ガールズちゃんねる

赤ちゃんの夜泣きに悩む夫婦、隣人らに綴った手紙が思いやり溢れる(米)

115コメント2020/12/26(土) 05:04

  • 1. 匿名 2020/12/23(水) 13:44:20 


    【海外発!Breaking News】赤ちゃんの夜泣きに悩む夫婦、隣人らに綴った手紙が思いやり溢れる(米) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】赤ちゃんの夜泣きに悩む夫婦、隣人らに綴った手紙が思いやり溢れる(米) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    新米のパパとママにとって、赤ちゃんの夜泣きに悩むこともあるだろう。このほどアメリカの夫婦は息子の夜泣きが近所迷惑になってしまうと思い、近隣住民に手紙を綴った。近所付き合いの手本のようなその内容が話題になっている。


    「残念なお知らせですが、私たちは息子の寝かしつけトレーニングを始めました。生後4か月頃から夜泣きが始まって眠れない夜が続き、私たちは息子が泣きたいだけ泣かせる方法を試してみることにしました。もし泣き声が聞こえたら、成功を祈ってください。これからご迷惑をかけてしまうと思います。本当に申し訳ありません。…」

    以下のような文章も添えた。

    「もし泣き声を聞いて気分が良くないと感じたら、私たちの部屋のドアをやさしくノックしてください。ご近所関係の修復のためにショットグラス1杯のテキーラをお持ちします。安いテキーラですが、気持ちを落ち着かせてくれるはずです。もし牛乳や砂糖、卵、テキーラが必要であれば、私たちの部屋に立ち寄ってください。」

    +20

    -129

  • 2. 匿名 2020/12/23(水) 13:45:25 

    何だか楽しそうだな

    +176

    -16

  • 3. 匿名 2020/12/23(水) 13:45:46 

    夜泣きは大変だよね。
    むこうってもう別で寝てるんだっけ?

    +271

    -4

  • 4. 匿名 2020/12/23(水) 13:46:10 

    この前の夜泣きトピを思い出した

    +132

    -2

  • 5. 匿名 2020/12/23(水) 13:46:26 

    隣人としては迷惑かけるのわかってるならやめて欲しい。

    +50

    -72

  • 6. 匿名 2020/12/23(水) 13:47:15 

    日本とはそもそも子育ての考え方が違うよね

    +211

    -3

  • 7. 匿名 2020/12/23(水) 13:47:18 

    世界共通なんだね。
    隣の公園で深夜に2、3度夜泣きの主さんどうなったのかな?

    +251

    -4

  • 8. 匿名 2020/12/23(水) 13:47:33 

    近所の人もただ泣き声聞かされるよりどうして泣いているか知れると心に余裕ができるよね

    +230

    -6

  • 9. 匿名 2020/12/23(水) 13:47:43 

    >この手紙を受け取った3人のうちの1人アンバー・ベネットさん(Amber Bennett)は「可愛い手紙に思わず笑ってしまいました。周囲にも配慮した心温まる出来事だと思ったわ。ネットでこういった話はよく見るけど、まさか私にも起こるとは思わなかった」と話し、テキーラを楽しんだという。

    家に行ったんだねw 日本だったらこんな風にはならなそうだけど…

    +275

    -5

  • 10. 匿名 2020/12/23(水) 13:47:55 

    自分で自分に酔ってるな…と思うのが50%
    素敵なご夫婦だね〜と思うのが50%

    …でも、こういうことする人達が近所にいたら、やっぱり嫌だな笑
    何するにしても面倒くさそう

    +201

    -14

  • 11. 匿名 2020/12/23(水) 13:47:55 

    テキーラ飲んではよ寝てくれってか?笑

    +178

    -2

  • 12. 匿名 2020/12/23(水) 13:48:08 

    仕方ないやね、赤ちゃんってそういうもんだから

    +14

    -15

  • 13. 匿名 2020/12/23(水) 13:48:11 

    海外ってこんなラフな感じの関係なんだと、勝手にイメージしてる
    楽しそう

    +15

    -4

  • 14. 匿名 2020/12/23(水) 13:48:14 

    赤ちゃんの泣き声なら深夜我慢できる
    奇声系は無理だ

    +117

    -12

  • 15. 匿名 2020/12/23(水) 13:48:14 

    日本ばっか言われるけどこんな手紙出すくらいだから外国でも赤ちゃんの泣き声は嫌というひとがいたり、泣き声で近隣や他人と揉め事になった人がいるんだろうね

    +157

    -3

  • 16. 匿名 2020/12/23(水) 13:48:15 

    お隣もお子さんいるのかな?
    できなくて悩んでたりすると幸せそうなお隣にイライラしそう。国が違えばまた違うのだろうか。

    +8

    -6

  • 17. 匿名 2020/12/23(水) 13:48:30 

    お酒飲めない隣人だったら困るね

    +77

    -4

  • 18. 匿名 2020/12/23(水) 13:48:36 

    凄いよなぁ
    ただの開き直りが海外では通用するんだから

    +21

    -21

  • 19. 匿名 2020/12/23(水) 13:48:47 

    またこういうの?飽きたよ

    +7

    -13

  • 20. 匿名 2020/12/23(水) 13:49:00 

    引越しの挨拶も無かったのに玄関前でタバコ吸って子供は普通にうるさい隣人に読ませたい

    +59

    -4

  • 21. 匿名 2020/12/23(水) 13:49:17 

    >>1
    ボケテの「それでは今から泣いてみたいと思います」の赤ちゃんみたいでかわいい。

    +30

    -3

  • 22. 匿名 2020/12/23(水) 13:49:45 

    >>4
    今見てきたけど、隣人の夜泣きがうるさいとか文句言ってるやつ?

    主も最悪だし、プラスもたくさん付いててやっぱりガル民ってひどいな、って思いました
    赤ちゃんは泣くもんじゃん
    将来の日本を背負う社会の宝だし、ガル民より遥かに価値のある存在なのに
    私だったらたとえご近所さんの夜泣きがうるさくても別に気にならないと思うよ

    +9

    -50

  • 23. 匿名 2020/12/23(水) 13:50:26 

    海外は母乳でもお酒飲んでいいの?

    +0

    -20

  • 24. 匿名 2020/12/23(水) 13:50:32 

    肺の機能を高めるために赤ちゃんは泣くんだよね
    近年泣かせない育児が多いから肺が弱くて喘息が増えてるね

    +61

    -6

  • 25. 匿名 2020/12/23(水) 13:50:36 

    ここまでしなくても顔を合わせる度に「いつもすみません」って軽く謝罪してくれるだけで違う

    +54

    -2

  • 26. 匿名 2020/12/23(水) 13:51:03 

    これが自分の隣人だったら普通に迷惑だな〜と思っちゃうかも…

    +8

    -4

  • 27. 匿名 2020/12/23(水) 13:51:11 

    マンション暮らしなのかな?
    アメリカって一軒家の土地広くて隣りに騒音聞こえなさそうなイメージ。

    +5

    -3

  • 28. 匿名 2020/12/23(水) 13:51:22 

    前に住んでたマンションの前のアパートで、夜泣きというか一日中号泣してる赤ちゃんが居た。
    最初は確かに煩いなぁ、と思っていたけど、あまりに大きい声と長い時間で親が気の毒になり、そのうち泣き声が聞こえてくると、頑張れーって応援してた。

    +76

    -4

  • 29. 匿名 2020/12/23(水) 13:51:23 

    ご近所と上手くやっていくのは大変だよね

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/23(水) 13:51:57 

    >>23
    テキーラはお隣さんに飲んでもらう為に準備しているのでは?

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/23(水) 13:52:00 

    >>22
    外に出てあやすご近所さんじゃない?
    外に出られるのはちょっと勘弁よ。って
    子持ちだけど思ったよ。
    子どもが泣いた時は窓閉めるのがマナーだと思ってたし

    +81

    -0

  • 32. 匿名 2020/12/23(水) 13:52:06 

    >>9
    本当だ、テキーラ飲んでるw
    こういう環境だと子育てもし易いんだろうね

    +93

    -1

  • 33. 匿名 2020/12/23(水) 13:52:17 

    私は隣りの家の赤ちゃんの泣き声が聞こえると、(お母さん頑張れ! 今の時期を乗り越えたら違うよ!)って心の中でエール送ってるよ

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2020/12/23(水) 13:52:18 

    >>22
    近所の人が夜中の対応を毎晩外でしていて寝不足で困ってるってやつのことだと思った。

    +45

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/23(水) 13:52:22 

    アパートだったから、出産して退院した日に菓子折持って両隣に挨拶に回った。
    夜泣きで迷惑かけるかもしれません、と。
    気にしないでと言われたけど、気を付けていたな。
    どこの国も同じなんだね。

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2020/12/23(水) 13:52:41 

    日本みたいに家が密集して無さそうだから、そもそもそんなに気にならなさそう

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2020/12/23(水) 13:52:45 

    海外だと土地が広い戸建てのイメージだけどそれでも騒音問題ってあるんだ

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2020/12/23(水) 13:52:55 

    ちょっとひねくれてる自分がいることに気付く。むしろ赤ちゃんは泣くものだと思っているんだけど、アパートの壁一枚とかだとそれもまた違う感情になるのかな、などいろんな状況かんがえてしまう

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/23(水) 13:53:10 

    >>26
    壁の薄さ的にはどうなんだろうね

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/23(水) 13:53:49 

    >>17
    その場合はホットミルクで耐えてもはうしかないかな笑

    +25

    -2

  • 41. 匿名 2020/12/23(水) 13:54:12 

    >>9
    テキーラおうちで飲ませてくれるのかな?飲みに行きたいけど物騒だなぁ。でもご近所さんと普段から交流あってどんな人かわかってるのかな

    +8

    -3

  • 42. 匿名 2020/12/23(水) 13:54:20 

    >>9
    日本とか外国とかじゃなくて、こんなふうに受け止められる心の広い人間になりたい。

    +53

    -1

  • 43. 匿名 2020/12/23(水) 13:56:44 

    >>29
    何せ向こうではご近所トラブルでショットガンが出てきたりするからな

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/23(水) 13:56:59 

    私なら赤ちゃんは泣くのが仕事です 近隣住民の総意です
    テキーラは自分で飲んで下さいって返事書いて株を上げるな

    +3

    -6

  • 45. 匿名 2020/12/23(水) 13:57:04 

    >>17
    牛乳、砂糖、たまごでホットミルクセーキ作ってくれるかも

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/23(水) 13:57:27 

    今、まさに隣のうちが赤ちゃん産まれて夜中泣いてるんだけど、私はほんとに気にならないタイプだから、うちのことは気にしないでいいよーっていう手紙を送りたいくらい。

    +12

    -3

  • 47. 匿名 2020/12/23(水) 14:00:50 

    赤ん坊の泣き声は割と平気なんだけどさ

    申し訳ないけど幼稚園保育園の声だけはあかんわ
    あれ後頭部突き抜けるのよ声が

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/23(水) 14:02:21 

    >>46
    逆に周りから、気にしないでねーと伝えたいことあるよね。電車の中やスーパーで大泣きしてる子供を一生懸命あやしたり諭してる親御さんみると
    頑張れー乗り越えてねーと

    +7

    -3

  • 49. 匿名 2020/12/23(水) 14:02:49 

    なんか海外だとこういう手紙出したら逆に隣人が「大丈夫?」ってココアとか持ってきてくれそう。
    うちのお隣さんも赤ちゃんが夜泣きしててお母さん大変だなって思うよ。何か力になりたいけどどうすればいいかわからなくてとりあえず心の中でエール送ってる。

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2020/12/23(水) 14:03:16 

    >>17
    卵あるって言うんだから
    エッグノックでも出してくるんじゃない?

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2020/12/23(水) 14:03:40  ID:oFOQLlwhmn 

    >>5
    貴方も夜泣きあったと思うよ?
    隣人が温かく見守ってくれていただけでね
    煩い!って思ってても赤ちゃんだから仕方がないしね

    +23

    -9

  • 52. 匿名 2020/12/23(水) 14:03:49 

    >>30
    なるほど!
    教えてくださりありがとう!

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2020/12/23(水) 14:04:19 

    >>37
    庭付き一戸建てに住んでる人も多いけど、長屋?みたいな感じで隣と壁がくっついてる家とかあるよ。
    横並びでついてたり、4軒が横と背中がくっついてるのとか。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/23(水) 14:04:39 

    これだけテクノロジーが発展しているのに、
    例えば赤ちゃんの鳴き声が一切漏れない部屋の中に設置できる赤ちゃん専用ボックスの様なものが無いのか?
    あるけど高いのかな?
    親もご近所さんもどうしていつまで我慢しなければならないのか。
    誰か発明して普及する世の中になれば良いのに。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/23(水) 14:05:05 

    「お客様は神様」は店員側の言葉であるのと同じで、「赤ちゃんが泣くのは仕事」っていうのも第三者が言ってこそ

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/23(水) 14:05:45  ID:oFOQLlwhmn 

    >>17
    砂糖卵にミルクってかいてあるから、温かいミルクセーキかホットミルク飲んでね?じゃない?

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/23(水) 14:06:16 

    トントンしたらやめてくれるのかと思った。
    クレーマーの顔を確認するためにテキーラ配るのねって思ってしまった私は心が汚れてる。。。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/23(水) 14:07:47 

    赤ちゃんの泣き声は仕方ないっちゃ仕方ないけど、開き直られると関係ない周りの人もいい気はしないよね。
    まぁ謝罪の手紙もあるしテキーラを提供するなら、私なら許そうかな。
    しかし毎晩は飲みに行けん…

    +2

    -3

  • 59. 匿名 2020/12/23(水) 14:07:55 

    >>35
    私もやった、部屋数少ないアパートだから全室に簡単なお菓子もって挨拶行ったら「いいの、いいの気にしないで大丈夫よ。」「いえいえ、そんな…」みたいに恐縮し合う事態になった。でもおかげでお下がりやおもちゃ頂けたり、こちらも沢山あるお野菜もらってもらったりいい近所付き合いができたよ。

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2020/12/23(水) 14:08:05 

    >>22
    「将来の日本を背負う社会の宝」
    ガルちゃんを荒らし盛り上げる為のテンプレコメントw

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2020/12/23(水) 14:08:56 

    >>24
    へー知らなかった

    +27

    -1

  • 62. 匿名 2020/12/23(水) 14:09:05 

    >>37
    家の作りの問題もありそう。
    静かな夜だと音が響くし。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/23(水) 14:09:11 

    残念なお知らせでイラっとくる。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/23(水) 14:09:24 

    >>54
    防音室あるけど前回の夜泣きトピでは荒れてたよ。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/23(水) 14:16:53 

    >>3
    10年くらい前までは別室が当たり前だったけど、新生児の突然死のリスクが高まるから、
    小児科医学会はベビーベッドで同じ部屋を推奨してる。
    でも、上の世代の人たちは自立心がどーのこーので別室推奨してて、世代間で揉めることあるらしい。
    (アメリカ人と結婚した友人が言ってた)

    生後3,4ヶ月から6ヶ月くらいからねんねトレーニングを本格的にやる家庭が多め。
    Cry-out methodがとにかく赤ちゃんが諦めるまで泣かせる方法。

    でも、これもアメリカでは賛否両論あるらしく、夜通し寝られるようになる月齢は個人差が大きいから、
    生後○ヶ月だから!!と決めつけるのは良くない派もいるみたいで、このニュースに関してもまだ幼すぎない??と賛否両論あるみたい。

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2020/12/23(水) 14:17:43 

    >>52
    普通読めばすぐに分かるけどね。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/23(水) 14:19:50 

    >>54
    防音室に赤ちゃん放り込んじゃう虐待親が増えそうだね

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2020/12/23(水) 14:20:41 

    >>24

    科学的な根拠はない話なんだけどね。
    産まれたばかりの時に泣くのは、肺が機能してる証拠ではあるけど。
    泣かせない育児っていったって、赤ちゃんを泣かせないって、そこまで操作できなくない?
    喘息も別の要因だと思うよ。

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/23(水) 14:20:56 

    うるさいよりも泣いていたら心配になるから、こうやって手紙をくれたらこちらも安心する。ただ…テキーラは結構

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/23(水) 14:23:10 

    >>24
    とはいえあまりにも泣かせてると、自己肯定感が低くなるとも言われるしどうしたものか。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/23(水) 14:23:20 

    >>57
    こわ!!
    テキーラくれるのかー優しいなーって思っただけだったw

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/23(水) 14:23:57 

    妹が里帰り出産して1ヶ月隣の部屋にいたんだけど、新生児のホゲホゲ言う泣き声は聞いてても嫌じゃなかった。
    産んだ当人は辛いだろうけど、こっちはなんか癒された。
    何ヶ月くらいからうるさいなと思うくらいの泣き声になるの?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/23(水) 14:25:24 

    >>24
    きちんとしたデータがある事ですか?うちの子あまり泣かないタイプだから不安なんですが

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/23(水) 14:26:27 

    残念なお知らせ
    と少しへりくだってるのが好感持てるね
    ご近所さんも温かく見守ろうと思えるね

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2020/12/23(水) 14:28:02 

    >>24
    喘息はまだ分からないけど、うちの息子普段あまり泣かなくてたまに泣くと10秒くらいでつっかえて泣き声が小さくなるから、ある程度小さいうちに泣かせるのもたしかに必要なのかなと思った。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/23(水) 14:33:53 

    >>24
    泣かせるしかなかった世代の考え方とも聞いた。
    家事優先、夫の晩酌優先で、赤ちゃんを泣かせるしかなかったママたちの罪悪感減らすために泣かせる育児が心肺機能云々っていうことが言われてたらしいよ。
    抱き癖と同じくらいの扱いでいいとも。

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/23(水) 14:36:11 

    >>65
    >とにかく赤ちゃんが諦めるまで泣かせる方法。

    それっていわゆる「サイレントベビー」
    泣いても泣いても何もしてもらえない場合、最後は意思表示を諦めるから静まるらしいね…

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2020/12/23(水) 14:37:46 

    >>70
    生後5ヶ月〜7ヶ月くらいまでは泣いたらすぐ対応した方が親子間の愛着形成ができていいとも言うよね。
    旧ソ連のどっかの国で、親に捨てられた子供が大量にいて、抱っこしないで栄養だけ与えてたら1歳になる前にほとんど亡くなったとか、
    養子縁組してアメリカに渡った子も7ヶ月未満で養子になった子は健全な大人になったけど、7ヶ月より上で引き取られた子は摂食障害などのメンタルヘルスの問題や犯罪率が高かったみたいなのも見かけた気がする。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/23(水) 14:41:40 

    >>77
    そうそう。それで友人夫婦揉めたらしいんだ。
    旦那さん曰く、昼間は泣いたらすぐ対応だけど、ねんねトレーニング始めたら夜お休みのキスをしたら、
    夜間はちょっとずつ対応するまでの時間を空けていって、最終的には夜は泣いても構ってもらえないと覚えさせるんだって。

    一応、思春期以降の問題行動などとの関連性が否定された論文も印刷して見せてきたらしい(^◇^;)

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/23(水) 14:44:13 

    >>79
    それ…夜間に本当に問題を抱えて泣いていた場合、対応が遅れて後で後悔しないのかな?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/23(水) 14:44:44 

    >>72
    自我が芽生えて「これしてよーー!!」みたいな声を出すようになってからかなぁ。
    うちの子は11ヶ月からそんな感じ。イヤイヤ期の始まり。
    でも、友達の子は11ヶ月のときは全然だし、1歳3ヶ月くらいの時もあまりうるさいとは思わなかった。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/23(水) 14:46:13 

    >>80
    本当だよね。
    痛くて泣いてるかもしれないとか思わないのかな。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/23(水) 14:46:47 

    「息子が泣きたいだけ泣かせる方法」ってネントレかな?
    まぁ夜泣きは何しても泣き止まないか…大変だよね。。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/23(水) 14:48:09 

    >>80
    一応、様子は見にいくんだって。
    最初は泣いてから30秒待ってからとか。
    どんどん間隔を広げていって、最初もちゃんと肌に触れて話しかけるんだけど、
    だんだん声かけるだけ、様子を見にドアから声かけるだけ、とか。
    ベビーモニターで異常がないことを確認した上で、ってことらしいけど。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/23(水) 14:50:30 

    >>51
    そうだとしてもうるさいものはうるさいよ
    隣の家の赤ちゃんの声がうるさくて夜眠れず、仕事中にも寝落ちしてしまうくらい寝不足になった
    赤ちゃんだから仕方ないと思って文句も言えず、引っ越したよ

    +6

    -7

  • 86. 匿名 2020/12/23(水) 14:51:56 

    >>25

    ほんとにそう!いくら赤ちゃんでも親がしょうがないじゃない、みたいな感じで泣いてても窓も閉めずでやられると煩いとしか思えなくなる。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/23(水) 14:53:01 

    聾者の両親を持つ子どもが従兄弟に2人と1人いるけど、泣いても聞こえないから手話でなんとか伝えてたって様子見に行った父が言ってた
    3人とも特に問題なく育ってたよ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/23(水) 14:55:57 

    >>14
    わかるよ。
    赤ちゃんが泣いてるのは諦めつく、成長のために仕方ない、自分もそうだったろうし。
    でも飲み帰りなのか夜中の酔っぱらい大声ウェ~イ!とかケンカみたいな怒鳴り声で歩いてるだろう騒音には腹が立つ。
    近くに飲食店あると本当に多い。

    何でお店前であんなに騒ぐの?いい年した大人が迷惑かけて大嫌い!

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/23(水) 14:58:07 

    >>9
    テキーラ口実に赤ちゃんの様子も見に行ってるやつだね
    海外ならではの温かさが垣間見えて微笑ましい

    +46

    -1

  • 90. 匿名 2020/12/23(水) 14:58:21 

    >>51
    普段は隣人の子供の騒音で同じようなコメントにはもの凄くマイナスだけどね。子供はまた違う!とか言う人出るでしょうね。結局その場その場の感情だ。

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2020/12/23(水) 15:02:30 

    >>90
    ここにいるメンツとそっちにいるメンツが同じだとなぜ言い切れるのか謎

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2020/12/23(水) 15:16:59 

    >>46
    ホント、私も思うんだよね。
    うちは子供いないから余計に「迷惑になっているのでは?」と思われそうで、そんなことないよ全然気にならないよって言いたいんだけど、突然そんなこと言われるのも怖いだろうし、どうすればいいのか分からないよ。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/23(水) 15:24:34 

    アメリカでしょ
    簡単に通報されるからね

    隣人への気遣いもあるけど、ちゃんと連絡しておいた方が通報されないからいいんだと思う

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/23(水) 15:41:43 

    >>25
    アメリカってそういう日本みたいにいちいちすみません言う文化じゃないから、家族ぐるみで仲良くなったほうが早いんだと思う。
    というか日本人だけど会うたびにいちいちすみませんとか言わなくていいw

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2020/12/23(水) 15:45:04 

    居酒屋の「お客さまへ どんなささいな事でも我慢してください」みたいな貼り紙思い出した

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/23(水) 15:49:48 

    >>94
    アメリカに住んだことあるの?

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2020/12/23(水) 16:23:00 

    なんか酔って暴れられそうで怖いんだけど。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/23(水) 16:32:07 

    アメリカの隣って日本より離れてるしなぁ
    余裕が違うんでは

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/23(水) 16:47:39 

    こういうのって「思いやり溢れる」っていうのかね?
    「ユーモア溢れる」の方がしっくりくる

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/23(水) 17:07:29 

    うちの隣人もこんな配慮できる人だったらなぁ

    もう子供結構大きいのに夜中まで走り回って
    顔合わせたら「うち子供3人だからうるさいでしょ〜?」とか
    子供のせいにするようなきと言ってきて腹立つ
    しつけできてないアピールいらん

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/23(水) 17:17:41 

    姪っ子がまだ5ヶ月なのに全く泣かないんだけど、あんな子供いいな〜と思う。近所の人にも「赤ちゃんいたんですか?」って言われるらしい。お腹が空いた時しか泣かなくて、物凄く静か。あんな赤ちゃんいるんだって衝撃的。

    他人の子供の泣き声なんか耐えられないよ。日本の狭い家なら尚更。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/23(水) 18:16:43 

    >>78
    今から約800年前の古代ローマでの実験です。言葉を話す前の子供たちを集めて最低限の世話しかしなかったらどんな言葉を話すかというのが目的でしたが、愛情不足で子供たちは育たなかった。
    【実話】スキンシップを取らないと、子どもはどうなってしまうのか? | NAOHIRO YODA
    【実話】スキンシップを取らないと、子どもはどうなってしまうのか? | NAOHIRO YODAmister-yoda.com

    【実話】スキンシップを取らないと、子どもはどうなってしまうのか? | NAOHIRO YODA話ネタルーツの旅インド日記プロフィールお問合せホーム話ネタ【実話】スキンシップを取らないと、子どもはどうなってしまうのか? 2018/12/032018/12/07SHAREツイート0 シェア0 ...

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/23(水) 18:41:32 

    妊娠中にたまたま引っ越した先のアパートが横も上も同い年の赤ちゃんが生まれてラッキーだった。お互いにうるさくてすみませんとは言いつつも「お互いさまですね」で済むから楽。上の階のお兄ちゃんがかなり走り回ってるおかげか息子はうるさくても平気で寝られる子になって助かってる。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2020/12/23(水) 18:49:51 

    >>102
    古代ローマも知ってるけど、チャウシェスクだった気がする。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/23(水) 19:29:36 

    >>102
    ちょっと調べてみたら20世紀に入ってからもアメリカとスイスの孤児院で同じような実験があったんだね…。
    辛くて内容書けないけど。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/23(水) 22:38:09 

    >>73
    大丈夫ですよー個性です。うちの子もあまり泣かずに元気いっぱい健康に育ってます。高校生。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/23(水) 23:23:33 

    >>28
    優しい人。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/24(木) 03:01:25 

    >>10
    好意的な人が多くてびっくり。ガル民優しい。私はこの手紙ハマらなかった。ネントレしてるから煩くてすみません、と普通に言われた方が何倍も好感持てる。

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2020/12/24(木) 04:37:45 

    >>108
    これからご迷惑をかけてしまうと思います。本当に申し訳ありませんって言ってるよ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/24(木) 05:12:26 

    >>109
    謝罪はされてるんだけど、ユーモアも交えてます感がなんか引っかかるんだよなー。成功を祈ってくださいとか、海外的にはアリかもしれないけど、悪気なさそうに感じちゃう。

    自分がこういう表現の手紙を本当にもらったら、文句も言いにくい雰囲気を予め作られちゃって、なんだかなぁって感じ。

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2020/12/24(木) 09:20:41 

    >>10
    日本ならもらいに行きづらい感じだよね。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/24(木) 10:47:42 

    >>110
    土下座とかしてほしいタイプ??

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/24(木) 11:04:55 

    >>112
    そう書いてあったの?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/25(金) 12:17:18 

    ガキうるさいよね

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/26(土) 05:04:27 

    >>84
    記事で見ました

    うちもあまりに酷くて一日だけ実践したことがあるけどギャン泣きでむせたりして
    かわいそうで抱いちゃうんだよね😭
    難しい問題だ…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。