ガールズちゃんねる

あなたの好きなおせち料理は何?

155コメント2013/01/08(火) 19:03

  • 1. 匿名 2012/12/27(木) 18:23:14 

    おせち料理何が好きですか?

    私は栗きんとんばかり食べてしまいます☆
    あなたの好きなおせち料理は何?

    +42

    -5

  • 2. 匿名 2012/12/27(木) 18:38:32 

    わたしも栗きんとんです。
    あと田作り。
    交互に食べるとエンドレスですw

    +16

    -4

  • 3. 匿名 2012/12/27(木) 18:39:31 

    大丸のかまぼこ

    +13

    -1

  • 4. 匿名 2012/12/27(木) 18:39:33 

    黒豆。
    うちの黒豆は固く仕上げるんだけど、歯ごたえが最高に好き。

    +29

    -6

  • 5. 匿名 2012/12/27(木) 18:40:11 

    伊達巻。

    +46

    -6

  • 6. 匿名 2012/12/27(木) 18:40:33 

    伊達巻!!

    +19

    -6

  • 7. 匿名 2012/12/27(木) 18:40:55 

    こりこりの食感が好きだから数の子

    +60

    -3

  • 8. 匿名 2012/12/27(木) 18:41:09 

    伊達巻がお菓子みたいで美味しくて、子供のころから大好物です

    +31

    -7

  • 9. 匿名 2012/12/27(木) 18:41:34 

    伊達巻き♡
    今はチョコ味とかイチゴ味の伊達巻きがあるけど、オーソドックスな伊達巻きが1番好き!

    +11

    -9

  • 10. 匿名 2012/12/27(木) 18:41:37 

    ごぼうを牛肉で巻いたやつ

    +35

    -0

  • 11. 匿名 2012/12/27(木) 18:42:40 

    >>9
    「チョコ味とかイチゴ味の伊達巻き」って!!!!

    +18

    -4

  • 12. 匿名 2012/12/27(木) 18:43:37 

    紅白なます
    派手さはないけど、しみじみ美味しい。

    +42

    -4

  • 13. 匿名 2012/12/27(木) 18:44:12 

    私は数の子ですねWWしょうゆ漬けにして食べます。

    +16

    -6

  • 14. 匿名 2012/12/27(木) 18:44:22 

    好きな物が入ってないです(T^T)

    +22

    -7

  • 15. 匿名 2012/12/27(木) 18:45:02 

    田作りもいいですね。
    食べても太らなさそうなところもポイント高いですw

    +7

    -3

  • 16. 匿名 2012/12/27(木) 18:45:07 

    数の子

    自分が好きだからお重にも沢山入れちゃう。

    +25

    -5

  • 17. 匿名 2012/12/27(木) 18:45:30 

    全体的に味付けが甘いから、正直苦手です。

    +12

    -7

  • 18. 匿名 2012/12/27(木) 18:45:39 

    紅白かまぼこ。
    一年で一番かまぼこを食べる時期

    +25

    -1

  • 19. 匿名 2012/12/27(木) 18:45:51 

    かまぼこです。地元の名産品ですのでww

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2012/12/27(木) 18:45:56 

    数の子

    +19

    -3

  • 21. 匿名 2012/12/27(木) 18:46:20 

    スモースサーモンと玉ねぎのマリネ

    +19

    -6

  • 22. 匿名 2012/12/27(木) 18:46:35 

    これはエビしかないでしょう!!

    +23

    -3

  • 23. 匿名 2012/12/27(木) 18:47:26 

    おせちに蟹が入っているので蟹ですねWW

    +9

    -3

  • 24. 匿名 2012/12/27(木) 18:48:13 

    昔は嫌いだったけど今は黒豆が好きかな。

    +11

    -4

  • 25. 匿名 2012/12/27(木) 18:48:24 

    黒豆を甘く煮たのが好きです

    +9

    -5

  • 26. 匿名 2012/12/27(木) 18:48:42 

    数の子人気ですね。
    私はあのプチプチ食感がちょっと苦手です・・・

    +12

    -6

  • 27. 匿名 2012/12/27(木) 18:49:09 

    あまり好きなのが無いんだよね。しいて言うならかまぼこかな・・・

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2012/12/27(木) 18:49:12 

    お雑煮かな~
    これのせいで太ってる気がするけど・・

    +24

    -3

  • 29. 匿名 2012/12/27(木) 18:49:22 

    昆布巻大好き(^^)

    +16

    -2

  • 30. 匿名 2012/12/27(木) 18:49:56 

    もう出てますけど私も伊達巻が好きです!!

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2012/12/27(木) 18:50:09 

    我が家は栗きんとんではなく
    りんごきんとんを作ります。
    栗よりもさっぱりしていておいしい♪

    +7

    -8

  • 32. 匿名 2012/12/27(木) 18:54:56 

    数の子ですねw

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2012/12/27(木) 18:57:38 

    wikiに載ってたおせち一覧です。
    参考にしてください。

    黒豆
    数の子
    田づくり(ごまめ)
    たたきごぼう(酢ごぼう)
    紅白かまぼこ
    伊達巻
    栗きんとん
    お多福豆
    鰤の焼きもの
    鯛の焼きもの
    海老の焼きもの
    鰻の焼きもの
    紅白なます
    ちょろぎ
    酢蓮
    昆布巻き
    陣笠椎茸
    楯豆腐
    手編みこんにゃく
    芽だしくわい
    花蓮根
    矢羽根蓮根
    八つ頭(里芋)
    金柑
    梅花にんじん

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2012/12/27(木) 18:59:30 

    栗きんとんと数の子とお雑煮!
    でも、今年は実家に行けないから食べられない・・・(泣)

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2012/12/27(木) 19:01:31 

    たたきごぼうもおいしいよね

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2012/12/27(木) 19:02:15 

    >>33

    こんなに種類があるんだね!

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2012/12/27(木) 19:03:54 

    こういうの↓じゃなければ何でもおk

    +36

    -1

  • 38. 匿名 2012/12/27(木) 19:04:54 

    >ちょろぎ

    て何?
    聞いたことないw

    +10

    -3

  • 39. 匿名 2012/12/27(木) 19:05:47 

    >>33
    知らないのがけっこうある
    楯豆腐ってなんだ?

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2012/12/27(木) 19:06:23 

    36さん
    おせちって何が入ってたっけ?
    と思い、調べてみたらこんなにありました!

    どんなものか分からないものもあります(^_^;)

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2012/12/27(木) 19:09:40 

    33です。
    楯豆腐は豆腐に焼き目を付けて楯に見立てたもの。だそうです。

    ちょろぎは植物の根をシソ酢で赤く染めたもの。多くの場合、黒豆と共に盛り付けられる。
    だそうです。

    わたしもよくわかりませんが(^_^;)

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2012/12/27(木) 19:12:09 

    おせち料理よりはお雑煮が好きだなぁ。何杯でもいける。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2012/12/27(木) 19:12:53 

    うま煮。

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2012/12/27(木) 19:13:13 

    伊達巻かなあ
    甘くて美味しくてついつい1日1本とか食べてしまう

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2012/12/27(木) 19:13:36 

    栗きんとんも好き

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2012/12/27(木) 19:19:59 

    紅白のかまぼこ
    あと、うちは伊達巻のかわり…なのかよくわかりませんが
    甘い厚焼き玉子が出てきます
    それが、すごく好きです

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2012/12/27(木) 19:29:12 

    11さん
    チーズ味の伊達巻きもあるよ!

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2012/12/27(木) 19:31:55 

    数の子が好きです
    おせちの中では一番好き

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2012/12/27(木) 19:36:27 

    やっぱり栗きんとん!
    残ったら冷凍パイシートではさんで焼くとうまい!

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2012/12/27(木) 19:38:29 

    栗の甘露煮のお値段が高いのでパイン缶を使って
    フルーツきんとんを作りました。
    子供たちには好評でした。

    +6

    -6

  • 51. 匿名 2012/12/27(木) 19:40:50 

    49さん

    いいですね! 食べてみたい(o^^o)
    問題は我が家で大人気な栗きんとんが残るかどうかです(^_^;)

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2012/12/27(木) 19:41:05 

    断然、錦玉子!

    これだけあればいいって位
    こればっかり食べます。


    +5

    -0

  • 53. 匿名 2012/12/27(木) 19:41:07 

    良かった。
    数の子好きな人って結構いるのね♪
    あのコリコリ感がいいよねー。
    お正月しか食べないけどw

    +4

    -0

  • 54. トピ主 2012/12/27(木) 19:49:30 

    数の子大人気ですね!
    ちょっと食べたくなってきた(笑)

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2012/12/27(木) 19:52:37 

    我が家は重箱に盛り付けないです。
    大皿にいろいろ盛り合わせる感じです。
    普通はちゃんと重箱なのかしら?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2012/12/27(木) 19:53:27 

    お! トピ主さん。

    コメント33はトピ主さんですか?
    参考になりました。(^-^)/

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2012/12/27(木) 19:54:35 

    >>49
    私はバタートーストに栗きんとんをのせて食べるのがすきです

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2012/12/27(木) 19:56:26 

    57さん

    美味しそう‼
    参考にしますね(*^_^*)

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2012/12/27(木) 19:56:50 

    栗きんとん
    数の子
    お正月しか食べられないんで



    +1

    -1

  • 60. 匿名 2012/12/27(木) 19:57:59 

    残った黒豆をパウンドケーキやカップケーキの生地に
    混ぜ込んで焼くとおいしい

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2012/12/27(木) 20:01:23 

    アイスに黒豆!
    黒豆のパッケージに載ってましたo(^▽^)o
    試してませんがorz

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2012/12/27(木) 20:01:45 

    黒豆大好き!!

    お正月じゃなくても食べたい♪
    あなたの好きなおせち料理は何?

    +5

    -3

  • 63. 匿名 2012/12/27(木) 20:02:07 

    子持ち昆布が好きです。
    33の一覧には出ていないね。少数派なのかな。
    あなたの好きなおせち料理は何?

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2012/12/27(木) 20:04:06 

    こういうトピ好きです!
    すごく楽しいです(*´∀`*)

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2012/12/27(木) 20:05:30 

    ちょろぎが知らなかったので画像を調べてみた

    画像見てもピンとこなかったなぁ
    あなたの好きなおせち料理は何?

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2012/12/27(木) 20:08:18 

    味付け数の子です 歯触りがたまんない

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2012/12/27(木) 20:08:53 

    63さん

    数の子と一括りにされているのかもしれないですね。ニシンの卵ですし。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2012/12/27(木) 20:12:08 

    伊達巻。ほとんどおせちは作らないけど、これだけは作ります。
    はんぺん必須で。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2012/12/27(木) 20:15:01 

    栗きんとんと伊達巻
    というか、そのほかのはちょっと食べにくいのが多いイメージ
    いや、かまぼことか黒豆とかもあるけど敢えて好きというほどでもないから

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2012/12/27(木) 20:22:45 

    苦い緑茶と一緒に食したいのは栗きんとん♪

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2012/12/27(木) 20:27:42 

    かまぼこ わさび醤油で食べるのが大好きです

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2012/12/27(木) 20:39:08 

    お雑煮が好きです 出汁がしっかり効いていると美味しいよ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2012/12/27(木) 20:42:46 

    黒豆 ふっくら炊けているおまめはとてもおいしいよ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2012/12/27(木) 20:45:10 

    自分が好きなのもあってサーモンのマリネを入れてるw

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2012/12/27(木) 20:57:10 

    写真にもある栗きんとんです。
    高くてなかなか手がでませんが。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2012/12/27(木) 22:08:35 

    黒豆です!!

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2012/12/27(木) 22:09:48 

    伊達巻が甘くて子供の頃から大好きです。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2012/12/27(木) 22:11:40 

    私もちょろぎ好きです!!
    見た目はん?って感じですがしゃりっとした食感がいい♪

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2012/12/27(木) 22:12:54 

    数の子が好きです~
    プチプチ♪

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2012/12/27(木) 22:14:05 

    栗きんとん甘くて美味しいですよね
    私も好きです~!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2012/12/27(木) 22:16:11 

    お煮しめ。

    特別感はないけど
    なんかほっとする。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2012/12/27(木) 22:18:59 

    淡雪かん やさしい甘さでふわふわな食感が好きです。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2012/12/27(木) 22:24:31 

    昆布巻き。
    我が家では鯖を昆布で巻いたものが御節に入ります。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2012/12/27(木) 22:24:32 

    私も栗きんとん好き

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2012/12/27(木) 22:25:39 

    かまぼこと伊達巻しか食べない

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2012/12/27(木) 22:27:18 

    なまこ酢は子供のころ嫌いだったけど、大人になって好きになった。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2012/12/27(木) 22:27:40 

    ダントツで数の子

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2012/12/27(木) 22:32:27 

    洋風のおせち、ローストビーフとか牛のたたきにワイン最高!

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2012/12/27(木) 22:32:35 

    田作りはノーマルなやつとアーモンド入りの2種類作るけど
    アーモンド入りの方はおやつ感覚でぽりぽり食べられるから好き。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2012/12/27(木) 23:05:50 

    なになに?
    おせちのアレンジがいっぱい!!

    参考にさせてもらいますw

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2012/12/27(木) 23:12:07 

    私もチョロギ子供の頃から好き!
    酸っぱ目でしゃりって食感良いですよね〜♪

    見た目も赤くて小さくてかわいい!

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2012/12/27(木) 23:18:08 

    おせちって高いだけで全然うれしくないんだけどw

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2012/12/27(木) 23:19:24 

    毎年かずのこで熱燗をちびちびやってます。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2012/12/27(木) 23:23:03 

    おせち好きじゃないんだけど、遠慮がちに頂く海老は至福。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2012/12/27(木) 23:24:41 

    根菜が好きなので煮しめばっかり食べてます。
    あとはなますかな。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2012/12/27(木) 23:27:42 

    お子ちゃまな味覚なので、海老・こんにゃくの煮物、ブリの照り焼き、子芋の煮物、だし巻き卵

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2012/12/27(木) 23:31:41 

    黒豆も美味しいですね、ついつい食べちゃう

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2012/12/27(木) 23:35:44 

    蒲鉾と黒豆

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2012/12/27(木) 23:55:05 

    伊達巻の柚子味。伊達巻の甘さの中に柚子の風味がさわやか。毎年買ってます。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2012/12/28(金) 00:07:22 

    棒鱈がけっこう好きなんだけれどw

    +2

    -0

  • 101. さき 2012/12/28(金) 00:45:33  ID:IUX5QTHozR 

    くりきんとん!
    それも、実部分はいらない。
    周りの柔らかいとこだけW

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2012/12/28(金) 04:25:36 

    栗きんとんウマウマ(゚д゚)ウマー
    だが昆布巻き、貴様はダメだ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2012/12/28(金) 06:47:12 

    伊達巻き!
    食べやすいしおいしいからね

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2012/12/28(金) 06:50:14 

    栗きんとんは甘くていいよね

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2012/12/28(金) 06:51:47 

    かまぼこと黒豆ぐらいかな~

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2012/12/28(金) 06:53:21 

    数の子。大人になったら好きになってきた

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2012/12/28(金) 06:55:04 

    栗きんとんと黒豆が大好きです

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2012/12/28(金) 06:55:40 

    かまぼこだな。
    かまぼこしかない

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2012/12/28(金) 06:56:04 

    基本的にはどれも好きじゃないなー
    高いおせち食べたらおいしいのあるのかも

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2012/12/28(金) 06:57:34 

    おせち料理というかお雑煮が好きなんだよね

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2012/12/28(金) 07:41:47 

    ひたすら黒豆を食べます。
    我が家の黒豆はゆずの皮とか、いりことか、色々な具が入っている田舎風です。
    祖母が煮てくれるのですが、これぞ実家の味!って思います。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2012/12/28(金) 08:12:17 

    くりきんとん これを食べるとお正月って気持ちになれます

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2012/12/28(金) 08:19:42 

    おせちといえば、黒豆と栗きんとんです。甘い物がすき。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2012/12/28(金) 08:50:37 

    紅白かまぼこが好きですね。
    あれを食べていると正月が来たなと感じます。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2012/12/28(金) 08:56:46 

    かまぼこ
    紅白のヤツを交互に食べています

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2012/12/28(金) 10:32:56 

    やっぱり一番好きなのは黒豆~

    普段から「ふじっこのお豆さん」をよく食べてますw

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2012/12/28(金) 10:34:30 

    田づくりは、カルシウムも豊富だし美味いですよね
    自分でも簡単に作れるのも嬉しい

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2012/12/28(金) 11:07:48 

    北海道育ちなので、数の子かな。
    でも最近は「本格カナダ産!」なんてあって
    国内産が無くて悲しいです。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2012/12/28(金) 11:12:50 

    ふわふわの伊達巻が好きです。甘くて、しっとりしていて美味しい

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2012/12/28(金) 11:38:50 

    かまぼこ。ワサビ醤油をつけてね。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2012/12/28(金) 12:02:14 

    >>33

    おせちの種類って、たくさんあるんですね。私は、紅白かまぼこと伊達巻が好きです。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2012/12/28(金) 12:29:45 

    鶏肉でごぼうや人参を巻いた「八幡巻き」が好きです。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2012/12/28(金) 12:34:05 

    筑前煮
    少し甘めの味付けで食べるとほっこりするから好きだな。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2012/12/28(金) 13:06:47 

    淡雪\(^o^)/
    ピンク色とふわふわの食感がすき♡

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2012/12/28(金) 13:17:37 

    今年の年末は伊達巻作りに励みます!
    それぐらい伊達巻ラブです!

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2012/12/28(金) 13:33:01 

    棒鱈煮
    家ではごぼうや大豆の水煮と一緒に煮ます。
    棒鱈がしっかり味を含んでて美味しい。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2012/12/28(金) 13:38:37 

    私は甘いのが大好きなので、栗きんとんです。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2012/12/28(金) 13:39:10 

    子供の頃からくわいが一番好き!
    今まで出てきてないのがビックリ…

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2012/12/28(金) 13:41:39 

    数の子はお正月の味って感じ
    縁起物だし、美味しい

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2012/12/28(金) 13:42:23 

    おせち料理は高いからなぁ
    栗きんとんとお雑煮だけだな・・・

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2012/12/28(金) 14:10:55 

    甘いものが多すぎて食べたいものがない・・・

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2012/12/28(金) 14:28:25 

    栗きんとんは栗本体よりも
    まわりのクリーム?のほうがすき

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2012/12/28(金) 14:32:38 

    紅白なますとかたたきごぼうがあっさりしてて好きです。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2012/12/28(金) 14:34:30 

    かまぼこと黒豆が好きですぐ無くなります。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2012/12/28(金) 14:38:55 

    お煮しめ。特にレンコンがしゃきしゃきしてるのが好き。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2012/12/28(金) 14:41:51 

    海老が一番好きかな。焼いたのもいいけど煮たのも美味しい。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2012/12/28(金) 14:43:56 

    ブリの幽庵焼は柚子の香りがほのかにして大好きな一品です。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2012/12/28(金) 15:38:59 

    我が家は貧乏だからなのか、
    家族が多いから(両親+私含め兄弟5人)作るのが面倒なのか、
    おせちらしいおせちを食べたことがない。

    出てきても伊達巻と紅白蒲鉾ぐらいw

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2012/12/28(金) 15:47:16 

    父親が24時間勤務で元旦は手当てが高いからと出勤していなかったから父親が働いてるのにおせち食ってる場合じゃなかった。
    でもは母親が卵焼き(おせちにいれるようなものではなく普通のやつ)はうまかった

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2012/12/28(金) 15:54:26 

    煮物のことお煮しめって言うんだね。北海道ではうま煮っていうよ。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2012/12/28(金) 16:37:59 

    数の子かな!
    子供の頃から大好きで、数の子ばっかりパクパク取って食べてたら、ばーちゃんに怒られた記憶が。
    今ならわかる。数の子が高いってことが(笑)

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2012/12/28(金) 17:08:20 

    昔っからくりきんとんが好き
    毎年私がほとんど食べてる

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2012/12/28(金) 17:15:34 

    だんぜん数の子!

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2012/12/28(金) 17:20:28 

    黒豆!
    子供の頃から大晦日になると母が作る黒豆の甘い匂いが大好きだった

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2012/12/28(金) 18:47:21 

    数の子とかまぼこ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2012/12/29(土) 02:13:29 

    栗きんとんと伊達巻かな

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2012/12/29(土) 06:14:52 

    伊達巻とかかまぼことかありきたりだけどそれが一番いいしそれしか食べない。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2012/12/29(土) 17:11:48 

    ふわっとした、甘い伊達巻きが大好きです。
    これを食べていると、お正月だな~って気分になります。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2012/12/29(土) 17:16:15  ID:TUhYxCf9FO 

    くわい!

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2012/12/30(日) 01:07:27 

    伊達巻が好きです。
    あのほのかに甘い味がたまらないですね。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2012/12/30(日) 10:42:28 

    数の子が好きですねー
    あの歯触りがたまらない

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2012/12/30(日) 10:43:02 

    地味だけどたづくりが好きです。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2012/12/31(月) 22:46:31 

    私もちょろぎ好き!最近お菓子にもなっててうれしい

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2013/01/03(木) 22:53:40 

    >55 さん

    家も大皿ですよ!デパ地下みたいな感じです。
    お父さんが生きていた時は、重箱だったんですけどね笑

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2013/01/08(火) 19:03:58 

    昔は数の子ばかり食べていました。
    今は黒豆。大人になっておいしさが分かりました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード