ガールズちゃんねる

モタモタしてたら売り切れた

149コメント2020/12/24(木) 18:24

  • 1. 匿名 2020/12/21(月) 10:21:54 

    ネットで数日前から販売されててポイントアップの日まで待ってたら、みんな同じ考えで売り切れました。
    24日再販されるので今度はアラームかけて待機予定です。
    みなさんはありますか?

    +269

    -3

  • 2. 匿名 2020/12/21(月) 10:22:42 

    無印の福缶…

    +15

    -12

  • 3. 匿名 2020/12/21(月) 10:23:12 

    とりあえずカゴに入れといてあとで考えようと思ってるとたいてい完売になる。

    +310

    -2

  • 4. 匿名 2020/12/21(月) 10:23:19 

    モタモタしてたら売り切れた

    +40

    -2

  • 5. 匿名 2020/12/21(月) 10:23:31 

    欲しいものはセールまで待ってたら売り切れます
    定番以外を欲しい人ほどそう

    +182

    -2

  • 6. 匿名 2020/12/21(月) 10:23:31 

    子供のおもちゃ
    クリスマスだから値上がりしてる上に売り切れ

    +160

    -3

  • 7. 匿名 2020/12/21(月) 10:23:42 

    MAQuillAGEから出た限定アイシャドウのニューヨークナイト、もうどこにも無い😂

    +27

    -2

  • 8. 匿名 2020/12/21(月) 10:23:52 

    1万のこたつセット😭

    +8

    -6

  • 9. 匿名 2020/12/21(月) 10:24:06 

    Amazonのプライムセールでおむつが死ぬほど安くなってて、始まってすぐにカートに入れたのに、ちょっとだけお菓子を見てたらその間に売り切れた。

    +155

    -4

  • 10. 匿名 2020/12/21(月) 10:24:09 

    >>1
    Switchだったら迷ってるうちに売り切れるよ
    アラーム来て買おうとしたらsoldだし

    +41

    -2

  • 11. 匿名 2020/12/21(月) 10:24:24 

    ネトゲ内でレアアイテム出品されたけど秒で無くなった…。24時間店で張ってるガチ勢やば過ぎだろ…

    +30

    -2

  • 12. 匿名 2020/12/21(月) 10:24:26 

    ゲームやおもちゃはクリスマスや正月より後に買うのがオススメ。

    +43

    -19

  • 13. 匿名 2020/12/21(月) 10:24:27 

    コートをセールまで待って買おうと思っていたら欲しかった色がなくなった。
    ああ、20%オフでも購入したら良かった

    +197

    -2

  • 14. 匿名 2020/12/21(月) 10:24:48 

    ネットでユニクロのコート買うか迷ってるとあっという間に完売になる。

    +79

    -4

  • 15. 匿名 2020/12/21(月) 10:24:49 

    テレビでやってた箒
    小さいのは売ってたけど悩んでる間に売り切れた
    テレビの効果すごいなーと思ったよ

    +10

    -2

  • 16. 匿名 2020/12/21(月) 10:24:50 

    ローソンのポイントで手に入れる商品であった。
    売り切れ間近のを全国の誰かに取られてしまった。

    +10

    -9

  • 17. 匿名 2020/12/21(月) 10:25:21 

    手ピカスプレーが税込みで598円でよく売られてるけどまた今度と思ってたら買おうと思った時には売り切れなんだよね
    必要なものはある時に買った方がいいね

    +147

    -2

  • 18. 匿名 2020/12/21(月) 10:25:32 

    ハイキューの全巻セット
    楽天で買おうとカートに入れてて気付いたら完売になってた

    +13

    -5

  • 19. 匿名 2020/12/21(月) 10:25:54 

    >>1
    楽天市場のスーパーセールの時、最終日のポイントアップを狙ってたら片っ端から売り切れになってた
    ( ;∀;)
    気に入ったものは即買うべし
    いい勉強になった

    +161

    -3

  • 20. 匿名 2020/12/21(月) 10:26:06 

    私、今頃アピールしてきても遅い。

    +6

    -11

  • 21. 匿名 2020/12/21(月) 10:26:23 

    限定コスメはすぐになくなる
    クルスマスコフレ全然買えなかった…

    +32

    -3

  • 22. 匿名 2020/12/21(月) 10:26:33 

    鬼滅の刃 23巻

    +11

    -13

  • 23. 匿名 2020/12/21(月) 10:26:43 

    >>10
    Switch取り扱ってるけど在庫結構入ってきてるよ

    +60

    -2

  • 24. 匿名 2020/12/21(月) 10:26:49 

    ポイントアップよりマスターボールくれよ

    +3

    -4

  • 25. 匿名 2020/12/21(月) 10:26:53 

    フライパン福袋
    悩んでる間に売り切れ🍳

    +0

    -1

  • 26. 匿名 2020/12/21(月) 10:27:11 

    >>11
    本場K国では家族ぐるみで当番制でゲームやって強くしてるからね
    勝てません

    +7

    -3

  • 27. 匿名 2020/12/21(月) 10:28:07 

    あるある、ポイントアップでないけど後から付くポイントを待ってたら売り切れ。
    楽天やヤフーでありがちだけど、何で一気にポイント付けてくれないんだろうね?
    ○○特典・▲▲特典とか、日にち分けてバラバラ付く(しかも期間限定ポイントだったり)
    まあ小分けにポイント付けて「ポイント使わなきゃ、買わなきゃ」って消費者意識を狙ってるんだろうけどさ。
    細かいポイントは欲しい物無い時は日用品買って送料に充ててる、もしくは店頭で買う時に使い切ったり。
    でも来月はヤフーの方でデカイポイント付くから、狙ってた調理器具買うのに充てるよ。

    +10

    -5

  • 28. 匿名 2020/12/21(月) 10:28:23 

    >>23
    同じく 結構だぶついてると思う
    クリスマス商戦の後は孫商戦ですな

    +3

    -3

  • 29. 匿名 2020/12/21(月) 10:30:23 

    ノースのアウターが欲しいのですが、一月以降少し安くなるのを待ってたら売り切れるのでしょうか‥‥
    そもそも人気のアウターは値下げはしないのかな
    モタモタしてたら売り切れた

    +11

    -17

  • 30. 匿名 2020/12/21(月) 10:30:53 

    >>7
    ドラッグストアじゃなくてスーパーに併設されてるコスメコーナーや大型店は有るかもよ?
    凄い高値になってるんだね
    こんな身近なものまで転売ヤーのせいか

    +40

    -1

  • 31. 匿名 2020/12/21(月) 10:31:10 

    クリスマスケーキ
    ホテルのケーキで毎年予約してて今年も予約開始から3日後に予約の電話を入れたら完売って言われてしまった。
    いつもなら予約開始日から一週間ぐらいしても買えたけど今年はお家で過ごす家庭が多いのかな。

    +90

    -2

  • 32. 匿名 2020/12/21(月) 10:31:29 

    イベントのチケット
    準備万端のつもりが、時間になりポチろうって思ったらログイン場面になって急いでログインしようとしてもログイン出来ない
    結局ログイン出来ないまま数分で売り切れて本気で泣きましたw
    原因はログインしようとしたアドレスと登録していたアドレスが違うという凡ミス
    焦ってモタモタした自分が悪いと諦めました

    +12

    -3

  • 33. 匿名 2020/12/21(月) 10:32:46 

    タイツのまとめ買い。さっさとポチっていればよかった…

    +10

    -3

  • 34. 匿名 2020/12/21(月) 10:33:00 

    モタモタしてたら、ラクマのクーポン使い忘れた

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2020/12/21(月) 10:33:49 

    >>12
    わかるんだけど、子供は待ってくれないのよ。
    クリスマスにもらう。ってことが大事だからね。

    +123

    -5

  • 36. 匿名 2020/12/21(月) 10:33:55 

    クリスマスケーキもたもたしてたら候補のお店全部予約終了してた
    今年はコロナもあって予約のみピースケーキの販売もなしのところばかりで今どうしようってなってる

    +47

    -1

  • 37. 匿名 2020/12/21(月) 10:34:11 

    >>14
    ユニクロはオンライン利用者多いからオンラインは売り切れでも実店舗だと残ってること結構あるよ。
    店舗でも販売されてる商品・サイズならお店見てみると良い

    +72

    -2

  • 38. 匿名 2020/12/21(月) 10:35:14 

    ZOZOだとクーポン出る日まで待ってると売切れてる

    +17

    -2

  • 39. 匿名 2020/12/21(月) 10:35:23 

    >>29
    定番品は値下げ幅良くないよ。
    もしくは、サイズが限られる。
    10%、20%下がるの待つなら選べるうちに定価で買った方が妥協しなくて済む気もする。

    +67

    -2

  • 40. 匿名 2020/12/21(月) 10:35:41 

    欲しいと思った時が買い時!!!!!

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2020/12/21(月) 10:36:25 

    >>29
    ありがとうございます、早めに見に行ってみます^ ^

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2020/12/21(月) 10:36:40 

    半額惣菜

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2020/12/21(月) 10:37:24 

    goto eatの紙チケット

    今思うと買わなくてよかったかもしれないけどど田舎なのに数時間で完売してた

    +6

    -6

  • 44. 匿名 2020/12/21(月) 10:37:42 

    >>6
    値上がりするのか
    早めに買っといた方がいいね

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2020/12/21(月) 10:38:35 

    >>1
    ワンピース欲しくて、でもまだ予約販売で日数あるしと思ってたら忘れてて完売。
    再販通知したけど仕事中で見れなくて1時間後に見たらまた完売…。

    +33

    -1

  • 46. 匿名 2020/12/21(月) 10:42:49 

    >>35
    だからみんな10月までには購入してたりするんだよ

    +14

    -6

  • 47. 匿名 2020/12/21(月) 10:44:28 

    >>9
    あるある
    みんな、見てるんだよね笑

    +36

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/21(月) 10:48:02 

    あるある
    ほしいものはサッと買ってしまった方がいい

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/21(月) 10:48:59 

    ケンタッキークリスマスバーレル

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/21(月) 10:49:08 

    モタモタしてたら売り切れたけど
    お金使わなくて済んだと前向きに解釈

    +99

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/21(月) 10:51:05 

    早めに買うべしだよね
    いいものはすぐ売り切れる

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/21(月) 10:52:49 

    先着やめて欲しい
    転売ボットが買い占めちゃうし
    仕事してたら買えないよ

    +28

    -2

  • 53. 匿名 2020/12/21(月) 10:53:48 

    ラクマで100円ぽっち値下げ交渉してたら気づいたら売れてて結局それより300円程高く買うことになった。。みみっちくてすみません。

    +11

    -16

  • 54. 匿名 2020/12/21(月) 10:55:35 

    あるある…
    福袋迷ってたら売り切れてた

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/21(月) 10:55:49 

    いなばちゅーる福袋😭

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/21(月) 10:57:14 

    >>19
    楽天はあるあるだよ〜。
    先着◯名までのクーポンとかあるし、スタートダッシュは必須。

    +36

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/21(月) 11:01:15 

    ショップチャンネルで、
    ダイソンの掃除機が、
    ハンド掃除機もついて、31800円。
    悩んでるうちにパスワード忘れて、
    あたあたしてたら売り切れ。


    未だに後悔

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/21(月) 11:02:47 

    旦那が「このロードバイク欲しいけどどうしよう…。」って迷ってるうちに売れちゃいそう…とグダグダしてたので、さっさと買ってこい!と尻を叩いて買いに行かせたらまだ残ってた。
    新品定価10万のものが、中古美品で4万だったからね。
    欲しかったらさっさと買ったほうがいいね。

    +39

    -4

  • 59. 匿名 2020/12/21(月) 11:02:54 

    >>18
    ハイキューなら全然全巻買えるよ
    本屋さんでも

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/21(月) 11:03:20 

    しかも手に入らないとなったら
    何としてでも欲しくなっちゃう

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2020/12/21(月) 11:03:26 

    行き遅れトピじゃないのか?

    +1

    -3

  • 62. 匿名 2020/12/21(月) 11:06:34 

    >>36
    こんな時だから手作りしましょ

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2020/12/21(月) 11:08:18 

    一年前から来年は買おうとちょくちょくチェックしてた福袋
    販売日が仕事でスマホ触れなくて気がついたときは売り切れてた
    モタモタではないけどめちゃくちゃショックでした

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/21(月) 11:08:33 

    >>46
    10月なんて聞いて買ってもとっくに違うもの欲しいに変わってるw

    +50

    -1

  • 65. 匿名 2020/12/21(月) 11:09:37 

    >>50
    そうだよね、私福袋の予約ことごとく間に合わなかったけど、普段カルディやディーンアンドデルーカで買い物なんか殆どしないからつまり必要ないんだよね。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/21(月) 11:11:52 

    >>6
    だが早く買いすぎるとこどもの欲しいものが変わるジレンマ
    買い時を見極めるのが難しい

    +57

    -2

  • 67. 匿名 2020/12/21(月) 11:15:27 

    >>4
    めっちゃ地元!

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/21(月) 11:19:57 

    ニトリのマトリョーシカ
    サンタとか雪だるまとかめちゃくちゃ可愛かったのにー

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2020/12/21(月) 11:21:32 

    >>50
    逆に売り切れ待ちというか欲しいけど絶対必要なわけじゃないものとかだと気持ちに踏ん切りつかなくてあえてもたもたして売り切れの表示見て少しホッとする時もある
    好みど真ん中!ってわけじゃないけどでも限定品だしな…とかの時

    +19

    -1

  • 70. 匿名 2020/12/21(月) 11:21:38 

    >>1
    わたしメルカリでよくあるー
    給料入ったら買おうと思っていたらだいたい他の人に買われてる

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2020/12/21(月) 11:23:19 

    >>56
    20時頃繋がりにくくなってたりするよね

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/21(月) 11:25:31 

    近所のイオンで、超快適マスク袋入りを見つけた。
    数日後のお客様感謝デーで5%オフで買おうと一旦保留して、当日買いに行ったら、売り切れてた。

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2020/12/21(月) 11:29:21 

    ウエルシアで毎月20日の感謝デーの時の自治体指定のごみ袋。

    指定袋はどこのお店も割り引きなし・ポイント付与対象外だから、たまったポイントの1.5倍の買い物が出来る感謝デーに買うようにしてる。でも、昨日は昼間ダラダラしちゃって夜7時頃にウエルシア行ったら棚がすっからかんで、大きすぎるか小さすぎるかの使いにくいサイズの袋が数点あるだけだった。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/21(月) 11:30:44 

    ミロ。
    子どもに前から飲ませていてそろそろネットで買おうかな〜って思って徳用をカートに入れっぱなしで放置してたら3日後にニュースになって売り切れてしまった。

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/21(月) 11:33:38 

    土曜日呪術廻戦が入荷するって聞いて、オープン10分前に余裕で買えると思って行ったら10人超えの行列、買えなかった。
    人気を侮ってました。

    +5

    -3

  • 76. 匿名 2020/12/21(月) 11:33:57 

    売り切れじゃないからトピずれになるけど、お正月用のかまぼこや伊達巻を安いうちに買おうと昨日スーパー行ったら、既にコーナーが出来てて高い商品しか並んでなかった。

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/21(月) 11:37:46 

    迷ってる間に売り切れた事ある
    でも心の中でちょっとホッとしてる
    売り切れたからしょうがないよねって
    きっとそんなに欲しくなかったんだと思う

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2020/12/21(月) 11:40:21 

    過去に何度も買い逃した事が
    あるので靴は、欲しいと思った時に
    直ぐ買う事にしている。
    安くなるまで待つなんて考えは
    『愚の骨頂』

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/21(月) 11:52:32 

    レッドホットチキン。
    また今度食べようって思ってたら終わってた……

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/21(月) 11:53:57 

    >>14
    ユニクロは上手いよね。
    ど定番以外は微妙にデザインや機能を変え売り切り来シーズンまで出ないから、今を逃したら買えないという気にさせる。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/21(月) 11:54:27 

    >>18
    アニメイトのオンラインで買ったよ!取り寄せで結構すぐきた!

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/21(月) 11:57:18 

    義実家近くの建て売り
    悩みに悩んで買おうと決めたらもう売れていた
    すごく気に入っていた訳じゃないけど、買えないとなるとショック

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2020/12/21(月) 12:03:54 

    >>64
    そんなの許さない

    +3

    -9

  • 84. 匿名 2020/12/21(月) 12:05:52 

    おせちが間に合いませんでした。
    生まれて初めてのおせち!奮発しちゃうぞー!んーでもやっぱりお安めの…と躊躇してたらお高いのも余裕で売り切れた。

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/21(月) 12:06:07 

    年末に食べる肉を今日注文しようとしたら今年の注文締め切ってた…(;o;)

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/21(月) 12:08:55 

    >>76
    まだクリスマスも終わってないのにお正月商品並んじゃってしかも高いなんて…

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/21(月) 12:09:27 

    池袋駅でカルビーの催事やっててじゃがポックルがあってトイレに行ってから買おうと思ったら売り切れてた。本当に一瞬!長蛇の列でみんなじゃがポックル持ってた!

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/21(月) 12:10:38 

    >>79
    あ、終わったんだね…
    今ここで知った

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/21(月) 12:16:07 

    >>50
    ご縁がなかったって思うようにしてる!

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/21(月) 12:22:20 

    >>1
    みゅぜでランコムの美容液がお安くなってて、しかも5000円引きのクーポンがあって、ここからは皆かわないんだなー。少しでもポイント集めてから....と思って前日開いたら売り切れでした....
    とってもショックでした。皆考えることは一緒だし、やっぱり見つけたときが買い時なんでしょうね

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2020/12/21(月) 12:27:34 

    クリスマスケーキの予約をモタモタしてたら締め切られてたよ。
    どうしよかなぁ、当日売ってるかしら…
    田舎だから選択肢が少ないのよね…

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/21(月) 12:30:59 

    コート!
    プロパーだけど、まだその時暑かったからまだいーやと思ってたら品切れ。
    入荷するか未定…
    今年コロナもあるし、作ってる数少ないのかなー安くなんなくてもいいから欲しい

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/21(月) 12:33:10 

    コート、店頭で三割引になったから買おうと待ってたらサイズがなくなって悲しんでたらZOZOが翌日1000円クーポン付の三割引、サイズもある!ってなったことがあるから店舗と公式通販とZOZOとかけもちでセールを待つようにしてる。
    でもあの奇跡はもう起きない。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/21(月) 12:40:59 

    オンラインストアの下着のまとめ買いセール
    選んでる内に選び済みの商品が無くなっていることに購入手続きに入ってから気づく

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/21(月) 12:41:42 

    Switch liteのピンクが出たら買うぞと待っていたら、コロナで自粛生活でどこも在庫なし、あってもとんでもない値段で買いそびれた。
    そして未だに買ってない。
    Switch自体は子供のが2台あるから桃鉄やってる。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2020/12/21(月) 12:42:35 

    >>84
    うちも。昨日おせち頼もうとしたらどこも売り切れだった。楽天もAmazonもauマーケットも近くのスーパーも全部。。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/21(月) 12:48:02 

    山本リンダ
    「ボヤボヤしてたらわたしは誰かのいい子になっちゃうよ〜♪」

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2020/12/21(月) 13:01:05 

    なんかトピタイが可愛くて和んだ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/21(月) 13:06:03 

    ごっくんドキュメント③を給料日後に購入しようとしたら、売り切れていた‥‥

    あの時、購入しとけば‥‥

    +0

    -5

  • 100. 匿名 2020/12/21(月) 13:07:31 

    >>4
    おー!モンタン!
    たまに食べたくなるんだよね

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/21(月) 13:17:07 

    >>66
    11月終わりにすでに購入済みなんだけど、最近のCMでバンバン新しいおもちゃが発売されてる…

    サンタさんに変更してもらえる??と言い出すのが怖いよー

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/21(月) 13:37:28 

    >>23
    4月に新型出るし。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/21(月) 13:37:32 

    迷ってる間に完売すると異常に欲しくなる(笑)

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/21(月) 13:41:12 

    >>91
    最悪安いスポンジとホイップで。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2020/12/21(月) 13:41:19 

    >>1
    綿レースの生地と布が重なったマスクが、同じ生地で作ったマスクポーチとセットで売られていて
    何日もずっと三セット残ってたから、5%オフの日に一つ買おうと思って
    当日に行ったら一つも残ってなかった
    布マスクは自分で作ってたけど、他の物も作りたいから楽をしたかった
    しかも可愛かったし

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/21(月) 13:44:12 

    >>101
    うちも変更してきたから、『もう受け付け終わってるみたいよーだって世界中の子供の聞かないとダメだから仕方ないよねー。』とか言ったらなんとかごまかせた(笑)

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/21(月) 13:46:19 

    あぁまさしく今日遭遇しました。
    niko and...と言うショップで、歴代の元号がびっしり書かれた湯呑が770円で売っていました。
    用事があったので、用事を済ませてから買うか迷おうかな〜と呑気に過ごしていて、帰り際にショップに寄ったらもうありませんでした。
    前々からほしいな〜と思っていたのに、どうしてさっさと買わなかったのか...

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/21(月) 13:49:19 

    目撃談だけどモタモタしているうちに売り切れてお店でショックを受けている人をセール時期に間近で見たことある
    店員さんに「このコートの黒ありませんか?」と尋ねるも目当ての商品は売れて無くなって居たみたいで、
    その人は「うそーーーー10分ぐらい前まではここ(陳列棚)にあったのにーーーーー誰よ買ってったのーーーーーーー!!💢💢💢」
    ひたすらショックだったのか同伴の人に大声で愚痴ってたから覚えてる

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/21(月) 13:50:01 

    >>29
    かわいい。わたしも欲しいわこれ。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/21(月) 13:52:37 

    >>106
    いい事聞いた!うちもそう言おうw
    ありがとう😊

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/21(月) 14:04:06 

    私は、実店舗でハンドクリームを買おうとして、商品が後一個の物のテスターしていたら、他の人に買われてしまいました。
    他の物の買いました。
    仕方ないけど、私だったら待つのに…

    +3

    -15

  • 112. 匿名 2020/12/21(月) 14:11:44 

    >>19
    でも後からDEAL対象になったり、再販で安くなったりするから買い時難しいよね~。
    それ含めて楽しんでるけど。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/21(月) 14:40:06 

    無印良品週間あるあるです。
    売り切れどころかサバ落ちか不具合で注文完了画面までの道程が大変!なので、無印良品週間が始まる前に欲しい物は注文するか店舗受け取りにしてました。
    でも今は全般値下げに踏み切って週間も長らく無くなったし店舗受け取りもできないから、普通に欲しい時に買えるようになって気持ち的にもまだ楽。
    新商品初期入荷は相変わらず毎度瞬殺ですが。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/21(月) 14:49:15 

    私が鏡に当てて見たり試着してた物が他の人から見て良く見えるみたいで、他の店の品も見て戻ってきたら買われて無くなっていることが昔からよくあります。
    そういう時は店員さんに声をかけると大概は奥から新品が出てきて買えるから、落ち着いて行動するようにしています。
    今は店舗で売り切れてもオンラインストアでは残っていて買える時代になったら便利ですね(お気に入りブランドは事前に物色して在庫具合も把握しています)。
    やっぱりあれは素敵なんだな!という確証が得られるから、横取り?されても前向きに捉えます。

    +3

    -8

  • 115. 匿名 2020/12/21(月) 14:57:21 

    >>107
    niko and…なら通販でありそうじゃないかな?

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/21(月) 15:03:23 

    >>12
    そりゃあそうだろう
    クリスマスお正月の売れ残り。新しく仕入れてもしばらく売れないし。
    真冬のコートは冬が終わってから買うと安いみたいなもん。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/21(月) 15:06:14 

    >>114
    私もある
    私が試着した商品、2つともかごに入れて慌ててレジに持ってった
    あなたは試着しなくて大丈夫なの?って思う
    ここの店のLサイズ、私にはものすごくピッタリサイズなだけだよ

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/21(月) 15:16:56 

    >>9
    カートに入れて1時間は売れないとかにしてほしいよね。

    +8

    -5

  • 119. 匿名 2020/12/21(月) 15:59:18 

    >>111
    マイナス多いけど、この方はズレていないと思う。

    +3

    -5

  • 120. 匿名 2020/12/21(月) 16:14:30 

    >>4
    有名なの?行ってみたい

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/21(月) 16:35:29 

    >>119
    逆にマイナスの人が常識ないんだよ。

    +1

    -3

  • 122. 匿名 2020/12/21(月) 16:43:25 

    >>114
    たぶんオシャレで垢抜けてる人なんでしょうね。
    オシャレな人が選んだっていう安心感もあると思う。

    逆に自分よりずっと年代上の人が、欲しかった服を手に取ってると購買意欲そがれる事もあるし。

    +4

    -4

  • 123. 匿名 2020/12/21(月) 16:55:45 

    メルカリで購入したさせていただきますってコメントした瞬間他の人に買われる

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/21(月) 17:10:14 

    先月コートだよセール待ってなかったんだけど6万~だからきちんと試着したいと思ってたらネット完売なって店に慌てて電話して探して貰ったけどダメで再入荷待ってるけどダメそう~パッと買える様に痩せなきゃねと思った。あー欲しい

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/21(月) 17:52:49 

    >>7
    うわ〜近くのマツキヨで見たから、買って送ってあげたい…

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/21(月) 18:06:10 

    楽天のショップのセーター。
    ブックマークしておいて、数日後に見に行ったら
    好きな色だけが売り切れていた。

    商品番号で検索して、他のショップを見てもやはり完売。

    ものは良さそうなので別の色を買ったけど
    最初に決めた色がよかったなあ。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/21(月) 21:29:25 

    >>121
    私も待つよ。
    少し離れて。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2020/12/21(月) 21:31:15 

    まさに今日。
    クリプレにとおもちゃ屋はしごしたけど、目当てのものは売り切れ。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/21(月) 21:36:28 

    >>119
    プラスの方ありがとうございます。

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2020/12/21(月) 22:17:36 

    >>115
    そんなデザインの湯飲みね~。ちょっと見て見たいわ。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/21(月) 22:57:22 

    クリスマスプレゼント。コスチューム。
    11月にAmazonで注文して届かないまま再注文どうするか迷ってたら売り切れた。とりあえずなんか違うの買うけど判断力足りない自分が悔しい…。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/21(月) 23:01:28 

    >>119さんにはプラスで111さんにマイナス?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/21(月) 23:27:33 

    イオンでお菓子が詰め込まれたサンタブーツの青色を12/20のお客様感謝デーで買おうと思ったら12/9には売り切れちゃってた。
    赤と金は大量仕入れしているのかまだまだ今でも売ってる。
    来年は11月30日に買います‼︎

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2020/12/22(火) 01:56:52 

    あるある。三千円のクッキー缶。私がチェックし忘れただけやけど限定50個やったらしい。まー私も先延ばししちゃいました

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/22(火) 04:32:28 

    >>115
    >>107です。
    ネットでも見ましたが全滅でした...。
    普段湯呑なんて使わないのに惹かれて、すごく欲しかったのに(T_T)

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/22(火) 04:34:29 

    >>130
    >>107です。
    この湯呑が欲しかったです(T_T)
    MADE IN JAPANで重厚感もあって770円でした。
    モタモタしてたら売り切れた

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/22(火) 09:02:09 

    近くのレストランのクリスマスオードブル
    美味しそうだけど雪で取りに行けるか悩んでいたら売り切れた…
    今年は例年以上に売り切れが早かったって
    やっぱりみんな遠出しないからかしらね

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/22(火) 09:06:12 

    >>84
    デパートのオンラインで2、3人向けの内容が美味しそうなのは
    11月末には売り切れてたわ…

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/22(火) 09:13:25 

    セール待ちのコート、毎日販売ページ見てたのに
    在庫に余裕あるはずだったのに、昨日見たら3色あるうちの私が欲しい色、サイズだけが完売してた‼️
    他の色とサイズはまだありそうなのに…
    もう再入荷しないのかしら、定価でもいいから買っておくべきだった…

    それと別件で、ネットで見て気に入ったお財布、
    ネットではどこのサイトも完売
    ちょっと遠い取扱店に電話してみたら、在庫ありで
    着払いで送りましょうかと言われたんだけど
    よく考えたらお正月にセールになるのでは…と思って保留にしてもらった
    でもネットで売れ筋だったらセールにならない可能性もあるよね…
    誰か肩を押してください

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/22(火) 09:20:29 

    子供のクリスマスプレゼント
    今流行りの売れ筋おもちゃでもないのでポイントアップの日まで待っていたら
    子供の希望色だけ売り切れた😱

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/22(火) 09:55:13 

    >>75
    鬼滅の刃ブームにのれなかったので
    次と言われてる呪術廻戦には乗ろうと買いに行ったら
    本屋にどの巻も一冊も在庫がなかった

    すでに乗り遅れてるw

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/22(火) 09:59:12 

    >>139
    その見極めが難しいですよね!
    でもお財布って毎日ずっと長く使うものだし
    コートの反省を生かして定価でも買うことをオススメします

    自分はずっと狙ってた財布が高価なもので踏ん切れず
    買うのを伸ばしていたら、あっという間に売り切れ
    ネットでももう手に入りません

    妥協して違う色味を買ったけど2年近くたついまだに
    買っとけばよかったと思うし、一度レジで並んでる人がその私が買えなかった財布もってるのを見かけてうらやましくて仕方なかったです。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/22(火) 10:18:43 

    象印の加湿器

    去年迷って買わなかった
    今年めちゃくちゃ値段が高騰してる…

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/22(火) 10:55:06 

    >>135
    楽天ならまだあったよ!

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/22(火) 11:56:39 

    >>142
    ありがとう!
    きょうび、なくなってもいつかネットで買えそうだけど、お財布はやはり新品がいいし、そうなると本当になかなか見つからなかったりするんですよね…
    やっぱり買うことにします!

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/22(火) 13:14:27 

    >>127
    逆に何で待たないの?って思う。

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2020/12/22(火) 19:29:10 

    >>139
    肩は押さない。
    背中を押すよ😃

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/22(火) 20:45:53 

    >>146
    マイナス側が何も言わないので分からないけど、まず他人がいるエリアに普通は行かないよね。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/24(木) 18:24:05 

    >>111
    ちょっと悩んでたにしても、テスターしてる横から手を伸ばして買われたの?
    本当、買った人は常識ない人だね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード