- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/06/13(土) 12:01:52
私の旦那は、とにかくお金に細かいです。スーパーで特売日じゃない日に卵を買おうものなら「今日、特売じゃないのになんで買うの?」と言ったり、ガソリンもポイントが倍の日じゃないと入れない。私が適当な性格なので、イライラが半端ないです。今は、この程度で済んでいますがこの先何が起こるかこの頃とても心配です。
皆さん、何かありますか?
+1242
-42
-
2. 匿名 2020/06/13(土) 12:02:50
+1001
-44
-
3. 匿名 2020/06/13(土) 12:02:55
ゲーム好き
子ども生まれてもずっとゲームしてる+1063
-14
-
4. 匿名 2020/06/13(土) 12:02:59
性癖+320
-5
-
5. 匿名 2020/06/13(土) 12:03:07
モラハラ+863
-3
-
6. 匿名 2020/06/13(土) 12:03:23
>>1
旦那さんに金銭の管理と買い物してもらえば?+620
-12
-
7. 匿名 2020/06/13(土) 12:03:25
+587
-11
-
8. 匿名 2020/06/13(土) 12:03:26
赤ちゃんの様に甘えたがる+406
-17
-
9. 匿名 2020/06/13(土) 12:03:42
あるある。いっぱい。
借金踏み倒してたとか、モラハラひどいとか、被害妄想ひどいとか。。。
もちろん離婚しました。+668
-4
-
10. 匿名 2020/06/13(土) 12:03:51
興味があること以外はなにもしない+406
-3
-
11. 匿名 2020/06/13(土) 12:03:53
頑固、口うるさい+281
-6
-
12. 匿名 2020/06/13(土) 12:04:13
子供が欲しかったから結婚したんだということ。
妊娠した途端、私に興味ゼロ。+617
-8
-
13. 匿名 2020/06/13(土) 12:04:34
なんだか訳の分からん事でカッとなる。義親そっくり。+633
-5
-
14. 匿名 2020/06/13(土) 12:04:35
マザコン+244
-5
-
15. 匿名 2020/06/13(土) 12:04:43
オナラが臭いうえにブーブーブー沢山出るのに食事中や風上とか所構わずぶっ放される。+556
-8
-
16. 匿名 2020/06/13(土) 12:04:49
ビリビリー+276
-14
-
17. 匿名 2020/06/13(土) 12:04:51
一人暮らしの頃は掃除も洗濯もしっかりしてた人でした。
結婚した途端あら不思議。
蓋は閉めない、靴は揃えない、シャンプーの替えもご飯のおかわりも妻にやらせるからビックリですわ。+1032
-4
-
18. 匿名 2020/06/13(土) 12:04:57
だらけ癖
結婚前は頑張ってたみたい+221
-5
-
19. 匿名 2020/06/13(土) 12:04:58
亭主関白
自分のお父さんが亭主関白だから亭主関白は嫌だなって思って結婚したらわりと亭主関白寄りだった
まぁお母さん見て育ってるからそれなりにやれるけど+410
-13
-
20. 匿名 2020/06/13(土) 12:05:01
時間にルーズ。
「9時に出ようね!」と約束していて、8時55分にシャワー浴び始める。
義家族もみんなそんな感じだった。+860
-1
-
21. 匿名 2020/06/13(土) 12:05:18
「そんなに頑張らなくていいよ。もっと楽に生きたらいいよ」って言われてたのに
結婚したら「誉められないと頑張れないの?
」「そんなに評価されたいわけ?」と言われてる+651
-7
-
22. 匿名 2020/06/13(土) 12:05:21
洗濯物のたたみかた、しまい方に対するこだわりがすごい
私がやるとやり直されてうざいから
自分の分しかやらない+331
-4
-
23. 匿名 2020/06/13(土) 12:05:24
繊細。転勤とかするとしばらく憂鬱モード。+245
-9
-
24. 匿名 2020/06/13(土) 12:05:29
浮気性+200
-5
-
25. 匿名 2020/06/13(土) 12:05:30
思ってた以上におとなしい+160
-4
-
26. 匿名 2020/06/13(土) 12:05:30
旦那の親に多額の借金があった。旦那が返してあげてた。+293
-6
-
27. 匿名 2020/06/13(土) 12:05:31
逆ギレ・被害妄想・自分中心・自分優先というか、自分さえよければ良い
+396
-3
-
28. 匿名 2020/06/13(土) 12:05:33
私の事をマニアックな程好きな事。
離婚したらストーカーになるんじゃないだろうか??
私も大好きだから離婚はしないけど。
かなりマニアックなんです。+196
-136
-
29. 匿名 2020/06/13(土) 12:06:06
特にないかな
金銭面は、二人とも稼いでる方だからほぼ干渉しない。+12
-27
-
30. 匿名 2020/06/13(土) 12:06:07
子供に譲れない。
大人だけならゆずり合い出来るけど、子供に一方的に合わせるのは嫌みたい。+310
-8
-
31. 匿名 2020/06/13(土) 12:06:28
>>1
うちも同じ感じ。
買い物は旦那担当にしてるよ。
ストックの確認も旦那。
楽だよー+372
-9
-
32. 匿名 2020/06/13(土) 12:06:35
>>7
キイロイトリは地味にイラツイてるのかな?
(手が震えてるから)
+384
-0
-
33. 匿名 2020/06/13(土) 12:06:40
.+200
-3
-
34. 匿名 2020/06/13(土) 12:07:03
>>2
いつ見ても腹立つ顔+361
-4
-
35. 匿名 2020/06/13(土) 12:07:09
寝る前にお腹減った〜と言いだして
平気でアイスとかデザート系食べようとするとこ+188
-40
-
36. 匿名 2020/06/13(土) 12:07:14
頭弱いこと。
固定給が半額に下がるけど半年だけ特別賞与つけます。っていう子供すら騙されないような条件を、賞与入るからお給料たくさんもらえるって言っててびっくりした。+474
-8
-
37. 匿名 2020/06/13(土) 12:07:22
モラハラ気質だった義父を反面教師にしてると
言っていた夫も結婚後モラハラっぽくなりました。
やっぱり父親に似てくるから結婚前にしっかり
見といた方が良いですね。+496
-1
-
38. 匿名 2020/06/13(土) 12:07:51
浮気癖、不倫癖。+150
-0
-
39. 匿名 2020/06/13(土) 12:08:00
7年同棲してた事もありないですね。
+21
-3
-
40. 匿名 2020/06/13(土) 12:08:04
話し盛り男+124
-1
-
41. 匿名 2020/06/13(土) 12:08:31
発達障がい+219
-4
-
42. 匿名 2020/06/13(土) 12:08:45
浪費家は嫌だけど金に細かい男は絶対嫌だわ
別れた方が良いね+216
-22
-
43. 匿名 2020/06/13(土) 12:08:57
結婚前は聞き上手、常に奢りで毎週デートプラン事前にリサーチ、予約してくれてお姫様みたいに楽しませてくれた
結婚したら我先に話す、旅行は年二回だけ、どこか連れて行ってくれるのは月1くらいになった
詐欺
+53
-85
-
44. 匿名 2020/06/13(土) 12:09:33
キレ体質
あんなに優しかったのに…
まったく見破れませんでした+429
-5
-
45. 匿名 2020/06/13(土) 12:09:55
すごい甘えた。
付き合ってた時は男らしくてかっこいいと思ってたんだけどさ+142
-10
-
46. 匿名 2020/06/13(土) 12:10:02
拘りつよくて変わったところがあったが強迫性障害だった
高学歴には注意+206
-6
-
47. 匿名 2020/06/13(土) 12:10:14
めちゃくちゃ甘えてくるし赤ちゃん言葉もめっちゃ使う
結婚前は家に遊びに行ってもそんな素振り全く無かったのに結婚して一緒に暮らし出して突然そうなったからびっくりした+221
-9
-
48. 匿名 2020/06/13(土) 12:10:35
>>1
必要だから買うのにね。
ダメなら計画的な買い物しないといけないね。
ポイントカード忘れたら(10円くらいのポイント)本気で残念がってる人いるもんね。
そんな感じかな+291
-2
-
49. 匿名 2020/06/13(土) 12:11:03
>>20
うわーそれ腹立つわ 笑+186
-2
-
50. 匿名 2020/06/13(土) 12:11:05
これの逆バージョンで、大学の頃から告白してきて結婚した旦那が、実は私の友達狙いで私はキープだった事実。彼氏をキープしている友達girlschannel.net彼氏をキープしている友達彼氏のいる友達が合コンをしようと言ってきました。「付き合ってる彼氏に申し訳なくない?」と聞くと、「だって、本命を見つけるまではキープしときたもの。結婚前の浮気くらい大したことないよ(笑)」と言われました。 本人は全く罪悪感...
+198
-2
-
51. 匿名 2020/06/13(土) 12:11:09
+106
-5
-
52. 匿名 2020/06/13(土) 12:11:51
とはいえ、みんな離婚しないじゃん。
できないのであれば、なおさらそこを見てると思う。
こっちの足元みて、好き勝手やってるんだよ。
+137
-5
-
53. 匿名 2020/06/13(土) 12:12:01
>>1
春日のイメージだわ。大変そうだね。こういうのは変わらないかな。+128
-3
-
54. 匿名 2020/06/13(土) 12:12:02
風俗、出会い系、しょうもない嘘をつく事
誠実で真面目だと思ってたのに全然そうじゃなかった+147
-2
-
55. 匿名 2020/06/13(土) 12:12:21
マザコンかな
好きとか母思いではなく、何するにでもお母さんに聞いて、お母さんに怒られないようにする+114
-0
-
56. 匿名 2020/06/13(土) 12:12:25
>>37
モラハラは前頭葉に障害があり遺伝するそうだよ
ある種の精神疾患
お子さんにも遺伝しやすいよ
+241
-4
-
57. 匿名 2020/06/13(土) 12:12:27
甘えん坊
夫はガタイも良いし結婚前は頼もしいと思っていた
結婚したら私が守って頼られる側だった
向こうは思った以上に気が強かったと思っているはず+91
-2
-
58. 匿名 2020/06/13(土) 12:12:39
オナニーすらしないくらい性欲ないって言ってたのに毎晩のように
でも今思えばこどもたくさん欲しいって言ってたから私が見抜けてなかったのかしら+130
-7
-
59. 匿名 2020/06/13(土) 12:13:08
とにかくエッチ
LINEやTwitterで女子高生や女子大生ナンパしてお金腹ってエッチしたり女子校や大学の文化祭もよく行ってナンパ+113
-9
-
60. 匿名 2020/06/13(土) 12:13:22
ゴミをゴミ箱以外に捨てる。
床に捨てる人を初めて見たので、
びっくりした。
確かに結婚前の部屋はゴミ屋敷だったけど。+38
-17
-
61. 匿名 2020/06/13(土) 12:14:11
>>1
うち逆だわ。
私は安い時に買いだめするタイプ
旦那はその都度「またこんなに買って。定価でも必要な時に買いに行けば良いのに」と言う+275
-2
-
62. 匿名 2020/06/13(土) 12:14:31
聞かれたくないことは「忘れた」っていう癖がある。
あとで矛盾が生じて自白してくる。+118
-0
-
63. 匿名 2020/06/13(土) 12:14:56
結婚前と今は同じ人間じゃないみたい
猫被っていたどころかライオン被っていたんだねって言ってる
+108
-2
-
64. 匿名 2020/06/13(土) 12:14:57
>>44
うちもそうです。夫は結婚前は口答えなんてした事なかったのに
結婚後は逆切れしてばかりで人間不信になりそう。+202
-4
-
65. 匿名 2020/06/13(土) 12:14:58
わたしが体調悪くなると機嫌が悪くなる。
年に1回も風邪引かないのに。
今は改善したけど。+125
-1
-
66. 匿名 2020/06/13(土) 12:15:07
>>1
主さん私も!!私の夫もお金に細かい....というかうちはケチです。
薬局で買うものは20日(ポイント倍の日だかなんとか)でしか許されませんwwあれが欲しいんだけど〜と言うと、なんで20日に言わないの?って言ってくる。その時々で必要なものってあるだろ!!
加えて冷蔵庫の中も管理してきたり(きゅうりがまだ余ってるから今日の夕飯に出したら?とか言う)、うち湿気すごいから除湿機付けっ放しにしたいのに、電気代がもったいないからと勝手に切るから本当にムカつく。うちは生活費などすべて夫が管理してます。デリバリーなんてもったいない!!以ての外って感じ。コロナで出かけられないし、夫は在宅勤務中だから平日も土日もあれこれ言われてストレスがすごい。胃痛がしますよ。正直早く仕事に行って欲しい....
付き合ってる頃から、お金に関してえーと思うことは2度ほどはあったけどこんなにケチとは思わなかった。+279
-11
-
67. 匿名 2020/06/13(土) 12:15:25
>>51
吉沢亮あたりがこんな性格してそうだよね(笑)
あの子女を下に見てそう+25
-41
-
68. 匿名 2020/06/13(土) 12:15:37
もうそんなけ猫かぶれるなら役者にでもなれと言いたいよね+43
-2
-
69. 匿名 2020/06/13(土) 12:16:00
>>1
私も結婚15年目の主婦(しかも裕福じゃない)だから金銭のやりくりは意識するけど、あんまり細かいとちょっと…だよね。
前にドラストで中学生か高校生ぐらいの娘さんにすごく大きい声を張り上げて
『なんでポイント倍の日に買わなかったの!無駄でしょ!あ〜もう!腹立つ〜!』
ってヒステリックに怒鳴ってるお母さんがいて、やりくりは大変だろうけど娘さんもちょっと可哀相だなと思ったわ。
(我を忘れて怒ってて、周りも振り返ってた)
娘さんは制汗剤が欲しかったらしいんだけど、消耗品っていつもベストなタイミングで『なくなりそう』って思い出せるとも限らないじゃん。
いつもいつもポイントを基準に動く訳にもいかないし、仕方ないときはあるよね。
特に食材では『ポイント、ポイント』ってガタガタ言われたくないな、買い物にも行かない人に。
+356
-2
-
70. 匿名 2020/06/13(土) 12:16:06
>>59
ナンパかマッチングアプリで知り合った?
+18
-2
-
71. 匿名 2020/06/13(土) 12:17:38
>>14
ウチも。結婚前はうっとうしいって感じだったから見抜けなかった。意識的に隠してたと思う。
+45
-2
-
72. 匿名 2020/06/13(土) 12:18:22
>>51
私が逆かも
結婚したらパートしない専業主婦、夜は部屋鍵締めて拒否、話方も小声から今やがさつに話してますわw
旦那ごめん!
+17
-32
-
73. 匿名 2020/06/13(土) 12:18:30
晩ご飯が毎日晩酌で、4時間くらい食べ終わらないこと。+148
-1
-
74. 匿名 2020/06/13(土) 12:18:34
毎週デートしてくれてたのに、結婚したら帰ってからも、休みもずっと寝てる。+129
-6
-
75. 匿名 2020/06/13(土) 12:18:56
>>55
分かります。夫の家族は私だけなのにいちいち実家に電話して
母親の意見をきいてから決定するから私って何?って悲しくなる。+84
-3
-
76. 匿名 2020/06/13(土) 12:18:59
すぐ機嫌が悪くなる。
結婚前はいつもニコニコしていて穏やかな人だと思ってた。+137
-3
-
77. 匿名 2020/06/13(土) 12:19:15
意外と仕事の弱音を吐く+36
-2
-
78. 匿名 2020/06/13(土) 12:19:28
>>1
服やバッグはブランド物
眼鏡は顔何個あるんだよ?くらい服によって眼鏡もかえる1本数十万
車の備品に数百万平気でかける
着ていくところもな私にブランド品を買ってくる
なのに私が充実させたいキッチン用品なんか100均で買いたがるところ
お金かけたいのそこじゃない感すごい+231
-0
-
79. 匿名 2020/06/13(土) 12:19:35
多目的トイレで浮気する末路は見抜けないね+114
-2
-
80. 匿名 2020/06/13(土) 12:19:50
>>63
男性の半分は妻に同じこと思ってそうw
+21
-3
-
81. 匿名 2020/06/13(土) 12:19:51
不倫するとは思わなかった
まぁすると思って結婚しないけど
離婚した+115
-0
-
82. 匿名 2020/06/13(土) 12:20:03
性欲旺盛
ここまでとは知らなかった
+53
-0
-
83. 匿名 2020/06/13(土) 12:20:17
ガンコ。
めちゃくちゃ優しいから本当に気付けなかった。+70
-3
-
84. 匿名 2020/06/13(土) 12:20:23
>>52
トピズレになるけど、みんなの理由は何なんだろう
私は月並みだけど、子供が逆撫で成人して一人立ちするまでは仮面夫婦でいようかなと思っている
私も正社員で働いているから、旦那の退職金は当てにせず、すっぱり離婚しようかなと計画中+95
-0
-
85. 匿名 2020/06/13(土) 12:20:28
短気。すぐ怒る。+72
-0
-
86. 匿名 2020/06/13(土) 12:20:53
多分、ADHD
旦那のお母さんも典型的な多動
そういう障害を知ったのが結婚後だったからADHDの人の症状を知った時納得した+101
-0
-
87. 匿名 2020/06/13(土) 12:21:12
>>1
羨ましい
うちは金にルーズ
ルーズ通り越してクズだった
会社から預かった金を間違えて捨てたと言って使い込んだり
家族の留守を見計って子供の貯金箱から「黙って借りた」り
ハッキリ言って犯罪者
そもそも借金隠して結婚してやがったし
離婚準備中です+259
-4
-
88. 匿名 2020/06/13(土) 12:21:26
>>2
嫌い+99
-3
-
89. 匿名 2020/06/13(土) 12:21:32
繊細なところかな
付き合っている時はおおらかで明るいなと思っていたけれど、意外とよく胃薬を飲んだり人付き合いに疲れてた+75
-0
-
90. 匿名 2020/06/13(土) 12:21:32
別にないかな。見せてないけど、こういう一面あるだろうなと思って結婚式したら予想通りだったり。
まぁお互い様でしょ。私の方だって結婚前は色々身のまわり気をつけてたけど、今ズボラだし。+27
-5
-
91. 匿名 2020/06/13(土) 12:22:13
自分の気持ちを分かってもらいたい気持ちが強すぎる。その気持ちは物を破壊するDVになることが結婚して分かった。あと女への理想が高い。夜の方に関しては特に。AVみたいなのが良いらしい。+47
-6
-
92. 匿名 2020/06/13(土) 12:22:33
>>1
主のダンナと波長が合う
+42
-7
-
93. 匿名 2020/06/13(土) 12:22:40
>>2
凄まじい顔だな+197
-0
-
94. 匿名 2020/06/13(土) 12:24:06
>>51
元旦那に「セックスしないと離婚事由になるんだよ」って言われたの嫌だったわー
いきなり後ろから胸やお尻触ってきて嫌がったらこれだぜ?
ダッチワイフじゃねーっつーの+201
-8
-
95. 匿名 2020/06/13(土) 12:24:07
あった!まあ、離婚したけどね。
よくある話です、同居したら旦那のマザコンが分かりました。お付き合いしてる頃は〈ひとりの頼れる男性〉だったのですが。
あとは経済DVに近い事をやられました。数年間我慢してたけど、理由は他色々あり離婚しました。
今現在は真逆の男性と再婚10年です+109
-2
-
96. 匿名 2020/06/13(土) 12:24:50
文化や価値観、育ちの違いを感じる。+20
-0
-
97. 匿名 2020/06/13(土) 12:25:02
お風呂で飲食すること
アイスクリームの棒を今まで何本片付けたかわからないわ
+92
-2
-
98. 匿名 2020/06/13(土) 12:25:13
自分の非を認めない。
自分が悪くても絶対に謝らない。
ここまで、ありがとうとごめんなさいが言えない人間だとは思わなかった。+133
-0
-
99. 匿名 2020/06/13(土) 12:25:29
しょっちゅう韓国に行っては女を買う
名目は弾丸旅行+67
-5
-
100. 匿名 2020/06/13(土) 12:25:40
>>60
見抜けてるじゃん+29
-2
-
101. 匿名 2020/06/13(土) 12:26:04
超絶短気。+37
-1
-
102. 匿名 2020/06/13(土) 12:26:11
>>90
トピずれですよ。+13
-2
-
103. 匿名 2020/06/13(土) 12:26:14
見抜けなかったというか、本当はなんとなく気付いたいたのに見て見ぬふり。好きだから…で許してしまっていた、甘く見ていた部分はある。はぁ、時を戻したい。見る目なかった+149
-3
-
104. 匿名 2020/06/13(土) 12:26:39
>>37
旦那がモラハラなら子供達に遺伝するかもしれないのか、、、
娘は恐怖心から避けてるけど、息子の方は旦那がしつこくしてて
人の事を考えられない、本当に精神疾患かもしれない+90
-2
-
105. 匿名 2020/06/13(土) 12:26:40
母親のいいなり
義実家と離れて暮らしてたから見抜けなかった
母親もべったりで「私が産んだ○○君だから!」とか言っててキモイ+69
-2
-
106. 匿名 2020/06/13(土) 12:27:10
>>78
金の使いどころ・強弱を分かってない男は欲望に弱すぎると思う
けちでも払うべきところは払う人いるから、それは別にいいけれども、金の使い所分かってない男は厄介だな+114
-1
-
107. 匿名 2020/06/13(土) 12:27:14
今思えばモラハラだった。
義弟夫婦の前で私のことを「お手伝いさん」って言ったり、ケンカしたときに「お前を潰してやる」って言ったり。
ただ今離婚前提の別居中です。+151
-0
-
108. 匿名 2020/06/13(土) 12:27:22
自己中。+22
-0
-
109. 匿名 2020/06/13(土) 12:27:22
性格が中国人そのものでした
早く病気になって死んで欲しいから好き嫌い激しくても食べたい物を沢山食べさせてやろうと思う
愛情なんてもうない憎しみしかありません+87
-5
-
110. 匿名 2020/06/13(土) 12:27:22
怪奇男+46
-0
-
111. 匿名 2020/06/13(土) 12:27:28
>>78
結婚前からそんな感じだったんですか?+18
-0
-
112. 匿名 2020/06/13(土) 12:28:10
>>14
うちも。クソ非常識な義母の言い分を全て正しいと主張するのがうざい。+73
-1
-
113. 匿名 2020/06/13(土) 12:28:36
>>36
携帯の料金プランみたいだね+118
-0
-
114. 匿名 2020/06/13(土) 12:28:36
>>1
やりくりしないで買えるくらいの給料もらって来い、
と言って見よう。+99
-6
-
115. 匿名 2020/06/13(土) 12:28:45
母乳を飲みたいと言ってきた+26
-0
-
116. 匿名 2020/06/13(土) 12:28:47
>>51
ベルトのとこクズって意味?+55
-2
-
117. 匿名 2020/06/13(土) 12:28:51
モラハラ
義父もモラハラ男だし、男尊女卑がまだ残ってる地域出身だからかも。+48
-1
-
118. 匿名 2020/06/13(土) 12:29:19
>>1
うちの旦那はコンビニでも罪悪感なく欲しいものを買ってくる人だから、そういう旦那さんが羨ましい。こっちがお金を管理しなくても良さそう。+121
-4
-
119. 匿名 2020/06/13(土) 12:29:24
重度マザコン+17
-0
-
120. 匿名 2020/06/13(土) 12:29:29
ケチだった。友達とご飯食べにいくことは、お金の無駄って言った。他にもあって、離婚も考えてます。+48
-0
-
121. 匿名 2020/06/13(土) 12:30:40
>>54
渡部の小物バージョン?+18
-0
-
122. 匿名 2020/06/13(土) 12:30:42
うちもモラハラだよ。最近は録音して記録してる。+57
-0
-
123. 匿名 2020/06/13(土) 12:31:33
旦那の足が臭すぎてしんでほしいです
何食ったらあの匂いがでるのか
本人は全くきずかないのが信じられない
旦那は足と鼻も病気なんでしょうか?+77
-5
-
124. 匿名 2020/06/13(土) 12:31:33
>>2
ヌメヌメしてる
欲が強そう+156
-0
-
125. 匿名 2020/06/13(土) 12:31:52
>>87
ハッキリも何も犯罪者じゃん…
会社の金を横領した件ではちゃんと裁かれたの?+91
-1
-
126. 匿名 2020/06/13(土) 12:33:11
つまらないし人の話を聞かない無口+37
-0
-
127. 匿名 2020/06/13(土) 12:33:33
自分で頭を使わない。
人に依存して、努力をしない。
プライドだけは高い。
結果、今、年齢よりもかなり幼稚だし、信頼もできない人間になりました。
独身のときは率先力もあり、優しくて、イキイキしている人だったのに。
結婚生活地獄だよ‼+102
-0
-
128. 匿名 2020/06/13(土) 12:33:54
>>1
>>66
こういう旦那さんてしっかり貯金もしてくれて頼りになりそうだけどなー
+69
-36
-
129. 匿名 2020/06/13(土) 12:34:02
旦那がおねえでした
+49
-0
-
130. 匿名 2020/06/13(土) 12:34:14
>>103
そういう人多いと思うよ。あまり自分を責めないでね
親友がこれで最近離婚したけど「付き合ってた頃から薄々分かってたのに親やガル子の忠告ムシして"そんな人じゃない!!"って怒ってごめんね。男に甘い気持ちでいた私が悪かった」って自分を責めすぎて心療内科に行くほどになってしまった…+121
-1
-
131. 匿名 2020/06/13(土) 12:34:58
>>28
そこまでいくと気持ち悪い+84
-4
-
132. 匿名 2020/06/13(土) 12:35:40
>>51
こういう男、程度の差はあれマジで居るから怖いわ+52
-1
-
133. 匿名 2020/06/13(土) 12:36:04
旦那の妹をネコ可愛がりすること。電話で話すときの声がキモすぎる。妹っていっても、だいぶ歳のおばさんだよ!私のいない所でやってほしい。+68
-0
-
134. 匿名 2020/06/13(土) 12:36:58
病的な虚言癖
+22
-1
-
135. 匿名 2020/06/13(土) 12:37:14
>>42
そのくらいで(笑)結婚向いてないわ+18
-7
-
136. 匿名 2020/06/13(土) 12:37:39
>>1
これは主が悪い😤
適当に買い物しないで考えて行動しなよ
+8
-26
-
137. 匿名 2020/06/13(土) 12:38:19
>>28
具体例を教えてください。あなたの体の黒子の位置をやたら覚えてるとか?+91
-0
-
138. 匿名 2020/06/13(土) 12:38:27
>>111
女にお金を出させるなんて男恥だ、みたいな人にはでしたよ
なにしろ私の洋服靴下ひとつパンツ1枚ですら買ってきます。パンツなんか私しまむらでいいんですよ
だけど食器やキッチン家電にケチリたくないんです。毎日使いますから
友人が完全に管理されてそれもある意味モラハラだよと言います+53
-0
-
139. 匿名 2020/06/13(土) 12:39:36
>>1
私まだ結婚してないけどこんなの山程ありそう。
うちの父親なんて絶対結婚したくない男だし。+70
-1
-
140. 匿名 2020/06/13(土) 12:39:42
とにかくすぐ拗ねる。こちらが一言注意しただけで口もきかなくなるし部屋に閉じ籠る。子供以下。面倒だから放っておくけど。+79
-0
-
141. 匿名 2020/06/13(土) 12:40:35
>>2
きもい+74
-1
-
142. 匿名 2020/06/13(土) 12:40:40
付き合ってる時は大事にしてくれたし先輩ヅラだったのに、結婚したら「お前の仕事は仕事じゃない」とかお母さんを兼任させられて、家事掃除、育児に…生んだ覚えのない大きい長男を褒めておだてて性処理しないとキレて喚いて甘えてくるようになった。本当に気持ち悪かった…。
元夫にとっては仕事じゃない、私の仕事は元夫の崇高なお仕事よりお金になるので子供と仲良く平和に暮らしていますよー。+98
-2
-
143. 匿名 2020/06/13(土) 12:41:26
>>2
トピたって1分でなんでこの画像出せんのあなたw+187
-2
-
144. 匿名 2020/06/13(土) 12:41:52
他人の本性なんてそう簡単にわかるもんじゃない+29
-0
-
145. 匿名 2020/06/13(土) 12:42:53
>>103
私も…些細な違和感は無視しちゃいけないし、あの男と別れても他にもっといい出会いはあっただろうに。+60
-3
-
146. 匿名 2020/06/13(土) 12:43:14
仕事の愚痴が多い。結婚前はかっこつけていたらしいけど、結婚してしばらくしてからほぼ毎週末愚痴や弱音を聞くのが私の仕事になっている。+40
-2
-
147. 匿名 2020/06/13(土) 12:43:40
>>1
これ男女逆だったら、だらしない旦那!そんなの捨てちゃえ!って言われてたと思うよ+12
-4
-
148. 匿名 2020/06/13(土) 12:43:45
>>84
モラハラとかの人はそうだろうけれどそこまで深刻でもなくお互い様の範囲の人もいるから+21
-0
-
149. 匿名 2020/06/13(土) 12:43:46
つき合ってる時は良いとこしか見せないもんね。お互いさまだけど。+40
-1
-
150. 匿名 2020/06/13(土) 12:43:57
結婚してから、さらに懐の大きさがわかった!子育てでも、私がイライラしていても受け止めてくれる。いい夫だな〜と日々思います。
+36
-10
-
151. 匿名 2020/06/13(土) 12:45:48
定型発達+8
-0
-
152. 匿名 2020/06/13(土) 12:46:16
すごい努力家だから尊敬してたけど犠牲心がないから家族のために時間をさくことをしない。価値観変えるのに10年かかった。+24
-0
-
153. 匿名 2020/06/13(土) 12:47:00
お金に細かいまでじゃないけど、自分でご飯作りもしないくせに外食すると、メニュー見て「高っ!」っていつも言う。
ショッピングモール内に入ってるレストラン的なとこでも口癖のようにいちいち高いって言うから、そんなに高いと思うなら自分で作れば?ってこっちもキレる。
家で食べるご飯だって材料費が0円なわけないのに、馬鹿じゃねーのっていつも思ってます。
トピずれだったらすいません。+110
-3
-
154. 匿名 2020/06/13(土) 12:47:06
>>1
うちは必要な時に必要なものを買うから値段は基本気にしてない。
あと1度でいいからお高めの美味しい卵を食べさせておけば、特売の卵買えなんてほざかなくなるのでお試しを+46
-4
-
155. 匿名 2020/06/13(土) 12:47:47
自分の妹たちの世話をしてきたらしく、だから育児も好きかと思ってたら投げ出した。+21
-0
-
156. 匿名 2020/06/13(土) 12:49:56
手に入れたら満足するタイプの人間。物を大事にしない。+65
-1
-
157. 匿名 2020/06/13(土) 12:51:41
>>5
これって付き合ってる時に分からないもん?
結婚してから豹変するの?+103
-8
-
158. 匿名 2020/06/13(土) 12:51:54
知り合った頃うつ病の治りがけくらいで、うつ病になった原因を話したところ「お前は悪くない。全部自分だけで背負うな。俺が守ってやる」って言ったのに(お陰で完治)、結婚数年でその夫が原因でうつ病再発しそうなこと。+93
-1
-
159. 匿名 2020/06/13(土) 12:51:55
+47
-1
-
160. 匿名 2020/06/13(土) 12:52:24
>>44
うちもすぐ怒鳴るやつだった。
もうケンカすることすらやめた。+92
-0
-
161. 匿名 2020/06/13(土) 12:52:57
教師してるけど、ストーカー盗撮、住宅侵入の犯罪黒歴史がある大阪人だった。
+50
-1
-
162. 匿名 2020/06/13(土) 12:53:34
私をずっと働かせる気でいること。
しかも正社員限定、パートとか派遣も許してくれない+73
-2
-
163. 匿名 2020/06/13(土) 12:53:37
歯磨き粉やティシュやら消耗品が無くなってるのに気づくと私に説教しだす旦那さん。
気がついた人が買ってこないと、こっちも全部把握できないと!と切れてきたが…
いや、あなた一度も買ってこないじゃん。笑+80
-2
-
164. 匿名 2020/06/13(土) 12:54:34
>>158
男がドン底の時に寄ってくる女はアゲマン
女がドン底の時に寄ってくる男はサゲチンらしい
私がうつ病の時に付き合った男もモラハラだったからマジだと思う+91
-3
-
165. 匿名 2020/06/13(土) 12:55:36
家事料理もしないで、上から目線で偉そう。
部屋もトイレ掃除もしないくせに。
+24
-0
-
166. 匿名 2020/06/13(土) 12:55:58
>>20
うちはトイレ(大)しに行くのが嫌だったわー。別の理由で離婚したけど。
本人は生理現象だから仕方ないって言うけど、毎回だったし、ならその分早く起きてトイレ行けよって思った。+119
-1
-
167. 匿名 2020/06/13(土) 12:57:19
なかった+3
-1
-
168. 匿名 2020/06/13(土) 12:57:43
>>157
二年間以上付き合ってたけど、同棲した途端急に口うるさく怒りっぽくなったよ。
料理の味とか家事のやり方とか、半同棲くらいの時は全然言われなかったんだけどな
私の場合は結婚前にわかったからまだよかったけど、結婚してたら地獄だよね…+151
-0
-
169. 匿名 2020/06/13(土) 12:57:45
>>1
旦那もあなたにイライラしてると思う+10
-7
-
170. 匿名 2020/06/13(土) 12:58:21
>>125
裁かれてない
上司が家に来て、このままだと刑事事件にするしかありませんと
返して終わり
半年も待ってくれてたみたいだけどさっさと訴えてくれて良かったのにと思った+69
-1
-
171. 匿名 2020/06/13(土) 12:59:12
給料を毎月使い切る
月収1500万なのに貯金ゼロだった+13
-8
-
172. 匿名 2020/06/13(土) 12:59:34
風呂や洗面、トイレなど、ありとあらゆる身支度に時間がかかること
同棲せずに結婚生活を始めたため気付かず
仕事などはテキパキこなすし気が短い面もあるので、風呂場に入って出てくるまであまりに時間がかかることに仰天した+24
-3
-
173. 匿名 2020/06/13(土) 12:59:56
>>14
うちの夫、いわゆる一人っ子長男。もうね、エピソード書ききれないくらい、義母の甘やかしがたたって、ムカつくことばかり。離婚しました。+80
-0
-
174. 匿名 2020/06/13(土) 13:01:07
>>5
モラハラ気質の人は、手に入れる前とあとの落差が凄いと思います。
手に入れるまではすごく優しくて気が利いて…手に入ったとたん豹変みたいな。
モラハラ男子は結婚してしまえば、女は離婚できないと思ってる節がある気がする+213
-1
-
175. 匿名 2020/06/13(土) 13:01:27
>>124
せいよく?+11
-0
-
176. 匿名 2020/06/13(土) 13:01:48
>>1
>>1
うちは父親が借金ないと落ち着かない、無駄遣い、無計画だったから旦那は真逆えらんだら貯金もしっかりして絶対に借金はしない代わりに一緒に買い物いくとこれいる?って棚に戻されたり高いって言われたりしたから買い物は一人かネットスーパーで買うようになったよ
一緒に行かないほうが楽だよ
+25
-1
-
177. 匿名 2020/06/13(土) 13:04:17
>>56
じいさんが超モラハラで、下の代もみんなモラハラで短気。怒鳴る。額がカッカと赤黒くて、一旦怒り出すと湯気たってそうなくらい。
前頭葉に問題ありありだと見ててもわかる。+137
-2
-
178. 匿名 2020/06/13(土) 13:04:51
>>174
ほんとそう…家買って妊娠したら豹変!
離婚してボロい実家に送り返したけど。+86
-2
-
179. 匿名 2020/06/13(土) 13:08:27
>>157
男がいい家庭人になるかどうかは、ホント同棲しなきゃダメ。わからないよ。縁談持ち込まれて親の勧めで結婚してたような世代、熟年離婚多いけれど、そういう1人の叔母が、これからの人たちなんだから、絶対に同棲して観察しておかなきゃと言ってた。+102
-4
-
180. 匿名 2020/06/13(土) 13:08:38
>>67
え?そう?
吉沢亮女性に夢見がちではあるけど女性に優しそうだなと思う
前に祖母と孫くらいの年齢の女優さんと番組一緒になってたけど、話をウンウンと聞いて「素敵なご趣味ですね」とサラッと言ってたしそんなイメージない+52
-4
-
181. 匿名 2020/06/13(土) 13:11:30
自分のお金はキープして、生活費がギリギリでもお構い無しな所+41
-0
-
182. 匿名 2020/06/13(土) 13:13:47
元夫
宗教・・・
「普通の宗教だよ」と言われてたけど、
じゃなかった
結婚したら新聞取ってくれない?と即親戚から電話がかかってきた+37
-0
-
183. 匿名 2020/06/13(土) 13:13:56
>>17
このパターンはけっこう多いらしいけど、それでも結婚を後悔してない?
してない プラス
してるお マイナス+56
-76
-
184. 匿名 2020/06/13(土) 13:14:47
>>1
付き合ってる時は私の意見を優先してくれて優しいと思ってたけど、ただの優柔不断だった。+20
-1
-
185. 匿名 2020/06/13(土) 13:15:08
>>4
けっこうロリコンだったのが判明した+93
-1
-
186. 匿名 2020/06/13(土) 13:16:00
>>128
えぇ?!絶対こんな旦那嫌だ。
金銭にルーズなのはもっと嫌だけど、普通はうちを含めて実際にバランス感覚取れた旦那が多いと思うよ。
こんな細かい旦那だったら、そういう小さい事ばっかり気にしてたら出世出来ないよ!って言ってしまう。+103
-3
-
187. 匿名 2020/06/13(土) 13:17:06
>>8
赤ちゃんまではないけど、幼稚園児のようにねぇねぇとからでくる。
他からみたら仲睦まじいのかもだけど、子供が3人もいるから、4人分の相手しなきゃだしうざったい。
Mなのか冷たくしても喜んで更にちょっかい出してくるし、マジギレしたら落ち込むのにすぐ忘れてまた絡んでくる...+91
-1
-
188. 匿名 2020/06/13(土) 13:17:24
>>169
貧乏なの?+8
-1
-
189. 匿名 2020/06/13(土) 13:17:56
>>157
モラハラと気付かなかったんだろうね。交際期なんかの斜め上からの意見とか毒舌も、頭の回転が早い人で素敵。と思い込んでたんだろう。自己評価が低い女性だとなおさら。
それが子供が出来たりして夫を冷静に見れるようになると、ただのモラハラ野郎とじゃん。と気付く。男としては自己評価低い女を言う事聞かせられるからいい結婚相手なんだろうね。そういう夫婦が離婚となると男はなぜそうなったか理解出来ない。結局性格の不一致となる。+88
-1
-
190. 匿名 2020/06/13(土) 13:19:08
自己中
付き合っているときはつくしてくれていたのに…+7
-0
-
191. 匿名 2020/06/13(土) 13:19:21
昨日何食べた?のドラマみてたけどシロさんって>>1の旦那さんみたいな感じだったよね
あそこのスーパーの方が安いのにコンビニでバーゲンダッツ買ったのか!?とか
「俺のやり方が気に入らないならこの家から出て行け!」とか
素直に謝って一緒に暮らせるケンジすごいわ+88
-1
-
192. 匿名 2020/06/13(土) 13:19:23
>>187
気持ち悪い
親という自覚をもってほしいですよね+43
-0
-
193. 匿名 2020/06/13(土) 13:19:55
自称イクメン+5
-1
-
194. 匿名 2020/06/13(土) 13:20:03
妹の旦那の話を聞いてると、私だったら我慢できない!と憤慨すると結婚は忍耐、私さえ余計な一言を言わなきゃ旦那は機嫌がいいからと。
浮気とか決定的な事がないと別れないらしい。+10
-1
-
195. 匿名 2020/06/13(土) 13:23:32
>>147
男女逆だったらオバサン
それはないよ+6
-1
-
196. 匿名 2020/06/13(土) 13:24:17
セコい部分がある。
臨時収入的なお金を少なく言う。100万入ったのに20万とか。で、私への分け前は5万くらいだったり。
欲しくても買えないものは諦めるし買うのは自分のお金。決まった生活費以上の夫のお金アテにしてないのに未だに買って〜も、ちょうだいも言わない私の性格把握してないんだよ。+39
-0
-
197. 匿名 2020/06/13(土) 13:24:36
>>188
文盲なの?+1
-4
-
198. 匿名 2020/06/13(土) 13:25:37
>>87
87ですが
クズの原因の借金も義両親に手伝ってもらって完済しました
子供が大きくなるまで堪えてと義父に言われた通り変わるのを期待しながら様子を見てるんですが…
案の定完済したらこっちのもんみたいな態度なんですよね
悪かったけどもうしないし、終わった事でしょと言われました
確かに盗みも新たな借金もしてません、多分
これは私が水に流して気持ち新たに頑張ればいいのでしょうか?
裏切られすぎて恨みが消えないのですが終わった事とすべきなんでしょうか
わからなくなってきた+4
-23
-
199. 匿名 2020/06/13(土) 13:25:45
晩ご飯の時、酒飲みながらおかず食べてその後にお米食べる。
だから丼ものとか晩ご飯に出来ない。
私は酒飲まないのに氷とってとか、米食べよっかなーとかキッチンに立たなきゃいけない頼みをしてくるのがマジうざい。
自分でやらせてるけど実家では義母がなんでもやってたんだなーって思う。
あと、シャワーやら扉やらカーテンやらあらゆる所をきっちり閉めないのが理解できない。+31
-2
-
200. 匿名 2020/06/13(土) 13:29:59
>>2
怖い怖い+61
-0
-
201. 匿名 2020/06/13(土) 13:29:59
本性というか、200万の借金がわかった。
それも、「居酒屋を始めたい」という友人へ貸すために
わざわざ自分が借金をしてお金を貸していた。
当然、お店はすぐつぶれ
お金も返ってこず、友人も音信不通。
旦那本人は、借りていることも忘れてる感じで
返済できてませんよ的なハガキがきて気付いた。
義母からもらっていたお金があったので
それで一括返済し、
私には直接の被害はなかったけど
いい加減すぎる性格に危機感を感じた。
それ以来、重要な書類や印鑑は私が管理している。
+66
-0
-
202. 匿名 2020/06/13(土) 13:31:19
>>161
え?それで未だに教師してるの?+21
-0
-
203. 匿名 2020/06/13(土) 13:31:30
>>14
うちもだわ
一人暮らししてたし自立した人だと思ってたのに本当は毎日実家に帰ってご飯作ってもらったりしてたらしい
結婚した今も仕事終わったら真っ先に実家に帰ってお母さんに会ってからアパート帰ってくる+47
-2
-
204. 匿名 2020/06/13(土) 13:32:03
>>197
いや普通に考えてこんなポイントとか気にしたり底値気にするような夫だったらイライラする人が多いと思ったからさ。
この旦那にイライラしない人って貧乏症な人なのかなと思ったので。+13
-0
-
205. 匿名 2020/06/13(土) 13:33:25
みなさんもう旦那への気持ち冷めませんか?
私は新婚ですがマザコンで気持ちが冷めてこの先やっていけるか不安でいっぱいです、、+53
-2
-
206. 匿名 2020/06/13(土) 13:36:44
>>164
共感した
うちの会長は成り上がりで一代で色々事業広げて手広くやってる人なんだけど今の奥さんと出会った時に無職だったって。+40
-0
-
207. 匿名 2020/06/13(土) 13:37:24
>>67
横浜流星がモラハラ発言で叩かれてたトピあったけど、そっちと勘違い?+20
-0
-
208. 匿名 2020/06/13(土) 13:40:10
>>73
きつい!!+17
-0
-
209. 匿名 2020/06/13(土) 13:43:09
うちの旦那はエロゲーオタクでした。。
ショックより気持ちが悪かったです。+45
-0
-
210. 匿名 2020/06/13(土) 13:46:17
>>9
え、そんなにあって気付かないもんなの?+10
-1
-
211. 匿名 2020/06/13(土) 13:46:45
>>198
私なら即離婚しますけど
裁かれなかっただけで犯罪おかしてる人と一緒に暮らせません+53
-0
-
212. 匿名 2020/06/13(土) 13:47:14
もともと優しい人だなと思ってたけど、それ以上にめちゃくちゃ優しかったこと。こんなに甘やかしてもらっていいのかなって思ってる。+13
-8
-
213. 匿名 2020/06/13(土) 13:48:01
>>26
うちは旦那の親にもあったし旦那にもあった。
終わってたわ。スピード離婚した+57
-0
-
214. 匿名 2020/06/13(土) 13:49:08
モラハラ
見抜けなかった…
昨日も死ねと言われた、二度と言わないと約束したのに…、言われるお前が悪いと…、だんだんそんな気になってきた
疲れた+74
-0
-
215. 匿名 2020/06/13(土) 13:51:55
>>23
すごいわかります。まさに今。
こうすれば?っていうアドバイスには責めるなと言われ、そっとしておけば話を聞けと言われる。
調子良い時や繊細過ぎて周りに気配りできる所は良い所なんだけど。+36
-2
-
216. 匿名 2020/06/13(土) 13:52:13
>>1
私の旦那も比較的ケチなんだけど、
一番イラつくのは、旦那が支払う際、
細かいのがない時に小銭を私に出させること。
いちいち出すの面倒くさいんだよ。
私がいない時に、着払いの郵便物が来た時、
小銭がなかったらしく、私の財布から勝手に小銭使ってて、まぢでいらっときた。
そんぐらいお釣りもらえよ。+57
-0
-
217. 匿名 2020/06/13(土) 13:52:47
>>7
うちの主人だわ、これ(涙)+32
-0
-
218. 匿名 2020/06/13(土) 13:53:23
発達障害
お金の計算ができない
離婚したい。
+24
-1
-
219. 匿名 2020/06/13(土) 13:53:25
>>23
男の人で繊細な人って言っちゃ悪いけどめんどくさいよね。
男らしくして欲しいって思っちゃう。+102
-4
-
220. 匿名 2020/06/13(土) 13:53:51
エロ動画マニア。タブレットのホーム画面がエロ動画ばかり+11
-0
-
221. 匿名 2020/06/13(土) 14:00:35
片付けられないのに物が多い。
私より旦那が先に亡くなった時誰があの汚部屋を片付けるのかと想像すると嫌で嫌で仕方ない。
+13
-0
-
222. 匿名 2020/06/13(土) 14:01:07
口だけ星人だったけど子供が好きって事は本当だった。+5
-0
-
223. 匿名 2020/06/13(土) 14:01:32
>>5
同じく。
喧嘩なんかしたことなかったし、メロメロなくらい好かれてるのがわかったけど、結婚した途端真逆に。
+98
-0
-
224. 匿名 2020/06/13(土) 14:01:51
信じられない程の偏食。
付き合っていた時は我慢して居たのか、残さず食べていたのに。義実家で食事中、義父が暴露して以降、肉以外食べなくなった。
まぁ、私も結婚出産後驚く程肥えたからお互い様+10
-1
-
225. 匿名 2020/06/13(土) 14:01:57
DV。+6
-0
-
226. 匿名 2020/06/13(土) 14:05:44
>>171
すごいね月収
タレント?+15
-0
-
227. 匿名 2020/06/13(土) 14:09:43
>>17
うわぁ…最悪だ。けど男がよくやる手だよね。
カッコいいとこだけ見せて本性隠す奴。マジうざい。
私の夫もそうですわ。
結婚前は部屋はきちんとしてます風にみせかけたり、料理は出来ないけど自分の事は自分でします風にみせて全くしないし、給料もこれだけ貰ってるっていい時だけの明細見せて実際違ってるし、マジクソ。
見抜けなかった自分に腹立つし情けない。+208
-2
-
228. 匿名 2020/06/13(土) 14:12:46
>>73
イタリア人か!笑+18
-1
-
229. 匿名 2020/06/13(土) 14:16:40
結婚するまで交際5年くらい気づかなかったんだけど結婚して10年 モラハラ気質です。
私が今働けていないのですが『オレが食べさしてやってる』『少しでもできることあるの?』『全部俺の金やねんけど』『人間のグズ』『ニート』と言われてます。
家事や子育てしてるんですが 『早く働け!』と言われてます。
+53
-1
-
230. 匿名 2020/06/13(土) 14:17:58
お前って言わないで欲しいと伝えたのに、それでもお前呼ばわりする人は、やはりモラハラでしょうか?
もう一生一人でいます。+47
-2
-
231. 匿名 2020/06/13(土) 14:18:44
>>2
でっくん怖い…
どの表情からも狂気を感じる…+148
-0
-
232. 匿名 2020/06/13(土) 14:19:18
>>2
エッジ効いてるなー+63
-1
-
233. 匿名 2020/06/13(土) 14:21:53
意外と甘えん坊なところは、結婚してから知ったかも。
でもいまは、すきになってるから、それもうれしいし可愛く思えるんですけどね。+8
-1
-
234. 匿名 2020/06/13(土) 14:22:21
>>220
それ普通w
うちもだよ
エロ動画みない男はいないよ
+8
-7
-
235. 匿名 2020/06/13(土) 14:23:48
顔洗わないし歯も磨かない。
虫歯ないから歯磨かないじゃねーよ!+19
-1
-
236. 匿名 2020/06/13(土) 14:24:31
>>229
くれぐれも避妊しなよ
3人産まされてまだ下の子乳児なのに早く正社員で働けってモラハラされてた知り合い逃げるように実家帰って弁護士たててやっと離婚したよ
お子さん3人も一人で育てなきゃいけない
モラハラほど子沢山
+69
-0
-
237. 匿名 2020/06/13(土) 14:24:43
>>171
何にそんなに使うの?
使い道分かるならまだいいけど。+14
-0
-
238. 匿名 2020/06/13(土) 14:25:12
防衛大学卒業って言ってたのに高卒自衛官だった。+41
-0
-
239. 匿名 2020/06/13(土) 14:26:45
自分は冴えないモテナイ 男なのに風俗通い
女の見ための理想高い
根暗+17
-0
-
240. 匿名 2020/06/13(土) 14:30:16
結婚前に気づかなかったの?ってコメントしぬほど見るけど、ここのコメントに同棲中はそんなことなかった、結婚してから豹変したって人もいるしもう運じゃない?どうやって見抜くの?(笑)+36
-2
-
241. 匿名 2020/06/13(土) 14:30:17
>>157
結婚してから徐々に出てきました
二人目産まれたら更にパワーアップして完全にモラハラだなって気づきました
+72
-0
-
242. 匿名 2020/06/13(土) 14:32:04
よくよく考えたら気付けたはず。
そして昔はそこが良くて結婚まで至ったんだけどね。
真面目で金銭感覚がしっかりしていて、大企業に勤めて高収入で、頼り甲斐があって…って思ってたのが裏目に出て、
今は神経質で口うるさくてケチで、社会的地位があるからプライドだけ高くてモラハラ。
やり直せるなら、おおらかな人と結婚したい。
+32
-0
-
243. 匿名 2020/06/13(土) 14:32:35
まさに渡部みたいなナンパ男で出会い系やらストナンやらでヤリまくってた。
関東ナンパ連合とかいうグループ作ってグループ内でハメ撮り動画とかをだしあってるクズ男だった。
結婚式の打ち合わせ前日にもナンパで知り合った女の子呼び出してホテルに行ってたし。
女とヤレるかどうかはゲーム感覚だったらしい。
ヤレたらクリアみたいな。バレなきゃいいと思ってたと。
遠距離が長かったからわからなかった‥というか見ようとしてなかったのかな。
黒歴史。
もちろん離婚しました。+86
-0
-
244. 匿名 2020/06/13(土) 14:37:23
借金癖。
優しくておだやかで料理も上手いし、他に文句ないけど、とにかく金銭面がだらしない。
ほんとに金銭面が。+17
-0
-
245. 匿名 2020/06/13(土) 14:37:46
不潔。物を片付けられない。服装が適当過ぎて恥ずかしい。
歯を磨かない。41だけど30後半から口がうんこ臭くてビックリしてた。何度も我が子のウンコかと確認したくらい口臭い。
子供に歯磨きは大事と間接的にお前口臭いって伝えてるけど?あまり自覚ない。
ヒートテックの半袖で出勤するし、アホ過ぎて泣けてくる。+61
-0
-
246. 匿名 2020/06/13(土) 14:42:15
>>174
モラハラ男子は結婚してしまえば、『女は離婚できないと思ってる』節がある気がする
これは真理。この見下した考えが根底にあるからモラハラする。+94
-0
-
247. 匿名 2020/06/13(土) 14:43:09
お父さんぽいちょっと大柄だから、なんか勝手に子供の面倒よく見てくれる人だと思った。
でも全然だった。公園とかも連れてってほしいのに+6
-1
-
248. 匿名 2020/06/13(土) 14:45:10
>>240
カッコつけるんだよ男は。必要以上にミエ張るし、話も膨らましてサバ読む。
うちの夫は頼んでもないのにいい時の給料明細をいきなり見せてきた。「はぁ?」って思ってたら親に見せていいよって言ってきたから引いたよ。
今はその時に見せてもらった給料とは全然ちがう低い給料。
結婚前にあれ?って思う事が何個かあって、今思えばやっぱりあの時の勘は間違ってなかったなって確信持てた。
子供が出来た事に後悔はないけど、相手を見抜けなかった自分は情けないと思ってる。+42
-4
-
249. 匿名 2020/06/13(土) 14:46:33
>>44
うちも。交際時は穏やかだったのに、結婚したらほんと少しずつ変わってきて、10年経った今は別人。
カッとなっても昔はそこそこ我慢できてたのに、年々それが出来なくなってきてる。
45歳だし男性更年期なのかな。
運転中の暴言も酷い、カッとなって危ない運転することもあるし、家族にキレると物にあたることもある。
必然的に喧嘩が多くなり、子供にも悪影響だから離婚したいけど、優しい時も沢山あるから子供はパパが好きで離婚できない。
まぁ離婚したら金銭的にも厳しいけど。+101
-9
-
250. 匿名 2020/06/13(土) 14:47:15
大体わかってたし結婚してからも変わらない。いつも冷静だから子供とかできたらどうなるんだろうと思ってたら意外とデレデレになってそこはビックリしたかな。+8
-0
-
251. 匿名 2020/06/13(土) 14:49:18
>>157
モラハラの人って外面はかなり良いらしいよ。+128
-1
-
252. 匿名 2020/06/13(土) 14:50:15
アスペルガー。
外では良い人で通ってるから、誰も信じないけど、暴言、暴力、経済的DV。+30
-1
-
253. 匿名 2020/06/13(土) 14:51:37
突然キレる。+7
-1
-
254. 匿名 2020/06/13(土) 14:55:03
頭良くてお金持ってるハイスペな人ほど、お金出してはくれませんよ。
自分の力で稼いだ物は、全て自分のものっていう考えだから、旦那は贅沢してるけど、私は生活費もロクにもらえないので、働いてます。+45
-1
-
255. 匿名 2020/06/13(土) 15:00:56
基本的に中身が中学生
全部母ちゃん(妻)がやってくれる精神+13
-0
-
256. 匿名 2020/06/13(土) 15:05:51
家族に対する情がなさすぎる+16
-1
-
257. 匿名 2020/06/13(土) 15:15:03
すごくケチで借金してた。+7
-0
-
258. 匿名 2020/06/13(土) 15:15:26
罪悪感型モラハラ
何か言うたびに、ネチネチと落ち込んで全く関係ない話にすりかえる。
本当最悪。+8
-1
-
259. 匿名 2020/06/13(土) 15:16:01
>>157
モラハラはパワーバランスが変わる事で出たりするから
結婚前旦那がベタ惚れで優しくて結婚して
旦那が冷めて来たところに
奥さんが生活疲れでキラキラを失うと出たりする
結婚前に分からない場合はよく有る+114
-1
-
260. 匿名 2020/06/13(土) 15:18:10
>>157
私の友達は同棲してから結婚したけど、モラハラを見抜けなかったよ。
結婚後、妊娠して義実家の隣に家を建てたあたりから徐々にモラハラされはじめたと。
要するに子どもと住宅ローンで逃げられなくしてから本性を表したんだって。
+98
-0
-
261. 匿名 2020/06/13(土) 15:18:15
>>214
「イライラさせるそっちが悪い」うちの旦那も前よく言ってた。
モラハラふざけんな、その考え直らないなら離婚する、モラハラについてググれって感じで説教したらうちはそれは言わなくなった。
でもガチガチのモラハラ野郎はそんなこと言っても一切聞きゃしないよね。
離婚したくても子供が居ると簡単にいかないのがまた辛い。+51
-1
-
262. 匿名 2020/06/13(土) 15:25:09
バイだった+7
-0
-
263. 匿名 2020/06/13(土) 15:25:38
サイコパス+12
-0
-
264. 匿名 2020/06/13(土) 15:27:26
>>260
結局安心感から本性が出るんだよね+43
-0
-
265. 匿名 2020/06/13(土) 15:30:07
>>1
ケチなのはいいけど私が実家に帰省とか、友達と飲みに行くお金まで口出すのはイラッとくる。
ちゃんとパート代から出してるし、旦那のタバコ代とお酒代よりは使ってない。+18
-0
-
266. 匿名 2020/06/13(土) 15:36:24
>>4
私は夫がドMで乳首に洗濯バサミ挟んでやってシゴいてるよ。逆なんだけどな…+89
-4
-
267. 匿名 2020/06/13(土) 15:52:32
マザコンにも
ほどがある+4
-1
-
268. 匿名 2020/06/13(土) 15:52:45
>>251
すごい外面よくて愛想よくてイクメンぶるんだよね。そういう人に限って家ではモラハラのパターンがたまにある。もしくは浮気してるパターン
+63
-1
-
269. 匿名 2020/06/13(土) 15:54:06
発達障害
子供にも遺伝して本当に地獄+28
-1
-
270. 匿名 2020/06/13(土) 15:55:45
>>56
抜かされたってカっとなってパトカーにすら煽り運転する人とかいるけど
ああいうのと同じだよね+57
-0
-
271. 匿名 2020/06/13(土) 15:58:43
DVトピがガル男の巣窟になってるけど、DVされたり家に帰って来ないのは嫁に原因あるとか男尊女卑コメントが凄まじくてそっ閉じした+13
-0
-
272. 匿名 2020/06/13(土) 16:09:02
>>17
それでも約8割方の人は結婚を後悔してないみたいだから
なんだかんだ幸せなんよ+15
-18
-
273. 匿名 2020/06/13(土) 16:12:15
>>198お金と女にだらしない人は一生治らないというよね。
今は本当にそういう事してないとしてももう心から信用はできないし、信用ならない人と一緒には暮らせない。逮捕されなかっただけで前科者と同じだし…。+40
-0
-
274. 匿名 2020/06/13(土) 16:14:08
>>254
うちは全部稼ぎを家族のために渡して使ってくれてるよ。
+4
-12
-
275. 匿名 2020/06/13(土) 16:17:31
>>274
そういう人はわざわざコメントしなくていいです。
見抜けなかったっていうトピなんだから。+15
-3
-
276. 匿名 2020/06/13(土) 16:18:09
ヒモヤクザ体質で、暴力で支配する思考を持ってるというところ見抜けなかった。
ちょっと不遜なところがある?とは思ってたけど、優しいから大丈夫と思ってた。
全然大丈夫じゃなかった。優しいのは最初だけだった+20
-0
-
277. 匿名 2020/06/13(土) 16:23:29
>>6
うちも同じ感じだったけど、そうすると買い物だけで終わらず旦那が家計もやりだして、結局お菓子ひとつ買うのにも化粧品や日用品を買うのにもお伺い立てないと買えなくなったよ、、、
そして特売じゃないと却下。化粧品や日用品に至っては「それ今すぐいる?」って毎回聞かれるようになって何も言えなくなったよ+110
-4
-
278. 匿名 2020/06/13(土) 16:26:20
>>128
こういう旦那って、案外自分の欲しい物はポーンと買ったりしてて貯めてないパターンも多いよ+97
-0
-
279. 匿名 2020/06/13(土) 16:30:06
>>254
それはないわ
うちは年収高いし高学歴長身イケメンだけど家計は私
私がすべて管理して旦那にお小遣い渡してます
あなたの旦那が外れなだけ
+3
-19
-
280. 匿名 2020/06/13(土) 16:31:23
両親とも教師でお堅い家庭で育ちました。主人も割りと堅めの職業でちゃんとしてる、と思って結婚したら大のパチンコ好きでした。
パチンコの抽選がある時は、良い台を取るために朝から一緒に並ばされます。
「亡くなった父が私のこんな姿を見たら泣くよ」と主人に言いながら、結構楽しいです。
+5
-12
-
281. 匿名 2020/06/13(土) 16:32:11
>>204
確かに。わたしもそう思った+3
-0
-
282. 匿名 2020/06/13(土) 16:32:43
>>5 本当に結婚するまでわからなかった…8年付き合ってでもだよ?なんなのかしら!!社会人になってから変わった気もする。ストレスなのかな。
+79
-0
-
283. 匿名 2020/06/13(土) 16:33:16
>>157
家を建てて子供生まれて3年くらいしたらモラハラ本性出す人が多い
逃げられない、愛も冷めてきたあたりで働け働けって逆らうと叩いてきたりね
+70
-1
-
284. 匿名 2020/06/13(土) 16:33:52
借金+4
-0
-
285. 匿名 2020/06/13(土) 16:38:53
>>32
よくみたら手にハタキを持ってるね+40
-0
-
286. 匿名 2020/06/13(土) 16:39:48
>>3
うちもですよー。そしてパソコンのオンラインで「数人でやるやつだから、すぐには抜けれないからこれが終わったら」とか言って、私が料理してて子供が泣いてても放置。子供が寝てくれたからとお風呂に入ったら起きちゃって泣いてても放置。
いや、何人とオンラインでやってようが手を止めてパソコンから離れればいいだけ!としか思えない。+155
-0
-
287. 匿名 2020/06/13(土) 16:40:41
>>34
中條あやみに似てる+0
-7
-
288. 匿名 2020/06/13(土) 16:43:01
ロリコン。
結婚して1ヶ月、引越し作業中に気付いた。
ちなみに元カレもロリコンだった。+8
-3
-
289. 匿名 2020/06/13(土) 16:45:11
>>278
正解
うちの旦那も主の旦那みたいなケチだけど、浮いたお金パチンコに使いまくってるよ+51
-2
-
290. 匿名 2020/06/13(土) 16:52:55
>>288
なんで気づいたの?それ系のAV発見しちゃったとかかな。ロリコンに好かれやすい外見してない?私もロリコンに好かれやすかった。いろいろとショックだよね…。+6
-0
-
291. 匿名 2020/06/13(土) 17:13:42
トイレの後、手を洗わない
私が注意しても注意した時しか洗わない
がっぺむかつく!+6
-0
-
292. 匿名 2020/06/13(土) 17:30:46
>>157
結婚や妊娠してから豹変するパターン(本性をずっと隠していた)と、
付き合ってる時から薄々気づいていた、違和感はあったものの好きだから見過ごしていたパターンがあると思う。+73
-1
-
293. 匿名 2020/06/13(土) 17:35:16
>>214
謝ってくるよね!でも演技。
治らない。私も何度騙されたか、、
あなたの精神面が心配です。、+17
-0
-
294. 匿名 2020/06/13(土) 17:35:16
>>5
同じく!!
私は我慢できずに離婚しました。+51
-1
-
295. 匿名 2020/06/13(土) 17:38:50
>>230
モラハラだし人格に問題あり。
「言わないで」とあなたがお願いしてるのに、
あなたが嫌がることをまたする
好きな人を傷つけている
相手の気持ちを考えられない
自分のことしか考えられない。
私も何度言ってもダメでした。
その時は約束してくれても、怒りのスイッチONになればもうだめ。後々わかったけど自分の母親のことですら「お前」って呼んでたクソ男だった。別れたけど。+30
-0
-
296. 匿名 2020/06/13(土) 17:39:11
愛妻家の顔をした浮気者
+16
-0
-
297. 匿名 2020/06/13(土) 17:40:57
外面と見た目は100点満点で良い。30過ぎてモラハラ&極度のマザコン。誰も信じてくれないから辛い。+18
-0
-
298. 匿名 2020/06/13(土) 17:41:19
リードしてくれないことかな。結婚前から私が主導権握ってだけどここまでとは思わなかった。
よく言えば口うるさくない、好きにさせてくれるんだけど、大事なこと決める時も全部私主導でしなきゃいけなくてちょっと負担。
でもうるさすぎる、亭主関白なタイプは絶対無理なのでまぁいいか。+22
-2
-
299. 匿名 2020/06/13(土) 17:42:17
>>296
一緒。付き合ってた頃から私同伴の席で私をやたらと褒めるのに何度も裏切られた。+2
-0
-
300. 匿名 2020/06/13(土) 17:42:28
頑固。
若いみなさん!男は歳を取ると頑固になっていきますよ!
もとから頑固な男の人は大変かも。
女もそうだと思うけど、頑固すぎる人はしんどい。+28
-0
-
301. 匿名 2020/06/13(土) 17:43:08
高学歴なのだが常識は全くない。他人に対して優しくない。+34
-0
-
302. 匿名 2020/06/13(土) 17:43:48
冗談が全く通じない。+7
-0
-
303. 匿名 2020/06/13(土) 17:44:51
自分がしてあげたことはいつまでも覚えてるくせにしてもらったことはすぐ忘れる都合のいい頭をしていること。+12
-1
-
304. 匿名 2020/06/13(土) 17:49:44
>>298
俺様やモラハラよりかは絶対良いですよ!モラハラタイプは何言ってもぜんぶ否定されるのでもう話すのも嫌になる。+28
-0
-
305. 匿名 2020/06/13(土) 17:49:53
>>37
まさにそれ
同じセリフを結婚前に言ってた
今ではあ嫌ってた義父そっくりだけどどう思ってるんだか+23
-0
-
306. 匿名 2020/06/13(土) 17:57:49
旦那のお母さんがアスペだった。おそらく受動型でおとなしいので気がつかなかった。+18
-0
-
307. 匿名 2020/06/13(土) 17:58:51
トピにそって、まさに渡辺みたいなタイプのことだよ。
タイガー・ウッズみたいに、病気疑うわ。
キモいの一言だし、私の旦那も結婚前から豹変したから、おそらく生活の中でも横柄だったはず。
性癖に内面って現れる。+20
-0
-
308. 匿名 2020/06/13(土) 18:07:08
>>37
それそれ。旦那も義父に悩まされて育ったと聞いてた。
外面は人から良く見られたい願望が強くて、何でも頼まれたらしてあげて、周りからはいい人、いい人って私にも言われるけど、
何が何が、家の中では男尊女卑で見下すわ、生活費出さないわ、大声出すわ、手をあげるわ…。
外で我慢してる反動か知らないけど、家ではわずかなことにも過剰反応して、許せない。
私にとって、一番安らげるはずの家が、一番緊張する場所です。+95
-2
-
309. 匿名 2020/06/13(土) 18:07:36
見抜けないのでなく気付かない振りをしてる。異性関係、お金とかは本人の仕草や言動のどこかに必ず出てる。
どんなにおバカでも、ん?って一瞬思うことは必ずある。それを見逃すか気付かない振りをしてる。好きだから。+20
-0
-
310. 匿名 2020/06/13(土) 18:09:00
>>86
私も結婚してから発達障害を知った。
妊娠して出産や子育ての知識を深めようと色々調べてた時に。
あぁ、うちの夫は発達障害だったのかもって合点がいく事たくさんあった。
生まれた子もね・・・診断はつかなかったけどグレー寄りでちょっと大変。
時すでに遅し。+43
-1
-
311. 匿名 2020/06/13(土) 18:10:50
浪費癖、借金、嘘つき、マザコンを見抜けなかった+8
-0
-
312. 匿名 2020/06/13(土) 18:12:14
>>301
うちの主人もです。
頭良くて、仕事もIT系で、数えきれないほど文学の本も読んできてるのに、普通の感覚がなさすぎて、何を得てきたんだろうと不思議でならない。+29
-1
-
313. 匿名 2020/06/13(土) 18:15:22
>>304
まさにうちの旦那さんです。
やることなす事全て否定。
逆に言うとキレるので、考え方がおかしいのだけど、絶対否定できません。+17
-1
-
314. 匿名 2020/06/13(土) 18:33:04
>>35
これ、ダメなことですか?
私もやっちゃう、、+96
-1
-
315. 匿名 2020/06/13(土) 18:35:35
無責任で卑怯。自己愛が強すぎる。+7
-0
-
316. 匿名 2020/06/13(土) 18:35:39
iPhoneのアプリダウンロード履歴見たら、出会い系だらけだった
アンストしても、appstoreにはダウンロードした日まで残ってるの、旦那は知らないみたい
何年も騙されてた+16
-0
-
317. 匿名 2020/06/13(土) 18:35:46
サラリーマン時代はお金にうるさくなかったし私にも優しかったのに、自営始めてから本当にうるさくなった。
毎日イライラしてるし平静を保とうとしてるけど、何かがうまくいかなくなるとすぐに私に当たる。
昨日もライター落としたのを私のせいかのように、
「ママ!ライター落としたよ」って2回も言いやがった。
本性って窮地になると現れるね。+39
-0
-
318. 匿名 2020/06/13(土) 18:39:35
>>126同じです。
一緒にいても楽しくない+14
-0
-
319. 匿名 2020/06/13(土) 18:40:16
財布別。
+0
-0
-
320. 匿名 2020/06/13(土) 18:40:16
>>17
同じく!
料理は元々苦手だったけど、その分片付けはやるよ!って率先してやってた。
それが今は下げることすらしない。
使ったものは使いっぱなし。
言葉悪いけど、本当にクソ!+106
-3
-
321. 匿名 2020/06/13(土) 18:45:20
携帯依存
釣った魚に餌やらない
こだわりが強い+19
-0
-
322. 匿名 2020/06/13(土) 18:49:50
寝てばかりいる+2
-1
-
323. 匿名 2020/06/13(土) 19:00:14
今さっきも珍しくパチンコも行かずに帰って来たかと思ったら、お金の事でワーワー喚いて出かけて行ったわ。+5
-0
-
324. 匿名 2020/06/13(土) 19:02:52
>>1
うちの旦那もそう通帳にたんまりお金入ってるのになににそんなこだわるのかと思う
まあ金ない悩みよりはいいと自分に言い聞かせてるよ+2
-0
-
325. 匿名 2020/06/13(土) 19:04:42
他人には優しいが、家族になるとそうじゃない。
外面がいいので気付かれない。
嫌なことからは逃げる。+19
-0
-
326. 匿名 2020/06/13(土) 19:06:43
>>1
これ逆ならクソ旦那認定だよ、女でよかったね+3
-0
-
327. 匿名 2020/06/13(土) 19:08:04
>>69
化粧品とかならまだわかるけど制汗スプレーぐらいいいじゃんね…+36
-0
-
328. 匿名 2020/06/13(土) 19:14:55
食事中に携帯をつつく+4
-0
-
329. 匿名 2020/06/13(土) 19:14:55
>>264
もしくは、モラハラできる相手を釣り上げるために正常を装っていたかだね。+21
-0
-
330. 匿名 2020/06/13(土) 19:20:07
>>130
ありがとうT_T+16
-0
-
331. 匿名 2020/06/13(土) 19:28:51
>>324
横だけど、私の父が同じタイプ。
私ら子どもが自立して還暦過ぎてきてから分かったけど、
結局は自分の老後のためだけの貯金なんだと分かった。
私の母にさえその金を分ける気は無さそうだった。
自分の老後の心配しかしてないんだよ。
子どもとしては介護の苦労はしなくて良さそうだからまだいいけど、
そういう人の奥さんは夫より長生きでもできなきゃ割に合わないだろうね。
+14
-0
-
332. 匿名 2020/06/13(土) 19:32:57
モラハラ。
籍を入れた翌日からいきなり豹変。二重人格ということがわかりました。
同じ人だけど全然ちがう。結婚前は5年付き合って喧嘩になりそうなときも、旦那が流していたから喧嘩にならず、年上だし落ち着いていて優しいと思ってましたが、籍を入れた翌日から、実に些細なこと布団をひかなかったからとか、で、蹴る→むなぐらつかむ→物を投げる→つきとばすをされました。
離婚を考え1年後に実家に帰ると泣いて戻ってきてほしいというので、戻りましたが、子供が生まれても疲れたときとかたまに物をほりなげたりするので離婚を考えています。
旦那の友人は旦那のそんな部分を話しても信じてもらえず、旦那の味方をします。ちなみに奈良。
+25
-0
-
333. 匿名 2020/06/13(土) 19:34:10
仕事はできるけど、生活の中でわからないことに脳みそが働かない。
調べたらすぐわかるし、わからないなら試行錯誤して答えに近づけばいいのにやれない。
例えば、独身時代に使ってたバリスタを放置して中の豆がカビた→洗ってみて使えそうなら使う、無理そうなら捨てる
これができない。カビてるどうしよう...そして放置。+5
-0
-
334. 匿名 2020/06/13(土) 19:34:58
>>37
うちもそれ
義父(めちゃくちゃモラハラで女性蔑視)に全てが似てきてる
くっせえ匂いまでも
+39
-2
-
335. 匿名 2020/06/13(土) 19:36:38
>>97
旦那の部屋で飲食してやれば?
ベッドの上でポテチとか。
子供が小さいなら子供のせいにして。
自分で片付けろよ!だよね。+8
-0
-
336. 匿名 2020/06/13(土) 19:47:48
>>282
横だけど、ストレスもあるだろうけど元々がキャパシティの狭い人だったんだと思う。
学生時代までの人間関係なんて限られてるからね。
自分に都合の良い人間とだけ付き合ってられるから。
社会に出て色んな人間がいるって経験してからが人間としての器の大きさが問われる。
自分の思い通りにいかない人間、自分より賢く優秀な人間が沢山いる事がストレスなんだよ。+41
-1
-
337. 匿名 2020/06/13(土) 19:50:34
今日義実家に行った時…
お義母さんが紅茶入れる?と聞いてきて…旦那が『いる』と答え、砂糖やミルクの用意まで全部母親にさせてたこと。ミルクの代わりに牛乳だったんだけど、カップに牛乳入れるのまで母親にやらせててまじで気持ち悪かった。子離れできない母親とマザコン感がひしひしと伝わってきた+26
-3
-
338. 匿名 2020/06/13(土) 19:57:00
>>173
うちの旦那、末っ子長男。姉2人…
30過ぎて実家から出た経験すら無いからか、家事能力ゼロだった。
いつも母親に起こしてもらっていたらしく、1人で朝起きられない…から始まり、味噌汁はおろか米すら炊けないありさまよw+21
-0
-
339. 匿名 2020/06/13(土) 20:00:55
>>332
詐欺レベル。+6
-0
-
340. 匿名 2020/06/13(土) 20:05:02
公共料金を滞納しがち
ガス止められそうになった+3
-0
-
341. 匿名 2020/06/13(土) 20:05:59
>>337
おかしいのか?そんなもんじゃない?自分からコーヒーいれる時は自分でやるけど、飲むかと向こうから聞かれたら私も実家でいれてもらっちゃうw+24
-0
-
342. 匿名 2020/06/13(土) 20:09:18
雛形あきこですか?+0
-0
-
343. 匿名 2020/06/13(土) 20:14:06
>>339
録音したり、診断書とってね!
何かあればご近所や警察に助けを求めて!
+1
-0
-
344. 匿名 2020/06/13(土) 20:17:25
頑固、神経質、口うるさい、絶対に謝らない+8
-0
-
345. 匿名 2020/06/13(土) 20:19:17
モラハラと気づいた人に聞きたい
旦那のスペックに惚れて結婚した
プラス
旦那の人間性に惚れて結婚した
マイナス
両方ある人はどちらかといえばで+4
-9
-
346. 匿名 2020/06/13(土) 20:19:20
子供が嫌いだったのと、性癖がオバサン好きってとこ+1
-0
-
347. 匿名 2020/06/13(土) 20:19:51
>>290
結婚して新居に引越しの作業中、旦那の荷物も片付けてあげようと段ボールを開けたら出てきました。
ジュニアアイドルとかのDVD沢山でびっくりしました。
ロリコンに好かれやすい外見なんですかね…
元カレのあとに付き合ったのが旦那だったので、すごいショックでした。+8
-0
-
348. 匿名 2020/06/13(土) 20:20:24
>>56
うち子供3人もいる…ヤバいな。
癇癪やこだわりが強くて育てにくいなとは思ってたけど遺伝か…+61
-1
-
349. 匿名 2020/06/13(土) 20:21:29
何回バレたところで浮気性は"死んでも"治らないってことを結婚してようやく分かった+4
-0
-
350. 匿名 2020/06/13(土) 20:25:34
>>339
よーく分かる。当てはまりすぎて。
旦那、ここのトピの殆ど一緒。
共通してるのが、外面が良くて、信じてもらえないこと。
私のせいだと思われるのがオチなので、誰にも言えない。+8
-0
-
351. 匿名 2020/06/13(土) 20:26:26
>>5
同棲中は優しい、結婚式はこの人見栄っ張りだなと思って、その後妊娠して、だんだんとアレ?と思うことが増えて…乳児抱えてるときなんて身動き取れなくて、酷かったな。+55
-0
-
352. 匿名 2020/06/13(土) 20:27:03
>>1
余さないであるもので何とかしてってうるさい
料理苦手なんだよ‼︎知ってんだろ‼︎+0
-0
-
353. 匿名 2020/06/13(土) 20:33:30
結婚する前は見栄貼ってたんだろうな・・
失敗した
+6
-0
-
354. 匿名 2020/06/13(土) 20:34:33
>>2
いつ見ても目がギラッギラッやな〜。気持ち悪い+75
-0
-
355. 匿名 2020/06/13(土) 20:35:03
>>345
申し訳ない、モラハラ野郎が必死に口説いてきた、自分にベタぼれでこんだけ大事にされるなら…ってゆう人が多いと思う。
自己肯定感も低い人が引っ掛かりやすいわけだし。自分でむなしくなるけどスペックや人間性を選ぶ立場であると思わないんだな…+18
-0
-
356. 匿名 2020/06/13(土) 20:35:31
子を育てられない。
大人相手はできても子供達の奇想天外なことに誉めるどころか切れちゃう。
最悪だよ。+3
-1
-
357. 匿名 2020/06/13(土) 20:36:59
勉強出来ないだろうなとは思っていたけど想像以上だった。
すごく良い人で優しいけど、子ども産むと色々と困る。+9
-0
-
358. 匿名 2020/06/13(土) 20:40:57
これだけ勝手な男が多く女性が育児や家事ばかり、年金も不利だし、ある程度の結婚年数経たらもっと簡単に離婚できる制度つくってほしい、切実です+31
-0
-
359. 匿名 2020/06/13(土) 20:44:00
見抜けなかったわけでなく、見ないふりをしてたのかなぁ。適齢期で妥協しちゃったのかなぁ。今出会った頃に戻ったらいくつも結婚したくないポイントが見つけられるのにな。+23
-0
-
360. 匿名 2020/06/13(土) 20:45:38
発達
とにかく無計画で突飛なことばかりする
+7
-0
-
361. 匿名 2020/06/13(土) 20:47:27
>>43
それはちょっとわがままじゃないかな?
恋人と奥さんは違うと思う。別に大事にされなくなったとかじゃなくて、ただ単に関係性が変化しただけだと思うな。+23
-0
-
362. 匿名 2020/06/13(土) 20:48:10
赤ちゃんのおむつ大は女が変えて当たり前が冗談で言っていると思ったらガチだった
どこでも女を馬鹿にする+15
-0
-
363. 匿名 2020/06/13(土) 20:49:32
逆に女性側の本性を見抜けなかったって後悔してる人多いと思うけどね。
あとここに書いている人は一方的に旦那の事だけ悪く言ってるけど自分は完璧だし旦那が変わった原因に自分の行動は一切関係ないとか思ってる人多そう。
+14
-1
-
364. 匿名 2020/06/13(土) 20:50:02
超絶モラハラ、不貞。
自己愛性人格障害に違いない。+9
-0
-
365. 匿名 2020/06/13(土) 20:50:53
>>283
それモラハラ通り越してDVじゃん!
叩かれて大丈夫?+21
-0
-
366. 匿名 2020/06/13(土) 20:53:36
>>56
火病みたいなものか+15
-1
-
367. 匿名 2020/06/13(土) 20:53:42
>>3
これ、相当ムカつくよね。+67
-0
-
368. 匿名 2020/06/13(土) 20:54:33
>>278
わかるかも。うちの旦那もケチで会計の仕事してるからほんっと細かい!ポイントとかめちゃたまるしそれこそドラスト行く日はポイントデーのみだし、ちょっと損(セールのがしたとかそんなもん)しただけでその日の夜とかにまだ落ち込んでぐちぐち言ってるー。レストランで食事しても、わたしが飲み物頼んで旦那に「何にする?」と聞くと「俺は水でいいや」とか言われて恥ずかしい。けちすぎると思ってむかつくけど、例えば今日とかわたしがほんの近場に出かけるとき大雨だったんだけど、いきなり千円渡されてタクシーでいきなとか言われる。普段は絶対もったいないとかいうタイプなのに、基準が謎なんだよね。+22
-1
-
369. 匿名 2020/06/13(土) 20:55:48
>>48
そんなにせこい男👨イヤだ‼️+19
-1
-
370. 匿名 2020/06/13(土) 20:57:35
>>354
もう、テレビ、ドラマ、で見たくない顔。+16
-1
-
371. 匿名 2020/06/13(土) 20:57:39
>>363
そうかな?私もあなたと同じように感じてた時期あったけど、
意外と突っ込んでコメントしてみると女性側も自分の非を認めてる返答多かったよ。
ただ日頃のストレス発散にちょっと愚痴りたいのと、
トピずれになるから自分のことまではわざわざ書かないって感じみたい。
ここに書いてあることだけがすべてじゃないって前提で読むものだと私は学んだよ。+6
-0
-
372. 匿名 2020/06/13(土) 20:59:56
>>286
まるで、幼稚な子どもですか?😱父さんは、どこに行った‼️(>_<)+20
-0
-
373. 匿名 2020/06/13(土) 21:00:01
>>157
7年付き合って結婚したけど、モラハラ全開してきたのは、子供が産まれてから。+50
-0
-
374. 匿名 2020/06/13(土) 21:01:18
>>191
漫画読んでるんだけど、シロさんはケンジの老後の貯金とかを気にしてるから結構食費とか切り詰めてるっていう設定があった気がする。
ケンジは貯金とかしないからその分俺がしっかりしなきゃみたいな。
でも確かにドラマだけ見たらかなりモラハラかも笑+20
-0
-
375. 匿名 2020/06/13(土) 21:02:20
>>210
信じられないでしょ。私も最初はそうだった。1年半、私の家に転がりこむような感じで暮らしててすごく優しくて頼りがいもあったのに。結婚して半年くらいで知らなかったことがいろいろ出てきてね。おかげさまで男性不信ですよ。もう怖くて恋愛できない。+11
-3
-
376. 匿名 2020/06/13(土) 21:03:44
>>357
勉強っていうか教養がないんだよね。
勉強ってただ国語力や計算力を付けるってだけじゃなくて、
人間社会のルールを守る大切さとか論理だてる思考でトラブルを回避する力につながる。
だから勉強ができないと子どもが生まれても何も教えられない、
下手すると命の危険にるながる事も想像できなくて子どもを危ない目に合わせる可能性がある。
勉強できない人が親になるって親も子も苦労する。+7
-2
-
377. 匿名 2020/06/13(土) 21:05:37
>>298
私も何でも矢面に立たされて対人的な交渉事とかいろいろ全部やらされる。旦那は後ろに引っ込んでて何もやらない。なのに、後から偉そうに文句言ってくる。お前のやり方はおかしいとか、ちゃんとやれとか。じゃあ自分でやりなよ!って言いたくなるけど言うとけんかになって説教とか暴力に発展するから我慢してる リードもしない上に口うるさいモラ夫で最悪だ+5
-2
-
378. 匿名 2020/06/13(土) 21:05:39
>>370
あの画像が特に嫌いだし苦手。小馬鹿にした様なギラついた顔…演技も下手だしね。いやーね!+8
-0
-
379. 匿名 2020/06/13(土) 21:09:12
>>157
叔母も、金持ちどケチと結婚して、上の子どもが、大学出たら、離婚、下の子どもが、大学出たら離婚するのっていつも言ってた‼️金持ちは、かなりどケチ‼️+19
-0
-
380. 匿名 2020/06/13(土) 21:10:59
10年目だけど今のところは無い!+0
-1
-
381. 匿名 2020/06/13(土) 21:11:39
>>378
まさしく、杏ちゃんを不幸にした男。+10
-0
-
382. 匿名 2020/06/13(土) 21:13:37
自己中心的なところ
幼児が2人いるのに会社辞めて専門学校行きたいと言い、その課題がつらいからバイトもできないと家に生活費5万しか入れず、貯金を崩さずにすむよう妻が仕事に復帰して稼ぎ始めたら「もう俺働かなくてよさそうだな」と言いだした
子供にお金かからない時期に二馬力で少しでも多く貯金しておこうという考えでなく、つるべ方式で考えて楽しよう楽しようとする頭の悪さにがっかり
ってことで今別居中でーす+24
-1
-
383. 匿名 2020/06/13(土) 21:15:13
>>368
基準わかりやすくない?自分の買い物や娯楽は節約したい、妻はつかってもいい、もしくはつかいたいってことじゃない?
ジュース飲むな!タクシー使うな!歩け!じゃないならよくないかなぁ
自分は水飲んで歩くんだろうね+30
-0
-
384. 匿名 2020/06/13(土) 21:15:54
>>12
ほんとにそんな男性いるの?😱あなたと一緒に生きて行こうって結婚したんじゃないの?⁉️+58
-0
-
385. 匿名 2020/06/13(土) 21:16:03
>>368
婚活アプリでやりとりしてて、経理の仕事してる人いて、ニガテなタイプの女性はお金遣いのあらい女性って言ってたw
経済的DVするタイプかな…
+11
-0
-
386. 匿名 2020/06/13(土) 21:16:30
>>3
男の人って大体ゲーム好きじゃない?
あれなんなの?
種類は色々あるけど、系統は違えどスポーツ系でもゲーム、囲碁将棋とかでもゲーム。
うちの職場の男性は休憩時間にでもひたすらスマホでゲームしてるわ。+77
-2
-
387. 匿名 2020/06/13(土) 21:17:12
>>189
去年離婚したのですが、
私と元夫の結婚生活を見てたのかというくらい
この通りでした。
自己肯定感は大事ですね。
自己肯定感がないと、変な人を引き寄せてしまう。
+32
-0
-
388. 匿名 2020/06/13(土) 21:18:38
>>112
結婚したら、自分の嫁さん、たて
てくれないと、夫婦なんやから‼️+3
-0
-
389. 匿名 2020/06/13(土) 21:20:01
>>178
家買うのも賭けだよね
モラハラで離婚でもローンとかどうなるんだろう…+12
-0
-
390. 匿名 2020/06/13(土) 21:20:42
>>363
正論なんだけどそれを男性がいない(一応)この場で言ってどうしたいのよ
5ちゃんならともかく女性だけがいる場なんだから片方からだけの発信になるのは当たり前+5
-0
-
391. 匿名 2020/06/13(土) 21:21:32
>>387
こんなひどい扱い受けても仕方ないとか思ったり洗脳されたりするんですよね
分かります+18
-0
-
392. 匿名 2020/06/13(土) 21:21:35
>>20
もしくは、沖縄人?⁉️+7
-3
-
393. 匿名 2020/06/13(土) 21:23:40
>>22
めんどくせーやつ‼️(>_<)💦+7
-2
-
394. 匿名 2020/06/13(土) 21:24:08
>>371
なるほど。。
ただ愚痴りたいだけ、わざわざ書く必要ないからってだけで自分の事だけ棚に上げてるわけでは無いという事ですね。+0
-1
-
395. 匿名 2020/06/13(土) 21:25:04
あんなにオナラとゲップが多いと思わなかった
同じもの食べてるのに何であんなに空気入ってるんだろう+6
-1
-
396. 匿名 2020/06/13(土) 21:25:58
>>219
そんな人、こちらが、頼りたい時はどうしたら良い?😱+9
-1
-
397. 匿名 2020/06/13(土) 21:26:07
>>4
熟女が好きだった
わたし同級生なんだけど+14
-0
-
398. 匿名 2020/06/13(土) 21:27:52
>>390
ごめんなさい🥺+0
-1
-
399. 匿名 2020/06/13(土) 21:28:56
>>312
家は、知らない人のベビーカーでも、動物園の階段とかあげているよ➰‼️ふつうに+2
-3
-
400. 匿名 2020/06/13(土) 21:29:24
>>386
とにかく勝負が好きな本能+10
-0
-
401. 匿名 2020/06/13(土) 21:29:58
>>45
もしかして長男ではないですか?
外では見栄を張っていて、家では甘えん坊な人が多いそうです。+26
-2
-
402. 匿名 2020/06/13(土) 21:30:11
発達障害なの?毒舌気取って滑ってるの?てくらい失言多い。相手の気持ちを考えることが苦手な人に見えてきた…+12
-0
-
403. 匿名 2020/06/13(土) 21:30:25
旦那の生活音です。
くしゃみが恥ずかしいくらい大きい、足音、玄関を開ける音、何でもすすりながら食べる、声が大きい…注意したら更に激しくされます。私も旦那からしょっちゅう色々言われて改善していってるのですが、旦那は俺は仕方ないと言って聞き入れてくれないです。
結婚前に同棲は必要だなと後悔しています。+18
-1
-
404. 匿名 2020/06/13(土) 21:31:13
>>304
今どき、そんな旦那さんいるの?💦+3
-1
-
405. 匿名 2020/06/13(土) 21:32:21
>>22
うち逆だ。
旦那のたたみ方が気に入らなくて毎回やり直してたら、たたんでくれなくなった笑+14
-0
-
406. 匿名 2020/06/13(土) 21:35:38
>>394
そう。あとはここはガルちゃん、女性に特化した掲示板だからね。
どうしても女性側の目線が多くなるから一方的に見えるんだよね。
みんな実はけっこう冷静だよ。そうじゃない人もいるけどごく一部。+5
-0
-
407. 匿名 2020/06/13(土) 21:36:40
6年くらい付き合って結婚したけど、子どもが生まれてからは世話を何もしなくて子どもがぐずってるとうるせーよみたいな雰囲気出された。
子どもがかわいそうで頭の片隅に離婚したい思いが消えない。+19
-0
-
408. 匿名 2020/06/13(土) 21:36:48
食べ物の好き嫌いが多い。
子供も好き嫌いが多く義母に怒られたことあるけど、遺伝だと思う。+7
-0
-
409. 匿名 2020/06/13(土) 21:39:23
>>44
うちも。付き合ってた時と別人だよ。
口も悪いし、喧嘩した時はお前呼びされるようになった。すぐキレるし怒鳴るから話し合いもできない。
もっと穏やかな人がよかったとほんとに後悔してる。+63
-0
-
410. 匿名 2020/06/13(土) 21:39:42
>>397
悲惨‼️(>_<)💦+5
-5
-
411. 匿名 2020/06/13(土) 21:45:27
>>377
あとから言われるのむかつくよね、
私家買う時、不動産屋とのやりとりとか、色々決めていく事も全部私がやったよ。
向こうが忙しかったのもあるけど、全部こっち主導
。やっぱり不安だったし、大きい事決める時は自信持って男の人がやってほしいね。+7
-2
-
412. 匿名 2020/06/13(土) 21:46:59
>>44
私も同じです(;_;)
こんな人だとわかってたら100%
結婚してませんでした(;_;)
ところ構わず怒鳴り散らされ
周りからはいつも白い目で見られるし
子供の前でも怒鳴るから
ほんと離婚したいです(ㅜㅁㅜ)+64
-3
-
413. 匿名 2020/06/13(土) 21:48:21
>>347
それはキツイなぁ…
ロリコンって背が低めでグラマーじゃないのが好きな人多いイメージ。胸大きいのが好きな人もいるだろうけど。あとはあんまり気が強くなさそうな雰囲気だと狙われやすいと思う。+7
-0
-
414. 匿名 2020/06/13(土) 21:52:27
>>35
私も普通にする。なんなら夫婦でコンビニ行っちゃう+54
-1
-
415. 匿名 2020/06/13(土) 21:52:48
>>3
うちもですよー
趣味ストレス発散ゲーム
趣味釣りとかだったらムカつかないのかな?とか思ったりもするけど。目の前でずーっとゲームやってるのって本当にイライラしてしまう+42
-0
-
416. 匿名 2020/06/13(土) 21:57:30
弱い者いじめをする。店員さんや業者さんに対してが多い。職場の若手にもしてた、パワハラで移動になった事もある。
あと旦那本人が発達障害くさいんだけど、都合の悪い時に周りの人をそう扱う。こだわり強いなーとか話が噛み合わねーなーとか。
それ自己紹介だよって言ってやりたいけどキレてめんどくさくなるので心にしまってる。
子供が似たらかわいそうなので作れない。+18
-0
-
417. 匿名 2020/06/13(土) 21:58:31
家事をする人をこき使ってなんぼな精神。
帰宅したら基本動かない、子供の世話部分はやらない、私がキッチンに立つと洗い物中でも麦茶飲みた〜い、コーヒー淹れて〜と次々オーダー。
ワイシャツのシワ気をつけて〜と私に注文つけるが、旦那がやる時はグシャグシャのまま干し気にしてない。面倒な事は専業の私に全部押し付ける。+7
-1
-
418. 匿名 2020/06/13(土) 21:59:52
>>44
うちも同じー
旦那の家系は脳が弱めな感じなので認知症とか怖いです+20
-0
-
419. 匿名 2020/06/13(土) 22:01:33
>>1
ヒルズ族だった、だれでもトイレの+1
-1
-
420. 匿名 2020/06/13(土) 22:03:35
優しさが口だけ。
いつもありがとう大変だよねって言うけど早く帰っても子供の迎えも行かなきゃ家事もしない。「言ってくれたらやったのに」毎日同じ事言わなきゃやれないってことか?+12
-2
-
421. 匿名 2020/06/13(土) 22:03:59
>>20
うちも一緒❗イライラするよね+8
-0
-
422. 匿名 2020/06/13(土) 22:05:08
>>345
人間性と思ってたけど、実際モラハラくずだった。見抜けなかった。嘘がうまい。あいつは詐欺師が一番向いてるわ。+16
-0
-
423. 匿名 2020/06/13(土) 22:08:32
エセ子供好き。
甥っ子姪っ子と公園によく行くっていってたのに自分の子供とは行きやしない。
ちゃんと遊べる完成系がよかったらしい。教える事ができないからいつまでたっても出来ない。+9
-0
-
424. 匿名 2020/06/13(土) 22:09:41
>>1
思ったより真面目だった
どんどん優しくなってきている+5
-0
-
425. 匿名 2020/06/13(土) 22:10:03
物持ち良くて、古いものも大事につかってて
浪費してないの部屋見て好感もてたんだけど、
がつつつりゴルフに使ってました。クラブも頻繁に買い替えたりきて、義父母と金銭感覚がそっくり。+4
-0
-
426. 匿名 2020/06/13(土) 22:12:42
>>286
うちもおなじ!
しかとスカイプとかで繋いでるから生活音だだ漏れでキレるにもキレれない。
何も頼まないしご飯が出来ようがどこかに出かけようが声かけなくなった。+19
-0
-
427. 匿名 2020/06/13(土) 22:20:05
何よりも実家優先で実家の片持つ所
耳垢を爪でほじってその辺に捨てる癖(義家族みんなこの癖あり)+5
-0
-
428. 匿名 2020/06/13(土) 22:22:45
>>157
子供が生まれてからなので気付きませんでした…+18
-0
-
429. 匿名 2020/06/13(土) 22:23:49
自己中。家事を全くしない。
Switch1台しかないから2人で同じ島であつ森やってたのに、
島を1人で使いたいからって追い出された。4分の1より狭い土地で細々と交配とか楽しんでたのに。+11
-1
-
430. 匿名 2020/06/13(土) 22:24:27
よその女を妊娠させたことが発覚。
私が問い詰めた時「子供は作るもんじゃない、出来るもんだ」と開き直った。
お前はビックダディか?
本当に気持ち悪かった。
もちろん離婚した。+38
-0
-
431. 匿名 2020/06/13(土) 22:26:12
借金。
ちょうど先週、リモート中に、義父がお金持って来たからビックリしました。一回り年上で、先がないからもう離婚準備中。
これで2回目。
もう治らないだろうね。
+17
-0
-
432. 匿名 2020/06/13(土) 22:26:14
>>35
何がダメなんだろう
太りたくないし太って欲しくないのかな
たまの楽しみで食べる寝る前のアイスやデザートくらい許して貰えないなんて息が詰まりそう…+59
-2
-
433. 匿名 2020/06/13(土) 22:30:01
自分より随分偏差値が低いけど、家事できるし優しくて穏やかで顔も良いから結婚した。
しかし、どうしても頭が悪くて判断力が無い。
尊敬したいのにイライラが募るばかり。
選択したのは自分ですが、、、+10
-2
-
434. 匿名 2020/06/13(土) 22:32:24
>>157
私は病院スタッフで、クレーマーの患者さんでも味方につけられるくらい話術が得意ですし、実際口がうまいからどんな方にも対応できる自負がありました。
でも結婚前に何か違和感があったものの、たとえモラハラ男であったとしても、毎日諭せばなんとかなるなと軽く考えていたら、案の定結婚後はタガが外れたモラハラ男に豹変し本当にどうにも丸めこめませんでした。
結婚妊娠で本性はじめて出しますよ。確実です。+42
-4
-
435. 匿名 2020/06/13(土) 22:32:47
>>10
男なんてそんなもの。だんだん負担になる。+7
-0
-
436. 匿名 2020/06/13(土) 22:33:36
>>261
ガチのモラハラじゃなくて良かったね
羨ましいな+0
-1
-
437. 匿名 2020/06/13(土) 22:35:06
独身女です。
付き合った期間とか関係しますか?
トイレ不倫といい、結婚したい気持ちよりも
結婚してハズレだったらどうしようという気持ちの方が強くなり、怖くなってきました。。+16
-0
-
438. 匿名 2020/06/13(土) 22:36:35
>>433
それは贅沢な悩みだよ
そういう旦那を立てられず
離婚されて私は孤独になり不幸になった
今ある幸せを大事にして欲しい+5
-0
-
439. 匿名 2020/06/13(土) 22:37:55
>>437
付き合った期間は関係ないよ
不安を感じたらここで相談すれば良い+9
-0
-
440. 匿名 2020/06/13(土) 22:39:15
嘘つきと浮気癖。
結婚前に見抜けてたら良かった。+6
-0
-
441. 匿名 2020/06/13(土) 22:41:27
嘘つき
ケチ
低知能
騙されて結婚しちゃった。
でも私も人の事言える立場じゃないかもだから運命かと諦めてる。
+9
-0
-
442. 匿名 2020/06/13(土) 22:42:22
>>437
期間は関係ないと思います。
クズは最初からクズ!+13
-0
-
443. 匿名 2020/06/13(土) 22:44:02
>>1
新婚旅行の時から突然急に本性出してきた
実家で親に威張りくさってるように私にも威張ってわがまま言うようになってきたからほんと驚いた
これから結婚する方はその男の母親に対する態度をよーーーく観察した方が良いですよ
それこそが後のあなたへの態度ですよ+43
-0
-
444. 匿名 2020/06/13(土) 22:46:51
普段は無口ってほどじゃないけど、そんな喋るタイプじゃないのにベロベロに酔うとめちゃくちゃ喋る。しかも武勇伝系。超鬱陶しい(爆。+6
-0
-
445. 匿名 2020/06/13(土) 22:49:17
>>45
うちも!俺に任せろ、みたいな人だったのに…
+5
-0
-
446. 匿名 2020/06/13(土) 22:52:38
>>437
地雷男ほど上手く擬態するから、違和感を感じたら信頼出来る人やがるちゃん等にすぐ相談
夫婦仲を愚痴って息抜きする事も結婚前に知っとくといいと思う、追い詰められると誰にも何も言えなくなるから+12
-1
-
447. 匿名 2020/06/13(土) 22:55:59
子供可愛がってくれてるなら全然いいと思う。+4
-2
-
448. 匿名 2020/06/13(土) 22:56:38
二人でいる時に子供のように甘えてくる
ストレスが極限まで溜まると爪を削るように噛む
母子家庭で育ってるから幼少期に甘えられなかっとのかなって思ってる…
何も知らない姑は良い男でしょ!って自慢げに語るが
もっと愛情持って育てるべきだったのでは?
ってたまに怒りが込み上げる+8
-0
-
449. 匿名 2020/06/13(土) 22:59:48
>>20
元彼の話だからトピズレになるかもしれませんが。
時間・その他諸々がルーズなことを指摘したら
母親に相談されました。
さらに『母さんが要求の高い彼女だって言ってたよ』と報告される始末。
やはり、『蛙の子は蛙』ですね。+56
-0
-
450. 匿名 2020/06/13(土) 23:04:37
小指で鼻をほじる+2
-0
-
451. 匿名 2020/06/13(土) 23:04:43
>>443
よこ、わかる
うちも、義母さんが高齢で衰えたら冷たくするようになった
仲良かった親にそんな態度とか見ていて気分が悪いし、将来自分もああされるんだって怖くなった+27
-0
-
452. 匿名 2020/06/13(土) 23:09:50
ギャンブル依存
1000万程の借金を返してる
離婚は子供のためにしていない+1
-2
-
453. 匿名 2020/06/13(土) 23:13:34
>>448
ごめん横だけど、私も片親家庭に育ったから旦那さんが愛に飢える心境も分かる。
でも、親もたったひとりで子どもを生かしていかないといけない苦労も分かる。
愛情、かけたくてもかけられなかったんだよ。
家事に育児にお金の工面で死なせないようにするだけで精一杯だったんだと思う。
親だって人間だから、全ての事を完璧になんてできないよ。心が荒む事もあるよ。
愛したくても愛す余裕がなくて、消えてなくなりたいほど悩んでたかもしれないよ。
そんなに苦しんだことなんて息子の嫁には話せないよ。
自分が愛せなかった分、お嫁さんに愛してもらえるように良い息子だからと託すしかないよ。+9
-6
-
454. 匿名 2020/06/13(土) 23:15:41
>>3
うちは、ゲームしてる時に話しかけたら怒られます。
スマホのだからいつゲームしてるかわからないし、もうめんどくさいからこちらからは話しかけないことにしました。
+27
-1
-
455. 匿名 2020/06/13(土) 23:16:13
めっちゃ女好きだった
巧妙に隠されてた+4
-0
-
456. 匿名 2020/06/13(土) 23:16:14
ありがとうとごめんなさいが言えない人だった。+18
-0
-
457. 匿名 2020/06/13(土) 23:19:12
>>383
うん、ケチな旦那嫌だけどこの場合に限っては奥さん愛されてる感で微笑ましく思ったw+31
-0
-
458. 匿名 2020/06/13(土) 23:19:43
>>397
ロリよりはマシだね。
あなたもそのうち熟女になれるし。+38
-0
-
459. 匿名 2020/06/13(土) 23:21:37
>>179
同棲中も猫は被れるのよ。
女性と同じ。+12
-4
-
460. 匿名 2020/06/13(土) 23:29:09
>>17
一人暮らしは他に世話する人がいないから仕方なく動いてたけど(しかも一度腰をあげたらきっちりやらないと気が済まないらしく傍目には家事完璧に見えるので余計にタチが悪い)
同棲や結婚で家事をやってくれる人間がいると途端に何もしなくなるとか、最低限の事すらしなくなってマイナス転化する人っていますよね
ええ、夫の事です…+51
-0
-
461. 匿名 2020/06/13(土) 23:30:09
>>56
そういえば超短気でモラハラ野郎だった元カレのお父さんもキレやすいって言ってた。
そして子供は絶対欲しいし4人は欲しいとも言われた。
子供ができなかったら結婚する意味ないって言ってたくらい子供に対する執着がひどかったし、彼にとっては奥さんってのはどうでもいい従順な家政婦みたいな扱いだったな、結婚前からね。
口だけは上手かったし、私は本性が見えたから逃げられたけど捕まった犠牲者がいそうで怖い。
子供にも遺伝してるんだろうなってのが予想つく。
下手なホラーより断然怖い。
+37
-0
-
462. 匿名 2020/06/13(土) 23:32:23
浮気癖
浪費家
モラハラ
DV
ナルシスト
ED+3
-0
-
463. 匿名 2020/06/13(土) 23:37:03
>>3
うちもだよ。注意したらキレられる+4
-0
-
464. 匿名 2020/06/13(土) 23:40:00
>>179
同棲も長引くと恋愛感情が薄れるし、どうせ一緒に住むならさっさと籍入れろと言ってくる人がいるけど無視していい
年齢上がるとちょっとハードル高いけど、相手の親に会う機会を作れると誰かが世話してくれる環境下での相手の様子を観察できていいと思う
相手両親を交えた食事会や相手実家への宿泊で極度のマザコンを2度回避した陰キャ女の個人的経験から申し上げます+17
-3
-
465. 匿名 2020/06/13(土) 23:41:03
休日は寝室のカーテンすら開けずに朝から夜までずっと携帯いじってゴロゴロしてる。だらしない。本当にトイレ以外起きない。こっちが夕飯終わってからようやく起きてくる。独身なのかお前はって感じです。+4
-0
-
466. 匿名 2020/06/13(土) 23:48:09
>>465
それ私がうつ病になる直前と一緒だ。
見た目以上に病んでるかもしれないから、
気を付けて見てないと生活そのものが破綻しちゃうよ。+7
-1
-
467. 匿名 2020/06/13(土) 23:49:59
>>361
ぴえん
+0
-8
-
468. 匿名 2020/06/13(土) 23:50:45
>>373
うちもー!
6年同棲してたけど子が生まれた途端だよ。
え?こんな人だった?って。。。
義両親も子が産まれてから関わりが増えて変な家族だと気づいた。+20
-0
-
469. 匿名 2020/06/13(土) 23:51:18
粘着質だった…
私のスマホとかずっとバレないように見てた。
信用されてないのもムカつくし、そもそも人のもの勝手に触って見てるなんて気持ち悪すぎる!
子供が成人したら別れます。+5
-0
-
470. 匿名 2020/06/13(土) 23:51:22
>>434
上手くやればなくとかなるよー
私も病院スタッフ、話は上手くできる!と思っていたけどめんどくさがりの男性は転がすの大変。
でも離婚したくないでしょ?私と離れたくないでしょ?の決まり文句で今はコロコロやってますよー(^^)
奥さんのことスキスキ!を上手く使うんですよ!
上手くやれば手の上コロコロできますよ!うちは今うまくやれてますー!頑張りましょう!+0
-14
-
471. 匿名 2020/06/13(土) 23:51:56
>>348
癇癪持ち、拘りがつよい、、、
残念ながらモラハラ体質、下手したら強迫性障害や他の精神疾患併発するかも
よく観察してあげてください
+26
-0
-
472. 匿名 2020/06/13(土) 23:58:49
>>52
突然、なに?
離婚するしないの話なんてしてたっけ?
旦那の本性トピだよね、どうしたの?
+4
-1
-
473. 匿名 2020/06/13(土) 23:59:57
>>17
そうそうそう。
諦めた。+2
-1
-
474. 匿名 2020/06/14(日) 00:01:45
>>454
諦めるって必要なんだなって思いますよね。+2
-0
-
475. 匿名 2020/06/14(日) 00:02:44
>>3
うちもです!
スプラトゥーンにずっとハマってます。
しかもうまくいかないと大声で暴言。情けないです。
子どもが寝てる時もその声で何度も目が覚めてしまい、その度に私が寝かしつけ。
何度も話し合いましたがこっちが神経質、そんなに気になるなら寝室を防音壁にリフォームしたら?と逆ギレで話にならないので諦めました。
大声でゲームする人だと分かってたら絶対に結婚しなかったと思います。+59
-1
-
476. 匿名 2020/06/14(日) 00:04:06
旦那が定型発達
故意に意地悪な行動・言動をする、人を馬鹿にする、モラハラ、自己中+8
-0
-
477. 匿名 2020/06/14(日) 00:04:54
モラハラ 浮気 離婚した。+0
-0
-
478. 匿名 2020/06/14(日) 00:05:17
>>412
子供の前で怒鳴るとその子供も怒鳴る性質になりやすいって言うよ。
あぁ~あ。。。+12
-0
-
479. 匿名 2020/06/14(日) 00:05:36
清潔感
新婚の頃はまだ綺麗にしてた
だんだんなあなあになってきてる+1
-0
-
480. 匿名 2020/06/14(日) 00:05:41
クソアスぺ、嘘つき+2
-0
-
481. 匿名 2020/06/14(日) 00:05:52
>>118
うちもコンビニで大量買いするタイプの旦那だから男の人でも食材買うのにそんな細かいこと言う人いるんだってびっくりした。
だからうちは逆だなー。+10
-0
-
482. 匿名 2020/06/14(日) 00:08:53
>>456
うちはそれに加えて、おはよう、ただいま、いただきます、ごちそうさま、美味しい、大丈夫?なども言えません。ポリシーらしいです。+7
-0
-
483. 匿名 2020/06/14(日) 00:09:21
面倒やことはやろうとしない。私にやらせようとしてくる。+2
-0
-
484. 匿名 2020/06/14(日) 00:10:44
>>373
うちもです!2年間友人→交際5年→結婚前提の同棲1年でも見抜けなかった💢
子どもが生まれた途端、モラハラ発動💢
離婚しました!+31
-0
-
485. 匿名 2020/06/14(日) 00:10:45
>>20
わかる!!
うちもそんなかんじ。
本人曰く、時間が逆算できない、だそうです。
アホかーーー!
付き合ってた時は、仕事終わりに合流とかばっかだったし、休日も15分遅れとかだったから、そんな気にならなかったのだけど。結婚してみたら相当な時間にルーズだった。+8
-0
-
486. 匿名 2020/06/14(日) 00:12:02
>>437めっちゃ分かります!慎重すぎて付き合う前から疲れてます+6
-0
-
487. 匿名 2020/06/14(日) 00:13:44 ID:5V3nfQmHsc
>>286
全く同じです
それに加えうちの旦那はそのオンラインゲームで出会った女の子とコロナの自粛期間中ずっとオンラインエッチしてました
お互いいやらしい画像を送り合って‥
最低です
+27
-0
-
488. 匿名 2020/06/14(日) 00:14:08
>>472
固い固い・・・。
旦那に対してもそうなの?+2
-1
-
489. 匿名 2020/06/14(日) 00:14:13
>>17
うちもそう。仕事が遅かった日はご飯作ってくれたり、掃除もしてくれた。
結婚して相手の実家入ったらあら不思議。なにもやらない、子供が増えました。+40
-1
-
490. 匿名 2020/06/14(日) 00:16:20
女装癖があった。私が体調悪くて仕事早退した日にリビングにセーラー服やドレスが山ほどあって浮気を疑ったが「自分で着たり眺めたりするのが趣味」だと打ち明けられた。もう本当にショックでおかしくなりそうだった。まだ浮気したと言われた方がマシだった。
今でも夫婦生活は続いてるけどあれをこえる衝撃はきっとない。と願いたい。+12
-0
-
491. 匿名 2020/06/14(日) 00:19:20
>>3さんに対するレス(仲間)が多くて安心した。
私の旦那さんもゲーマー
ある程度なら分かるけど度を超えると子供ができたりとか、後の事を考えると不安になる+12
-0
-
492. 匿名 2020/06/14(日) 00:21:16
暴言すぐカッとな怒鳴り散らす
トイレに行くと何回トイレットペーパー使ったか音を聞いて怒る!!機嫌が良いときは私の給料日とボーナスを全部
取り上げて上機嫌。私は看護師ですが他の仕事をしたいと言ったら。どうやって生活するんだ!!今の所で死ぬまで
働けと言われてる。もう限界です娘は18歳になり
そろそろ家を出て行きたいです+11
-0
-
493. 匿名 2020/06/14(日) 00:25:50
年々喋り方が女っぽくなってきた+1
-0
-
494. 匿名 2020/06/14(日) 00:28:07
スーパーテクニシャンだったことを見抜けなかった+4
-0
-
495. 匿名 2020/06/14(日) 00:31:26
時間にルーズではあるんだけど、なんかピッタしに間に合ったりするから、凄いなれてるのかも
新幹線とか一分前とかに、ピッタでホームとかに着くんだよね。まあ、途中早足とかで調整しているようなんだけど逆に尊敬してしまう+1
-0
-
496. 匿名 2020/06/14(日) 00:32:04
>>56
うちの旦那もカッとなりやすくて年々酷くなってる、気にくわない事があるとずーっとイライラしてる
結婚後に知ったけど旦那の家系は、アル中、発達障害、結構早めの認知症、引きこもり、不登校と揃ってます
詰んだかな…子供は作らないほうがいいよね…+47
-1
-
497. 匿名 2020/06/14(日) 00:33:17
精神疾患の予備軍。
大きな夢描いて、こちらも夢みたけど、今は統合失調症だよ。+1
-0
-
498. 匿名 2020/06/14(日) 00:34:49
>>470
そこまでして一緒にいたいですか?笑+14
-1
-
499. 匿名 2020/06/14(日) 00:37:52
風俗依存症+0
-0
-
500. 匿名 2020/06/14(日) 00:38:16
がるちゃんでさ、プラスとマイナスの定義わかりにくいよね。
夫のエピソードが酷すぎると、奥さんに共感したらプラス、夫サイテーと思ったらマイナス。
でも、投稿した人はマイナスきっと地味に傷つくよね。
それならサイテー感に共感した人はプラス付けた方がいい気がする。
+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する