ガールズちゃんねる

ヒロイン足手まといにならなくて強い漫画教えてください

653コメント2021/01/29(金) 23:48

  • 501. 匿名 2021/01/01(金) 01:53:03 

    >>1
    ゆうやみ特攻隊の、隊長(高二J K)。

    クソほど強いし、腹すわってるし、金に汚いのがなんか愛嬌ある。

    なおストーリーも隠れた名作でメタメタ面白い。

    +2

    -1

  • 502. 匿名 2021/01/01(金) 01:54:15 

    ダンジョン飯

    +2

    -0

  • 503. 匿名 2021/01/01(金) 01:58:40 

    >>66
    同じくアシガールが真っ先に浮かんだ!戦に普通に混ざってるのとか強いよねw

    +13

    -0

  • 504. 匿名 2021/01/01(金) 01:59:58 

    >>11

    主人公のエレンが王家の紋章やピーチ姫並みに敵に狙われまくってさらわれたりとか。
    ヒロインのミカサがいつも守って助けてるw
    もはや姫を守るナイトですね

    +85

    -0

  • 505. 匿名 2021/01/01(金) 02:00:20 

    >>66
    プラス100くらい押したいぐらいおすすめ!

    +12

    -0

  • 506. 匿名 2021/01/01(金) 02:03:09 

    バイオレンスアクション!
    おしゃれで可愛い女の子が、実は最強の殺し屋っていう話
    絵も可愛くて読みやすいから、オススメ!

    +2

    -2

  • 507. 匿名 2021/01/01(金) 02:09:50 

    >>1
    キャッツ・アイが真っ先に思い浮かんだ

    +8

    -0

  • 508. 匿名 2021/01/01(金) 02:10:05 

    ドラえもん

    +1

    -0

  • 509. 匿名 2021/01/01(金) 02:15:28 

    ジョジョ6部ストーンオーシャン

    +5

    -0

  • 510. 匿名 2021/01/01(金) 02:25:55 

    >>396
    千秋、作者にもウザがられてるもんな

    最近ちょっとかわいそうになってきた
    でも読み返したら絶対にイライラする
    和美の方がかわいいし

    +19

    -0

  • 511. 匿名 2021/01/01(金) 02:33:11 

    >>486
    実写は榎本加奈子だったよね?

    +7

    -0

  • 512. 匿名 2021/01/01(金) 02:35:02 

    >>447
    ヒロインが弱くて主人公に守ってもらうだけって、結構昔の漫画のイメージ
    それか、アホ過ぎるエロ漫画のヒロインとかw

    最近は男前な性格で、恋愛相手としてより仲間として出てくる女性キャラの方が多い気がする

    +9

    -0

  • 513. 匿名 2021/01/01(金) 02:35:45 

    >>126
    乱馬は乱馬がいらん争いの火種だったり、負けず嫌いこじらせて相手の流儀の格闘戦で勝とうと不利な勝負を挑んでるのが多くてあかねは巻き込まれ側なことも多いぞ

    +17

    -0

  • 514. 匿名 2021/01/01(金) 02:36:23 

    >>304
    幽白は暗黒武術会の若かりし頃の玄海が強くて最高にカッコい良くて好き

    +5

    -0

  • 515. 匿名 2021/01/01(金) 02:38:34 

    >>449
    むしろ戦闘力で話題になるキャラだと思ってた
    嫌いな層は日常パートでも空手技出す暴力的なキャラだから嫌いって言ってるイメージだった

    +3

    -0

  • 516. 匿名 2021/01/01(金) 02:50:03 

    ナルトのサクラちゃんはどうですか?

    +2

    -2

  • 517. 匿名 2021/01/01(金) 03:13:51 

    姫ヒロインにほんとは嫉妬してるんだろ?とかいうコメントもだるいわ

    +8

    -3

  • 518. 匿名 2021/01/01(金) 03:22:26 

    >>257
    書こうと思ったら出てて安心

    +4

    -0

  • 519. 匿名 2021/01/01(金) 03:24:58 

    >>308
    多分ガッツと結ばれる直前の発言(過去に自分はグリフィスの剣になりたいと語った事は理想であって本音ではない、そうありたいと思って努力してきたけどある日グリフィスは男で自分は女なんだと気づいてしまった。みたいなセリフ)のことだと思われ。
    でもこれ、自分に夢を与えてくれた神様みたいな人のかけがえのない人になりたくて努力しても、相手の妻にも親友にもなれないって悟ってしまったって話だから、かなり切ない場面としか思えないんだが。
    キャスカって色々生々しいキャラだから好き嫌い分かれるのは分かるけどさ。(自分は嫌いじゃないけど)

    +12

    -0

  • 520. 匿名 2021/01/01(金) 03:25:22 

    研修医なな子
    いいよ。
    ごくせんやアシガールの作者の漫画。

    +2

    -0

  • 521. 匿名 2021/01/01(金) 03:25:50 

    >>158
    男の理想(作者さん達は女性だけど)

    +2

    -5

  • 522. 匿名 2021/01/01(金) 03:35:06 

    >>512
    仲間として出てきても最終的に結婚endは多いよね。冒険、戦闘物は一緒に危険を乗り越えるから吊り橋効果もあって仕方ないのかとも思ってる。

    +3

    -0

  • 523. 匿名 2021/01/01(金) 03:42:01 

    嘆きのサイレン

    小説クラッシュ・ブレイズの一編のコミカライズ。
    ヒロインは190cm超の身長と100キロを超える鍛え上げられた肉体を持つ卓越した元軍人。
    白兵戦でも人並み外れているが戦闘機の操縦においてはチートと呼べる技量を持つ。

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2021/01/01(金) 04:01:37 

    マイナーだけどBLAME!のシボとサナカン

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2021/01/01(金) 04:08:19 

    >>41
    バタコのコントロールと肩の強さは異常。
    メジャーリーグでも通用する。

    +17

    -1

  • 526. 匿名 2021/01/01(金) 04:21:44 

    >>427
    単に作者さんの好みのタイプが気の強い女の人ってだけかもよw
    読んでみて女性キャラのバリエーションが少なめかなとは思ったけどそこは呪術師やるには気の強さは必要かなと割り切ることにした。男性キャラのほうがバリエーション多くて魅力的かも。

    +2

    -5

  • 527. 匿名 2021/01/01(金) 04:25:14 

    >>504
    主人公のエレンがピーチ姫ポジションとか毎回ミカサが救いに行くとか凄い斬新な少年漫画だと思ったw

    +44

    -0

  • 528. 匿名 2021/01/01(金) 04:35:31 

    >>73
    強くてカッコいいを超越し過ぎて恐ろしい…!

    +8

    -0

  • 529. 匿名 2021/01/01(金) 04:43:57 

    >>50
    ババア黙れ

    +4

    -6

  • 530. 匿名 2021/01/01(金) 04:49:41 

    ブラックラグーン

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2021/01/01(金) 04:50:14 

    >>180
    個人的には織姫よりルキアが好きだし、ヒナタよりサクラが好きだし、蘭よりは…灰原さんかな…?
    自分が友達になりたいかどうか、とか、スッキリするかどうかって感じ
    蘭ねーちゃんは強いか…でもなんとなく昔から苦手だからコナンあんまり観ないかな…

    +19

    -5

  • 532. 匿名 2021/01/01(金) 04:52:48 

    >>158
    さくらちゃんは「ほぇ〜」って言いながら敵を殴るタイプだから。叫びながらゴキ○リ退治する感覚に似てる。

    +8

    -3

  • 533. 匿名 2021/01/01(金) 04:55:13 

    とりあえずジャンプ漫画で結婚して子孫残して次の漫画に続く系が苦手だわ…なんか…リアルい…

    +6

    -3

  • 534. 匿名 2021/01/01(金) 05:00:17 

    アニメの2期までしか知らないけどキングダムの女性キャラみんな強い

    +3

    -0

  • 535. 匿名 2021/01/01(金) 05:26:09 

    天使な小生意気はどうかなー?

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2021/01/01(金) 05:32:50 

    あずみ

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2021/01/01(金) 05:39:25 

    >>13
    トピと合わないからマイナスされてても仕方ないけど…この漫画すごく面白いよ!
    黒猫ちゃんとカラスもかわいくて癒される

    +2

    -0

  • 538. 匿名 2021/01/01(金) 05:43:53 

    >>14
    でも最初の方で主人公がどんどん動いてしまったことで誰か死んでしまったよね
    優しい使用人みたいな人だったっけ
    あの子がおとなしくしていれば死なずに済んだのにと思った記憶

    +16

    -0

  • 539. 匿名 2021/01/01(金) 06:06:06 

    >>168
    これは何されてるシーン?
    後ろのおじさん一瞬、巨人かと思っあ

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2021/01/01(金) 06:09:14 

    >>4
    織姫は普通なら治せない傷
    例えば消された腕を元に戻すとか出来るからまだマシかも

    +5

    -0

  • 541. 匿名 2021/01/01(金) 06:11:59 

    >>44
    あかねよりシャンプー派

    +5

    -11

  • 542. 匿名 2021/01/01(金) 06:14:10 

    >>50
    弱くても幽白のけいことかゆきなさんは可愛いのにタッチのみなみは苦手。

    +2

    -1

  • 543. 匿名 2021/01/01(金) 06:34:24 

    乙嫁語り
    ヒロイン足手まといにならなくて強い漫画教えてください

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2021/01/01(金) 07:11:04 

    未来日記

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2021/01/01(金) 07:12:57 

    ジョジョ6部
    ストーンオーシャン

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2021/01/01(金) 07:15:11 

    ローゼンメイデン

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2021/01/01(金) 07:16:18 

    ウィッチクラフトワークス

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2021/01/01(金) 07:21:30 

    風の谷のナウシカ(原作)

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2021/01/01(金) 07:23:33 

    那洲雪絵「魔法使いの娘」と「魔法使いの娘に非ズ」

    「ここはグリーンウッド」の作者のわりと最近の作でジャンルとしてはオカルト?
    主人公は一応普通の女子高生 だけど父親が陰陽師(というか凄まじい霊能者)にして超絶ダメ男

    最初単純なコメディ+オカルトものかと思いきや、主人公の幼少期にまつわる秘密や父親の正体が明らかになるにつれどんどん怖く面白くなる
    自分の運命に立ち向かう主人公がたくましくてオトコマエ。大人になってパートナー♂が出来ても、男に頼るのありきなヒロインではないです

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2021/01/01(金) 07:36:17 

    >>150
    私はヒナタの方がウザかったわw
    the・きゅるるん足でまといじゃん

    +6

    -1

  • 551. 匿名 2021/01/01(金) 07:39:41 

    >>150
    途中で見るのやめたからお荷物で終わっちゃってるんじゃない?最終的に強くなるよ

    +10

    -3

  • 552. 匿名 2021/01/01(金) 07:53:28 

    金瓶梅の金蓮

    +1

    -0

  • 553. 匿名 2021/01/01(金) 08:05:55 

    >>524
    シドニアの騎士のツムギは、ほえほえ系な性格っぽい。
    戦闘力が抜群に高くて戦うときはキリッとしてて、ものすごく有能で命をかけて主人公を守った。
    プライベートやデートの時はほえほえ系。

    私は星白の方が好き。
    推しはイザナだった。
    イザナとくっついて欲しかった。
    ラストは別の男性?とカップルになって、あれはあれで良かった?とは思う。
    イザナは好きな主人公もモブも恋敵も命がけで庇うのがすごい。
    ズボンにゲロを吐かれても許す寛大さ。

    +0

    -1

  • 554. 匿名 2021/01/01(金) 08:13:08 

    >>1
    わかるわかる。
    自分が良かれと思った行動が物凄く余計なことだったり、ヒロインのせいで起こらない事件やら事故やら死亡者が出たりする度にイラっとしてしまう。

    +7

    -0

  • 555. 匿名 2021/01/01(金) 08:13:12 

    >>551
    ここで皆にそれを教えてもらったから続きも見る事にした!
    あの邪魔なのをずっと見るのは辛いと思ってたけど、強くなるなら逆にスッとするだろうしね
    ありがと!

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2021/01/01(金) 08:15:46 

    面白いそして強いですよ
    ヒロイン足手まといにならなくて強い漫画教えてください

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2021/01/01(金) 08:23:40 

    >>347
    アニメはかごめ下げすごかったものね。

    +4

    -0

  • 558. 匿名 2021/01/01(金) 08:25:00 

    >>533
    すごいわかる。ナルトとかね。
    鬼滅も好きだけどラストが地雷だった

    +7

    -0

  • 559. 匿名 2021/01/01(金) 08:25:09 

    >>548
    映画でも強いよ。戦闘能力も意外とあるんだけれど、それより精神的に強いと思う。

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2021/01/01(金) 08:26:19 

    >>542
    私も南は好きじゃないけれど、弱いか?

    +3

    -0

  • 561. 匿名 2021/01/01(金) 08:27:24 

    >>541
    ヒロインはあかねだからね。

    +7

    -1

  • 562. 匿名 2021/01/01(金) 08:29:12 

    >>531
    哀ちゃんは普段偉そうなのに黒の組織が出てきたら「助けて・・・工藤君」だからうんざりする。
    ヒロインじゃないからトピずれだけれど。

    +28

    -0

  • 563. 匿名 2021/01/01(金) 08:32:02 

    >>5
    もはや今では完全にジェノスがヒロイン枠なような…
    A級ヒーローで強いのによく現代アートにされピンチにはサイタマが助けにくるし

    +19

    -0

  • 564. 匿名 2021/01/01(金) 08:43:32 

    デストロ246
    メインの女の子みんなヤバい

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2021/01/01(金) 09:10:34 

    >>480
    マイナス=アンチなの? ちょっとおめでたすぎ。
    漫画界で最強!ってところで私はマイナス押したわ
    絶対最強じゃない

    +10

    -1

  • 566. 匿名 2021/01/01(金) 09:21:05 

    >>521
    あるときめちゃ男媚びあったよね
    ちょびっツとかなにあれ気持ちわる!って感じだった
    お股に起動スイッチって、、、ダッチ何か??

    +1

    -1

  • 567. 匿名 2021/01/01(金) 09:26:23 

    >>536
    出てた。これ。
    まじあずみすごい

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2021/01/01(金) 09:34:13 

    うる星やつらとか。

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2021/01/01(金) 09:47:48 

    最終兵器彼女
    強いと言われて真っ先に浮かんだ

    +1

    -1

  • 570. 匿名 2021/01/01(金) 09:56:35 

    >>539
    これはおっさんが金髪の子を女の子だと思って
    セクハラしてるんだけど、実は男の子だと知って
    おっさんが大変なことになるシーン(新たな扉開く)

    +12

    -0

  • 571. 匿名 2021/01/01(金) 10:01:24 

    >>525
    戦闘じゃなくて補佐タイプの強さ持つヒロイン結構好き
    強い=力じゃないヒロインってあんまりいないよね

    +7

    -0

  • 572. 匿名 2021/01/01(金) 10:12:01 

    >>1
    彩雲国物語。

    小説メインで漫画はないかも。アニメが途中まであるし、なかなかの長さがあるから楽しめるよ。

    古い中国っぽい設定で、朝廷で初女性官吏の話だよ。イケメンも多めです。

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2021/01/01(金) 10:24:44 

    サクラは序盤のイメージ悪くて色々言われてるけど、私は原作をちゃんと読んだら凄く好きなヒロインになったわ。
    根は良い子なんだよね。そして努力家。

    +14

    -1

  • 574. 匿名 2021/01/01(金) 10:29:32 

    アシガールの唯

    ただの現代女子学生から男のフリして戦国のお偉いさんの足軽になる→足の速さと根性だけでドンドン出世→命懸けでお偉いさんを護りつつ、仕舞いにはお偉いさんの妻になる

    +3

    -0

  • 575. 匿名 2021/01/01(金) 10:38:08 

    >>16
    自サバって言うより単に役立たずを見てイラつくだけなんじゃない?

    +2

    -1

  • 576. 匿名 2021/01/01(金) 10:38:49 

    >>355
    しかしヒロインではないだろうw

    私ウィンリィ浮かんだわ

    +18

    -1

  • 577. 匿名 2021/01/01(金) 10:44:40 

    >>576
    355です!
    確かに、ヒロインじゃないわwwww

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2021/01/01(金) 10:51:17 

    レベルEのルナ王女
    立花先生
    サキ王女
    この3人以外でも冨樫の女キャラは戦闘力が低くてもヒーローに助けられてもイラっとしないのが不思議

    +2

    -0

  • 579. 匿名 2021/01/01(金) 10:52:31 

    なぜか足手まといキャラばかりが思い浮かんでしまう

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2021/01/01(金) 10:54:22 

    >>574
    この子は究極のラッキーガールとしか思えない
    単に羨ましい

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2021/01/01(金) 10:58:04 

    >>50
    別に「弱いヒロイン描くな」って言ってるわけじゃなくて「強いヒロインの作品読みたい」って言ってるんだからいいと思うけど

    +8

    -0

  • 582. 匿名 2021/01/01(金) 10:59:11 

    シャーマンキング

    主人公より強い、ラスボスにビンタしたり股間蹴ったりする

    +3

    -0

  • 583. 匿名 2021/01/01(金) 10:59:42 

    >>575
    男でもよくそういうこと言う人いるよね
    守りたい願望あるくせに「役立たず」ってバカにもする
    リアルでの女に対する感覚と同じ
    そう考えると少年漫画のヒロインが女のイメージ作り上げてるのかもしれないな

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2021/01/01(金) 11:05:59 

    結局少年漫画で女を見たくない
    女は女でもモブサイコみたいにサラッとしててほしい
    主人公があくまで憧れる女性であってほしい
    そこに作者の理想が加わってなんか変な恋愛がはいってくると一気に白ける
    世間ズレした意見だとは思ってる

    +2

    -1

  • 585. 匿名 2021/01/01(金) 11:10:16 

    漫画じゃないけど
    FF8
    奥が深い、いや、業が深い
    YouTubeの解説動画見るだけで泣ける

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2021/01/01(金) 11:14:30 

    >>510
    自分が産み育てた娘も同然なのにウザがるとか理不尽な毒親すぎてワロタw
    そういうヒロインが受けてた時代なのかな

    +7

    -1

  • 587. 匿名 2021/01/01(金) 11:20:19 

    >>551
    成長するストーリーのためにあえてそうしてる場合もあるんだね
    少年漫画の主人公の場合はたいていそうで、最初だけだとポンコツの弱いキャラでしかないけど最終的には壁を乗り越えて誰よりも強くなるみたいな
    ヒロインもそうな場合もあるんだね
    だとするとまだ漫画が終わってない場合は結論出すのは早すぎることになるね

    +4

    -0

  • 588. 匿名 2021/01/01(金) 11:39:41 

    >>98
    そうですよね〜、全体的に大人っぽい女キャラが多いからこそ女性キャラへのアンチが少ない気はします。

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2021/01/01(金) 11:40:19 

    セーラームーンは?
    アニメはともかく、映画とかだとタキシード仮面様が敵に捕まりまくってうさぎちゃんが助けに行くイメージw

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2021/01/01(金) 11:42:47 

    >>580
    運をチャンスに変えるのは本人次第だと思う。

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2021/01/01(金) 11:43:05 

    >>569
    でも、まさに>>1の「ひえ~、あわあわ」系じゃない?
    キャラ的に
    強いっても漠然としすぎだし

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2021/01/01(金) 11:54:04 

    いじめるヤバい奴
    ヒロイン足手まといにならなくて強い漫画教えてください

    +0

    -1

  • 593. 匿名 2021/01/01(金) 12:01:06 

    スパイラル
    ヒロイン足手まといにならなくて強い漫画教えてください

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2021/01/01(金) 12:05:24 

    銀魂
    神楽は声優無駄遣いゲロインだがw

    +4

    -1

  • 595. 匿名 2021/01/01(金) 12:06:53 

    クレイモア
    みんな強いヒロインばかりだよw

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2021/01/01(金) 12:06:59 

    >>203
    スピードワゴンもヒロインポイント高いよね。

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2021/01/01(金) 12:21:54 

    >>180
    でも織姫とヒナタは足手纏いだから見ててイラつく
    後方支援に徹して戦闘ではでしゃばらなければいいのに

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2021/01/01(金) 12:29:12 

    >>531
    映画だけ見てる人は多分蘭苦手

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2021/01/01(金) 12:35:59 

    話が進んでもサクラはウザかった。
    強いか?
    精神のゲスさは増したけど。
    嘘告白とか最低。
    孫を殺してその祖母にニッコリ「やりましたね!」って鬼だろ。
    そんなに役に立ってるか?
    今は毒親になってるし。

    +4

    -11

  • 600. 匿名 2021/01/01(金) 12:36:16 

    ほえほえ、はわわ系ってキモいため
    アニメで出てきたら速攻視聴やめてます。
    あれ、男は喜んでみてんですかね?

    境界のりんね は良いですよ。
    ヒロインさくらは終始サラッと
    クール。安定してみてられる

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2021/01/01(金) 12:40:30 

    精霊の守り人
    ヒロイン足手まといにならなくて強い漫画教えてください

    +8

    -0

  • 602. 匿名 2021/01/01(金) 12:44:30 

    >>79
    懐かしい〜10代の頃読んでた

    +0

    -0

  • 603. 匿名 2021/01/01(金) 12:45:53 

    >>19
    田村先生繋がりで 巴かゆく

    +0

    -0

  • 604. 匿名 2021/01/01(金) 12:48:45 

    >>589
    セーラームーンのヒロインはタキシード仮面だけど、すぐ敵に浚われて洗脳される足手まといだから駄目じゃない?
    主人公のうさぎちゃんも普段は『ほぇ~』『あわあわ』『あせあせ』とか言ってすぐ泣いて仲間や男に頼ってるタイプだから、主さんはイラつきそう

    +8

    -1

  • 605. 匿名 2021/01/01(金) 12:49:13 

    ごくせん 仲間由紀恵バージョンより原作の方が好き
    原作の久美子の凛々しさときたら・・・!!

    +7

    -0

  • 606. 匿名 2021/01/01(金) 12:52:31 

    HUNTER×HUNTER
    そもそもヒロインいないけど

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2021/01/01(金) 12:56:21 

    >>599
    言うほど笑顔では無いけどね
    そもそもサソリが死ぬ直前散々チヨ婆disってたってのもあるだろうし
    アンチフィルターで見過ぎ
    ヒロイン足手まといにならなくて強い漫画教えてください

    +12

    -2

  • 608. 匿名 2021/01/01(金) 13:02:10 

    >>427
    女々しいよりは良いと思う

    +0

    -3

  • 609. 匿名 2021/01/01(金) 13:08:30 

    >>593
    スパイラルは最後のどんでん返しが良かった

    +0

    -0

  • 610. 匿名 2021/01/01(金) 13:10:03 

    ドラゴンボールキャラ。
    ブルマはじめ、チチもビーデルも18号もランチさんも強い。

    +3

    -0

  • 611. 匿名 2021/01/01(金) 13:11:51 

    >>477
    兄には、だから千秋には太尊が必要なんじゃんって言われました笑
    当時私は、太尊に千秋ちゃんが必要なんでは?と思ったけど、年取った今となってみると、あぁ確かにそうとも言えるのかと思いました笑

    +2

    -0

  • 612. 匿名 2021/01/01(金) 13:14:12 

    ここまで森本梢子先生の作品のキャラの出現率高し!
    アシガール・研修医なな子・ごくせん

    作者さん本人もきっとサバサバした人なんだろうなあ

    +2

    -1

  • 613. 匿名 2021/01/01(金) 14:13:03 

    トリニティブラッド
    ヒロインのエステルがとっても逞しい

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2021/01/01(金) 14:18:10 

    >>522
    そういう漫画読みたい!もし良ければ作品名出してもらえると嬉しいです

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2021/01/01(金) 14:28:24 

    薬屋のひとりごと 猫猫(マオマオ)

    仕事にしか興味がなくて美形の宦官に言い寄られても
    「はあ・・・」状態にしかならないとこが好き

    +4

    -0

  • 616. 匿名 2021/01/01(金) 14:42:01 

    >>244
    とりあえずサクラvs暁のサソリ編までは見て欲しい

    +4

    -2

  • 617. 匿名 2021/01/01(金) 15:33:57 

    >>611
    なるほど、確かにそうかもしれないですね(笑)

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2021/01/01(金) 16:15:03 

    >>510
    異様にモテるのもね。千秋に惚れたキャラはざっと数えても10人はいる。他校の雑魚キャラも簡単に惚れちゃう。

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2021/01/01(金) 16:21:40 

    >>599
    どう感じるかは個人の自由だけど
    百豪の術取得した時点ですごく強くなったと実感した
    そもそも他と違って一般人出身で代々受け継ぐ力はないのに

    嘘の告白も自分がナルトを苦しめてると感じたから
    もういいよって意味で出た言葉だし(酷いとは思ったけど)

    最終決戦でもサポートはしてるし
    序盤のうじうじキャラからは結構変わってない?

    +9

    -3

  • 620. 匿名 2021/01/01(金) 17:42:00 

    >>426
    蘭姉ちゃん、何故かピンチの標的にはされるんだけど、蘭姉ちゃん自身は気づいてない事多いw

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2021/01/01(金) 18:32:18 

    >>614
    ドラゴンボール NARUTO 鬼滅 BLEACH 等々
    ジャンプの人気作ってだいたいそんな感じじゃない?
    最終回や最終回付近で突然結婚して妻子持ちになってるパターン

    +0

    -2

  • 622. 匿名 2021/01/01(金) 18:35:59 

    >>126
    結構弱いよね

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2021/01/01(金) 18:37:29 

    木原敏江先生の描く女性は、基本誇り高く可愛く強くて好きです。夢の碑シリーズがおすすめですが、大抵幸せになれないのが(悲)

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2021/01/01(金) 20:51:10 

    >>180
    ヒナタに関してはサクラを強くしすぎたせいもあると思う
    ナルト・サスケ・サクラで先代の「三忍」の再現したかったのは分かるけど、男子二人とバランス取るために怪力に医療忍術と疾風伝になって超強化されたから

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2021/01/01(金) 21:49:40 

    逮捕しちゃうぞ
    頭脳派と武闘派ペアのダブルヒロイン

    +1

    -0

  • 626. 匿名 2021/01/01(金) 21:53:38 

    >>586
    連載開始当時、童貞だった作者が考える理想のヒロイン像が千秋だったらしい

    だからって後になってウザいとか嫌いはないわ笑

    +6

    -0

  • 627. 匿名 2021/01/01(金) 22:22:33 

    >>623
    真っ先に「とりかえばや異聞」の紫子が真っ先に思い浮かんだ。
    家臣に正体を明かして協力を頼むシーンが好き。
    青頭巾の女性は怖い。

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2021/01/01(金) 23:33:26 

    ここ見てたらキャラクターでもモテる女は嫌われてるね

    +3

    -2

  • 629. 匿名 2021/01/02(土) 00:19:31 

    >>624
    サクラの強さってヒナタに何か影響してるの?
    単純にヒロインだから強化されたんじゃ?

    アニメではヒナタも医療忍術使えたような

    +0

    -3

  • 630. 匿名 2021/01/02(土) 01:30:59 

    >>1
    なんか少年誌の漫画ばかり読んでそう
    主が大人なら大人向けの漫画読んだら?

    +2

    -1

  • 631. 匿名 2021/01/02(土) 01:46:24 

    >>570
    ありがとう!
    進撃序盤しか読んだりみたりしてないのでアルミンのこんなシーン初めてみました!

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2021/01/02(土) 01:47:14 

    暁のヨナ
    女王の花

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2021/01/02(土) 09:29:15 

    >>629
    ヒナタが弱いだの足手まといだの言われる件に対してでしょ
    サクラがものすごく強いから相対的にヒナタが弱く見えるし

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2021/01/02(土) 11:44:09 

    >>21
    犬夜叉挙げるんだったら、半妖の夜叉姫の方がヒロイン強くない?

    +0

    -1

  • 635. 匿名 2021/01/02(土) 11:45:15 

    >>1
    鬼滅の禰豆子

    +4

    -0

  • 636. 匿名 2021/01/02(土) 11:59:02 

    >>635
    ごめん案の定もう出てたわ

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2021/01/02(土) 12:00:04 

    オスカル・フランソワ
    美しいけど男性よりも凛々しい。思想もすばらしい。

    結果的にアンドレが片目を失い命まで奪われるのだけど・・

    +3

    -0

  • 638. 匿名 2021/01/02(土) 12:01:21 

    >>621
    ありがとうございます!全部読んでたや

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2021/01/02(土) 12:03:53 

    >>1
    ブラッドプラスのさやとブラッドCのさや。

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2021/01/02(土) 12:05:15 

    >>303
    コジコジって女だったの?

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2021/01/02(土) 13:22:06 

    アタック№1、鮎原こずえ
    途中あやういときもあったけどね

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2021/01/02(土) 13:52:34 

    >>1
    最近のジャンプだったら呪術廻戦、チェンソーマン、ヒロアカ辺りは合ってそう
    あと流行りの異世界転生物とかはそういうの多い気がする
    現代女が転生した当初、元々の体の持ち主が悪役だったりオドオドしてたりしてたせいで酷い扱いを受けるところから始まるんだけど、そこからどんどん認められるようになって…ってパターン

    +0

    -0

  • 643. 匿名 2021/01/02(土) 14:00:29 

    来世は他人がいい
    女が女々しくないから見ててスカッとする

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2021/01/02(土) 19:47:11 

    >>633
    ごめん、勘違いしてたら悪いけどそもそもサクラとヒナタって作中で対象になってると思ってなかった
    単純に女子キャラだから強さで比べられてるって意味かな?
    でもそもそもヒナタはヒロインじゃないから何でここで挙げられてるのか謎なんだけど…
    ヒロインが足手まといにならない漫画だよね

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2021/01/02(土) 21:53:13 

    >>390
    主人公好きじゃないと読み続けるの大変だよね
    当時は好きでめちゃくちゃハマったけど今見直すと考えが変わるかな

    運動神経良い、軍をまとめる統率力がある、女々しくなくさっぱりとした明るい性格
    ボーイッシュだけど着飾ったら美女、踊りが上手で色気もある(←敵や嫌味な女たちも魅了できる)、他と違う考えを持ち正論を言える、多くの男に言い寄られる  

    …等々、結構設定盛られてるんだよね
    ユーリは良い子なんだけど欠点がなさすぎるのが人間味なくてちょっとねー
    あれで中3はやはり違和感あるわ

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2021/01/02(土) 22:55:55 

    >>17
    二人がかりで後ろから攻撃とは卑怯ではないか

    +0

    -1

  • 647. 匿名 2021/01/03(日) 10:31:30 

    >>31
    この前初めてアニメ観たけどインテグラが凄く好きなキャラだった。セラスも可愛かっこいい。強い女性が出てくる作品は見ていて気持ちが良いね。

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2021/01/03(日) 14:35:46 

    魔法科高校の劣等生の司波深雪
    お兄様が無双する物語だけどヒロインの深雪も相当なもの。
    お兄様の行く手を邪魔する敵の兵士たちを凍らせて動けなくするぐらいは簡単にやってのけ、必要とあらば海を凍らせて大型船を動けなくすることもできる。

    この作品、他にも同級生の千葉エリカも剣の名家の生まれだけあって優れた剣の使い手。

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2021/01/04(月) 11:55:48 

    >>443
    戦いながら、でも心のどこかで新一に助けて欲しいと思ってるって感じだよね
    そもそも新一がトロピカルランドで援軍も呼ばずに変な所に首突っ込んだのが悪い

    +0

    -1

  • 650. 匿名 2021/01/04(月) 12:32:17 

    ヨルムガンドは?
    武器商人の女の子が主役だし出てくる
    女の人もみんな兵士だから強いよ。

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2021/01/04(月) 14:11:57 

    >>22
    漫画界で最強なんだ

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2021/01/04(月) 14:28:18 

    >>480
    全てが鬼滅が嫌いだから、アンチだから
    マイナスしてるわけじゃないと思うよ

    最強ってのに引っかかった人も多いと思う
    気にしなくていいんじゃない?



    でも全く足手まといにならないヒロインて
    意外と少なそう、主人公や男キャラの活躍場面として
    何かしら助けられる描写がある漫画多いし

    ぱっと思い付いたのはミカサだな~

    +0

    -1

  • 653. 匿名 2021/01/29(金) 23:48:16 

    >>465
    虚戦では超足手まといになってたじゃん
    いなかったら神威は怪我しないで済んだのに
    絶対全部は読んでないでしょ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード