-
1. 匿名 2015/03/07(土) 16:51:28
月3万のボロアパートに住み、食費は1万いないにおさめ、外食もせず毎日前夜の残り物を詰めたお弁当と水筒を持参しています。
契約社員で月収は月10万。
そんな中、保険の健康祝い金という10万が転がり込んできました。
宝くじがあたったほど大金でもなく、かといって安くもないこの額。
みなさんだったらなに使いますか?+244
-4
-
2. 匿名 2015/03/07(土) 16:52:21
レーザー脱毛+95
-55
-
3. 匿名 2015/03/07(土) 16:52:26
おいしいもの食べて美味しいお酒飲みたい!+275
-7
-
4. 匿名 2015/03/07(土) 16:52:55
アイドルのコンサートに行きたい
切実な願いです+39
-61
-
5. 匿名 2015/03/07(土) 16:53:02
金貸しをやって20億に増やす+25
-90
-
6. 匿名 2015/03/07(土) 16:53:09
服買いたい!
全然勝ってない(>_<)
全身コーデ♪+333
-5
-
7. 匿名 2015/03/07(土) 16:53:15
#+97
-5
-
8. 匿名 2015/03/07(土) 16:53:18
服に使いたい+204
-5
-
9. 匿名 2015/03/07(土) 16:53:26
もうちょっとで誕生日なので
アクセサリー(ネックレス)かな?+139
-11
-
10. 匿名 2015/03/07(土) 16:53:33
ホテルに泊まってディナーとエステを楽しみたい。私も派遣で一人暮らしでカツカツな生活です。+183
-18
-
11. 匿名 2015/03/07(土) 16:53:36
サッカーが開幕したんで全口100円+10
-30
-
12. 匿名 2015/03/07(土) 16:53:36
使わない方が良いんでは?
いつ身の助けになるかわからないですもの。+713
-13
-
13. 匿名 2015/03/07(土) 16:53:43
テレビを買うかな+32
-12
-
14. 匿名 2015/03/07(土) 16:53:46
普段食べられない美味しいもの食べる!
あとは服とか靴とかずっと使える定番の良いものを買います!
10万いいなぁー+214
-3
-
15. 匿名 2015/03/07(土) 16:53:53
旅行行きます。国内でもいいからロケーションいいホテルで最高の温泉と贅沢な食事を堪能したい!+130
-8
-
16. 匿名 2015/03/07(土) 16:54:15
近場に連泊旅行!+40
-8
-
17. 匿名 2015/03/07(土) 16:54:17
高くて買えない、お肉を買いたい+79
-5
-
18. 匿名 2015/03/07(土) 16:54:18
プレステ4を買ってドラクエしたい。
余ったお金は貯金かな。+75
-7
-
19. 匿名 2015/03/07(土) 16:54:41
旅行いってのんびりする!
その時間がなければブランドバッグでも買おうかな+55
-6
-
20. 匿名 2015/03/07(土) 16:54:41
歯医者に行くw+116
-5
-
21. 匿名 2015/03/07(土) 16:54:59
私だったら、半分貯金して、半分は好きなものに使いますかね・・・とは言いつつ、堅実に定番タイプのバッグやコートを買うかも。
全部我慢するのも何だかもったいない気もするので、多少は使っていい気もしますよ。健康お祝い金ですし。+307
-2
-
22. 匿名 2015/03/07(土) 16:55:01
アグネスに託す。+2
-48
-
23. 匿名 2015/03/07(土) 16:55:05
万が一の為に貯金
夢がなくてごめんね
あっ美味しい物は食べに行くかも♪
+270
-5
-
24. 匿名 2015/03/07(土) 16:55:17
近くの温泉でのんびりかな。マッサージとかエステとかして^_^+29
-6
-
25. 匿名 2015/03/07(土) 16:55:34
10万かー
台湾にいこっかな
2泊3日 意地でも10万以内におさめる+57
-11
-
26. 匿名 2015/03/07(土) 16:55:36
腐女子な私は同人誌購入に使いたい。薄い本、高いんだ。+21
-22
-
27. 匿名 2015/03/07(土) 16:55:38
化粧品買い漁る!+45
-8
-
28. 匿名 2015/03/07(土) 16:56:03
ホストに行く!
みんなも行って見な!絶対ハマるから!+6
-77
-
29. 匿名 2015/03/07(土) 16:56:17
母と従妹を墓参り温泉旅行に連れていく約束しているので、
その足しにするかな。+30
-4
-
30. 匿名 2015/03/07(土) 16:56:21
ソファ買いたい+37
-3
-
31. 匿名 2015/03/07(土) 16:56:28
1さん思わぬ臨時収入おめでとうございます♪
貯金以外なら、私は旅行に行きたいです。+179
-5
-
32. 匿名 2015/03/07(土) 16:57:04
欲しいもの買って生活費にまわす+26
-5
-
33. 匿名 2015/03/07(土) 16:57:23
夫と国内旅行
温泉宿ひとり1泊5万でもすごいとこ泊まれるし!+22
-16
-
34. 匿名 2015/03/07(土) 16:57:24
グミをいっぱい買って、トマトジュースも買って、
あれやこれやと、細かい物をちょこまか買う。+38
-19
-
35. 匿名 2015/03/07(土) 16:57:40
その事情なら貯金する。
安心を買う(´ー`)
でもスーパーで¥800円くらいの寿司を買うかも。+313
-8
-
36. 匿名 2015/03/07(土) 16:58:10
買い物で全部使う
スーパーとかドラッグストア色々+18
-10
-
37. 匿名 2015/03/07(土) 16:58:12
休職中で養ってもらってるので親に渡すかな。+23
-8
-
38. 匿名 2015/03/07(土) 16:58:36
一人暮らしだよね?
もし実家が遠いなら帰省代として使うのはどうだろ?
近くていつでも帰れる距離ならちょっとした温泉とか行きたいな+51
-5
-
39. 匿名 2015/03/07(土) 16:59:18
夢がないけど、私が主さんの経済状況なら迷わず貯金。
それかたまにはお弁当を持参せず、美味しいランチを食べる。
+248
-4
-
40. 匿名 2015/03/07(土) 16:59:25
わたしも温泉旅行!
今の時期、蟹が最後だから日本海側の温泉宿に行って部屋食で蟹三昧コース!!!!+24
-4
-
41. 匿名 2015/03/07(土) 17:00:00
家に必要な物買いだめ
ビール
猫のエサ
いろいろ~+15
-7
-
42. 匿名 2015/03/07(土) 17:00:11
10 万円て微妙だから近場の温泉に行って1番良い部屋に泊まる。
美味しい夕食も楽しめるし。
半分くらいは余るから貯金w
一人暮らしだと不安だもんね。+40
-4
-
43. 匿名 2015/03/07(土) 17:00:36
ももくろのグッズに全額使う♡+3
-31
-
44. 匿名 2015/03/07(土) 17:00:39
シティホテルの眺めのいい部屋に連泊して、食事はルームサービスで、部屋から一歩も出ない。
自宅ではできないから、お風呂は泡風呂で優雅にのんびり入る。+18
-4
-
45. 匿名 2015/03/07(土) 17:00:56
五万服買って五万貯金するかなあ。
やっぱりぱーっと使えない。貧乏性。+117
-2
-
46. 匿名 2015/03/07(土) 17:01:01
月に食費が1万なら乾麺とか缶詰とか保存のきく食べ物を買いだめする
+89
-5
-
47. 匿名 2015/03/07(土) 17:01:13
10万なら年金と毎月のローンに消えてしまう+26
-5
-
48. 匿名 2015/03/07(土) 17:01:17
美容液を1本買う。
やっぱりどこかで見た目にも投資しないと、どんどん貧乏臭くなっていくから。
主さんがまだ若いなら服とか。+29
-2
-
49. 匿名 2015/03/07(土) 17:01:19
お財布を買って残った分は貯金+19
-2
-
50. 匿名 2015/03/07(土) 17:01:44
彼と温泉旅行でもするかな!
いい旅館に泊まる!+6
-4
-
51. 匿名 2015/03/07(土) 17:01:52
本当は貯金しておいたほうがいいかもだけど、暫く洋服買ってないので洋服‼︎
それか大きいテレビ、ソファーかな。
狭いアパートだけどね。+10
-1
-
52. 匿名 2015/03/07(土) 17:01:58
33
宿までの交通費はどうすんの?+3
-2
-
53. 匿名 2015/03/07(土) 17:02:20
脱毛する+3
-2
-
54. 匿名 2015/03/07(土) 17:02:38
旅行に行きたいなぁ( ´ ▽ ` )ノ+8
-2
-
55. 匿名 2015/03/07(土) 17:02:42
埋没法をします。
本当に一重まぶたなのコンプレックスなんです。
ネットで3万程度で出来ると書いてあったのでこの間、○川美容整形外科に行ったら
40万円する方法を勧められ考え直しました。
他のクリニックに行くと10万程度で出来ると言われたのでそこでしたいと思います。+10
-3
-
56. 匿名 2015/03/07(土) 17:02:49
22
10万円ドブに捨てるようなもんだよ+0
-2
-
57. 匿名 2015/03/07(土) 17:03:15
伊勢丹で普段食べないような高めのお惣菜を買ってプチ贅沢!+13
-4
-
58. 匿名 2015/03/07(土) 17:03:45
あなたの場合は最悪の時のために貯金が最善かと思います。
私だったら運用知識、経験があるので投資でさらに増やします。
ただし、10万では足りないので10万を足して運用します。+6
-23
-
59. 匿名 2015/03/07(土) 17:03:52
3万から5万は貯金して
あとはちょっと高い美味しいご飯や
洋服等の自分の欲しい物を買う!
あんまり行かないような
美容室に行くのもいいな。
主さん おめでとうございます♪+33
-4
-
60. 匿名 2015/03/07(土) 17:03:52
東北に寄付します。+15
-19
-
61. 匿名 2015/03/07(土) 17:03:59
一万円で美味しいもの食べに行ってあとは全部貯金!あとから貯金しといて良かった〜ってなりますよ!+39
-4
-
62. 匿名 2015/03/07(土) 17:04:10
主さんの立場なら全額、貯金するかも。プチ贅沢で普段は買わないイイお肉買うくらいかも。
自分だったら~、やっぱり貯金かも(笑)
使うなら、久々に服でも買うかな~春が来るし。安いやつね。+36
-5
-
63. 匿名 2015/03/07(土) 17:04:21
まずは縮毛矯正を・・・く( ̄△ ̄)ノ+6
-3
-
64. 匿名 2015/03/07(土) 17:04:43
10万なら貯金だな+41
-5
-
65. 匿名 2015/03/07(土) 17:05:25
10万て中途半端な額だから…貯金しとくかな。+47
-4
-
66. 匿名 2015/03/07(土) 17:05:37
ワーホリ行きたいので
それの資金にするかなー
今はお金使いたくない。
+8
-3
-
67. 匿名 2015/03/07(土) 17:05:58
>1
俺がもう10万あげたい+9
-18
-
68. 匿名 2015/03/07(土) 17:06:20
主さんの環境なら7万貯金
1万で美味しいものたべる、2万で服を買います+45
-2
-
69. 匿名 2015/03/07(土) 17:06:37
ケノン欲しい~
余ったお金で春もの服買いたいーーー
一日で使い終わっちゃうな(ノ∀`;)+6
-2
-
70. 匿名 2015/03/07(土) 17:07:33
ちょっといい物食べて、
残りはいざという時の為に貯金かな。
貯えがあって使えるなら、旅行する。+4
-2
-
71. 匿名 2015/03/07(土) 17:07:37
安物買いの銭失いにならないよーに+20
-2
-
72. 匿名 2015/03/07(土) 17:07:44
平凡だけど、旦那と美味しい焼肉食べて残りのお金は欲しかったブランドバッグとか靴買って終わっちゃうかな〜+2
-8
-
73. 匿名 2015/03/07(土) 17:07:51
焼き肉に行く!+10
-3
-
74. 匿名 2015/03/07(土) 17:07:54
1さんの立場なら貯金一択
私(専業主婦)なら
家電買い換えたいなあー
レンジとブルーレイとストーブ買いたい
まだ余るよね+12
-10
-
75. 匿名 2015/03/07(土) 17:08:13
車の免許取るために使いたいな…。+9
-3
-
76. 匿名 2015/03/07(土) 17:08:18
好きなアーティストのLIVEの遠征費に使う。+10
-4
-
77. 匿名 2015/03/07(土) 17:11:50
パンプス欲しい!
半分は貯金かな。+4
-2
-
78. 匿名 2015/03/07(土) 17:12:01
何気にマウンティングしている人がちらほら。+35
-5
-
79. 匿名 2015/03/07(土) 17:12:49
私なら使わずに取り敢えず積みます!
もし使うとしたら5月に大好きなバンドの東京ドームでのライブ費用に当てるかな?
お金が無くて行けないので…。+7
-4
-
80. 匿名 2015/03/07(土) 17:12:49
マイナス魔よ、どういう答えなら満足なんだ?!+10
-8
-
81. 匿名 2015/03/07(土) 17:13:20
私も服を買いたいです!
何年も服を買ってなくて、定番服を着まわししてる(´・_・`)
食は生きていく為に削れないけれど、服は贅沢品って思ってしまってなかなか買えない(´・_・`)+24
-2
-
82. 匿名 2015/03/07(土) 17:13:47
父親の定年祝い!
現在無職のためお金が捻出出来ない…
甲斐性無しの娘でごめんなさい+15
-2
-
83. 匿名 2015/03/07(土) 17:13:49
漫画を大人買いしたいです!!+7
-3
-
84. 匿名 2015/03/07(土) 17:14:32
地方に住んでいるので、今東京でやっているルーヴル展を観に行って、美味しいもの食べて帰って来ます。+11
-3
-
85. 匿名 2015/03/07(土) 17:16:16
家電買うかな。+5
-1
-
86. 匿名 2015/03/07(土) 17:16:24
収入が今後改善する見込み無いなら、悪いことは言わない。
全額貯金です。夢無くてごめんね。
でも、その生活状況で使おうとか考えない方がいいと思いますよ…
普段から貯金もしてないでしょ?
そんなはした金、何かあったらあっという間になくなりますよ!
年収600万、貯金500万から、病気&リストラであっという間に地獄まで言った私が言うから間違いないです。
数年経って何とか立ち直ったけど、マジでお金無くなるのは一瞬ですよ!+74
-6
-
87. 匿名 2015/03/07(土) 17:16:29
今ちょうど金欠だから、生活費のあてと貯金…夢ないわ笑+19
-2
-
88. 匿名 2015/03/07(土) 17:17:01
親にプレゼント一択+2
-3
-
89. 匿名 2015/03/07(土) 17:17:37
エステと化粧品と美味しいご飯に使う+5
-3
-
90. 匿名 2015/03/07(土) 17:17:38
友達とゴハン食べに行く。
10万円くらいなら、みんなで楽しく使って思い出作ったほうが有意義だと思います。+5
-15
-
91. 匿名 2015/03/07(土) 17:17:57
温泉に旅行に行きたい+8
-2
-
92. 匿名 2015/03/07(土) 17:18:09
もし何か買うならトレンチコートかな?
春と秋使えて便利だし。+14
-3
-
93. 匿名 2015/03/07(土) 17:18:23
投資信託!
運用してふやしたい!+1
-6
-
94. 匿名 2015/03/07(土) 17:18:52
取り敢えず貯金しとく+11
-3
-
95. 匿名 2015/03/07(土) 17:19:47
家電製品が欲しい+5
-2
-
96. 匿名 2015/03/07(土) 17:19:48
友達とごはんが有意義な思い出て+10
-3
-
97. 匿名 2015/03/07(土) 17:19:50
通帳の数字をUPするのに使います!+23
-3
-
98. 匿名 2015/03/07(土) 17:20:09
普段の生活にも貯金などの備えにもゆとりある人が考えるトピかと思ったら!!
主さん、あなた自分の生活もうちょっと考えた方がいいわ!
十万程度でも主さんにはめっちゃ貴重じゃないの!
大事にとっておいて、ここぞという時に有意義に使いなされ!
臨時収入で散財できるのは、余裕がある人だけだよ。+52
-6
-
99. 匿名 2015/03/07(土) 17:20:21
契約社員で月収は月10万って・・・
それなら使わないで貯金がいいと思う。10万なんてあっというまになくなる+41
-5
-
100. ヨイショ 2015/03/07(土) 17:20:53
主さん嬉しいプレゼントですね+16
-3
-
101. 匿名 2015/03/07(土) 17:20:59
夕飯に宅配ピザ食べたい
2枚で3000円どうしようかと迷ってる+16
-4
-
102. 匿名 2015/03/07(土) 17:21:10
我が家なら多分、夫婦二人で美味しいもの食べて、夫婦二人でそれぞれに好きな洋服でも買うかなぁ...
主さんと同じ生活状況なら、全て貯金か2万円ほど好きなもの(服やコスメ)買ったら、後は生活費の足しにすると思います(´-`)大切にお使いになられた方が良いのでは⁉︎+14
-5
-
103. 匿名 2015/03/07(土) 17:21:19
貯金しておくほうが良いですよ。
金利の高いネット銀行でも探して。
いつ何があるかわかりませんからね。病気とかになったら大変でしょう。
じぶん銀行は途中で下ろせないからやめたほうがいいと思う。
+14
-4
-
104. 匿名 2015/03/07(土) 17:22:36
え
このトピって自分が主さんの立場ならってことなの?
自分が10万のたなぼた収入があったらってことじゃないの?+29
-2
-
105. 匿名 2015/03/07(土) 17:22:45
私が主さんなら、身だしなみを整え、仕事の面接に行く。
もしくは何か資格を取るための資金にする。
月10万の契約社員では将来に不安がありすぎる。+43
-7
-
106. 匿名 2015/03/07(土) 17:23:45
普通に考えたら貯金だけど、どうしても使わなきゃいけないというなら飛行機の距離の実家に子ども連れて帰る。
交通費、お土産代、滞在費など考えるとちょうどそのくらいだから。+7
-5
-
107. 匿名 2015/03/07(土) 17:24:00
家族でUSJ
エヴァいきたーい!+7
-3
-
108. ヨイショ 2015/03/07(土) 17:25:10
あれ•́ε•̀٥途中でコメント切れてた。
主さん良かったですね。日頃から節約して頑張っているご褒美ですね。
私が主さんなら、貯金しなきゃと思いつつ、一泊旅行か洋服買うかして、残りを貯金します。少しでも、ご自分の好きなものに使って欲しいな。モチベーション繋がると思うなぁ。+8
-5
-
109. 匿名 2015/03/07(土) 17:25:45
失礼を承知で言わせていただきます。
主さん、よく考えて!
月収20万超えてる、こまめに貯金もしてる人にとっての10万と、貴女にとっての10万じゃ、意味は全然違いますよ!
他の人はそれを手に入れるのがそれほど苦じゃない、いくらでも挽回できるけど、主さんはどれだけかかりますか?
よーく考えて!
高い買い物や遊興費に使う余裕なんてありますか?
自分の生活客観的に考えた方がいいですよ?
そんな余裕なんてないでしょ?+47
-9
-
110. 匿名 2015/03/07(土) 17:25:50
シャンプー、トリートメント、化粧下地など、これじゃないとダメ!って日用品を買いだめ。+13
-2
-
111. 匿名 2015/03/07(土) 17:28:16
何かの時のために使わないで取っておくってことも大切だけど
いつも頑張って切り詰めて生活してるなら普段食べれない料理を食べてみては?
例えば毎月1回の贅沢をする
久兵衛でおまかせ寿司を食べたとして8000円ぐらい
計算しても12回。
約1年楽しめます
他にもイタリアンのコースで5000円〜7000円代とか
毎月1回の贅沢をする
普段食べれない料理を食べるとまた仕事頑張ろうって気持ちの切り替えが
できますからね
+9
-12
-
112. 匿名 2015/03/07(土) 17:28:39
洗える布団+5
-3
-
113. 匿名 2015/03/07(土) 17:28:43
もともとなかったお金は競馬に使うことにしてる+1
-11
-
114. 匿名 2015/03/07(土) 17:28:53
主さんの立場だったら貯金するよ・・・それ一択
+28
-5
-
115. 匿名 2015/03/07(土) 17:29:17
私も104さんの解釈だった。
じゃないとみんな貯金一択でしょ。+10
-4
-
116. 匿名 2015/03/07(土) 17:31:26
86さんの意見に賛同! 貯金した方がいいと思います
でも、もしせっかくだしそれは夢がないなぁ・・・と思ったら
突然ですが、切手を買いまくるっていうのはどうですか?
10万円あれば相当たくさん買えるし、いっきにコレクションできて楽しいですよ
重要なのは、切手は「有価証券」だという事
いざとなったら金券ショップで、必ず買い取ってもらえてすぐ現金化できます( ←ここ重要)
売れば、だいたい90%から95%くらいのお金が戻ってきますから
+2
-28
-
117. 匿名 2015/03/07(土) 17:34:12
レコーダーを買う!
テレビを録画しまくったら、休日は録画したテレビを見て過ごす。
外出しなくて済むのでお金使わず、経済的!+5
-4
-
118. 匿名 2015/03/07(土) 17:34:26
10万あったら、家族と旅行に行きます!
でも、それは私が普段生活にそこそこ余裕があってその臨時収入に頼らなくていい環境にあるからです。貯金も毎月10万普段からしてるからです。万が一が起こっても乗り切れる備えを長年かけて築いたからです。
主さん、失礼ですがあなたはここのトピのコメント見て、軽い気持ちで使わない方がいいと思います。普段の生活も切り詰めている人の発想じゃないです。
少し甘いスイーツでも食べて元気をつけて、残りはもっと余裕のある生活に備える、力をつけるスキルを身につけるなどに使った方がいいと思います。
本当に失礼ですが、あなたは今、お気づきではないかもしれませんが、簡単に貧困に陥る危険な状態、思考だと思いますよ。+9
-14
-
119. 匿名 2015/03/07(土) 17:37:59
私だったら最低でも、半分は貯金。
知人は心を豊かにしつつ、何かあったら売って生き延びる為に絵を買って、18金のアクセサリーを買ってましたよ。
額は100万以上掛けてたと思うけど(^_^;)
でも臨時収入良かったですね!
何か有効な使い道やご褒美が出来ると良いですね♪+3
-7
-
120. 匿名 2015/03/07(土) 17:40:20
無いものだと思って、定期預金にする!すぐ使えないようにしとけばお金貯まると思うよ!最初の決断が大事!+14
-3
-
121. 匿名 2015/03/07(土) 17:40:36
法令線のプチ整形+4
-2
-
122. 匿名 2015/03/07(土) 17:40:40
友達はお嬢様で働いてるけど、親から数十万単位のお小遣いという名の臨時収入がバンバン入っている。
そういう人は本当に好きに使えばいいと思います。何が起こっても困らないから。
でもトピ主さんは、いろいろなことに備えて貯金した方がいいと思います。
それか資格など将来のために使った方がいいですよ!
資格も取るのただじゃありません。
最低限ないと合格が難しい公式テキストや受験料で数万円簡単に吹っ飛びます。
通信講座や参考書となるとさらに数万吹っ飛びます。
収入増やして、生活気にせずお金使える余裕が出るよう、今は勝負どきだと思います+9
-10
-
123. 匿名 2015/03/07(土) 17:41:11
予定して無かったお金だから 私なら 10万分の金買う ゴールドね 女性だろうから金宝飾品でもいい いざとなったら 換金出来る ただし信用ある店で買うこと+5
-2
-
124. 匿名 2015/03/07(土) 17:42:10
余計なお世話な人がちらほら……
+38
-4
-
125. 匿名 2015/03/07(土) 17:49:15
予定してなかったお金なのに堅実的に考える人が多いね
使わないとか貯金とか
日本人のマネーリテラシーが低い考え方の典型だよね
どのようにこのお金を使えば幸せを感じるんだろうって考えないのかね?
1億円当たったら半分使って半分貯金ってよく言う人いるけど
あれってマネーリテラシーの低い人の典型的な考えだからね+11
-15
-
126. 匿名 2015/03/07(土) 17:54:59
125
たぶんトピ主さんの生活がやばいからでしょ…
本当にお金無い人に使えって言えるかね?
ある分使って生活が成り立つならいいけど、トピ主さんは成り立たないでしょ…
他の人も言ってるけど、一ヶ月働かなかったら破産レベルで無いかい?
125さん一見いいこと言ってるけど、例えば生保の人にもある分消費しなさーいって言うんかね?+21
-3
-
127. 匿名 2015/03/07(土) 17:55:39
125
幸せを提案をしてるとマイナスになりますよね
臨時収入への嫉妬なのかはわからないけど+2
-10
-
128. 匿名 2015/03/07(土) 17:58:34
美容室いきたーい+6
-2
-
129. 匿名 2015/03/07(土) 17:59:39
10万全部は使わない。いつもより豪勢なご飯を1回食べて満足するかな。あとは貯金しておく。+21
-1
-
130. 匿名 2015/03/07(土) 17:59:54
主です。
たくさんコメありがとうございます!
皆さんそれぞれの立場でのご意見でけっこうですよ。
いろんな皆さんの声や経験が聞けて嬉しいです。
父の小さな工場の事務をしています。
給料は少ないですが、親孝行できているので今の生活にそんなに不満はありません。ご心配頂きありがとうごさいます。+48
-1
-
131. 匿名 2015/03/07(土) 18:00:39
127
10万程度の金に嫉妬できるほど、困ってねぇべ…
予定なかった金でもその人の経済状況によっては浪費するわけにはいかないっしょ!
何でもかんでもマネーリテラシー当てはめるのはどうかと…+12
-5
-
132. 匿名 2015/03/07(土) 18:01:15
今日水没したiphoneの残りの機種代払って、新しいのに変える。+3
-1
-
133. 匿名 2015/03/07(土) 18:02:30
夢を壊すようでごめんね。
健康祝い金て、ボーナスみたいな感覚だけど、結局は自分で積み立てたお金だよ。まだ若いなら掛け捨ての保険にかえて、差額を貯金や生活費に回した方が良いかと。+10
-3
-
134. 匿名 2015/03/07(土) 18:06:00
125
マネーリテラシーを使いたいだけ+11
-2
-
135. 匿名 2015/03/07(土) 18:06:13
エステ行く、美容室行く、ほしい服たくさん買う。自分磨きに使いたいな!+1
-1
-
136. 匿名 2015/03/07(土) 18:10:49
ソープ日に行く
デリを呼ぶ+0
-16
-
137. 匿名 2015/03/07(土) 18:12:17
130
主さん
親孝行偉い+34
-2
-
138. 匿名 2015/03/07(土) 18:14:39
長く使える物を買うな。
今だったらお財布を新調する。+2
-0
-
139. 匿名 2015/03/07(土) 18:18:05
130 ご実家のお仕事ならまだ安心ですね
金銭面では楽ではないかもしれませんが、体調には気を付けて頑張って下さい+32
-1
-
140. 匿名 2015/03/07(土) 18:18:44
島根と鳥取に行きたい+3
-2
-
141. 匿名 2015/03/07(土) 18:20:32
トピ主の余計な自分語りが強烈過ぎて
皆「貯金!転職!資格!」と心配しちゃったんだよ(笑)
「小さな工場で事務をしてますが、現在特に生活に不安はありません」ってだけの前提だったら
皆「十万あったら私なら~」って楽しく語りだしたと思う(笑)+35
-6
-
142. 匿名 2015/03/07(土) 18:21:07
ピアスかリング買いたい+1
-1
-
143. 匿名 2015/03/07(土) 18:22:53
ちょうどいい機会なので保険に騙されてたのに気付いて解約する
たんに払ってたお金が戻っただけなので月収10万に積み立て型保険は必要ない+7
-1
-
144. 竜 2015/03/07(土) 18:23:01 ID:ulbtWKVpuH
株や債券を買うのがいいと思います。
吉野家ならちょっと背伸びして13万円で買えるよ。
吉野家は年に二回、3000円分の食事券がもらえます。
さらに配当金が2000円が年に二回もらえます。
株としては美味しいよ。
※吉野家の回し者じゃありません+10
-2
-
145. 匿名 2015/03/07(土) 18:25:13
そうですか、お父さんの工場で働いているのならそんなに切羽詰った状況ではないですね。
私なら、青春18切符をかって休みのたびに日帰りの遠出をします。
私は東京在住なので、東海道線で富士宮までいき富士山をぐるっと回って中央線で帰ってきたり
中央線で長野まで行き、小海線経由で帰ってきたり
お弁当をもって海を見に行ったり
結構遠出ができて気分が変わります。
ものへの執着がないのでものを買うことはないと思います。
食べ物も日本なら安くて美味しいものがありますからそれほどお金をかけなくても満足してしまう。
有意義な使い方ができると良いですね。
でも半分は貯金したほうがいいと、やっぱり思ってしまう。
+6
-3
-
146. 匿名 2015/03/07(土) 18:26:41
自分のみの豪華wな食事とか貯金だとプラス
友達とか家族と使うだとマイナス
プラマイがはっきりしてて、主さんもわかりやすいと思いましたw+1
-8
-
147. 匿名 2015/03/07(土) 18:27:32
主さん、実家の仕事なのに
待遇良くして貰えないんだ…(泣)
うちの会社なんか社長のバカ息子とバカ娘が若くして役付き(泣)
トピずれだな
十万あったら
…この春甥姪始め親戚の子供達が
こぞって進学するので
そのお祝い金に当てる…
あー本当に十万欲しいー(泣)+10
-2
-
148. 匿名 2015/03/07(土) 18:28:40
少ないからいらない。+1
-6
-
149. 匿名 2015/03/07(土) 18:31:08
今欲しいモノが2つある
1つが目元エステで20,000円ちょっと
もう1つがセッティングが楽な、袋状の部分のない布団乾燥機で15,000円弱だったかな
どっちかを奮発して残りは貯金+1
-1
-
150. 匿名 2015/03/07(土) 18:31:09
146
それだけ友達とか家族に敏感な独り身が多いってことですよ
実にわかりやすいw
友達=いない 彼氏含む
家族=旦那 子供いない+0
-6
-
151. 匿名 2015/03/07(土) 18:33:09
私も保険の祝い金みたいなもの返ってきたけど
貯金した記憶があるなー
冒険できない性格なので
「後から欲しいものが出来るに違いないから、その時までとっとこう」と貯めて
結局通帳の肥やしになって
具体的に何に使ったか解らなくなるタイプ(笑)
まあ多分生活費の一部とか
車の代金の一部とか
結婚式の代金の一部とかになったんだとおもうけど…
これもつまらんな(笑)
+5
-2
-
152. 匿名 2015/03/07(土) 18:34:32
橋本環奈の写真集買っちゃう^^+4
-7
-
153. 匿名 2015/03/07(土) 18:46:53
新しい本棚とマンガ大量大人買い❗
余ったら旦那と子どもとおいしい物食べる❗+2
-4
-
154. 竜 2015/03/07(土) 18:47:32 ID:ulbtWKVpuH
152
余計なお世話だろうけど
写真集ってのは綺麗に見せるため「別人か!?」ってほど修正が
してある。
はっきり言ってほぼ偽者だからそういうのはスルーした方がいい。
出版やメディアの実態知ったらみんな落胆するよ。+4
-5
-
155. 匿名 2015/03/07(土) 18:53:01
10万じゃ足りないから増やす!!+4
-1
-
156. 匿名 2015/03/07(土) 18:53:53
未納の税金・年金を納めます…+14
-4
-
157. 匿名 2015/03/07(土) 18:57:36
常備薬を買い、後は貯金。+2
-4
-
158. 匿名 2015/03/07(土) 19:05:15
144
それなら吉野家よりラウンドワンのほうがいいな
100株(66500円)買っておくと年間の配当金2000円+ボーリング優待2000円券が年2回もらえる+6
-3
-
159. 匿名 2015/03/07(土) 19:09:14
10万なら自分のためだけに使う!
春服や靴、バック!
15万なら家族旅行かな。+3
-2
-
160. 匿名 2015/03/07(土) 19:16:06
>>1
俺の嫁になってください+1
-8
-
161. 匿名 2015/03/07(土) 19:19:59
夫と美味しいものを食べるお金に使う♡+2
-3
-
162. 匿名 2015/03/07(土) 19:22:14
猫にお刺身を食べさせてあげる。+3
-8
-
163. 匿名 2015/03/07(土) 19:24:01
エステと少しいい化粧品を買う。
アイシャドウとか口紅の綺麗な色の。
自分磨きに使える物を買うと普段の生活も頑張れると思う。+3
-3
-
164. 匿名 2015/03/07(土) 19:24:33
美容院でカットとカラーして、
来月出産なので、それから
春服を買って、
外食したいなー!
出産するからご褒美で10万、本当に欲しいなー(°°)+3
-6
-
165. 匿名 2015/03/07(土) 19:32:23
トピズレで悪いけど…
主さん、自分とこの工場で働いてるのに、給料10万なの!?
そう言うのって、給料って名目にして、相続税対策で多めに給料としてもらうもんだと思ってた!!
生前贈与としても、かなり税金かかるし!
給料形式にしたら確か税率下がるっしょ!
事業の引き継ぎの場合は事業の方には普通の相続よりはかからないけど、事業主の個人資産にはかかるでしょ?
主さんのとこどうしてんの?
自分も不動産会社次ぐ予定だから税金対策気になるわぁ!+7
-4
-
166. 匿名 2015/03/07(土) 19:32:23
好きなアイドルに使う。+0
-5
-
167. 匿名 2015/03/07(土) 19:34:15
トピ主の状況なら絶対貯金!
でも、スーパーで良いから大好きな寿司は買うと思う(笑)+7
-3
-
168. 匿名 2015/03/07(土) 19:34:23
実際旦那から10万貰いました!でもソファーを買って子供や妹に服かって、自分のはスニーカー2足ぐらいかな〜
+3
-7
-
169. 匿名 2015/03/07(土) 19:35:46
顔のたるみ治療
2.3年若返る+4
-4
-
170. 匿名 2015/03/07(土) 19:36:17
歯のホワイトニング+5
-3
-
171. 匿名 2015/03/07(土) 19:36:57
当に今!身内不幸で20万が飛びました。悲しいし仕方ない出費。
でも四月から入院治療するから。10万が欲しい(笑)+8
-2
-
172. 匿名 2015/03/07(土) 19:38:19
使わない
貯金も無いだろうから貯めておく+7
-2
-
173. 匿名 2015/03/07(土) 19:41:06
引っ越しする
+3
-2
-
174. 匿名 2015/03/07(土) 19:42:18
レンタカーで新車をとっかえひっかえ乗りまくる
+0
-3
-
175. 匿名 2015/03/07(土) 19:43:17
かっこいいスーツを買う+0
-2
-
176. 匿名 2015/03/07(土) 19:44:10
ガソリン代に回す+1
-2
-
177. 匿名 2015/03/07(土) 19:44:19
パソコンを買う!+3
-2
-
178. 匿名 2015/03/07(土) 19:45:44
歯周病の治療(笑)
+6
-2
-
179. 匿名 2015/03/07(土) 19:46:37
肩こりとかで身体がバキバキだから、リンパエステに続けて通いたい!
二重アゴも無くなるかな\(^o^)/+7
-2
-
180. 匿名 2015/03/07(土) 19:49:14
エラを削って小顔になる
10万じゃ無理か+1
-3
-
181. 匿名 2015/03/07(土) 19:51:12
爪の手入れにカネかける+1
-3
-
182. 匿名 2015/03/07(土) 19:54:36
年金の追納。
+5
-3
-
183. 匿名 2015/03/07(土) 19:59:47
モーニングのコーヒーチケットを買いだめ+1
-2
-
184. 匿名 2015/03/07(土) 20:16:06
服と音楽買う+0
-1
-
185. 匿名 2015/03/07(土) 20:20:17
未婚の時なら
五万で、エステ付のホテル泊まって(夜は、フレンチ)
残りは、貯金。+2
-4
-
186. 匿名 2015/03/07(土) 20:22:24
善行をまったくしない生活なので、募金、寄付します。+2
-5
-
187. 匿名 2015/03/07(土) 20:26:43
ゴールドのネックレスかな。いざとなったら売れるし(^_^;)+1
-2
-
188. 匿名 2015/03/07(土) 20:34:13
万が一に備えて貯金。スーパーで高めのお惣菜と発泡酒じゃない+1
-3
-
189. 匿名 2015/03/07(土) 20:36:04
基礎化粧品とかを買いたい。+1
-1
-
190. 匿名 2015/03/07(土) 20:40:38
溜め込む+2
-2
-
191. 匿名 2015/03/07(土) 20:50:17
Akbのcdを10万円分買って総選挙でさっしーに全部いれる+0
-9
-
192. 匿名 2015/03/07(土) 20:51:41
エステと少しいい化粧品を買う。
アイシャドウとか口紅の綺麗な色の。
自分磨きに使える物を買うと普段の生活も頑張れると思う。+1
-4
-
193. 匿名 2015/03/07(土) 20:55:03
宝塚歌劇の舞台を観に行きます+1
-1
-
194. 匿名 2015/03/07(土) 21:04:54
投資信託
ちょっとだけど増えたら嬉しい+1
-2
-
195. 匿名 2015/03/07(土) 21:06:22
車検にまわす。オイルやら、タイヤももうすこしいいやつにかえたい。でも、10万で生活できるんだー。20万でもきつい(T-T)+1
-5
-
196. 匿名 2015/03/07(土) 21:10:25
ドラッグストアに行って金に糸目をつけずに買い物
ラップとかアルミホイルとかジップロック、洗剤、ボディーソープなどなど
なくても死ぬわけじゃない物ってぎりぎりの生活をしてるとついつい買わないで済ませちゃうので
お金に余裕がある時にストックまで買いだめします
美味しいお米、美味しいスパゲッティ(ディチェコが好き)、パスタソース、だし、調味料など
冷蔵庫を使わずにストックできる食材も買いだめします
調理用具も足りないのがないかチェックして買います
ついでに100均で収納用品も
最後に生鮮食料品を
高いお肉買ってステーキもいいけど
ひき肉でたくさんハンバーグ作って冷凍しておくかな
野菜も果物も食べたいだけ買います
あまったら貯金
一度きりの贅沢に使えるほどの余裕はないけど
全部貯金にまわしたら、いつのまにか生活費に消えてそうな恐怖があるので
普段の生活をちょっとだけ格上げ&何かの時の備えの方向で考えてみました
+3
-4
-
197. 匿名 2015/03/07(土) 21:10:43
デパコスに消える+0
-4
-
198. 匿名 2015/03/07(土) 21:30:22
3万くらい外食や欲しい物に使って残りは貯金かなぁ。+2
-2
-
199. 匿名 2015/03/07(土) 21:37:07
5万円貯金して
1万円美味しいものを食べ
1万円化粧品を買い
3万円服と靴を買う
+4
-2
-
200. 匿名 2015/03/07(土) 21:37:24
春服と靴とバッグ買って
岩盤浴の回数券買うかな。
+1
-2
-
201. 匿名 2015/03/07(土) 21:39:43
会社をやめて死ぬ気でもっと給料のいい職へ転職する。リミットは2ヶ月。
あるじさん、がんばれ!
転職できたらお祝いに残ったお金で美味しいものを食べてください。+5
-9
-
202. 匿名 2015/03/07(土) 21:59:53
3万円くらいで服靴バッグ揃えて1万円くらいでおいしいディナー行って残りで古い家具家電を買い換える!!夢があっていいトピですね!!+5
-3
-
203. 匿名 2015/03/07(土) 22:07:17
私だったら資格の勉強&受験費に使うな。
まだまだ取りたい資格が語学系と司書系でたくさんある。+6
-1
-
204. 匿名 2015/03/07(土) 22:10:08
ていうか1さんこそ、ちゃんと資格とって、それなりの職業・職場に転職したほうが良いよ。
それこそ究極的には、取った資格分野の家庭教師になるくらいの方がよっぽど建設的だ。+3
-6
-
205. 匿名 2015/03/07(土) 22:18:24
良い子ぶってるみたいだけど、
祖母を京都に連れていってみたい。+5
-1
-
206. 匿名 2015/03/07(土) 22:26:35
こないだ詰めた銀歯が前の方でちょっと目立つのでセラミックにしたい。残りは服とかですぐなくなりそう。+2
-2
-
207. 匿名 2015/03/07(土) 22:33:29
握手券のためにAKBのCD買いまくる+1
-5
-
208. 匿名 2015/03/07(土) 22:37:28
歯列矯正がしたい+1
-2
-
209. 匿名 2015/03/07(土) 22:38:34
もみじ銀行でカープ貯金!
カープの成績で金利が上がるんですよー!!今年は優勝狙えそうだし、10万あったら絶対したい!!+3
-2
-
210. 匿名 2015/03/07(土) 22:47:16
自分だったら2万円だけ抜いて貯金
1万は親に何か買ってあげて
自分は毎日お昼を豪華にする
駅弁とか♪高めのパンとか♪10日は贅沢なお昼が食べれるね♪+3
-2
-
211. 匿名 2015/03/07(土) 22:53:35
208
10万円じゃ無理だす+3
-2
-
212. 匿名 2015/03/07(土) 22:57:46
お父さんの会社で契約社員なの?
私だったら温泉でゆっくりしたい。+2
-2
-
213. 匿名 2015/03/07(土) 23:00:19
209
黒田とマエケンがいるからね。
最低でも確実に3位はいけるね+1
-3
-
214. 匿名 2015/03/07(土) 23:02:22
私も月曜日に下着泥棒から慰謝料で10万入ってきます。
しまむらの下着ごときに(笑)貰っていいのかな?って思ったけど、すでに起訴されてて罪にはとわれるし謝罪文も一緒に渡したいとのことなので承諾しました!
2月に私の誕生日だったので25歳になったし、大人っぽいプレゼントと娘が小学生になるから入学祝い買おうかな?
あとは子どもたちの服に、主人には新しいお財布でも♪+4
-7
-
215. りいな 2015/03/07(土) 23:05:54
グリーンジャンボ宝くじ
333枚買うニャ
バラでいいので、、、
4億円当たったら、、、
ハワイにマンションな!!+3
-2
-
216. 匿名 2015/03/07(土) 23:11:22
10万円。
現実には貯金してしまうと思いますが、
掃除機と、ソファを新調したいです。+2
-2
-
217. 匿名 2015/03/07(土) 23:16:50
お世話になってる人、彼、親とかにご馳走するか、何かプレゼントするかな
自分には普段買わないような花束買って帰ります
部屋に飾ると気持ちが安らぐ+3
-4
-
218. 匿名 2015/03/07(土) 23:23:45
もったいなくてー貯金かな…( ノД`)
+4
-2
-
219. 匿名 2015/03/07(土) 23:35:04
母と温泉旅行かな^_^
+4
-1
-
220. 匿名 2015/03/07(土) 23:37:04
確かに、10万じゃ、欲しい物有りすぎて足りないし、
学びたい事にも足りないから、
一応、貯金にしますゎ♪(*^^*)
+4
-1
-
221. 匿名 2015/03/07(土) 23:55:35
iPad購入!+0
-1
-
222. 匿名 2015/03/08(日) 00:03:22
貯金ι(`・-・´)/+1
-1
-
223. 匿名 2015/03/08(日) 00:21:49
ドローンを買う+1
-1
-
224. 匿名 2015/03/08(日) 00:25:59
10万って、遠出して一泊したら、その交通費と宿泊費で使いきっちゃうよ。
+1
-1
-
225. 匿名 2015/03/08(日) 00:35:50
1
生命保険の「健康祝い金」で10万円が手に入ったらどうするか?
という質問ですね?
私だったら、今後の保険の月々の支払いに割り当てます。
「健康祝い金」が付いている保険は、それが付いていない保険と比べて、月々の支払い額が高額に設定されています。そのトータルの差額は、大抵、「健康祝い金」と同額か、やや少ないくらいです。
もともと多めに支払っていた保険料の差額分が「健康祝い金」として戻ってきただけのことですから、安易に浮かれている場合ではありませんよ。+7
-1
-
226. 匿名 2015/03/08(日) 00:50:06
SK2 基礎化粧品揃えてみたい!+3
-2
-
227. 匿名 2015/03/08(日) 01:31:39
10万円 満期おめでとうございます。
8万円 貯金
1万円 休みをもらって気分転換
1万円 給与安すぎる ブラックの可能性あるので就職活動のために使う
+2
-2
-
228. 匿名 2015/03/08(日) 03:02:25
ないものと思って、競馬。
単勝勝負は怖いから、複勝1点勝負してみたい。+1
-3
-
229. 匿名 2015/03/08(日) 03:10:00
主さんの収入なら半分以上は貯金。
残りで、
高い肉と寿司をランチで食べに行く。
服と化粧品買う。
使える範囲で普段買えない物買うかな。
+2
-1
-
230. 匿名 2015/03/08(日) 03:55:30
4万で気持ちよく服を買い、5千円でデパ地下でいつも買えない食品を買い、5万5千円で日帰りディズニーへ行く。使い終わった時すごくさみしくなりそう…+0
-1
-
231. 匿名 2015/03/08(日) 04:19:43
CB400SFのタンクのカラーを変えます。
まだ余るからミラーも変えます+0
-2
-
232. 匿名 2015/03/08(日) 05:14:18
私ならマンション買うな。家賃不要になるし長い目でみたら得だからね。+0
-4
-
233. 匿名 2015/03/08(日) 05:35:50
1の書き込みって主さんの創作?それとも現状?
そっちはっきりしてくれないとこれ答えずらいよねw+2
-3
-
234. 匿名 2015/03/08(日) 05:39:42
↑ごめん現状だったwでも困ってないみたいだから安心w+0
-2
-
235. 匿名 2015/03/08(日) 06:18:10
いつもおごってくれる人とかを誘って良いもの食べに行く!
あと貯金+1
-1
-
236. 匿名 2015/03/08(日) 07:51:58
父にインプラントの費用にあげる
入れ歯だと美味しくないみたいで可哀想だから+2
-2
-
237. 匿名 2015/03/08(日) 08:18:34
マンション!?+0
-1
-
238. 匿名 2015/03/08(日) 08:38:40
月収10万で保険料払えるわけないじゃん。
保険のステマ。+1
-1
-
239. 匿名 2015/03/08(日) 08:49:37
会社に無理やり作らされた、去年の社会保険料と言う名の借金を全額返す。
で、家族に支障が出ない程度のパートに転職する。+0
-1
-
240. 匿名 2015/03/08(日) 10:12:59
埋没法したい+0
-1
-
241. 匿名 2015/03/08(日) 11:35:31
主だったら
2万円位は美味しいものを食べて、
あとは貯金しますね。
私だったら少しいい温泉旅館に泊まり、そこでエステやるかな。+0
-1
-
242. 匿名 2015/03/08(日) 11:52:30
プチ整形で二重瞼にする+1
-1
-
243. 匿名 2015/03/08(日) 11:57:06
健康祝い金!素敵ですね。
これからも末永く、健康を維持されてください!+0
-1
-
244. 匿名 2015/03/08(日) 12:16:47
レンタカー借りて二泊くらい良いお宿泊まりに行きたいなぁ。+2
-0
-
245. 匿名 2015/03/08(日) 12:28:09
出費に追われてるからその資金にすべて充てたい。+0
-1
-
246. 匿名 2015/03/08(日) 12:46:47
正社員ですが手取り10万。
実家でぬくぬくさせてもらってなかったら今頃死んでます。
こんな苦しい暮らしでも国は不正受給のなまぽをとってもとってもとってもとってもとっても大切にするので。
税金の取立て半端ないですよね。
もしも家賃払って取立て払ってら手元にお金なんて残らないよね。夏は耐えられても冬は凍死です普通なら。
そんな大金たまってる国民年金の支払いか6月からくる市民税の取立てにあてます(私は税金の支払いを取立てと言ってるだけです)
10万を大金と思わないのですか?
+2
-2
-
247. 匿名 2015/03/08(日) 12:48:24
なんでこのトピマイナスばっかなの?+2
-1
-
248. 匿名 2015/03/08(日) 12:49:08
主様それは貯金してもう少し頑張って何か資格取りましょう+0
-1
-
249. 匿名 2015/03/08(日) 13:00:33
インプラント100万超えるよ+0
-1
-
250. 匿名 2015/03/08(日) 13:14:17
ハイテクなミシンと布買う+0
-1
-
251. 匿名 2015/03/08(日) 13:16:26
イラストレーターのソフト買う!
その次に10万転がり込んで来たらフォトショップのソフト買う!+0
-0
-
252. 匿名 2015/03/08(日) 13:25:14
インプラント100万は言いすぎでしょw
一本30万くらいじゃないの?+0
-2
-
253. 匿名 2015/03/08(日) 13:27:43
無かったことにして全額貯金。
人生何があるか分からないので。お金ないと何もできない。少しでも貯金増やす。+1
-1
-
254. 匿名 2015/03/08(日) 13:29:24
懸賞雑誌とハガキを大量に買う+0
-1
-
255. 匿名 2015/03/08(日) 13:36:09
え、これって1の身になって物事を考えるの?
それとも自分が10万貰ったらっていう状況で考えるの?+0
-1
-
256. 匿名 2015/03/08(日) 13:42:10
週5?6?働いて月10万ってこと?
契約社員ってそんなに給料安いの?
毎日そこまで節約しなきゃいけないなんて辛い+3
-2
-
257. 匿名 2015/03/08(日) 13:44:44
私だったら全部趣味に費やすだろうけど1じゃないから分かんないや+1
-1
-
258. 匿名 2015/03/08(日) 13:56:27
ディズニー行きたい!+2
-1
-
259. 匿名 2015/03/08(日) 14:14:41
悲しいけど、借金の返済に充てます(泣)+3
-1
-
260. 匿名 2015/03/08(日) 14:27:27
転職活動の為の資金にします…+0
-1
-
261. 匿名 2015/03/08(日) 14:55:44
借金返す
早くゼロにしたい!+1
-0
-
262. 匿名 2015/03/08(日) 15:11:49
その10万でユーキャンなどで資格取って、
少しでも月収アップした方がいいんじゃない?
+0
-3
-
263. 匿名 2015/03/08(日) 15:18:04
ユーキャンはいろいろヤバい+2
-0
-
264. 匿名 2015/03/08(日) 15:40:30
現実的なことを考えても面白くないから、浪費で妄想してみると、
………妄想できないwww
乳幼児二人いると浪費の妄想すらできないくらい頭が現実でいっぱいいっぱいだよおおおwww+2
-0
-
265. 匿名 2015/03/08(日) 15:51:35
実家の工場経営が、大変なのかも知れませんか゛ちょっと酷すぎる気がします。
20日働いて、10万円ですか。
色々事情があると思いますので、
9万円 貯金
5千円 何時も我慢している美味しいものを頂く
5千円 収入アップのための本や活動費にする
+0
-1
-
266. 匿名 2015/03/08(日) 16:23:17
妄想もできないなんて可哀想
私の妄想力を分けてあげたいくらいだよ
妄想だけはタダだよ+1
-1
-
267. 匿名 2015/03/08(日) 16:24:00
夢がないけど、貯金底ついたから、貯めまーす!+1
-0
-
268. 匿名 2015/03/08(日) 16:46:34
5万は貯金をして
2万くらいのトレンチ買い
3万は家族とご飯と遊びに行く!
+1
-0
-
269. 匿名 2015/03/08(日) 16:47:41
35さんとか
いい奥さんだわ
+0
-0
-
270. 匿名 2015/03/08(日) 16:50:39
今すぐ必要な物が無いなら
手をつけず貯金+1
-0
-
271. 匿名 2015/03/08(日) 21:26:15
ノートパソコン欲しいにゃ。+0
-0
-
272. 匿名 2015/03/08(日) 23:46:13
欲しかった腕時計購入して、美味しいもの食べるか、エステ行きます♪+0
-0
-
273. 匿名 2015/03/10(火) 16:28:17
貯金します!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する