-
501. 匿名 2021/01/01(金) 03:21:16
>>500
横だけど本人が悩むならわかる
母親まで悩んじゃったら絶望しかないじゃん+14
-7
-
502. 匿名 2021/01/01(金) 03:21:30
>>458
高級住宅街に暮らすレベルになるといいとこのお嬢様or美人の妻って感じになるとはおもうけどね。
妥協というか、美人じゃないけど女性らしさはあるって程度のそこそこの外見の女性が好みの男性がいて、そういう人は私の周りではかなり真面目な人ばかりかなあ。
チョロいからとかじゃなくて何度振られてもめげずにアタックして捕まえて結婚するパターンも散見されるし。
旦那のが美形じゃない?ってケースも多々。
素朴な家庭を思い描いて素朴な女性を選ぶのかなと思ってる。+4
-0
-
503. 匿名 2021/01/01(金) 03:22:40
私子どもの頃一重のしじみ目すっごいブスで共働きで忙しかった母が髪を結う時間がないからってずっと刈り上げみたいなショートカットにされていつも男児と間違えられてたけど18歳くらいからすごく顔変わって考えられないくらいモテたよ
当時の彼氏たちに幼少の時の写真見せたらドン引きしてた
ただ母から「可愛く産んでやれなくてごめんね」って言われて育ったからモテだしたり可愛いと言ってもらっても心から信用しない性格になったと思う
ちょっと….って思っても可愛い可愛いって言葉に出して育ててあげて下さい+19
-1
-
504. 匿名 2021/01/01(金) 03:23:19
>>97
周りの親達が悪口を子供に吹き込んで、悪口を言われた子供が自虐をするようになったよ。
完全なる親達の責任。
なのに、実の親の責任にしたがる人間は必ずバチが当たる!
他人の子供を陥れて楽しい子供に育てている両親も、必ず必ずバチが当たる!
すぐにはバチは当たらない人間もいるだろうが、必ず深く深くバチが当たるから!+8
-1
-
505. 匿名 2021/01/01(金) 03:23:23
>>1
きしょ+7
-5
-
506. 匿名 2021/01/01(金) 03:23:54
>>474
天然ブスと整形美人
どっちと結婚したい?+5
-3
-
507. 匿名 2021/01/01(金) 03:23:55
>>495
わたし抜歯歯科矯正した人は避けたよ
整形ない時代なら不細工なDNAなんだから
うちの親族も旦那の親族も歯科矯正ゼロ
天然でみんな歯並び綺麗+4
-15
-
508. 匿名 2021/01/01(金) 03:24:10
>>317
目は一重だけど普通に整ってるよ
「これは残酷」とか何かを非難するフリをして誰かを傷つける人が一番卑怯で性根が腐ってると思う
勝手に比較して可哀想がるってどんだけ性格悪いの…
どっちにも各々可愛さがあって、親はそういうのをちゃんと発見するし、友達や将来の彼氏や夫もそういうのを発見していくものなんだよ
+59
-40
-
509. 匿名 2021/01/01(金) 03:25:57
>>498
自分語りマウントwwwwwww+9
-2
-
510. 匿名 2021/01/01(金) 03:27:01
子供の頃の自分の写真見てアフロみたいなパーマしてたから母親に何でアフロなの?って聞いたら、少しでも可愛く見えるかなって思ってって言ってたくらいだった。
親も祖父母も可愛い可愛いって言ってくれた。
だから私は可愛いんだって疑わなかった。
けど中学生になり鏡に映る自分を見るとブスだなーって思った。
少し物事の現実が分かってきた頃は両親はあの手このてで「ガルちゃんは美人じゃないけど男ウケする顔なのよ!」とか言ってた。
私はその頃、こういう顔になりないなーって頭の中で想像してた顔があって、18歳の時母親が美容整形の名医を探してくれて二重瞼の整形させてくれた。
それから本当に偶然が重なり親知らずを抜歯したりダイエットしたり美容の勉強して頑張ったりしながら生きていたら気付いたら子供の頃の理想の顔に近い顔になれてた。
欲を言えばもう少し鼻が高くなりたいなーって思うけど十分に人様から称賛してもらえる容姿になれました。
だから人に認めて貰えたり男性達から告白されたり一目惚れされたり二十歳頃からしてきて自分に自信が持てたら今度は周りに華があるよねとも言って貰える様になれました。
親と家族と自分次第だと思います。
今の時代は肌も髪も綺麗にする方法がちまたに溢れている時代だから大丈夫だよ。
本人が綺麗になりたいって意識を奪わず高めてあげる事が大事なはずです。
あと少女マンガなどで恋の夢を見せてあげる事。
綺麗なり可愛いアイドルや女優さんを沢山見せてあげる事。
+6
-6
-
511. 匿名 2021/01/01(金) 03:27:24
>>504
他人の子供を自虐をするまでに追い込む子供の両親達は、コロナ解雇で一家路頭に迷い一家で〇〇するだろうなと。
ブスとか他人に言うような子供は、交通事故に遭ってブスっと〇〇されるね。
他人の子供を傷付けてタダで済むわけが無い。+2
-0
-
512. 匿名 2021/01/01(金) 03:27:27
>>501
絶望ではないけど、コンプレックスが深刻になる+7
-3
-
513. 匿名 2021/01/01(金) 03:28:30
こども園の爺さん先生と、婆さん先生は子供にブスと言うけど?
こども園なんて箱でしかない。+2
-0
-
514. 匿名 2021/01/01(金) 03:28:30
>>492
私加齢で二重になった
まぶたの肉の張りがなくなったんだと思う
若い頃はやっぱり整形疑われたわ
+8
-0
-
515. 匿名 2021/01/01(金) 03:28:43
>>232
同じような経験しました
応援してます!お互い良い一年にしましょうね!+13
-0
-
516. 匿名 2021/01/01(金) 03:28:58
>>406
歯並びがいいブスや美髪のブスもいるから何とも言えない
それだけで綺麗になったら、世の中でこんなに整形する人いない+64
-0
-
517. 匿名 2021/01/01(金) 03:29:19
>>15
子どもが自分で気付いているなら協力したいし対策出来るけど気付いていない場合は心配だね。
これから先の人生で辛い思いするかもしれないと考えると可哀想だと思うしなんとかしてあげたいけど傷付けたくはないし…
+6
-0
-
518. 匿名 2021/01/01(金) 03:29:35
>>503
>髪を結う時間がないからってずっと刈り上げみたいなショートカット
これは嘘でしょー
ポニーテールなんか一瞬だしさ。
園バス待ってる間にチャッとやっちゃう時もあるよ。
+2
-0
-
519. 匿名 2021/01/01(金) 03:30:43
>>37
鑑ねー+5
-0
-
520. 匿名 2021/01/01(金) 03:30:48
まぁ、お父さんソックリだね!なんて
心の中では思っても言わないものよ+5
-0
-
521. 匿名 2021/01/01(金) 03:31:57
>>1
オタクで早口なので、落ち着いてゆっくり喋るように家でも注意してる+16
-0
-
522. 匿名 2021/01/01(金) 03:33:14
>>518
朝早くから保育園行ってたので…
自分で髪を結べるようになってからは伸ばしましたが4年生くらいまでは刈り上げられてました
髪を伸ばしてもブサイクでしたが
+2
-0
-
523. 匿名 2021/01/01(金) 03:33:32
人のことを平気で傷つけるようなことを言う人間の
美意識なんか信用に値しない
↑これ何かで見たセリフなんだけど
もし私の子供が主さんの子供と同じようなことで悩んでたら言ってたあげようと思う。
子供だとちょっと難しいかもしれないけど、ほんとにこういうことだと思うから。+9
-1
-
524. 匿名 2021/01/01(金) 03:34:47
>>502
これを読んで思った。多分>>502さんのイメージしているブスな嫁と私のそれとが全く違うと思う。顔の造形が整っていなくてもまぁ普通の身なりをしていればブスだとは特に思わない。私がイメージしていたのは顔はもちろんのこと、自分の見た目とかどうでもいいんだなーってレベルで身なりにも気を遣っていない人。そういう人の旦那はもれなく浮気する甲斐性すらなさそうな人。酷いこといってるけどねww+8
-0
-
525. 匿名 2021/01/01(金) 03:36:09
>>280
'自然風の二重'ね。
整形で作った二重は自然な二重ではないよ+14
-62
-
526. 匿名 2021/01/01(金) 03:36:54
>>146
父親に瓜二つの男児って結構いるけど+141
-0
-
527. 匿名 2021/01/01(金) 03:37:43
>>523
ブスなのは事実だけれど、それを他人に言っちゃうような性格悪い人の言葉を受け止めるなってことだね+3
-0
-
528. 匿名 2021/01/01(金) 03:39:48
女の子は化粧や髪型で多少ごまかせるから良いじゃん。でもお母さんからそう思われてるのは悲しいよ。私がそうだったけど、整形したいと言ったら普通に賛成して一緒についてきてくれた。ありがたい事だけど、せめてお母さんは可愛いと思っているよと言ってほしかった。思えなくても、お子さんが悩んでいたら子どもにはそう言ってあげてね。+6
-1
-
529. 匿名 2021/01/01(金) 03:40:05
>>1
1番大事なのは中身だよ
心が優しかったり思いやりがある事の方が100倍大事
母親がそれに気付いてないってかなりヤバイよ
大丈夫?+3
-8
-
530. 匿名 2021/01/01(金) 03:40:36
私は親に「かわいくない」「私と似てない」「ブサイクな旦那にそっくり」と言われて育てられた
高校卒業したら、整形してやろうと思ってバイトと化粧頑張ったたら、バイト先の人から「かわいい」と言われた
きっとからかわれてるんだと逆に傷ついて、他に違うバイト先に行ったら、そこでも容姿やスタイルを褒められた
ウソかもしれない、でも正直、誰にも褒められたことなかったから嬉しかったよ
今は結婚して子供もいるからもうどうでもいいけど、私を否定し続けた親は毒親だったんだな、と思ってる
私の子供は私そっくりであんまかわいくないかもしれないけど、かわいいと言って育てるつもり+19
-1
-
531. 匿名 2021/01/01(金) 03:44:11
>>527
うーーーんちょっと違う
ブスなのは事実だし…なんてことがそもそも思わなくていい。それが他人から見た場合の評価なら尚更。+3
-2
-
532. 匿名 2021/01/01(金) 03:45:27
女の子はとくに容姿大事だもんね
可愛すぎると色々心配もあるが+28
-1
-
533. 匿名 2021/01/01(金) 03:46:22
>>4
それだと、のんちゃんだらけになっちゃうよ+21
-3
-
534. 匿名 2021/01/01(金) 03:48:11
>>453
年々おかしくなってくからつい見ちゃうんだよ。
大学生ぐらいの頃は年齢と服が一致してるからまだいいけど、年々アレ?ってなってくのよ。
失礼だから本人には言わないけど、脳の思い込みだけで鏡見るのは危険なのよ。
+12
-3
-
535. 匿名 2021/01/01(金) 03:50:09
>>533
のんちゃん私は可愛いと思うよ
小綺麗でオシャレだからかな?
顔より清潔感が一番大事だよ+10
-8
-
536. 匿名 2021/01/01(金) 03:50:26
>>532
女の顔なら5センチ以上の傷がいったら、1000万賠償命令出せるように判例でも決まってるからね。
男は出ない。
それぐらい女は容姿が大事。+27
-1
-
537. 匿名 2021/01/01(金) 03:53:52
>>529
中身なんて見ないから。興味もってもらえないと中身にまで辿り着かない。
性格はいいのになぁって子いてても、デブスってだけで彼女対象外にされてしまう。
底意地悪い変な女より絶対いいのにと本気で思うけど、男には伝わらない。+31
-1
-
538. 匿名 2021/01/01(金) 03:55:38
>>518
横だけど
刈り上げは流石に見ないけどボッサボサのおかっぱみたいな子は沢山いる
本当に寝癖を直してあげたり一つに結んであげる時間すら無いのかと思うけど
芸能人なんかの娘さんでもいつも酷い髪してる子とか結構いるよ+5
-0
-
539. 匿名 2021/01/01(金) 03:56:58
ていうか勝手に産むな迷惑+4
-1
-
540. 匿名 2021/01/01(金) 03:57:02
>>495
欧米は幼稚園の頃から矯正を始めるのは普通だよ
うちの子供は7歳ぐらいからやり始めたよ
歯列矯正は整形のうちにはいらない
日本人は不細工な顔を二重にするよりも歯を何とかしたほうがいいと思うけどね+8
-0
-
541. 匿名 2021/01/01(金) 03:58:25
>>532
こうして見ると皆んな似ていないのに、やっぱり美人って顔のパーツバランスが美人の条件に合っているから、似て見える不思議。
ブスは皆んなそれぞれ個性的にブスなのに。+17
-1
-
542. 匿名 2021/01/01(金) 03:59:27
>>212
ルッキズムに支配されすぎだね
日本のテレビって全然関係無い場面でも「かわいい」って容姿の事を言うよね
家具職人の○○さんです→「わあかわいい」
漫画家を目指している○○さんです→「うわ~美人」
みたいな感じでね
容姿じゃ無くて他に打ち込める事を探した方が良いかもしれない
歳取ったらどうせ容姿は衰えるし+31
-1
-
543. 匿名 2021/01/01(金) 04:00:31
旦那二重、高い鼻、薄い唇。私重たい奥二重、団子鼻、たらこ唇。今年生まれた娘は、第一子のだしなぜか父親に似ると思い込んでいたら私そっくりでした。将来絶対責められるだろうなー。父親に似たせいでブスよりも自分のせいで、だとすごく辛いです。親から見ると可愛いんですけどね。+10
-3
-
544. 匿名 2021/01/01(金) 04:01:12
>>6
うちの娘は旦那に似て美少女
ただ息子は私に似て残念です+30
-3
-
545. 匿名 2021/01/01(金) 04:05:10
>>455
貧乏、金持ち、美人、ブス、の程度によるけれど、雑草食ったり借金取りに追われるレベルの貧乏じゃなければ、貧乏でも美人に生まれたい。+69
-1
-
546. 匿名 2021/01/01(金) 04:08:06
>>455
お金持ちの美人に生まれたいw
半分のお嬢様は美人だよ
ヒルトン姉妹、トランプ娘、森泉星姉妹みたいに
+57
-4
-
547. 匿名 2021/01/01(金) 04:09:06
旦那より自分の方がルックスが劣ってる夫妻の方で子供が自分に似てる人いますか?旦那に似ればな…とふと考えてしまいます。+7
-0
-
548. 匿名 2021/01/01(金) 04:09:43
>>77
うちの長男坊旦那の生写し+188
-1
-
549. 匿名 2021/01/01(金) 04:10:04
>>540
単に歯並び整えるだけなら整形じゃないけど抜歯して歯科矯正は整形だよ
口ゴボ、顔まで変わるからね
+3
-8
-
550. 匿名 2021/01/01(金) 04:11:04
>>302
こういうの本当に創作臭い。
先ずモデルみたいな美人ママならいくら金持ちでも不細工とはくっつかないよ。
きな臭いお水上がりか何かの整形しまくった女ならあり得るけれど。
それに母親がモデルみたいな美人なら父親がちょっとアレでもそれなりの容姿に仕上がる子が大半だよ。
美人は大抵母親が美人だし母親に良く似てる。+6
-28
-
551. 匿名 2021/01/01(金) 04:12:46
>>168
永野芽郁ちゃんカワイイやん
要はバランスだよね+26
-4
-
552. 匿名 2021/01/01(金) 04:13:26
>>369
「それぞれの(個性的な)可愛さ」なんてもんは、正直無いに等しい。
ブスはブス。美人は美人。
気休めみたいに「それぞれの好み」だ何だって言うけど、ブスと美人はいつだって明らか。
その人を美人だ・ブスだと思う人の“全体の割合”の話。+98
-4
-
553. 匿名 2021/01/01(金) 04:13:42
>>6
あるよねー
私は母が超美人、父も別にカッコ悪くないけど祖母似(←ばあちゃん、ごめんやけどブス💦)
そして私は父に似た=超絶ばあちゃん似。
男性ならそんな悪くない顔だと思うけど、女の子としては可愛いとかじゃなくて、また母が超美人だからずっと容姿がコンプレックスだったなー。
だから、私は自分が付き合う人選ぶ時に絶対、この顔に似た女の子を産みたいか?を考えてしまうんだな。中国人系な顔の人と付き合ったけど、この子に似た女の子が生まれたら...と思ったら無理!ってなってお別れしたことある。
でもそんな私も歳重ねるごとに、お母さんに似てきたねって言われるから、人間わからないものだなぁ+99
-4
-
554. 匿名 2021/01/01(金) 04:14:22
>>530
うちもw
あんたは父親そっくり
弟は母親のわたしそっくりでかわいいって育てられた
ところが弟と私、同じ顔してるってみんなに言われてしかもよく見たら母親と父親昔姉弟に間違われたくらいそっくりだった
高校あたりからミスコン推されたり美人美人言われて母親が毒親だったことに気づいた
毒親娘あるある
+13
-1
-
555. 匿名 2021/01/01(金) 04:15:40
>>142
姿勢や箸遣いが綺麗で魚を綺麗に食べてる姿を見て惚れられて結婚ってパターンも実際あったみたいだし、所作を身に付けておいて損はしないしね+8
-1
-
556. 匿名 2021/01/01(金) 04:16:27
>>388
旦那も同じ様にブスや低収入や何らかの難有りでモテないからでは。
それか嫁は浮気されてもブスだからと諦めているか。
確かにブスな子って旦那が仕事やめたとか旦那がキレるとかで悩んでるかも。
良くも悪くも色恋の悩みとは無縁。+24
-1
-
557. 匿名 2021/01/01(金) 04:18:07
>>391
わかるわ
親は無条件に可愛いね、って言って愛して育てたいけど、勘違いブスの嫌われるパターンに育ったら可哀想だし、だからってあんまり可愛くないなんて否定したらその子はコンプレックスを抱えて育つし
器量よしじゃなくても愛される子になってほしいから悩むんだと思う
+95
-2
-
558. 匿名 2021/01/01(金) 04:18:45
>>513
爺と婆の美的感覚なんてたかが知れてる、今どきの流行りの顔というのがあるからね
私は鼻フックだから爺婆世代には高確率で研ナオコそっくりだと言われて、同世代には伊東美咲にそっくりだと言われる
鼻が上向きでコンプだったけど、外人みたいな高い鼻だとポジれば、まあ自分の顔も悪くはないなと思える
時代が自分の顔に追いついてきたというか、容姿の良し悪しも気持ち次第+4
-0
-
559. 匿名 2021/01/01(金) 04:20:22
>>551
美人に一つ欠点があるから魅力的に見えるの。
芸能界で周りより一つ飛び抜けて売れた人は皆んな何かしらちょっと…な部分がありつつも他が文句なしに綺麗だよ。
と言うか他が完璧に近いから目立つのかも。
粗探しもされる。
逆に目立つパーツの無い美人やイケメンってあまりブレイクしない。+16
-1
-
560. 匿名 2021/01/01(金) 04:21:20
>>556
ろくでもない男と結婚してお互いに依存しあってるよね
もれなく世帯も低収入+7
-2
-
561. 匿名 2021/01/01(金) 04:22:14
うちは男の子なんだけど、私とそっくりのぺったんこの鼻を見るたび、ごめんよ…と思う。まさかこの鼻が似るなんて…+4
-2
-
562. 匿名 2021/01/01(金) 04:23:30
>>6
ワイ年々母親に似てってるんだが(勿論嬉しい)
関係ないよ半々なんだし+7
-5
-
563. 匿名 2021/01/01(金) 04:25:56
>>557
ホントそれ。
良く雑誌のスナップとかで不細工な子がフリフリの服にツインテールにリボン、上目遣いでモデルみたいなポーズして載っていると気の毒に思うよ。
勘違いブスとかでネットのおもちゃにもされるし。
そんな事言う奴が悪い!と言っても悪いからって誰かがどうかしてくれるの?
そう言う事から回避させてあげるのは親の役目だと思う。
綺麗事や正論言ったって女は特に容姿で左右される事が人生で沢山あるし、ブスならブスなりにそれとなく容姿以外の武器を持たせてあげたりその道を用意してあげる事は大切。+72
-5
-
564. 匿名 2021/01/01(金) 04:28:28
>>558
その時代の流行りの顔というのはあるよね
私の弟、めちゃくちゃノッペリ顔だと思うんだけど、めちゃくちゃ女にモテててる
なんでも俳優の中村倫也に似てるといわてるらしい
まさに今流行りの顔+8
-0
-
565. 匿名 2021/01/01(金) 04:29:22
>>160
>「そーお?けどお母さんからしたら娘ちゃんが世界で一番可愛いよ。お母さんは娘の○○と●●が可愛いって思ってるよ。見るめないやつばっかね~」って言ってあげてほしいな。
私は誰ともお付き合いしたことのないドブスでアラフィフなんですが母親にブスを訴えると「顔の悪口言う子らは見る目ないね~」と言われてました。
慰めにもならないし、納得がいきませんでした。母は嘘をついているのだと思ってました。鏡に映る自分が正解で真実です。
本当に母が言う通りならば、どうして学校で多くの人に顔の事を言われるのか?同世代の人に認められてこそじゃないか・・・と
美的感覚が育ち始める小学3年くらいから徐々に顔の醜さを指摘される回数が増えていき、中学では校内のイベントで男女ペアを組んで
手を繋がなければいけないときに私を男子生徒らで押し付け合っていました。「笑った顔がとくに気持ち悪い」と言われてました。
それを見てニヤニヤしている女性徒らにも不信感を抱くようになり、人前で笑えなくなりました。
成績は良かったほうですが容姿を気にする度合が酷くなるにつれ、どんどん下がってしまい「どこへでも希望の高校へ行ける」と中1で
言われてたけど中2の終わりころから成績は芳しくなくトップ校への進学は果たせませんでした。
すべては容姿に関することに悩みすぎたストレスで勉強に集中できなくなってしまったんです。出っ歯だったので歯列矯正はやりました。
「女は愛嬌」って言われても演技で笑っても惨めなだけだし、心から笑えないのにどうして世間の為に笑顔を作らなければならないのか
わかりません。大人になった今、挨拶の時、愛想笑いくらいはしますけどね。+55
-0
-
566. 匿名 2021/01/01(金) 04:29:52
>>552
それぞれの好みじゃなくて、それぞれの可愛さじゃない?
どっちも普通に可愛いよ
なんでもなくても誰かにとっては可愛ければ可愛い
それでいい
ブスとか決めたがる理由がわからんわ+5
-36
-
567. 匿名 2021/01/01(金) 04:32:15
>>532
どのパーツも綺麗ね。髪も。
後の人生を考えると、かわいく産んであげたいと思う。
+8
-1
-
568. 匿名 2021/01/01(金) 04:34:50
子供の容姿がわるいって、自分か夫のせいでしかないから仕方無くない?
美男美女で結婚するしかないじゃん+15
-0
-
569. 匿名 2021/01/01(金) 04:37:35
>>25
いや、真正ドブスはメイクでごまかせない壁がある。
小さすぎる寄り眼、小鼻が大きい長すぎるダンゴ鼻、縦横の比率7:3の細長すぎる輪郭、張った頬骨とエラ、狭すぎる額、梅干しの出る顎
どうしようもない。+47
-0
-
570. 匿名 2021/01/01(金) 04:38:33
女は中身が大切だよって慰めるけど男は見た目ブスだと中身見ることもないわ
ブスでも清潔感と笑顔と体型気をつけてれば見初めてくれる男がいるかも、後は稼げる女になる事だね+7
-1
-
571. 匿名 2021/01/01(金) 04:42:45
>>46
>女の子は顔変わるよ
逆だとおもう、男のが顔変わる
40歳で中学のときの同窓会へ出たんだけど、女性はメイクをしているにも関わらず大整形でもしてない限りだいたい誰だか分かったよ。
男は太ったり禿げたりしてなくても顔の骨格がゴツク変わるというか、変化大きなって思ったよ。+128
-16
-
572. 匿名 2021/01/01(金) 04:44:29
>>569
幼児期はお世辞にも可愛いとは言えないけれど思春期以降に有利になりそうな顔だなぁと思う子はいるよね。
大抵が薄い地味顔で細身で色白の子。
芸能人でもこのパターンの人は割といる。
破壊力のある濃いブスや目立つパーツのあるブスは整形するしかない、整形にも限度があるから詰む。+29
-0
-
573. 匿名 2021/01/01(金) 04:45:10
一重細目雰囲気フツメンとおめめパッチリ黒目がちの夫婦だと大体性別関係無く父親似になりやすいね。+8
-1
-
574. 匿名 2021/01/01(金) 04:46:41
女を選ぶのは男なんだから本当に率直な意見が聞きたいならがるちゃんじゃなくて5とかの方が良いよ
ここで聞いても女は見た目じゃないって意見しか出ないから+6
-0
-
575. 匿名 2021/01/01(金) 04:48:36
>>66
親が口に出さずとも必死になればなるほど子供は気づくものだと思う。
”勉強勉強”って言いすぎて逆に勉強嫌いになる子もいるし、勉強した=頭の良さじゃないからなぁ
まあ努力しないよりはしたほうがいいけど。
本人が勉強を嫌がってるのに容姿端麗じゃないからって勉強(成績)に親が固執すると良い結果にはならない。+20
-3
-
576. 匿名 2021/01/01(金) 04:48:53
ブスの度合いによる。
もし娘が、アインシュタインの稲ちゃんや伊勢丹の紙袋でーす!の人みたいなレベルだったら親が悩むのも仕方ないかなと思う。
森三中レベルなら沢山いるから親が悩む必要はないと思うんだよね。
+14
-2
-
577. 匿名 2021/01/01(金) 04:52:45
>>508
これで整ってるって人ばっかりなら少子化は解消されるような気がする。こういう系統の顔寄りだけどまーそれはそれは扱い酷かったですよw良くて空気。誰にも相手にされずもうすぐ39歳です。+43
-4
-
578. 匿名 2021/01/01(金) 04:53:19
>>559
妻夫木聡、後藤久美子+0
-0
-
579. 匿名 2021/01/01(金) 04:53:50
>>565
コレは本当に分かる。
自己肯定感?母親から得るものもあるけれど、幼少期から知らん他人からも「アラ可愛い子!」「あの美人さん」とか言われて育った子の自己肯定感には敵わないよ。
女の子は幼児期から感じ取ってるよ。
ママには◯◯ちゃんが一番!とっても大切な言葉がけではあるけれど、それで済ますのは綺麗事だし無責任でもあると思う。
ブスは金とか地位が無いと幸せにはなれない。
それを親の財力と自分の努力で身に付けないといけない。
美人は生まれた瞬間から免除されシード権ある。
コレが現実。+73
-3
-
580. 匿名 2021/01/01(金) 04:55:39
>>564
中村倫也が流行り顔だとは思わない。星野源みたくゴリ推し感が強い
弟さんがモテるのは性格がいいとか運動神経がいいとかじゃないの?
+7
-0
-
581. 匿名 2021/01/01(金) 04:56:00
>>178
マイナス覚悟だけど、花音ちゃんは鼻がママ似。
鼻以外の涼しげなパーツはパパに似てると思う。
翻ってニジユーは目がママ似で鼻がパパに似てる。
モデル時代からママの鼻には違和感を感じていたんだけど、そっくり花音ちゃんに遺伝した印象。+105
-9
-
582. 匿名 2021/01/01(金) 04:56:02
ブスか可愛いかよりも、娘さんが自分自身を好きになれるか、なれないかの方が重要だと思います!親からの「可愛い」「好きだよ」「大切だよ」は子どもが幸せになれる魔法の言葉です。たくさんたくさんかけてあげてください。
+8
-1
-
583. 匿名 2021/01/01(金) 04:56:51
よほどの美人、ブスでない限り人の好みが入るからね。親は普通とかブスと思ってても世間からすれば可愛いほうっていうのはよくあると思う。
その逆もあって親は可愛いと育ててるのにどう見てもブスというのはよくあるけど後者の親が正解だと思う。ブスでも親が可愛いって育てれば自信を持ってるから年頃になれば周囲に陰口叩かれながらもそこそこいい男と結婚とかあるもん
一番よくないのが子供を否定して育てること
卑屈になるし変なコンプレックス抱えてそういうひとは整形に走ったりすると思う
親の可愛いは=愛情だもん+8
-1
-
584. 匿名 2021/01/01(金) 04:58:40
私の両親は、本当にすごいじゃがいもみたいな体型で私もみごとに遺伝した
私がすごく見た目について気にしても全く構ってもらえなかったし、五体満足なんだなら~みたいな説教言われた
自分達が子ども欲しいからって、すっごく変な遺伝子もらわされた挙げ句、自分達が気にしないからって私の見た目の相談には一切乗ってくれなかった
本当に変な体型の家族
すっごく短足だしすっごくO脚だしすっごく骨太だしすっごく顔デカ
本当にじゃがいもみたい
死にたいよもう!+14
-1
-
585. 匿名 2021/01/01(金) 05:03:19
>>571
女の子も痩せたり一重から二重になる子もいるし変わる子もいるでしょー
眉毛いじったり垢抜けたりいろいろ
それは男の子もだし
どっちがどうとかはないと思う+66
-6
-
586. 匿名 2021/01/01(金) 05:03:56
>>550
貴景勝って力士のオカン
めっちゃ美人+8
-0
-
587. 匿名 2021/01/01(金) 05:04:54
美人に生まれたら知能に問題が無ければ何も努力しなくてもそれなりに幸せになれる。
美人で貧困に陥ったりダメ男に引っ掛かって詰んでるのは、美人ゆえでは無く単に知能に問題があるだけだと思う。+21
-2
-
588. 匿名 2021/01/01(金) 05:06:48
>>525
めんどくさ+72
-2
-
589. 匿名 2021/01/01(金) 05:09:44
>>55
>美人だけど性格悪くて友達もいないような娘はやだな。だったら多少アレでも社交的で友達に好かれてる方がいいな。
こういう二者択一みたいな考え方おかしくない?
なんで「美人で性格悪いVSブスで性格がいい」に分けて考えるの?
世の中、殆どがグレーゾーンなんだよ+57
-5
-
590. 匿名 2021/01/01(金) 05:12:26
>>565
めっちゃ分かる!
美人でも親から愛情もらえないと可哀想、ブスでも親から愛情もらえると幸せって価値観は苦手
親からの愛情もらえてるのに幸せじゃないのが贅沢って言いたいの?
普通に容姿に恵まれていた方が私は嬉しいし、容姿は一生ついてまわる自分自身の体だよ
親の愛情も勿論すごく大切だけど、自分自身の体がどんな様相かってことの方が何倍も人生に関係してくる+40
-2
-
591. 匿名 2021/01/01(金) 05:13:48
美人も大体は性格普通だからそりゃモテるよね+8
-0
-
592. 匿名 2021/01/01(金) 05:16:37
>>6
おいおい新年そうそう何をいイッてるのかな
おばちゃん+16
-2
-
593. 匿名 2021/01/01(金) 05:17:17
容姿って生存意欲に直結してると思う
美人は良い遺伝子を残そうって本能が働くから生存意欲も高くて、所謂意識高い系が多い
ブスだと無意味にやる気なくなるから、ブスな上に怠け者とか言われがち+16
-0
-
594. 匿名 2021/01/01(金) 05:19:13
私は自分で言うのもなんなんだけど若い頃は宮沢りえや葉月里緒奈に似てるって言われた
だから子供も私に似てすごく可愛く生まれたんだけど
残念なことに私の幅広の足が似てしまって
私と同じように靴選びやサンダル選びに苦労するんだろうなと思う
でも見えるところが可愛い方がいいよね+8
-3
-
595. 匿名 2021/01/01(金) 05:22:13
>>594
足なんて全然見ないよ
脚なら見られると思うけど
容姿に関する悩みが足だけなんて羨ましいな+13
-0
-
596. 匿名 2021/01/01(金) 05:26:59
>>531
横だけど、そんなピュアな人は少ないよ。
基本的に他人の詮索が大好きで、
意地でもレッテル貼りたいヤツが世の中に多いからね。+5
-0
-
597. 匿名 2021/01/01(金) 05:29:16
>>510
自慢話はどうでもいい。
>あと少女マンガなどで恋の夢を見せてあげる事。
>綺麗なり可愛いアイドルや女優さんを沢山見せてあげる事。
見た後の乖離率考えろよ。見てどうなるんだよ。現実しかねーだろーが
+15
-1
-
598. 匿名 2021/01/01(金) 05:30:09
うろ覚えだけどTVでさんまさんが「IMALUは今でこそ人に多少誉めてもらえるようになったけど、昔は誰からも可愛いと言われないくらい顔が可愛くなかった」みたいな事言ってた。
(IMALUちゃんがTV出始めか出る前くらいかな?)
けど本人芸能人になったりして自分の事好きそうだからきっと愛情かけて育てたんだろうなと思った。+6
-0
-
599. 匿名 2021/01/01(金) 05:30:52
>>594
トピズレ+4
-1
-
600. 匿名 2021/01/01(金) 05:33:44
>>545
私も美人がいいなあ
ブスだと学生時代地獄だよ
恋愛もできず下手したら友達も少ないかもしれない
大人になってからも美人ってだけで強いよ
金持ちの男捕まえる可能性もブスより断然高い
ブスはアパレルや受付とか職業によってはふるいにかけられて落とされるし+29
-6
-
601. 匿名 2021/01/01(金) 05:36:07
母からはとにかく笑えって
よく言われた
笑顔は大事+8
-2
-
602. 匿名 2021/01/01(金) 05:37:46
鼻がちんまりしてて、目が一重くらいならメイクで可愛くなるよ
問題は骨格レベルでブスな子
顔が大きくて鼻がブタで口元が出てたり酷い歯並びだったり…
ビューティーコロシアムレベルだと整形してもあんまり変わらないしメイクすると余計目立つ。+22
-1
-
603. 匿名 2021/01/01(金) 05:38:35
容姿のあまり良くない娘さんがいるなら理系に進ませるか、男子の多い習い事させるか、趣味で男性率の高いものに興味をもたせるとかするといいですよ。
男性の多いところだと多少のブスでもモテます。
多少じゃない場合には手に職をつけて将来に備える。+32
-6
-
604. 匿名 2021/01/01(金) 05:38:39
>>597
夢と目標がなければスタートも出来ないし具現化も出来ないんだよ。
自慢に聞こえたのは、あなたが正解を探す事を諦めたか最初から無駄だと思っているから。
この二択が人生を決めるんだよ。
+0
-4
-
605. 匿名 2021/01/01(金) 05:41:07
>>8
男でブスとか財布扱いしかされない。女のブスのほうがまだ救いがある。+9
-41
-
606. 匿名 2021/01/01(金) 05:41:16
>>14
一重か二重かってほんと重要だよね…
もちろん鼻や口元はもっと重要だし矯正するのに更にお金はかかるけど
目元って一番最初に意識するパーツだから糸みたいな目だと最初からどんよりして見られる
私は自分でお金貯めて整形した後で、親から「そんなに悩んでるとは思わなかった、ごめんね」って費用全額渡してくれた+295
-12
-
607. 匿名 2021/01/01(金) 05:42:24
今は独身という選択肢もあるって価値観が広がって、本当に魅力ある人しか結婚出来ない世の中になりつつあるよね
世知辛いしブスな私には辛いこともあるけど、ある意味いい傾向だと思ってる
良い遺伝子が増えれば、それだけ苦しむ子の数は減る
ブスが減れば来世で美人に生まれる確率あがるしね+6
-0
-
608. 匿名 2021/01/01(金) 05:42:50
>>1
参考にならなかったらごめんだけど
うちの母と私の例。
私は子供の頃から安定してブスで、母もそれを痛い程わかっているのか
服にはお金を掛けてくれた。
髪型も、お出かけの時はシニョンにしたりハーフアップにしたりと
色々アレンジしてくれて、髪型とファッションだけは褒められるレベルだったと思う。
当時子どもの中では身長も高く、太っていなかったので、私に似合いそうな服を母がチョイスしてくれていた。
女の子が産まれたら可愛くしてあげたい、と母は時間と手間とお金を
私が絶句する位に掛けてくれたと思う。
主さんのお陰で母に改めて感謝出来た事を
感謝。
因みに私としては、気配り目配り心配り。料理とお菓子作りと腕を磨いて、何とかブスを中和出来るように?頑張ったつもり。
結果、中和はしなかったけどねw+36
-2
-
609. 匿名 2021/01/01(金) 05:43:02
>>1
>>45
>>93
>>41
>>2
あれっ?w
いつも女性の容姿、見た目関連のあの手この手のトピに関してはそんなこと言わないじゃん
そういうのにもそう言わなきゃダメでしょ?
どうしたのさ!
一貫性がないよね
君ら、ガルチン!
さすがガルちゃんクォリティ
+5
-40
-
610. 匿名 2021/01/01(金) 05:44:46
>>603
男子の多い習い事だと、体格よくならない?
それに、モテるブスはブスじゃないよ
女性側がブス認定してるだけ+9
-2
-
611. 匿名 2021/01/01(金) 05:45:20
>>68
そもそも人が近寄らないからコミュ力上がるチャンスも少ないという…はい私の事です+61
-0
-
612. 匿名 2021/01/01(金) 05:45:29
>>571
わかる
男って顔がどんどん伸びたり、その後の人生が顔に出るよね
秀才もやし君がエリート然としたいい男になってたり、ヤンキーっぽくてかっこつけてた子が貧乏臭いぶよぶよのおっさんになってたり。+90
-7
-
613. 匿名 2021/01/01(金) 05:46:16
子どもの心配なら、身長をあまり高くならないように配慮するとか?
身長高すぎると目立っちゃうから+1
-6
-
614. 匿名 2021/01/01(金) 05:48:17
>>13
>>4
>>2
君らが普段してることじゃん
ルッキズムめが
なんでこのトピだけそんなに発狂してんの
他にも同じようにやんなよw
手のひら返しすぎ
+84
-19
-
615. 匿名 2021/01/01(金) 05:49:17
>>603
本物のブスはモテないよ
デートで連れ歩けない
そのレベルは高学歴でも面接ではねられるから、国家資格とるか公務員にならないと人生厳しい。+12
-2
-
616. 匿名 2021/01/01(金) 05:50:24
>>488
容姿だけで人間の優劣がつくと思ってるの?+14
-1
-
617. 匿名 2021/01/01(金) 05:50:38
>>613
身長をコントロールなんかできませんよw+2
-0
-
618. 匿名 2021/01/01(金) 05:52:07
>>1
雰囲気美人を目指す。
髪の手入れ、化粧、ファッションセンス、たちい振る舞い、言って聞かせる。
勿論太ってはならない。
見た目はわかりやすいステイタス、これを活用しない手はない。
そして手に職。美人でも40過ぎたら、ただのパートおばさん。稼ぐお金で生活は決まる。男の人に左右されない手に職。+27
-2
-
619. 匿名 2021/01/01(金) 05:52:53
>>616
容姿だけではつかないけど、容姿は絶対条件だと思うよ
容姿または他の長所ではなく、容姿かつ他の長所+26
-1
-
620. 匿名 2021/01/01(金) 05:54:09
>>617
身長というか骨格かな?
華奢な骨格にするように、あまり食べすぎないとか+2
-2
-
621. 匿名 2021/01/01(金) 05:54:13
>>571
身長伸びると顔も伸びる。
特に高身長の人は馬顔になってる場合ある。
+7
-7
-
622. 匿名 2021/01/01(金) 05:54:24
>>607
容姿がいい事とモテる事と愛される事と大事にされる事と幸せになる事は全てイコールとは考えにくいんだよな。
また、恋愛対象が男性でも愛情が湧く相手が同じ相手とも限らない。
女性や母性本能からの子供(自分の子供じゃなくても)って人間もいるし。
私がわりとモテてきたから経験談からだけど。
例えば恋愛対象に恋をしても、しばらく付き合ったら嫌いになり新しい恋を繰り返すとかさ。
だけど愛情の対象は変わらないし全て肯定してしまう人。
自分自身の心に愛情や優しさや何かポジティブなものが永遠に発生しなかったとしたら1人で生きていける人なのかなー?
+2
-3
-
623. 匿名 2021/01/01(金) 05:54:55
>>613
昭和の時代じゃあるまいし、食べ盛り伸び盛りの子をなんで小さくするかね?
小柄な子は小柄な子なりに悩みが多いよ、、、
私158cm、妹167cm
もちろん、妹のほうがスタイル良くてチヤホヤされた
身長より肥満児にならないように気をつけたほうがいい+8
-1
-
624. 匿名 2021/01/01(金) 05:54:58
>>77
言われてみれば確かに!
幼稚園、小学校の息子の友達、
かわいい顔してる男子はみんなママさん可愛かったり、美人だわ。+241
-10
-
625. 匿名 2021/01/01(金) 05:55:51
>>406
最底辺のブスではなくても、お父さんに似ちゃったんだ…って感想を持つ子は結構居るってことじゃない?それって嫉妬なのか?まぁ、母親はそんなの覚悟の上でお金と結婚してるだろうからね~+54
-1
-
626. 匿名 2021/01/01(金) 05:56:24
>>582
本当そう。
自己肯定感強ければ多少顔の作りが悪くても幸せになれると思う。
その逆もある。+3
-0
-
627. 匿名 2021/01/01(金) 05:57:50
>>621
脚長い人は身長高くてもあんまり顔長くないよね
身長というより上半身の成長と顔の成長が比例するのかな+4
-2
-
628. 匿名 2021/01/01(金) 05:59:03
>>620
日本人特有のウェーブ骨格に憧れてるのかな?
骨格は生まれもったものだよ、骨格は父親か母親に似る
ガタイが良いなら最高じゃん、足が短いほうがもっと悲惨だよ+5
-0
-
629. 匿名 2021/01/01(金) 06:00:22
>>628
がたいよくて足も短いおっさん体型
辛い+1
-1
-
630. 匿名 2021/01/01(金) 06:01:46
>>600
普通の家庭育ちの美人はいいけど、貧困育ちの美人は厳しい。美人は人が向こうから寄ってくる。一人いたけど中学でヤンキーになったよ。もちろん中卒。その後シンママになってた。
まあブスはもっと最悪だけど。
+12
-2
-
631. 匿名 2021/01/01(金) 06:02:11
>>620
骨格が華奢イコール美人ではない
身体は華奢でも顔がデカかったらバランス悪い
その人のバランスに合った体型が理想だよ+2
-0
-
632. 匿名 2021/01/01(金) 06:05:03
>>6
父親ブサ、母親美人の組み合わせいるけど、姉妹のどちらかが母親似だったら最悪。
特に父親が癖のある顔立ちだとそっちに遺伝がいく。+70
-0
-
633. 匿名 2021/01/01(金) 06:05:28
そう思うなら、あなたのせいでしょ笑
本当に悪いなら、被害者は娘様です。
そんなにかわいそうだと思うなら、整形すすめたら?
もちろんお金はあなた負担でね。+1
-1
-
634. 匿名 2021/01/01(金) 06:07:42
義務教育とかで、服装指導の時とかに先生が「人は見た目で判断します」って言ってたけど、当時は身だしなみのことかなって思ってたけど、今考えると暗に容姿のことも指していたのかも
教育現場では、容姿は大切って教えられないけど、服装や髪型の指導を通して暗に伝えられていたのかもな+7
-2
-
635. 匿名 2021/01/01(金) 06:09:52
>>178
ここは夫婦でかなり顔面格差あるよね
父親のzeebraも長女の容姿に付いてあんまり褒めていなかった
+156
-5
-
636. 匿名 2021/01/01(金) 06:13:26
>>610
体格良くなるって、運動系以外にも習い事葉沢山あるけど?+2
-0
-
637. 匿名 2021/01/01(金) 06:14:08
物語の世界だって悪者はブスに描かれてるよね
美人だとしても、憎めない悪者的な感じで描かれてる
みんなから(視聴者からも)徹底的に嫌われるような悪者はブスか男しかいない+3
-0
-
638. 匿名 2021/01/01(金) 06:14:22
>>6
花田虎上がいい例。前妻(娘3人、息子1人)と現妻(娘2人)のお子さん、全員父親似だよ。奥さんはどちらも美人。遺伝子強い。+126
-1
-
639. 匿名 2021/01/01(金) 06:15:05
ブスもさ、歳とともに
薄れていくよね
60歳を過ぎればみんなおばあさん
清潔感だけ気を付ければ平気+7
-8
-
640. 匿名 2021/01/01(金) 06:17:11
>>635
まあ嫁選びも愛人選びも容姿重視って感じだから長女と次女を同等に可愛がって居なかったかもね+97
-1
-
641. 匿名 2021/01/01(金) 06:17:13
>>639
それあんまり慰めにならない
若くてキラキラしたときこそ人生の最高の楽しい時期なのに、容姿ばかりに悩んで謳歌出来ないのが辛いんだよ+8
-1
-
642. 匿名 2021/01/01(金) 06:19:02
>>110
まじで誰なん?w+9
-0
-
643. 匿名 2021/01/01(金) 06:21:27
>>642
2ちゃんの創業者+29
-0
-
644. 匿名 2021/01/01(金) 06:22:58
>>1
愛嬌があっていつもニコニコしてて
礼儀正しく人に優しくする子が
老若男女にモテるよ
あと知的なところもあるといいね+19
-2
-
645. 匿名 2021/01/01(金) 06:24:39
>>532
広瀬姉妹と平姉妹は姉も美人!
浜辺美波と平祐奈は美人で実家お金持ち家族仲もよく恵まれてる人はとことん恵まれているという現実
本人達も自分は運がいいと言ってたし☆〜(ゝ。∂)
+12
-1
-
646. 匿名 2021/01/01(金) 06:25:56
ブスでも自己肯定感あればっていうけど、それはムリだよ
自己肯定感は1番に容姿に直結している
自分のアイデンティティとして容姿以上に最強にアイデンティティを感じるものはない
その容姿が劣ってるのだから、自分を否定したくなくても無意識的に勝手に否定されるんだよ
鏡見なければいいっていうけど、容姿の良し悪しって体の感覚でも何となく分かっちゃうんだよ+9
-0
-
647. 匿名 2021/01/01(金) 06:29:04
>>479
うん、十和子さんが派手な美人だから対比されがちだけど、旦那さんもイケメンの部類に入ると思う。娘が父親に似ても、充分美人になる顔。+51
-0
-
648. 匿名 2021/01/01(金) 06:29:46
>>377
そうなの?!
だから公務員やら医療関係者を叩くのが多いのか
+29
-1
-
649. 匿名 2021/01/01(金) 06:32:55
愛想なくぶすーってしてるよりはニコニコしてる方がどんなに可愛い子よりも可愛く見えるからニコニコしときないって娘には話してますが…
実際、うちの子は人見知りで愛想ないのでうーんって感じです。+7
-2
-
650. 匿名 2021/01/01(金) 06:34:53
>>550
そう思いたいのはわかるけど、不細工の血って濃いのよ。だから私は経済力もだけど容姿も重視した。学歴は私立文系でイマイチだけどそこは妥協。+15
-1
-
651. 匿名 2021/01/01(金) 06:35:08
>>236
頭わっる(笑)+4
-2
-
652. 匿名 2021/01/01(金) 06:38:11
+20
-0
-
653. 匿名 2021/01/01(金) 06:38:20
容姿の悩みは深刻だよ
でも世間では贅沢な悩みって思われがち
美人がトラブルに巻き込まれて悩んでいたりするけど、そういう悩みは正直解決策あるし相談乗ってくれる人いるし+16
-1
-
654. 匿名 2021/01/01(金) 06:39:10
>>165
そんなもん、ガルの層を表してるからに決まってるじゃん。
視野が狭い、察しが出来ない、頭悪い、めんどくさい人が多いからでしょ+11
-1
-
655. 匿名 2021/01/01(金) 06:40:16
がるちゃんにも美人とかブスにものすごいこだわる人(たち?)いるけど
自分の視界に自分が満足しないものがあるとすごく機嫌が悪くなるの
大変だなあと思ってたから、それが実のお子さんて考えたら
おお、元旦早々に考えることでは+8
-1
-
656. 匿名 2021/01/01(金) 06:42:25
>>652
これ見て更に辛くなった+24
-0
-
657. 匿名 2021/01/01(金) 06:43:19
>>652
そう?
ブスでも顔タイプによるでしょ
男顔の美人はフェミニン似合わないし
ファッションはスタイルも重要+10
-5
-
658. 匿名 2021/01/01(金) 06:44:06
>>29
うちの娘6歳。
可愛い可愛い言って育てている。
でも既に「かわいくないもん」って、否定してくる。
4歳くらいまではそんなことなかったのに。
園で周りと比べてどうか、周りの反応はどうかで、自分の程度を悟っているのかな。切ない。+168
-2
-
659. 匿名 2021/01/01(金) 06:45:32
>>56
でもでもでもでも♪+9
-0
-
660. 匿名 2021/01/01(金) 06:46:09
ブスすぎて死にたいわ
本当に
何であんなスタイルの悪さで私を産んだ?+11
-0
-
661. 匿名 2021/01/01(金) 06:47:25
>>652
50代後半にも見える…+6
-1
-
662. 匿名 2021/01/01(金) 06:49:11
>>624
元メジャーリーガー、現プロ野球選手×巨乳年上美人アナの息子3人
ハリウッド俳優×バブル時、ワンレンで一世を風靡した女優の息子2名(両親は離婚済)
Jリーガー×甘い声のアラフィフモデルの息子2名
元モデルで今俳優×アラフィフモデル妻の息子3名のうち1名が顔出してデビュー
元兄弟力士×元CA、モデルもやってた妻(両親は離婚済)の子供ら全員
梨園の重鎮×元宝塚歌劇団雪組トップ娘役(両親は離婚済)の息子で俳優、歌舞伎役者の人
みんな不細工なのだが・・・+10
-10
-
663. 匿名 2021/01/01(金) 06:49:52
>>652
下の画像、前髪作ってない左の方がマシだと思う+4
-0
-
664. 匿名 2021/01/01(金) 06:50:32
>>658
照れてるんじゃない?プチ反抗期の入り口かな。+46
-8
-
665. 匿名 2021/01/01(金) 06:53:14
>>190
母ちゃんが1番かわいい件
+36
-3
-
666. 匿名 2021/01/01(金) 06:53:37
>>557
親から可愛い可愛いで育てられたブスって自己肯定感高くて愛されて育った雰囲気出るからいじめられにくいよ
可愛くないで育った人は卑屈で暗くなるから嫌われる
+60
-3
-
667. 匿名 2021/01/01(金) 06:53:59
>>66
ほんとそれ!!!!
だから、可愛くないのにきちんと勉強させずに芸能界に入れてしまった杏里の母親は罪だと思う。悪いけど。自分の娘がかわいいかどうかなんでわかるでしょっていう。
ブスでバカって人生ハードモードになるよ。どちらかはないとキツい+78
-2
-
668. 匿名 2021/01/01(金) 06:55:14
>>651
自己紹介wwwwwwwwwwww+3
-2
-
669. 匿名 2021/01/01(金) 06:55:24
>>1
十中八九、親の容姿の責任ですよ。
可哀想です。+11
-1
-
670. 匿名 2021/01/01(金) 06:55:27
かわいい子ほどひどい目に合うことが多いからね。
ブスでも最低限の容姿を整え、清潔にしていれば
大丈夫ですよ。+2
-9
-
671. 匿名 2021/01/01(金) 06:56:34
大半は普通~ブスだから気にしなくていい
街を歩いてても可愛い子っていないよ+8
-0
-
672. 匿名 2021/01/01(金) 06:57:37
>>614
お前は誰だよ、 糞コメント書き込んで+18
-24
-
673. 匿名 2021/01/01(金) 06:58:09
>>46
私もだよ!私はハーフなんだけど幼少期は歯並び悪かったから出っ歯で目も小さくて不細工だった。
ところが成長して歯列矯正もしたら顔の大きさ変わらないまま背が高くなって脚もそこそこ長くなり細いけど胸は大きい母親に似てままぱっちり、鼻筋もでて物凄くモテるようになったよ。
旦那とかに小さい頃の写真見せてって言われたりするけど絶対見せられない笑整形?って疑われそうなくらい化けた+29
-20
-
674. 匿名 2021/01/01(金) 07:00:08
どんな美人でも同時に二人の男性と結婚するとかできないのだから最終的に自分に合った男性を見つけられたらそれでいい。
誰かには好かれる。それでいいと思う。
独身を批判してるわけじゃありません。モテても所詮誰か一人としか結婚できないと言いたいだけです。
主さんがあまり容姿に拘りすぎてそれを子供に悟られないようにね。+8
-2
-
675. 匿名 2021/01/01(金) 07:00:50
>>609
↑
ガルちゃんの在日・韓国系の管理人が発狂して書き込んでるwwwwww+33
-0
-
676. 匿名 2021/01/01(金) 07:00:51
>>630
手に職つけたブスの方が絶対に安定した人生だと思う。不細工だけど一般人として生きていくなら普通レベルになれるお金のある女医と佐々木希なら正直女医になりたい。
たいていの人間はどちらにもなれないからね。
しかも女医さんって外科は忙しいから珍しいけど、内科系は結婚して子どもいる人も多いし。
生まれる子どもも頭のいいお母さんのほうがいいと思うよ。特にこれからの時代は。
顔がどうこうの価値観なんて昭和の負の遺産だよ。+9
-16
-
677. 匿名 2021/01/01(金) 07:01:58
新年からこんなトピ立つのがるちゃんらしいね+6
-0
-
678. 匿名 2021/01/01(金) 07:02:05
>>651
だから何?
キモいコメントすんなゴミ+1
-2
-
679. 匿名 2021/01/01(金) 07:02:57
私、4歳で入園したんだけど周りの園児と違うと薄ら認識しはじめたよ。
写真できあがってくるとジッと観察して「ああ、自分ってなんか顔がヘンだな」って。
「不細工」とか「美人」とかいう言葉も知らないくらいで”なんだかあの子がカワイイ、いいなぁ”って感じだったけどね
その子らと中3まで同じ学校だったけど、キレイな子も可愛い子も変な成長過程がなくずっと美形のまんま。
今もいい生活してる。
一人は地頭のいい努力家だから教授になったし、勉強イマイチで短大卒の子も顔がかわいすぎて高学歴な人に見染められて幸せな結婚をしてる。
私は辛くて卒アルを捨てた。+16
-1
-
680. 匿名 2021/01/01(金) 07:03:05
>>436
娘が父親に似てガミーです。
可哀想でどうにかしてあげたいです+7
-0
-
681. 匿名 2021/01/01(金) 07:05:08
>>314
娘の容姿の心配よりもガルちゃんでネタを提供したいという思いが強いと思う
どうしたらそんなひねくれた考えになるの?
頭おかしい+20
-1
-
682. 匿名 2021/01/01(金) 07:05:39
>>614
↑
句読点多くて日本語おかしい、
韓国人のガルちゃん管理人が発狂してるwwwww
+14
-15
-
683. 匿名 2021/01/01(金) 07:05:55
>>667
知的だと勉強させようとしてもできないと思うよ
+27
-0
-
684. 匿名 2021/01/01(金) 07:06:27
>>678
何歳?
恥ずかしいね+2
-0
-
685. 匿名 2021/01/01(金) 07:06:52
友達が彼氏にプロポーズされたけどまだ20代前半だし早すぎるなと親に悩みうちあけたらあんたは顔が不細工でここで結婚出来なかったらもう無理と思うからしなさいと説得されて結婚したわ
ブスというかゴリラ系で652の画像のグループの顔+9
-2
-
686. 匿名 2021/01/01(金) 07:08:34
>>652
頑張れば仲里依紗になれそう+6
-2
-
687. 匿名 2021/01/01(金) 07:08:57
>>485
黒人は年齢分からない人多いね+6
-0
-
688. 匿名 2021/01/01(金) 07:09:47
>>684
10歳+0
-3
-
689. 匿名 2021/01/01(金) 07:10:40
実際にこの親みたいにどれだけの親が子供のブスさに気付いて将来心配してるんだろうか
私も子供が出来たらやっぱり気にする
やっぱり可愛い子は得してる部分が多いよ+20
-2
-
690. 匿名 2021/01/01(金) 07:11:04
>>614
マイナスに考えすぎだよ
出来ることをしてあげたい親の愛じゃん
周りを変えるのは難しいから、まずは自身(こども自身)を変えようって気持ちを応援するのは手のひら返しではない。+20
-5
-
691. 匿名 2021/01/01(金) 07:11:23
>>455
ブスでも実家金持ちの方が断然いいわ
超金持ちなら働かなくても生きていけそうだし
実家貧乏だと美人でも就職や結婚相手のレベル低い+45
-6
-
692. 匿名 2021/01/01(金) 07:11:33
>>1
大切なのは顔の造作より雰囲気なのかも知れない。色気があればモテるし。そもそも異性にモテるより同性の友達が多いほうが幸せかも知れないし。
私が腹立たしく思うのは、親と本人は容姿を気にしていないのに、親戚、近所の人、ママ友等、赤の他人が無責任に無神経な事を言っちゃう場合があること。からかったり。姉妹や友人と一緒にいるときに本人の前で可愛い方ばかり褒めたり。+9
-5
-
693. 匿名 2021/01/01(金) 07:13:05
トピタイで言葉選んでるのにやっぱりブスって言葉を持ち込む人はいるのねえ(遠い目)+5
-0
-
694. 匿名 2021/01/01(金) 07:13:05
>>1
大人になっても可愛い可愛いって言ってあげたらいいと思う!可愛いって言われて育てられた子の方が自己肯定感高くて心が安定して育つと思う!ちなみに私は小豚ちゃーんって母親と兄から言われて幼少期から育てられました。ブスだブスだとよく家族から言われました。中学生くらいになるとスタイルいいとか可愛いとか男の子に言われるようになってもそんな馬鹿なと全く信じられませんでした。自分の事を好きと言ってくる人の事は嘘つきと遠ざけたくなるくらい。大人になったら顔には自信ないけど親からよく褒められてた胸は本当に大きくて綺麗よね~って所で胸に自信があったので胸を使った仕事。胸目的に近づいてきた男とだけセフレになったりと自分の安売りをしてました。長くなりましたけど、可愛い可愛いと育ててあげてください。親の言葉って本当に大事です+22
-8
-
695. 匿名 2021/01/01(金) 07:13:23
>>639
それは違う。
清潔感やお金のかけかたで差は出るが、美人は年をとっても美人。
人間だから、誰だって年はとる。
でも、美人は同年代の中では一生美人だよ。
うちの会社の60歳のお局は、シミシワたるみはあるし、60歳。
でも、目鼻立ちがはっきりしてて、同年代の他のお局と比較したら、顔のレベルが違う美人。
30年経ったら、今より年をとるのは、人間だから当たり前。
でも、90になっても、同年代の90よりは美人だと思う。
美人は、美人な赤ちゃん、美人な子ども、美人なお姉さん、美人なお母さん、美人なおばさん、美人なおばあちゃんと、年をとる。
人間だから年はとるけど、美人なまま年をとるよ。
若い美人には勝てなくても、同年代の中では一生美人。+19
-4
-
696. 匿名 2021/01/01(金) 07:13:50
>>684
アンタのようなBBAは選民思想ありそうだね、ガルちゃん向いてないよww
ガルちゃんに書き込んで、恥ずかしいの?とかアスペルガーだねwwwwww+2
-4
-
697. 匿名 2021/01/01(金) 07:14:03
SNSに毒されるとルッキズムが加速しますね。+6
-0
-
698. 匿名 2021/01/01(金) 07:14:06
>>166
容姿に拘らず自分一人でも困らず生きていけるようにかと思いきやエリートと結婚狙いとは
エリートだって美人のハイスペがいいわ+16
-0
-
699. 匿名 2021/01/01(金) 07:14:10
>>1
平気、本人の気の持ちようだから
私幼少期はお嫁に行けるか心配されたけど中学くらいから実は自分はここがイケてるって箇所発見してからオシャレに目覚め始め高校からは自分で言うのもなんだけどずーっと美人扱いされてる
思春期あたりに自分のチャームポイント見つけられると女子は変わる+13
-3
-
700. 匿名 2021/01/01(金) 07:14:47
>>627
その理屈なら欧米人に面長が居なくなっちゃうよー
モデルも顔が短いってことになるけど森泉とか長いよね?+6
-0
-
701. 匿名 2021/01/01(金) 07:15:31
男の子は母親似、女の子は父親似って言うけど他人から見ると両親のそれぞれの雰囲気持ってる子供が多いよ。
女の子であんまり可愛く無いと父親似かな?って気を遣って言う事はある。
かっこいい父親に美人や可愛い顔した母親ならだいたい男女どちらでも可愛い顔してる。
+14
-3
-
702. 匿名 2021/01/01(金) 07:15:57
娘側の立場です。
生まれた時、鼻は低いし目は一重で鶴瓶だしで親は「将来は正解かしら…」と思ってたそうです。
幸い一歳前には目がパッチリしたので整形せずに並の顔になれましたが、鼻は低いままです。
(並の顔になったので、人並みに恋愛して結婚もできました。)
主の娘が何歳かわからないけど、年頃になったら変わるかもしれないし、本人が再開を希望したら反対しないであげるくらいで良いのでは?+2
-7
-
703. 匿名 2021/01/01(金) 07:16:55
>>695
年取れば美人かどうかより金があるかどうかの方が大事+7
-1
-
704. 匿名 2021/01/01(金) 07:18:12
>>486
幸せになって欲しいから、でしょう。親が勉強進めるのもそうだと思うよ。どうでもいい存在なら悩まない。娘は娘、自分は自分ってなるでしょ。+35
-2
-
705. 匿名 2021/01/01(金) 07:18:30
>>676
完全に同じ意見です!
+4
-1
-
706. 匿名 2021/01/01(金) 07:18:43
世の中ブスがブスと結婚して子供産んでるんだからカワイイ娘はうまれんやろ。街中歩いてる家族の顔よく見てみなよ+27
-0
-
707. 匿名 2021/01/01(金) 07:18:54
>>683
だったらせめて芸能界に入れるべきじゃなかったと思う+12
-1
-
708. 匿名 2021/01/01(金) 07:18:54
>>6
遺伝子で言うと女はXX、男はXY、ぐぐるとわかるけど人間のY遺伝子は短くなってて情報が少ない
正解は女の子がお父さんに似るのではなく、男の子がお父さんに似づらい(情報の少ないY遺伝子しかもらえないから)+100
-4
-
709. 匿名 2021/01/01(金) 07:19:05
>>679
幼稚園に行って私ブスなんだなって気付いたよ
この年齢ぐらいの男児って可愛い子とブスの子とあからさまに態度変わるしモテてる女の子達はみんなお人形みたいで可愛かった+14
-0
-
710. 匿名 2021/01/01(金) 07:20:39
>>587
知能ではなく性格だと思う+1
-2
-
711. 匿名 2021/01/01(金) 07:21:27
>>1
うちの娘も可愛いとはいえない容姿です。
でも自分がしたいようにさせてます。
軽くアドバイスはするけど。
もっと可愛くなりたい!って思えるようになれば
ダイエットもするだろうし
清潔を心がけるだろうし
変わってくると信じてます。
本人は自分は可愛い!って
今は思い込んでるので
それはそれで笑
幸いにも他人からどう見られても
思われてもいいってサッパリしてるので
助かってます。
私とは正反対で羨ましい限り。+5
-2
-
712. 匿名 2021/01/01(金) 07:22:32
>>6
えー?
うちの娘は全く旦那に似てないよ。私にもあんま似てなくて私の母そっくり。
息子は私と旦那をちょーど半々取った顔してる。+16
-0
-
713. 匿名 2021/01/01(金) 07:23:09
>>45
年始で親戚と会ったりして比べられるからかな?+0
-1
-
714. 匿名 2021/01/01(金) 07:23:32
>>3
私も昔母に「チビデブ」って言われた事あったな。
なんか切ない+135
-0
-
715. 匿名 2021/01/01(金) 07:23:47
30代後半になって、容姿の良い人より高学歴で収入の高い人のほうがずっと羨ましく思えてきた。+12
-0
-
716. 匿名 2021/01/01(金) 07:23:57
>>129
横だけど、息子2人キモオタ風に育ってキレ気味なの草w
+115
-0
-
717. 匿名 2021/01/01(金) 07:24:25
>>658
私も6歳の頃には周りの反応から自分の容姿が良くないと悟ってたよ
妹は可愛いから「可愛い!目がぱっちりしててお人形さんみたい」
私はブスなので「お姉ちゃんだからしっかりしてる!かしこそうね~」とか
容姿に誉めるところがないから、挨拶できるとかお手伝いしてるとか
行動を無理やり誉めてくれるんだなって理解してた
まあでも親が誉めてくれるのは有り難いなというのも、もっと大きくなってから実感したから
娘さんを誉めてあげるのは良いことだと思う
いいお母さんだね+97
-1
-
718. 匿名 2021/01/01(金) 07:25:20
>>14
二重にしただけで変わるならブスじゃないけどね。+251
-4
-
719. 匿名 2021/01/01(金) 07:25:51
>>652
どこの私かと思ったw
メイクしてもブスが加速するだけだけどメイクしないわけにもいかないんだよ。+7
-1
-
720. 匿名 2021/01/01(金) 07:27:22
>>15
23歳で3人の子供がいて結婚もして過去に家族や友人にも内緒で自分で金払って埋没だけ受けたことがあるのですが(元々アイプチだったから誰にもバレてない)鼻の整形もしたいです。大人になってからも親に金もらえますかね?+1
-11
-
721. 匿名 2021/01/01(金) 07:28:43
>>707
芸能界だから生きていけてるんだよ
一般人だともっと無理でしょ+12
-2
-
722. 匿名 2021/01/01(金) 07:29:18
せめてそばにいる親が自己肯定感与えないと歪むよ。
顔なんて本人は鏡見なきゃ見えないんだから。
容姿にコンプレックス持たせないようにして得意な事伸ばしてやりなさいよ。+6
-0
-
723. 匿名 2021/01/01(金) 07:29:34
>>198
この写真いつもお母さんとしょうこお姉さんかそっくりなことにしか目がいかなかったけど、この赤ちゃんがしょうこお姉さんになるんだと思うと少し希望もてる+47
-1
-
724. 匿名 2021/01/01(金) 07:30:32
他でもない親がそんな冷静に見てると、本人のコンプレックスが増長して自己肯定感も低くなる
わたしはブスだから…と思いながら成長するなんてかわいそう+2
-2
-
725. 匿名 2021/01/01(金) 07:32:11
>>715
美人でも低学歴だと全く羨ましくない
+4
-0
-
726. 匿名 2021/01/01(金) 07:32:58
>>77
うちは、子供達(男児)二人とも夫に似て一重。私は、パッチリ二重。
私は、父似だったけど中学から美人な母に似てきて整形を疑われた。最終的にどうなるかは予想がつかない。+138
-1
-
727. 匿名 2021/01/01(金) 07:34:05 ID:UbRiaeclzz
>>8
女はどうにでも化けられるけど、男の容姿って重要だと思う+39
-18
-
728. 匿名 2021/01/01(金) 07:34:07
>>6
分かるわ、色んな人の子供を見ていて思う。
いくらママが美人でも、旦那さんが残念だと見事に娘にそれが遺伝する。
+59
-8
-
729. 匿名 2021/01/01(金) 07:34:27
>>695
美人なおばあちゃんにはなれなくても
かわいいおばあちゃんにはなれるよね
老いると生き方が顔に出るから
謙虚で感謝を忘れないかわいい
おばあちゃんになりたい+3
-1
-
730. 匿名 2021/01/01(金) 07:37:17
>>8
男のブサイクは女のブサイクよりイヤかも。
+33
-30
-
731. 匿名 2021/01/01(金) 07:37:29
>>6
眞子さまとか岡田結実さんはお父様に良く似てますな。
+67
-0
-
732. 匿名 2021/01/01(金) 07:37:30
私は中の上で夫は上の下、長女は下の上、次女は上の中、長男は中の上。
私達夫婦は分け隔てなく愛情をそそぎ容姿の事は口にしないよう気を付けてきましたが、どちらの祖父母も次女や長男にお金を惜しみなくかけてきました。
長女は頭が良くて控えめで優しい子なので彼女なりに幸せに生きていけると信じています。
+2
-7
-
733. 匿名 2021/01/01(金) 07:37:36
>>77
うちの周りでは第一子はパパに似て第二子はママ似になる率高い
第一子の長男パパに似てすんごくかわいい男の子
必ず○○君かわいいね、パパ似だねーの枕詞がつく笑+136
-10
-
734. 匿名 2021/01/01(金) 07:37:38
ひどい話と思うかもだけど私も心配しているよ。
我が子は可愛いでも客観的に見てしまうところもあるからね+3
-0
-
735. 匿名 2021/01/01(金) 07:38:39
>>228
分かる!
歩き方や話し方まで段々母に似てきた。
友達にも指摘されるくらいだからね🤣+20
-0
-
736. 匿名 2021/01/01(金) 07:39:03
>>732
ひっど!!!
長女かわいそう+10
-0
-
737. 匿名 2021/01/01(金) 07:39:32
>>712
一般的な統計に女の子は父親に似るって話じゃん
そりゃ人によるし個人差あるの当たり前なのにそんなに驚かなくても+2
-7
-
738. 匿名 2021/01/01(金) 07:40:00
>>721
でもお母さんお金たんまりあったはずだから教育に力入れられたんじゃないかなって思うけど…お兄さん医者だよね?+2
-3
-
739. 匿名 2021/01/01(金) 07:40:10
>>3
うちの母と祖母もよく私の容姿を顔でかエラハリとか痩せぎすだの色々言ってたけど、外の人からは美人だのモデルさんみたいだのよく褒められたから美的感覚がかなり違うんだと思った。
+166
-23
-
740. 匿名 2021/01/01(金) 07:42:30
>>739
毒親と毒祖母
我が子やかわいい孫に普通そんなこと言わないよ+107
-1
-
741. 匿名 2021/01/01(金) 07:42:36
>>533
お肌めっちゃ綺麗って聞くけどね!+6
-0
-
742. 匿名 2021/01/01(金) 07:42:39
>>1
あんまり言わないほうが良い!!!もしかして本人気にしないかもしれないのに、親に勝手に哀れまれるなんて傷つくよ。
娘が気にして口にしてからやっと「あら、お母さん気づかなかったわー」位の鈍感ぶりを示してあげてほしい。親から認定されるほど辛いものはない。子供が救いを求めてからも、積極的にというより、可愛い娘が悩んでるのをちょっとでもサポートしてあげたいっていう“影ながらの姿勢”を崩さないでね!あんまり親が一生懸命だと「あたしゃそんなに酷いのか」って逆に認定されるようなもんだからさ。同じ女ならそういう微妙な気持ちわかるよね。+11
-1
-
743. 匿名 2021/01/01(金) 07:43:25
>>178
姉妹でここまで格差があるの珍しくない?
大きくなって一緒に居ても姉妹だと分からないと思う
広瀬すず、アリス姉妹みたいに両方美形になる場合もあるのにね+235
-2
-
744. 匿名 2021/01/01(金) 07:44:32
悪いけど坂口杏里のお母さん若い頃めちゃくちゃ可愛いね…お父さんもイケメンなのに、なぜ坂口杏里は微妙な容姿になっちゃったんだろう。お母さんが可愛くて煌びやかな芸能界にいて、周りも綺麗な人がたくさんいたから病んで整形しまくったりしちゃったんだろうな。。+8
-0
-
745. 匿名 2021/01/01(金) 07:44:40
>>317
リマちゃんが美人すぎるだけで花音ちゃんもスタイル良くて普通に可愛いよ+105
-4
-
746. 匿名 2021/01/01(金) 07:46:26
>>715
私も。これからの時代可愛いだけじゃやっていけなくない…?佐々木希がいい例。
容姿なんて大抵劣化するし…。
お金があれば雰囲気可愛いはつくれるし。+8
-0
-
747. 匿名 2021/01/01(金) 07:47:12
>>20
それ分かる。
私の周り、美人や可愛い人に限って変な男と結婚して離婚してる。
しかも旦那さんが不細工だったりする。+60
-2
-
748. 匿名 2021/01/01(金) 07:47:24
>>738
坂口杏里はどんなにお金かけて勉強させても全く無意味だと思うよ
たぶん軽い知的障がい抱えてる
高校時代のエピソードちらっと聞いたけどそんな感じ+21
-0
-
749. 匿名 2021/01/01(金) 07:49:13
>>1
整形費用は貯金しておいた方が良いかなと思う。
やっぱり女は見た目だからね。+8
-1
-
750. 匿名 2021/01/01(金) 07:49:17
きつ…可愛くなくても成長で可愛くなることもあるって書き込み見るけど、そのままの例もあるよね…やっぱり、既出だけど容姿のレベルが同等同士子供作るべきだ+7
-0
-
751. 匿名 2021/01/01(金) 07:49:31
>>715
アラフォーの私もそう思うのだけど、
それはアラフォーになったから思うわけで、
30代までの女の旬の時期を容姿微妙で過ごすのは、
やっぱりきついとも思う。
恋愛、結婚も、ほぼ30代までが勝負だし。+25
-1
-
752. 匿名 2021/01/01(金) 07:50:14
>>715
これからの時代は容姿よりも賢くて稼げる女の方が需要あるよ+4
-2
-
753. 匿名 2021/01/01(金) 07:50:42
たまブスから可愛い子産まれたりするよ。
芸能人の親でもブスな人いるし。
ブスだから子ども産まないなんて悲観しなくて大丈夫だよ。+3
-6
-
754. 匿名 2021/01/01(金) 07:50:47
>>40
私の幼なじみの友人もそんな感じだよ。
小学校高学年の時に一気に可愛くなって、中学高校の時は更に可愛くて、今でもそれを維持してる。
私は逆パターンだから羨ましいわ。+21
-2
-
755. 匿名 2021/01/01(金) 07:51:16
>>746
佐々木希は男を見る目が無いんだよ
男を見る目がある美人が最強+9
-2
-
756. 匿名 2021/01/01(金) 07:51:38
>>695母の同窓会の写真見て驚いた。
当時、高嶺の花だったという人を、教えられなくてもすぐわかった。周りがお婆さんにも見える中、1人だけ美人がいた。年齢も、10歳ほど若く見える。
お金持ちだけど、老け込みたくないからと、お弁当屋さんでパートしているらしい。+7
-5
-
757. 匿名 2021/01/01(金) 07:51:53
>>66
知能も親の遺伝次第だよ+16
-0
-
758. 匿名 2021/01/01(金) 07:53:43
>>20
だからと言ってブスに生まれい人なんているわけないと思うけど。
どうせなら美人で愛されたいわ。+80
-2
-
759. 匿名 2021/01/01(金) 07:54:10
>>198
子供口角下がってるw+1
-9
-
760. 匿名 2021/01/01(金) 07:54:27
>>679
えー、、幼稚園で既に容姿について意識することなんてあるの?ワイワイ遊んでた記憶しかない…。
あの子はモテるとかなんてのもなかったよ。+1
-2
-
761. 匿名 2021/01/01(金) 07:55:46
>>754
遺伝70%
環境30%
といわれてる+3
-0
-
762. 匿名 2021/01/01(金) 07:55:55
>>14
痒くて痒くて…
+2
-10
-
763. 匿名 2021/01/01(金) 07:57:32
>>302
その人がお金で結婚したかなんて、分からなくない?!
稼げる旦那さんの能力とか内面に惹かれたのかもしれないし。+41
-7
-
764. 匿名 2021/01/01(金) 07:58:22
>>760
周りの扱いの差できづくよ
+8
-0
-
765. 匿名 2021/01/01(金) 07:58:47
>>316
鼻だけはどうにもならないね+4
-0
-
766. 匿名 2021/01/01(金) 07:59:12
嫌なこと思い出しちゃった。
超田舎で育ったんだけど、近所の同級生が皆美人だったり可愛かったこと。
そして小学卒業時辺りにその子たちは彼氏がいたり、男子からモテていたり…、私はその逆。
容姿を気にしないくらいの気の強さがあれば良かったけど、どんどん卑屈になっていったな。
容姿だったり育ちって大事だよね。+8
-0
-
767. 匿名 2021/01/01(金) 07:59:50
この前ブスで苦しんだ人は子供産むのに迷いなかったのかというコメントに
迷わなかったって言ってる人多くて
ああこれだから苦しむブスも減らないし
生き写しのようなブスで子供何人も連れて歩く人がいるのかとなんか絶望したよ
容姿だけじゃない人生もあるって事も知って欲しいって言っててさ、子供側はそうはいかない事だってあるのにさ無責任だなと思うよ+43
-3
-
768. 匿名 2021/01/01(金) 08:00:37
>>766
田舎の美人で早熟なんてDQNになるだけでしょ
+7
-0
-
769. 匿名 2021/01/01(金) 08:01:51
>>767
そういう家系はブスでもメンタルタフだから大丈夫だよ
+7
-3
-
770. 匿名 2021/01/01(金) 08:02:53
>>743
広瀬姉妹は両親2人とも美形で遺伝子が良いからでしょ。
母親がアリス似のハーフ顔の美人ママで父親がすず似の可愛い顔をしているらしいよ。
つまりどっちに転んでも絶対ブスにはならない遺伝子なんだよ。兄ちゃんも姉妹ほどじゃないけどイケメンの部類だよ。+116
-1
-
771. 匿名 2021/01/01(金) 08:03:22
>>760
色んな環境下の人々が世の中にはいますから子供でも見てて頭良い子悪い子、空気読める子と読めない子っているよ
あなたが子供らしく天真爛漫に過ごせてたタイプなだけだよ+5
-0
-
772. 匿名 2021/01/01(金) 08:05:34
>>322
印象に残ってもやっぱり美人の母親に似た方が良いと思う+51
-1
-
773. 匿名 2021/01/01(金) 08:06:10
こらからの女の子は仕事していく時代。顔より人間性が大事になるよ。むしろ、顔が良いだけはダメだ+2
-4
-
774. 匿名 2021/01/01(金) 08:07:19
>>770
兄は逮捕されてるよね
男は容姿いいだけじゃダメなのが現れてる+19
-2
-
775. 匿名 2021/01/01(金) 08:08:51
>>762
アイプチな+15
-0
-
776. 匿名 2021/01/01(金) 08:09:05
>>730
稼げればそれでいいよw+16
-4
-
777. 匿名 2021/01/01(金) 08:09:15
自分以外に対してブスって言葉を発した人は
その数だけ本人がブスになればいいと思うようになった
本人は言っててすっきりするだろうけど
聞かされる方には毒が溜まって迷惑+4
-0
-
778. 匿名 2021/01/01(金) 08:09:31
>>773
仕事においても顔が良い方が有利
ブスにはますます厳しい時代+0
-1
-
779. 匿名 2021/01/01(金) 08:10:18
>>6
それな
私一重の父親そっくりのブス
父親ももちろんブス+24
-0
-
780. 匿名 2021/01/01(金) 08:10:21
>>29
トルコ好きでよく行くけどトルコの女の人って家族に可愛い可愛いって言われて育つからすごい自分に自信持ってるよ。+18
-3
-
781. 匿名 2021/01/01(金) 08:10:24
>>698
ブスのエリートと結婚すりゃいいじゃん
美人からしたらいくらハイスペでも容姿がダメだと財布止まりだから+4
-0
-
782. 匿名 2021/01/01(金) 08:10:34
>>770
へぇーお兄さんもイケメンか
広瀬家族って飛んでもない美形揃いなんだね
姉妹は似てるからご両親も似てるんだろうな
家族写真見てみたいわ+17
-2
-
783. 匿名 2021/01/01(金) 08:10:40
>>774
逮捕されてから仲良しアピールできなくなっちゃったよね
それまではちょいちょい3人での写真あげてたのに+36
-0
-
784. 匿名 2021/01/01(金) 08:12:44
>>706
本当、ソレ
親戚の集まりを見たら見事にブスだらけ、こんな遺伝子同士じゃブスしか生まれないと思った。+9
-0
-
785. 匿名 2021/01/01(金) 08:12:53
>>743
姉妹の顔面格差はけっこうみるよ
妹のほうが美人なのは、あるある
姉も一般的にみたら普通なのに
妹が美人すぎて比較される
残酷だよね+97
-5
-
786. 匿名 2021/01/01(金) 08:12:59
>>760
ガル子ちゃんは可愛くないから一緒に遊んであげないって年少の頃から言われてました…+8
-0
-
787. 匿名 2021/01/01(金) 08:13:35
>>14
私は自分の顔に不満なんて無かったけど、キャバで働きだしてから周りがみんな綺麗過ぎて整形したよ。
環境もあるよね。ブスに囲まれた生活してたら整形しよう、って思わない。+128
-9
-
788. 匿名 2021/01/01(金) 08:15:02
>>766
小学校卒業あたりに彼氏がいるって、そんなの羨ましい??発情期の男に性的搾取されて人生狂いそう。現代っ子だとあるあるなの??それとも田舎あるある??+1
-0
-
789. 匿名 2021/01/01(金) 08:15:03
関係ないけど、顔が濃ゆくて目がでかいだけが取り柄みたいな野暮ったい顔の旦那に似て目がぱっちりなめっちゃ可愛い女の子っているよね
幼少期はまだ男性ホルモンも出ないから大人になったら父親に似てごつくなったりするよね+7
-0
-
790. 匿名 2021/01/01(金) 08:15:10
>>751
30過ぎの独身ばばあか?
女は30過ぎると6割以上既婚者(笑)
勝負は確実に20代までの間違い(笑)+5
-0
-
791. 匿名 2021/01/01(金) 08:16:00
>>525
十年以上も取れずに自然に見える二重なら元々年取ったら二重になるタイプの人だったのかもよ
私も昔は一重で寝起きとか風邪ひいた時とか二重になることあったからか30代になって二重になった+41
-2
-
792. 匿名 2021/01/01(金) 08:16:11
酷いけど娘を思うと大人になるまでに少しでも自信つけさせてあげたいよね。
できることはしてあげたいし..
とりあえず髪型や服装、清潔感にも気をつけるようにして明るく過ごせば友達も出来るし見た目にも影響してくると思う。+3
-1
-
793. 匿名 2021/01/01(金) 08:16:13
>>785
長女は父親に似やすい
次女は母親に似やすい
ってジンクス、本当なのかね〜。+11
-7
-
794. 匿名 2021/01/01(金) 08:16:14
>>760
バス乗るときの順番が男の子、私、可愛い子の並びだったんだけど列に並ぼうとしたらいつも男の子が可愛い子とお喋りしたくて列に入れてあげないって意地悪されてました+7
-0
-
795. 匿名 2021/01/01(金) 08:16:19
>>759
その口角下がってる子供がしょうこお姉さんなんだけどね
+11
-0
-
796. 匿名 2021/01/01(金) 08:16:30
女は顔、男は年収とよく言われてるよね‥+1
-1
-
797. 匿名 2021/01/01(金) 08:16:59
>>715
でも男性は、年取っても、相手(女性)には
見た目を求めるね。
例えば、50歳ぐらいになったら、見た目よりも
性格を重視するとかなりそうなのに、
第一の条件が見た目って言ってる人がいてびっくりしたことがあるけど、でも男性は多いんじゃないかなあ+8
-1
-
798. 匿名 2021/01/01(金) 08:19:37
>>790
美人でも20代のうちに結婚しないと大変だからねぇ
まぁ、最良物件の男が30までに結婚するように美人なら30までに結婚するけどw
+3
-3
-
799. 匿名 2021/01/01(金) 08:20:21
>>788
小学生の「付き合う」って
ままごとみたいなもんだから
性的搾取とまではいかないかな
女の子のほうが積極的だったり
するし
+6
-0
-
800. 匿名 2021/01/01(金) 08:20:56
>>706
ブスとブスがくっついてるなら分相応だし、
まあ、いいんじゃない。
ガル民は、自分は恋愛経験なしアラフォーとかで、イケメン年下ハイスペを求めて相手にされないって怒ってるからね。+15
-1
-
801. 匿名 2021/01/01(金) 08:21:05
今の男は容姿も年収も女に求めるよ
生きづらい世の中だね。その代わり、女も1人で生きやすくなったから男にも容姿の美しさ求めるようになったけどね
金だけのじじいの世話見るより同い年で平均年収の人を望むわけよ+10
-4
-
802. 匿名 2021/01/01(金) 08:21:26
>>796
それは平成の価値観
令和は女は顔+自分で稼げること+8
-0
-
803. 匿名 2021/01/01(金) 08:21:45
>>797
たしかに
50過ぎて再婚できる人って
美人が多いもんね+9
-4
-
804. 匿名 2021/01/01(金) 08:24:15
>>8
だって女の子産んだら面倒くさそうだもん。
自分もだし、ガル民みたいになってほしくない。+52
-17
-
805. 匿名 2021/01/01(金) 08:24:52
>>774
妹がアリスとすずだから比較されてやさぐれちゃったのかもね。+3
-4
-
806. 匿名 2021/01/01(金) 08:25:44
>>415
卑屈で不平不満多くて、自分の努力不足を容姿のせいにする人とか一番最悪だからそれくらいのほうが幸せだよ。+3
-6
-
807. 匿名 2021/01/01(金) 08:25:52
すごいトピ出てきたね!
こなしな身分なので気楽な気持ちで読みにきた。+5
-2
-
808. 匿名 2021/01/01(金) 08:26:04
私は自分がブスだと思っていたけど、母親が可愛い可愛い言ってくるから嘘つき!って思っていた
でも自分にこどもが出来たけど私にそっくりなのに可愛くて仕方ない
母は嘘をついたのではなく本当にそう思っていたんだなと今からわかる
うちの娘も私に似たのか美人ではないけど、女は愛敬だからいつもニコニコしていたら良いよと伝えてる+15
-2
-
809. 匿名 2021/01/01(金) 08:26:14
>>228
叔母が歳とって鏡に映った自分をみて死んだおばあちゃんがいる!とドキッとした事があるってw+26
-0
-
810. 匿名 2021/01/01(金) 08:26:32
>>805
妹が可愛くてやさぐれるわけないじゃん
顔はいいけど頭は悪い家系なんでしょ+13
-1
-
811. 匿名 2021/01/01(金) 08:27:18
>>392
長女父似
次女母似
が周りには多い+17
-3
-
812. 匿名 2021/01/01(金) 08:27:35
>>486
マイナスついてるけど、
育児のトピじゃー「娘のルックスをわるいと思うなんてひどい!毒親だ!!」の大合唱だよね。
子供のルックスを、と言うか全て大絶賛するのが親だ!!って人ばっかり。
なのにここじゃー客観的に見れるなんて素晴らしい!とか、どの口が言うって感じ(笑)
+21
-2
-
813. 匿名 2021/01/01(金) 08:27:36
>>766
私も田舎なんだけど東北だからか色白で目がぱっちりしてる可愛い子が周りに多かった。あの子はみんなに可愛い可愛い言われたりチヤホヤされたりしてるのになんで私にはそれがないんだろう?って小さい頃思ってたけど、中学時代でやっと自分がブスなことに気付いた(笑)+5
-0
-
814. 匿名 2021/01/01(金) 08:28:00
>>534
本人が幸せならよくない?
自己肯定感低いブスの方が悲惨だわ+6
-3
-
815. 匿名 2021/01/01(金) 08:29:25
>>810
妹2人芸能人でチヤホヤされてるのに、俺は…。
ってなったんじゃないかな?兄弟が有名人だと卑屈になりやすそう。比較対象だからね。+2
-8
-
816. 匿名 2021/01/01(金) 08:30:17
>>12
はい!おっぱっぴー!
だよね!私は息子だけど、親が心配するのはそこじゃないと思う!+19
-0
-
817. 匿名 2021/01/01(金) 08:30:38
母は四人兄弟(女女男男)で全員顔が凄く濃い。
私と母の姉の子供は父親似で、一重鼻ぺちゃです。
長男と次男の子供は、2人とも母親のっぺらぼうなのに子供5人とも全員二重で鼻高いです。😳
大人になるにつれ変わるかもだけど、幼少期父親に似るのはちょっと分かる。+0
-0
-
818. 匿名 2021/01/01(金) 08:30:40
>>803
そもそも再婚のほうが初婚より全然しやすいからね。ガルちゃんじゃバツありは何歳でも犯罪者扱いだけと、アラフォー以上なら、バツありの人の方が見た目も含め(男性なら収入)平均以上な人はいると思う。+6
-1
-
819. 匿名 2021/01/01(金) 08:31:17
>>603
モテることを土台に考えて習い事やら仕事を決めるなんて病んでるね+5
-3
-
820. 匿名 2021/01/01(金) 08:31:31
>>802
女性は何が一番求められるかというと結局容姿だよね
高学歴美人とか最強だけど
婚活ですらいまだに女性は容姿重視される
女性は稼ぎがあってもブスだと厳しい
逆に男性は稼ぎがあれば美人と結婚できる
+6
-5
-
821. 匿名 2021/01/01(金) 08:32:33
わたし本当に凄いブスだったけど、かなりマシになったよ!お世辞で美人と言われるレベルには。本当にブスだった時は、お世辞なんて言われた事なかったからね。
姿勢、歯、肌に気をつけてるのは本当に素晴らしいことだよ!+5
-2
-
822. 匿名 2021/01/01(金) 08:33:10
>>658
おそらく
幼稚園で自分より可愛いこがいてチヤホヤされてるの見ちゃったとか?
+47
-0
-
823. 匿名 2021/01/01(金) 08:33:41
>>790
もう、そういうのいいから。+5
-0
-
824. 匿名 2021/01/01(金) 08:33:50
>>820
若さ貴重
男は30過ぎのオバサンを求めない(ただし、50代以降には人気がある(笑)+8
-2
-
825. 匿名 2021/01/01(金) 08:34:16
>>46
ブスじゃなく微妙だから良かったんだよ。
+24
-0
-
826. 匿名 2021/01/01(金) 08:35:04
>>796
男もいくら年収よくても顔がダメならモテないよ+4
-1
-
827. 匿名 2021/01/01(金) 08:35:10
>>51
それだよね。実際の容姿がどうかより、そっちのほうが嫌だ+26
-0
-
828. 匿名 2021/01/01(金) 08:35:12
>>814
そういう奴はだいたい周りに迷惑かけてるよね。
職場にいるけど、男性なんだけど
40過ぎて恋愛経験なしなんだけど、
自分はイケメンで頭よくて、親にとっても自慢の息子なんだ!って言ってて、
だけと現実は逆。でもそんなだから仕事でミスっても謝らないし、認めない。
人のせいにしてばっかり。
少しでも指摘されたら、「この俺様にケチ付けやがって!」とかね。
+7
-3
-
829. 匿名 2021/01/01(金) 08:35:54
>>382
元々パーツが良かったんじゃないですか?
大木凡人や麻原彰晃から変わるの想像出来ないです😅💦+41
-0
-
830. 匿名 2021/01/01(金) 08:36:06
>>824
残酷だな
こういうお見合いパーティーみたいなのより個人面談の方がいいな+2
-1
-
831. 匿名 2021/01/01(金) 08:36:13
>>8
わかる。
私は選択子ナシだけど、兄夫婦に甥っ子2人。
容姿気にせず可愛がれる。
姪っ子じゃなくて良かった〜+27
-15
-
832. 匿名 2021/01/01(金) 08:36:29
>>103
小4で変に見切らないであげて下さい。
うちの娘、今年二十歳ですが、高校を出るまで芋臭さが満載で、どうしたものかと思っていましたが、今や激変してすっかり垢抜けて親が言うのもなんですが、びっくりする程キレイなお姉さんになりました。
もう少し長い目で見て下さい。
今度は別の心配に悩まされますけどね。+149
-8
-
833. 匿名 2021/01/01(金) 08:36:41
>>4
なんで?+8
-0
-
834. 匿名 2021/01/01(金) 08:36:42
広瀬姉妹みたいな姉妹2人とも美人なパターンなんてそんなないよ。
はっきり言って、姉美人、妹ブス。妹美人、姉ブス。
ってパターンがこの世で一番多い。+7
-0
-
835. 匿名 2021/01/01(金) 08:36:51
ぶすでも20代なら需要ある
30過ぎの美人ババアより20代普通女が人気
これは恋愛でも婚活でも同じだ+6
-0
-
836. 匿名 2021/01/01(金) 08:36:53
>>818
そうなの?!
再婚なんて美人のする事だと
思い込んでいたわ
希望が持てたよ!
ありがとう+0
-2
-
837. 匿名 2021/01/01(金) 08:37:41
>>51
でも伸びてるから需要ある話題なんでしょ
ガル民て美醜の話するの大好きだもんね
知能の低い人ほど容姿にこだわるから+25
-0
-
838. 匿名 2021/01/01(金) 08:37:50
>>1
嫁の貰い手がないとか心配してる?顔を結婚の判断基準にしてるしょーもない婿なんかいらねーよ。娘には礼儀やマナー、家事や社会性を教えて結婚に必要なのは人間性だということをきちんと判断できる男拾ってくればいい。+3
-5
-
839. 匿名 2021/01/01(金) 08:38:33
>>827
でも現実で言うわけにはいかないしネットでしかこんなこと相談できないと思う+8
-1
-
840. 匿名 2021/01/01(金) 08:38:37
>>820
若さ+容姿あれば最強ってかんじ
それに学歴収入育ちの良さが加われば高値の花
+3
-2
-
841. 匿名 2021/01/01(金) 08:38:54
>>603
理系に進ませるとか、本人の適性もあるでしょうに。
色々と自分の興味適性を押し殺して、モテのために習い事や進路を決めて、結婚できたとしても、上手くいかなかった時に病みそうだ。+6
-3
-
842. 匿名 2021/01/01(金) 08:39:00
>>828
本人が幸せならいいじゃん
勘違いブスの痛い人って本人には何も言えない雰囲気があって気を遣ってもらえる+4
-1
-
843. 匿名 2021/01/01(金) 08:40:08
>>831
こなしは価値ないよ
ブスでも子ども産んでくれる人のほうがありがたい+4
-15
-
844. 匿名 2021/01/01(金) 08:41:10
はっきり言ってブスだけど大人になって美人になった!
とか言ってる人は絶対ブスじゃなかったでしょ。周りに美人居たから比べられてブス扱い受けてただけで、私の印象だとそういう人は並くらいの容姿をしてるイメージ。+13
-0
-
845. 匿名 2021/01/01(金) 08:42:03
>>667
アンリは知的ボーダーだから勉強させても限界がある
どちらかというと最低限の生活ができるような訓練と信頼できる後見人が必要だった+39
-0
-
846. 匿名 2021/01/01(金) 08:42:55
>>14
私も高校出てすぐ二重にしたよ。
母は腫れがひくまでひきこもりの私に何も言わなかったし、今の目の方が合ってるって言ってくれて嬉しかったよ。
+162
-3
-
847. 匿名 2021/01/01(金) 08:43:01
>>329
私もケツアゴ〜!両親ケツアゴじゃないのに!
突然変異かな??+7
-0
-
848. 匿名 2021/01/01(金) 08:43:13
>>844
そういう人はブスでもないし美人でもないね
+3
-0
-
849. 匿名 2021/01/01(金) 08:44:06
>>848
でも並とか普通なんて人から言われないから、普通顔だけどブスとか言われてただけだと思うわ。+2
-0
-
850. 匿名 2021/01/01(金) 08:44:36
>>206
社交辞令でかわいいよねー(棒)ってわざわざ言う方も育ち方に問題あると思う+62
-4
-
851. 匿名 2021/01/01(金) 08:45:20
>>820
夫婦って稼ぎ関係なしに容姿が似たもの同士が結婚してる気がする
イケメン低収入でも美人と結婚してる人多いし、高収入でもブサイクだと奥さん美人な人そうそういないし
極端に容姿レベルが違う夫婦なんてそういないよ+7
-0
-
852. 匿名 2021/01/01(金) 08:45:35
>>10
同感。
性格がよほど悪くなければ、日本女性って優しくて謙虚で可愛らしいと思います。
好感は持たれると思います!+91
-5
-
853. 匿名 2021/01/01(金) 08:46:05
>>786
言われはしなかったけど、花いちもんめでは最後まで残ることが多くて色々理解したよね+7
-0
-
854. 匿名 2021/01/01(金) 08:46:57
>>840
残念ながらそれが現実な
男は収入で女は年齢
30や40過ぎの高収入男は、20代美人と余裕で結婚する
+0
-3
-
855. 匿名 2021/01/01(金) 08:47:19
>>767
えげつないね。
そういう迷わなかったって言ってる人達って、自分はブスのせいで散々苦労したくせに、
やっと結婚できたと思ったらそんな辛さケロッと忘れて
「やっと人並の人生歩んでいける♡」って何も考えずエゴ丸出しで産んで、
子供に苦痛を押し付けても平気でいられるサイコパスタイプの親なのかな。
+30
-2
-
856. 匿名 2021/01/01(金) 08:47:23
>>849
普通顔だとスッピンの学生時代はブスだけど、化粧した若い女になると並の女でもそこそこチヤホヤされるから美人になったと思いこむ
30過ぎれば並のおばさんに戻る+16
-1
-
857. 匿名 2021/01/01(金) 08:47:29
>>843
世の中ブスが蔓延したら嫌じゃない?
+7
-2
-
858. 匿名 2021/01/01(金) 08:48:09
>>1
言葉悪いけど、可愛い可愛いと思うのが親じゃないの??+4
-4
-
859. 匿名 2021/01/01(金) 08:48:30
世間は残酷、これが現実+26
-0
-
860. 匿名 2021/01/01(金) 08:49:34
>>190
こんなん見せられても反応に困る+37
-1
-
861. 匿名 2021/01/01(金) 08:50:02
>>853
あれって自分の社会的評価をわからせるための遊びなのかな?
華やかな子から引き抜かれていくよね+7
-0
-
862. 匿名 2021/01/01(金) 08:50:36
>>855
結婚して子ども産むのが人生のステータスだからじゃない?美人も結婚して子ども産むけど、ブスも結婚して子ども産みたいんだよ。女としての幸せを手に入れたいわけ!
だからブスなんてこの世から消えないよね。同じ悩みを持つ子どもを作り出すから。+15
-0
-
863. 匿名 2021/01/01(金) 08:50:56
>>843
831です。
正直、美人だから遺伝子残さないのはもったいないとはよく言われる。+6
-9
-
864. 匿名 2021/01/01(金) 08:50:56
>>29
私それで二十歳すぎまで自分が不美人だとわからなかったわ。ずっと自分は可愛いと思ってた。卒業アルバム見ても。目もおかしくなってたし、性格も上から目線で悪かった。不美人に気づいた時には周りは結婚してた。+35
-1
-
865. 匿名 2021/01/01(金) 08:51:06
>>857
移民が蔓延するよりいいよ+3
-0
-
866. 匿名 2021/01/01(金) 08:51:57
>>767
それ、学歴とか運動能力とかにも同じことが言えるよね。
自分の遺伝はしないと思ってるのかね。+10
-0
-
867. 匿名 2021/01/01(金) 08:52:04
>>1
無理、整形以外は+1
-0
-
868. 匿名 2021/01/01(金) 08:52:05
メイクで何とでもなるさ+6
-4
-
869. 匿名 2021/01/01(金) 08:53:17
>>863
そりゃあそういうしかないじゃん
ブスだから遺伝子残さないでね、とは言えないし。+8
-2
-
870. 匿名 2021/01/01(金) 08:53:18
>>1
歯列矯正とか日焼け対策とかは子供の内からやらせた方がいいとは思うけど、それ以上の事は子供が望まない限りあれこれ親がやらせる必要は無いと思う。
それよりは教育にお金かけた方がずっといいと思う。頭が良ければ一人でも稼いでいけるし、自分の美容にもお金かけられるようになるでしょ。+5
-1
-
871. 匿名 2021/01/01(金) 08:53:34
>>855
結婚✖️子どもが人生のゴールだからでしょうな。
みんな同じように幸せになりたいんだよ。
でもブスってブスだからイケメン手に入りにくいし、同じレベルの男と結婚するしかないわけ。となると、やはりブス✖️ブサイクでブスな子どもが誕生するよね。+15
-0
-
872. 匿名 2021/01/01(金) 08:54:03
むすめいるけど、無条件に世界で一番可愛いけどな。そら冷静にみたら違うけど、でも、世界で一番可愛いのよ。
そうおもえないってちょっと病んでるきがする。+1
-5
-
873. 匿名 2021/01/01(金) 08:54:07
>>791
私も昔は一重に近い奥二重だったけれど、年とったら二重になった+12
-1
-
874. 匿名 2021/01/01(金) 08:54:19
>>103
私もまさに小4の時に、クラスの男子に「お前より△△や○○の方が可愛い!」って言われて悲しくて母親に相談したことあるんだ。
当時モー娘。が大人気の頃だったんだけど、「なっちが好きな人もいれば、ゴマキが好きな人もいるし、中澤裕子が好きな人だっているよ。その男の子の好みが偶然そうだったんだよ。」って言ってくれて、子どもながらにすごく腑に落ちたよ。
それに加えて「これから先あなたが、こんな風になりたいな…と思う理想の芸能人やお友達が現れたら、少しでも近づけるように作戦会議しよう!」みたいなことも言ってくれて、すごくワクワクして元気になった。
中学卒業くらいまではあまりパッとしなかったけど、今日まで可愛くなるための努力は本当に沢山してきて、生まれ変わるにしたがって、周りの対応も哀しいかな変わるし、今はそこそこ自分の外見好きだよ。+215
-6
-
875. 匿名 2021/01/01(金) 08:54:27
自分の子供が無条件に可愛いのは当然だけど、子供を客観的に見て判断するのも大事だよ。人生は容姿である程度左右されるからね。女の子だと特に。これからの時代でもまだその傾向は残ると思われる。
私は今後娘ができて容姿で苦労しそうなら、教育重視で行こうと思ってる。教養と学歴があれば、容姿が良くなくても何とかなるだろうと期待して。可能そうなら医者を目指すとか。それが無理だったとしても、最低限、愛嬌のある明るい子になれるように仕向けたい。+4
-0
-
876. 匿名 2021/01/01(金) 08:54:38
>>851
容姿、家柄、学歴が似た者同士が結婚する
言うほど格差婚て少ない+5
-0
-
877. 匿名 2021/01/01(金) 08:54:57
>>97
私学年1とかのレベルじゃないけど、どこ行っても可愛い美人ってチヤホヤされる対象になってて、イヤミ言われたことあるからそこから自虐ネタするようになったわ。
+1
-3
-
878. 匿名 2021/01/01(金) 08:55:39
>>874
素敵なお母さんだね
+127
-2
-
879. 匿名 2021/01/01(金) 08:56:06
>>4
なぜ⁇ガルちゃんの人みんな赤の他人のことブスブス言うのに⁇世の中顔だって言うのに⁇
自分の娘の容姿に気を使って幸せになって欲しいのはだめ⁇+95
-0
-
880. 匿名 2021/01/01(金) 08:56:08
>>864
今も独身なの?+7
-0
-
881. 匿名 2021/01/01(金) 08:56:11
>>855
サイコじゃなくて、馬鹿なんだよ。
あと、ブサイクのほうが少女漫画みたいなストーリーの妄想してるからね。+4
-0
-
882. 匿名 2021/01/01(金) 08:56:23
>>856
しかも普通顔はメイク映えするし、若さもあると一時的にかなりモテるだろうね。
美人と比べてブスだと自分を勘違いしてる普通顔もたくさんいそう。+5
-0
-
883. 匿名 2021/01/01(金) 08:56:27
ブサ遺伝子って遺伝子やすそう
濃そう+2
-1
-
884. 匿名 2021/01/01(金) 08:56:45
>>206
>社交辞令で「かわいいよねー(棒)」て言われてるのを本気に受け止めてる。
思ってもないお世辞をわざわざ本人に言って裏でせせら笑ってる人って本当に性格悪い。何で可愛いと思ってない人にわざわざ「可愛いよね」なんて言うの?+79
-3
-
885. 匿名 2021/01/01(金) 08:56:48
>>50
あなたは客観的に見たらそんな可愛くないからねって言うの?
言わなくても思ってるのって伝わるしね。
そんなの娘の立場からしたら大きなお世話だわ。
+3
-12
-
886. 匿名 2021/01/01(金) 08:56:54
これか+4
-1
-
887. 匿名 2021/01/01(金) 08:57:24
>>843
ごもっともだね。
子供なんて将来大人になって税金納めてくれる存在に育ちさえすれば
顔の美醜なんて正直どうでもいいわ。まさに綺麗ごと抜きの正論。
+9
-3
-
888. 匿名 2021/01/01(金) 08:57:31
>>879
自分の子供のことは全て大絶賛しないとだめらしいよね。少しでも批判したり、怒ったら毒親扱い。ガルちゃんでは。+23
-2
-
889. 匿名 2021/01/01(金) 08:57:33
>>861
けっこう残酷だよね+2
-0
-
890. 匿名 2021/01/01(金) 08:57:43
>>869
モデルっぽいこともしてるから、娘がいたら同じような華やかな経験させてあげられたのかな、とは思うかな。+3
-9
-
891. 匿名 2021/01/01(金) 08:57:52
>>767
ガルちゃんでもブスだけど結婚して子どももいて幸せです♪って人多いし喉元すぎれば暑さを忘れるんだよ
ブスな子どもの苦労より自分の人生優先なんだよ+25
-0
-
892. 匿名 2021/01/01(金) 08:58:11
>>883
ブス遺伝子の遺伝子は濃いよ。令和にまで受け継がれてるんやから。+2
-0
-
893. 匿名 2021/01/01(金) 08:58:27
>>829
顔が大きかったんだけど、年取って頬が痩せて(こけた?)シュッとした。もとは良くないけど後は化粧で何とかなった。
とあるオーディション(容姿も合否のポイント)にも受かったので、たぶんそんなにブスでは無いと思う+17
-2
-
894. 匿名 2021/01/01(金) 08:58:40
>>885
その顔に生んだのあんただしね!って感じだよね。+4
-0
-
895. 匿名 2021/01/01(金) 08:58:54
>>890
娘いないのに架空の話ししても無意味+6
-2
-
896. 匿名 2021/01/01(金) 08:59:30
>>859
なんか身につまされる。
でもこのお嬢さん薬学部だし、年取れば結構いい生活して幸せに暮らしてる可能性は高いと思うよ。
容姿並以下でも学歴良くて性格普通以上ならチャンスはいっぱいあるよ+27
-1
-
897. 匿名 2021/01/01(金) 08:59:35
>>206
それいじめじゃん。可愛くない人をわざとほめて微妙な空気にさせることで恥をかかせようとしてくる人っているよね。+58
-3
-
898. 匿名 2021/01/01(金) 09:00:00
子供3人いて、真ん中の娘が軽い眼瞼下垂
眼科からは生活に支障がないので後は美容の問題と手術は勧められなかった
子供の頃から女子力が高く、自分の容姿も気にしてた模様
眼瞼下垂の件も話したが目の手術というのに恐怖感がありしたくないとの意思
でもやはりその後も気にしてたので高校卒業時に手術する事に
帰りずっと手を引いて手術後のダウンタイムも用があればこれを鳴らせ!と枕元にベルを置いたり
そこまでぱっちり二重というのではなかったが本人はこれくらいで良い!と満足
後から、記憶に残らない幼児期に手術してくれたらいいのに!と愚痴られたw+2
-0
-
899. 匿名 2021/01/01(金) 09:00:04
>>892
でもドブス人口減ってるよね
+2
-0
-
900. 匿名 2021/01/01(金) 09:00:08
>>720
その状況で親にお金を出してもらえるか、って考えてる事自体にびっくりした。+12
-0
-
901. 匿名 2021/01/01(金) 09:00:19
>>767
ブスでも結婚出来て幸せになれるって身をもって知ったんだからいいじゃない
+9
-7
-
902. 匿名 2021/01/01(金) 09:00:41
>>891
そういうの多いけど、嘘も多いと思うよー
あと、非正規高卒ババアなのに、年下イケメンハイスペにプロポーズされた!とか。
ないない。+10
-3
-
903. 匿名 2021/01/01(金) 09:01:00
>>146
確かに決めつけはよくないな。うちも娘2人いるけど2人とも父親そっくりではないし回りも娘さんが父親そっくりの人もいればそうじゃない人もいる。
でもテレビで女性の二世芸能人、強烈な人はみんな父親に似てる。ゴクミの娘とか堺正章の娘とか…。
だから娘は父親に似る、というイメージがつきやすいのかも。+7
-2
-
904. 匿名 2021/01/01(金) 09:01:12
>>895
周りに架空の話をよくされるのよ涙+3
-8
-
905. 匿名 2021/01/01(金) 09:01:20
>>891
そうだよ。みんな自分さえ幸せになれれば良いんだからさ。
子どもの顔なんてどーでも良いのよ。あ、我が子ながらブスだなって思うだけよ。+9
-0
-
906. 匿名 2021/01/01(金) 09:01:57
>>1
娘さんいくつ?
女の子は18も超えるとみるみる可愛くなるよ。これホント。もちろん、本人の美容とおしゃれ意識があるのが大前提ですが。+9
-4
-
907. 匿名 2021/01/01(金) 09:02:14
>>896
薬学部なら勝ち組じゃん
+13
-0
-
908. 匿名 2021/01/01(金) 09:02:15
>>767
でも一般人なんてほとんどが似たようなブスじゃん。可愛い人なんて2割位しかいない。+23
-0
-
909. 匿名 2021/01/01(金) 09:03:31
>>123
歯科衛生士だけど、子供がちゃんと矯正に前向きじゃないと、月一の調整の痛みにも、矯正装置にも慣れない。
親がしっかりフォロー出来ない人だと、歯並びだけはいいけど、矯正装置外したあとブラケットの周りが白濁したり虫歯だらけってパターンもある。
だから 子供の意見は大切!
大人になって 本当にやりたくてやった人の方が、口の中清潔に保てるし、その後も後戻りしない様に頑張ってくれてる。+29
-0
-
910. 匿名 2021/01/01(金) 09:03:58
父親がイケメンだと美人が生まれやすい+8
-0
-
911. 匿名 2021/01/01(金) 09:04:16
>>767
ブスでも頭が良かったりコミュ力が高ければ、顔だけの美人よりずっと堅実に生きられるよ。+7
-4
-
912. 匿名 2021/01/01(金) 09:04:34
>>762
アイプチでまぶたが痒くなることがあるのよ+19
-0
-
913. 匿名 2021/01/01(金) 09:05:10
ブスな自覚がある娘だけど(母もお世辞にも美人とは言えない)、母には同じ学校の可愛くない子を引き合いに出して「〇〇さんよりはアンタの顔の方がマシ」と言われたりしてた。+2
-2
-
914. 匿名 2021/01/01(金) 09:05:18
>>899
その分美人人口もなんか減ってない?
みんな顔薄くなってきてない?+2
-1
-
915. 匿名 2021/01/01(金) 09:05:53
>>767
でも逆に美人は頭良くないとブスより悲惨なことになるよ。+8
-3
-
916. 匿名 2021/01/01(金) 09:06:09
>>861
元々が遊女を競り落とすことから生まれた遊びだからね+1
-0
-
917. 匿名 2021/01/01(金) 09:06:55
>>913
中の下のいじめ体質の女の思考+5
-0
-
918. 匿名 2021/01/01(金) 09:06:59
>>232
母親のせいにしないでダイエットしたりしたら綺麗になれそう
元が悪いとどうにもならないもん+31
-1
-
919. 匿名 2021/01/01(金) 09:07:52
>>859
薬学部なら将来安定してるし勝ち組だよ。
高卒美人よりずっといいんじゃない?+21
-3
-
920. 匿名 2021/01/01(金) 09:09:14
>>919
大卒の美人いるしね…+5
-4
-
921. 匿名 2021/01/01(金) 09:09:43
>>42
ヴァニラさんかな+31
-0
-
922. 匿名 2021/01/01(金) 09:09:50
>>915
若くして悪い男とデキ婚とかね。+2
-0
-
923. 匿名 2021/01/01(金) 09:10:10
こぎれいな、清潔感ある服装と、ヘアアレンジしてます。
子どもの毛は細いのできっちりしてないとボサボサでてきてだらしない印象になるかなと思って。+1
-0
-
924. 匿名 2021/01/01(金) 09:10:22
>>901
自分勝手だねー
こういう思考なんだね+4
-2
-
925. 匿名 2021/01/01(金) 09:10:47
>>600
美人=清潔って根拠のないイメージある
ブスはその逆だから汚い扱いされるよね
美人だってトイレで手を洗わなくて出てくるけどww+10
-1
-
926. 匿名 2021/01/01(金) 09:11:32
>>920
大卒でもその辺のfラン私文よりずっと勝ち組だよ。多くの人が薬剤師より稼げる仕事につけるのって最低でも早慶以上じゃない?+7
-0
-
927. 匿名 2021/01/01(金) 09:12:02
私、いとこがめちゃくちゃ美人で自分は可愛くないから親によく「〇〇お姉ちゃんは二重で可愛いのになんで私は目も細いし可愛くないの?」って聞いてたけど、「お前がいっちばん可愛いよ!」って言ってくれてた。高校生になっても。笑
でも高校卒業したら黙って二重整形代出してくれた。笑
感謝してます。+7
-2
-
928. 匿名 2021/01/01(金) 09:13:18
とんでもないこれは可哀想ってブスって40年生きてて2人ぐらいしか会ったことない
男のブスはもうちょっと多い気がするけど実はそんなに顔で思い悩むほどブスな人いない気がする。
幼稚園児や子供の時の男児の反応で明確に顔面か格差を痛感することはあったけど大人になったらみんな顔面が平均値に近付いてくる気がします。+1
-2
-
929. 匿名 2021/01/01(金) 09:13:25
ブスでも高学歴なら全然問題ないよ。低学歴の美容よりずっといいし。もちろん高学歴の美人には敵わないけど、それはもう諦めるしかない。+3
-4
-
930. 匿名 2021/01/01(金) 09:13:27
お前と旦那のせいだよ
責任とりなさい+5
-0
-
931. 匿名 2021/01/01(金) 09:13:34
>>901
自分は幸せでも生まれてきた子どもがブスでも幸せになれるとは限らんよね。
整形も増えてるし整形依存もたくさんいるし、なにより整形もお金が必要だしね。+6
-0
-
932. 匿名 2021/01/01(金) 09:14:11
>>924
いや、私そんなブスじゃない
ただ、ブスだと子供も産むなって他人が言うのがおかしいなと思うだけ+1
-3
-
933. 匿名 2021/01/01(金) 09:15:26
>>932
怖いね〜+1
-0
-
934. 匿名 2021/01/01(金) 09:16:19
>>767
でもその人達本当にブスなの?学生時代、気の強いブスは友達沢山いて周りを従えてたけど。嫌な目に合ったのはただ単に陰キャだったからでは?+8
-0
-
935. 匿名 2021/01/01(金) 09:16:23
>>6
私母似です
お父さんの要素顔でかいくらい+17
-1
-
936. 匿名 2021/01/01(金) 09:16:29
だんだんブスは子供産むなって流れになってきてる
子供生む生まないは本人が決めること
自分が生まないって決めたなら自信持って、それを他人にまで押し付けないでください+5
-4
-
937. 匿名 2021/01/01(金) 09:16:32
がるちゃんで見たこれ思い出した+21
-1
-
938. 匿名 2021/01/01(金) 09:16:50
>>932
ブスじゃないのにこのトピにいるんだ。
+0
-0
-
939. 匿名 2021/01/01(金) 09:17:28
>>880
不美人に気付いて謙虚になったと思う。で結婚できました。+4
-1
-
940. 匿名 2021/01/01(金) 09:18:54
>>855
>子供に苦痛を押し付けても平気でいられるサイコパスタイプの親なのかな。
そこまで酷い顔の人ってなかなかいなくない?並位の容姿でも思春期は容姿で悩む人沢山いるし、実際会ってみたら案外普通かもよ。+8
-2
-
941. 匿名 2021/01/01(金) 09:19:00
>>938
ブス限定トピじゃないよ+0
-0
-
942. 匿名 2021/01/01(金) 09:20:48
>>855
こういう人って自分が上手くいかないのを全部顔のせいにしてそう+5
-4
-
943. 匿名 2021/01/01(金) 09:22:38
>>36
そんなの自分の顔と旦那さんの顔でだいたい想像ついたでしょ?+73
-1
-
944. 匿名 2021/01/01(金) 09:22:44
>>616
いくら貧乏から成り上がったんで調子が悪かったらなんだかなーって感じなのが、、ンバンク
と動物園みたいな+5
-0
-
945. 匿名 2021/01/01(金) 09:23:32
>>658
幼いながらに自分を客観視する冷静な心を持っているのかもしれない!
私も、幼稚園や小学校で不細工って言われたわけじゃないけど、母親に可愛いねって言われても、そんなわけあるかい!と思ってたよ。
なんだろう、たれぱんだと、マリモッコリ足したみたいな顔だなぁ、情けない顔だなぁって、幼いながらに思ってた。
でもその代わり、勘違い行動もしなかったし、努力もしたし、とても可愛くなったよ〜(^^)+22
-2
-
946. 匿名 2021/01/01(金) 09:24:52
>>926
早慶以上のほうがルックスいい人率高いよ。
そういうデータはあった。
ここだと、高学歴=ブサイクにしたい人多いけどね。男性も、高学歴ブサイクなんて嫌だ!とか言う人いるけど、高学歴はイケメン率高いよ。
とか言うと、自分の知り合いはブサイクだ!とか言い出す人いるだろうけどね。+2
-4
-
947. 匿名 2021/01/01(金) 09:25:05
>>14
うちなんて大人になってから自分でしろばっか
歯の矯正もそんな金ないって言われたし
高いスキンケアでケアしてるとそんな高い化粧品買ってってグチグチグチグチ
あーむかつく
+76
-15
-
948. 匿名 2021/01/01(金) 09:25:30
結婚相談所の方がいうには、女性は中の上レベルが売れ残りやすく男性は下層が多く残るみたいね。
だから、マッチングも中々しないと言ってた。+6
-0
-
949. 匿名 2021/01/01(金) 09:26:12
>>937
ホゲ子は大人になったらお母さんの遺伝子出て来て美人にるよ
+14
-5
-
950. 匿名 2021/01/01(金) 09:26:13
>>942
毒親のトピにいっぱいいる
今の自分がこんななのは親のせいだ!
って人。アラフォーとかで。+11
-4
-
951. 匿名 2021/01/01(金) 09:26:41
孫娘ばかりもつ母が女の人は顔だよ。って言ったことがある。他のことは言わなかったけど。
女は愛嬌かもしれないけど、顔が良くて損はない。愛嬌だけで上手くいく人もいるかもしれないけどなかなか少ない。
私はこの親にしてこの顔?って顔で幼少期ながら親に似てないねとか言われてずっとコンプレックスだった。でも大人になると顔は変わるから次第にコンプレックスもなくなった。
成人になり、整形を望むならしたらいいと思う。でも整形必要ないのに最近の人は欲深くなり過ぎであちこちして大変なことになってしまってる。
元には戻せないからね。娘がしたいというならすればいいと思う。+4
-2
-
952. 匿名 2021/01/01(金) 09:26:51
>>767
思春期の女子は大体容姿で悩むでしょ。思春期の男子なんて並みの容姿の子に対してもすぐブスって言う奴いるし。ほとんどの人は思春期の頃はもさくて、高校卒業してメイクとか覚えると変わるんだよ。+19
-1
-
953. 匿名 2021/01/01(金) 09:27:27
>>612
秀才もやしくんって・・・
貴方は人の事どうこう言える容姿なの?
此処で見た目云々の話をしているのに貴方も誰かの容姿を馬鹿にするんだ。
そういう大人しい人をナチュラルに見下してるのが気に食わない。
+11
-21
-
954. 匿名 2021/01/01(金) 09:28:09
>>946
>ここだと、高学歴=ブサイクにしたい人多いけどね。
誰もそんな事言ってない。ブスでも薬学部なら勝ち組って話してただけであって。飛躍しすぎ。+6
-0
-
955. 匿名 2021/01/01(金) 09:28:46
>>2
ほんそれ
しかも容姿て。
採用する方も闇しょってる。+9
-2
-
956. 匿名 2021/01/01(金) 09:29:26
顔はメイクや歯の矯正やプチ整形で後々どうとでもなる。
大事なのはスタイル。今すぐバレエを習わせたら?
バレリーナにデブはいない。姿勢も抜群に良くなる。+1
-1
-
957. 匿名 2021/01/01(金) 09:29:38
>>844
自分の場合は、鼻と口があまり主張しない控えめタイプで、目も瞼の肉が少なめの一重だったから、
痩せて二重になっただけで、世界がかなり変わったよ。
でも昔の写真見ても、到底並とは思えない。ブスだ、、、+7
-1
-
958. 匿名 2021/01/01(金) 09:29:50
母親はEラインが整っていて、鼻・輪郭・口元がしっかり綺麗に揃ってる美人なのに、父親がゴボ口・岩みたいな輪郭・団子鼻のブサメンで、私の顔は成長とともに父親に似てきて証明写真なんか本当に目つきの悪い目に最悪な口ゴボと輪郭のブス。
スタイルも母親のように華奢な体型になりたかったのに、肩幅ガンダムに膝も汚い骨格ブス。母親が結婚に失敗したから切実に整形を考えてるわ。+8
-0
-
959. 匿名 2021/01/01(金) 09:29:53
>>767
生き写しのようなブスで子供何人も連れて歩く人がいるのかとなんか絶望したよ
そうやって道行く子連れを馬鹿にしてる人たまに見るけど、言ってる人も大抵ブスだよね。あと独身が言ってたら僻みだと思われるよ。+7
-6
-
960. 匿名 2021/01/01(金) 09:30:03
>>950
ねー
私は毒親だったけど頑張って国立大学行ったよ〜、ってコメントしたらいかにヒドい親だったかのアピールに必死。とにかく努力できないタイプ。+6
-4
-
961. 匿名 2021/01/01(金) 09:31:10
>>949
母親美人で父親不細工でぼけ子パターンたまけど、30過ぎてもブスのままだよ。
不細工の遺伝子って強いと思う。ちなみに兄も母親に似れば良かったのに父親似の一重つり目ブス。
+14
-0
-
962. 匿名 2021/01/01(金) 09:31:16
>>946
読解力やばすぎ。何で「薬学部以上に稼げるのは早慶以上」と言っただけでそうなる?+4
-1
-
963. 匿名 2021/01/01(金) 09:32:18
ガル民は正月早々からブスだの美人だのそんな話ばっかりだね…笑+2
-0
-
964. 匿名 2021/01/01(金) 09:32:43
>>40
フジTVの山﨑夕貴アナがまさにそれ
中学時代の写真見たら、これが将来キー局の女子アナになるとは誰一人夢にも思わないだろうなって風貌でw
でも高校時代のそれでは、眼鏡をはずし、あと歯も矯正済みだったのか一気に垢抜けて。
ご本人もこの頃から急速にモテるようになったみたいなこと言ってた+83
-3
-
965. 匿名 2021/01/01(金) 09:33:19
>>937
こういう美人サゲしてブスに希望持たせるような表現って性格悪く感じる+7
-0
-
966. 匿名 2021/01/01(金) 09:33:30
>>6
私、父親に似ててチンパンジーみたいな顔。
息子は私に似てるからチンパンジーが受け継がれていくよ。+31
-2
-
967. 匿名 2021/01/01(金) 09:34:42
子供どうこうよりも、他所のイケメン旦那さんを見た時はもっと容姿重視で相手を見て結婚したら良かった
と思うわ。+6
-0
-
968. 匿名 2021/01/01(金) 09:34:56
>>16
うちの娘10歳で、毎日可愛い可愛いって言って育ててきた。
すでに客観的に自分は美人ではないとわかっている様子。
(実際、美人ではない…)
でも何かにつけ褒めてあげて自己肯定感を伸ばすことは必要かなと思ってます。+55
-4
-
969. 匿名 2021/01/01(金) 09:35:23
>>704
そう、それなんだよ。
自分がブスでデブで冴えなくて、人から平等に接してもらえなかった時期、
努力して可愛くなって男女問わずいろんな人に幸せな気持ちを沢山もらえた時期、
両方経験して、周りの対応が全く違ったから、娘には幸せいっぱいの後者の人生を送ってほしいんだ。
でも確かに本人は悩んでないのに、親が過剰に心配するのは間違ってるよね。気をつけなきゃいけないし、1番良い形のサポートの仕方を探って行かなきゃいけないなぁとは思うよ。+5
-2
-
970. 匿名 2021/01/01(金) 09:35:27
顔は変わるから大丈夫です。
わたしは唇がめっちゃ太かったけど、矯正歯科で唇のトレーニングをやらされたら丁度よい厚さで形も綺麗な唇になった。
+0
-1
-
971. 匿名 2021/01/01(金) 09:35:39
>>950
ブスでもきちんとメイクやファッションに気を使えば普通に彼氏できるよね。明るくて前向きなら男女共に色々な人に好かれるし。
自分の努力不足を「親のせい」「顔のせい」にしてるだけとしか思えない。+1
-4
-
972. 匿名 2021/01/01(金) 09:35:54
メイクでどうにかなるブスなら良いけど、どうにもならない骨格のブスならどうしたらいいんだろう。+3
-0
-
973. 匿名 2021/01/01(金) 09:36:15
>>954
ガルちゃんの他のトピ見てみなよ。
高学歴はブサイクとか、美人は性格が悪いとか
だよwww+1
-2
-
974. 匿名 2021/01/01(金) 09:36:18
>>965
美人は高収入かイケメンと結婚してるから美人さげにはならない+4
-0
-
975. 匿名 2021/01/01(金) 09:37:31
>>666
思春期ぐらいまではね。
調子乗るなと虐める奴は一定数いるし、社会人になれば更に明るいブス、ハイスペックなブス、前に出て来るブスは嫌われるし弾かれて行く。特に男に。男はそう言う奴が本当に多い。+11
-9
-
976. 匿名 2021/01/01(金) 09:37:46
>>973
そんなん知らんわ。その人達に言えばいい。以上。+1
-0
-
977. 匿名 2021/01/01(金) 09:38:03
歯科矯正してればもう十分だと思う。
あとは化粧と体型次第。+0
-1
-
978. 匿名 2021/01/01(金) 09:38:32
容姿が良い娘を持つ母なんてごく少数だから気にしないでいい+3
-0
-
979. 匿名 2021/01/01(金) 09:38:59
>>975
物凄くレベルの低い会社にいるんだね。+10
-5
-
980. 匿名 2021/01/01(金) 09:39:01
>>937
これ書いた人、とっても意地悪だなぁ…+14
-1
-
981. 匿名 2021/01/01(金) 09:39:42
>>704
そうなんだよね。
でも世間だと(ガルちゃんでも)
子供の容姿を悪く思うのは最低だ!
って言われるし思われるね。
責任と愛情があるから真剣に悩むのに、
世間じゃ、無条件に褒めまくる、否定は一切しないのがいい親、なんだよね〜
+5
-3
-
982. 匿名 2021/01/01(金) 09:41:34
アラフォーの娘。ダメだったら離婚しても良いから一度は人並みに結婚して欲しい。+6
-3
-
983. 匿名 2021/01/01(金) 09:42:00
>>14
私なんて16年アイプチ
メザイク成功ゼロ
31で埋没したよ
アイプチ取れて毎日恥ずかしい思いしてたし、31からだからそれ以前に会った人にはわかるし
しかも報告したら馬鹿じゃねーのって母親に言われた+122
-2
-
984. 匿名 2021/01/01(金) 09:42:07
>>572
あっさり顔の子は化けやすいよね
クセが強いパーツがあると難しい+11
-0
-
985. 匿名 2021/01/01(金) 09:42:30
>>952
私も中高はブスな自分の顔大嫌いだったけど、高校卒業してメイクやファッション研究して頑張ったらモテるようになって彼氏も出来て、自信持てるようになった。+0
-2
-
986. 匿名 2021/01/01(金) 09:43:05
>>572
濃い顔のブスだと難しいよね…なかなか濃い顔の修正は難しい。+7
-0
-
987. 匿名 2021/01/01(金) 09:43:41
大人になったらメイクでがんばるしかない
+1
-0
-
988. 匿名 2021/01/01(金) 09:44:56
>>937
性格悪いと思うけど実際いるよね
あなたからその子が産まれるかぁ!とビックリするくらい可愛い子を連れてるブスもいるし、絶対子供も可愛いだろうなと思われてる美人からあれれな子が産まれる事も
その2人一緒に子連れで遊びに行って、店員さんに子供を逆だと思われてた+11
-0
-
989. 匿名 2021/01/01(金) 09:45:25
恐る恐るトピ見に来たけど、
両親に感謝〜涙+1
-0
-
990. 匿名 2021/01/01(金) 09:45:34
>>571
わかる
うちの弟色白ジャニーズ系だったんだけど二十歳過ぎた頃からゴリラになったよ
日焼けして太っただけじゃなく骨格が違う。エラが急成長してる。
+31
-4
-
991. 匿名 2021/01/01(金) 09:45:48
父、彫り深いイケメン剛毛低身長色黒(モロ縄文系)
母、平安顔、毛も薄く身長160cm超え色白(モロ弥生系)
私、平安顔、剛毛で身長160cm超え色黒(´;ω;`)+5
-0
-
992. 匿名 2021/01/01(金) 09:47:52
>>937
でもホゲ子パターンは確実に父親が財力あるからホゲ子はぬくぬく育つと思うよ。+17
-1
-
993. 匿名 2021/01/01(金) 09:48:10
小中なんてほとんどの子が皆似たような芋ブスじゃない?可愛い子はクラスに一人いるかいないか位。ほとんどの人は大人になってから化粧や髪型とかで誤魔化してるよ。すっぴん美人なんて中々いない。+5
-0
-
994. 匿名 2021/01/01(金) 09:48:15
>>433
いい事聞いた!
知らなかったから、ありがとう。
+26
-0
-
995. 匿名 2021/01/01(金) 09:49:13
>>571
わかる。
同窓会行くとわかる。女の人のほうが面影あるし誰か分かる。男の人は本当に名前聞かないと分からない人ばっかり。+13
-5
-
996. 匿名 2021/01/01(金) 09:49:43
>>976
馬鹿丸出し。以上。+1
-1
-
997. 匿名 2021/01/01(金) 09:49:50
>>620
食べてなくても172cm の友人がいます…
遺伝で、家族揃って高身長です。
+4
-0
-
998. 匿名 2021/01/01(金) 09:50:29
母親が美人でも、父親が不細工で台無し。
金持ち不細工の父親なら整形費用くらい出せるだろうけど、家の父親は不細工で年収も50代なのに400万台。しかも祖父母と同居。母親がなぜ不細工低収入の父親と結婚したのか疑問に思う。+1
-0
-
999. 匿名 2021/01/01(金) 09:51:07
>>982
アラフォーの娘がいる親?
そんな年齢の人いるんだね。
やっぱりババアチャンネル+3
-0
-
1000. 匿名 2021/01/01(金) 09:51:08
>>696
でた!都合悪くなったらすぐBBA
やっぱ頭わっる!(笑)
+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する