ガールズちゃんねる

笑ゥせぇるすまん好きな人集合

308コメント2020/12/23(水) 19:47

  • 1. 匿名 2020/12/20(日) 00:04:33 

    私の名は喪黒福造。

    ひとよんで、「笑ゥせぇるすまん」

    ただのセールスマンじゃ御座いません。

    私の取り扱う品物はココロ。

    人間の心で御座います。

    オーッホッホッホッホ!!!!!!!

    この世は老いも若きも男も女も

    心の淋しい人ばかり。

    そんな皆様のココロのスキマを、お埋めします。

    いいえ、お金は一銭も頂きません。

    お客様が満足されたら

    それが何よりの報酬で御座います。

    さて、今日のお客様は・・・。

    実際には喪黒福造に会いたくはないですが、お話は好きです(笑)
    皆さんで笑ゥせぇるすまん語りましょう?
    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +314

    -4

  • 2. 匿名 2020/12/20(日) 00:05:09 

    脳内再生余裕ww

    +364

    -3

  • 3. 匿名 2020/12/20(日) 00:05:36 

    だああああー!

    +84

    -6

  • 4. 匿名 2020/12/20(日) 00:05:54 

    ドーン❗

    +185

    -0

  • 5. 匿名 2020/12/20(日) 00:05:59 

    魔の巣に行きたい

    +191

    -0

  • 6. 匿名 2020/12/20(日) 00:06:06 

    床屋さんの回は今でも鮮明に覚えてる。

    +56

    -0

  • 7. 匿名 2020/12/20(日) 00:06:09 

    ドーーーン

    +22

    -0

  • 8. 匿名 2020/12/20(日) 00:06:22 

    どーーーーん!!

    また見たいなぁ~
    本当精神的に怖いよね

    +154

    -0

  • 9. 匿名 2020/12/20(日) 00:06:36 

    笑撃のドーン

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2020/12/20(日) 00:07:06 

    トラウマアニメを挙げるトピじゃ必ず出て来るよね

    +94

    -0

  • 11. 匿名 2020/12/20(日) 00:07:11 

    たまに見たくなる。戒めに。

    +107

    -0

  • 12. 匿名 2020/12/20(日) 00:07:18 

    怖いんだけど何か観ちゃう。
    そしてなんともいえない気持ちになって、しばらくするとまた観たくなる。
    笑うせぇるすまんはそんなアニメだ。

    +214

    -0

  • 13. 匿名 2020/12/20(日) 00:07:19 

    加藤勝信官房長官お顔、似てる

    +21

    -2

  • 14. 匿名 2020/12/20(日) 00:08:21 

    絵柄がドラえもんだからほのぼの系かと思って油断して見ると
    たいがいカウンターを食らう

    +140

    -4

  • 15. 匿名 2020/12/20(日) 00:08:24 

    たまにあるハッピーエンドの話が好き。
    夜行列車とか

    +88

    -3

  • 16. 匿名 2020/12/20(日) 00:08:59 

    これ目当てに
    ギミアブレイク見てたなー

    +133

    -0

  • 17. 匿名 2020/12/20(日) 00:09:04 

    小学生の時、図書館でビデオが観れて、笑ゥせぇるすまんばっかり観てた!
    こういう変わったのが大好きな子供でした

    +112

    -6

  • 18. 匿名 2020/12/20(日) 00:09:37 

    朝起きて歯磨きしていたら鏡越しに喪黒福造が…。
    何て想像したら気味悪くてやばい。

    +64

    -0

  • 19. 匿名 2020/12/20(日) 00:10:01 

    藤子さんの作品

    +31

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/20(日) 00:10:14 

    プライムビデオに追加されてたから見てみたら結構怖いアニメだよね

    +70

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/20(日) 00:10:23 

    大好きで単行本も持ってる!
    多分30年近く前の漫画なのに、欲望に負ける姿や都会でバリバリ働くサラリーマンが田舎暮らしに逃げる(?)様などきっと現代でもあり得る事だなーって思う。
    人が抱える悩みや欲望は何年たっても変わらないものなのかな?

    +143

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/20(日) 00:10:53 

    マスターがカード捲ってくれるんだよね。エロそうなカードが出るのを楽しみにしてた、幼稚園の時の記憶😂笑。

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2020/12/20(日) 00:11:03 

    落ち込んでるときに見るとなんだか安らぐくらいw
    キラキラした恋愛ものやほのぼのファミリーものとか見てるとエネルギーとられるから

    +96

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/20(日) 00:11:26 

    観音様〜〜

    +31

    -1

  • 25. 匿名 2020/12/20(日) 00:11:26 

    大好きです。
    大人になって見返すと、いろいろ考えさせられることもありますね。
    欲張ってはいけない、ということですね!

    +98

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/20(日) 00:11:33 

    プラットホームの女がトラウマ
    でも後の回であの主人公と映さんが普通にモブカップルとしてチラッと出てくるんだよね

    +44

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/20(日) 00:12:58 

    昔はバッドエンドしかないじゃんって思ってたけど、今見ると妄想の世界に行ってしまった人とかある意味ハッピーエンドじゃね?って思えるラストもある
    その人にとってはその人に見えてる世界が全てなんだから

    +94

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/20(日) 00:13:01 

    コ レ デ モ ア イ ス ル コ ト ガ デ キ マ ス カ

    +41

    -1

  • 29. 匿名 2020/12/20(日) 00:14:20 

    子供の頃は恐ろしかった
    なんでこんな話が創作されたんだと思ってた
    親が持ってた単行本には「欲求を表に出せない大人の心を喪黒はドーンで丸裸にしてくれる」的な事が書いてあり大人になった今なんとなくわかる
    ちょっと私も喪黒に会ってみたい
    今の人生が壊れるとしても、欲求のままに生きてみたい

    +65

    -2

  • 30. 匿名 2020/12/20(日) 00:14:30 

    >>6
    ギニャ〜

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/20(日) 00:15:39 

    一度喪黒福造に会ってしまったら逃げられないよね。

    家にいるときも怖くて震えが止まらないわ(笑)

    +51

    -0

  • 32. 匿名 2020/12/20(日) 00:15:45 

    喪黒の声優がまたいい味出してんだよね 

    +90

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/20(日) 00:16:22 

    >>5
    マスター、いつも気になってた
    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +172

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/20(日) 00:20:05 

    もぐろが紹介する人達は人間ですか?それともロボットとかそっち系ですか?もぐろはどうやってその人達に頼んでいるんですか?(繋がっているのか)

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2020/12/20(日) 00:21:14 

    昔伊東四郎でやってた実写版が糞面白かった

    +68

    -1

  • 36. 匿名 2020/12/20(日) 00:21:37 

    みてろーくんの回が好き。

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2020/12/20(日) 00:22:39 

    >>21
    今もコンビニで売ってるよー

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/20(日) 00:23:02 

    酔ってるせいかトピ画がクレしんのみさえが首にサロンパス貼ってる画像に見えた

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/20(日) 00:23:08 

    >>24
    1話目の事かな?1話目のおちは衝撃的だったよね。ビックリした。

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/20(日) 00:23:25 

    喪黒福造って人間なの?
    最後のドーン!は特殊なパワーなの?

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2020/12/20(日) 00:23:45 

    >>12
    そやな~そんなアニメや

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/20(日) 00:26:57 

    ネットでもぐろがドーンしてくれる診断があるんだけど皆やったとこある?私は何回やってもぼっち欲だったよ。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/20(日) 00:30:12 

    梯子酒?だったかなあれは覚えてる
    あと骨になっていくやつタイトル忘れちゃった

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/20(日) 00:31:48 

    藤子不二雄A先生の作品なんだよね。
    F先生も大人向けの作品もブラックな物が多い。
    お二人が何を思ってお描きになったのか、知る由もないけど、何だか人間の業と向き合う気持ちになるよね。

    +67

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/20(日) 00:32:37 

    ようは楽して甘い話しなんてないってことよね?

    子供だった当時は怖いとしか思ってなくてよくわかなかったんだけど、、
    たまにいやらしいの出てきて困ってた

    +59

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/20(日) 00:33:03 

    >>35
    あれはシュールすぎて全然怖くなかった
    ギャグドラマとして見てたw

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/20(日) 00:33:38 

    へいちゃんの番組だったかな

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/20(日) 00:34:02 

    途中下車するエピソードが印象的。
    決まりきった生活を送るサラリーマンが、帰りの電車の窓から見える風景に魅せられて途中下車するんだよね。
    大人になった今、あのオッサンの気持ちものすごくよくわかる。

    +77

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/20(日) 00:35:36 

    見手郎君って最強の客だったな

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2020/12/20(日) 00:36:21 

    最終的に犬になる話があった気がする

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2020/12/20(日) 00:36:37 

    今のCSでやってる
    けど昔の方が見たい。絵が鮮明じゃないから怖さ倍増。今の絵はきれいすぎるし声が違う。

    +47

    -1

  • 52. 匿名 2020/12/20(日) 00:36:42 

    喪黒とラッキーマン戦ったらどっちが勝つんだろう

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/20(日) 00:37:10 

    >>21
    いつの時代も人は変わらず「騙す」「嘘をつく」「縋り付く」ものだなぁ…と、この作品を見るたびに思います。

    +54

    -1

  • 54. 匿名 2020/12/20(日) 00:37:20 

    >>45
    理不尽な回も多数ある

    +49

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/20(日) 00:37:59 

    人形の話は怖かった

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/20(日) 00:39:06 

    お客様が外人の時、日本かぶれになって不幸になってないね

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/20(日) 00:39:32 

    少年クラブに通うホモショタの画家に驚いたよ!
    そんな性嗜好があるなんて、知らなかったんだ!

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/20(日) 00:40:07 

    子どものときに似てるって親に言われてトラウマ

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/20(日) 00:40:22 

    銭湯の話も、お客様が銭湯で働いてハッピーエンド

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/20(日) 00:41:09 

    ごめん、全然関係ないんだけど、トピ画見た時、おかっぱの女の人の後ろ姿に見えて、この人首の後ろどうなってんだ?って思っちゃった。

    子どもの時あんなに怖かった奴の顔なのに見間違えた!

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/20(日) 00:41:47 

    看板の話は原作では喪黒に勝ったな、アニメは看板に封印されたような

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/20(日) 00:42:55 

    指輪の話は最後指ちぎれて、ウインナーと指混ざるのもトラウマ

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/20(日) 00:44:25 

    理容師の話の、魔法のタバコって、多分麻薬じゃない

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/20(日) 00:45:34 

    孫悟空と喪黒戦ったら、悟空負けそう

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/20(日) 00:46:32 

    AbemaTVで見れるよ!夜中?朝方にやってる

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/20(日) 00:46:47 

    整形手術失敗の話もトラウマ

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/20(日) 00:50:01 

    一話からおっぱいしゃぶってて衝撃受けた

    +46

    -1

  • 68. 匿名 2020/12/20(日) 00:50:31 

    >>39
    タノモさんだよね!
    頼もしい顔の。
    第0話も見てみましたか?
    それも面白いですよ!

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/20(日) 00:54:43 

    キノコや人参や亀にされた話もあったな
    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/20(日) 00:58:25 

    あなた約束破りましたね?
    からのたたみかけがコワー

    +57

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/20(日) 01:10:00 

    今日たまたまYOUTUBEで笑うセールスマン観たんですよ
    主さんは喪黒さんですか⁉️って言うくらいのタイミング

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2020/12/20(日) 01:16:21 

    「念じるのです」 「マッスル マッスル!
    私の身体、もっとムキムキにな〜れ〜」
    年配者の男性が周りにスタイル良くて若く見えるという事が唯一の自慢だったけれども裸になると実は年相応の身体。
    そんな時に喪黒福造の助言で上に上げた言葉を念じれば衰えた身体は若くなれると言われたが約束を破ってしまい……。

    +39

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/20(日) 01:17:27 

    弟は喪黒福次郎

    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +60

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/20(日) 01:17:57 

    これの影響で後にアウターゾーンとか地獄少女とか
    この手の不思議なオムニバス漫画が好きになった
    なんて言うジャンルなのか知らないけど

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/20(日) 01:19:00 

    私にとって喪黒福造は癒し!

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2020/12/20(日) 01:19:08 

    老若男体

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/20(日) 01:20:34 

    >>69
    これは大好きな動物になれてハッピーエンドじゃないかなとも思う
    他にも椅子とか木馬とか鳥とか色々変身オチあったよね

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/20(日) 01:25:17 

    >>35
    面白かった!当時、私小学生だったけど
    怖くなくて、面白くて毎週観てました!
    最終回ショックだったなー(笑)

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/20(日) 01:25:36 

    安心カプセルだったかな
    引きこもっていたい人が変なカプセルに入って気持ちよく眠るんだけどそれはコールドスリープ装置で
    目が覚めて出てみたら外の世界はいつの間にか壊滅していたって言うエヴァQみたいな話を覚えてる

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/20(日) 01:29:05 

    >>54
    めっちゃわかる
    ママ友のボスの機嫌をうかがいながら過ごしてる主人公とか、どっちかというと好き勝手してるボスを落としてほしいのに気の弱い方が隙に付け入られて落とされるんだよね
    何でそっち?って腑に落ちない回がある

    +51

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/20(日) 01:29:52 

    トピ画、おかっぱ頭の女性の後ろ姿かと思った、イヤリングしてる人。
    笑うせーるすまんも好きだけど、魔太郎が来るも好き

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/20(日) 01:30:08 

    この迫ってくるオープニングと語りだけでもう怖い
    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +81

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/20(日) 01:30:19 

    子供の頃に視て
    めっちゃ怖かった記憶があるけど、
    大人になってから視るとめっちゃめちゃ面白い。

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/20(日) 01:31:05 

    >>3
    それはジャイアント馬場

    +3

    -3

  • 85. 匿名 2020/12/20(日) 01:31:45 

    大好きです
    原作全巻、DVDBOX、サントラ全て持ってます

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/20(日) 01:33:03 

    悪い事した奴が最後痛い目に合う回はスッキリ見れるけど、割と元々不幸な人がドーン!されて更に悲惨になる回は何とも言えない気持ちになる(笑)

    +62

    -1

  • 87. 匿名 2020/12/20(日) 01:33:31 

    >>82
    これ幼稚園の頃見てめちゃくちゃ泣いたの覚えてるww

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/20(日) 01:34:51 

    >>1
    私喪黒さんに会いたい
    会って約束貫く自信あるw

    +18

    -1

  • 89. 匿名 2020/12/20(日) 01:36:17 

    >>51
    AbemaTVでちょこちょこ見てるよー

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/20(日) 01:48:05 

    >>34
    喪黒が紹介する人というと
    孤独な男の回によく出てくる美女とかですか?
    確かに不思議ですよね、、
    催眠術が得意そうだから操っているのか
    または存在しない幻なのかも

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/20(日) 01:53:36 

    チコちゃんに叱られるのキョエちゃんて
    喪黒福造のファンだよね。
    よく「ドーーーン!!」て言ってる。
    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/20(日) 01:53:44 

    昔は約束破った方が悪いって思ってたけど、原作読んだら喪黒が悪意があってやってるみたいだね
    マスターもグルだっけ?
    弟の福次郎読んだら私は兄のように悪趣味じゃないって言ってたし

    +41

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/20(日) 01:56:20 

    >>1
    ココロのスキマお埋めして
    報酬はいくらでも払います

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/20(日) 02:00:47 

    生命保険の会社で働いてる男の話を探してるんだけど全然見つからない
    題名わかる人いますか?

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/20(日) 02:16:09 

    >>94
    どんなストーリーですか?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/20(日) 02:18:15 

    DVDボックス持ってます!
    4万くらいしたかな?
    喪黒福造かわいくて大好き!

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/20(日) 02:23:01 

    弟がいるらしい(笑)
    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +27

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/20(日) 02:23:27 

    人間、欲をもっちゃいけないよ。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2020/12/20(日) 02:32:25 

    めっちゃ好きなんだけど、内容によっては「何でそんな簡単な約束を簡単に破ってしまうの!?踏み止まるチャンスあったやん!」ってモヤモヤしてしまうこともあるwいくらなんでもそれくらいは守れるだろって。
    でもまぁそういう 理性のコントロールが効かないときに選択を迫られると自分の欲に従ってしまうっていう人間の弱さとか心理をリアルに描いてるからこそ面白いんだけどね。

    +37

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/20(日) 02:36:59 

    実際何で生計立ててるんだろ
    バーにも通ってるし

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/20(日) 02:45:46 

    >>26
    何度も見てると思うけどコレね
    整形失敗は怖いと学んだw
    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +46

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/20(日) 02:46:56 

    原作のプラットホームの女
    アニメより怖い
    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +26

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/20(日) 02:55:27 

    >>72
    最後こんなになってしまうのよね…
    こういう怖いトラウマみたいになる回がいくつかあったよね?
    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +31

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/20(日) 03:10:04 

    >>3
    元気ですかーーー

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/20(日) 03:13:15 

    このアニメは主役は男性がほとんどだが
    お見合いツアーに参加していた女性が、いい感じになった男性とエッチをしているところをビデオに撮られてしまい、裏ビデオとして流出させられた話あったよね
    喪黒福造がバー魔の巣で面白い新作のビデオが入ったと言って見せる
    そしたら自分が映ってるのでビックリするオチ
    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +48

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/20(日) 03:17:42 

    CM懐かしい
    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +45

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/20(日) 03:23:04 

    >>1
    声の人元気?
    かなり高齢。

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2020/12/20(日) 03:27:40 

    >>54
    この人そんな悪い事した?みたいな話多い

    ほんの少しの欲も許さなくてびっくりする時ある

    +59

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/20(日) 03:31:24 

    >>14
    ドラえもんじゃないよ。ハットリくんとかのA氏です

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/20(日) 03:36:35 

    ふしぎ駄菓子銭天堂観てるけどマイルドなんだよなぁ
    子ども向けだし笑ゥせぇるすまんは青年漫画だから比べても仕方ないけど
    って思うとすごいよね、子どもにも話題になったブラックアニメ

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/20(日) 03:45:36 

    毎日AbemaTVで見てる!

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/20(日) 03:50:44 

    >>39
    観音さま〜コレかな?
    第1回目から衝撃だねw
    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +39

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/20(日) 03:52:11 

    今は慣れたけど最初は怖かった笑

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/20(日) 03:57:11 

    なんと12才の子どもが主役の回がある
    いつもドジでバカにされてる男子で
    バカにしてる奴らに復讐する話らしいが…
    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +31

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/20(日) 04:03:43 

    >>27
    ちらほらハッピーエンドもありましたよ。

    冴えない男子がアイドルと交際し、ファンの為に男子から振ってしまうけど、その事で他の女子からモテる様になったり、ステージママが娘では無く、自分でアイドルを目指す様になったりや、都会での生活に疲れた一家が、無人島にて自給自足の生活をしたり等。

    もちろん、喪黒は本当はバッドエンド狙いだったんだろうけど。

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/20(日) 04:05:39 

    >>54
    喪黒は基本的に、お客さんの不幸を楽しんでるからね。

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/20(日) 04:06:48 

    見手郎君も喪黒以上にタチの悪いサイコパス

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/20(日) 04:09:08 

    >>98
    程よい欲は皆あるし、いいと思う。
    必要以上の欲望は、破滅に導く。

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/20(日) 04:11:12 

    >>40
    悪魔みたいな存在と、原作者が言ってた気がする。

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/20(日) 04:12:34 

    ナマケモノになったサラリーマン?みたいな人いたよね?

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/20(日) 04:14:25 

    >>50
    自分の飼い犬と入れ替わってしまい、自分は大家に保健所送りにされてしまって、お互い離れ離れになってしまったのは、悲しかった。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/20(日) 04:15:21 

    めっちゃ大好き!
    家にU-NEXT、Hulu、Amazonプラムが入っているからいつでも見られる。
    入れ始めの頃は朝から晩まで狂ったように見てましたw

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/20(日) 04:18:43 

    >>107
    喪黒福造の初代声優の大平透さんは
    16年に86才で亡くなってるよ
    おそ松くんのデカパン
    ハクション大魔王などがある

    2代目の喪黒福造は17年リメイク版で
    玄田哲章さんがやった
    北斗の拳のラオウ
    ターミネーターなどがある
    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/20(日) 04:28:12 

    >>107 初代の大平透さんは他界されてます。現•声優は玄田哲章さん
    初代の大平さん、本当に良い味出してましたよね

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/20(日) 04:53:57 

    藤子不二雄A(86才)の作品は
    笑ゥせぇるすまん
    忍者ハットリくん
    プロゴルファー猿
    怪物くん
    ビリ犬
    ウルトラBなど

    藤子.F.不二雄(96年62才で死去)作品は
    ドラえもん
    エスパー魔美
    パーマン
    21エモン
    キテレツ大百科
    チンプイなど

    オバケのQ太郎は2人の共作
    2人は同じ歳で左のFも生きていれば86才


    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/20(日) 04:54:54 

    >>88喪黒「本当ですか~?」

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/20(日) 05:10:11 

    >>112 衝撃だったけど、頼もしい存在に身も心も委ねたいの究極が【赤ちゃん】なのかと一応理論としてはわかる気がする
    面白いけど、一生懸命頑張ってるのに報われてないような人の隙をつくパターンが結構多くて喪黒は悪魔や死神っぽいよね

    +35

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/20(日) 06:15:45 

    見手郎喪黒倒したら英雄だったのに

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/20(日) 06:22:41 

    見手郎も復讐やめて彼女と普通に付き合えたのに

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/20(日) 06:24:46 

    >>97
    子どももいるって噂

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2020/12/20(日) 06:28:01 

    >>125絵柄やテーマが暗い感じのA先生が好きだけど
    F先生の作品もけっこう闇が深い事に気づいた

    二人とも天才だ
    あの描き込み過ぎない単純な画風がより怖さを引き立ててる

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/20(日) 06:35:54 

    たまーにハッピエンドの時は嬉しいw

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/20(日) 06:38:17 

    都会に暮らす人特有の問題や悩みが多くて
    田舎の子供だった私は都市社会にちょっと憧れた

    仕事帰りに魔の巣みたいなBarとか行ってみたい🍸

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/20(日) 06:44:40 

    >>115
    その冴えない男子とアイドルの話は、冴えない男子にA先生が感情移入したから贔屓してハッピーエンドにしたのでは?!と考察されてて笑った。

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2020/12/20(日) 06:45:30 

    >>127
    「頑張ってるのにわかってくれない!」っていう他責思考の人間の闇をついてる気がする。どんな結果になっても選択を後悔しない、現状を打開しようとする強さを持ってる人は喪黒福造に潰されなそう。

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/20(日) 06:47:40 

    >>87
    www
    >>82
    タイトルコールまでがハイセンスなんよな

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/20(日) 06:52:42 

    >>134
    あれアニメオリジナルじゃない?
    山口勝平が声優で喋り方も冴えなかったのに女の子フるときいきなりイケボになるとこ笑うわ

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/20(日) 07:32:55 

    ドラマ化されていたよね。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/20(日) 07:45:42 

    >>15
    今、視聴してきました。 
    入りやすい?話しですね..
    心が洗われました🥲

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/20(日) 07:54:09 

    >>75
    わかる!あの顔好きすぎてこの前喪黒福造のロンT二枚買って部屋着にしてる

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/20(日) 07:54:51 

    懐かしい!!

    ちょっと今からネトフリで観てみる!
    第一話は頼もしい顔!

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/20(日) 07:59:07 

    >>109
    数年前に六本木ヒルズでA氏の作品展があって、魔の巣が再現されてて写真だけだけど撮れたよ。

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/20(日) 08:23:24 

    >>3
    >>4

    思わず3に➕しちゃった!!3の人と同じで、いつも「だあああー!!」だと思っちゃう…
    正解は4だね!笑


    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/20(日) 08:28:39 

    >>35
    ドラマくらいが程よく見やすかった笑 アニメは怖くて怖くて笑

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/20(日) 08:33:00 

    喪黒福造のグッズがあれば欲しいな 

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/20(日) 08:41:42 

    >>3
    ドーーーーン!だよね?

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/20(日) 08:42:46 

    >>84
    馬場じゃなくて猪木だよ

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/20(日) 08:58:54 

    >>112
    スペシャル編でこの人のその後をチラッとやってたけど
    このホトケサマと、再婚して幸せに暮らしてた

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/20(日) 08:59:20 

    >>95
    うろ覚えなんですけど保険会社で働いてる男が喪黒福造に会った後、営業で契約しようとした人が死ぬのが見えて契約やめたんですけどそのあとほんとに亡くなって遺族に知ってたんだろ!金出せ!みたいに責められるみたいな感じだったと思います💦

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/20(日) 09:02:25 

    子供の時、凄く怖かった。
    おどろおどろしい感じのアニメだったよね。
    だけど毎回見たくなる面白さ。

    またやって欲しい!
    絶対にヒットするはず。
    クソ政治家をネタにしたやつとかやって欲しい。

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/20(日) 09:16:38 

    >>115
    後はマイホーム系の話も多くて、無人島のほかにも、田舎の秘境に一家全員と上司が暮らしてたり、生涯の住まいとして墓地と一体化したマンション?に夫婦で暮らしたり。とかもハッピーエンドかな。

    当時は土地の値段が高くて、都会を離れた郊外に一軒家を建てるのが理想、みたいな事を言って土地を売っている感じではあった。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/20(日) 09:16:43 

    >>6
    見てきた!
    こわい〜!!!

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/20(日) 09:18:02 

    子供の頃は気味悪くて怖かった

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/20(日) 09:22:50 

    子供の頃は布団被って観てたな

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/20(日) 09:27:19 

    >>80
    ボスママの会は、ボスママは問題があるままで何も制裁されないのは釈然としないけど、あのタワマンの下の階でご機嫌伺いしながら暮らしていくよりは、マンションを売ってもっと合った環境に行った方がいいのかな、とは思った。

    +11

    -1

  • 156. 匿名 2020/12/20(日) 09:28:26 

    >>1

    嫌いだったな
    意地悪な内容ばっかだった

    +5

    -6

  • 157. 匿名 2020/12/20(日) 09:33:12 

    スキーの時や同窓会の時にいた、若い女性二人組も不思議な存在だった。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/20(日) 09:35:49 

    >>100
    喪黒さんは相手を操れたり、不思議道具を出したり出来るから、どうにでもなるのでしょう。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/20(日) 09:41:12 

    >>20
    マジで!アマプラで観れるの知らなかった。
    ありがとう。今日から観まくる!

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/20(日) 09:44:46 

    >>15
    夜行列車は、喪黒の約束を守って自宅に電話し、奥さんが具合悪くなっていたので、女将さんと別れて自宅に帰ったのは良かった。

    きっと、約束を守って無かったら酷いことになっていたはず。

    だけど、お互いに切ない思いをしたのと、自宅や会社をしばらくほっておいたから、それなりに周りからは怒られるだろうと思うので、ハッピーと言うよりはビターエンドとは思った。

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/20(日) 09:50:44 

    >>150
    スペシャル会のユスリの落とし穴に出てきた、一見、お嬢様だけどスケバンのリーダーで、かなり手癖が悪い少女が破滅する話しが見たいな。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/20(日) 09:52:29 

    >>6
    喪黒知らないからネタバレ読んできたけど、喪黒は殺人を見て楽しんでるひとみたい
    人の黒い部分をつつきつつ改心させていくアニメだと思ってた

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2020/12/20(日) 09:53:13 

    >>118
    うん。笑うセールスマンは、それを伝えてるよね…笑

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2020/12/20(日) 09:58:07 

    >>45
    電子手帳に登録されてたアドレス帳のデータを盗んで不倫しまくる話とかな
    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/20(日) 10:00:22 

    >>75
    まぁ顔もそうだけど私は声なんですよね~声ってか話し方?
    まーどっちにしろ可愛いですよね♪

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/20(日) 10:05:33 

    スペシャルで流れてたOPの「孤独の唄」が好きだった
    梅沢富美男が歌ってたと知ったのはだいぶ後だけど
    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/20(日) 10:08:26 

    いつの間にかそばに居るの怖い

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/20(日) 10:12:48 

    >>15
    別れの曲が掛かるやつだよね。
    ユーチューブで見てたまには喪黒も良いことするんだなと思ったけど、主人公も忠告を聞くいい人だったからだろうな。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/20(日) 10:15:02 

    >>110
    あっちは人死なないし良い話とかほのぼの系が多いよね
    個人的には原作7巻のシェフ・ショコラと原作8巻のマスク・メロンパンが結構ブラックかと。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/20(日) 10:15:47 

    いまにみてろう。だっけ❓小学生と対決する話がシュールで面白かったww

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/20(日) 10:16:35 

    たまにあるエッチな回

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/20(日) 10:20:18 

    おとうと。
    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/20(日) 10:24:38 

    >>151
    バブルで一見景気はよさそうだけど、当事は土地が高くていざ結婚して妻子を持つと無理に家を持ってローン地獄だから基本この作品のおじさんはしょぼくれてるひとが多い。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/20(日) 10:29:44 

    >>51
    声優さん、亡くなってるからね

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/20(日) 10:31:50 

    同窓会のやつ、友情と愛情を天秤にかけて
    友情を取る人は不幸
    愛情を取る人はもっと不幸って喪黒のセリフ好き

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/20(日) 10:40:11 

    見手郎君って魔太郎ぽいよね

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/20(日) 10:46:37 

    富山氷見!
    一話が好き!

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/20(日) 10:48:09 

    >>148
    まじ!それはいい!よかった

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/20(日) 11:06:12 

    「ケーフィア」って実際に販売されてましたよね?このアニメ観て飲んでみたくなりググったことがある笑

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/20(日) 11:10:26 

    >>42
    やってみました!
    私もぼっち欲w

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/20(日) 11:14:57 

    喪黒福造の言いつけ守らなくて
    自業自得の人もいれば
    何も悪いことしてないのに
    地獄に落とされる人もいるよねww

    喪黒さん酷いww

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2020/12/20(日) 11:17:27 

    社会を捨てて一家でジャングルみたいな場所に住んで自由を得た話はわりとハッピーエンド

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/20(日) 11:21:23 

    >>101 >>102 >>103
    皆のトラウマ三連チャンwwwww

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/20(日) 11:24:36 

    >>150
    2017年に「笑ゥせぇるすまんNEW」として、オリジナルストーリーもありつつ、やってたよ
    個人的には微妙だったけど、嫌いでもない

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/20(日) 11:26:19 

    >>88
    ドーン!!! って秒でやられそうw

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/20(日) 11:29:37 

    >>3
    初代はそう聞こえてたねw

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/20(日) 11:31:14 

    >>185
    理不尽なドーンされなければ守り通せる自信あるわw

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/20(日) 11:32:47 

    >>123
    実写版で喪黒福造役しても違和感ないね!

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/20(日) 11:34:22 

    >>2
    うん!余裕だねww

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/20(日) 11:35:28 

    >>123
    この写真はドーンってしてるのかな?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/20(日) 11:40:45 

    小学生の時に理由は分からないけど好きで
    授業で1枚もののカレンダー作るのにあの目と口浮かび上がったのみ書いて横にはセリフ書いたんだけど小学生だからお埋めしますを理って書いてて先生に違うよって言われたの覚えてる!
    でなぜか友達も同じのにしてた笑好きではなかったはず

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/20(日) 11:41:40 

    ふぉ~~ふぉっふぉっふぉっ

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/20(日) 11:53:13 

    喪黒福造にそっくりな職場のおばさんがいた。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/20(日) 11:56:44 

    >>184
    絵が綺麗になりすぎたからかちょっと演出に迫力がなくなってた印象
    プラットフォームの彼女も怖いけどそうじゃないだろって感じになってたし
    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2020/12/20(日) 12:01:44 

    >>194
    キレイすぎですよね~
    やっぱあの昔の質感が喪黒福造にはあってる
    NEWの方みてないですもん
    見まず嫌い笑

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/20(日) 12:27:43 

    キュッキュッキュッキュ🍷

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2020/12/20(日) 12:31:59 

    >>194
    こんな醜いお顔じゃ、どんな男だって愛せないよね~

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/12/20(日) 12:43:49 

    平日の火曜の深夜にしては、当時の小中学生人気あって観てたな

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/20(日) 12:45:43 

    ゴールデン午後7時頃に笑うせやったらお茶の間ビビるだろうね

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/20(日) 12:47:25 

    喪黒ってブラック系ドラえもんだよな

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/20(日) 12:48:56 

    ケヤキの話も、最後悲惨だね、死んだでしょう

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2020/12/20(日) 12:49:18 

    >>200
    モグロがドラえもんで、客がのび太だね

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/20(日) 12:50:05 

    客の中で唯一喪黒と戦ったのは見手郎君だけ

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2020/12/20(日) 12:52:22 

    本屋さんや書店で当時人気あったのか、アニメ化の単行本や原作も売ってたな

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2020/12/20(日) 12:54:34 

    30年前以上昔UFOキャッチャーの景品で喪黒福造の人形もあったね

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/20(日) 12:56:23 

    ガードマンの話も、奥さんまで麻雀にハマるってオチ

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2020/12/20(日) 13:01:44 

    喪黒が画面顔アップの時は怖かった

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/20(日) 13:12:32 

    鉄アレイの話も、最後老人化か骸骨になって怖かった

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2020/12/20(日) 13:16:05 

    日曜クラブって話も、最後廃人になったね

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2020/12/20(日) 13:45:28 

    >>115
    再婚活パーティーで出会った美人で気立てのいいオカマさんと再婚した人(男)もいたなあ。当時としては衝撃のオチだけど、今なら普通にハッピーエンドよね。
    「君の料理はおいしいよ」
    「いや~。君なんて他人行儀。お前って呼んで~(野太い声)」
    「そうかそうか、愛してるよお前~ (ˊᗜˋ*)」

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2020/12/20(日) 13:47:04 

    優柔不断なサラリーマンが槍もらって、「これに従ってください」と言われる。それまでは昼食のメニューさえ中々決まらなかったんだけど、従ったらいいことづくめ。最後は逆らって槍が頭に刺さる。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2020/12/20(日) 13:48:51 

    >>27
    ゴッホに憧れてる画家が耳切ってエヘラエヘラ笑いながら絵描いてるENDもあったなあ。モグロからは「売るのは絵だけで、画家としての魂は売らないでください」と言われてたんだけど、パトロンに脅されて泣く泣くゴーギャンの絵を模写するんだわ。で、ドーンされる。
    この画家からするとゴーギャンはゴッホを裏切った奴で、模写したくない存在らしい。

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2020/12/20(日) 14:39:57 

    >>166
    リアタイで見てた私は
    あ!夢芝居が歌ってたんだ!って思ったのを思い出しました笑

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/20(日) 14:42:03 

    >>148
    観音様のカップル、プラットホームの女のカップル、床屋のカップルもその後仲良くやっている様でしたね。

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/20(日) 14:45:33 

    >>173
    かなりの郊外にマイホームを買ってしまい、通勤が大変な為、喪黒から職場近くに仮住居を用意してもらうけど、平日以外は自宅に帰る様に約束されていたのを忘れてしまい、最後、職場のロッカーの中で変わり果てた姿で発見された話もトラウマ。

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2020/12/20(日) 14:54:25 

    ユスリの落とし穴って話、喪黒が初めて赤デレしてたな

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2020/12/20(日) 14:54:39 

    >>160
    逆に、同じ女将さんの話しで、夜行列車より若めの男性がお客さんの回があり、その時はお客が深入りしない様に、わざと知り合いを使って追い出していた。

    こちらは失恋してバッドエンドと言えばバッドエンドなんだけど、きっとずっと長く住んでたら、何か悪い事が起きたかもしれないし、傷が浅い内で良かったと思うと、ビターエンドで済んでるのかも。多少は癒やしてもらえたし。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/20(日) 16:20:45 

    >>172
    弟知らなかった!おぼっちゃまくんみたい

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/20(日) 16:25:21 

    >>82
    子供の頃喪黒福造の顔がめちゃくちゃ怖くて、テレビから私の名前は..って聞こえてきたら速攻チャンネル変えてたw

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/20(日) 16:39:04 

    >>62
    小指のコヨリだっけ?
    直接は見せないけど表現が絶妙でグロいよなぁ〜

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/20(日) 16:40:14 

    >>172
    ふくじろうは人を幸せにするせぇるすまんだけど、やっぱり福造のが面白い。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2020/12/20(日) 16:44:35 

    ボランティアで「お金は一切頂きません」と言ってるくせに金を取ってたこともある
    喪黒との約束を破ったり警告を無視したことで破滅する自業自得という名目だけど
    もはや難癖レベルだったりして自業自得とは言い難いケースも多い
    そうかと思えばたまに喪黒自身がわざと人助けをしてる場合もある

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/20(日) 16:49:42 

    >>57
    それってどんなタイトルですか?
    見た事ない気がするから見てみたいです!

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/20(日) 16:51:27 

    >>62
    声優さんがちびまる子ちゃんのお父さんの声だったから、お父さんの顔が浮かんで余計に可哀想に感じた

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/20(日) 16:51:42 

    >>135
    ああ~だから「心の隙間」なんですね
    自分で隙間を埋められない人が
    喪黒さんのお客さんになるんですね

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2020/12/20(日) 16:52:49 

    >>73
    えっこれアニメになってたの?!知らなかった!

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2020/12/20(日) 16:54:29 

    >>116
    オープニング・タイトルが出る時の大爆笑が悪意に満ちてるよねw

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2020/12/20(日) 17:22:45 

    >>202
    原作者は違うけど、不思議な道具や力を使って願いを叶えて、いい気になり過ぎたり、約束を破って酷い目に遭うのは似てるね。
    ドラえもんはのび太に対して悪意は無いけど。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/20(日) 17:26:43 

    >>187
    自分がそう思っていても、周りの人が関与して知らぬ間に破ってしまうケースもあるから…

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/20(日) 17:27:23 

    ここ見てたら笑ゥせぇるすまんの日めくりカレンダー買っちゃった

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/20(日) 17:47:57 

    >>73
    見た目は胡散臭いけど中身は良い奴

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/20(日) 17:48:54 

    >>105
    女性だと、
    ・付き合っていた男性を電車のホームに突き落としてしまう。
    ・満員電車でスカーフが挟まって首を締め付けられる。
    ・エレベーターでネックレスが挟まって恐らく最悪の結果になる。
    ・断捨離が行き過ぎて夫や子供まで出て行ってしまう。
    ・海外に憧れている女性が外国人に結婚詐欺にあう。
    潔癖症が行き過ぎて失恋し、宇宙服の様な完全防護の服を着て会社に出勤する。
    ・初恋の人気陶芸家と駆け落ちしたら、実は人気だったのは前の奥さんが営業してくれていたからで、陶芸家本人は才能が無くモラハラで、苦労して貧乏生活を送る様になってしまう。
    ・片付けられないキャリアウーマンが、家政婦を喪黒から紹介されるけど、家政婦を大切にしなかった為、彼氏が家政婦の方を好きになり、仕事も干されてしまう。
    ・美しくなる鏡を喪黒からもらったが、実はそれは不幸になる鏡で、喪黒にそれを伝えられたのにそのまま使ってしまい、鏡が割れ、本人の顔もボロボロになってになる。
    ・買い物依存症で、1日で現物を返す約束のカードを使用して、エステやらに通い美しくなったが、後日、激太りし皺だらけになってしまった。

    結構悲惨なパターンも多い。
    ママはアイドルはハッピーエンド、ママ友のおきてはビターエンドとは思うけど。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2020/12/20(日) 17:59:25 

    全然関係ないけど、このトピ画見た時、
    黒髪ボブで黒いイヤリング、首の後ろに変なタトゥー入れた後ろ姿の女性に見えました。
    お邪魔しました。
    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2020/12/20(日) 18:14:20 

    >>214
    なんだかんだ皆幸せなんだな
    なってしまったことを受け入れて生活していくのも強さの一つだよね
    周りからどう見えようが自分たちがいいならそれでいいよね

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2020/12/20(日) 18:29:25 

    ギミアブレイクだっけ、当時小学生の頃は夜中の10時頃待機して笑うせ観てたな

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2020/12/20(日) 18:29:36 

    大好きなアニメ
    酷い目にはあいたくないけど何故かこの世界に住みたいと思う

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2020/12/20(日) 18:33:00 

    今でも全然通用する題材が多い
    お見合いツアー、超自然派、整形美人、潔癖症とか

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/20(日) 18:37:14 

    原作よりアニメの方が怖かった

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2020/12/20(日) 18:38:28 

    冒頭がお洒落で好き

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/20(日) 18:38:54 

    藤子不二雄の作品にしては大人向けの漫画、喪黒のキャラがウケたのか子供達に人気あったね

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/20(日) 18:40:11 

    愛妻写真の話、ハッピーエンドだね

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/20(日) 18:41:04 

    美女の幅が広くて良い
    個人的には示談屋の美女が一番かな

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/20(日) 18:41:54 

    ユスリの落とし穴は、客が可哀想な気する

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2020/12/20(日) 18:42:15 

    私心に隙間あるから振り向いた時とか喪黒いそうで怖い

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/20(日) 19:22:23 

    >>1
    このセリフ暗記してるわ笑
    笑ゥせぇるすまんのパチばっかり売ってたなあの頃。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2020/12/20(日) 19:23:36 

    >>239
    街中のネオン街とかBARが90年代っぽくてすきだった!

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2020/12/20(日) 19:27:44 

    このへんの世代にすごく憧れがある

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/12/20(日) 20:08:40 

    >>82
    オープニングにすさまじい笑い声が響き渡るのがすごく怖かったww

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2020/12/20(日) 20:20:12 

    大変愛の話もハッピーエンドだね

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/20(日) 20:45:24 

    雪山のスキーツアーの話胸糞悪かった
    女がクソすぎて、、

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/20(日) 20:46:05 

    >>1
    まじで怖い

    いきなり現れたりするシーン
    トラウマだわ

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2020/12/20(日) 22:15:42 

    >>5
    鹿児島にあります。
    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2020/12/20(日) 22:22:35 

    幼稚園の頃からあの怖さに翻弄され、大人になった今も好き
    都会のキラキラした感じも良かった
    最近の笑ゥせぇるすまんNEWはグロテスクなのはあまりなくて少しもどかしいw

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2020/12/20(日) 22:31:55 

    >>12
    なんか笑った

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/20(日) 22:35:17 

    不祥事起こしてニュースになってる芸能人たちは、みんな喪黒福造に会ったんじゃないかと思うようになった

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/20(日) 22:46:42 

    曖昧だけどロッカーで最後蟻地獄みたいになっちゃう話が凄く怖かった記憶ある

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2020/12/20(日) 22:51:56 

    >>74
    Y氏の隣人っていう漫画も面白いですよ
    ちょっと似てます

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/20(日) 23:30:10 

    >>222
    一応、お金を取った時はナマケモノの回で、お客を精神病院に入れる為に使われたのと、ユスリの落とし穴では、少女に慰謝料として渡してはいた。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2020/12/20(日) 23:33:13 

    >>206
    麻雀狂いのお客が、結局麻雀をやめられ無かったため、喪黒が麻雀仲間を紹介してしまい、奥さんまではまってしまいましたね。
    奥さんの食事を食べないで、デパ地下で買ってきていた男性もそのパターン。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/20(日) 23:34:22 

    >>209
    あれは家族や周りの人達が酷かったから、同情はします。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2020/12/20(日) 23:40:53 

    >>197
    でも彼は最初は驚いた様だけど、その後は上手くお付き合いされている様子。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2020/12/20(日) 23:45:35 

    笑うせの放送当時はスマホもネットも無かった時代だなあ

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/20(日) 23:46:28 

    >>74
    ホラーではあるかも。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2020/12/20(日) 23:47:24 

    レーシングレーサーの話も、ゲームの世界から現実に戻れないで終わったね

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2020/12/20(日) 23:50:35 

    喪黒もデカイ歯に大きいタレ目って怖い印象だったな

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2020/12/20(日) 23:51:54 

    女装した喪黒も度々出てきたね

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/20(日) 23:52:59 

    少年ジャンプのミザリィと喪黒って似てる

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2020/12/20(日) 23:59:24 

    >>142
    おお!そんな作品展があったんですね。
    魔の巣は皆の憧れだと思うんだぁ

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2020/12/21(月) 00:12:04 

    当時小学生の頃、なるほどザワールド見終わって、午後9時50〜10時辺りに笑うせ目当てでTBSにチャンネル変えて始まるの待機して笑うせ観てたな

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/21(月) 00:14:16 

    笑うせって元々はギミアブレイクの企画コーナーだったな

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2020/12/21(月) 00:16:59 

    小学生の頃は休み時間、友達と喪黒の話題もしてたな

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/21(月) 00:22:48 

    >>232
    横だけど、陶芸家と駆け落ちした女性の口癖が一番印象に残ってるわ。私の人生なんだったの?だっけ?

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2020/12/21(月) 00:27:08 

    二回も喪黒に被害受けた客もいたね

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2020/12/21(月) 00:28:41 

    空手道の話も最後ボコボコって悲惨

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2020/12/21(月) 00:30:27 

    競馬の話や運転免許の話も喪黒が悪意すぎる

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2020/12/21(月) 00:31:58 

    理容師の話、カミソリ出来ないなら美容師に転職した方がいいよ

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2020/12/21(月) 00:33:46 

    月下美人の話も、月下美人って天ぷらにしたら実際美味いのかな、お客さん曰くタラの芽に似てるって言ってたな

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2020/12/21(月) 00:35:20 

    運転免許の話の数々の練習した車は、多分盗んだ車でしょうね

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/21(月) 00:37:13 

    焼肉の話は、最後、殺して人の肉焼いて食べたのか、喪黒が初めお客さんにあげた肉は、多分人肉だと思う

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2020/12/21(月) 00:37:49 

    >>273
    自動車免許のあの人?

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/21(月) 00:43:12 

    >>280
    そのお客さん、その後免許取ったって二回目の時言ってたね

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/21(月) 01:09:09 

    >>259
    夜遊びがやめられない男性の彼女が、男性が喪黒の約束を破った為、後で男性が改心して昼型の生活に戻ったのに、彼女がキャバクラに勤めてしまうのもあった。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2020/12/21(月) 01:10:51 

    >>272
    お互いに良い配偶者だったのに、もう取り返しが付かなくなってしまったのはなんだか切ない。
    思い出のままで良かったのに。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2020/12/21(月) 01:20:15 

    >>243
    女子高生が痛い目に遭ってないから、余計にそう思う。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2020/12/21(月) 01:22:36 

    >>241
    あれは幻想の世界に生きてるのか、現実にそうなったのか疑問。
    同窓会で古い写真を見せびらかしてはいたけど。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2020/12/21(月) 02:17:00 

    ちょうどこの時期アニメでクリスマススペシャル回があったよね
    人形が動き出す話が怖かった
    笑ゥせぇるすまん好きな人集合

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2020/12/21(月) 05:06:50 

    かいぶつかします→怪物化します

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/21(月) 08:13:02 

    ワニの話も、今までの中で変わった話だね

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2020/12/21(月) 08:17:18 

    作者曰く喪黒は人間じゃないって言ってたな

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2020/12/21(月) 09:22:52 

    大好き!!!アニメ全話見たよ。ハッピーエンドの回があって驚く。
    妖しいアンティークシリーズのmirrorが個人的には一番好き。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2020/12/21(月) 09:59:25 

    つゆちゃん(飲み屋さん)の話って最後どうなりますか?(一回見たのですがおちが思い出せなくて)

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2020/12/21(月) 13:08:55 

    >>291
    つゆちゃんとマンションで一夜を明かして、奥さんに発見されて怒られていた。
    本当はお客はそんなつもりはなかったのに、喪黒にそそのかされてしまった。
    そんなに悪い人じゃなかったから、怒られた程度で済んでるといいんだけど。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2020/12/21(月) 13:12:17 

    >>234
    本人が苦しめられ続けるだろうラストは胸糞。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2020/12/21(月) 14:07:18 

    女性の話しだと、以前不倫していて、その男性を忘れられない女性が、喪黒のすすめで田舎の病院で働く事に。
    そこにその男性が入院し、喪黒の約束を破り正式に彼と付き合う事になるも、彼が迎えに来た時にはすでに女性は老婆になっていて、彼も彼女と気づかなかった。
    失恋だけじゃなく、今後の生活はどうするんだろう。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/21(月) 14:27:15 

    バッドエンドのパターンだと、

    ・お客が死亡、または殺人者となる
    ・精神崩壊し、廃人となる
    ・暴行や事故にて重症(重症までいかない場合もある)、被害者、加害者となる
    ・犯罪者として捕まる
    ・人間以外の物や動物となる
    ・容姿が醜く衰える、老人化する
    ・赤ん坊になる
    ・家族が入れ替わる、家族や恋人が豹変する、家族や恋人と会えなくなる
    ・借金を背負う、貧乏生活となる
    ・嫌な人間との関わりが出来る
    ・大切な物を失う
    ・失恋、離婚する
    ・笑い者にされる
    ・会社を首、仕事を失う
    ・自分はいなかった存在となる
    ・住まいや家族を失う
    ・以前よりも辛い立場となる
    ・人格が豹変する
    ・異次元に閉じ込められ、出られなくなる
    ・ミイラ取りがミイラとなる

    くらいかな?

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/21(月) 14:29:17 

    >>295
    浮気や悪い事がバレる、もあった。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2020/12/21(月) 14:42:22 

    >>115
    夫婦の話で、妻が働き夫が専業主夫で妊娠してしまうラストもハッピーエンドかな。
    本人達が幸せで、周りに迷惑を掛けてなければいいかと。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2020/12/21(月) 21:16:11 

    >>292
    ありがとう。怖いおちじゃなくて良かった。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2020/12/21(月) 21:25:24 

    >>295
    やまいしょうけんの奴捕まったよね。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2020/12/21(月) 23:25:05 

    >>237
    ブラック企業の話しや、男性同士で結婚、専業主夫なども。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2020/12/21(月) 23:27:43 

    >>173
    奥さんが専業主婦なのも前提だし、週休2日じゃなかったのも男性としては厳しい時代だったかも。

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2020/12/22(火) 11:53:11 

    >>284
    逆に女子高生がお客様でいいと思う、例えば、もう悪事をしてはいけませんよとか、約束破ったら、SNSで悪事が流れるのも面白いかも

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2020/12/22(火) 15:53:57 

    彼女の弁当と母親の弁当を交換する話は、いずれ嫁姑問題に発展していたと思うから、別れて良かったかも。マザコンと噂はされるかもしれないけど。
    お客も、あの母親を何とかしない限りは結婚出来ない気がする。

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2020/12/22(火) 22:41:26 

    ブラック企業の話のやつも、現実にああいう奴いるね

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2020/12/22(火) 22:43:43 

    笑うせNEWの日本世界一周旅行の話、喪黒が詐欺の容疑で逃亡して終わりだったね

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2020/12/22(火) 22:46:51 

    元々黒いせえるまんって漫画だった、名前を変えただけで内容は変わってない

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2020/12/23(水) 08:54:26 

    >>173
    今はバブルも崩壊して奥さんも共働きなので都心回帰となり、郊外よりも都心に近い元工業地帯や何もなかった地帯等の駅近にタワマンを建てる事が多くなったな。とふと思った。

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2020/12/23(水) 19:47:41 

    当時流行っていたのかゴルフの話も多かった。
    ドライバーを持つと豹変する男が、喪黒によって豹変しなくなるけど、ドライバーになったら豹変してしまった話とか。
    ちなみに同作者はプロゴルファー猿も描いていた。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。