ガールズちゃんねる

周りの人が厨二病だった人

82コメント2020/12/21(月) 11:07

  • 1. 匿名 2020/12/20(日) 23:14:02 

    私はできるなら記憶を消したいと思うような黒歴史を持っています。できるなら当時の同級生達の記憶から私という存在が消えていてほしい、とさえ思います🙈

    皆さんの周りに厨二病だった人はいますか?
    その黒歴史は今でも鮮明に覚えていますか?



    +28

    -2

  • 2. 匿名 2020/12/20(日) 23:14:52 

    我が右眼が疼く

    +6

    -1

  • 3. 匿名 2020/12/20(日) 23:14:56 

    多かれ少なかれ
    だいたい皆そうだから大丈夫!

    +44

    -6

  • 4. 匿名 2020/12/20(日) 23:15:01 

    黒歴史
    2コメを逃したこと

    +1

    -5

  • 5. 匿名 2020/12/20(日) 23:15:40 

    周りの人が厨二病だった人

    +2

    -15

  • 6. 匿名 2020/12/20(日) 23:16:24 

    周りの人が厨二病だった人

    +1

    -7

  • 7. 匿名 2020/12/20(日) 23:16:37 

    私自身が厨二病だったからなぁ

    +55

    -1

  • 8. 匿名 2020/12/20(日) 23:16:43 

    聖典を作ってたし左太ももと左手と首を毎日包帯巻いてた。それから夜な夜なコスプレして「ふっふっふぅ」て笑いながら写メタイム。親にバレて以後茶化される。

    +44

    -1

  • 9. 匿名 2020/12/20(日) 23:16:47 

    ガルだと周りより自分が厨二だったパターンのが多そう

    +39

    -0

  • 10. 匿名 2020/12/20(日) 23:16:50 

    中学高校の厨二病はあんまり覚えてない。たぶん自分も多少なりともそうだったし。大学の同期にいた厨二病はすごくよく覚えてて、治ったかなーとときどき思い出す

    +14

    -1

  • 11. 匿名 2020/12/20(日) 23:16:54 

    >>6
    韓国?

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2020/12/20(日) 23:17:08 

    大体の人がうっすら厨二病じゃない?
    日本の漫画は面白いもん

    +42

    -0

  • 13. 匿名 2020/12/20(日) 23:17:21 

    なんなら自分が厨二病だった
    小学校の頃引きこもりになって中学から不登校は改善されたけど友達付き合いしないし話題のバリエーションはアニメしかなくて多分喋り方も若干イタい感じだったと思う

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2020/12/20(日) 23:17:46 

    可愛らしいタイプの厨二病ならいいけどね
    今日の行列のできる法律相談所の上田竜也みたいな“遅れてきた反抗期”みたいな本当にガキみたいな意味の中二病は痛々しくて見てられないよね

    +29

    -2

  • 15. 匿名 2020/12/20(日) 23:18:27 

    覚えてない方が大半なんじゃないかな?たぶん。
    でも、みんなの記憶から自分を抹消してほしい気持ちは痛いくらい分かるよ…

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2020/12/20(日) 23:18:28 

    中学の時にスレイヤーズのドラグ・スレイブの呪文を唱えてる男子がいたけど、それは黒歴史になる?
    私もオタクだったけど周りには隠していたから、物凄く恥ずかしかった記憶がある。

    +32

    -0

  • 17. 匿名 2020/12/20(日) 23:18:45 

    クラスにそういう子いたw中学年の時w市長の子供だったw
    優しくて良い子だったから変に思わず笑って見てたw

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2020/12/20(日) 23:19:51 

    高校のクラスメイト。
    私、霊感あるんだ〜と言って、あなたの守護霊は〇〇!と突然聞いてもないのに言われたりして、おかしな子だな〜と思ってた。
    不思議ちゃんて呼ばれてたけど。

    同窓会で再会して当時のことクラスのみんなに聞かれてたけど、
    えっなんのこと?私、ちょっと記憶が途切れ途切れなんだよね〜
    と言っていて相変わらず拗らせてるな、と思った。

    +45

    -0

  • 19. 匿名 2020/12/20(日) 23:20:05 

    >>1
    誰にでもそういう時期あるんじゃない?

    私が中学生の時は幽遊白書とかHUNTER × HUNTERにハマってる人多かったなー
    「私、ヒソヒソのオーラ分析では強化系だわ」とか、飛影派か蔵馬派とか熱く語ってた😁

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/20(日) 23:20:22 

    私も主さんと一緒
    自分自身が厨二病だったよ
    本当に黒歴史…みんなの記憶操作したい

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/20(日) 23:20:24 

    「私、風を操れるの。見ててね」と言って、指で風を呼ぶ動き?をしていた同級生のことは忘れられない
    風は吹かなかった

    +51

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/20(日) 23:20:51 

    みんな痛々しい過去なんてあるもんだよ

    厨二病って言葉の表現が漠然としてるのに、一括りにされてて苦手だわ

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2020/12/20(日) 23:21:01 

    すごくよく覚えてるよ
    足いためてたり(設定)、自分がいかに孤独かみたいなこと言い出しては涙ぐんだり

    大人になってから会ってないせいか、その子を思い出すのは面白い頃のままだよ

    +25

    -1

  • 24. 匿名 2020/12/20(日) 23:21:05 

    エヴァに影響されまくってATフィールドってあだ名の奴いたな。笑

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/20(日) 23:21:30 

    自分を表現できてカッコいいじゃん
    嘲笑ってるほうがカッコ悪いよ
    これからは個性と表現力の時代

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2020/12/20(日) 23:21:58 

    周りの人が厨二病だった人

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/20(日) 23:21:58 

    >>11
    キスマイの藤ヶ谷っぽくない?

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/20(日) 23:22:01 

    コナンの瞳の中の暗殺者で蘭が記憶喪失になる映画あるんだけど…
    クラスので大のコナンファンの子がその映画を見た数日後に記憶喪失になって。
    喋ることも蘭の台詞とかぶってて

    これは中2秒ですか?

    +44

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/20(日) 23:22:07 

    当時アメブロが流行っていたので色々書いてました...早々に消してよかった...

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/20(日) 23:22:14 

    >>7
    私も〜だからアニメとかで厨二設定のキャラとか出てくると何か心から笑えない笑
    恥ずかしいよ

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/20(日) 23:22:58 

    手錠をアクセサリーとして腰から垂らして、常にチュッパチャプス持ってて、男が通るとイヤらしく舐め始める人がいた

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2020/12/20(日) 23:24:00 

    >>27
    そうだよ!

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/20(日) 23:24:14 

    20年ほど前小悪魔という言葉が持て囃されて小悪魔気取りみたいな人がいた

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/20(日) 23:24:22 

    >>23
    邪手がマイナス触れたごめん!

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/20(日) 23:28:59 

    大丈夫大丈夫
    小学生から中学生当時、天使の書物を読み漁ることが趣味だったんだけど
    「私はルシファーね」って友人に言いまくってたから
    虫の音の息だけど、生きてるよ

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/20(日) 23:32:59 

    >>34
    邪手w

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/20(日) 23:35:36 

    >>7
    それな。
    みんなかわいい。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/20(日) 23:38:19 

    >>26
    もうなんでもあるのね、いらすとや。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/20(日) 23:40:47 

    厨二、厨二って言いたいだけの厨三病

    +2

    -3

  • 40. 匿名 2020/12/20(日) 23:43:00 

    >>1
    いたけど周りの事より自分のことを鮮明に覚えててそれどころじゃない。自分へのすごい羞恥心で他人の事は「子供だったもんしょうがないよね!」くらいに思える。

    だからあなたのことをそこまで「やばかったよね笑」とか思ってる人はきっといないよ!

    +9

    -2

  • 41. 匿名 2020/12/20(日) 23:43:03 

    厨二が過ぎて離れた人が何人かいる
    厨二病と聞けば思い浮かぶ人達だけど基本どうでもいいな
    共通の友人も自然と離れたみたいで話題にも上がらないよ
    きっと自分達で思ってるほど周りは気に止めてないよ

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/20(日) 23:45:20 

    授業中に鼻血出したクラスメイトがさっさとトイレ行けばいいのに手で覆ったまましばらく待って、覆った指の間からツーッて流れさせてから「クッ…」とか言って周りに気づかせたやつはめっちゃ中2で今思うとカワイイ

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/20(日) 23:45:35 

    >>26
    小さなトピ画を見たら応援団に見えた

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/20(日) 23:47:56 

    厨ニ病の時期にそうなるのは笑って済ませられる。
    大人になっても治らないままの人たまにいるけどそっちのほうがよっぽどヤバイ。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/20(日) 23:48:03 

    とりあえず通学バッグに十字架のモチーフついてるチェーンつけてた。友達はとりあえず「やれやれ…」ってめっちゃ肩すくめて村上春樹になってた

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2020/12/20(日) 23:50:17 

    >>16
    厨ニ病の症状としては一般的だよね。
    現在、本人に会ってもその事は触れないであげてくださいね。この病は、快癒後のフラッシュバックが一番厄介だから。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/20(日) 23:50:33 

    好きな男子が女子と喋っている場面に遭遇して膝から崩れ落ちたり、それだけで「もう男は観賞用だと思うことにする」と言ったりした子がいたけど、そういうやつ?

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/20(日) 23:52:06 

    GREEとモバゲー全盛期だったんだけどアバターでゴスロリっぽい服着せたりハンドルネームに十字架入れたり、読めない名前作ったり、ありがとうを「有難う」にするみたいなとにかく漢字にしたり、クソ寒いポエム作ったり、クソはずかしい紹介文とか書いてた。漢字に凝ってたから漢検2級にはサクッと受かったけど…

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/20(日) 23:57:25 

    中学の時は普通に中2だけど、高校になっても中2で、その後音信不通になって一切同窓会来ない同級生いたけど、ユーチューバーになってたよ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/20(日) 23:58:30 

    中学生の時のいわゆる厨ニ病ってわかるけど、ちょっと上の年齢でそんなんなる子いない?
    ジャズとか古書とか、古着着てレトロ雑貨集めたり、単館の映画観たり。とにかくその時の流行を否定して、浅いサブカル系に傾倒するアレは何。
    たいがい、マ○ファナって海外では合法なんだよ!とか言い出すやつ。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/21(月) 00:05:25 

    >>48
    十字架わかるw
    変換で、「ダガー」ねwダガー†

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/21(月) 00:08:06 

    >>51

    出た!ありがとう!

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/21(月) 00:27:46 

    頑張れを、顔晴れとか
    人はシクシクと泣く4×9=36
    人はハハハハと笑う8×8=64
    人生を100にすると悲しい事は36、嬉しい事は64
    どんなに号泣(5×9=45)しても半分以下…とか
    中二病って、コピペっぽいのをフル活用してるイメージ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/21(月) 00:32:42 

    >>52
    うわー!変換できた!!今一つ賢くなりました!!ありがとう!!

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/21(月) 00:40:16 

    🗡

    🗡

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/21(月) 00:41:09 

    主です。皆さん温かいお言葉ありがとうございます

    ここで私の黒歴史を少しだけお話しします。
    別の厨二病トピでも書いたことがあるのですが……

    ①自作のポエムをわざわざ周りに聞こえるような大声で友人に読み聞かせる。
    安い便箋にびっしりポエムを書いて友人にプレゼントする。

    ②クールぶって目を細めて無表情・無言で生活する。同級生に「主ちゃんが睨んでくる!」と先生に報告が行った。

    ③レズビアンに憧れて、たいして仲良くない子に「◯◯ちゃんLoveー!💖」と叫びながら抱きついていた。見つけしだいやらかしていた。

    他にも細々色々とあるのですが特に③は過去に戻って自分を葬り去りたいくらいです😨……

    どうか忘れてくれていますように……😨

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/21(月) 00:46:00 

    中2病の定義がよくわからないけど、いつもセンスを持って「○○ですな」って話す男子がいた記憶。ジャンプ系の中2はあまりいなかった(気付かなかった?)けど、セカイ系なタイプは異色を放ってた。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/21(月) 00:51:48 

    覚えられてる。
    でもそれをいい意味で笑い話にしてくれてるから、
    一緒になって笑ってやりすごせてる。
    腫れ物に触るような感じにされるより私は楽。
    友達に感謝しかないわ。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/21(月) 00:55:19 

    >>56
    私は漫画家になりたかったのもあって、
    交換日記みたいなのに『大人気!新連載!』とか
    『待望の大型新人!』とか自分でキャッチコピー付けた、
    ド下手くそなイラストをひたすら書きなぐってたwww
    あと、心霊ものにハマって、霊能者気取りで九字切ったりしてたwww

    いや、ほんと、我ながらひどいわー…。。。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/21(月) 00:59:05 

    >>56
    忘れるんじゃない
    塗り替えるんだ

    ①ポエムじゃない、心の叫び

    ②目を細めて見た先に映るものは、遠い未来か、偲ぶ過去

    ③性(サガ)を超えた証を求め

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/21(月) 01:06:06 

    >>53
    アムウェイやってる大人が使ってる
    永遠の厨二w

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/21(月) 01:09:39 

    >>51


    ほんとだー!

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/21(月) 01:11:51 

    自分の趣味や世界観に没頭しているタイプの人よりも、「私ってちょっと変わってる」ってアピールしてくるタイプの人の方が記憶に残ってる。
    一人称がボクやオレ、わざとらしい男言葉、親のことを名前呼び等。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/21(月) 01:12:38 

    >>1
    私も同じことを同級生に聞きたい。
    ヒカルの碁の影響で、私にも佐為が付いてた時期があったからさ。
    思い出すだけで恥ずかしい。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/21(月) 01:13:00 

    >>21
    操れてないwww

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/21(月) 01:17:10 


    一人称が僕で、困った時とか疑問に思ったりした時に小首をかしげ、人差し指を尖らせた唇に当てて「ふみゅ?」とか「ヘみゅ?」とか言う子がいた。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/21(月) 01:22:32 

    厨二病大絶賛開催中の思春期送ってたけど、
    大人になって当時を知る、リア充だと思ってた同級生と、
    意を決して話したところ、
    「いや、でもそれより痛かったのって、
     男自慢・経験自慢でとっちらかってた私の方だよ。
     厨二病はまだ笑い話にしようと思えばできるじゃん。
     でも私のは今の彼氏に絶対知られたくない…」
    ってものすごい遠い目して言われた。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/21(月) 01:31:05 

    >>1
    私も。しかも遅咲き。25歳。厨二って歳でもなかったから本当思い出しただけで消えたい死にたいってうわああってなる。28歳です。いつになったら忘れれるんだろう

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/21(月) 01:34:44 

    職場の男が匿名サイトで厨二病発揮してて引いた
    関わるのやめる

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/21(月) 01:43:12 

    >>17
    それってお馬鹿キャラで野球得意なあの人よね?

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/21(月) 02:24:53 

    私は今でも厨二病だがな

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/21(月) 03:34:14 

    >>56
    全然可愛いと思うよ!!

    私ここに書いたら特定されるレベルの厨二だった(笑)
    Twitterもかやってて炎上した

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/21(月) 04:05:59 

    >>48
    学生の時でしょ?あなたのこと知らないけど可愛いなって思ったよ。みんな似たり寄ったりだって。。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/21(月) 04:11:00 

    >>68
    大丈夫大丈夫。だんだんそれどころじゃない色々がやってきて、ふっと振り返ったらあの頃はノー天気で幸せだったなってなるよ。。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/21(月) 06:57:35 

    >>70
    誰?野球てかスポーツとは全く無縁だよw

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/21(月) 07:54:59 

    厨二といえば何故かいつも吉沢亮しか思い浮かばない、、、

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/21(月) 08:50:05 

    甥っ子(中2)が絶賛中二病発症中。

    「俺はもう漆黒の世界に落ちた」だの
    「崇高な小説書いたから輪廻した」とか、
    どんなリアクションで聞けばいいの??
    娘(小3)もリアクションに困っています笑

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2020/12/21(月) 09:22:12 

    >>77
    お手本のような中二病www

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/21(月) 10:00:22 

    >>18
    私自身そんな感じの黒歴史もってて、その手ですっとぼけて乗り切ろうかと思ってたらダメそうだね…

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/21(月) 10:15:06 

    パイポ(?禁煙するためのものか何かだったと思う)を毎日くわえてる子がいた。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/21(月) 10:59:31 

    >>77
    そうか。って聞くしかない

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/21(月) 11:07:51 

    全身、黒づくめのファッションでした。

    十字架のついたネックレスとか、ドクロのついた指輪とかしてました。

    厭世的な詩を書いてました。

    宝塚やバンドマンじゃあるまいに、自分に痛々しい源氏名をつけてました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード