-
1. 匿名 2020/12/18(金) 23:50:47
はじめまして。
先日職場の方に、無印が好きそうと言われました。
無印が好きそうな女子ってどんなイメージですか?
私には「?」すぎてトピを立てさせていただきました。
ぜひ皆さんの思う無印が好きそう女子を教えてください。+235
-13
-
2. 匿名 2020/12/18(金) 23:51:43
シンプル+751
-6
-
3. 匿名 2020/12/18(金) 23:51:43
丁寧なくらし系+942
-10
-
4. 匿名 2020/12/18(金) 23:51:44
処女って事かと思った+19
-135
-
5. 匿名 2020/12/18(金) 23:51:45
ナチュラル派女子
+594
-4
-
6. 匿名 2020/12/18(金) 23:52:08
素朴な感じとか?+501
-4
-
7. 匿名 2020/12/18(金) 23:52:14
意識高い系かな+45
-52
-
8. 匿名 2020/12/18(金) 23:52:16
+238
-8
-
9. 匿名 2020/12/18(金) 23:52:25
地味+474
-6
-
10. 匿名 2020/12/18(金) 23:52:37
黒髪+313
-4
-
11. 匿名 2020/12/18(金) 23:52:46
黒髪+170
-2
-
12. 匿名 2020/12/18(金) 23:53:03
>>1
車はハスラーに乗ってそう+5
-98
-
13. 匿名 2020/12/18(金) 23:53:12
白、黒、グレーのコーデ。+344
-9
-
14. 匿名 2020/12/18(金) 23:53:12
シンプル…でも意識は高い!
そして若干お金に余裕がある。+477
-27
-
15. 匿名 2020/12/18(金) 23:53:16
なんか頭にバンダナ巻いて麻素材のワンピースきてる人+498
-36
-
16. 匿名 2020/12/18(金) 23:53:18
質の良い、シンプルな綿や麻素材の服や小物、白、ベージュ、薄いグレー。
ナチュラルメイク、健康そう。+261
-12
-
17. 匿名 2020/12/18(金) 23:53:26
無縁仏みたい。+3
-40
-
18. 匿名 2020/12/18(金) 23:53:26
地味+147
-2
-
19. 匿名 2020/12/18(金) 23:53:44
ベージュの服着てそう+239
-0
-
20. 匿名 2020/12/18(金) 23:53:44
地味+128
-3
-
21. 匿名 2020/12/18(金) 23:53:44
キャラものやブランド物追わないイメージ。服装がナチュラル系。+248
-0
-
22. 匿名 2020/12/18(金) 23:53:49
ちょっと変わった人かな
+10
-45
-
23. 匿名 2020/12/18(金) 23:53:49
色味がない+131
-2
-
24. 匿名 2020/12/18(金) 23:53:51
素朴って事かしら⁉︎+147
-0
-
25. 匿名 2020/12/18(金) 23:54:01
バンドカラーの白シャツ+17
-0
-
26. 匿名 2020/12/18(金) 23:54:05
ゴツいカメラ持ってる+26
-14
-
27. 匿名 2020/12/18(金) 23:54:11
都会的なものが好きそう
こだわり強そう+4
-37
-
28. 匿名 2020/12/18(金) 23:54:36
無添加にこだわってます
マーガリン食べません!みたいな+193
-4
-
29. 匿名 2020/12/18(金) 23:54:40
森ガール+27
-10
-
30. 匿名 2020/12/18(金) 23:54:44
温活してそう
あったかスープ、腹巻、レッグウォーマー、湯たんぽ+196
-1
-
31. 匿名 2020/12/18(金) 23:54:50
○○女子なんか嫌だ+30
-6
-
32. 匿名 2020/12/18(金) 23:54:58
>>1
一つ縛りで暗髪
化粧が薄い又は化粧っ気がない
服がリネン系+239
-6
-
33. 匿名 2020/12/18(金) 23:55:11
リネンのワンピース着て丸眼鏡かけてる+165
-0
-
34. 匿名 2020/12/18(金) 23:55:23
菊池亜希子を目指してる感じの人。+39
-4
-
35. 匿名 2020/12/18(金) 23:55:27
質実剛健+15
-5
-
36. 匿名 2020/12/18(金) 23:55:33
失礼だと思うけど、石田ゆりこさんの劣化版みたいなイメージです。+95
-3
-
37. 匿名 2020/12/18(金) 23:55:34
無印女子/男子ネタ好き。
真面目に手堅く丁寧な暮らしをしてそうなイメージ?だからこそギャップが強いんだよ。+5
-57
-
38. 匿名 2020/12/18(金) 23:55:35
>>1
悪く言えば、地味。
良く言えば、シンプル。+225
-1
-
39. 匿名 2020/12/18(金) 23:55:37
ナチュラルなのに可愛くておしゃれなイメージ
あと健康的なイメージ+53
-12
-
40. 匿名 2020/12/18(金) 23:55:53
地味で素朴
シンプルでナチュラル+38
-2
-
41. 匿名 2020/12/18(金) 23:55:55
もちろん非喫煙者+69
-0
-
42. 匿名 2020/12/18(金) 23:56:03
くすみ系+25
-1
-
43. 匿名 2020/12/18(金) 23:56:18
アースカラーの無地の服着ててほぼスッピンでグリーン系のアロマの香りがしそう+96
-1
-
44. 匿名 2020/12/18(金) 23:56:18
黒髪できっちり束ねててコーデは白黒灰で動きはゆっくりしてて持ち物は麻+32
-2
-
45. 匿名 2020/12/18(金) 23:56:20
物欲なさそう+20
-1
-
46. 匿名 2020/12/18(金) 23:57:00
>>12
むしろ車のイメージがないな。
チャリ乗ってそう。+123
-2
-
47. 匿名 2020/12/18(金) 23:57:04
髪色が地毛風、肌が白い、化粧が薄い、アースカラーの洋服を着ている、柄物が少ない
一見地味だけどこだわりがある+67
-0
-
48. 匿名 2020/12/18(金) 23:57:32
パスコのCMの女子みたいなイメージ+73
-2
-
49. 匿名 2020/12/18(金) 23:57:48
ベージュ、ネイビー、ブラック、白で服をコーディネート。
部屋もそんな感じで、家具は木目調で統一してあって片付いてる。
食べ物は有機野菜を意識して、添加物は控えてます、みたいな感じ。
そして村上春樹が好き。
+57
-3
-
50. 匿名 2020/12/18(金) 23:57:52
静かで目立たない
人の悪口言わない
声は小さめ+40
-3
-
51. 匿名 2020/12/18(金) 23:58:02
ナチュラルなメイクで清潔な感じって意味じゃないかな?
地味じゃなくてシンプル
いい意味だと思うよ+26
-1
-
52. 匿名 2020/12/18(金) 23:58:17
インスタに、1眼レフで撮った何気ない日常の写真アップしてそう+43
-0
-
53. 匿名 2020/12/18(金) 23:58:36
ミニマリストに憧れてるけど憧れ止まり。+19
-0
-
54. 匿名 2020/12/18(金) 23:58:41
>>12
ラパン乗ってそう+67
-1
-
55. 匿名 2020/12/18(金) 23:58:56
男好きっていうか恋愛脳が多いイメージあるわ+7
-5
-
56. 匿名 2020/12/18(金) 23:59:10
店員に環境に配慮した商品かどうか聞いてそう+8
-3
-
57. 匿名 2020/12/18(金) 23:59:11
>>8
無印の低糖質パンってものすごく不味くない?変な苦味があるし高いし、これ買うならLAWSONのブランパン買う+98
-3
-
58. 匿名 2020/12/18(金) 23:59:15
上下ネイビーで両方無印のアタシは+6
-0
-
59. 匿名 2020/12/18(金) 23:59:15
日の目を気にしない人+6
-0
-
60. 匿名 2020/12/18(金) 23:59:26
無印のモデルさん。こんな感じってことなのかな?+66
-1
-
61. 匿名 2020/12/19(土) 00:00:01
北欧系のものが好き+24
-0
-
62. 匿名 2020/12/19(土) 00:00:06
キャラ物は持たない
精神年齢も高そう
美肌+26
-1
-
63. 匿名 2020/12/19(土) 00:00:06
>>1
女優だと蒼井優みたいなかんじ+85
-3
-
64. 匿名 2020/12/19(土) 00:00:08
+41
-12
-
65. 匿名 2020/12/19(土) 00:00:10
>>12
意識高い系はエコなリーフ+5
-15
-
66. 匿名 2020/12/19(土) 00:00:16
>>1
無印の店員さんを思い浮かべるといいかも。
清潔感あって、いい意味であまり印象に残らない感じ。+124
-0
-
67. 匿名 2020/12/19(土) 00:00:16
ガルやりながら無印愛用とか怖い+6
-6
-
68. 匿名 2020/12/19(土) 00:00:21
>>59
人の目だ+1
-0
-
69. 匿名 2020/12/19(土) 00:00:22
>>49
いやそこは益田ミリだわ+15
-0
-
70. 匿名 2020/12/19(土) 00:00:39
>>52
空、カフェラテアート、猫、サボテン、無農薬野菜のワンプレートご飯+22
-1
-
71. 匿名 2020/12/19(土) 00:00:46
>>1
素朴なイメージ
褒め言葉じゃないよね+69
-9
-
72. 匿名 2020/12/19(土) 00:01:04
この画像だとシルバー世代の夫婦になっちゃうけど、こういう↓ファッションの人とか。
ユニクロと何が違うの?って言われたら難しいけど、『無印女子』って無地のシンプルなニットとパンツ&木製のミラーやヘアブラシを持ってそう。
ユニクロよりも少しだけナチュラルなテイストが加わるっていうか。
(アロマオイル、木製のミラー…)
+28
-0
-
73. 匿名 2020/12/19(土) 00:01:06
印象に残る店員てやだな+9
-0
-
74. 匿名 2020/12/19(土) 00:01:11
>>4
よくそう言うの思いつくねw+27
-2
-
75. 匿名 2020/12/19(土) 00:01:20
とりあえずボーダー着てそう+41
-0
-
76. 匿名 2020/12/19(土) 00:01:28
洋服は基本的に無地、白、グレー、黒、ネイビー。
柄物ならボーダー、もしくはギンガムチェック。
マフラーやストールなどの巻物が好き。
ヒールは履かず、スニーカーorスリッポン。+30
-0
-
77. 匿名 2020/12/19(土) 00:01:29
今無印のモコモコの靴下履いてるわ、私無印女子+22
-0
-
78. 匿名 2020/12/19(土) 00:01:55
レジ袋は買わないエコバッグ派+17
-0
-
79. 匿名 2020/12/19(土) 00:02:16
曲げわっぱのお弁当箱使ってる+47
-1
-
80. 匿名 2020/12/19(土) 00:02:30
野田琺瑯あつめてそう+32
-0
-
81. 匿名 2020/12/19(土) 00:02:30
すごく辛口に言うと色味がなくて地味ってことだと思うけど、ナチュラルな雰囲気で丁寧な暮らしが似合うイメージってことなんだと思う。+31
-0
-
82. 匿名 2020/12/19(土) 00:02:32
>>64
なんか怖いんだけど…+56
-0
-
83. 匿名 2020/12/19(土) 00:02:48
>>60
チビ、骨格ストレート はと胸🐦の私は無印のボーダーとか似合わない
似合う人が羨ましい+19
-0
-
84. 匿名 2020/12/19(土) 00:03:10
道路族にはいない系+18
-0
-
85. 匿名 2020/12/19(土) 00:03:25
>>61
でも布系はパステルカラーじゃないよね。+3
-1
-
86. 匿名 2020/12/19(土) 00:03:39
ボーダー
黒髪
メガネ
ベージュのチノパン
細い
+22
-0
-
87. 匿名 2020/12/19(土) 00:03:44
優しそうで、実際優しいんだけど、わりと頑固な感じ?+33
-1
-
88. 匿名 2020/12/19(土) 00:04:26
結婚願望低そう+5
-4
-
89. 匿名 2020/12/19(土) 00:04:32
森が好き+8
-0
-
90. 匿名 2020/12/19(土) 00:04:43
家に観葉植物ありそう
ドライフラワーとか+16
-0
-
91. 匿名 2020/12/19(土) 00:06:10
水筒に白湯を入れて持ち歩いてそう+35
-0
-
92. 匿名 2020/12/19(土) 00:06:20
>>85
ん?なんでパステルカラーじゃなきゃだめなの?+2
-3
-
93. 匿名 2020/12/19(土) 00:08:27
>>1
綿100%+62
-0
-
94. 匿名 2020/12/19(土) 00:09:20
主は無印好きではないの?+5
-0
-
95. 匿名 2020/12/19(土) 00:09:25
スワッグとか作って飾ってそう
この時期には一風変わったこだわりのクリスマスリース作ってそう+29
-0
-
96. 匿名 2020/12/19(土) 00:09:25
>>8
シナモンロール、値引きしてたから買ったけど不味かった。+27
-0
-
97. 匿名 2020/12/19(土) 00:10:30
インリビング+9
-0
-
98. 匿名 2020/12/19(土) 00:10:38
赤リップは塗らない+13
-0
-
99. 匿名 2020/12/19(土) 00:12:24
黒髪ボブかショートでナチュラルメイクでベージュが似合うイメージ
+17
-0
-
100. 匿名 2020/12/19(土) 00:13:09
若い人だったら、オシャレ・シンプル
アラサー以降の人は地味って言うイメージらしい。+9
-0
-
101. 匿名 2020/12/19(土) 00:13:17
女の子らしいけど、素朴+4
-0
-
102. 匿名 2020/12/19(土) 00:13:49
おパンツは無印!
おパンツは無印が一番好き!
XL少ないけど穿きやすくて好き!
静電気体質なのでツルツルおパンツは無理だから!+8
-4
-
103. 匿名 2020/12/19(土) 00:14:13
アイテムはシンプル、服は素朴な自然派、食は意識高いがちょっと流行りに流されやすい系
総じて無印好きな自分に酔ってる感じの人は多い+13
-0
-
104. 匿名 2020/12/19(土) 00:14:19
>>8
こんなの買わずにバウムクーヘン買ってる+54
-2
-
105. 匿名 2020/12/19(土) 00:15:04
ボーダーの服着て無地の白いトートバッグ持ってる+5
-0
-
106. 匿名 2020/12/19(土) 00:17:07
>>72
すっごいお洒落なジジババ!+10
-0
-
107. 匿名 2020/12/19(土) 00:17:20
サブカルどっぷりではなくサブカル好き系+7
-0
-
108. 匿名 2020/12/19(土) 00:17:37
>>8
いただきま~す(^q^)
…ってがっつきコメントしようとした矢先に、
お先に頂いたことのあるガル民からの不評コメが!
美味しそうなのに、糖質を低めにしてるパンは不味いのかしら…?
買って失敗する前で良かったかな(^o^;)+10
-5
-
109. 匿名 2020/12/19(土) 00:18:14
部屋は綺麗でシンプルそう
掃除も丁寧
物持ちも良い
無駄な物がない+13
-0
-
110. 匿名 2020/12/19(土) 00:18:49
リンネルって感じ。一昔前でいう森ガールみたいな、今は丁寧な暮らし系。+32
-0
-
111. 匿名 2020/12/19(土) 00:20:00
>>108
うわ…なんだか。+7
-0
-
112. 匿名 2020/12/19(土) 00:21:06
ボーダーの服が似合いそう+4
-0
-
113. 匿名 2020/12/19(土) 00:21:08
無印が好きそうは良くても
しまむらが好きそうは何か良いようには取れない+43
-0
-
114. 匿名 2020/12/19(土) 00:22:23
>>1
レトルトカレーが好きそうとか+7
-4
-
115. 匿名 2020/12/19(土) 00:23:16
こだわり強そう
気取ってる
私は意識高い系よっみたいな
昔、友達にいたけど、傲慢すぎて縁切った。+8
-10
-
116. 匿名 2020/12/19(土) 00:23:56
>>82
載せていいやつなのかな+13
-0
-
117. 匿名 2020/12/19(土) 00:23:59
>>28
その割に無印のお菓子は
マーガリン三昧で買えない笑+46
-0
-
118. 匿名 2020/12/19(土) 00:24:19
着るもの持つものに色数が少ない
基本黒とベージュ+5
-0
-
119. 匿名 2020/12/19(土) 00:24:37
清潔感があって物事を丁寧に進めて、机の上もきちんと整理整頓されてる……とか?+4
-0
-
120. 匿名 2020/12/19(土) 00:24:58
ハイブランドジャラジャラでは無いけど
シンプル方向に拘りありそう
+5
-0
-
121. 匿名 2020/12/19(土) 00:25:03
>>64
顔の消し方よ+39
-0
-
122. 匿名 2020/12/19(土) 00:25:46
ドンキに居そうって人よりは無印好きそうって人と友達になりたいな私は+50
-1
-
123. 匿名 2020/12/19(土) 00:25:56
カジュアルでシンプルなコットンの洋服を着ている
肌は色白で清潔感あるイメージ
+2
-1
-
124. 匿名 2020/12/19(土) 00:26:05
>>35
むしろサブカル寄りな気がする+6
-1
-
125. 匿名 2020/12/19(土) 00:26:53
ちょっとこだわりありそう+0
-0
-
126. 匿名 2020/12/19(土) 00:27:50
>>54
的確+20
-1
-
127. 匿名 2020/12/19(土) 00:28:08
>>97
そのコメント待ってた!+4
-0
-
128. 匿名 2020/12/19(土) 00:28:13
イケイケや派手じゃない+5
-0
-
129. 匿名 2020/12/19(土) 00:29:05
バッグは帆布のトートバッグ
靴はペタンコ靴+6
-0
-
130. 匿名 2020/12/19(土) 00:29:47
カフェ好きそう+8
-0
-
131. 匿名 2020/12/19(土) 00:30:03
ミニマリストって高確率で無印が好きだよね。
(ミニマリストyoutuberとか、ほぼ無印で家を固めてたりする)
ローラアシュレイっぽい薄ピンクやローズ柄が好きだけどミニマリストです、っていう人ってあんまり見ない気がする。+28
-0
-
132. 匿名 2020/12/19(土) 00:30:34
>>115
無印はこだわりの中ではファッション感ある
モノホンはGINZAとか装苑とか読む方の人+10
-1
-
133. 匿名 2020/12/19(土) 00:31:04
>>1
ねーちょっと待って!おまえらってすぐに〜女子って付けたがるよね!なんでそんなに女子って付けたがるのか誰か教えて!+2
-19
-
134. 匿名 2020/12/19(土) 00:31:28
ボーダーの服をよく着る
ナチュラルメイク
明らかにわかるブランド物を持たない
+12
-0
-
135. 匿名 2020/12/19(土) 00:31:50
体の線を拾わない洋服。
ベーシックでシンプルで無難なデザイン。
ベージュ、紺色、白、黒。
地味。+9
-0
-
136. 匿名 2020/12/19(土) 00:33:22
>>133
うるせー自分で考えろ+14
-2
-
137. 匿名 2020/12/19(土) 00:33:41
>>8
生成のイメージ?
メイクも薄め。+20
-0
-
138. 匿名 2020/12/19(土) 00:33:42
>>56
そこまでのやる気はなさそう+6
-0
-
139. 匿名 2020/12/19(土) 00:33:55
浜崎と正反対な感じの人+9
-1
-
140. 匿名 2020/12/19(土) 00:34:15
>>15
MISIA+11
-9
-
141. 匿名 2020/12/19(土) 00:35:03
尖ったファッションが嫌い。
デカいロゴが付いた服やバッグが嫌い。
あからさまに高そうなものを身につけるのは嫌。
さりげなく身につけて「よく見たらコレ、すごく高いヤツじゃん!」と驚かれるのが理想。+17
-0
-
142. 匿名 2020/12/19(土) 00:35:29
無印ほ食品でお菓子以外で美味しいと思えるものがない。
商品企画してる人あれで満足なの!?
+6
-0
-
143. 匿名 2020/12/19(土) 00:36:40
荻上直子の映画が好きそう+17
-2
-
144. 匿名 2020/12/19(土) 00:37:08
しましまのシャツにジーンズ
黒髪
すっぴん+5
-0
-
145. 匿名 2020/12/19(土) 00:37:16
>>57
ドーナツも不味かったよ!パンもなんだね!+17
-1
-
146. 匿名 2020/12/19(土) 00:38:26
ベージュや白を使って
服装を上手くコーデできてる人が多いイメージ!
部屋もシンプルそう!+4
-0
-
147. 匿名 2020/12/19(土) 00:39:37
無印女子さんに
オススメの家具とか生活小物とか
教えてもらいたい!
シンプルな暮らしができる人ってイメージで
部屋も清潔感ありそうだから参考になりそう!+5
-1
-
148. 匿名 2020/12/19(土) 00:40:22
メイクが薄い
アイメイクはほぼなし
そばかすが見えてても気にしない
髪は無造作お団子ヘア
アースカラーで麻か綿素材で、
体のラインが出ない、ゆとりのある洋服
ブランド物は持たない
こんなイメージです。+20
-0
-
149. 匿名 2020/12/19(土) 00:42:55
>>1
清潔感があって家とかシンプルに片付いてそうなイメージかな。
私は誉め言葉だと思います。+43
-2
-
150. 匿名 2020/12/19(土) 00:43:07
>>1
無味無臭+7
-1
-
151. 匿名 2020/12/19(土) 00:44:14
>>1
無難な面白みのない人+18
-3
-
152. 匿名 2020/12/19(土) 00:44:21
家でこういう音楽聞いてアロマランプつけてそうな女子。
MUJI BGM 17 Ireland - YouTubeyoutu.beこのスライドショーはMUJI BGM の紹介のために株式会社良品計画によって制作され公開しています。著作権は株式会社良品計画に属します。個人的な楽しみ以外での、使用、頒布は出来ません。">
+6
-0
-
153. 匿名 2020/12/19(土) 00:45:49
百均やニトリ好きそうな人より、無印好きそうな人の方がイメージは良いよ。+38
-1
-
154. 匿名 2020/12/19(土) 00:45:51
色気なし
薄化粧
白シャツにカーディガン
伊達メガネ+11
-0
-
155. 匿名 2020/12/19(土) 00:46:41
量産型ではない+0
-3
-
156. 匿名 2020/12/19(土) 00:47:06
>>56
それはトラウデン+2
-0
-
157. 匿名 2020/12/19(土) 00:47:58
無印バカにする人の方が苦手です。普通に良いものは良いと言えるひねくれてない人がいい+13
-5
-
158. 匿名 2020/12/19(土) 00:48:51
体に良い食事をしてそう+7
-0
-
159. 匿名 2020/12/19(土) 00:51:11
>>8
この糖質オフシリーズ不味かった。
LAWSONの糖質オフパンシリーズがどれだけ美味しいか思い知らされた…+41
-2
-
160. 匿名 2020/12/19(土) 00:53:09
無印の化粧水ってそんなにいいの?+3
-0
-
161. 匿名 2020/12/19(土) 00:54:40
>>3
ユーチューバーに量産型いるよね。
部屋はナチュラルやホワイトで統一、カバンはミニサイフと数点のみ
体型の分からないロング丈のワンピース(真似してるのかくらい似たやつ)
土鍋で米をたく、休憩に自然派ハーブティ+54
-0
-
162. 匿名 2020/12/19(土) 00:55:21
ボーダー!+6
-1
-
163. 匿名 2020/12/19(土) 00:57:06
弥生系の顔+8
-1
-
164. 匿名 2020/12/19(土) 00:57:36
>>15
プラス黒フラットシューズもしくはキナリのスニーカーはいてるイメージ+9
-0
-
165. 匿名 2020/12/19(土) 01:01:13
>>54
冗談 ラパンはそんな車じゃない
マーチです。+2
-0
-
166. 匿名 2020/12/19(土) 01:01:48
>>1
蒼井優みたいなイメージ。
黒髪、ナチュラルメイクでどちらかというと真面目そうな+29
-1
-
167. 匿名 2020/12/19(土) 01:01:48
>>140
無印感無いわw
アジアンなイメージチャイハネ的な+21
-0
-
168. 匿名 2020/12/19(土) 01:02:58
>>160
成分的にはたいして良くない+4
-1
-
169. 匿名 2020/12/19(土) 01:04:48
めちゃくちゃ失礼承知で書くけど、垢抜けない地味目な人に言うかも。無印好きそうみたいな。
カラーレス、ノーファンデ、無地のファッションで細いみたいな印象。
大家族の石田さん家にいる猫好きの次女?みたいなイメージ。+13
-9
-
170. 匿名 2020/12/19(土) 01:07:33
>>169
バカにする意図で言う人は基本的に何言おうが本人が性格悪い+12
-1
-
171. 匿名 2020/12/19(土) 01:10:22
余計なものを全て削ぎ落とした感じ。身の回りの物をベージュ、白、黒で固めてそう。+2
-1
-
172. 匿名 2020/12/19(土) 01:15:42
豆煮てそう、糠床つくってそう+7
-0
-
173. 匿名 2020/12/19(土) 01:25:24
あまりメイクしてなくて髪はショートカット
バンダナ巻いてナチュラルなワンピース
ワントーンもしくはツートンコーデ
手作り石鹸作っちゃう
「冬は無性に編み物したくなりますね」とか言ってる人
+9
-1
-
174. 匿名 2020/12/19(土) 01:25:38
江口のり子、みたいな見た目+4
-0
-
175. 匿名 2020/12/19(土) 01:30:43
お金かからなそう、ブランドもの好きじゃないけどこだわりはありそう+4
-0
-
176. 匿名 2020/12/19(土) 01:30:52
>>1
服は基本無地、シャツはスタンドカラー、コットンパンツorチノパン+23
-0
-
177. 匿名 2020/12/19(土) 01:32:06
彼氏のことをSNSで恋人と呼ぶ+1
-0
-
178. 匿名 2020/12/19(土) 01:40:43
インテリアは木目調の家具で統一。+3
-0
-
179. 匿名 2020/12/19(土) 01:41:30
言う程美味しくない。+1
-1
-
180. 匿名 2020/12/19(土) 01:42:19
>>133
気持ち悪いジジイだな+10
-1
-
181. 匿名 2020/12/19(土) 01:50:51
私そういうタイプになりたいんだが
そしてsnsやらない人でありたい+6
-0
-
182. 匿名 2020/12/19(土) 01:56:24
>>3
丁寧ぽいげど適当に手抜きしているマイペースなイメージ+14
-0
-
183. 匿名 2020/12/19(土) 02:01:53
>>4
無印女子は手近な男子と
くっついてるイメージ
+9
-0
-
184. 匿名 2020/12/19(土) 02:08:32
流行りを追わない人
いつも同じような格好でもこだわりはある
自分は自分、人は人っていう考え方+4
-0
-
185. 匿名 2020/12/19(土) 02:10:07
>>165
どっちも変わらんわ(笑)+3
-2
-
186. 匿名 2020/12/19(土) 02:12:22
>>65
見た目ダサい+4
-1
-
187. 匿名 2020/12/19(土) 02:14:19
>>181
むしろ無印ユーザーはSNSを使いこんでそうだけどね+1
-1
-
188. 匿名 2020/12/19(土) 02:16:39
男だったら無印男子
無印男子結構好き+1
-0
-
189. 匿名 2020/12/19(土) 02:19:58
ボーダーのカットソー着てる+2
-0
-
190. 匿名 2020/12/19(土) 02:21:16
シンプルで清潔で好感もてるけど
高級感はない+5
-0
-
191. 匿名 2020/12/19(土) 02:25:08
無印女子はとにかく色気がない
下着は綿のブラトップに綿のおパンツ+7
-0
-
192. 匿名 2020/12/19(土) 02:25:17
一重、薄顔、色白、パッとせず十人並なので小綺麗に、几帳面にしていることにアイデンティティーを見いだしている+9
-0
-
193. 匿名 2020/12/19(土) 02:25:34
エッセイスト群ようこさんの無印良女という本があったんだけど知ってる人いないかな笑+6
-0
-
194. 匿名 2020/12/19(土) 02:33:05
>>15
今時、頭にバンダナ巻く⁇+14
-0
-
195. 匿名 2020/12/19(土) 02:36:48
こんなイメージ!!+15
-1
-
196. 匿名 2020/12/19(土) 02:56:31
>>194
ターバンの間違いじゃないかな+16
-0
-
197. 匿名 2020/12/19(土) 03:06:46
塩が好き
デブじゃない
脂ぎっていない+5
-0
-
198. 匿名 2020/12/19(土) 03:09:23
全体的にベージュ系+2
-1
-
199. 匿名 2020/12/19(土) 03:26:45
シンプルなデザインでナチュラルカラーが好きそうな人って無印好きそうなイメージあります+0
-0
-
200. 匿名 2020/12/19(土) 03:41:07
ミニマリストで古民家に住んでる主婦さん
+4
-0
-
201. 匿名 2020/12/19(土) 03:44:36
地味な感じ
頭に布みたいなの巻いてそう+6
-5
-
202. 匿名 2020/12/19(土) 03:46:04
>>8
バウムクーヘンとか、他にもお菓子が美味しいから期待して食べてみたけど、このパンは美味しくなかった。+3
-0
-
203. 匿名 2020/12/19(土) 03:51:59
>>1
コオロギ食べてそう。+0
-12
-
204. 匿名 2020/12/19(土) 04:00:46
真似しやすいから今や無印系女子は量産型。+7
-1
-
205. 匿名 2020/12/19(土) 04:15:45
>>1
インスタとか見てると丁寧でおしゃれ(華美ではない)イメージ、お家きれいそう+21
-0
-
206. 匿名 2020/12/19(土) 04:18:35
清潔感あって変に染まってないって意味じゃない??
無印好きな男子も好きだよ!
無印使ってインスタやってるママさん類は嫌い+10
-1
-
207. 匿名 2020/12/19(土) 04:42:03
地味コメントが続いて辛辣で草+8
-1
-
208. 匿名 2020/12/19(土) 06:09:42
ボーダーの服着て玄米食べてる感じ+6
-0
-
209. 匿名 2020/12/19(土) 06:17:34
すっぴんそばかす+1
-0
-
210. 匿名 2020/12/19(土) 06:41:32
>>1
悪い意味ではないけど褒めたいと思って言う言葉でもない。
+30
-2
-
211. 匿名 2020/12/19(土) 06:45:10
>>106
ジジは素敵なんだがババの方はなんかゾワゾワする〜+2
-3
-
212. 匿名 2020/12/19(土) 06:54:09
>>180
私女なんだけど、ここのやつらって都合悪いと男にしたがるの草+2
-7
-
213. 匿名 2020/12/19(土) 06:56:43
>>1
がるちゃん だと無印良品好きだと 自然派?だと思われて嫌なんだけど。
ただ 他のアイテムと合わせやすいとか
シンプルで使いやすいとか そんなもんよ。
頭にターバンの人なんか まだ見ていない。
暗そうな人もいないけどね。
+16
-0
-
214. 匿名 2020/12/19(土) 07:21:10
オン眉とかできる顔+0
-0
-
215. 匿名 2020/12/19(土) 07:24:19
>>57
昨日も2つ食べた!(見切り品だったから)
ドーナツと四角いシフォンケーキみたいなやつ。
申し訳ないけど美味しくない。
だけど、塩パンとクロワッサンよりマシ。
こっちはチェダーチーズみたいな味で力技で商品化したって感じだったよ。
新しい物は試すタイプだから何個か食べたけどどれも酷い有様だった。+5
-0
-
216. 匿名 2020/12/19(土) 07:24:36
>>194
頭に何か巻いてるのはハセキョーのイメージ+2
-0
-
217. 匿名 2020/12/19(土) 07:25:50
>>185
マーチは軽じゃないからそこは一緒にしたらダメだよ。
ただ私は無印女子ってデザイン的に軽のイメージないなぁ。ミニとか見た目重視でオサレに走るか、車は所有しませんって二極化のイメージ。+3
-3
-
218. 匿名 2020/12/19(土) 07:33:14
>>2
オシャレな小中学生女子。
小学校高学年から中学生にかけての子どもにとっては、文房具やお菓子、飲み物系を無印で統一するとオシャレらしい。
子どもからするとオシャレ程度。
大人は必要かつ実用的なものだけちょいちょい利用するぐらいで十分。+8
-0
-
219. 匿名 2020/12/19(土) 07:37:26
>>64
この女性ブラジャーしてない?
カップ付きの肌着のような胸のかたちに見える
+6
-0
-
220. 匿名 2020/12/19(土) 07:51:01
男っ気なし、女っ気なし、色気なし+3
-0
-
221. 匿名 2020/12/19(土) 07:53:19
>>57
低糖質だから喜んで買ったら変な味して食べられなかった。
苦いし美味しくない
おかげで余計なカロリーとらないですんでよかったと思うことにした+15
-0
-
222. 匿名 2020/12/19(土) 08:06:24
>>64
地味ハロウィン?
顔の消し方イヤだね・・・+9
-0
-
223. 匿名 2020/12/19(土) 08:06:45
>>65
無印好きな人は決してリーフを買えるような家計ではなさそう。
リーフは見た目はダサいけど安くはない。
見た目は一応シンプルに仕上げて安いっていう無印の逆を行く商品。+6
-0
-
224. 匿名 2020/12/19(土) 08:13:11
>>8
このパンもこのシリーズのフィナンシェもチーズサブレ、チョコの焼き菓子みたいなのも食べた。私にとっては全てイマイチだった。+2
-0
-
225. 匿名 2020/12/19(土) 08:18:09
>>13
すごいわかる!
あとネイビー かな笑
その色味しか売ってない気がする。+6
-0
-
226. 匿名 2020/12/19(土) 08:18:41
周りにいる人、地味
あと主婦+4
-1
-
227. 匿名 2020/12/19(土) 08:20:39
無印ってみんなのコメント通りなイメージだけど本当の自然派は使わなさそう
あんまりよくわからないけど実は無印ってデザインがシンプルなだけで中身は普通なんじゃない?+7
-0
-
228. 匿名 2020/12/19(土) 08:25:47
んー、ブスってイメージかも。
可愛い子には言わない気する+5
-2
-
229. 匿名 2020/12/19(土) 08:26:33
普段おとなしくもないんだけと、無印に入ってあの独特な音楽聞いてると、静かに買い物してしまう。+3
-1
-
230. 匿名 2020/12/19(土) 08:27:31
清潔そうな、あまり化粧っ気のない石鹸の香りがしそうな女性。+5
-0
-
231. 匿名 2020/12/19(土) 08:44:00
無印好きは、だいたいムーミンかミッフィー好き。
紅茶はレモンじゃなく、ミルクティー派。+5
-4
-
232. 匿名 2020/12/19(土) 09:24:15
持ち物は全てこだわって使ってそう。意外とブランドものを持ってそう。あとお酒飲まない。無駄な人付き合いに興味なさそう。毎日、日記書いてそう。+0
-0
-
233. 匿名 2020/12/19(土) 09:28:43
ちょいダサいイメージ+4
-4
-
234. 匿名 2020/12/19(土) 09:29:19
>>1
ナチュラルオシャレさん!
私にとっては誉め言葉だなぁ~+9
-1
-
235. 匿名 2020/12/19(土) 09:46:32
>>185
日産・MujiCar1000
マーチの無印仕様があるんだよ+7
-0
-
236. 匿名 2020/12/19(土) 09:53:35
>>218
無印の文具って使いにくいんだよね…長時間の勉強や仕事にはあんまり向いてない。まさに小中学生向けなのかも。+4
-1
-
237. 匿名 2020/12/19(土) 10:00:56
>>235
マイベイシック
日産マーチizが良かった+1
-0
-
238. 匿名 2020/12/19(土) 10:01:24
アースカラーとかナチュラルな素材の服が似合いそうな雰囲気の人かなあ
私は真逆だから羨ましいです
+2
-0
-
239. 匿名 2020/12/19(土) 10:22:20
>>12
ハスラー 米国のエロ雑誌の名前+2
-0
-
240. 匿名 2020/12/19(土) 10:24:43
>>233
流されないイメージ、の方がいいよ+1
-2
-
241. 匿名 2020/12/19(土) 10:28:14
よく無印好きそうと言われる。
顔が地味、黒髪、丸メガネ、服はベージュや黒ばかりで何を着ても芋くさい、冬は常にニットのタートルネックや腹巻きしてる、生姜紅茶飲みまくり、こんな特徴。
要するにちょっとダサい…+5
-0
-
242. 匿名 2020/12/19(土) 10:30:51
>>1
ナチュラルな雰囲気
全体的に色味は抑え目(原色は着ない)
地味なのにダサくはない
ボーダーのシャツが好き
セーター、カーディガンが好き
ガサツではない
色気は皆無+9
-0
-
243. 匿名 2020/12/19(土) 10:34:00
リンネル読んでてリネンの服着てオーガニック製品購入してドライフラワー飾っててイッタラのお皿揃えてる感じ+2
-1
-
244. 匿名 2020/12/19(土) 11:09:57
悪いイメージは全くないよ
すっきり片付いてシンプルで清潔な生活してそう+1
-2
-
245. 匿名 2020/12/19(土) 11:23:48
>>12
昔、無印の車があったんだよ!
ベースは日産マーチ、色は白だった
若夫婦がトランクに折り畳み自転車を積んで、
パン屋さんのサンドイッチ、家で淹れたコーヒーを水筒に詰めて、ふらっとピクニックに出掛けるイメージ+10
-0
-
246. 匿名 2020/12/19(土) 11:45:59
>>245
調べてみたらホントね!
2001年に93万円で1000台限定で販売されたんだ+9
-0
-
247. 匿名 2020/12/19(土) 11:48:30
トピ主です!
まさかトピを採用してもらえると思わず驚きです!
そして沢山のコメントをありがとうございます(^^)
コメントを読んで、確かに私は見た目も持ち物も服装もかなりシンプルです。
性格も至って普通で怒ることはほとんどありません。
要するにすべてが普通といったところでしょうか…。
ちなみに無印は好きですがほとんど行きません…。
無印の話もしないですし、無印好きそうと言われた理由が本当に謎すぎて、トピを作らせてもらいました。
皆さん、コメントくださり本当にありがとうございました(^^)+11
-0
-
248. 匿名 2020/12/19(土) 12:04:35
アースカラーで体のラインが出ないゆったりした服
黒髪で前髪が長く後ろで1つにまとめている
薄化粧、もしくはノーメイク
インテリアは白かグレージュで統一
調味料を統一された入れ物に移し替えていて、冷蔵庫の中も白一色
子供にもキャラ物は買わない
おもちゃは木目や白、グレー、ベージュなどの地味な色で統一
とにかく、生活の中に色がない
こんなイメージ+1
-0
-
249. 匿名 2020/12/19(土) 12:30:36
>>15
ほっこり系懐かしいわ
愛読雑誌はリンネルだよね+5
-0
-
250. 匿名 2020/12/19(土) 12:34:02
おちたらおわりって漫画に出てくる朋代みたいな感じ?+0
-0
-
251. 匿名 2020/12/19(土) 13:00:26
骨格ストレート+1
-4
-
252. 匿名 2020/12/19(土) 13:04:31
全然関係ないんだけど無印というと、
無印で生活用品揃えてる男の子の家に行った女の子が「お前がオシャレなんじゃない。"無印が"オシャレなんだよ!!」ってツッコミいれてた深夜ドラマを思い出してしまう+3
-0
-
253. 匿名 2020/12/19(土) 13:08:43
>>213
ガルちゃんの無印に対する偏見&過剰反応ってなんなんだろうね?
そこら中に店舗あるし、ごく普通の人が沢山来店してるのに。
ユニクロの方が高いのに、ユニクロより高くて低品質って思い込んでる人もいるし、そのコメントにプラス大量。
いやいや品質はドッコイだわ。価格は無印の方が全体的に低いと思う。
なんでこんな叩かれんの?不思議で仕方ない。+16
-2
-
254. 匿名 2020/12/19(土) 13:21:54
>>28
それあくまで印象なんだよね。
無印のお菓子ってショートニング(=マーガリン)使いまくってるからね。+15
-0
-
255. 匿名 2020/12/19(土) 13:22:57
>>251
そこはナチュラルでは?+7
-0
-
256. 匿名 2020/12/19(土) 13:23:59
タイトルに。が付いてるのがちょっと苦手なセンスw+2
-3
-
257. 匿名 2020/12/19(土) 13:27:09
言われたことあるけどあまり嬉しくなかった…。
自分的にはおしゃれ好きで頑張ってるんだけど、無印好きそう=無難な服装ってイメージが個人的にあって。+8
-0
-
258. 匿名 2020/12/19(土) 13:29:39
高校生の時(だからだいぶ昔)に、
文房具やハンカチ、タオル、ポーチ類を無印で統一していた友達がいた。
あの頃に無印女子って言葉があったら、たぶんそう呼ばれていたと思う。+5
-0
-
259. 匿名 2020/12/19(土) 13:55:52
>>251
ストレートが着るには首周りがつまりすぎる+5
-0
-
260. 匿名 2020/12/19(土) 14:01:02
>>1
シンプルでパリジェンヌ風、みたいな感じ?
知らんけど+2
-4
-
261. 匿名 2020/12/19(土) 14:02:33
>>233
あなたが無印が嫌いなだけでは?w+2
-0
-
262. 匿名 2020/12/19(土) 14:27:13
>>28
無印の食品マーガリン使いまくり。
中国産も多い。
絶対買わない。
美味しくないし。
なぜ人気あるのか本当に不思議!+14
-2
-
263. 匿名 2020/12/19(土) 14:48:08
色で例えるなら生成りよ❗️
生成りのイメージがあなたのイメージ。+4
-1
-
264. 匿名 2020/12/19(土) 15:32:14
無印の家に住んで、家電も家具も家にある物を全部無印で揃えてる人。
キャンプも無印行くやってる所へ行ったと聞いたときは、スゴい!と思った。+5
-0
-
265. 匿名 2020/12/19(土) 16:07:38
地味、素朴
だけど、こだわりが強くて面倒くさそうなイメージ+6
-0
-
266. 匿名 2020/12/19(土) 16:08:54
あの頭のやつはなんなんだろね?
なんか意味あるのかな?ってずっと思ってる(笑)+1
-1
-
267. 匿名 2020/12/19(土) 16:14:50
>>153
どっちもどっちな気がする…笑+2
-2
-
268. 匿名 2020/12/19(土) 16:19:22
>>231
ミッフィー大好きだけど、無印は大嫌いだわ。笑+3
-0
-
269. 匿名 2020/12/19(土) 16:35:40
ボーダーを着てて丸メガネをかけてて無添加が好きな人。+4
-1
-
270. 匿名 2020/12/19(土) 16:46:14
>>57
初めて買ったからウキウキして少しトースターで温めたら地獄のように不味かった。
温めなかったら食べられる味だったのかな?+5
-0
-
271. 匿名 2020/12/19(土) 16:47:16
地味で飾りっけがない感じかな+3
-0
-
272. 匿名 2020/12/19(土) 17:16:27
haruシャンプーのモデルのハナさんみたいな人。
髪の毛短くて黒髪。モデルのはなさんが出演!100%天然由来シャンプーharu「kurokamiスカルプ」の新CMに注目 - カワコレメディア | 最新トレンド・コスメ・スイーツなど女の子のためのガールズメディアです!www.google.co.jpネット通販などで人気の100%天然由来エイジングケアシャンプー・haru「kurokamiスカルプ」の新CMが2019年8月22日(木)より公開。 WEB-CM『ひっくり返す』篇(15秒・30秒)、『あ、髪が。』篇(15秒・30秒)に人気モデルのはなさんが登場しています。 天然由来 100%シャン...
+5
-0
-
273. 匿名 2020/12/19(土) 17:47:10
>>103
「無印大好き!」って公言して、インスタに写真投稿してる人そんなイメージ
「無印」という印の猛烈アピール+2
-1
-
274. 匿名 2020/12/19(土) 18:16:18
>>254
印象です!私はマーガリン食べます!+1
-0
-
275. 匿名 2020/12/19(土) 18:30:10
>>69
わたし益田ミリさんすきだわ
無印のグリーンカレーも好きだし+3
-0
-
276. 匿名 2020/12/19(土) 18:33:52
>>64
絵に描いたような丁寧な暮らし編。
旦那の着せられ感。+0
-0
-
277. 匿名 2020/12/19(土) 18:35:46
かっちかちの三つ編みで瓶底メガネ
悔しいことがあるとハンカチ噛みながらキー!悔しー!と叫びてんかんで倒れる+2
-2
-
278. 匿名 2020/12/19(土) 18:40:47
地味でオシャレっけがない+2
-2
-
279. 匿名 2020/12/19(土) 18:45:41
小物や生活用品が無印なだけで化粧品はゴリゴリにデパコス使ってるイメージ+2
-0
-
280. 匿名 2020/12/19(土) 19:03:06
丸眼鏡、レギンス、ゆったりワンピ、服の色はアースカラー、帆布のトートバッグ、黒髪前髪パッツン+3
-0
-
281. 匿名 2020/12/19(土) 19:09:18
コンビニ弁当とかカラフルなパッケージのスナック菓子食べなさそう、糖質やカロリーかなり気にしてそう、色のあるインテリアや文具小物苦手そう+3
-0
-
282. 匿名 2020/12/19(土) 19:09:24
>>142
レトルトの辛くないグリーンカレーがめちゃウマいよー!!!+2
-0
-
283. 匿名 2020/12/19(土) 19:30:27
30代が女子、は違和感+4
-0
-
284. 匿名 2020/12/19(土) 20:05:28
おとなしくて人当たりはそこそこいいけど、内心では判断基準がすごく細かくて狭い。+1
-0
-
285. 匿名 2020/12/19(土) 20:14:38
不揃いバウムはどれもおいしいから。
ほんと毎日食べてる。+2
-0
-
286. 匿名 2020/12/19(土) 20:15:14
>>93
ボーダーTにデニムかチノパンて感じ+3
-0
-
287. 匿名 2020/12/19(土) 20:17:51
>>54
ラパンからハスラーに乗り換えしました。
+0
-0
-
288. 匿名 2020/12/19(土) 20:17:52
地味でありふれている感じ
生気なさそう+3
-2
-
289. 匿名 2020/12/19(土) 20:21:47
ほどよく丁寧な自然派。
急に左になったり、湯シャンはしない。+2
-0
-
290. 匿名 2020/12/19(土) 20:22:44
>>168
かなりピリピリ染みる
成分は良くない+1
-0
-
291. 匿名 2020/12/19(土) 20:28:09
>>169
え?逆じゃない?シンプルな服ほどお洒落な人じゃないと着こなせない気がするんだけど。
私が無印着るとただの田舎のおばさんになるよ。
それで諦めたんだけど(笑)
+3
-2
-
292. 匿名 2020/12/19(土) 20:34:54
>>169
すみません!言うかも→似合うかも、と勘違いしました。
_(._.)_失礼しました。291
+1
-0
-
293. 匿名 2020/12/19(土) 21:00:12
貧乏をミニマリストとかいう言葉で徹底して誤魔化す
学歴も無いバカなのに丁寧な暮らしとか言ってるおバカさん+1
-4
-
294. 匿名 2020/12/19(土) 21:04:36
私地味顔平たい族だけど、全部無印の服で揃えると宗教の人みたいに見える。部分的にしか使えない
無印の服は痩せてモデル体型じゃないと似合わないから主さんスタイルがいいと前向きに捉えよう!+3
-0
-
295. 匿名 2020/12/19(土) 21:05:03
インリビちゃんみたいな感じかと!私は大好き!
化粧っ気がそれほど強くないけど、それでも耐えられるルックスなんだと思う
あまり良く捕えない人はいるかもしれないけど、私なら言われて嬉しいけどなー
シンプルお洒落みたいな感じかな??+1
-2
-
296. 匿名 2020/12/19(土) 21:06:33
>>1
リネン、綿、ナチュラル、静か、芯がありそう、黒髪、腹八分目、ブランド物はいらない、質素なものに少しなにかプラスがちょうどいいという思考、読者が好き、喧嘩はしない
勝手なイメージですw+4
-1
-
297. 匿名 2020/12/19(土) 21:09:43
めっちゃ良く言えば宮崎あおいや石田ゆり子系。
シンプルでナチュラル。
服もデザインより綿100%とか素材にこだわってそう。+1
-1
-
298. 匿名 2020/12/19(土) 21:12:50
>>293
ミニマリストは貧乏じゃ無理だよ。
ものを持たない主義っていうのは使わないものは取って置かず捨てるから、何かあればまた買わなきゃいけなくてお金がかかる。+3
-1
-
299. 匿名 2020/12/19(土) 21:13:41
コンサバ系やギャル系が無印地味~とか言ってそう
分かりやすい形でしかオシャレを取り入れられないんだろうなと思っちゃう
ごめん+3
-4
-
300. 匿名 2020/12/19(土) 21:15:29
>>293
ミニマリストって物を持たない代わりに長持ちさせようと良い品物を買いそうな気がする
誰もしらない下町の本革メーカーとか使ってそう+3
-0
-
301. 匿名 2020/12/19(土) 21:15:33
>>1
地味で丁寧な暮らしをしてて色んな種類の紅茶が家にありそう+4
-0
-
302. 匿名 2020/12/19(土) 21:21:57
センスと意識が高い人って印象がある+4
-0
-
303. 匿名 2020/12/19(土) 21:36:59
チョコはスーパーで売ってるのとかじゃなくフェアトレードのを買うようにしているから、何かと無印は買ってしまう+2
-0
-
304. 匿名 2020/12/19(土) 21:42:39
>>54私もラパンと思いました。スライドドアには乗ってなさそう
+3
-0
-
305. 匿名 2020/12/19(土) 21:50:46
>>213
暗い人がいるイメージはないよ!
ターバンしてる人はオシャレなイメージあるのでそこはマイナスにならなくてもいいかと!
ユニクロはスタイリッシュが好き、無印はナチュラルテイストが好きなイメージですよ!+4
-1
-
306. 匿名 2020/12/19(土) 22:14:33
黒髪、落ち着いててお洒落な雰囲気がある、眼鏡が似合う+2
-0
-
307. 匿名 2020/12/19(土) 22:30:50
シンプル
整理整頓できる人
清潔感のない人が無印好きそうなイメージないからいい意味と捉えては?+4
-0
-
308. 匿名 2020/12/19(土) 22:33:23
>>299
悪いけど無印は地味でオシャレじゃないよw+3
-1
-
309. 匿名 2020/12/19(土) 22:34:30
>>1
意識高い系目指してる途中の人ってイメージ
商品の裏見たら全然材料意識高くないしね
+0
-0
-
310. 匿名 2020/12/19(土) 22:40:22
>>247
普通だけど、丁寧!
例えばドアとか扉はきちんと最後まで閉める、とかゴミ箱にゴミを投げ入れたりしないとか
あくまでイメージw
+1
-0
-
311. 匿名 2020/12/19(土) 22:46:15
私無印好きだから無印好きそうって言われたら嬉しいかも笑+6
-0
-
312. 匿名 2020/12/19(土) 22:46:52
>>308
ごめん、無印がと言うよりは無印のような地味・シンプルをこういう人達はお洒落に取り込めなさそうっていうイメージで言った
でもお洒落な人は無印使っておしゃれに見せれるからなー+3
-2
-
313. 匿名 2020/12/19(土) 22:56:02
>>267
ええっ!!!
ニトリ好きそうって言われたら凹む
百均好きそうって言われたらかなり落ちこむし引きずるわ。
無印なら、別に嫌ではないな。+6
-0
-
314. 匿名 2020/12/19(土) 23:00:56
無印好きそうって褒め言葉じゃない?
シンプルなオシャレで、丁寧で綺麗好きで清潔感のあるイメージ。
キラキラ派手な女子目指してるなら嫌かもしれないけど。
わたしはリンネルとかみたいなの似合わないから、そうゆう人オシャレだなーと思う
原田知世とか。+3
-2
-
315. 匿名 2020/12/19(土) 23:09:06
>>14
無印っぽいマーガレット・ハウエルとか着てる。
それに靴はトリッカーズとか。
バッグもトートバッグだけど、ペラいのにハイブランドでめっちゃ高いの。
知人でおるわ。+3
-0
-
316. 匿名 2020/12/19(土) 23:09:37
ショートカットにボーダーTシャツで前髪ぱっつん+0
-0
-
317. 匿名 2020/12/19(土) 23:14:32
小林聡美さんの映画とかに出てきそうな感じ。
かもめ食堂とか。
私は服とかは買わないけど収納系、食料品系好きで良く買いますよー。シンプルだし落ち着くよね。+2
-1
-
318. 匿名 2020/12/19(土) 23:14:51
ボーダーにチノパン+2
-0
-
319. 匿名 2020/12/19(土) 23:19:08
ボーダーやら前髪ぱっつんやら、みんな4
~5年前のままで止まってるのかな?
+2
-1
-
320. 匿名 2020/12/19(土) 23:28:10
無印で買い物してるとたまに、
お客さんに店員に間違われるよ。
無印好きそうな感じ出てるだろうな、て思います。
良く言えばクリーンでシンプル、
悪く言えば地味ってことかと思います。+4
-0
-
321. 匿名 2020/12/20(日) 00:21:14
>>313
ほんとですか!?
私はどっちも落ち込む…
ユニクロもしまむらも同じ感じ(笑)+0
-0
-
322. 匿名 2020/12/20(日) 00:56:02
薄化粧で持ち物シンプルで天然素材を愛用している。+1
-0
-
323. 匿名 2020/12/20(日) 08:29:29
>>312
無印をお洒落という感覚は別に個人的に思ってればいいけど、
他のジャンルを下げる必要ってある?
世の中的には無印みたいなのは地味・無難でお洒落じゃないよ。
無印みたいなのでお洒落なのはもっとお高いものだと思いますよ。+2
-0
-
324. 匿名 2020/12/20(日) 08:30:44
>>299
誰からも共感得てないのに最後のごめんが気持ち悪いなって思ったww+0
-0
-
325. 匿名 2020/12/20(日) 09:00:42
>>320
無印で買い物してるとみんな無印大好きそうに見える不思議
タッタラララ〜のBGM聴きながら選んでると笑
+2
-0
-
326. 匿名 2020/12/20(日) 10:55:18
トピ主はなんて言われたら満足するんだろう
どうでもよくね?+1
-1
-
327. 匿名 2020/12/20(日) 13:30:14
>>324
共感を得たくてごめんて言ったわけじゃないんだけど、ごめんね?笑+0
-1
-
328. 匿名 2020/12/20(日) 13:34:22
>>323
まぁそりゃ無印をぱっつんやらボーダーやら言うてる人がいるくらいだからダサい人もここ見てるんだろうと思うよ
他を下げる発言してごめんね
でもあなたの発言もまるで無印のような雰囲気の人を下げてるような発言だよ?
お洒落に価格は関係ないからね+0
-0
-
329. 匿名 2020/12/20(日) 14:09:44
>>328
無印を褒めないとダサいの?
それこそダサいww
無印は地味で無難でボーダーのイメージあるなぁ。
そんなイメージでごめんね?+0
-0
-
330. 匿名 2020/12/20(日) 15:47:55
>>4
童貞の発想は所詮そんな程度が+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する