-0
-
221. 匿名 2021/01/26(火) 22:31:18
ワクチンの優先順位、医療従事者が先ってかわいそうだよね。
人類初の遺伝子ワクチンなのに。
日本でももう少し治験やるとかもっと慎重にしてほしい
最前線で戦ってるのに、人体実験みたいなことしないでほしい
責任感から打つ人多いのかな
ワクチン拒否したら白い目でみられたりしないだろうか+12
-7
-
222. 匿名 2021/01/26(火) 22:31:29
胸の横を部分麻酔した時めっちゃ痛くて泣き叫んだけどそれくらい痛いのかな?
打ってる時に体の中がどぉーーーーんっていう痛み…+0
-0
-
223. 匿名 2021/01/26(火) 22:32:06
そもそもワクチンて重症化を防ぐものであって感染しなくするものじゃないんじゃないの?+5
-1
-
224. 匿名 2021/01/26(火) 22:32:16
>>213
もちろん痛みはあるけど、いって…って心の中で思うくらいだよ。別に普通。思わず叫んだり、手を振り払ったり、飛び上がったりするような痛みではまったくないよ。+9
-0
-
225. 匿名 2021/01/26(火) 22:32:46
>>184
頑張り屋さんってw
子宮頸がんワクチンが推奨されなくなるまではみんな3回打ってたし
海外のワクチン接種はほぼ筋肉注射で、赤ちゃんでも打ってるよ
日本がガラパゴス+7
-4
-
226. 匿名 2021/01/26(火) 22:32:56
高齢者や医療関係者の人達からワクチンを打って副反応が出る人が多く現れても、隠ぺいされそうな気がする
だってそれでも打てば、オリンピックも堂々とできるし経済も今まで通りに回せるから
そのあと一般人が打って副反応が出る人が多く出てもワクチンとの因果関係を説明することができないってお決まりの常套句で知らんぷりしそう
+6
-0
-
227. 匿名 2021/01/26(火) 22:33:15
>>71
それって「コロナに感染した人が後遺症残る場合」でしょ?
健康な人が「コロナに感染してコロナの後遺症が残る確率」と、ワクチンの副反応だとどうなんだろうね。
+1
-2
-
228. 匿名 2021/01/26(火) 22:34:25
>>123
副反応ね。
情報入ってないのバレバレよ。+4
-0
-
229. 匿名 2021/01/26(火) 22:34:47
>>209
出産は普通に痛いでしょ+1
-2
-
230. 匿名 2021/01/26(火) 22:35:28
抗体どのくらい持つんだろ+2
-0
-
231. 匿名 2021/01/26(火) 22:35:34
>>223
そうだよね
コロナにかかっても無症状で済む人もいるし
ワクチンのリスクとコロナにかかるリスクを天秤にかけるのが難しい
若くて健康体でもワクチン打って半身不随とかなったら、打たなきゃ良かったってなるよね+10
-0
-
232. 匿名 2021/01/26(火) 22:37:21
>>10
筋肉注射なの?なんでだろう。
普通のインフル予防接種とかは、違うんだよね?なぜこれだけ?+4
-8
-
233. 匿名 2021/01/26(火) 22:39:15
>>54
しかも副反応は絶対ワクチンが原因ってわけじゃないしね。
ワクチン打った後、決められた期間内に出た異常は全て副反応として報告されるから。
たまたまワクチンあった後に、別のことが原因で顔面麻痺が起きた可能性もある。+23
-1
-
234. 匿名 2021/01/26(火) 22:39:52
無知でごめんなさい。
ワクチンを打ってすぐに副反応がなくても、10年後20年後に何か問題が出たりしないものなんですか?
+0
-0
-
235. 匿名 2021/01/26(火) 22:40:30
>>192
私も打つことにした!生ワクチンじゃないもんね。私も学会が発表したやつ読んで決心ついたよ。+11
-9
-
236. 匿名 2021/01/26(火) 22:43:31
>>234
子供とかできにくくなったりとかしたら、怖い+10
-0
-
237. 匿名 2021/01/26(火) 22:43:38
>>2
発癌性や不妊や奇形児とかの証明が無いからね
数か月の臨床試験で出来た遺伝子ワクチンなんて、怖くて絶対に打ちたくない+52
-6
-
238. 匿名 2021/01/26(火) 22:46:47
>>140
余計なお世話、鬱陶しい+0
-5
-
239. 匿名 2021/01/26(火) 22:47:45
>>86
それ、散々マスコミが、騒いでいたけど
調査結果は出てる。
ワクチン接種した人と接種していない人とでの
有意差は無かった。
つまりワクチン接種が問題ではなかった。
インフルのタミフル騒動と全く同じ。
あの時も異常行動はタミフルの副作用って騒いだけど、
結局は高熱からくる異常行動だったでしょ。
子宮頸がんはワクチン接種で、かなり助かるのに
間違った情報のせいで
先進国で死亡者が増加しているのは
日本だけだよ。
マスコミの罪は重いと思います。+10
-4
-
240. 匿名 2021/01/26(火) 22:47:48
ワクチンを打って世界が元通りに動き始めたら
次はウイルスの原因解明を確実に実施してほしい
なぜこうなったのか解明してきちんと次に生かさないとまた同じようなことが起きる
コロナで仕方なくワクチンを打つのに
次また別の流行病でよく分からないワクチンを打たないといけないとか絶対嫌+7
-0
-
241. 匿名 2021/01/26(火) 22:47:57
>>207
ワクチン打っても掛かるのは防ぎ切れないよ
症状は抑えられるだろうけどね
ここまで世界中に広がったら新型コロナは消えないだろうから、数年かけてみんながみんな(軽度や無症状を含む)罹っては治り罹っては治りを繰り返して、既存のコロナウイルス同様の文字通りの「ただの風邪」になっていくんだよ+5
-0
-
242. 匿名 2021/01/26(火) 22:49:17
ワクチンに不妊になる成分が含まれている
調べたらすぐに出てきます
すぐ不妊ではなく数年後に不妊になる可能性があるという+8
-2
-
243. 匿名 2021/01/26(火) 22:49:26
>>175
私も。なんか、今年入ってすぐ何故か「今年の二月か三月頃に世界的にいい方向に向かっていきそう。」(コロナ関係)って、ふと思った。それは期待や願いをこめて、かもしれないけど。基本、ネガティブ思考な私が、今年は何故かいいことが起きそうな気がして。+5
-2
-
244. 匿名 2021/01/26(火) 22:49:48
筋肉注射ってピアスとどっちが痛いの?+0
-0
-
245. 匿名 2021/01/26(火) 22:50:22
>>137
>>150
あんた達みたいにコロナに興味がないだけよ
ヒステリーは専用のトピで隔離するべき+0
-5
-
246. 匿名 2021/01/26(火) 22:50:38
普段コロナ関連ニュースは目に入れないようにしてるけど、いい事だと思って来た。ワクチン反対な人も多数いるんだね。国民の全員接種が根絶への希望だと思ってたから。+1
-0
-
247. 匿名 2021/01/26(火) 22:51:20
>>175
奇跡という名の情報操作ね
コロナに関してのネガティブなことは報道しなくなると思う+3
-1
-
248. 匿名 2021/01/26(火) 22:51:37
今は副作用のこと副反応って言うようになったの?それとも別?サイドエフェクトの略だよね?+0
-0
-
249. 匿名 2021/01/26(火) 22:53:48
>>234
遺伝子ワクチンが長期にわたってどんな影響があるかは未知。
でも不妊とか癌、白血病、ギランバレー症候群になるかもと警告してる学者もいる+8
-1
-
250. 匿名 2021/01/26(火) 22:54:18
ファイザー社製のワクチンが不妊や睾丸縮小につながるという内容です。英国に本社を置く多国籍製薬企業GSKの内部告発として、ファイザー社のワクチンと同成分のワクチンを接種した女性63人のうち61人に不妊の症状が、男性には睾丸の縮小が認められた、と米国のトーク番組で紹介されたのです。その動画が拡散し、波紋を広げています
本当によく調べて納得した上でワクチン接種をした方がいいです。+14
-5
-
251. 匿名 2021/01/26(火) 22:58:41
>>250
やっぱり不妊になるという噂はほんとなんですかね(・_・;)
私がネットで見た副反応は、けいれんが止まらない人やずっと男性器が勃起したままとか
怖すぎる+11
-4
-
252. 匿名 2021/01/26(火) 23:01:20
前に不妊の副作用があるとネットニュースで見たサイトにいってみたら記事が削除されていました。2つもです。
他のニュースサイトで探して見つけました。
すごく大事な事なのになぜ削除されているのでしょうか… 連続投稿すみません。
私達や未来ある子どもにも関わる問題だと思います。テレビで専門家が話し合うくらい大事な内容だと思います。+10
-6
-
253. 匿名 2021/01/26(火) 23:03:21
>>2
副作用がない薬なんてないよ+21
-1
-
254. 匿名 2021/01/26(火) 23:03:30
医療従事者。
今日ワクチン接種希望者の名簿に名前を書く様に言われました。ほんっとに嫌だ。
医療従事者は強制だろうな、、。+16
-0
-
255. 匿名 2021/01/26(火) 23:05:06
>>221
責任感というか、普通に優先接種させてもらってありがたいよ。
副反応や有効性とかも、製薬会社が公開してる資料で自分で判断できるし。+6
-4
-
256. 匿名 2021/01/26(火) 23:06:30
>>229
そりゃ痛いよ。出産も多くの人はどうにか乗り越えるけど、なかには痛くて失神する人とか、ひどいパニックになっちゃう人もいるでしょ。めちゃくちゃ怯えてガチガチに緊張しながら出産に臨むとやっぱり必要以上に痛みを感じやすいっていうから、注射もそれと同じかなって話。+9
-1
-
257. 匿名 2021/01/26(火) 23:10:44
>>221
医療従事者ですが、病院からワクチンの接種要請のメールがきて、遺伝子組み換えの件が記載されてました!
細胞に注入するワクチンですのである程度のリスクはあるということを承諾して接種してください、と。
うちの病院の部署では、現段階では打たない選択をしました。+16
-1
-
258. 匿名 2021/01/26(火) 23:17:34
>>63
インフルエンザのワクチンだって、服反応はあるよ?薬である以上絶対にリスクはある。+9
-1
-
259. 匿名 2021/01/26(火) 23:18:24
>>250
不妊の症状ってどういう症状でしょうか?
接種によって生殖器に決定的な異常が出たならまだしも、不妊かどうかってそんな短期間で結論づけられることなんですかね?それを接種した人が何年にも渡って妊娠できなかったなら分かるけど。+10
-3
-
260. 匿名 2021/01/26(火) 23:18:47
>>257
mRNAワクチンで遺伝子組み換え???+0
-0
-
261. 匿名 2021/01/26(火) 23:19:02
ワクチンにビルゲイツが関わってるから怖い
ビルゲイツはずっと前からパンデミックに備えて準備してたし陰謀論で片づけられない
+14
-2
-
262. 匿名 2021/01/26(火) 23:19:35
ビルゲイツワクチン+9
-0
-
263. 匿名 2021/01/26(火) 23:19:58
>>252
そんなに大事な内容だったらニュースサイトじゃなくて論文で発表されてるよ+6
-2
-
264. 匿名 2021/01/26(火) 23:20:09
>>173
パニックを防ぐために情報を隠すって最悪の対応じゃない?
国民が自分の身を守ることすらできなくなるのに正しく恐れてとか言ってたのかな
+3
-2
-
265. 匿名 2021/01/26(火) 23:22:11
コロナって怖いけどさ、それがめちゃくちゃ怖い病気なら、なんで郵送で調べられるの?郵送する場合の注意点が書かれてある紙もついてるみたいだけど、全員が全員守れるかな。+17
-0
-
266. 匿名 2021/01/26(火) 23:23:58
>>260
アデノウイルスの遺伝子の中に,メッセンジャーRNA(mRNA)の一部をS蛋白質の遺伝子として組み込むから、実質は入れ替えと同じ。+5
-1
-
267. 匿名 2021/01/26(火) 23:29:14
医療関係でワクチンを打たれる方、無事でありますように。というか、何となく大丈夫だと思う。不安な医療関係者の方もいらっしゃると思いますが、きっと大丈夫です!私は願ってます。いつも大変な中、頑張ってくださって、ありがとうございます!ワクチンが成功すれば、今の状況がホント良くなるし、収束へ向かうんじゃないかな?私は、なんとなく上半期に収束しそうな気がする。根拠はないけど+2
-6
-
268. 匿名 2021/01/26(火) 23:30:30
>>252
怪情報ですってよ。
まともな根拠がないから記事が削除されるんじゃない?【新型コロナウイルス】接種で不妊や睾丸縮小が?コロナ“ワクチン怪情報”に要注意|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.comイギリスやカナダに続き、アメリカもワクチン接種に乗り出す。米食品医薬品局(FDA)は11日、米製薬大手ファイザーと独ビオンテックが共同開発したワクチンの緊急使用許可を承認。14日にも、医療従事者や介護施設の入居者から優先的に接種を始める見通しだ...
+10
-3
-
269. 匿名 2021/01/26(火) 23:32:43
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
騙されてはいけない
簡単な小学生の算数の引っかけ問題のようなもの
2回摂取したのは12万8600人
陽性反応を示したのは20人
確かにこの確率は0.0155%ほど
でも!
検査を受けた人の数が書かれてない!
検査を受けたのがもし100人なら陽性率20%!
200人なら陽性率10%!
なんで肝心な検査数を載せない?
情報誘導の意図を強く感じる
見せかけすごく有効に見せよう、ワクチン打たせようという誘導の意図や不信感が拭えないわ
まさかそんなことないよね?
どうなの?
そんなことしないよね?
ワクチンは各自の自己責任ね+57
-22
-
270. 匿名 2021/01/26(火) 23:37:40
>>181
偽善者虫酸が走る+2
-4
-
271. 匿名 2021/01/26(火) 23:45:25
>>239
私も概ねその意でコメント書いたよ。彼女たちの症状はワクチン自体のせいではないと思ってる。
ただ、テレビでやっていたような重篤な後遺症が残るかもしれないという不安や注射の痛みが精神的な引き金となってああいった症状を引き起こしてしまった子たちも少なからずいると思う。コロナワクチンについてもその点が心配。+3
-0
-
272. 匿名 2021/01/26(火) 23:51:28
>>268
ゲンダイじゃん。
競馬の馬柱しか信憑性が無いやつ。
+4
-0
-
273. 匿名 2021/01/26(火) 23:51:38
>>270
心からそう思うよ。っていうか、偽善者とかの前に普通の人なら「全滅しろ」とか思わないから。あなたみたいな人がニコニコ笑ってママ友とかと交流したり、普通に暮らしてると思ったらその方が一般市民としては恐怖です。+7
-0
-
274. 匿名 2021/01/26(火) 23:57:12
>>266
実質入れ替えって言うのが意味不明
よくある手法じゃん+0
-0
-
275. 匿名 2021/01/27(水) 00:00:09
>>204
アジア人でも日本人とは違うよ。
食べてるもの、育ちも全然違う。
もしかしたら数年後に何か出るかもしれないし。
何の参考にもならない。+4
-3
-
276. 匿名 2021/01/27(水) 00:01:26
>>9
私も打つかな、、。陰謀論とかあると少し惑わされそうになるし、まだ子供産んでないから、産めない身体にされたら、、!とバカなこと思ったりもするけど、笑 アレルギー持ちとかで打てない人は仕方ないけど、そうじゃなくてただ打ちたくないから打たない!って人は、コロナにかからなかったら、打った人のおかげだと思ってほしいな、、。メディアに惑わされないで、正しい判断をしましょう、、。とは言っても打つのはやっぱ怖いけどね。+29
-5
-
277. 匿名 2021/01/27(水) 00:01:49
>>2
だよね。
後遺症ないものがいいわ。
そう言うのが出来るまで信用出来ない。+3
-4
-
278. 匿名 2021/01/27(水) 00:04:08
>>10
軽い手術を受けた時、胃とかの粘液が出にくくするような注射を筋注されたのね。でも、事前に言われてなくて、麻酔の直前に先生が指示しだして、急に打たれてたからびっくりしたけど、びっくりしすぎて痛み覚えてないんだよね、、。インフルのが痛かったかも、、。+6
-1
-
279. 匿名 2021/01/27(水) 00:04:54
>>207
感染そのものが嫌だよね。
ワクチン打っても感染するし、ワクチン作るぐらいなら早く治療薬を作るべき。+4
-1
-
280. 匿名 2021/01/27(水) 00:06:06
>>250
不妊はあると思う。
ワクチンなんて当てにしてはいけない。+12
-2
-
281. 匿名 2021/01/27(水) 00:06:48
>>66
私もそう思う。ワクチン打って何人亡くなったとかすぐ煽るしね。だから逆に打つよ。+11
-3
-
282. 匿名 2021/01/27(水) 00:07:12
>>78
どうでもいいけど、おっさん無理して女言葉使わなくていいよ
オカマみたいになってる+0
-3
-
283. 匿名 2021/01/27(水) 00:10:19
>>250
それってちゃんと不妊の定義に当てはめて実験した結果?適当すぎ。ソースもないし。+2
-2
-
284. 匿名 2021/01/27(水) 00:10:44
>>93
日本はまわりの様子を伺ってるんだと思ってる+4
-0
-
285. 匿名 2021/01/27(水) 00:15:14
>>175
みんなが打てばね+0
-2
-
286. 匿名 2021/01/27(水) 00:15:41
子宮頚がんワクチンみたいに、そのうち中止になりそうな予感。
子宮頚がんワクチンのネガティブ報道はあまりされてなかったけど、ワクチン接種後に麻痺になって半身不随になって車椅子生活を送ってる女の子たちの被害者の親の会があるくらいだから。+5
-8
-
287. 匿名 2021/01/27(水) 00:16:10
>>1
これ少し前のニュースで見たけど
マスコミって絶対こういうの報道しないよね
ワクチンの副反応とかそういう事に必死+7
-1
-
288. 匿名 2021/01/27(水) 00:16:14
>>275
今回のmRNAワクチンを使って数年後に副作用が出るってどこがどうなったらそうなると思うの?+3
-0
-
289. 匿名 2021/01/27(水) 00:17:29
>>277
ワクチンに後遺症はないから安心して+1
-4
-
290. 匿名 2021/01/27(水) 00:19:03
>>29
え?うちの子健康だけど
小さい頃 毎年色んなワクチン打ってたよ+8
-0
-
291. 匿名 2021/01/27(水) 00:19:23
>>192
私も出産希望しているので悩んでいます。
過去のデータとは?このワクチン摂取後に妊娠出産した人のデータがあるんですか?+8
-3
-
292. 匿名 2021/01/27(水) 00:23:50
これから出産する人は打たない方がいいよ。
海外で奇形児が産まれる事例が出てから、すでに打っていたではもう遅い。
遺伝子組み換え注射だから、慎重になった方がいい。+12
-1
-
293. 匿名 2021/01/27(水) 00:24:02
>>269
2回接種終えた人を全員検査して陽性反応を示したのが20人だよ
>>269みたいな陰謀論信者は何を言っても聞かないだろうから、他の人たちへの情報ね
元データはイスラエルのMaccabi Healthcare Servicesってところにあるよ
+21
-9
-
294. 匿名 2021/01/27(水) 00:33:31
なんか長いな~。
疲れてきた~。
とりあえず春が待ち遠しい。
+2
-0
-
295. 匿名 2021/01/27(水) 00:35:37
>>291
コロナのワクチンを打ってから妊娠出産した人そのもののデータは期間的にもまだないはず。なのであくまで判断はご自身でとなりますが…
資料によると↓
新型コロナウイルス mRNA ワクチンは生きたウイルスを含まないため、不妊、妊娠前期または中期の流産、 死産、そして先天異常のリスクを高めることはないと考えられています。
ちなみに治験には妊婦は参加しないってことになってたんだけど、妊娠に気づかずに?治験に参加した人は何人かいて、その後特に問題はないと別の資料で読みました。
+9
-0
-
296. 匿名 2021/01/27(水) 00:37:17
>>291
>>295です。資料こちら+2
-0
-
297. 匿名 2021/01/27(水) 00:38:56
イスラエルは若い人が多いから日本とは違うとか辛坊のおっさんが言ってたよ+2
-0
-
298. 匿名 2021/01/27(水) 01:01:46
>>295
>>296
ご丁寧にありがとうございます🙏+2
-0
-
299. 匿名 2021/01/27(水) 01:28:47
>>293
ありがとう!+8
-2
-
300. 匿名 2021/01/27(水) 01:30:01
インフルワクチンでも副作用でたから怖いんだよな副作用+1
-0
-
301. 匿名 2021/01/27(水) 01:32:14
>>286
子宮頚がんワクチンのネガティブ報道死ぬほどされてたじゃん。
ワクチン打っても打たなくても発症率の変わらない症状を嫌ってほど報道してさ。
日本のHPVワクチンの接種率の低さ、世界中で心配されてるよ。+21
-3
-
302. 匿名 2021/01/27(水) 01:32:15
>>2
数年後どんな症状になるのかとか、年寄りは良いんだけど、若者たちはまだ先があるから心配よね。+11
-2
-
303. 匿名 2021/01/27(水) 01:56:09
>>293
全員検査したなんて書いてないし
一部の症状ある人や濃厚接触者のみ検査したって書いてあるし+21
-5
-
304. 匿名 2021/01/27(水) 02:21:17
>>9
私もさっさと打ちたい
コロナのせいで今年度は色々なことができなかった
早く日常を取り戻したい+27
-7
-
305. 匿名 2021/01/27(水) 02:47:49
>>1
副作用の出ないワクチンなんかは存在しないし、国によっては約50%しか効果の期待出来ない報告もある中国製シノファームよりは信頼出来る。+2
-2
-
306. 匿名 2021/01/27(水) 03:55:16
>>286
ワクチンの話になると毎回子宮頸がんワクチン持ち出してくる人いるけど、「私はバカです」って喧伝してるのと変わらないからやめた方がいいよ+6
-13
-
307. 匿名 2021/01/27(水) 04:00:50
ユダヤ人はやっぱり頭がよくて、合理的な人が多いんだなという印象。
まあ、イスラエルはアラブ諸国に囲まれてて、国内でのテロの危険もあるだろうから、
軍、警察、モサドとかも含めて、社会がコロナで機能不全になってる場合じゃないって
判断もあるのかもしれない。+8
-1
-
308. 匿名 2021/01/27(水) 04:24:21
ワクチンって予防できるの?
重症化しないためのものじゃないの??
陽性率下がるってことは予防にもなってるってこと??+4
-1
-
309. 匿名 2021/01/27(水) 04:34:56
>>308
はい。私は神経質なので、ワクチンについてちょっと調べてみたことがあるから、
教えてあげましょう笑
ファイザーやアストラゼネカの(中国製やロシア製は知らないw)ワクチンは
「発症率」を90%以上下げる効果があることが治験で分かってるらしい。
「重症化率」を下げるってコメントを見ることがあるけど、発症率が下がるから
重症化する人も減るって考えた方がいいと思う。
今回のイスラエルの実験は、それを一段レベルアップして、ファイザーの
ワクチンを2回接種した12万8600人のうち、2回目が終わって1週間以上
経った後の陽性反応を見てるから、「感染率」も下がることが分かったって
ことになる。だから、予防にもなるってことだよ。
+8
-0
-
310. 匿名 2021/01/27(水) 04:38:03
>>21
38℃位の熱や頭痛が2、3日続く人多いみたいだけど、感染するよりははるかに楽だろうね。
私も持病あるから打った方が良いって思うけど、でもやっぱりすこし怖いなぁ。+8
-0
-
311. 匿名 2021/01/27(水) 04:44:44
>>187
新型コロナウィルス感染者じゃなくて
元々のハゲでコホンケホンしてる人
周りから変な目で見られそう+2
-0
-
312. 匿名 2021/01/27(水) 04:52:35
>>252
デマだからでしょ+3
-3
-
313. 匿名 2021/01/27(水) 05:01:05
>>1
PCR検査の陽性率は、思いのままに下げられるよ。
今はPCRの検査の設定数値が高いから、何でもかんでも過敏に反応して陽性が出やすい。
数値を下げるだけで、陽性率はいっきに下がる。
中国がやったコロナばらまき作戦は、
アメリカの大統領選挙で「コロナだから郵便投票するしかないよねー」という流れを作り
、中国から大量の不正投票で乗っ取り
危険なワクチンを強制的に打つ
副作用で死人が出ても、大手マスコミはダンマリ。
しかも不妊の副作用あるから、人間の数は減っていく。
ワクチンパスポートを作って、世界中をコントロールする
その後、PCR検査の設定を下げて、陽性反応が出ないようにする
実際にはワクチンは効果うすいし、PCRの設定下げただけのインチキなのに
「ワクチンのおかげだ」と発表する
こういう計画なんだよ。
中国と、悪のグローバルマフィアが世界中をむちゃくちゃにしたんだよ。+25
-0
-
314. 匿名 2021/01/27(水) 05:01:06
>>83
親知らずの抜歯後の痛みに比べたら屁でも無いよ。
出産と比べたらーって、比べる気にもならない。
蚊に刺されてるのを黙って見てないといけなくて、なんかイライラしてきたなって思ってたら終わったくらいの感覚。
かるーい突き指くらいかな。+2
-1
-
315. 匿名 2021/01/27(水) 05:04:30
>>309
アストラゼネカは中国工場だよ。
中国から巨額の資金もらってて、中国に乗っ取られてる。
ロイターとか普通のメディアの記事に、「アストラゼネカはワクチンを中国で作ると発表した」って書いてあったよ。+7
-0
-
316. 匿名 2021/01/27(水) 05:21:57
アストラゼネカは一旦アメリカでの治験を中止していたけど、あのときの治験で重篤な副反応があった方って詳細発表されていないよね。
どんな副反応だったのか、経過はどうなったのか、いくら調べても出てこない。
ただイギリスの企業とアメリカの企業の足の引っ張り合いなだけにも思えてくるし、もはや何も信用できない。
中国の言い分としては、アメリカがコロナ最初に撒いてアメリカがワクチン開発して儲けようとしてるって言うんでしょ?
中国ってモラルが低すぎて信用できないのは確かだけど、アメリカに対する反骨心だけは正直すごいからなぁ。
もしかしたらってこともあり得ると思ってる。
要するにどこのワクチンも大差ないのかもしれない。不妊がこわければ打たなくていいかもね。
実際、重症化しやすい中高年が風俗やらでもらってきてることも多いんだからその層が受ければだいぶ減るんじゃないの。
あとは、妊娠を希望していない、そういうお仕事の方にはぜひさっさと受けていただきたい。+2
-2
-
317. 匿名 2021/01/27(水) 05:26:21
>>41
逆です!
週刊誌がネガキャンやりすぎて、厚労省から注意受けた
だから今週から来週にかけてコロナ批判の記事が全部無しになったよ
出版社で働いてるのだけれど、日本国内で使用するワクチンのきちんと証拠が取れているもの以外は記事にするなという連絡があったので+13
-0
-
318. 匿名 2021/01/27(水) 05:58:58
インフルエンザワクチンみたく時期をみて毎年打つ様になるの?それとも人生で2回打てば一生大丈夫なの?+1
-0
-
319. 匿名 2021/01/27(水) 06:08:52
>>82
それはそれで、いいのかよくわからんな
周りにうつしちゃうしね
ワクチンは副作用が怖いから打ちたくないわ
+1
-0
-
320. 匿名 2021/01/27(水) 07:51:10
>>76
副作用..w+0
-0
-
321. 匿名 2021/01/27(水) 08:08:42
ワクチンは副作用があるから嫌、感染者数が減るのは陰謀
マスコミのネガキャンが大成功してて笑えない+10
-1
-
322. 匿名 2021/01/27(水) 08:22:44
新型コロナのワクチンは
生ワクチンや不活化ワクチンみたいに
ウイルスの片鱗が入るワクチンじゃないんだよ。+3
-0
-
323. 匿名 2021/01/27(水) 08:24:03
イスラエルって平均年齢若いってテレビで言ってたけど…+0
-0
-
324. 匿名 2021/01/27(水) 08:26:29
良くも悪くも日本人特有だね。
「皆打ちましたよ」って言えば多分全員打つ気する。
他国ではもう打ってる人多くて、
それにより確かに悲しいニュースがあったけど
可能性としては低いよね。+8
-0
-
325. 匿名 2021/01/27(水) 08:39:16
>>189
そんなに?
私したけど全然大丈夫だった。
痛いって聞いてたし、痛みに強い方だからかな+8
-0
-
326. 匿名 2021/01/27(水) 08:55:00
>>198
医療職なんで職場でほぼ強制で打たなきゃいけないって意味ねー集団免疫だからある程度まとまった数打たなきゃ意味ないんで。+5
-2
-
327. 匿名 2021/01/27(水) 09:03:39
もうワクチンも医薬品もだめになった。胡散臭いもん。インフルエンザのワクチンも怪しい目で見てしまう。+2
-2
-
328. 匿名 2021/01/27(水) 09:12:00
>>250
この人が話してた事と一致するね。
+1
-0
-
329. 匿名 2021/01/27(水) 09:29:36
日本でコロナのワクチンが打てるのなんて早くても半年先ぐらしいし
その頃には先行してる国である程度の結果が分かるんだから、怖がるのはその結果見てからでいいじゃん
むやみやたらに不安を煽るのは悪影響だと思うよ+7
-2
-
330. 匿名 2021/01/27(水) 09:45:00
これだけ打ってもイスラエルでは死亡者も感染者も増えてるのよね。全員打った頃には変異種だらけで又打ち直し、ファイザー儲かってしょうがないわね。+2
-1
-
331. 匿名 2021/01/27(水) 09:50:24
>>123
ワクチンから始まって
果てにはマイクロチップ打ち込まれるらしいからね。
私もやらない。+2
-5
-
332. 匿名 2021/01/27(水) 09:51:08
>>286
ある新興宗教系の団体が子宮頸がんワクチン反対運動してるよ
知人がそれに乗せられてしまい借金地獄に陥ったから、ワクチン反対に良いイメージがない+3
-0
-
333. 匿名 2021/01/27(水) 09:54:37
こういうニュースは嬉しいけど、また以前のような人付き合いに戻るのは嫌だな…っていうか怖い。+2
-1
-
334. 匿名 2021/01/27(水) 10:09:03
>>6
本当にそうであってほしい。+1
-0
-
335. 匿名 2021/01/27(水) 10:54:17
イスラエルは25歳以下の国民が40%近くをしめる若い人が多い国だと聞いたよ
だからワクチンの副作用の出現率も少ないし、元から症状なく感染して知らぬ間に治ってる人も多いんだと思う+1
-0
-
336. 匿名 2021/01/27(水) 11:05:08
>>145
体質は多いに関係してて、一度でたら次からはやらないのが普通。
それでもやった方が命が助かる可能性が高いとなったら、医者とかがすぐに対応できるように待機してやる感じ。
+2
-0
-
337. 匿名 2021/01/27(水) 11:20:34
ばばあのがるみんは打たなくておけ。+0
-0
-
338. 匿名 2021/01/27(水) 11:59:08
私は打たない(子宮頸がんワクチン受けた人)+3
-1
-
339. 匿名 2021/01/27(水) 12:13:11
中国人さん、武漢のせいにしようしてるやつらの正体がわかりましたか〜?+0
-0
-
340. 匿名 2021/01/27(水) 12:15:21
>>336
軽い副作用の場合、熱が出たとか腕がしばらく痛いとかそのレベルもよくないのかな?+0
-0
-
341. 匿名 2021/01/27(水) 12:19:37
+2
-2
-
342. 匿名 2021/01/27(水) 12:32:55
>>23
モデルナはビルゲイツが資金提供している2010年設立の米バイオベンチャー企業
いまだかつて承認された医薬品は1つとしてない未知の企業
mRNA遺伝子変換ワクチンを用いた「mRNA-1273」コロナワクチン
これを打つのは正気と思えないわ
モデルナこそ避けるな、私は+13
-0
-
343. 匿名 2021/01/27(水) 12:34:31
>>332
子宮頚がんワクチンは創価が推進してるよね
宗教合戦かよw+3
-1
-
344. 匿名 2021/01/27(水) 12:37:44
へー結構打ちたい人いるんだね!!
ただただ不安すぎて‥副反応がどーたらとか
Twitterやらガルやら記事やらみてめちゃくちゃ
打つの怖くなってる‥どの意見が正しいのかもわからないし+2
-1
-
345. 匿名 2021/01/27(水) 12:51:48
昨年はインフル注射の希望者多くて打てないとか予約取れなかったって話よく聞いた
今まで打ってこなかった人もこぞって打ちに行ってたからね
結局日本人の傾向として周りが打ったら慌てて私も私もってなるんだと思う
今「絶対打ちたくないです!」って言ってる人もいざ接種始まって周りがみんな打ち始めたらじゃあ打ってみようかな・・・ってなりそう+4
-1
-
346. 匿名 2021/01/27(水) 12:52:47
>>345
そして後になってなんで予約取れないのーって泣きつくとこまでセット。+2
-1
-
347. 匿名 2021/01/27(水) 13:05:19
ワクチン怖い怖い報道が怖い+5
-1
-
348. 匿名 2021/01/27(水) 13:06:56
>>225
世界的には抗体がつきつい筋肉注射が主流だよね
なのに筋肉注射は子供やお年寄りは痛くて打てないとか言って批判してる人がいるのか
アレルギーがある子はエピペン持ちあるてるのにさ
+0
-0
-
349. 匿名 2021/01/27(水) 13:26:57
>>1
中国製シノファーム、香港市民に不評。
香港政府は2020年12月にシノバック、ビオンテック・復星、英アストラゼネカ・オックスフォード大学の3陣営から各750万回分の供給を受けると発表した。人口約750万人に対して、合計2250万回(1125万人)分を確保した。
シノバックのワクチンは1月下旬に香港に到着するとみられていたが、十分な治験データがそろわず、承認申請も済んでいない状況という。専門家からは第4のワクチンを確保すべきだとの声も出始めた。
香港市民の間では中国製ワクチンへの不信が根強い。香港中文大学の調査によると、コロナワクチンを接種すると答えた人の割合は37%と、60~90%とされる他国の平均を大幅に下回った。製造業者や製造国がワクチンの信頼に影響するとの回答が多かった。+0
-0
-
350. 匿名 2021/01/27(水) 14:11:33
>>9
えぇ・・・。みんな楽観的なんだね。
このワクチンよりずっと時間かけて試験を通り抜けてきたワクチンである子宮頸がんワクチンは怖くて打たない人が多いのに、こんな短期間でスピード重視で作られてデータも少ないワクチン、打つんだ。陰謀とかそんなのは私も気にしてないけど、急ぎで作ったようなもの、絶対打ちたくない。
+14
-14
-
351. 匿名 2021/01/27(水) 14:34:15
>>303
横、インフルエンザワクチンも感染を防ぐものじゃなくて感染しても軽く済ませるものだし。
多くの人が摂取して症状が出たのが摂取したうちの20人程ならまぁ成功した部類じゃないの?
摂取するのはまだ怖いけど、希望は見える。
+7
-2
-
352. 匿名 2021/01/27(水) 15:12:58
>>192
私も悩んでたけど打つことにしました。
一応医療関係なので早めに打つことになりそう…
というのも、今年か来年には子供がほしいので
いつか打つならさっさと打っておきたい。+4
-5
-
353. 匿名 2021/01/27(水) 15:13:44
>>2
強制ぎゃないんだからそう思う人は気の済むまで自粛生活を続ければいい。
私は打って普通の生活に戻りたい。+5
-1
-
354. 匿名 2021/01/27(水) 15:15:26
>>82
みんなが打ってれば感染してもさせてもみんな軽く済む確率が高い→医療崩壊防げる→元の生活ができる!ってことでしょ。
医療崩壊しなければ感染者なんか何人いたって問題ない。+8
-2
-
355. 匿名 2021/01/27(水) 15:19:06
>>301
頸がんならいいけど、コロナでそれやると着々とワクチン打って元の世界に戻した国と、取り残された国の差がえぐいことになるよね。
+3
-0
-
356. 匿名 2021/01/27(水) 15:20:01
>>252
ガセだからじゃない?笑+0
-2
-
357. 匿名 2021/01/27(水) 15:27:55
>>208
接種証明書があればできることが増えるってだけで、別に強制にはならないだろうから打ちたくなければ打たなくてもいいんじゃない?
さすがにコロナも嫌、接種も嫌、接種した人が自粛やめて自由に色々やるのも嫌は通用しないと思う。+4
-0
-
358. 匿名 2021/01/27(水) 15:40:19
こういう記事を読んでもまだ警戒してしまって、打ちたくないと思ってしまう...+5
-0
-
359. 匿名 2021/01/27(水) 15:42:26
>>1
希望を持てる記事だし、
打ちたいとコメントしてる人も増えてるみたいだけど
なんだろう、なんかいまひとつ信用できないな。
この記事もだし、コメントもサクラか?と疑ってしまう。
ガルだといつも「絶対に打ちたくない」ってコメントで溢れるし...+0
-1
-
360. 匿名 2021/01/27(水) 15:45:35
>>19
昨日、筋肉注射は皮下注射より痛み少ないって言ってたよ
皮下のほうが神経が集まってるらしい
なのでインフルエンザより痛みはないとのこと+0
-0
-
361. 匿名 2021/01/27(水) 15:47:09
>>181
世界中の人たちが中国人による新型コロナウイルス関連の買占めや転売でどれだけの損失や被害を受けたかわかってる?
まじめな中国人たちもいる。なんて理屈はね、とっくの昔に通らなくなってるんだよ。
いまや世界中が反中なんだよ。
中国人以外にとって、中国共産党と中国人はおなじだよ。見分けがつかないからね。
文句があるのなら、不真面目な中国人と中国政府に言ってくれ。+8
-0
-
362. 匿名 2021/01/27(水) 15:51:10
これを見るとこのパンデミックが仕組まれたものだとわかる
Lockstep by Harry Vox ロックステップ(ハリー・ヴォックス) - YouTubeyoutu.beThis is about the document "Lock Step" published in 2001 by Rockefeller Foundation on Pandemic. See how much similarities you see during the current pandemic...">
+4
-1
-
363. 匿名 2021/01/27(水) 15:57:27
>>343
そうかは知らんけど、私が知ってるのは「幸福○化学」
知人は昔そこそこ資産あったんだけど、関わってから骨までしゃぶられて大変なことになってた+1
-0
-
364. 匿名 2021/01/27(水) 16:33:29
>>14
おう!順番回って来たら速攻打って来るよ!
うちはインコ飼っているんだけど、感染し軽症で済まなかった場合は詰むな…という不安にさいなまれていたので、その道のプロの方々の言葉を信じることにした!+4
-1
-
365. 匿名 2021/01/27(水) 16:35:00
>>359
ガルはかなり偏ってるよ。あんま信じず自分で決めた方がいい。+3
-0
-
366. 匿名 2021/01/27(水) 16:47:05
>>359
頑なにひとつの意見(私は打たない、怖い)等を言い続ける必要ないし。心境はいくらでも変わるでしょ。がるちゃん名物手の平返し。
打ちたくなったら打てば良いし、打ちたくなければ集団免疫がつくまで自粛するのもひとつの手だね。+4
-1
-
367. 匿名 2021/01/27(水) 16:54:32
>>243
私も3月くらいに好転し始めるような気がしてて、ワクチンかなー?と思ってた。+0
-0
-
368. 匿名 2021/01/27(水) 16:58:15
>>6
素直に嬉しい
順番が来たら打ちに行きます
はやく収束して外を気軽に歩きたいです+9
-1
-
369. 匿名 2021/01/27(水) 16:59:47
>>366
結局子宮頚がんワクチンはなんだったの?+0
-0
-
370. 匿名 2021/01/27(水) 17:04:59
>>21その頃には不足になってるよ+2
-0
-
371. 匿名 2021/01/27(水) 17:22:04
イスラエルてwwww信用できないにもほどがあるww
あー怖い怖い。とにかくワクチン打たせたくて仕方ないんだね。計画上手くいってないのかな。+0
-2
-
372. 匿名 2021/01/27(水) 17:57:04
>>371
イスラエルのデータを馬鹿にするって…。無知は怖いわ。+1
-0
-
373. 匿名 2021/01/27(水) 18:19:05
>>351
接種したうちの20人じゃなくて、検査受けたうちの20人だってば+2
-0
-
374. 匿名 2021/01/27(水) 18:23:30
>>1
>>2
>>3
これ、日本の人口に近似してあてはめれば、それぞれ約千倍して、
1億2860万人接種受けたうちの20,000人がコロナ陽性と言うことになるね。
めちゃくちゃ多いじゃん。+3
-0
-
375. 匿名 2021/01/27(水) 19:09:17
G7でワクチン接種が始まっていないのは日本だけ
どんだけ後進国なんだよ
今はワクチン取り合いになっているから日本に入ってくるのは大幅に遅れそう
医療従事者が5月から、65歳以上の高齢者が9月、介護関係が11月くらいで一般人は来年じゃないの?+0
-0
-
376. 匿名 2021/01/27(水) 19:12:52
イスラエルがどうしてファイザーのワクチンを速攻で入手出来たか
ネタニヤフ首相は今月、「友人であるファイザーのCEOと17回目の会談を行い、さらなるワクチンを受け取ることで合意した」と述べ、個人的な関係をいかして調達を進めていることをアピールしています。
また報道では、他国よりも高値で契約を結び、早期の経済再開を急いだとも伝えられています。+0
-0
-
377. 匿名 2021/01/27(水) 19:15:18
>>372
イスラエルの建国の成り立ちをご存知?
あなたこそなーんにも知らないのねぇ
話にもならないから返信しないでくれる?不愉快+0
-3
-
378. 匿名 2021/01/27(水) 19:15:30
>>14
ちょっとくらい先延ばしにしても、意味ないような・・+3
-0
-
379. 匿名 2021/01/27(水) 19:22:07
>>374
陽性になった人も無症状か軽症だったみたいだよ+1
-0
-
380. 匿名 2021/01/27(水) 19:26:15
>>377
イスラエルはその世界ではよく知られた科学大国
FACTをとても大切にするお国柄でデータを捏造して発表する訳がない
それに国産のワクチンならともかくファイザーのワクチンを使っている訳だし嘘のデータを発表しても何の得もない
中東はズルしそうなイメージがあるけどイスラエルは全く別物
+6
-2
-
381. 匿名 2021/01/27(水) 19:36:29
イスラエルの感染者数は接種が進むにつれて順調に減っていて、宮根さんがうらやましそうなコメントをしていた
7日間平均の感染者
今月14日 8359人
21日 7580人
26日 6849人
※情報ライブミヤネ屋テレビ画面をそのまま書き写したもので詳細は不明+1
-0
-
382. 匿名 2021/01/27(水) 19:38:15
>>377
ああ、そこで情報止まっちゃってんのね。そりゃ話にならないわ。+1
-0
-
383. 匿名 2021/01/27(水) 19:40:27
韓国と日本はワクチン接種開始時期についても良きライバル
前評判では日本が四馬身ほどリードしていたけどファイザーとの契約が口約束だったことが判明
モデルナはアメリカファーストで輸出停止になりそう
レースの行方は一転して不透明になった
+0
-0
-
384. 匿名 2021/01/27(水) 19:43:01
ワクチンの早期入手では安倍政権にしてはGJと思ったけど、誇大広告そのものだったね
結局安倍政権はやっぱり安倍政権で使えなかったということ+0
-1
-
385. 匿名 2021/01/27(水) 19:46:20
インフルもコロナも重症化しやすい人だけが、ワクチンを打てば良し。+1
-0
-
386. 匿名 2021/01/27(水) 19:54:32
>>108
しかも外国の映像見てると、まるでダーツのように結構な勢いで打つ人多くない?
ヒェッてなる。+0
-0
-
387. 匿名 2021/01/27(水) 20:03:11
イスラエル
新たな変異種見つかったと
昨日に記事でみた
どうなってるの?
信用できない情報が多すぎる
+0
-0
-
388. 匿名 2021/01/27(水) 20:16:50
確か日本では子宮頸癌ワクチンの治験に8年?だっけ?そのくらいかけたのに副作用で大問題になったんだよね。
コロナワクチンなんて治験1年未満でしょ、大丈夫なのかな
っていってもすでに全世界で何万人も打ってるから、万が一副作用が問題になったらとんでもないことになりそう+3
-0
-
389. 匿名 2021/01/27(水) 20:17:43
>>209
痛みを感じやすい体質の人もいるんだよ
メンタルもあるけど、本当に痛みに弱いんだよ
痛みって、リハビリで克服できないからさ、体質じゃどうしようもない
私は、普通より何倍も痛みを感じやすい体質らしくて、医者に言われて愕然とした+0
-1
-
390. 匿名 2021/01/27(水) 20:19:05
インフルだってワクチン打っても普通に感染してるし、むしろ打たない方が感染しなかったってよく聞くからなぁ
打ちたい人だけ打って打ちたくない人は打たないでいいよ
というか国会議員からどうぞ+4
-1
-
391. 匿名 2021/01/27(水) 20:30:37
>>269
だからさ、そんなに嫌なら打たなくていいんだよ+2
-1
-
392. 匿名 2021/01/27(水) 20:54:18
ネタのオジキは選挙目的で通常の倍の値段で買っただけ。
支持率低いから話題作り。+0
-0
-
393. 匿名 2021/01/27(水) 21:03:29
>>63
じゃあ一生自宅にいなよ。+1
-0
-
394. 匿名 2021/01/27(水) 21:05:27
>>73
デモデモダッテの全て反対タイプ。
本当うんざりするよね。+4
-0
-
395. 匿名 2021/01/27(水) 22:57:00
友だちから「うちらより優先接種でしょ?」とline来て複雑。
もう少し様子見たいんだけどさ~!+1
-2
-
396. 匿名 2021/01/28(木) 00:19:49
>>315
日本でワクチン最大9千万回分生産へ 英アストラゼネカ日本でワクチン最大9千万回分生産へ 英アストラゼネカ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスのワクチンについて、英製薬大手のアストラゼネカが最大9千万回分を日本国内で生産する方針だとわかった。今春にも出荷の準備が整う見込みという。ワクチンの供給に限りがあり各国で争奪戦と
+0
-0
-
397. 匿名 2021/01/28(木) 00:28:00
>>183
ほんと それ
久し振りに使うけど
ほんとそれよ!+0
-0
-
398. 匿名 2021/01/28(木) 05:34:28
一般市民がうつにはいくらかかるのかな?+0
-0
-
399. 匿名 2021/01/28(木) 09:03:21
海外のワクチン接種、袖下ろしたまま服の上から腕にブスって刺してるのみたわ
消毒とかしないのかな+0
-0
-
400. 匿名 2021/01/28(木) 09:53:59
>>189
娘馬鹿じゃね?+0
-0
-
401. 匿名 2021/01/28(木) 10:05:27
>>398
無料だと勝手に思ってた+0
-0
-
402. 匿名 2021/02/03(水) 08:00:17
戸籍システムに重大な欠点?「デジタル庁」設立に向けて大臣と語る【デジタル改革担当大臣 平井卓也×堀江貴文】|ビジネス系YouTuber動画まとめbiz-ch.net今回はホリエモンによるオンラインサロンHIU(堀江貴文イノベーション大学校)の定例会の様子を一部お届けします。 ゲストに
戸籍システムとか。+2
-0
-
403. 匿名 2021/02/03(水) 08:35:43
次はここでいいですよね?+8
-0
-
404. 匿名 2021/02/03(水) 11:03:02
ファウチ氏がワクチンある程度行き渡ったら、秋には騒動終わるとか話し出したね
しかし、イギリスばかり変異種出るのが気になるな+5
-0
-
405. 匿名 2021/02/03(水) 12:30:14
>>403
自分も移動しました+6
-0
-
406. 匿名 2021/02/04(木) 06:05:54
>>404
変異種って言うけど567って元々100種類以上あるよね
自分的には元々あったものを変異種とか言ってるだけだと思ってる+5
-0
-
407. 匿名 2021/02/04(木) 06:06:40
>>405
人がいないから心配になってました!+6
-0
-
408. 匿名 2021/02/04(木) 07:21:13
ソクラテス好きなんだけど名言多いよね。
まだ世界のことなんて全く知らないことが多いわ。+4
-0
-
409. 匿名 2021/02/05(金) 03:52:21
こちらに陰謀論っぽいニュースを貼ってます厚労相「看護師復帰へマイナンバー活用」 衆院予算委girlschannel.net厚労相「看護師復帰へマイナンバー活用」 衆院予算委 新型コロナウイルス禍で、看護師などの医療従事者の人手不足が深刻になっている。政府は今国会にマイナンバーと国家資格の情報を連携する法案を提出し、2024年度までに資格保有者を一元的に管理するシステムを...
+2
-0
-
410. 匿名 2021/02/05(金) 06:25:15
グレタツイッターでいま話題に+3
-0
-
411. 匿名 2021/02/05(金) 07:00:36
10代の気候活動家GretaThunbergは、投稿するように言われたツイートと、インドでの現在の抗議行動に関して取るべき行動を含む文書をTwitterに投稿しました。彼女はすぐにツイートを削除しました+3
-0
-
412. 匿名 2021/02/05(金) 11:23:51
>>411
さすが環境wアイドルww
後ろに世界板秋元○氏みたいなのがプロデュースしてるんだろうなぁ(棒)+3
-0
-
413. 匿名 2021/02/06(土) 16:02:18
バイデン 最近ますます表情がおかしくみえる。
上唇が薄いよね+6
-0
-
414. 匿名 2021/02/09(火) 21:48:21
接触確認アプリ「出来は良くなかった」 デジタル相苦言(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルス感染者との接触を通知する政府のアプリ「COCOA(ココア)」が一部で機能していなかった問題で、平井卓也デジタル改革相は9日の閣議後会見で「はっきり言って、出来の良いアプリではなか
酷い言い様+4
-0
-
415. 匿名 2021/02/11(木) 21:08:24
みなさんどこ?聞きたいの○会長辞任のこと
開催されなければ辞任はむしろ好都合?
+3
-0
-
416. 匿名 2021/02/11(木) 23:08:56
六本木トピの方で長文の安倍批判の変な人が暴れてる+4
-0
-
417. 匿名 2021/02/12(金) 08:06:43
>>415
人減っちゃいましたね。+5
-0
-
418. 匿名 2021/02/13(土) 16:14:53
皆さまお久しぶりです!昨年のトピから辿ってたどり着きました😃見つけられてよかったです笑
よろしくお願いします🙇+13
-0
-
419. 匿名 2021/02/14(日) 10:29:29
昨晩の地震怖かったですね。
なんだか暗いことばかりで世の中がますます暗さにひきづりこまれてしまう+4
-0
-
420. 匿名 2021/02/15(月) 08:07:48
Mother Teresawww.newsweek.comThe Indian government has ordered an inspection of all child care facilities run by the Missionaries of Charity.
マザーテレサの慈善活動、 児童人身売買で、インド政府が調査
+8
-0
-
421. 匿名 2021/02/16(火) 18:07:40
皆さんまじどこ?元気ですかーっ!?+6
-0
-
422. 匿名 2021/02/17(水) 05:43:09
>>421
こっちに多く集まってますね六本木ヒルズや西武渋谷店など、都内商業施設からブティックが相次ぎ撤退girlschannel.net六本木ヒルズや西武渋谷店など、都内商業施設からブティックが相次ぎ撤退六本木ヒルズのけやき坂通りに面したラグジュアリーブランドのブティックが、相次いで閉店している。けやき坂通り沿いには「ロロ・ピアーナ(Loro Piana)」や「サルヴァトーレ フェラガモ(Sa...
+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
世界に先駆けて新型コロナウイルスワクチンの接種を進めているイスラエルで、接種を済ませたグループが新型ウイルスの検査で陽性となる率は0.01%前後との速報データが報告された。