ガールズちゃんねる

結婚してから知った旦那の本性

662コメント2020/12/31(木) 18:30

  • 501. 匿名 2020/12/23(水) 11:22:04 

    >>90
    本気ならさっさと離婚して相手と再婚してるんじゃない?

    +9

    -1

  • 502. 匿名 2020/12/23(水) 11:28:51 

    >>358
    クズですね!!
    天罰下って欲しい

    +28

    -0

  • 503. 匿名 2020/12/23(水) 11:30:41 

    >>483
    罪悪感があるから打ち明けたのかな、DV男の気質はありそうな気がする、叩かれたほうが問題にしなかったのなら、叩かれたほうも態度がよっぽど悪かったのかな?とも思えるけど、職場で暴力振るう程カッとする人は不安だなー、自分の娘なら、大丈夫なのか?と念をおしてたしかめたくなるなー、DV男は絶対やめたほうがいいと思うけどなー、お金はかかるけど、身辺調査してもらったらどうかなーと思った。あわてて結婚はしないほうがいいんじゃないかなー。

    +7

    -0

  • 504. 匿名 2020/12/23(水) 11:33:40 

    >>428
    しかも女探しばっかりやってるよ❗
    こたらはダブルよ~

    +0

    -1

  • 505. 匿名 2020/12/23(水) 11:35:26 

    引くほどガラ悪くてたまげた。
    ヤンキーではない、マイルドヤンキーでもない、なんなのこのカテゴリーの人種…

    あまりに理解不能すぎて、民俗資料館で出自部落について調べたら「土人」て書いてあってドン引きしたよ…

    +9

    -0

  • 506. 匿名 2020/12/23(水) 11:48:44 

    >>17
    ハイスペでお金ある方が浮気する人多いと思うけど
    略奪狙われやすくなるし
    ただのせフレでもラブホ代やら色々かかるからね

    +6

    -0

  • 507. 匿名 2020/12/23(水) 11:49:52 

    >>483
    結婚がしたいならそのまま進む。
    幸せになりたいなら引き返す。

    人間だから激高して身内(家族や恋人)を叩くことは正直あるあるだけど、
    他人(付き合っていない関係)の若い女性に暴力をふるうのはリミットを越えてると思うわ。

    +7

    -0

  • 508. 匿名 2020/12/23(水) 11:50:21 

    >>485
    離婚を前向きに考えたらどうだろう、準備はちゃくちゃくとして。

    +1

    -0

  • 509. 匿名 2020/12/23(水) 11:51:03 

    >>26
    既婚者の男性は多いって言うよね。恋愛してた頃のイメージが強く残るってTVでやってた。
    確かに子供が出来てから女を忘れる事よくある。
    (笑)

    +6

    -0

  • 510. 匿名 2020/12/23(水) 11:52:31 

    自由人かと思いきや意外と家庭的だった。

    +2

    -0

  • 511. 匿名 2020/12/23(水) 12:04:26 

    真面目で落ち着いてて年齢のわりに大人っぽい頼れる人だと思ったらただのパチンカスで外に出かける時も家にいる時もずっと携帯ゲームしてるか動画見てる。相談したいことがあるから話を聞いて欲しいのに忙しいってずっとゲームしているか話を茶化す。絆創膏貼ってークリーム塗ってーとか甘えてきてめんどくさい。遠距離恋愛で表面だけ見て結婚するのはダメだと昔の自分に言いたい。

    +1

    -0

  • 512. 匿名 2020/12/23(水) 12:05:46 

    >>341
    学歴高いと浮気されないの?

    +6

    -2

  • 513. 匿名 2020/12/23(水) 12:05:56 

    >>215
    じゃあ免許取って自分で運転すれば?自分じゃできないくせに文句ばっかり言われる旦那さんも可哀想だわ。

    +2

    -13

  • 514. 匿名 2020/12/23(水) 12:05:56 

    >>18
    それはね、子供が好きなのと、育児が好きなのとでは違うんだよ。子供好きな人は男女ともに多いけど、育児すきな人って男女共に実は少ないのかも

    +25

    -0

  • 515. 匿名 2020/12/23(水) 12:11:53 

    マザコン気味かなと思いつつ結婚したら、マザコンではなく単なる親孝行で、母親の悪口をわたしにもバンバン言う事に驚いた。何故か私の母親を大事にしてくれて、実家に行こうとする…私は実母が面倒くさくていきたくないのに…夫の母親がなくなり泣いてるのをみた時は、やっぱり悪口いっててもお母さんだものなーとほっとした。(お葬式の手配中微笑みさえあったので、この人少しおかしくなってるのでは?いや元々冷たい人なのかと不安になってた)結婚してだいぶたつけど、短気でぎょっとする時もある、穏やかそうに思えてたのに、こんなに短気だったとはねー、結婚しなきゃ分からないことは多いねー。

    +3

    -0

  • 516. 匿名 2020/12/23(水) 12:13:48 

    人に任せ過ぎ
    超のお人好し

    +1

    -0

  • 517. 匿名 2020/12/23(水) 12:15:29 

    >>54
    それ義親の性格受け継いでるタイプ。子供の頃は親の酒癖に我慢してたんだろね。

    +6

    -0

  • 518. 匿名 2020/12/23(水) 12:17:13 

    中身小学生
    外では大人しく真面目な顔してるくせに家では小学生男子 下ネタ連発するのはやめてほしい

    +4

    -0

  • 519. 匿名 2020/12/23(水) 12:20:11 

    >>86
    私の旦那も親族の前や友達の前で私を下げるので「お前の知り合いには二度と会わない」と告げました。家に職場の方が来ると知ったときはビジホに泊まりました。以来家に誰も来ないし旦那も私を誘いません。

    これで結婚ニ年目、子供なんて産むんでやる気ないし何か問題を起こしたら離婚したいので旦那の金で生活しながら自分は貯金(親名義の口座に入れてます)と資格の勉強をしています。

    +10

    -1

  • 520. 匿名 2020/12/23(水) 12:21:21 

    ここのコメント見てるとほんと男ってクズしか居ないんだなぁと思う。世の中ほんとにいい男なんて1割程度しか居ないんじゃないかなと思う。だから結婚してる人尊敬するわ。付き合ってる時点で幻滅する事多いから結婚なんて全然考えられない。クソ男多すぎ。
    色んな会社務めたけど、2人でご飯行こうとか誘ってくるのは大抵既婚者。奥さん、ちゃんと首輪しといてもらっていいですかー?

    +20

    -1

  • 521. 匿名 2020/12/23(水) 12:25:42 

    逃げ癖がある
    ちょっと嫌な人がいると会社辞める
    結婚15年で5回転職してる
    この間私が会社で嫌いな人の愚痴言ったら俺はそこまで人を嫌いになったことないだってよw
    思わずすぐ辞めるからじゃない?って言っちゃった

    +14

    -0

  • 522. 匿名 2020/12/23(水) 12:26:46 

    >>1
    うちはモラハラ。
    わからなかったの?とかよくいわれるけど、
    本性を出すのは私の貯金をつかってからとか、
    子供うんでからとか、
    ひっこしてからとか、
    にげられない。。

    +8

    -0

  • 523. 匿名 2020/12/23(水) 12:33:32 

    >>172
    へ〜、結婚前は凄く優しくて、結婚してみたら実はモラハラだった、外面だけの人だったっていう話は良く聞くけど、そんな男性もいるんですね!
    でも、あなたの「この人が好き」という感覚は正解だったわけだし、良かったですよね。

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2020/12/23(水) 12:37:48 

    くそ旦那は、蓋をあけたら趣味に生きる人でした。趣味を我慢出来ない人でした。

    欲しいものは我慢しない、50万のバイクが欲しいと思ったら、ローンを組んで買おうとするから
    欲しいなら、お金を貯めて買いなよと諭したけど
    今欲しい!!!と言い始めてローン組んでた。
    俺はローンレンジャーだ!って。
    間髪入れず、
    子供の初めての学校のお祭りの日に、150キロ離れたところのバイクのイベントがあって、どうしても行きたいからと言って、車にバイク乗せて行ってました。
    子供のクリスマス会、2人いるから着替えやら、集合、演目が終わったら引き取り、バタバタしてる横で寝てた。
    共働きなのに家が汚いと、ため息つくし
    子供の寝かしつけで
    寝落ちしてれば、お前は寝てると嫌味を言い、
    太った私を子供の前で、デブブタと言う。
    平日旦那は休みで、子供のお迎え頼めば、俺の休みは?という。毎回では無いですが。

    我慢し続けたら、12年の間に二回顔面麻痺になりました。

    子供連れて家を出ました。子供のために、あーしてあげようとか、こーしてあげよう、とか更に自分のことを二の次にしてお金を貯めようなんてしてこなかった、
    くそ旦那とは今は養育費をいくらにするかで揉めてます。





    +4

    -0

  • 525. 匿名 2020/12/23(水) 12:39:03 

    >>227
    慰謝料取れないの?働いて払えよなー!!!
    クズすぎる。

    +6

    -0

  • 526. 匿名 2020/12/23(水) 12:40:27 

    私は学生時代から長年付き合い、転職して晴れて公務員になった彼と結婚した。
    友達も親も皆喜んでくれた。
    ただ、会社の同期のある男友達だけは反対した。
    その人は仕事はできるが、常に何人も彼女がいる(女には気が付かせずに並行できる)同期で、女関係ハチャメチャでも仕事は頼りになるし友達としては仲が良かった。
    その同期が「俺、色々遊んできてるから男を見ただけで浮気するかどうかわかるんだよね。
    ○ちゃんの彼氏(のちの旦那)絶対浮気するよ。やめなよ。もし結婚するなら浮気くらいで離婚しない覚悟でするしかないよ。」と旦那との結婚を唯一止めた。
    私は信頼する彼氏がそんなことするわけないと笑い
    、大丈夫だと同期に言い、そして結婚して妊娠中に浮気された。
    同期には「あれは、会社の後輩と浮気するタイプだよ」と言われていたが、相手は本当に会社の後輩だった。

    女友達ではなく男友達の貴重な意見を軽視した過去の自分往復ビンタして、目を覚まさせたい。

    +13

    -0

  • 527. 匿名 2020/12/23(水) 12:40:55 

    >>404
    いや、私なら2,300万+旦那の財産半分貰って離婚のがいいかも。

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2020/12/23(水) 12:42:22 

    モラハラ。
    当初は、この言葉はなかったか、知らなかった。

    超絶モラハラ不貞男。
    男尊女卑が激しい。
    プライドが高くて器が小さい。

    +5

    -1

  • 529. 匿名 2020/12/23(水) 12:42:30 

    >>526

    その同期、すごいですね。

    526さん、辛い思いされましたね。うちの旦那も会社の女に手をつけてました。
    その後色々と大丈夫ですか?

    +6

    -0

  • 530. 匿名 2020/12/23(水) 12:43:12 

    >>3
    うちの夫は風呂場を洗う習慣がなかった。シャワーで軽く流して終わり

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2020/12/23(水) 12:43:53 

    >>32
    でも、不倫相手だと変態的なプレイ
    出来るしね。

    +1

    -1

  • 532. 匿名 2020/12/23(水) 12:43:54 

    >>9
    わ、同じだー。
    私もやるからめちゃめちゃ安心したww
    二人揃ってインしてぐっすり寝てます!

    +16

    -0

  • 533. 匿名 2020/12/23(水) 12:44:32 

    >>291
    共感嬉しいです!

    うちの場合旦那の家族は仲良くないんですよね。
    みんな上っ面だけな感じ。
    だから本音で話すのが怖いのかなと思ってます。
    私に「我慢して時が過ぎるのを待て」としか言わないところが物語っているなぁと…
    私は正反対な家で育ったのでその価値観を私に押し付けられても困ってしまいます。。

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2020/12/23(水) 12:48:41 

    >>5
    一種の見分け方として店員さんにとる態度が結婚後に取られる態度だなんて話聞いたことあるけどどうなんだろうね

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2020/12/23(水) 12:49:27 

    >>431
    結局は男に頼ってすがりつかないと自立もできないんだから情けないよね…
    学生だから離婚できませんって身分なら文句言うなや
    態度ばっか偉そうで、言ってることがダサすぎる

    +1

    -3

  • 536. 匿名 2020/12/23(水) 12:49:31 

    ちょー優しい。

    +2

    -0

  • 537. 匿名 2020/12/23(水) 12:49:42 

    破れたパンツを履き続けること。
    私は洗濯干す時気づいて捨てちゃうんだけど、捨てたことに気付くと不機嫌になる。
    なんなんだろ、あれ。

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2020/12/23(水) 12:50:34 

    >>526
    男として最低だけど友達に欲しいわー。
    でも長年付き合った彼氏より男友達の意見に賛同して別れるって相当勇気いるし、難しいよね。

    +5

    -0

  • 539. 匿名 2020/12/23(水) 12:53:08 

    結婚する時は「俺についてこい」とか言ってたのに今は赤ん坊になって私を母親扱いしてます。
    結婚したら家族になって私を妻として見られなくなったし自分も男として気張るの疲れたからと。
    最初は本気で悩みましたがら今は私も
    女として生きるのに疲れたのでママやってます。
    稼ぎはいいし家事やってくれるし元から子供は作らない予定だったので、まぁいいかな…

    +3

    -0

  • 540. 匿名 2020/12/23(水) 12:53:49 

    >>524家出て正解!頑張って!!

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2020/12/23(水) 12:55:46 

    >>40
    バツイチ、前妻のところに子供がいる人と結婚を視野に付き合っていたけど、ちょくちょく何か買ってあげたりお小遣いあげたりお祝いしたり…しているのを見てやめた。自分との子どもができたとしても、彼にとっては両方自分の子どもだし、事あるごとにお祝いするのを見て苛立たずにはいられないと思ったから。
    で、別れてみて気づいたけどキレやすいし、物に当たったり暴力ふるったり、やっぱり問題のある人だった。

    +12

    -1

  • 542. 匿名 2020/12/23(水) 12:56:11 

    >>375
    読んでいて涙が出てきました
    本当に苦労されましたね お子さんを育てながら専門学校行って資格を取って就職された事、尊敬します

    +46

    -1

  • 543. 匿名 2020/12/23(水) 12:57:50 

    >>1

    証拠集めしているときの自分の惨めさと相手に対する冷酷な自分の感情が自分自身で本当に嫌でした。なるべくなら別れるなら即別れる。別れられないなら、自分が自立する。慰謝料は貰えたらラッキーくらいのスタンスで構える。じゃないと自分は悪くないのに人格歪みそうになります。

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2020/12/23(水) 13:00:30 

    >>497
    別れて正解!
    そういう人と一緒にいると、自分まで心が貧しくなるよ。

    +6

    -0

  • 545. 匿名 2020/12/23(水) 13:00:54 

    >>520
    ホントに。
    私も夫の嫌なところあるけど、モラハラや浮気、借金ないだけマシなのかも、と思えてきた

    +6

    -0

  • 546. 匿名 2020/12/23(水) 13:01:38 

    普段優しかったのに桃鉄一緒にやったらすごく残酷で酷いことする人だって分かった

    +6

    -1

  • 547. 匿名 2020/12/23(水) 13:08:10 

    >>483
    いくら相手がどクズ女だからといって、職場で、人に、しかも男性が女性に手をあげるって…相当おかしいと思うんだけど。

    +7

    -0

  • 548. 匿名 2020/12/23(水) 13:22:35 

    ・結婚してすぐに、「俺、結婚不適合者だから」と言ってきた。
    ・指摘されたり注意されるの大嫌いで、不都合があると向き合わないし逃げる。
    まえに喧嘩になって、何故か旦那が実家に帰った事もあるし、出ていく。
    ・何かしらに嫌味言わないと気がすまない。
    ・私が何かしらバイトなど、こんなことしたいと相談すると、否定ばっかしてやらせない。
    しかし働いてくれなきゃ困ると文句言ってくる。
    最近は相談せずに独断で決めてる。

    言い始めたらきりないけど、結婚きなきゃ良かったと思うばかり。

    +9

    -0

  • 549. 匿名 2020/12/23(水) 13:26:15 

    家事しない、女性軽視、障害者差別

    +6

    -0

  • 550. 匿名 2020/12/23(水) 13:28:48 

    >>18
    夫がこども欲しがって、今臨月だけど毎日お腹に話しかけてる。友達のこどもの写真見て、ニューボーンフォトやりたいとまで言ってるけど、家事全然できないし、寝かしつけやおむつ替えやるかはわからないなーと思ってる....

    +6

    -0

  • 551. 匿名 2020/12/23(水) 13:29:57 

    >>23
    その女はなんなんだろうね?
    離婚してほしいのかな?
    不倫が楽しいのかな?
    マトモな人には相手してもらえないのかな?

    +18

    -0

  • 552. 匿名 2020/12/23(水) 13:31:07 

    >>49
    シャワー浴びるんなら湯船浸からなくても全然いいけど、パンツ二度履きは無い!
    旦那が生粋のフランス人でも無い!

    +14

    -0

  • 553. 匿名 2020/12/23(水) 13:35:31 

    >>19
    顔だけアイコラにみえる笑笑
    顔がまえにですぎ

    +4

    -0

  • 554. 匿名 2020/12/23(水) 13:35:54 

    >>40
    養育費もだけど、大学進学や結婚でまとまったお金がでていく可能性がある。
    子供に罪はないし、旦那さんがやってあげたいというと自分の立場からはダメとは言いづらい。
    バツあり同士じゃない限り、初婚の方が耐えないといけない事が多くて茨の道だと思う

    +13

    -0

  • 555. 匿名 2020/12/23(水) 13:37:34 

    >>167
    ラッキー!!!

    +9

    -0

  • 556. 匿名 2020/12/23(水) 13:37:35 

    >>375

    お母さん、立派だよ。すごいよ。本当にすごい
    体に気をつけて、幸せになって下さいね

    +31

    -1

  • 557. 匿名 2020/12/23(水) 13:38:12 

    浮気したのがびっくりだった。
    でもよくかんがえると浮気してもおかしくはない人間だったかもなと、今思った。
    勝手に旦那はこういう人だって思ってたんだな。
    もう諦めよ…

    +6

    -0

  • 558. 匿名 2020/12/23(水) 13:38:45 

    >>207
    赤の他人が言う事じゃないけど言わせて欲しい!全力で逃げて欲しい!
    もう相当メンタルにもきてるみたいだし、無気力になる前に頑張って逃げて別れて欲しいよ
    こんな旦那は居ない方が100%いい

    +18

    -0

  • 559. 匿名 2020/12/23(水) 13:41:54 

    >>51
    え、いいじゃん。
    強面の旦那さんだと舐められにくそうだしうらやましい。

    +10

    -0

  • 560. 匿名 2020/12/23(水) 13:52:53 

    >>540

    524です。
    ありがとうございます、これからの人生楽しく子供2人と生きていきます。

    +1

    -0

  • 561. 匿名 2020/12/23(水) 13:55:40 

    >>483

    読んだ限り不安になる要素しか見当たらない。

    色々片鱗が出てる。

    +6

    -0

  • 562. 匿名 2020/12/23(水) 13:56:23 

    >>529
    ありがとうございます。
    その浮気された妊娠中に胎内にいた子供に近頃発達障害があるとわかり、あのときのストレスのせいかと腸綿煮えくり返る思いです。
    ただ、発達障害の子を育てるのも大変で離婚の気力もわきません。 
    ただただおだやかに妊娠中生活できていたら私もこの子もこんな苦労しなくて良いのではと思うと、外では誠実ぶる旦那が憎くて仕方ないです。

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2020/12/23(水) 13:57:27 

    貯金が全然なかった。
    物音とかに敏感で、足音とかドアを閉める音がうるさいと言う細かさ。
    結婚してみないと意外と気付かないものだと思った。

    +12

    -0

  • 564. 匿名 2020/12/23(水) 14:02:04 

    >>538
    ありがとうございます。確かに男友達の意見だけで長年の付き合いの彼氏とは別れるのは難しかったかもしれませんね。
    そう思うと少し救われました。 
    女の敵!みたいなことしてるけれども、職場で困ってる人を影から助けるヒーローみたいなことも簡単にやってのけていて、ああいうのが本当にモテる人なんだろうなって思いました。

    +6

    -0

  • 565. 匿名 2020/12/23(水) 14:07:57 

    >>461
    でも音しか出ないよね

    +2

    -1

  • 566. 匿名 2020/12/23(水) 14:10:45 

    >>17
    毎回こう言う事言う人現れるけど、トピの趣旨に合ってないよ。
    何が言いたいの?

    +12

    -0

  • 567. 匿名 2020/12/23(水) 14:11:10 

    性欲オバケで、ゴム切らしててもセックス我慢できない
    私は子ども産まれてから性欲皆無なので本当に辛い
    濡れないから入れる時裂けてヒリヒリする

    ゴムないからやりたくないと言ったのに出来ないようにするからと言われあまりにもしつこくキスしたり身体しつこく触って盛ってきて、キモすぎてさせてしまった
    (セックスしないとしつこく触り続けてくるから早く逃れたかった)

    結局妊娠して先日堕ろしてきた
    やらせた自分も相当アホで反省してるけど、嫌な思いしてセックスして、堕ろしに行くのも痛い思いして身体傷つけるのも自分なので本当に旦那無理になった
    キモすぎ
    ◯ねばいいのに

    +8

    -5

  • 568. 匿名 2020/12/23(水) 14:11:33 

    不倫して、子供まで作ってたのに妊娠中の不倫と嘘つかれた。会社にバレてクビ(笑)一生私の犬にしてやるー

    +4

    -1

  • 569. 匿名 2020/12/23(水) 14:12:32 

    >>479
    ないない、
    奥さん側は被害者だから私もそう思いたいけど
    どっちに対しても本気じゃないと思う
    自分の感情しか優先できない自己愛強いバカ男

    +4

    -0

  • 570. 匿名 2020/12/23(水) 14:36:40 

    >>484
    人に説教たれるなよ
    こんなくだらない内容で笑

    +1

    -4

  • 571. 匿名 2020/12/23(水) 14:43:16 

    >>134
    それな。不倫してる男は奥さんとうまくいってないって言うからね。

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2020/12/23(水) 14:44:58 

    >>248
    頭良い!プロだ

    +4

    -0

  • 573. 匿名 2020/12/23(水) 14:51:18 

    出産のために里帰り中の不倫。
    こっちが命懸けで子供産んでる時にふざけんな。
    一生償わせる。

    +8

    -0

  • 574. 匿名 2020/12/23(水) 14:55:41 

    >>3
    うちの旦那は 体を洗わないで
    いきなりお風呂に入る。
    掛け湯すらしない。

    +6

    -0

  • 575. 匿名 2020/12/23(水) 14:56:05 

    >>43
    既婚者から誘われる側だけど、ほんと彼らはバレないように工作してるよ。
    誘いにはもちろん乗らないけど、そういう細かい工作を知るだけでも幻滅するわ

    +14

    -0

  • 576. 匿名 2020/12/23(水) 14:58:45 

    >>358
    妻は家族、浮気相手は彼女で別物らしい
    ふざけるなだよね

    +6

    -0

  • 577. 匿名 2020/12/23(水) 15:01:04 

    >>24
    いいなぁ
    私は 焦って相手の宗教よく知らず
    すぐ妊娠
    薬毒といって医療薬拒否します
    手かざし宗教 神慈秀明会という カルトです
    緑内障がみつかりましたが 治療拒否するから失明するかもしれないです

    マジで 宗教は怖いです

    かわいそうですが 計画的に離婚しかないと思います

    みなさん宗教には気をつけて

    +15

    -1

  • 578. 匿名 2020/12/23(水) 15:06:41 

    旦那会社にいる時はすっごいピシッとしてて、デスクも整理整頓されて綺麗で、消しゴムのカスひとつ落ちてないくらいの印象だった
    いざ結婚したら使った物出しっぱなし、ゴミとかも後で捨てようと思ってたと言って置きっぱなしになってたり…

    まぁそれはまだいい。本当に一番嫌なのが歯磨きを1日1回しかしない人だったこと!!
    朝は10分くらい歯磨きするけど、夜しないまま寝ちゃう!私の感覚だと夜こそしっかり磨かないと一日の汚れが残ったままで気持ち悪くて眠れないから本当にあり得ない!
    もちろん気持ち悪くてキスもできません!!

    +11

    -0

  • 579. 匿名 2020/12/23(水) 15:08:59 

    >>577
    離婚後の事も考えて隠れてでもいいから目の治療は絶対した方がいいと思いますよ。

    +10

    -0

  • 580. 匿名 2020/12/23(水) 15:09:22 

    >>1
    わかりますよ。。辛かったですね。あたしもそうでした。
    手が震えて過呼吸になり、次の日には顔中に蕁麻疹もできました。
    あれから1年たっても、許せないし、疑うクセも出来て今はもうどうでもよくなりました。
    証拠はあるので、離婚いつしてもいいように、
    バイトしてコツコツ貯金しはじめました。

    +4

    -0

  • 581. 匿名 2020/12/23(水) 15:11:25 

    料理の味にうるさい…
    なんでかなって思ってたら初めて義母の料理食べてわかった、めっちゃ美味しい!!

    +9

    -0

  • 582. 匿名 2020/12/23(水) 15:11:34 

    >>299
    その知人が裏垢で書いていたので知りました。その後は不倫してた女の子に振られたみたいですけど、奥様にはバレていないようで普通に暮らしてますよ。

    +9

    -0

  • 583. 匿名 2020/12/23(水) 15:11:39 

    うんこした後に手を洗ってなかった

    知った時は衝撃的だった

    +6

    -0

  • 584. 匿名 2020/12/23(水) 15:16:40 

    >>363
    確かに。しかも彼はいつも本当は仕事も夕方には終わっているのに、仕事だと言って00:00近くに家に帰っていたようです。ので、よく旦那彼氏が仕事で忙しい人のスレを見るとこの中にも実は浮気されている人とか居るのかもとか考えてしまうようになってしまいました...。

    +4

    -0

  • 585. 匿名 2020/12/23(水) 15:17:18 

    >>336
    アレルギー、病気で食べれない以外は地雷率が高い気がする。
    あくまでも私の周りにいる好き嫌いが多い人を観察すると。

    +8

    -0

  • 586. 匿名 2020/12/23(水) 15:20:10 

    >>149

    それ、浮気相手にどハマりする男の常套句だよ。

    体だけ、って言い聞かせてかっこつけてるけど、嫁にも浮気相手にも相手にされなくなってきて、強がってるだけ。

    可哀想な男だね。

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2020/12/23(水) 15:21:51 

    >>96
    なんか依存症的なものを感じるよね
    匂わせする寝とり魔とかも何に対してか知らないけど病的なコンプレックスを感じる
    「好きになった人に相手がいた」だけではない、誰かを踏みつける事で脳内麻薬が出るんだろうね
    寝とる事で満たされる真の目的があるんだろうな~と思うと気の毒でもあるけど気持ち悪いとも思っちゃう

    +4

    -1

  • 588. 匿名 2020/12/23(水) 15:22:41 

    めちゃくちゃ細かい!!それ以外の事は気が合うから楽しいんだけど大雑把と几帳面な部分は本当に分かり合えない

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2020/12/23(水) 15:29:13 

    本性とかじゃないけど結婚してからADHDだと気づいた。部屋が汚すぎるし注意力散漫すぎる夫。

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2020/12/23(水) 15:29:40 

    1人でしなくてもとにかくAVみる
    そして趣味がロリコン系だと知った
    本人に聞いたら若い子が制服着るんじゃなくてそうゆうプレイが好きって言われた。

    +2

    -1

  • 591. 匿名 2020/12/23(水) 15:33:26 

    >>143
    子供に頻繁に会ってるということに耐えられるなら結婚してもいいと思う。
    自分の家族だけを大事にして欲しい、元奥さんとの子供とは会わないで欲しいと思うなら、結婚はダメ。
    男性は結婚してもらいたいからって、その場限りのことを言ったり、調子のいいことを言うから、要注意。
    ご両親にも相談して、両親や周りの人から祝福される結婚をしてくださいね。

    +11

    -0

  • 592. 匿名 2020/12/23(水) 15:50:01 

    周りの人には見えてる地雷を踏み抜いてる人もいるよね
    結婚後に気づいて、本性が現れた!って騒ぐパターン
    女遊びとかは周りにバレてること多いけど、みんなわざわざ他人の問題に首突っ込まないから何も言わなくて、知らないのは彼女だけでそのまま結婚
    女側が惚れてたり結婚焦ったりしてるとありがちだと思う
    恋愛してると良くも悪くもフィルターかかるし、難しいよね…

    +5

    -0

  • 593. 匿名 2020/12/23(水) 15:51:38 

    >>527

    うん、404さんもそうだと思うよ。

    カッとなって早まって離婚だ!とならずに
    しっかり慰謝料もらうため証拠集まるまではぐっと堪えてね!
    って意味なんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2020/12/23(水) 15:55:41 

    >>1
    相手の女の人は既婚者だって知ってるのかしら
    知ってるなら両方地獄に堕ちればいいのに

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2020/12/23(水) 15:58:02 

    動物は飼ったことがないから苦手っていってて動物園も臭いから大人になってから言ってないと言ってた。
    私は逆に小さい頃から実家ではゴールデンレトリバー、うさぎ、ハムスター、熱帯魚を飼っていて常に動物に囲まれた環境だったから結婚したら何にも飼えないんだと密かにがっかりしてたけど
    結婚して子ウサギを引き取ることになって飼い始めたら過保護かよって突っ込みたくなるほど溺愛してて毎週のように仕事帰りにおもちゃ買ってくる。
    本性が動物好きでよかった。

    +10

    -0

  • 596. 匿名 2020/12/23(水) 15:59:04 

    >>160

    付き合ってるときにプレゼント一度ももらうことなかったら私なら卑屈になってしまうかもしれないと思いました…
    今ちょうど、似たようなことで悩んでます。

    仕事が一番、同僚が優先、彼女とのことは自分のプライベートなことだから優先順位は一番下だから、デートする時間や2人で話をする時間はほぼ取れない。と言われました。

    そんなこと気にしないぐらいじゃないと続かないのかなぁ…それでも大事には思ってくれてるんだろうか…

    私は彼のプライベートという存在ではなくて、大事な1人の人として見てもらいたいんだけど…

    +5

    -0

  • 597. 匿名 2020/12/23(水) 16:08:13 

    >>123
    私も子なしバツイチ。子ありバツイチ男に限って再婚したがるよね。私もバツイチはともかく子持ちは完全に対象外として見てるけど、俺が相手してやるって謎の上から目線。子供1人なら対象外だけど気持ちはギリ理解できるけど、そう言う人って子供2人も3人もいるから理解不能。「嫁の有責です!離婚理由もちゃんと言えます!」とか言ってるけど、百歩譲って嫁の有責でもそうなるようになった原因はお前にもあるんじゃないの?とゲンナリする。元嫁が100パー悪いと言っちゃう男は基本的に信用しない。私は思ってないけど少なくとも自分も悪かったとか一応言っておくし。

    +8

    -0

  • 598. 匿名 2020/12/23(水) 16:09:11 

    >>496
    下着にinです(笑)

    +5

    -0

  • 599. 匿名 2020/12/23(水) 16:20:50 

    >>595
    良い方の本性だね!うちの旦那は逆でペット好きとか言ってたけどペットに対する態度が最悪でちょっと悪いことしたら平気で叩くから離婚しようかなと考えてる。

    +6

    -0

  • 600. 匿名 2020/12/23(水) 16:22:28 

    さっき、荷物が届いた。
    商品名が『アクセサリー』 
    クリスマス直前だから、誰かにあげるために注文したんだと思う。
    私は夫と結婚してから誕生日もクリスマスにプレゼントなんて貰った事無い。

    届いた状態の包を写真に撮った。
    さて、どうしてくれよう。

    +8

    -0

  • 601. 匿名 2020/12/23(水) 16:24:03 

    >>368
    そんな、レイプみたいなことまでされて!
    拒否して!
    絶対妊娠しないように。
    しんどいでしょうが我慢してても良いことないですよ。精神科行く事も必要ですが...

    +7

    -0

  • 602. 匿名 2020/12/23(水) 16:25:04 

    >>507
    家族にだって、ないよw普通は
    でもそれを他人にするのはもっとありえないね。
    職場で暴力ふるう人なんて(叩くのレベルでも)見たことないし聞いたことも無いな

    +6

    -0

  • 603. 匿名 2020/12/23(水) 16:29:31 

    >>520
    でも大当たりに出会えるとほんっっとーに幸せだよ!
    大博打だけどw

    +7

    -0

  • 604. 匿名 2020/12/23(水) 16:33:57 

    >>570
    夫婦ってそういうくだらないことの積み重ねで壊れたりもするんだよ

    +2

    -0

  • 605. 匿名 2020/12/23(水) 16:46:19 

    >>51
    新感染って映画の夫婦を連想したわ。

    +3

    -0

  • 606. 匿名 2020/12/23(水) 16:47:29 

    >>117
    子供は欲しい(自分の子を残したい)けど子育てはしたくないって男いる。
    結婚したら単身赴任するのが理想って言ってた男がいて、理由は仕事に没頭できるから。
    ぞっとしたわ。

    +17

    -0

  • 607. 匿名 2020/12/23(水) 16:47:45 

    >>596
    んーそれとはちょっと違うかも。
    時間も沢山作ってくれたしいつでも私を優先してたし話も聞いてくれたよ。
    毎週会って大型連休は必ず旅行に行った。
    ただプレゼントってシステム?が理解できなかったみたいw
    最初からそんな線引きしてくる男の人、ちょっと心配だよ。
    結婚しても「だから最初から言っただろ?」とか何でもかんでも言いそうだし。

    +5

    -0

  • 608. 匿名 2020/12/23(水) 17:14:01 

    >>489 >>503 >>507 >>547 >>561

    ありがとうございます。
    彼は小学校から院までエスカレーターで知り合いが常にいる温室な環境にいました。新卒の時に初めて大きく環境が変わって同期からズレてるといじめられて女の子が酷く嘲笑うその際に…って感じらしく。
    ただ話を聞く限り逃げられる環境でしたし、ストレスフルでも人に手は出ませんよね。
    彼の親友(男)とも仲がいいのでお互いにそんな事するなんて信じられないよねと話してます。

    やはり結婚は一旦白紙にするか、もう少しきちんと話し合うべきですよね。

    +2

    -0

  • 609. 匿名 2020/12/23(水) 17:20:35 

    ケチ!というか、セコイ。
    スーパーではおつとめ品のところをかならずチェック!食品はおつとめ品とか割引のものばかり買ってきたり、マヨネーズ買ってきてって頼んでも高かったら買ってきてくれなかった。でも他のものは安かったと言って大量に買ってきたりね。コロナで緊急事態宣言出てても安いもの買いにいろんなスーパーはしごしようとしたり(場所によって安い品物違うからだって)
    義実家の影響みたいだけど、今のご時世と私の生活に合わないから今全力で教育中。安くてもシナシナしてたり期限が当日までのとかいらん。子どもには新鮮なものを食べさせたい。何のための共働きなのか。

    +4

    -0

  • 610. 匿名 2020/12/23(水) 17:23:34 

    >>608
    そんな理由で女に手を挙げたの?
    まじでやめた方がいいよ。
    あなたが彼のプライドを傷つけること言ったら必ず手が出る。
    普段はどれだけ穏やかでも自分にとって嫌なこと納得できないことが起こった時の対応がその人の本性だと思う。

    +6

    -0

  • 611. 匿名 2020/12/23(水) 17:46:38 

    >>604
    ご心配ありがとう笑
    全く夫婦仲悪くは無い笑
    それぞれの夫婦像があるから口出しすんな

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2020/12/23(水) 17:48:43 

    >>412
    うちも子供がいるからホント厄介。
    下の子は夫を嫌ってるから「お父さん要らない。三人で暮らしたい」と言うが、上の子は頑なに「お父さんを一人にしたら可哀想」と…。
    二人が大学進学とかで家を出たら、私も出るつもりにしてます。

    +3

    -1

  • 613. 匿名 2020/12/23(水) 17:51:02 

    >>606
    うちなんて、子育てしたくない、単身赴任もしたくない、だよ。
    ホンマ最悪なヤツと結婚してしまった(涙)
    ニトリのバスマットも2年前に勝手に買ってきたし💢

    +6

    -0

  • 614. 匿名 2020/12/23(水) 17:52:06 

    >>611
    聞いてもないのに夫婦仲悪くないアピールお疲れ様でした!

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2020/12/23(水) 17:52:53 

    >>603
    ホントそう。
    夫も子供もガチャだよ。
    先のことは分からない。

    +8

    -0

  • 616. 匿名 2020/12/23(水) 18:04:13 

    酒癖が悪い
    (アルコール外来に受診するレベル)
    マザコン・シスコン
    (法事の席で妹が兄の腕を組み、兄が妹の髪を触るレベル)
    産後2週間目に風俗
    (夫婦生活は妊娠後期まであった)

    交際中に一緒にお酒飲んだ時は、倒れたら吐いたりしなかったのに
    下ネタは言うのも聞くのも嫌がってたのに

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2020/12/23(水) 18:15:46 

    >>593
    なるほど、そうですね。ありがとう。
    頑張れ主さん!!

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2020/12/23(水) 18:36:50 

    >>508
    返信ありがとうございます。
    0歳児がいるのと、私が仕事をやめてしまったので今は難しいんです…
    子供できてから態度がひどくなりました。
    見抜けなかった私も悪いのですが。。
    将来的な離婚を視野に入れて情報収集していこうと思います。

    +1

    -0

  • 619. 匿名 2020/12/23(水) 18:37:53 

    >>595
    このトピ悪い本性が多かったからほっこりした。笑
    飼ったことがない動物を目の前にして動物の可愛さを発見したんだね。素敵な旦那で羨ましい。

    +4

    -0

  • 620. 匿名 2020/12/23(水) 18:46:14 

    >>463
    友達と行ってた。小遣い制にして最近は行ってないみたい。

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2020/12/23(水) 19:14:28 

    >>570
    くだらないとは思わないけど?
    その品の無さにガッカリする人もいるから。

    +1

    -0

  • 622. 匿名 2020/12/23(水) 19:27:18 

    女が輝くのは30代後半からだから結婚は焦っちゃだめ

    +2

    -3

  • 623. 匿名 2020/12/23(水) 19:31:44 

    >>10
    うちも。約600万。パチンコと交際費。
    家(賃貸)も車も持ってないし自己破産した。
    もう行かないって言ってたけど、また行ってたよ。
    病気だと思う。本人は違うって言うけど。

    +4

    -0

  • 624. 匿名 2020/12/23(水) 19:50:43 

    >>524
    よく似た環境でした。
    百万を超えるバイクをローンを組んで
    平気で購入。

    なのに4万円足らずの値段の掃除機を
    頑なに購入を渋る。
    他にも趣味のバイクの部品などは、
    即買い。
    バイクは大きいが、テレビは、
    極小。

    離婚しました。

    +2

    -0

  • 625. 匿名 2020/12/23(水) 19:53:46 

    >>96
    不倫をゲーム感覚でとらえてる男は時々いる

    +4

    -0

  • 626. 匿名 2020/12/23(水) 20:23:46 

    >>618
    DV被害者のシェルターもあるみたいですね、親戚が実際に避難してます。
    社会福祉協議会のお世話になったそうです。
    そこに誰が問い合わせても居所は教えないそうです。徹底してます。
    警察に相談したら、ああいうところは警察にさえ居所は教えませんよといわれました。
    早く相談されて安全な場所にいってくださいね。
    わが家には、手紙が一通きて事態を知りました。行方不明なので警察に相談したのですが、上記のような対応で、連絡を待っているところです。もしかしたらもう会えないかもしれません。無事ならそれでいいのですが。

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2020/12/23(水) 20:24:48 

    >>607
    お返事いただいてありがとうございます。
    そうなんですね。
    プレゼント以外は大事にされてると感じられていたなら私とは全然違いました。

    私はことあるごとに大事にされてないと感じて…悲しくなるし、それを伝えてもご指摘のあるように「最初から言っただろ」「お前のことなんかどうでもいい」と言われて、また大事にされてないと思って悲しくなるという…
    悪循環ですよね。。

    「私のこと=プライベートな自分」
    てなんだかよく分からない考え方に惑わされてました。ただ都合の良いどうでも良い相手だった気がします。

    依存してしまったのかもしれない。
    心がボロボロでそろそろ自分が壊れそうで怖かったところでした。
    彼のこと大好きだけど、もう離れたほうがいいですね。。

    丁寧にお返事いただいてありがとうございました。
    私の話にも耳を傾けてくれる人がいるということに心が温まった。ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 628. 匿名 2020/12/23(水) 20:33:40 

    >>49
    フランス人って不潔な感覚の人が多いよね。
    香水や香り付きのボディクリーム誤魔化す感じ。
    手を洗う習慣も無いから、コロナで衛生観念が余計にバレてる。

    +6

    -0

  • 629. 匿名 2020/12/23(水) 22:05:12 

    >>361
    それは奥さんに対して優しさがないよね。子供にはいんだろうけど、妊娠してる身からすると性別でがっかりされるって1番嫌だろうからね。しかも旦那で性別決まるし。うちは、旦那はどっちでもよくて同じ性別何人でも良いと言ってて私だけが希望の性別あったから私に合わせた共感の発言をしてたけど笑


    +0

    -0

  • 630. 匿名 2020/12/23(水) 22:07:51 

    >>137
    でもわざわざ排卵期間狙ってくるなら本当に欲しかったんじゃない?

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2020/12/23(水) 22:29:56 

    >>129
    まっっったく同じです。
    ただただ自分の好きな趣味しか興味がない人でした。
    結婚してからようやく優しさの本当の意味が分かった気がするけどもう手遅れ。。

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2020/12/23(水) 22:47:18 

    >>535
    その通りなんです。学生なので、すがらないといけないんです。そんな自分が情けないんですよ。
    旦那を選んで結婚したのは私ですしね。
    でも、資格とって仕事をしだすと何かが変わると思うんです。どのあたりが偉そうに感じましたか?お気を悪くしたのでしたら申し訳ありません。
    そして535さんはどの様に生きてらっしゃるんですか?喝を入れてください、羨ましいです。

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2020/12/24(木) 00:26:21 

    >>9
    だからなんやねん
    それが不満なんか?

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2020/12/24(木) 00:57:03 

    >>5
    会社の人達からはいい人だと思われているから余計タチが悪い

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2020/12/24(木) 00:59:05 

    >>15共働きならやるべきですよね💢(`_´)💢
    専業ならあなたがやって当たり前だけど

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2020/12/24(木) 01:00:46 

    >>627
    自分が傷ついていることを軽視していると、ボロボロになってしまいますよ。
    私は、627さんのような恋愛をして自分を大切できなくて病んでしまったしトラウマになってしまいました。
    大好きな気持ちがあるから離れるのは辛いけれど、自分が安心できる人と幸せになってください。

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2020/12/24(木) 06:09:54 

    >>627
    607です。
    依存してたっていいじゃないですか。
    自分を卑下しないでくださいね。
    彼が思うあなたの価値や存在理由はあくまで彼の基準であってあなたの価値を測るものじゃないと思います。
    あなたは大事にされるべき人間で、自分を大事にしてくれない彼のことなんてこっちから捨ててしまえ!

    +3

    -0

  • 638. 匿名 2020/12/24(木) 07:13:18 

    >>121
    すごい兄弟愛ですね…!
    弟さんにとっても、尊敬出来るお兄さんでしょうね。
    奥様からしたら嫌な事もあるでしょうけど、ちょっとステキだとも思ってしまいました。

    +2

    -0

  • 639. 匿名 2020/12/24(木) 07:19:06 

    >>159
    ビックリするけど、そのくらいはいいよー。
    薄毛は本人の責任じゃないしね。

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2020/12/24(木) 07:22:18 

    >>34
    うちもケチです
    だけど旦那は10万のスマホ一括で買ったりスマホゲームに何万も課金してるよ
    こっちは節約節約で疲れた

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2020/12/24(木) 07:24:25 

    >>219
    うちもB型〜!
    絶っっ対に自分を変えようとしない!
    私を変えようとか支配しようとかそういうのも無いけどね。
    だからいつも平行線よ。

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2020/12/24(木) 15:46:24 

    >>626
    ご丁寧に、ありがとうございます。
    今後事態が悪化するようでしたらシェルターも視野に入れてみようと思います。個人情報が守られるのならば安心ですね。
    ご親戚の方も無事でいらっしゃいますように。

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2020/12/24(木) 16:25:35 

    風呂入らん、歯ブラシしない
    3年付き合っている期間はきちんとやっていた
    問いただすと、昔からそうだったけど私と付き合っている期間は特別だったらしい
    なんだそれ。気づいてたら結婚しなかったわ。
    散々言ってやっと改善したよ…。

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2020/12/24(木) 19:22:03 

    >>5
    これ多いよねーお国柄?

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2020/12/24(木) 20:01:25 

    >>10
    借金隠すのも不倫と同じく裏切りだと思うわ

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2020/12/24(木) 20:05:22 

    >>71
    その辺だよね引っかかるの。あと離婚原因。でも世の中バツイチ再婚でうまくいってる夫婦も多い

    +2

    -0

  • 647. 匿名 2020/12/24(木) 20:12:36 

    >>77
    友達の親が旦那有責で離婚してて、旦那すぐ再婚したけど浮気癖とギャンブル、モラ悪化したのか再婚相手鬱になったらしい。子供もできたけど知的障害ありで女の人が不憫でしかたなかった。

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2020/12/24(木) 20:19:07 

    >>54
    何か闇抱えてそう

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2020/12/24(木) 20:20:53 

    >>63
    ダサ過ぎる

    +3

    -0

  • 650. 匿名 2020/12/24(木) 20:23:33 

    >>329
    それはそれで恥ずかしい

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2020/12/24(木) 22:33:47 

    >>207

    です。たくさんのコメントありがとうございます。
    関連リプまで読みました。

    自治体に相談窓口があるのでまずはline相談からやってみることにしました。
    今リストや証拠をまとめて書き出しています。

    決め手はクリスマスパーティーなのに、私の実家(不仲の機能不全家庭で精神科に通いました)のクリスマスはどうだったんだ?と馬鹿にされ、
    年末年始に「コロナ禍が落ち着いたら鬱病の祖母(母親代わり)のために、里帰りをしたい」と話したところ、
    親族全員を馬鹿にされて、あんな家には帰りたくない。みんな頭おかしいから一人でいけと言われたことです。(義実家の里帰りはしていました)

    環境的にもやはり両親には頼らない方向で持っていこうかと思います。
    戦う決心がつきました。慎重に確実にいきます。

    +2

    -0

  • 652. 匿名 2020/12/25(金) 00:33:19 

    >>649
    そうですね。
    けど、元カノもダサいですよね?

    +1

    -2

  • 653. 匿名 2020/12/25(金) 15:23:54 

    >>468
    うちの旦那と同じ…!!
    離婚したんですね…私も悩んでます

    +0

    -0

  • 654. 匿名 2020/12/25(金) 17:24:49 

    >>642
    ありがとう。貴方様もお気をつけて。

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2020/12/25(金) 21:18:30 

    思ってたより不潔でマイペースだった
    思ってたより誠実で思いやりがあった

    +1

    -0

  • 656. 匿名 2020/12/26(土) 17:18:44 

    >>358
    浮気癖が病気みたいな人に聞いたけど、浮気することについて彼女に申し訳ない気持ちはあるんだって。でも別の女性とそういう雰囲気になると彼女のことが頭から消えるんだって。その繰り返し。
    これはどうやったって治んないだろうね。

    +0

    -0

  • 657. 匿名 2020/12/26(土) 17:21:57 

    ここ見てると、女はキャリア捨てちゃダメだなって思うね。専業になっちゃったら簡単に逃げられない。

    +2

    -0

  • 658. 匿名 2020/12/28(月) 11:05:15 

    男尊女卑上等の命令ばかりする夫が今日から休み。
    普段から寝転がって一歩も動かない。
    いつも家族みんなに命令。
    今日は今すぐケンタッキー買ってこいって言われた。
    拒否したら怒鳴られた。


    あと9年。
    子供達が成人したら全て捨ててとんずらしてやる。

    +0

    -0

  • 659. 匿名 2020/12/28(月) 13:38:41 

    >>468
    うち、それの微課金タイプです
    本当にずっっとスマホゲームしてます
    朝起きてスマホチェック→起きてトイレ中にスマホゲーム→食事しながらスマホゲーム→車の運転中もスマホゲーム→(仕事中はわからない)→帰宅してすぐスマホゲーム→食事しながらスマホゲーム→寝るまでスマホゲーム…
    運転中に関しては、いつか事故ると思ってます
    注意すると「事故った事ないだろ!!」とキレます
    お金はかかってませんが、あまりにもスマホゲームばかりで一緒にいる意味がわかりません
    旦那的には「一緒にいられれば良いだろ」らしいですが…

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2020/12/29(火) 03:40:13 

    付き合ってる時とは全く別人
    2人目の子供は旦那の方が欲しいと言ってだけど
    2人目出来てからは忙しくなり子供も活発になり
    怖い人になってしまった
    物が壊れたり傷つくと異常に不機嫌になる人で
    相手が子供だろうと傷つくような言葉言ってくる
    状況考えて発見してほしい

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2020/12/30(水) 18:23:18 

    >>42
    同じく。損な役回りしたくたいから、責任負いたくないから私に決断させる。そしてお前がそうしようと言ったんだ!と責任転嫁してくる。

    +0

    -0

  • 662. 匿名 2020/12/31(木) 18:30:35 

    >>637
    >>636

    ありがとうございます。
    なぜたか今頃になって返信の通知が届きました。

    ありがとうございます。

    仰っていただいたように、自分の傷ついた気持ちを軽視してしまい、抑え込んだまま彼のことを考えると苦しさで動けなくなり、鬱になりました。
    彼は会うことすらなく離れていきました。3年…何がどうなったのか…

    まだ好きな気持ちをどう消化したら良いのかわかりませんが、とりあえず何も考えず、自分を労って癒したいと思います。

    辛い気持ちは2020年に置いて、新しい年を新たな気持ちで迎えたいです。もういい歳なので恋愛はもう置いて。人生の第二のスタートにします。

    長々とトピと関係ないコメントですみませんでした。
    温かいお言葉、胸に沁み、目が熱いです。
    ありがとうございました。

    皆様良いお年をお迎えください!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード