ガールズちゃんねる

年末年始の献立!!!

268コメント2020/12/30(水) 01:05

  • 1. 匿名 2020/12/18(金) 12:29:36 

    今回の年末年始は巣ごもりしようと思っています。
    なので、今年は贅沢にと思ったのですがそんなに思い付きません。

    馬刺しとチーズは、お取り寄せしてあって、あとどこかで参鶏湯にしようと考えています。

    皆さんは、どのような献立ですか?
    参考にさせて下さい!!

    +166

    -11

  • 2. 匿名 2020/12/18(金) 12:30:10 

    大晦日は手巻きにしようとは思ってる

    +268

    -1

  • 3. 匿名 2020/12/18(金) 12:30:33 

    その日の気分でUberEATS

    +104

    -10

  • 4. 匿名 2020/12/18(金) 12:30:51 

    あんこう鍋、毛ガニはお取り寄せしました!
    楽しみ~!

    +103

    -2

  • 5. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:08 

    どっかでカレー食べたくなる
    いつも

    +241

    -4

  • 6. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:18 

    寿司とか毛蟹

    +82

    -2

  • 7. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:18 

    1人暮らし
    普通にコンビニ弁当とかです

    +155

    -4

  • 8. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:30 

    >>3
    Uber Eatsうらやましい。うち田舎過ぎてない。

    +357

    -11

  • 9. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:43 

    一人だし、質素にする予定
    買いだめしたカップ麺、缶詰、冷凍食品を消費する

    +230

    -10

  • 10. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:48 

    悩んでるので参考にします

    お雑煮、年越し蕎麦、簡単手作りおせちはまあ決まってる

    +180

    -5

  • 11. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:58 

    独り身だけど大晦日・元旦はすき焼きとカニしゃぶをする予定!
    どちらを先にするか悩み中

    +280

    -3

  • 12. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:59 

    きんぴらが好きだから沢山作る!

    +58

    -5

  • 13. 匿名 2020/12/18(金) 12:32:00 

    もつ鍋
    鰤しゃぶ
    蟹鍋
    焼肉
    おせち料理

    ほとんど鍋して過ごす予定です。
    他はまだ決めてませーん。

    +104

    -1

  • 14. 匿名 2020/12/18(金) 12:32:06 

    リアルにこれ
    年末年始の献立!!!

    +586

    -8

  • 15. 匿名 2020/12/18(金) 12:32:30 

    お寿司、ローストビーフ、伊達巻、お雑煮、年越しうどん(そばアレルギー)、おしるこ
    こう書いてみたら野菜全然ないね(笑)

    +137

    -7

  • 16. 匿名 2020/12/18(金) 12:32:42 

    特に考えてなさ過ぎる…
    どうしよー

    +105

    -2

  • 17. 匿名 2020/12/18(金) 12:32:50 

    手巻き寿司と蟹しゃぶ

    +16

    -2

  • 18. 匿名 2020/12/18(金) 12:32:51 

    元旦の朝おせち、昼は寿司

    +36

    -2

  • 19. 匿名 2020/12/18(金) 12:32:59 

    蟹、すき焼き、年越し蕎麦は手配済み

    +18

    -3

  • 20. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:09 

    家はおせちは食べないけど、栗きんとんと伊達巻は皆大好きだから年末に大量に作る。
    それで、元旦は成城石井のチーズケーキを食べながらマラソンを観るのが恒例。

    +119

    -5

  • 21. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:21 

    納豆、豆腐、バナナ

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:48 

    駆け込みでふるさと納税したので
    カニ、うなぎを食べます!

    +24

    -6

  • 23. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:55 

    >>1
    わりと個性的だね

    +63

    -2

  • 24. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:05 

    もつ鍋と水炊き取り寄せたい。

    名古屋人です

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:06 

    年末は、寿司とオードブルと干した鮭を焼いたりのっぺ食べたり。
    年始は、雑煮と納豆もちとかまぼこ、ローストビーフ

    +55

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:08 

    毎年カニ、ふぐ、肉のどれかで鍋する
    今回はふぐ!
    あとはお刺身で日本酒、
    ハムとチーズとパンでワイン
    呑んだくれて終わるー

    +37

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:11 

    >>14
    普通に美味しそうだよ。

    +202

    -2

  • 28. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:14 

    >>8
    あのリュックはAmazonで普通に買えるから、あれ背負って自転車に乗ってウーバーイーツごっこ出来るよ

    +107

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:25 

    うちは、31日毎年ちょっといいお肉ですき焼き

    +79

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:37 

    お節
    すき焼き
    カニ鍋
    もつ鍋

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:42 

    味噌ラーメン
    スパゲティ
    レトルトソース
    カレー
    おせちは必ず飽きて残す
    分かっているのに毎年繰り返す

    +68

    -1

  • 32. 匿名 2020/12/18(金) 12:35:07 

    納豆ご飯、白菜のみそ汁、卵焼き

    +33

    -1

  • 33. 匿名 2020/12/18(金) 12:35:20 

    カニ、寿司、焼肉、すき焼き

    を30日〜2日に振り分ける

    +49

    -4

  • 34. 匿名 2020/12/18(金) 12:35:22 

    >>28
    >>8
    じゃぁ、旦那に背負わせてテイクアウトしてもらうとするかw

    +160

    -4

  • 35. 匿名 2020/12/18(金) 12:35:23 

    大晦日は鴨鍋
    〆に蕎麦入れて鴨南蛮そばにする

    +74

    -1

  • 36. 匿名 2020/12/18(金) 12:35:45 

    重箱に私の好きな物をつめて形だけの御節料理と年に一回のグラム数千円する超高級すき焼きで終わり
    後はおつまみとお酒

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/18(金) 12:35:58 

    セリアで買ってきた重箱に、スモークサーモンとか鴨ローストとか自分が好きなものばっか詰め込んだおせちを作る予定
    それをアテにひたすら酒を飲む笑

    +141

    -3

  • 38. 匿名 2020/12/18(金) 12:36:23 

    実家では毎年おせち料理じゃお腹が膨れないからとおでん作り置きしてたよ

    +56

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/18(金) 12:36:28 

    >>14
    なんだかんだで美味しい。

    +184

    -1

  • 40. 匿名 2020/12/18(金) 12:36:44 

    大晦日はすき焼き
    元旦〜3日は、寿司、ケンタッキー、カニ、焼き肉かなぁ。

    +46

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/18(金) 12:36:49 

    CoCo壱

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/18(金) 12:36:52 

    >>2
    用意も楽だし、見栄えはするし、お腹いっぱいになるし、良いね!

    家も真似させてもらうね!

    +118

    -3

  • 43. 匿名 2020/12/18(金) 12:37:28 

    1人だし31日に鍋でおでんでも作って元旦もテレビ見ながらダラダラ食うと思う。
    目の前のスーパー元旦もやってるから歩いて買い足せるし、猫達にお年玉としてちょっと良いササミを与える予定。

    +114

    -1

  • 44. 匿名 2020/12/18(金) 12:37:34 

    ちょっとだけおせち作ろうかなと思ってる

    まあ紅白なますとか、伊達巻きとか。簡単なやつちょっと用意してお正月迎えようかと

    +41

    -2

  • 45. 匿名 2020/12/18(金) 12:37:54 

    数の子と珍味セット+お酒
    何故か正月しか買わない好物で一人楽しみます

    +31

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/18(金) 12:37:58 

    カニ、一人だし高いから買えないけど蟹食べたーい。でも私はカニカマだな(。•́‿•̀。)
    年末年始の献立!!!

    +97

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/18(金) 12:38:11 

    すき焼きと テキトーに酢飯出して
    親子丼(鮭といくら和えたやつ)ぶっかけて
    あとは子供が好きな
    餃子の皮にトマトとシソとチーズ入れて
    揚げるやつ

    +34

    -3

  • 48. 匿名 2020/12/18(金) 12:38:41 

    やっぱり年末はすき焼きっしょ😆✨

    +35

    -3

  • 49. 匿名 2020/12/18(金) 12:39:17 

    >>23
    言えてる
    馬刺しって

    +16

    -20

  • 50. 匿名 2020/12/18(金) 12:40:15 

    >>42
    横だけど、チェーン系の回転寿司のネットで手巻きセット予約したよ!買い物行くより楽だし安い!予定制だから早めに検討してみて〜

    +54

    -3

  • 51. 匿名 2020/12/18(金) 12:40:16 

    毎年大晦日の夜は蕎麦と海老天と唐揚げ
    元旦はおせちとすき焼き
    というのは決まってる
    あとカニ食べる

    +24

    -3

  • 52. 匿名 2020/12/18(金) 12:40:16 

    大晦日はソバ。元旦はすき焼き。
    我が家の毎年の定番です。

    +11

    -3

  • 53. 匿名 2020/12/18(金) 12:40:35 

    旦那が年末休みに入ったら買い出しに行く
    スーパーにあった贅沢品を買いだめしようかな

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2020/12/18(金) 12:41:05 

    形は違えど御節料理って文化は大事にしたいから家族の好物集めた料理を重箱に詰め込んだ物を出すようにしてる。うちのはハンバーグだったりエビチリ入ってるw昔っからの煮豆?とかは入れません

    +57

    -5

  • 55. 匿名 2020/12/18(金) 12:41:09 

    蟹とすき焼きでもしようか
    思ってるけど全然足りない
    三食もあるんだから

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/18(金) 12:41:34 

    大晦日はお寿司とオードブルを予約した。
    あとはサラダ作ったりする予定。
    正月はお雑煮と残った(残る予定)オードブルで朝ごはんか昼ごはん。
    夜は手抜きで蕎麦にしようかな…

    ちなみに北海道なのでお正月より大晦日の方が豪華。地域性だよね??

    +55

    -1

  • 57. 匿名 2020/12/18(金) 12:41:42 

    大晦日 蕎麦 天ぷらやかき揚げ乗せて食べる
    元旦 おせち 昼は雑煮 夜はすき焼き

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2020/12/18(金) 12:41:59 

    絶対に力尽きて何もしたくなくなる日があるから
    好きなカレー取り寄せてそれをどこかで食べようか迷ってる

    +60

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/18(金) 12:42:23 

    >>14

    あれ?
    あの『うす味』って書かれてある赤いウィンナーじゃないの笑

    定番の「ジャンキーなものが食べたくなる」を露呈したあの

    +53

    -2

  • 60. 匿名 2020/12/18(金) 12:42:28 

    >>5
    わたしはラーメン

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/18(金) 12:42:28 

    以前は正月の買い物だけで10万~使ってたけど
    今回は4万程のお料理屋さんのお節頼みました

    買い物も人だらけだし

    あとは別添えとして
    ウニ 鮒寿司 ふぐの白子辺りを追加かな

    +28

    -5

  • 62. 匿名 2020/12/18(金) 12:43:03 

    今年はどこにも行けないので結婚15年目にして初めて二人だけの正月だ。そんなわけで30日から旦那と二人でおせち作りに初挑戦する予定。買えば2万円くらいだろうけど、妙にいっぱい買って3万円以上かかりそうな予感がする。

    とりあえず干し椎茸は大分県産のを買う!
    年越し蕎麦はニシン蕎麦にする。

    +83

    -3

  • 63. 匿名 2020/12/18(金) 12:43:24 

    朝ご飯は御節。昼からお鍋で飲みながらわいわい
    夜雑炊
    これがずっと続くだけが我が家の正月ですw

    +32

    -1

  • 64. 匿名 2020/12/18(金) 12:43:29 

    >>10

    普段食べないこういうのにメチャクチャ惹かれる
    あとその前のクリスマスも似たようにね笑

    クリスマスとお正月の定番って
    やっぱり心躍る


    +43

    -1

  • 65. 匿名 2020/12/18(金) 12:43:32 

    >>2
    みんな年越しそばって夕食とは別なの?

    うちは夕食に年越しそばなんだけど。
    よそのお宅は夕食は普通かちょっと豪華なもの食べて、年越しのタイミングでお蕎麦なのかな?

    +122

    -1

  • 66. 匿名 2020/12/18(金) 12:45:03 

    >>65
    年越しそばは〆のラーメン的なポジションだよ

    +68

    -3

  • 67. 匿名 2020/12/18(金) 12:45:52 

    高級スーパーでウニ買う!!!!

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/18(金) 12:46:13 

    >>1
    馬刺し大好き!美味しいですよねー!
    スーパーで買えてた頃が恋しい。

    +16

    -2

  • 69. 匿名 2020/12/18(金) 12:46:30 

    >>65
    我が家は大晦日は朝から1日中飲んで食べてしめの料理として年越しソバ
    ソバを食べてから皆で歩いて近くの神社に参拝です

    +54

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/18(金) 12:46:33 

    一人暮らしなのに贅沢な年末年始を過ごそうと、高級ステーキ店の8万円のおせちを注文しました
    美味しいケーキ屋さんのプリンとどん兵衛、ラ王も大晦日に買って正月は巣ごもりします

    +82

    -1

  • 71. 匿名 2020/12/18(金) 12:46:42 

    >>5
    おせちに飽きると牛丼とかピザ食べたくなる

    +35

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/18(金) 12:46:56 

    銀のさら1万円分くらい頼む予定!

    +14

    -2

  • 73. 匿名 2020/12/18(金) 12:46:59 

    ふるさと納税で頼んだ蟹とすき焼き肉!

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:29 

    作るのもめんどくさいけど買いに行くのもめんどくさいよね
    うちも帰省無しだからどうしようかなーって感じ
    参考にさせてもらいます!

    周りになんやかんやお店あるのに宅配が一切ないんだよねー

    +30

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/18(金) 12:48:02 

    >>67
    やっぱウニだよね
    ✹✹✹

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/18(金) 12:48:19 

    大晦日はピザとスシロー持ち帰りで、あと年越しそばです。

    +28

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/18(金) 12:48:46 

    >>34
    wwww

    +52

    -2

  • 78. 匿名 2020/12/18(金) 12:50:01 

    >>5
    わかるw
    毎年ちょっと良いレトルト用意する

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/18(金) 12:50:13 

    我が家は長期連休に食材整理を行います!賞味期限切れを防止するためです… 麺類の登場回数が爆上がりします。

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/18(金) 12:50:28 

    >>75
    いつもは買えないけど(5000円)、お正月だけ買える。笑

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2020/12/18(金) 12:51:00 

    大晦日はキッチン立ちたくないからオードブルとピザでワイン開けて、ガキ使見ながら蕎麦。
    元日は11時くらいに起きておせち(なますと数の子と栗きんとんと黒豆と蒲鉾だけ)、お雑煮
    2日は夫の実家行って、立派なおせちを頂いて
    3日は普通のご飯、おせちのかまぼこ残ってたら豚とかザーサイと細かく刻んで炒飯に入れて昼に出すw
    4日から仕事スタート。

    +50

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/18(金) 12:51:01 

    >>49
    横だけど土地にもよるのかな。正月に馬刺し食べてる。九州です。

    +33

    -3

  • 83. 匿名 2020/12/18(金) 12:51:16 

    大晦日は、串カツとお刺身。
    お正月はすき焼きで2日に手巻き寿司、3日にカレーというのが我が家のルーティンです!

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2020/12/18(金) 12:52:01 

    >>23
    主です!!
    まさかのトピが立ってるー!驚きです。

    むふふ。そうなんです。毎年毎年おせちとすき焼きとカニとといったものばかりだったので、今年は違うものにしてみました!
    我が家は夫婦2人でお酒をメインに楽しむので、こんな献立になりました♫

    +67

    -1

  • 85. 匿名 2020/12/18(金) 12:52:18 

    30日 鍋
    31日 お寿司
    1日 焼き肉
    おせちも注文してるみたいだけどいつ食べるんだろう…

    朝昼控えめにしないと…

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2020/12/18(金) 12:52:41 

    >>14
    私もこれ好き!!
    だから旦那も喜ぶと思ってお昼ご飯にこれ出したらこんなもの食う気しねえと怒られ、インスタントラーメン作って食べてた
    1人で泣きながら食べたのが最後だから好きだけどちょっと辛い 笑

    +142

    -1

  • 87. 匿名 2020/12/18(金) 12:53:09 

    主です!!
    トピが立った事に驚いています。

    皆さんの参考にさせていただきます♪

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/18(金) 12:53:43 

    年末は仕事で忙しいからいつも通りだけど年始明けたら安くなったおせち材料買ってきて黒豆煮たりする予定

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/18(金) 12:54:15 

    そもそも年越しできるかってぐらいしか手持ち金ないから毎日半額の弁当。
    スーパーは3日間休みだからインスタントラーメンかな
    誕生日もクリスマスも年越しもなし

    +24

    -5

  • 90. 匿名 2020/12/18(金) 12:54:30 

    皆さんはおせちは元日の朝から食べますか?
    夜ですか?

    私は朝だったんですが、義実家では朝はお雑煮(具なし)のみでびっくりしました。

    +20

    -1

  • 91. 匿名 2020/12/18(金) 12:55:02 

    >>65
    私は、大晦日のお昼から呑んだくれて最後の〆にお蕎麦をいただきます。

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/18(金) 12:56:06 

    >>68
    岐阜だけどスーパーにあるよ。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2020/12/18(金) 12:56:19 

    >>11
    いいね!
    かにしゃぶの後の雑炊とすき焼きにうどん入れるのが楽しみ!
    私が食べるわけじゃないけど!

    +47

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/18(金) 12:56:21 

    特売で100円以下で買ったたまごが現在冷蔵庫に30個(3パック)ある。
    これで普段の3倍以上錦糸卵ののったちらし寿司を作る予定だ (;^ω^)/
    ちらし寿司はやっぱり錦糸卵が山ほど乗っていたほうがいいでしょ ♬
    年末年始の献立!!!

    +46

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/18(金) 12:56:31 

    夫婦2人だけど何も決めてない
    取り寄せしようにも冷蔵庫小さめだから
    そんなに沢山は入らないし
    夫は単身赴任だから直前まで帰らないから
    当てにならないし
    もたもたして結局普通になりそう

    +42

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/18(金) 12:57:24 

    大晦日は回転寿司でお寿司買ってきて、だらだらテレビ見ながらつまんで飲みます。年明けは栗きんとんと黒豆とテリーヌや生ハム食べながら飲んで夜は大好きなお店のミートローフ食べます🎵

    +14

    -1

  • 97. 匿名 2020/12/18(金) 12:58:50 

    お寿司とかオードブル。
    全部買ったもので済まします。

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/18(金) 12:59:54 

    >>14
    初期の写真の方が美味しそうだったな😄

    +47

    -4

  • 99. 匿名 2020/12/18(金) 13:01:38 

    うちは毎年だいたい決まってる。

    大晦日寿司と蕎麦
    元旦は朝から飲みながら簡単なおつまみおせちとお雑煮、夜はすき焼き
    2日目朝お雑煮、夜焼肉(来年は家で)
    3日目普通の朝食、夜寿司とケンタッキー

    これやっとけば大満足で4日目からは食事制限する。

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/18(金) 13:02:38 

    >>98
    こっち?
    年末年始の献立!!!

    +105

    -4

  • 101. 匿名 2020/12/18(金) 13:04:23 

    >>65
    我が家は、お酒は飲まないけど、普通に夕食食べてから10時頃〜11時頃に年越し蕎麦食べてます。

    +39

    -4

  • 102. 匿名 2020/12/18(金) 13:04:38 

    何故か大晦日は毎年お寿司
    それからの年越し蕎麦、お雑煮、簡単おせち(かまぼこと伊達巻とかそんなのだけ)
    あとはCoCo壱の福袋買って、付いてくるレトルト食べる😋

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/18(金) 13:04:48 

    >>1
    ありがとうー!馬刺し買わなくちゃ。

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2020/12/18(金) 13:05:29 

    おせち料理買いに行ったりお弁当食べたりして過ごすかなあ

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2020/12/18(金) 13:05:41 

    >>11
    嬉しい悩みだね😍

    +34

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/18(金) 13:06:13 

    >>14
    この前のボンビーガール見たときに、正月休みのお昼は毎日おにぎりと具沢山みそ汁にしようって決めた。

    +47

    -1

  • 107. 匿名 2020/12/18(金) 13:07:05 

    >>35
    美味しそう!

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/18(金) 13:07:28 

    もう年越し蕎麦、おせち、雑煮、、、三ヶ日の最後突然洋食が食べたくなってスパゲティミートソース。

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/18(金) 13:07:37 

    すき焼き!

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2020/12/18(金) 13:09:32 

    みかんとお餅があればいーや

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2020/12/18(金) 13:09:38 

    >>70
    すご~!

    +30

    -1

  • 112. 匿名 2020/12/18(金) 13:11:50 

    >>90
    朝から簡単なおせちだけど、それと一緒にお雑煮も食べるよ~

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/18(金) 13:12:06 

    >>14
    ウインナーなんてからだに毒だから無理

    +2

    -23

  • 114. 匿名 2020/12/18(金) 13:13:03 

    >>58
    サンマルコのハヤシライスソースは絶品

    +14

    -1

  • 115. 匿名 2020/12/18(金) 13:13:49 

    >>11
    わたしもそうしよっと!

    順番悩むね!笑

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/18(金) 13:13:51 

    年末オードブル、1日そば、2日目カレー
    毎年これ

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/18(金) 13:15:12 

    >>114
    レトルトあると便利だから取り寄せてみようかな?
    初めて知った

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/18(金) 13:16:26 

    昨年は
    実家で、23時に年越しうどん食べて初詣行って、元日の昼にすき焼き食べた

    今年はどうしよう…
    どん兵衛とかでいいかな…

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/18(金) 13:17:37 

    今年はかなり豪勢な年末年始になりそうです。
    父の実家から31日に氷見の寒鰤が丸々一本送られてくると連絡があり、母の実家からは蟹、いくら、うになどの海産物が届くそうで。
    毎年恒例で買っているフォアグラのオアやマグレカナール、あとふるさと納税の返礼品のお節やお肉が届く予定。
    今年は来客もないのに食べられるのかな?

    +21

    -11

  • 120. 匿名 2020/12/18(金) 13:18:06 

    ふるさと納税でブリ頼みました。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/18(金) 13:19:01 

    ふるさと納税してカニを返礼品でもらったからそれ食べる。
    あとは年越しそば(多分カップそば)でしょ、あとは大晦日か元旦に義実家でご馳走になる。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/18(金) 13:20:59 

    >>14
    がるちゃんの例の写真見て作ったのかな?
    おいしそう

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2020/12/18(金) 13:22:46 

    鍋とおでんとラーメンうどんカレーかなぁ
    金無いし。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/18(金) 13:26:18 

    >>1
    参鶏湯は年明けかな
    胃腸を労るという意味で

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/18(金) 13:27:01 

    茨城県住みだけど、ウーバーないからなー

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/18(金) 13:27:30 

    >>1
    カニ
    柚子のお稲荷さん
    残った柚子で鯛のカルパッチョ
    イカの一夜干し
    ポルチーニのクリーム煮

    オリーブオイルに焼いた白身魚にレモンソース

    この辺はどこかの日で確定

    +22

    -1

  • 127. 匿名 2020/12/18(金) 13:28:04 

    >>65へのコメント見てるとみんなよく食べるんだね

    うちもやっぱり年越しそばは夕食
    普通に食事した後じゃもうそば入らない

    +81

    -1

  • 128. 匿名 2020/12/18(金) 13:28:10 

    何が食べたいかよりも、ゴミが出ないようにすることを優先してしまう。
    うち丸1週間ゴミ収集がないので。

    +30

    -1

  • 129. 匿名 2020/12/18(金) 13:32:18 

    感染対策徹底して朝一コストコでも行ってこようかな
    寿司肉ケーキたくさん買って食す予定

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/18(金) 13:33:09 

    近所の居酒屋のもつ鍋セットのテイクアウトで、更にニラとキャベツ増し増しでもつ鍋する予定です!
    大好きな居酒屋が潰れてほしくないので応援も兼ねて。
    外食じゃないから洗い物の手間はあるけど、好きな具材プラスできる利点もあるから楽しみ!

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/18(金) 13:34:13 

    大晦日は義実家が送ってくれた鰻を食べて夜食に蕎麦。
    元旦も義実家が送ってくれた雑煮セット。夜は近所の焼肉屋を予約した。
    初めて義実家に行かないお正月、、、何したら良いのかわからない事に戸惑ってる〜

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/18(金) 13:35:43 

    >>65
    夜は蟹やすき焼きとかいいものを食べてゆく年くる年のタイミングで蕎麦を食べてる

    +25

    -2

  • 133. 匿名 2020/12/18(金) 13:35:52 

    すき焼き、手巻き寿司

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/18(金) 13:36:42 

    年末に買うと高くなるから今から買っておいた方がいい食材ってありますか?

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/18(金) 13:37:48 

    すき焼きかな
    いつもより高いお肉で

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/18(金) 13:40:26 

    ずっとけんちん汁
    大量に作っておいて餅を入れたりうどんを入れたり
    バリエーション変えつつずっとけんちん汁食べる

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/18(金) 13:43:08 

    >>1
    30日 ちらし寿司とおでん
    31日 鍋
    正月は未定

    今年は年越蕎麦食べないんだ。スーパーの天ぷらって大晦日って高いのしか置いてないよね。
    タラバとか入れた豪華鍋にする。
    結局高くつくけどw

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/18(金) 13:45:06 

    >>1
    たまたま見たら美味しそうだったので作ったらめちゃくちゃ美味でした。
    豚肉とニンニク買えば大体家にある物で出来るし、放ったらかしで良いし、しっとりジューシーです。
    御馳走感あったのでまた作ろうと思ってます。
    私は生野菜ではなくボイルした白菜を付けました。
    あと、残った茹で汁で
    豚バラde超簡単に絶品本格もつ鍋
    ってレシピをやったらお店の味になって家族もビビってました。
    簡単にしっとりジューシー!ゆで豚の葉っぱ巻き(ポッサム)&薬味みその作り方 - YouTube
    簡単にしっとりジューシー!ゆで豚の葉っぱ巻き(ポッサム)&薬味みその作り方 - YouTubeyoutu.be

    家庭で簡単韓国料理!×豚肉シリーズポッサム(ゆで豚の葉っぱ巻き)をご紹介します!是非チャンネル登録してみてね。https://bit.ly/2BUMuKI【材料】・豚バラブロック肉:400g・好みの葉野菜(サニーレタス、えごま、青じそなど):適宜・白菜キムチ・適宜○ゆで...

    +5

    -13

  • 139. 匿名 2020/12/18(金) 13:46:59 

    カニ鍋と焼き肉とすき焼き!
    カニと海老は注文してる。三が日は仕事だからなぁ。でも1人なので気ままにやります。

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2020/12/18(金) 13:47:40 

    >>82
    競馬好きには罰当たりだわ(笑)

    +1

    -8

  • 141. 匿名 2020/12/18(金) 13:51:57 

    12/26〜29 カレー(冷蔵庫の整理)
    12/30 鍋(冷蔵庫の整理)
    12/31 年越しそば
    1/1 おせち+雑煮
    1/2 おせちの残り+雑煮
    1/3 適当におかず+雑煮

    +16

    -1

  • 142. 匿名 2020/12/18(金) 13:53:15 

    >>9
    あっためるだけとか、食べたい時に食べればいいとかある意味贅沢でうらやましい!

    +24

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/18(金) 13:54:55 

    >>86
    私これが最高と思うけど、インスタントラーメンにするならこっちじゃない?

    +111

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/18(金) 13:55:33 

    >>14
    うちのお昼の定番だw
    年末年始の献立!!!

    +111

    -1

  • 145. 匿名 2020/12/18(金) 13:57:40 

    >>56
    青森も大晦日にお節食べる!
    元日は大晦日の残り物+雑煮

    +12

    -1

  • 146. 匿名 2020/12/18(金) 14:00:25 

    毎年、実家や義実家へ行っていたの、初めて自宅で年末年始過ごします。
    ご飯どうしよう…ってずっと考えてたのでこのトピ嬉しいです!参考にします〜

    とりあえず、年末に宅配ピザ頼む。年始はお寿司持ち帰り。までは考えました。

    +22

    -1

  • 147. 匿名 2020/12/18(金) 14:01:09 

    鴨鍋を予約しました。
    あとはお刺身買おうかな。
    中トロ食べたい。
    帰省出来ないから実家には鰻を送りました!

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2020/12/18(金) 14:03:13 

    >>2
    家も毎年手巻き寿司です!!

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2020/12/18(金) 14:04:30 

    >>56
    北海道です!
    まさに昨日大晦日におせち食べるかで夫と喧嘩した。
    毎年ひっそり出してるんだけど夫は新年に食べたいらしく本当に嫌だと。
    食べなきゃいいじゃんって言うと家族がフライングで食べてるのが嫌らしい。
    今年も出す。笑

    +22

    -6

  • 150. 匿名 2020/12/18(金) 14:04:37 

    12/31 松阪牛しゃぶしゃぶ
    1/1 元旦はお節&お雑煮、夜は松阪牛すき焼き
    1/2 ズワイガニかにしゃぶ

    温泉旅行中止したんだから、食べまくる!

    +15

    -1

  • 151. 匿名 2020/12/18(金) 14:05:51 

    >>126
    柚子のお稲荷さん美味しそう
    酢飯に柚子の絞り汁を入れるんですか?

    +20

    -1

  • 152. 匿名 2020/12/18(金) 14:06:25 

    >>20
    伊達巻作るんだ
    凄いね!
    つい買っちゃうけど、子どもが好きなので私も作ってみようかな

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/18(金) 14:06:49 

    >>54
    いいねそれ!好きな物つめたおせちも楽しいね!
    おせちって好きなのしか食べないし

    +14

    -1

  • 154. 匿名 2020/12/18(金) 14:06:55 

    >>132
    うちもタイミング同じだ~

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/18(金) 14:09:24 

    >>11
    豪華でいいな
    誘ってほしいw

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/18(金) 14:13:33 

    >>65
    夕飯は豪華なもの食べたいから、毎年年越しそばはお昼。
    いつもは食べに行ってたけど今年はうちで茹でます。

    +18

    -1

  • 157. 匿名 2020/12/18(金) 14:13:46 

    >>119
    大きな魚捌ける人本当にうらやましい
    ふるさと納税でもらいたいなっていつも思うんだけど、捌けないから手が出せない

    +14

    -2

  • 158. 匿名 2020/12/18(金) 14:37:38 

    年末年始農家さんが野菜をおろす産直が1週間お休み。
    新鮮な野菜と魚を正月無性に食べたくなる。
    とりあえず白菜買って鍋ざんまいかな。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/18(金) 14:39:31 

    >>65
    私の実家は晩御飯が年越しそばで、主人の家は普通に晩御飯をたべて、夜12時前にお蕎麦も食べていたそうです。

    結婚してからは相談した結果、晩御飯にお蕎麦の形になりました。

    +18

    -3

  • 160. 匿名 2020/12/18(金) 14:40:30 

    >>144
    おにぎりの握り方がかわいい
    食いしん坊で料理上手そう

    +59

    -2

  • 161. 匿名 2020/12/18(金) 14:43:48 

    >>35
    お店みたい❗️

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/18(金) 14:43:54 

    毎年夜のメニュー悩むから、今年のお正月のメニューをスマホのメモに残してたの、このトピ見て思い出した。

    元旦の夜は味噌ラーメン鍋、2日目グラタン、3日目パスタ、、、。

    正月感皆無。

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/18(金) 14:54:35 

    >>151
    柚子の皮を千切りにして入れます!
    少しだけ果汁も絞って入れます。
    見た目が綺麗だし、冬っぽくて美味しいですよ!

    +30

    -0

  • 164. 匿名 2020/12/18(金) 14:54:54 

    >>132
    うちもそうー!夕飯がそばだけなんて、むしろ年越すあたりでお腹空く笑

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/18(金) 14:56:20 

    さっき八海山を見たので
    買って帰ってお正月に飲もうかな

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2020/12/18(金) 14:56:28 

    八天堂のクリームパン
    堂島ロール

    おやつ確定

    +11

    -1

  • 167. 匿名 2020/12/18(金) 14:56:55 

    >>35
    いい!今年真似させて頂きます!!

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/18(金) 15:08:20 

    >>152
    材料費が安いし、意外と簡単に出来るよー!

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/18(金) 15:11:55 

    >>2
    うちも!手巻きは豪華さがあるのに楽に準備できて最高
    おせちも作りません

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/18(金) 15:16:58 

    >>144
    丁度の量

    +22

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/18(金) 15:22:59 

    お正月くらい台所仕事お休みしたいと思いつつ、お節は夫婦プラス幼児と乳児じゃ勿体ないし~とか考えると結局何かしら作ることになりそうでうんざりする。

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/18(金) 15:30:38 

    >>160
    有り難う!嬉しい!!!
    ズバリ食いしん坊です笑

    +30

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/18(金) 15:31:08 

    >>134
    年越し蕎麦にかまぼこやなると入れたいなら、賞味期限見て大丈夫なら早めに!
    100円のかまぼこが消え、500円、800円のものが並びます。
    うちはスーパーで賞味期限確認して、三が日まで持ちそうなものを早々に買っておきます。

    +34

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/18(金) 15:32:55 

    >>170
    私のおにぎりは大きいらしいです笑
    でもこのくらいないとお腹いっぱいにならない。

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/18(金) 15:34:27 

    >>37
    楽しそう。
    いいな。

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/18(金) 15:43:34 

    特に贅沢もせずに。
    レンチンご飯の買いだめ
    レトルト食品の買いだめ
    年越しそば(どん兵衛)
    カップスープの素(お雑煮代わりに)
    あとは好きなお菓子と飲み物用意したら籠り正月の準備完了
    30日~3日までなので休みが。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/18(金) 15:56:03 

    大晦日は蕎麦にする

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/18(金) 15:56:13 

    すき焼き
    豆乳鍋
    カニ鍋
    カニ雑炊
    寿司
    焼き魚(ホッケかサバか鮭)
    マックかモスかピザ
    とりの唐揚げ

    プラス煮物をたくさん作って数日かけて食べる予定

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/18(金) 16:22:53 

    >>168
    作ってみるね!
    たっぷり食べることができそう!

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/18(金) 16:26:21 

    >>173
    あるいは、せっかくのお正月なので、普段買わないその高いかまぼこを、31日の夕方〜買いに行くのもありかも
    どんどん安くなっていきますよ〜
    半額とか

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/18(金) 16:32:13 

    >>1
    大晦日は油揚げを甘辛く煮て天かすと一緒に蕎麦に乗せて温かいむじな蕎麦を試そうと思います
    (普段は冷やしむじなとして夏のメニュー)
    余裕があれば油揚げを多めに用意していなり寿司や巾着煮も作って元日に備えたいところですが

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2020/12/18(金) 16:33:30 

    >>163
    香りがよくて食が進みそう

    +22

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/18(金) 16:37:15 

    いやー そうだよね、考えなければ…
    大人4人家族ですが…めんどくさい〜

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/18(金) 16:37:25 

    >>181
    むじな蕎麦とは初めて聞きました
    キツネ&タヌキですね
    豪華

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2020/12/18(金) 16:37:48 

    >>65
    うちも夜ご飯が年越し蕎麦

    天ぷら、他におかず…というか、おせちを食べたりしてる

    +19

    -1

  • 186. 匿名 2020/12/18(金) 16:44:46 

    鰻、フグ、いくら、クエ、松前漬、年末年始に食べる為にふるさと納税で貰った食料が冷凍庫に入れてある
    年末は食料が高くなるから、なるべく買わないようにしている

    去年、三つ葉1束が450円で売っててビックリだわ
    普段、2束100円なのに

    +8

    -2

  • 187. 匿名 2020/12/18(金) 17:08:07 

    義実家で毎年カニやすき焼きや手作りおせちや豪華なものたくさん食べさせてもらってるけど、自分達は子供に同じようにしてあげられる金銭的余裕がないから、将来どうしようといつも悩む…

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/18(金) 17:08:46 

    大晦日はお蕎麦とお刺身(合わないけど…)
    元旦は焼き肉にする予定

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/18(金) 17:09:33 

    鍋やってゆっくり食べる
    〆は雑炊
    おやつはとらやの羊羹にしたい

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/18(金) 17:13:49 

    >>86
    そんな旦那別れなよ!
    俺んとこに来い!

    +84

    -1

  • 191. 匿名 2020/12/18(金) 17:15:45 

    >>186
    私は三つ葉安い時に買って毎日水を替えて育ててたのに30日に全部枯れてしまって高い三つ葉を慌てて買いに行った苦い思い出があるわ

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/18(金) 17:33:30 

    大晦日はすき焼き。ふるさと納税で届いた山形牛を食べます!

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/18(金) 17:36:15 

    >>20
    元旦にマラソンを観る…妙だな…

    +4

    -4

  • 194. 匿名 2020/12/18(金) 17:59:28 

    >>191
    三つ葉は安い時(3束100円)に買って冷凍してる
    ふにゃ〜としてるし、色も悪いけど、年末の三つ葉、高過ぎる!
    正直、三つ葉なんて、ちょっとしか使わないのに!

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2020/12/18(金) 18:17:30 

    お雑煮ぐらいかな。
    31はデパ地下で適当にお寿司などを見繕う予定で、1日はちょっといいお肉を焼きます(*^_^*)

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/18(金) 18:24:19 

    子供が居て、旦那は年末年始仕事で
    ダラダラ出来ないからいつも通りのご飯。

    年末年始感は無い。

    餃子にでもしようかな

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2020/12/18(金) 18:40:13 

    大晦日は海老天乗せた年越し蕎麦
    三ヶ日はおしるこ、おぞうに、詰めるだけのおせちや冷凍うどん、冷凍チャーハンなどで乗り切る予定。

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2020/12/18(金) 19:00:01 

    カニをお取り寄せしてる人、どこで買ってるか教えてほしいな〜!

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/18(金) 19:09:53 

    >>160
    横だけどプロファイリング力がすごいなw

    +20

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/18(金) 19:11:17 

    >>193
    駅伝と言おうとしたのかなと

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/18(金) 19:19:02 

    正月ほど主婦はキッチンにいる

    お正月は主婦も休ませる為にお節じゃないの?

    +46

    -0

  • 202. 匿名 2020/12/18(金) 19:33:54 

    おろしそば美味しいよ!大根おろし&ネギ&鰹節を蕎麦の上にのっけて麺つゆかけるとバカうまです。大晦日に毎年食べます。

    +13

    -3

  • 203. 匿名 2020/12/18(金) 19:54:40 

    >>5
    マツコもそれ言ってたw

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2020/12/18(金) 20:09:06 

    フル勤務共働き夫婦なので、普段作れないロールキャベツ作ろうかなと思ってます。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2020/12/18(金) 20:11:54 

    >>82
    そうかもですね。私鹿児島ですが大晦日はすき焼き正月はお寿司と鳥刺し食べますよ。笑笑 お祝い事イコール鳥刺しで育ちましたw

    +13

    -1

  • 206. 匿名 2020/12/18(金) 20:12:43 

    >>1
    大晦日は、おそばやさんに出かけて
    年越しそば
    一日は朝、昼雑煮、夜はすき焼き
    二日はたこ焼きでもやろうかな

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2020/12/18(金) 20:18:55 

    すき焼き出しときゃいい

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2020/12/18(金) 20:40:13 

    お節に飽きてどこかでマックかホカ弁を挟む

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2020/12/18(金) 20:49:23 

    一人暮らしですが、初めてデパ地下でおせち予約しました!今年はコロナの影響で帰省しないから、おせちの予約が大好調のようで、ほぼ予約完売状態。それでも二人前サイズの某地方名料亭のおせちを予約出来ました。地方の飲食店も冷え込んでるだろうから、少しは助けになれたらいいな。

    +20

    -0

  • 210. 匿名 2020/12/18(金) 20:51:52 

    >>25
    のっぺ!新潟ですね!

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2020/12/18(金) 20:54:13 

    31日のみ休みで
    元旦〜4日まで仕事なんですが
    何作ろう?煮物とお雑煮くらいしか
    時間がない〜

    +9

    -1

  • 212. 匿名 2020/12/18(金) 20:57:30 

    皆のメニュー美味しそうだね
    うちは年末年始というか冬休みの話になるけど、家族4人で丸々10日間何処にも行かない予定(感染率全国3位の広島在住)なので4人×10日×3食の献立が頭が痛い
    大晦日と元日だけは豪華にする予定だけどあとは予算抑え目にしたい

    皆さんは節約&手抜きしたい時何作る?もうカレーやうどんしか思い浮かばない

    +18

    -0

  • 213. 匿名 2020/12/18(金) 21:02:53 

    >>31
    レトルトソースって何ですか??

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/18(金) 21:09:22 

    大晦日はお節(食べたいもの少量)と手巻き寿司とフルーチェ。寝る前に年越しうどん(2歳の娘にまだ蕎麦食べさせてないから)

    1日はすき焼き。

    2日冷蔵庫の残り物

    +1

    -2

  • 215. 匿名 2020/12/18(金) 21:28:13 

    シェリー12本
    豊浜港のアナゴのみりん干し
    ウナギの白焼き

    をお取り寄せしました。

    豊浜のはオススメです。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/12/18(金) 21:29:00 

    天婦羅意外と少ない??

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2020/12/18(金) 21:29:59 

    独身の一人暮らしだけど何も考えてないなぁ。帰省する代わりにホテルステイしようと思ったけどgotoも中止になったから、浮いたお金でUberする予定。運んでくれたUber配達員にはいつもより多めのチップを渡そうと思います

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/18(金) 21:38:55 

    >>8
    ウーバーイーツ良いかな。
    あのご飯持ちながらトイレに入ってる画像見てから生理的に無理。
    そりゃ、外に置いておかないけどトイレは嫌だわ。

    +28

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/18(金) 21:48:26 

    >>65
    我が家も夕食に蕎麦食べます!
    夕食後はお菓子やおつまみたくさん用意してお菓子パーティー笑

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/18(金) 21:53:55 

    >>127
    いつもお腹いっぱいとおもいながらでも年越しそばだからとたべるよ笑
    自分でもよくたべるよね笑と思う

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/18(金) 22:00:00 

    年末に宅配寿司
    カニ鍋
    高知から取り寄せた鰹のたたき

    楽しみーーーー

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2020/12/18(金) 22:03:50 

    大晦日は小さめのオードブル予約してあとは簡単にうどん(子供そば未経験)

    1日〜3日朝昼お節か雑煮
    1日目夜ステーキ2日目手巻き寿司3日目カニ鍋

    4日からは残り物と湯豆腐やカレー、カップ麺など簡単にする予定
    ちなみにお菓子のストックの方が本気w地元北海道の銘菓や冷凍ケーキをお取り寄せしたからそれが楽しみ!

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/18(金) 22:06:34 

    >>1
    白子!
    すき焼き!

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/18(金) 22:07:08 

    一ヶ月ぶりに体重測ったら2キロリバウンドしてた…
    これからクリスマスとお正月なのに!

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/18(金) 22:13:06 

    丸太郎さぁあーーーーーーーーん!!!!!

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2020/12/18(金) 22:14:09 

    >>225
    スミマセン😣💦間違えました!!!!!!

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2020/12/18(金) 22:14:53 

    >>212
    カレー2日、豚汁2日、あとは鍋や丼物やパスタ!
    おにぎりにウインナーが喜ばれたりするから頑張らない

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2020/12/18(金) 22:20:08 

    31日は夕飯つくらず
    年越し蕎麦で誤魔化す
    元旦はお節とお雑煮、1日夜はしゃぶしゃぶ
    以上

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/18(金) 22:52:38 

    >>227
    212です
    そっくりそのまま採用させて頂きます!ありがとう
    あとはおやつと飲み物買い込んで何とか乗り切るぞ

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/18(金) 22:55:27 

    年越しそばとお雑煮以外考えてなかった。
    多分外食になるかなと思ってたけど、
    うちも巣籠もりにするわ。
    このトピ参考にします。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/18(金) 23:11:42 

    >>9
    いいなー!冷食美味しいもんね。いろいろ贅沢に食べてみたい

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/18(金) 23:12:19 

    帰省できないから普段より少し贅沢したい

    蟹、刺身、すき焼きとか?

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2020/12/18(金) 23:13:41 

    >>37
    え〜!最高じゃないですか!

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2020/12/18(金) 23:14:50 

    年末すき焼き派はどこの方ですか?
    年越しそばは食べない?

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2020/12/18(金) 23:15:46 

    冷凍の海外加工の蟹を自宅で開封、解凍する際にコロナに感染したらって怖くない?

    +1

    -9

  • 236. 匿名 2020/12/18(金) 23:16:51 

    >>127
    うちも夕飯にそばだよ
    家で食べるなら温かい天ぷらそばと買ってきたのり巻きとか焼おにぎりとかつけるし
    近くのお蕎麦やさんに食べに行くなら
    ざるそばにミニ天丼とかつける
    夕飯でかなりガッツリ食べるし
    夜中に食べる習慣ないから
    起きてても年越しのタイミングであんまりお腹すかないんだよね~あと寝るだけだし

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2020/12/18(金) 23:23:48 

    >>212
    お好み焼きいいですよ!

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/18(金) 23:26:43 

    おでんを検討中

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2020/12/18(金) 23:31:26 

    >>86
    作って貰っといてそれはないわ。毎日三食自分で作っていると人が作ってくれるものが本当に有り難く思う。

    +61

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/18(金) 23:37:36 

    >>9
    私も一人。
    年末年始に災害時用の非常食を食べて、非常食の入れ替えでもしようかな。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/18(金) 23:38:25 

    >>100
    夜中には何てものを見せてくれるんだ笑

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/18(金) 23:41:17 

    >>1
    年末スーパー混みそうだから保存とか冷凍できたり賞味期限長いのは早めに買っておいたほうがいいかなと思ってる

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/18(金) 23:48:59 

    >>29
    義実家がこれなんですけど、夜にすき焼きとお蕎麦食べて次の日おせち食べたら口内炎ができてしまう…貧乏なお口です

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2020/12/19(土) 00:01:11 

    買おう買おうと思って買えなかったカニをついに今年はたっぷり買ったので焼きガニやカニ鍋で過ごそうと思います!クリスマスはチキンとケーキとパエリアとビーフシチューとサラダ、あとはすき焼きとかもつ鍋か…ちょっと胃を休める為におかゆの日も間に挟むかな

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/19(土) 00:11:49 

    >>8
    23区の外れだけど、頼めても微妙な感じ…
    ケンタッキー、マック、うどん、ガストだったかな?あとカレー。頼めても微妙だから頼まない。都心の人はメニューたくさんあるんだろうなー!羨ましい!

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2020/12/19(土) 00:29:11 

    大晦日はすき焼きかしゃぶしゃぶ
    夜中にどん兵衛の蕎麦を旦那と半分こ

    元旦の朝は
    イクラ丼と栗きんとんとローストビーフと煮物と紅白かまぼこ。

    午後からは旦那実家いってお節やら夜も食べて帰る

    翌日は私の実家。鍋。

    その翌日は外食かな

    +5

    -3

  • 247. 匿名 2020/12/19(土) 00:50:49 

    >>126
    確実にお料理上手な方だと思う!
    素敵なメニューだなぁ…。

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2020/12/19(土) 01:10:21 

    >>225
    急にびっくりしたw

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2020/12/19(土) 02:39:11 

    いつもと変わらずコンビニ弁当です

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/19(土) 05:53:53 

    大晦日は普段絶対買えない高級寿司と年越し蕎麦。
    元日は朝と昼はお節。夜はフグ鍋。
    2日も朝と昼はお節。夜は黒毛和牛で焼き肉。
    毎年1年でこの3日だけは贅沢三昧してます。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/19(土) 09:24:28 

    年末は夜勤なのでどん兵衛でも買って、明けて1日はセブンのおしるこでも食べようかしら

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2020/12/19(土) 10:33:01 

    >>14
    今朝の朝ごはんまんまこれ笑

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2020/12/19(土) 10:49:40 

    おせちとか、お雑煮とか、
    みんなちゃんと作って食べるのかな

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2020/12/19(土) 11:06:16 

    いつもは、寿司、ローストビーフ、赤海老の刺身、生ハム、チーズの盛り合わせが定番だった。
    今年は妊娠中だから全部食べれない。どうしようか迷ってる。楽しみがなくなった

    +9

    -5

  • 255. 匿名 2020/12/19(土) 11:57:02 

    このトピ、参考になります。
    例年、一人暮らしのクセに食材どっさり買ってしまうんだけど、スーパーは元日からやってるし4日から仕事始めだし、結局食べきれないんですよね。
    このトピ読んでて、普通のご飯に+αで正月っぽいものが少しあればいいかなって思えてきた。

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/19(土) 12:07:36 

    >>1
    年始は旦那が好きだから雑煮と筑前煮とブリの照り焼き
    あとは寿司とか田舎だから石釜で適当にピザつくるとか
    ふたりとも休みたいからお取り寄せと高級な冷食の加工くらいでいいかなと

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2020/12/19(土) 12:13:12 

    >>11
    実家の大晦日と正月の過ごし方がそれでした!
    味の薄い蟹しゃぶから食べることをお勧めします〜。
    肉の後だとどうしても薄味に感じて有り難みが薄れるんですよね。

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/19(土) 14:05:21 

    年末掃除がてら、冷凍庫や食品棚の中のものを消費しようかなと思ってる
    お酒だけはプレミアムなやつ買ってきて巣ごもり予定

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2020/12/19(土) 14:54:07 

    >>58

    こんなおしゃれなお取り寄せカレーがあるんですね(⌒▽⌒)
    頼んでみたいです

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/19(土) 15:04:45 

    >>14
    ご馳走やん😋

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2020/12/19(土) 15:05:52 

    >>100
    🍙の丸々してるところと、焦げぐあいがいいよな

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2020/12/19(土) 15:20:16 

    >>163
    ありがとうございます!
    柚子の風味好きなので、早速やってみます
    無農薬の買ってきました🍊

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/20(日) 17:33:45 

    >>229
    豚汁は、後半酒粕と鮭水煮缶を追加して、粕汁にするといいかも。
    ガルの粕汁トピ見て作ったら、大好評でしたよ。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2020/12/20(日) 17:37:37 

    セットのお節予約しましたか?
    いくらくらいのどんなものを買いますか?
    奮発してる人多いのかな
    うちは何も買ってないな…

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2020/12/20(日) 23:05:51 

    >>190
    頼もしい!笑ったわ^^

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2020/12/27(日) 15:03:43 

    >>134
    私は年越し蕎麦に入れる海老天、三つ葉、なるとを先に買います。
    三つ葉は野菜長持ちするビニールに入れる。
    海老天は大晦日は一尾五百円くらいになってたので、29日か30日に買って冷凍してます。
    なるとも冷凍できますよー。
    貧乏くさくてすみません…

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2020/12/28(月) 04:19:16 

    >>243
    私はいい肉食べると必ずくだしてその後胃が荒れるのかしばらく食欲なくなる…

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/12/30(水) 01:05:32 

    肉とカニしゃぶ
    ちらし寿司
    筑前煮
    蕎麦

    板かまたくさん切る

    ぐらいかなぁ。


    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード