-
1. 匿名 2020/12/27(日) 08:18:06
2人とも容疑は認めているものの「先に殴ったのは相手からだ」と主張しているということです。+17
-1
-
2. 匿名 2020/12/27(日) 08:18:49 [通報]
勝ったのはワシじゃ!返信+79
-1
-
3. 匿名 2020/12/27(日) 08:19:00 [通報]
老害。高齢者キレやすい返信+96
-0
-
4. 匿名 2020/12/27(日) 08:19:18 [通報]
いい歳こいてガキか返信+44
-0
-
5. 匿名 2020/12/27(日) 08:19:33 [通報]
異常に勝ち負けにこだわりのある人っているよね返信+47
-0
-
6. 匿名 2020/12/27(日) 08:19:43 [通報]
なんか昭和を感じるニュースだね返信+55
-0
-
7. 匿名 2020/12/27(日) 08:20:23 [通報]
ゲームでマジ切れして手が出るって幼稚園児かい返信+32
-0
-
8. 匿名 2020/12/27(日) 08:20:38 [通報]
>将棋の勝敗については分かっていないということです。返信
勝敗はどうでもいいけど伝えてくれようとするニュースの親切さw+90
-1
-
9. 匿名 2020/12/27(日) 08:20:42 [通報]
将棋の勝敗については分かっていないということです。返信
最後ジワる…+75
-1
-
10. 匿名 2020/12/27(日) 08:20:52 [通報]
名探偵コナンの一つのエピソードみたいな展開返信+23
-0
-
11. 匿名 2020/12/27(日) 08:21:25 [通報]
将棋盤は棋師の命返信
それをそんな使い方するなんて将棋をする資格はないね+38
-0
-
12. 匿名 2020/12/27(日) 08:21:39 [通報]
将棋じゃないけどオセロやってて自分が負けそうになるとオセロ手でバーっとぐちゃぐちゃにしたりする人いる。返信
それの凶暴なタイプが警察沙汰になる騒ぎおこすんだろうな+34
-0
-
13. 匿名 2020/12/27(日) 08:21:48 [通報]
なんか平和じゃないけど平和だなあと思ってしまった返信+43
-1
-
14. 匿名 2020/12/27(日) 08:21:48 [通報]
年末は警察官も忙しいんやで返信+29
-1
-
15. 匿名 2020/12/27(日) 08:22:29 [通報]
もう将棋はネット対戦だけにしたら?返信
パソコンなりスマホなり壊しても自分が損で警察沙汰にはならないから。+10
-1
-
16. 匿名 2020/12/27(日) 08:22:46 [通報]
返信+35
-0
-
17. 匿名 2020/12/27(日) 08:23:09 [通報]
将棋盤てあの分厚くて脚のついてるやつ?返信+9
-0
-
18. 匿名 2020/12/27(日) 08:23:10 [通報]
コナンかと思ったw警察沙汰になって恥ずかしい。返信+18
-0
-
19. 匿名 2020/12/27(日) 08:24:09 [通報]
コロナ禍におじいちゃん同士が何やってるの返信
オンラインで対戦して+14
-0
-
20. 匿名 2020/12/27(日) 08:27:22 [通報]
>>16返信
爺さんには持ち上げられないよw+7
-1
-
21. 匿名 2020/12/27(日) 08:29:22 [通報]
藤井聡太も黙ってられないね。大好きな将棋でこんな事件起こされたら...返信+4
-2
-
22. 匿名 2020/12/27(日) 08:29:58 [通報]
子供の喧嘩だよね。微笑ましい。そんなに真剣になれるって、幸せなことだよ。返信+3
-2
-
23. 匿名 2020/12/27(日) 08:30:09 [通報]
私もこういうことしそうな人なので、勝負ごとはしないようにしてる返信+5
-0
-
24. 匿名 2020/12/27(日) 08:31:18 [通報]
カルタとかならまだしも返信
将棋に微妙な判定なんてありえなくない?+7
-0
-
25. 匿名 2020/12/27(日) 08:35:16 [通報]
賭け将棋とかしてたのかな?返信
それなら男って勝敗を気にするよね
何にせよ、こんなことでケンカするってバカだよね+5
-0
-
26. 匿名 2020/12/27(日) 08:35:36 [通報]
童心に返って喧嘩してしまったのね返信+5
-0
-
27. 匿名 2020/12/27(日) 08:36:55 [通報]
>>23返信
私もこういうことや賭け事は一切やってない
負けず嫌いだからムキになって身を滅ぼしそうだから最初から手を出さない+7
-0
-
28. 匿名 2020/12/27(日) 08:37:08 [通報]
凶器は将棋盤って初めて聞いた(笑)返信+13
-0
-
29. 匿名 2020/12/27(日) 08:39:47 [通報]
また愛知県か返信
今年の愛知県はコロナ男といい変な奴を排出しすぎて恥ずかしい+8
-2
-
30. 匿名 2020/12/27(日) 08:39:57 [通報]
>>9返信
私がアナウンサーだったら最後で吹き出す自信あるわ!読み終わりの油断するところを完全に狙ってるでしょww+11
-1
-
31. 匿名 2020/12/27(日) 08:41:38 [通報]
>>18返信
私もコナンに出てきそうな事件だなと思ったわww+8
-0
-
32. 匿名 2020/12/27(日) 08:42:38 [通報]
>>30返信
ちゃんとオチ付けてるよね。淡々と読むアナウンサーもシュールで面白い!+13
-1
-
33. 匿名 2020/12/27(日) 08:43:09 [通報]
>>13返信
コロナ前はこんなニュースだったよね
私も平和じゃないけど平和だなと思ってしまった+6
-1
-
34. 匿名 2020/12/27(日) 08:48:46 [通報]
ヤクザか何か?返信+3
-0
-
35. 匿名 2020/12/27(日) 08:49:44 [通報]
なんだかほっこり返信+1
-2
-
36. 匿名 2020/12/27(日) 08:50:16 [通報]
>>20返信
あ、そうか凶器になったの薄っぺらいポータブルの将棋盤か!
私ごっつい将棋盤だと思ってて、殺人未遂じゃないの???じいさん力持ちだな〜って思ってたw+6
-0
-
37. 匿名 2020/12/27(日) 08:54:14 [通報]
酒飲んでたのかなあ。無関係な他人を巻き込まないでよかったけどこの年の瀬に家族は大迷惑だよね。返信+5
-0
-
38. 匿名 2020/12/27(日) 08:55:50 [通報]
爺さん2人が子どものレベルのケンカ返信
そしてそれがニュースになるなんてまだまだ日本は平和だな+5
-0
-
39. 匿名 2020/12/27(日) 08:57:55 [通報]
大貧民負けてぶちぎれたDQNの行く末?返信+6
-0
-
40. 匿名 2020/12/27(日) 09:02:40 [通報]
>>39返信
おいしいパスタ作ってくれるばあさんがいれば結果は違ったのかも+6
-0
-
41. 匿名 2020/12/27(日) 09:05:30 [通報]
UNOも危険ってこと?返信+5
-0
-
42. 匿名 2020/12/27(日) 09:07:33 [通報]
>>8返信
そりゃ勝敗を巡ってケンカになったんだから、どっちも負けを認めないよねw
アホすぎて笑ってしまった+16
-0
-
43. 匿名 2020/12/27(日) 09:09:56 [通報]
ほのぼのするな~。返信+2
-0
-
44. 匿名 2020/12/27(日) 09:10:01 [通報]
>>16返信
100万円クラスかな+1
-0
-
45. 匿名 2020/12/27(日) 09:21:36 [通報]
トランプでずるして、お尻の下に隠したのはわたしです…返信+7
-0
-
46. 匿名 2020/12/27(日) 09:24:18 [通報]
医療機関はコロナで大変なのに、こんな事で迷惑掛けるな!このジジィ共が!返信+6
-0
-
47. 匿名 2020/12/27(日) 09:25:35 [通報]
うちの近所の公園でもおじいちゃん同士がゲートボールで揉めて怒鳴り合っていた。返信
プレーが止まってる間、数人いたおばあちゃんゲートボーラーは全く動じないで世間話に花を咲かせていた。
私は最初おじいちゃんたちの怒鳴り声を聞いた時ビクッとしたけど、おばあちゃんたちの余裕っぷりを見てるとその対比でおじいちゃんたちがめっちゃ間抜けに見えてわらけてきた。
+7
-0
-
48. 匿名 2020/12/27(日) 09:32:59 [通報]
>>41返信
カードでシュッと喉元切れるから凶器。+6
-0
-
49. 匿名 2020/12/27(日) 09:33:55 [通報]
>>4返信
某巨大掲示板の囲碁板も将棋板もこんなアイタタタ老人だらけだよ
中には大昔のアマチュア棋戦のエピソード教えてくれたりする知恵袋もいるけど+3
-0
-
50. 匿名 2020/12/27(日) 09:34:41 [通報]
>>47返信
週間誌のコラム
ゲートボールが流行り初めの頃、主導権争いで協会が乱立、
取材すると「あの派はダメだ、うちが正統だ」
「こっも取材しろ」とか横槍クレームが酷く
「老人に流行ってます」程度でも載せにくくなった
記者は「今に殺し合いが始まるのでは」と心配してた
(記憶うろながら老人は枯れないと知りました)+8
-0
-
51. 匿名 2020/12/27(日) 09:36:52 [通報]
>>12返信
プロでもやらかす人いるからw
+3
-0
-
52. 匿名 2020/12/27(日) 09:39:45 [通報]
ノートに線引いて紙将棋セット作って遊んでなさい返信+5
-0
-
53. 匿名 2020/12/27(日) 09:39:55 [通報]
>>15返信
高齢者じゃスマホの画面見づらいから無理じゃねw+1
-0
-
54. 匿名 2020/12/27(日) 09:42:00 [通報]
>>16返信
車1台に相当する値段のものをこんな底辺爺どもが持ってるとは思えない
せいぜいこの位では+5
-0
-
55. 匿名 2020/12/27(日) 09:42:20 [通報]
>>48返信
ヒソカかな??+4
-0
-
56. 匿名 2020/12/27(日) 09:43:34 [通報]
大島渚vs野坂昭如の絵が浮かんだ返信+7
-0
-
57. 匿名 2020/12/27(日) 09:44:14 [通報]
駆けっことかも、男の子のほうが真剣に走るよね返信+6
-0
-
58. 匿名 2020/12/27(日) 09:45:11 [通報]
いちいち藤井二冠ぶっ込んでこなくていいから婆さん返信+2
-0
-
59. 匿名 2020/12/27(日) 09:45:28 [通報]
多分唇プルプルさせてたと思う返信+5
-0
-
60. 匿名 2020/12/27(日) 09:50:43 [通報]
やっぱり変に将棋盤とかにこだわるからいけない。こういうので十分なんだよ返信+5
-0
-
61. 匿名 2020/12/27(日) 09:51:18 [通報]
想像したら笑ってしまった。返信
くだらないシュールな漫画みたい。
不謹慎でごめんよ。
+4
-0
-
62. 匿名 2020/12/27(日) 09:52:09 [通報]
>>60返信
またはこれとか+8
-0
-
63. 匿名 2020/12/27(日) 09:52:09 [通報]
>>16返信
爺さんには持ち上げられないよw+2
-0
-
64. 匿名 2020/12/27(日) 09:52:12 [通報]
>>15返信
勝ち負け以前に、使い方わからんとか文字が小さくて見えないとかでキレ出しそう+3
-0
-
65. 匿名 2020/12/27(日) 09:55:32 [通報]
>>64返信
囲碁はまさにそれw
一部のPC使いこなす人はネットで打ってるけどPCもスマホも
使いこなせない人は未だにサロンに通ってる
しかも一部サロンはコロナ対応一切やってない
そういう所はクラスター化してニュースになって盛大に叩かれろと思うわ+3
-0
-
66. 匿名 2020/12/27(日) 09:57:23 [通報]
>>57返信
何か研究で、男の子は人と競い合う方が早く走れて女の子は一人で走った方が早く走れる、というデータがあるらしい。
男って対抗意識が強いのね。
プロの棋戦でも、終わってからの感想戦で男性棋士は割とピリつくらしいが、女性棋士たちはキャッキャしながら対局を振り返ってるとか。+5
-0
-
67. 匿名 2020/12/27(日) 09:58:25 [通報]
むかしの座頭市は、将棋盤などなくても空で将棋を指していたものだよ。返信+3
-0
-
68. 匿名 2020/12/27(日) 10:00:37 [通報]
男って本当凶暴返信+3
-0
-
69. 匿名 2020/12/27(日) 10:02:26 [通報]
歳をとって老人になると感情を抑えられなくなる返信
子供にかえるといわれてるのはこのせい+4
-0
-
70. 匿名 2020/12/27(日) 10:08:43 [通報]
そういえば将棋の駒を積み上げるおじいちゃんがテレビに出てて、途中で崩れちゃったら駒のせいにしてたな。返信+3
-0
-
71. 匿名 2020/12/27(日) 10:21:46 [通報]
待った!をどちらかがしてくれなかったからそれが勝敗の分かれ目になって…。返信+3
-0
-
72. 匿名 2020/12/27(日) 10:37:32 [通報]
>>66返信
流石に女流棋士(将棋には女性棋士はまだいない)のトップ層は男性棋士と変わらない
特に里見香奈女流四冠は感想戦で喋らないので有名+3
-0
-
73. 匿名 2020/12/27(日) 10:37:49 [通報]
王将(名古屋バージョン)返信
吹けば飛ぶよな 将棋の駒に
賭けた命を 笑わば笑え
尾張名古屋の 八十八日目(やっとかめ)
月も知ってる 俺らの意気地
あの手この手の 思案を胸に
やぶれ長屋で 今年も暮れた
愚痴も言わずに 女房の小春
つくる笑顔が いじらしい
明日は東京に 出て行くからは
なにがなんでも 勝たねばならぬ
空に灯がつく テレビ塔に
おれの闘志が また燃える+2
-0
-
74. 匿名 2020/12/27(日) 11:18:01 [通報]
>>72返信
それトップ棋士かどうかの問題なの?
女性にも男性的な人って居るしその逆もいると思うんだけど。
豊田真由子みたいに怒鳴り散らすパワハラ女性も居れば、パワハラしない男性も居るというのと同じで。+2
-0
-
75. 匿名 2020/12/27(日) 11:45:12 [通報]
そういえば『坊っちゃん』には、坊っちゃんが兄の眉間に駒を叩きつける場面があったね返信+2
-0
-
76. 匿名 2020/12/27(日) 11:50:11 [通報]
密や返信+4
-0
-
77. 匿名 2020/12/27(日) 12:01:43 [通報]
ドラえもんの平和アンテナという道具が登場した時、老人同士が喧嘩してるシーンを思い出した。返信
分かる人いるかな?+2
-0
-
78. 匿名 2020/12/27(日) 12:13:03 [通報]
ある程度将棋にはまってみたらわかるけど、負けると世界で一番ムカつくゲームなんだよね返信
自分の存在全否定された気分になるというか
だから私はこの人達の気持ちわかるわ+4
-0
-
79. 匿名 2020/12/27(日) 12:29:06 [通報]
うん、コナンかと思いました(笑)返信+3
-0
-
80. 匿名 2020/12/27(日) 12:39:49 [通報]
>>75返信
棋聖といわれた大山康晴名人も、子供の頃に負けちゃって、駒を投げつけた逸話は有名だよ。泣いて明日を誓った。
負けたらあかん坂田さん吉やで+2
-0
-
81. 匿名 2020/12/27(日) 13:28:02 [通報]
>>74返信
女流棋士のトップ層や西山女流三冠のような奨励会会員で女流棋戦に出ている人の場合
ほぼ確実に対局が中継されて棋譜が表沙汰になりやすい上
感想戦でストックしている研究内容を明かすとプロ棋士や他の奨励会員にまで
その内容が広まり対策されてしまうおそれがある
その結果極力感想戦で核心に触れる話をしないようになる
それを抜きにしても里見女流四冠は感想戦で喋りまくるタイプの人ではないけど+0
-1
-
82. 匿名 2020/12/27(日) 13:29:38 [通報]
>>78返信
運の要素が殆ど絡まない(先後を決める振り駒くらい)から
100%負けたら自分のせいだもんね+1
-0
-
83. 匿名 2020/12/27(日) 13:52:08 [通報]
そういえば将棋を教えてあげた友だちをコテンパンに負かしたら、次の日青い顔をして再戦に来たなぁ…返信+3
-0
-
84. 匿名 2020/12/27(日) 15:23:55 [通報]
この古畑の話を思い出した。返信+1
-0
-
85. 匿名 2020/12/27(日) 16:13:15 [通報]
>>11返信
将棋盤って重そうだけど老人が持ち上げられるの?+1
-0
-
86. 匿名 2020/12/27(日) 20:02:42 [通報]
>>85返信
横ですが、折りたたみ式の将棋盤ならそんなに重くありませんよね。+1
-0
-
87. 匿名 2020/12/27(日) 20:25:28 [通報]
>>86返信
折りたたみ式かぁ!なら軽いね。
てっきり、プロが使ってるような四つ足のやつが凶器になったのかと思ってた。
+1
-0
-
88. 匿名 2020/12/27(日) 21:15:47 [通報]
将棋の勝ち負けに揉めるって事あるんか?返信
時間切れとか本格的なヤツ?+1
-0
-
89. 匿名 2020/12/31(木) 12:57:26 [通報]
>>16返信
どうでもいいけどこれが真ん中辺りからパカッと割れていろいろ収納できたら便利そう。+0
-0
-
90. 匿名 2021/01/02(土) 01:59:57 [通報]
>>18返信
将棋をモチーフにした回あるよ 大山ってキャラが中原ってキャラに殺される回 トラウマ回で有名だけど包丁だしちょっと違うか+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
3502コメント2021/01/18(月) 22:24
共通テスト、マスクから鼻出して「失格」 監督者の注意に従わず
-
2355コメント2021/01/18(月) 22:24
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第六話
-
1979コメント2021/01/18(月) 22:24
【実況・感想】『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル
-
1873コメント2021/01/18(月) 22:22
巨乳あるある
-
1858コメント2021/01/18(月) 22:24
田舎の人と都会の人で、全く感覚が違いそうなこと
-
1798コメント2021/01/18(月) 22:24
新型コロナ 東京都で新たに1204人の感染確認 重症者は143人
-
1164コメント2021/01/18(月) 22:24
平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人
-
1132コメント2021/01/18(月) 22:24
【実況・感想】監察医 朝顔 #10
-
1061コメント2021/01/18(月) 22:23
「女性ですが一人で外食できます。ラーメン、焼き鳥、焼肉も」に反響 「今はむしろ人との食事はリスキー」「男だけど羨ましい」
-
806コメント2021/01/18(月) 22:24
変異種、初の経路不明例 新型コロナ、市中感染か―厚労省
新着トピック
-
580コメント2021/01/18(月) 22:24
公務員の方、妬まれたことありますか?
-
276コメント2021/01/18(月) 22:24
離婚して幸せになった人
-
1979コメント2021/01/18(月) 22:24
【実況・感想】『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル
-
1798コメント2021/01/18(月) 22:24
新型コロナ 東京都で新たに1204人の感染確認 重症者は143人
-
46419コメント2021/01/18(月) 22:24
【実況・感想】30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 第12話 最終回
-
806コメント2021/01/18(月) 22:24
変異種、初の経路不明例 新型コロナ、市中感染か―厚労省
-
1164コメント2021/01/18(月) 22:24
平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人
-
290コメント2021/01/18(月) 22:24
保護猫を迎えたい
-
1132コメント2021/01/18(月) 22:24
【実況・感想】監察医 朝顔 #10
-
3502コメント2021/01/18(月) 22:24
共通テスト、マスクから鼻出して「失格」 監督者の注意に従わず
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
将棋の勝ち負けをめぐって警察が出動する事態に発展。結果、両者ともに逮捕されました。26日午後、名古屋市南区のマンションから「住人同士がもめている。一人は出血している」と警察に通報がありました。警察官が駆け付けると、マンションの1室で70代の男と60代の男がともに顔をけがしているのを見つけました。