-
1. 匿名 2020/12/18(金) 09:03:27
2020年も残りわずかです。
この一年で心に沁みた、記憶や思い出に残った曲を教えてください。懐メロから最新曲までなんでもどうぞ!よかったら理由等も知りたいです
GLAY Into the Wild
中村佳穂 (新曲)
SUPER BEAVER ハイライト
今年唯一のライブではじめてきいて圧倒された曲、配信ライブの中で演出も含めて最高だった曲、個人的に今年一番励まされた曲の三曲です
よろしくお願いします!+19
-23
-
2. 匿名 2020/12/18(金) 09:04:44
NiziUのStep and a step!🥺🇰🇷
好きすぎて通勤する時車で聴いてるよ✨
前向きになれるよ☺️+32
-102
-
3. 匿名 2020/12/18(金) 09:04:51
細川たかしさんの望郷じょんから。+47
-18
-
4. 匿名 2020/12/18(金) 09:05:17
音楽とか現実逃避だからな
金稼ぐ術を考えた方がいいぞ
+7
-27
-
5. 匿名 2020/12/18(金) 09:05:27
GIRL / 7ORDER - YouTubeyoutu.be2020/05/22 7ORDER 1周年を迎えました。1周年を記念して発売された彼らの2ndシングル 『GIRL』の歌割りです。※曖昧なところあると思います。尚音源はiTunesApple MusicLINE MUSICSpotifyamazon music(DL&ストリーミング)google play mus...">
+3
-25
-
6. 匿名 2020/12/18(金) 09:05:29
藤井風の「帰ろう」
死生観について色々考えさせられた+44
-14
-
7. 匿名 2020/12/18(金) 09:05:49
つーよーくーなーれーるーそーおもったー
+3
-18
-
8. 匿名 2020/12/18(金) 09:05:49
秦基博 鱗
加山雄三 サライ
米津玄師 Lemon+7
-15
-
9. 匿名 2020/12/18(金) 09:05:57
グリーンのエールかな。
NHKの福島バージョンも泣けたわ。。+72
-5
-
10. 匿名 2020/12/18(金) 09:06:25
やはり香水ですかねー+11
-35
-
11. 匿名 2020/12/18(金) 09:06:31
ドラマJINのオープニング曲+10
-3
-
12. 匿名 2020/12/18(金) 09:07:03
「炎」かなー🔥+100
-31
-
13. 匿名 2020/12/18(金) 09:07:33
>>7
ぼくたちわー
もえさかるー
たびのとちゅーで
であいーwwww+12
-24
-
14. 匿名 2020/12/18(金) 09:07:44
iriの新曲の「言えない」かな。
片想いの相手じゃなく、両想いの相手に言えないことも色々あるんだっていう歌。+6
-1
-
15. 匿名 2020/12/18(金) 09:07:45
「うっせぇわ」
こういう厨二病全開の痛々しい曲大好き
いい歳こいた私が言うとお馬鹿以外の何者でもなくなってしまうけど、代弁してくれてる気がしてスッキリする+8
-7
-
16. 匿名 2020/12/18(金) 09:08:01
森山直太朗の生きてることが辛いなら
コロナでどんどん情勢が変わっていくし初めの頃は死ぬんじゃないかって怖かった
趣味の旅行も行けずこのまま…と思ったこともあったけど三浦さんが亡くなった日の音楽番組でたまたま聴いて心に響いたよ
くたばる喜びは最後まで取っておこうと思う+68
-4
-
17. 匿名 2020/12/18(金) 09:08:43
The Beatlesのlet it be かな。歌詞が良かった。+8
-4
-
18. 匿名 2020/12/18(金) 09:08:44
>>12からの>>13ワロタw+6
-8
-
19. 匿名 2020/12/18(金) 09:09:16
アンパンマンのマーチ+8
-1
-
20. 匿名 2020/12/18(金) 09:09:35
やはり
BTSのDynamite !+35
-48
-
21. 匿名 2020/12/18(金) 09:10:04
K-POP最高♪世界中が魅了されてるよね+10
-46
-
22. 匿名 2020/12/18(金) 09:10:04
アラサーだけど何故か松田聖子さんにハマった1年だった+18
-1
-
23. 匿名 2020/12/18(金) 09:10:41
King GnuのThe Hole
前から好きな曲だったけど、特に今年はこの曲の歌詞が今まで以上に刺さる+73
-4
-
24. 匿名 2020/12/18(金) 09:10:59
Official髭男dism
【 I LOVE...】
何回聞いただろうか
MVも素敵!+58
-7
-
25. 匿名 2020/12/18(金) 09:11:18
back number のエメラルド
危険なビーナスのエンディング
印象的だった
ボーカルの声とメロディ好き
最近男性ボーカルのファルセット多いね+29
-3
-
26. 匿名 2020/12/18(金) 09:11:43
King Gnuの三文小説。
ドラマの主題歌で知った曲だけどあれ男の人が歌ってると思うと凄すぎて鳥肌が立つ。+119
-5
-
27. 匿名 2020/12/18(金) 09:11:51
香取慎吾が歌う「炎」+0
-19
-
28. 匿名 2020/12/18(金) 09:12:04
古い曲ですが
「デスペラード」
イーグルス
+11
-0
-
29. 匿名 2020/12/18(金) 09:12:29
ヨアソビ+17
-1
-
30. 匿名 2020/12/18(金) 09:12:37
>>12
あーあっ、LiSAはガールズデットモンスター略してガルデモ時代からファンでずっとLiSAっ子だったけど、最近鬼滅のせいでミーハーがはしゃぎだして変な感じになったからモヤモヤしてる。+3
-13
-
31. 匿名 2020/12/18(金) 09:13:18
JUJU 優しさで溢れるように
槇原敬之 林檎の花
Offical髭男dism pretender+13
-4
-
32. 匿名 2020/12/18(金) 09:13:37
>>20
恐竜?がついたニット着てると思えばまだ許せる。+3
-0
-
33. 匿名 2020/12/18(金) 09:14:17
アメリカ国歌
日本国歌
君が代って素晴らしいな。+20
-2
-
34. 匿名 2020/12/18(金) 09:14:43
髭男の「ラフター」映画を思い出す度…心が苦しくなるけど忘れない+48
-1
-
35. 匿名 2020/12/18(金) 09:15:25
>>2
韓国推しカーズ様マイナス食らってるw+2
-1
-
36. 匿名 2020/12/18(金) 09:15:56
ダイナマイト一択+18
-5
-
37. 匿名 2020/12/18(金) 09:16:17
藤井風の何なんw
子供がワガママ言った時に♪なんなーんなんなーん♪ってテキトーに突っ込んでる+12
-5
-
38. 匿名 2020/12/18(金) 09:16:25
>>20
ワニに刺されている🤣+5
-0
-
39. 匿名 2020/12/18(金) 09:16:48
>>30
好きな歌手を応援してくれる人が増えるのは素晴らしいことじゃない。望んでもそうなれない歌手がごまんといるのに。+9
-0
-
40. 匿名 2020/12/18(金) 09:17:57
>>21
わかる!東方神起、BTSも好きだしTWICEとNiziU最高💞+12
-22
-
41. 匿名 2020/12/18(金) 09:18:13
JUJUさんの優しさで溢れるように
今年一番聴いて一番泣いた曲。
悲しみとあの笑顔が忘れられない+25
-3
-
42. 匿名 2020/12/18(金) 09:18:30
三文小説+37
-2
-
43. 匿名 2020/12/18(金) 09:18:53
♪走り抜け見上げた空に〜♪デーン+1
-1
-
44. 匿名 2020/12/18(金) 09:21:15
>>6
素敵なPV
ソシアルダンスの老紳士が上品
死生観は分からなかったけど
ラストの歌詞
憎みあって何が生まれるの
わたしから忘れよう
響いた
いい曲ありがとう+13
-3
-
45. 匿名 2020/12/18(金) 09:21:30
>>30
「炎」は好きだけどリサ自体は好きじゃないから安心して+12
-4
-
46. 匿名 2020/12/18(金) 09:22:27
宮本浩次「夜明けの歌」「冬の花」「PSILoveYou」・・・まぁ彼の歌、魂こもっていて全部ガシガシ心に響くんだけどね🔥+18
-2
-
47. 匿名 2020/12/18(金) 09:22:51
+5
-12
-
48. 匿名 2020/12/18(金) 09:23:18
釣りコメント多くて笑うw
私がよく聴いたのは
・絢香,三浦大知 「ねがいぼし」
・あいみょん 「裸の心」
・藤井風 「優しさ」
あとは昔の懐メロ+12
-9
-
49. 匿名 2020/12/18(金) 09:23:41
>>39
でもミーハーの鬼滅鬼滅うるさい人らってアニメ好きを「アニオタきっしょwwww」って馬鹿にしてる人が多いからね。だから鬼滅がもたらしたこの空気はファンからしたら変な感じ…。+6
-1
-
50. 匿名 2020/12/18(金) 09:25:03
>>45
だったら聴くな+8
-6
-
51. 匿名 2020/12/18(金) 09:25:03
>>30
LiSA本人が変わったわけじゃないからいいじゃない。
私が好きなグループはコロナで知らないうちにファンよりもお金みたいになっていたから、ファンをそろそろやめようかと思ってる。
新しいファンを増やすより既存のファンにもっと金を出させようとしてる。+1
-0
-
52. 匿名 2020/12/18(金) 09:26:01
Mr.ChildrenのBrand new planet
姉ちゃんの恋人の主題歌。歌詞の一部が今の自分にハマってしまってる。+15
-0
-
53. 匿名 2020/12/18(金) 09:26:30
なんでもないようなことが幸せだったと思う
今年は本当に思った+7
-0
-
54. 匿名 2020/12/18(金) 09:27:33
Re:/もう一度+6
-0
-
55. 匿名 2020/12/18(金) 09:28:29
宇多田ヒカルの花束を君に
最近ちゃんと聞いたんだけど、いい歌だね。ずっと聞いていたいくらい。+15
-0
-
56. 匿名 2020/12/18(金) 09:28:41
♪+3
-5
-
57. 匿名 2020/12/18(金) 09:29:17
>>51
正直な話、鬼滅でLiSAの事を普段は「アニオタきっしょwwww」って言ってるミーハーが話題にして「鬼滅!鬼滅!鬼滅!煉獄!煉獄!煉獄!炎!炎!炎!」って言ってるのがキモい。+3
-4
-
58. 匿名 2020/12/18(金) 09:31:51
>>57
好きなアーティストの活躍を応援できないあなたの方が相当キモイよ+6
-1
-
59. 匿名 2020/12/18(金) 09:32:08
そっけない
MVの小松菜がキスシーンするんだけど
なかなか濃厚なので驚いたわ+3
-0
-
60. 匿名 2020/12/18(金) 09:34:08
藤井風の青春病
MVが楽しいんだけど切ない
思わず自分の青春時代を振り返っちゃう+9
-2
-
61. 匿名 2020/12/18(金) 09:34:45
>>53
私もこれが心の中で何度も再生されてる+2
-0
-
62. 匿名 2020/12/18(金) 09:34:47
GReeeeNのキセキ
城田優が音楽の日に泣きながら歌っていたのが忘れられない+19
-0
-
63. 匿名 2020/12/18(金) 09:34:52
>>58
好きなアーティストの活躍を応援できない
↑
誰もそんな事言ってない。アニメ好きを馬鹿にしてるくせに鬼滅鬼滅、炎炎うるさいミーハーがキモいって言ってるだけ。+3
-2
-
64. 匿名 2020/12/18(金) 09:35:07
香水+3
-0
-
65. 匿名 2020/12/18(金) 09:35:20
>>6
なんでこんなマイナス付いてるのか知らないけど、今年何度もこの曲聴いたわ。
+15
-3
-
66. 匿名 2020/12/18(金) 09:35:27
>>33
わたしは君が代は怖いのです
戦争に繋がってしまうので
+2
-15
-
67. 匿名 2020/12/18(金) 09:35:35
King Gnuの飛行艇+20
-0
-
68. 匿名 2020/12/18(金) 09:35:43
GReeeeNのエールの曲+8
-0
-
69. 匿名 2020/12/18(金) 09:36:03
宮本浩次カバーの木綿のハンカチーフ
最後まで聴いて悲しいなって驚いた+6
-0
-
70. 匿名 2020/12/18(金) 09:37:55
LOVE SICK GIRL/blackpink
+2
-1
-
71. 匿名 2020/12/18(金) 09:38:01
BoAで奇蹟+2
-0
-
72. 匿名 2020/12/18(金) 09:38:44
NiziUには日本のアーティスト&アイドルは勝てない+0
-15
-
73. 匿名 2020/12/18(金) 09:39:25
>>30
古参がうるさいと本人が売れないよ
ミーハーでも何でも、推しが潤えばいいじゃない+4
-0
-
74. 匿名 2020/12/18(金) 09:41:08
>>66
横
国の国歌ですよ
頭悪いねw
中国の国歌聞いてみ戦争の唄だから
それに比べたら日本の国歌なんて綺麗なもんだよ+11
-2
-
75. 匿名 2020/12/18(金) 09:41:18
>>6
家に帰ろう的な歌だと思って聞いてたけど、実は死生観の歌だったと知った時は、自分の浅さが恥ずかしくなった!
+10
-0
-
76. 匿名 2020/12/18(金) 09:43:09
cero:Fdf
折坂悠太:トーチ
millennium parade:Fly with me+6
-0
-
77. 匿名 2020/12/18(金) 09:43:57
Low key f 2020+1
-0
-
78. 匿名 2020/12/18(金) 09:45:43
>>73
この前カラオケ行ってLiSAの炎歌ったらミーハーの知人らが大盛り上がり。そのあと一番の宝物を歌ったら「え?この歌調べたら絵がキモいアニメの歌じゃんwwwLiSAってこんなアニメの歌歌ってるんだwwww」って言いやがった。
鬼滅鬼滅うるさいだよミーハーのボケナスが。リトルバスターズを馬鹿にしやがってふざけんなよ。+1
-2
-
79. 匿名 2020/12/18(金) 09:46:17
ドライフラワー
初めて聴いた時鳥肌立った+1
-0
-
80. 匿名 2020/12/18(金) 09:49:16
>>78だけど、ごめん頭まわってない。リトルバスターズじゃなくてAngel Beats!。+0
-0
-
81. 匿名 2020/12/18(金) 09:50:11
EGG SHELL「ゲス who's back」
女性5人組のヒップホップグループの曲。
最近、好きだった男性グループのファンより金目当てに心変わりして腹が立っていた時に丁度耳に入ってきた。曲の合間の「ふざけるな!」が気持ち良かったよ。+1
-0
-
82. 匿名 2020/12/18(金) 09:52:12
>>63
ミーハーでも何でも別にいいじゃん、収益が上がれば上がるほど次回のアニメや映画製作にお金かけられるんだし。よくそんなどうでもいい事で怒れるね。+1
-0
-
83. 匿名 2020/12/18(金) 09:52:27
>>55
これ結婚式で使う人いるけど
自さつしたお母さんにあてた歌だよね+9
-0
-
84. 匿名 2020/12/18(金) 09:53:30
折坂悠太「朝顔」
+4
-0
-
85. 匿名 2020/12/18(金) 09:55:18
>>82
それだけミーハーがうざいって事。アニメやアニメ好きを馬鹿にしてるなら最初っからアニメ見るなよ。鬼滅はミーハーにウケてるけど、アニメ好きはややウケ悪いからね。LiSAっ子も紅蓮華や炎は良い歌だと思ってるけど距離を置いてる。+2
-1
-
86. 匿名 2020/12/18(金) 09:58:13
セカオワのアンブレラ+5
-0
-
87. 匿名 2020/12/18(金) 10:00:10
>>84
君に願う〜願う〜願う〜+0
-0
-
88. 匿名 2020/12/18(金) 10:00:17
SixTONESのimitation rain+6
-0
-
89. 匿名 2020/12/18(金) 10:01:27
たぶん+2
-0
-
90. 匿名 2020/12/18(金) 10:01:46
>>63
売れるって最高だよ。
51だけど、売れていない男性グループはもうすぐ肝いりのCDを出すんだけど“売れた”と言えるほど売れないと思うし、そうなるとその後はどうなるか分からない。+3
-0
-
91. 匿名 2020/12/18(金) 10:02:44
>>66
フランス国歌の歌詞を見てきてごらんよ
血生臭いぞ?+10
-0
-
92. 匿名 2020/12/18(金) 10:02:46
高橋優「自由が丘」+2
-0
-
93. 匿名 2020/12/18(金) 10:04:04
SexyZoneのbadgirlを聴くとマンコ濡れ濡れよ+1
-9
-
94. 匿名 2020/12/18(金) 10:05:24
リトルミックス「Happiness」+2
-0
-
95. 匿名 2020/12/18(金) 10:06:59
BUMPの「アカシア」+4
-1
-
96. 匿名 2020/12/18(金) 10:08:02
LISAの炎🔥
+3
-3
-
97. 匿名 2020/12/18(金) 10:09:18
>>30
多分ニノも同じ心境だと思う。嵐・二宮和也が『鬼滅の刃』を「逆に嫌い」と語り、SNS大反響(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp嵐の二宮和也が、12月13日に放送された『BAY STORM』(bayfm)で『鬼滅の刃』へのこだわりを語った。
+1
-0
-
98. 匿名 2020/12/18(金) 10:09:22
>>63
前からLiSAはちょっと知ってた。
フジで映画公開前にやってた鬼滅のアニメを見て面白いと思ったし、LiSAの歌も改めて良いと思ったよ。そういう人が増えたんだろうし、下手なやり方で人気が出たわけじゃないからいいと思うけど。
大勢の人に認められた、と考えれば?+3
-0
-
99. 匿名 2020/12/18(金) 10:10:53
サンボマスターの花束!
すごく素敵な歌詞とメロディーで元気出た!
+4
-0
-
100. 匿名 2020/12/18(金) 10:13:24
>>2
新曲も大好き。
NijiUの曲聞いてると元気になれる。+10
-3
-
101. 匿名 2020/12/18(金) 10:15:29
>>98
LiSAの歌も改めて良いと思った
大勢の人に認められた
↑
何様?w
LiSAはガルデモ時代から魂の入った心の叫びの様な素晴らしい歌を歌ってる。ミーハーは黙ってろ。普段からアニメやLiSAを「アニオタきっしょwwww」とか「LiSA?wアニソンの?www」って馬鹿にしてるくせに鬼滅見て紅蓮華や炎だけ「素敵ー」って馬鹿かよ。+0
-10
-
102. 匿名 2020/12/18(金) 10:15:46
>>21
最近はKPOPばかり聞いてるよ。
かっこよくて歌もダンスも魅了される。+4
-9
-
103. 匿名 2020/12/18(金) 10:15:56
やっぱりSixTONESのNEW ERA!
SixTONES興味なかったけど、この曲OPで聴いてから、かなり久々にCD買ったし、夜叉姫の影響大だけど、毎日車で聴いてるし仕事前に元気貰える。+5
-0
-
104. 匿名 2020/12/18(金) 10:16:03
半沢直樹のテーマ
これを聞くと背筋がシャキッとなる笑
+5
-1
-
105. 匿名 2020/12/18(金) 10:16:29
>>1
なんでこんなマイナスついてるんだろう??+8
-0
-
106. 匿名 2020/12/18(金) 10:17:06
>>20
毎朝、ダイナマイト聞いてテンションあげてる!
バンタンの曲最高すぎる。+10
-6
-
107. 匿名 2020/12/18(金) 10:19:09
>>3
最近は髪型が目立つけど、ほんと歌がうまいよね。声が明るいし、歌聞くと元気がでる。+12
-1
-
108. 匿名 2020/12/18(金) 10:20:13
>>26
ドラマみてないし聴いたこと無かったから気になって、今聴いてからまたトピにきた。凄い!いい曲教えてくれてありがとう+13
-1
-
109. 匿名 2020/12/18(金) 10:22:02
>>21
セブンティーン最高+2
-4
-
110. 匿名 2020/12/18(金) 10:23:49
>>78
>>80
その知人達、しばいてやれ+0
-0
-
111. 匿名 2020/12/18(金) 10:31:00
>>56
何の意味があって貼られてるのかが、さっぱりわからない+3
-0
-
112. 匿名 2020/12/18(金) 10:31:27
>>3
爺さまが叩くじょんがら節となんとかーなんとか
風に響いて聴こえてクールよーー?+4
-0
-
113. 匿名 2020/12/18(金) 10:32:21
Oasis「Don't Look Back In Anger」
気落ちしがちだった今年、この曲を聴いていると少しだけ頑張ろうって気持ちになれた
Godiego「Holy and Bright」
ちょっと前に放送された千鳥の対決旅で、神社に参拝する時にロバートの秋山さんがサビ部分を歌っていた
あら?懐かしい!
世代でない秋山さん、よくこの曲を知ってるなぁと思って、それをキッカケにまたGodiego聴いてます+2
-0
-
114. 匿名 2020/12/18(金) 10:32:32
>>17
やあ!KKさん!+2
-0
-
115. 匿名 2020/12/18(金) 10:34:52
>>24
音階余すことなく使います!
髭団です、って感じだよね+2
-3
-
116. 匿名 2020/12/18(金) 10:39:51
玉置浩二のコール
薬師丸ひろ子さんが、コロナ禍で戦っている看護師さんのためにと、自身が主演された映画「ナースコール」の主題歌だったこの曲をテレビでカバーされてたのを聴いて感動したので、オリジナルを聴いてみたら、ものすごかった。+5
-0
-
117. 匿名 2020/12/18(金) 10:40:22
「思い出はモノクローム、色を付けてくれ」って歌詞の、車のCMの曲
「君は天然色」っていう歌のカバーなんだけど、作詞家の方が妹さんを亡くしたときに街が灰色に見えた経験が反映された歌詞らしい
一節だけで耳に残って気になるから軽い気持ちで調べたらそんなエピソードあって泣きそうになった+8
-0
-
118. 匿名 2020/12/18(金) 10:47:31
中島みゆきのファイト
ユニクロのCMで使われてて久々に聞いて
中学生のときに合唱部で歌ったのに、そのときとは「戦う君の歌を 戦わない奴らが笑うだろう」って歌詞の響き方が全然違った
自分もだし、自分以外でも頑張って必死に生きてる人がいる一方で、そんな努力なんかしなくても生まれながらに恵まれて何もかも手にしてる人がいるのが具体的に分かるようになったから+10
-0
-
119. 匿名 2020/12/18(金) 10:47:36
>>115
私音楽詳しくないんだけど、すごく感傷的になったり明るくなったり、リズム変わったり、転調したり激しいのに、1曲としてすんなり聞けるのが凄いなぁって本当に思う!
まるで水槽の中に…ってとこでビルの屋上に抜けるあの場面の開放感よ!
MVの赤ちゃん産まれたお母さん、友人達、レズビアンカップル、老夫婦、父子家庭の親子、老夫婦、ワンコとおじさん
あのいろんな場面がくるくる変わって、どれも普遍的な愛だなって思えるのもすごく好き
歌ってる彼らがすごくいい人そうなのも好きな要因のひとつ
+4
-1
-
120. 匿名 2020/12/18(金) 11:00:06
>>30
鬼滅のせいで何も知らないミーハーが変な叩きしてるよね。一発屋とか来年には消えてるとか。いやいやLiSAは昔から人気だしアニソン界の女王だから。
このトピでもミーハーがLiSA叩きしてる。山崎賢人『夏への扉』LiSAが主題歌を担当!本予告公開girlschannel.net山崎賢人『夏への扉』LiSAが主題歌を担当!本予告公開 ロバート・A・ハインラインの小説の舞台を日本に移し、1995年から2025年へタイムスリップした科学者・高倉宗一郎(山崎)が人生を取り戻すために奮闘するさまを映し出す。運命に翻弄されるヒロインの女子高校生...
+0
-3
-
121. 匿名 2020/12/18(金) 11:06:13
>>4
なにが?
それのどこが悪いの?
今年 音楽に助けられたこと沢山ある。
+13
-0
-
122. 匿名 2020/12/18(金) 11:14:02
Creepy Nutsと菅田将暉のサントラが良かった!+3
-0
-
123. 匿名 2020/12/18(金) 11:36:46
今年は自ら命を絶ってしまった人も多く、自分自身も死んでしまいたいと強く思った通り一年だったので、平井堅のノンフィクションを聴いては泣いていました。+7
-0
-
124. 匿名 2020/12/18(金) 11:42:10
>>6
私は風くんの『へでもねーよ』
毎日聴いて気合い入れてます+8
-0
-
125. 匿名 2020/12/18(金) 11:44:30
BUMP アカシア
こんな心境でBUMPの新曲を聴く時が来るとは思わなかったけど、全て元通りは難しいけれど今は朝の通勤時に前向きに聴けるくらいにはなった、今年の印象深い一曲+2
-1
-
126. 匿名 2020/12/18(金) 11:48:49
>>4
余計なお世話だよ
わからないなら引っ込んでて+7
-0
-
127. 匿名 2020/12/18(金) 11:49:24
瑠璃色の地球+2
-0
-
128. 匿名 2020/12/18(金) 11:59:58
>>4
音楽を馬鹿にするとは…+11
-0
-
129. 匿名 2020/12/18(金) 12:08:12 ID:LghqqUanRw
>>105
トピ主の私も知りたい^ ^:
センス悪、とか誰?知らん、とかですかね…+5
-0
-
130. 匿名 2020/12/18(金) 12:14:46
>>4
これに最初一気にプラスついたのがまさに今年ぽいなぁ、と思ってしまった
好きなミュージシャンの口から音楽は不要不急、って言葉を聞いて本当悲しかったなぁ+2
-2
-
131. 匿名 2020/12/18(金) 12:17:44
イレーギュラー!!!🐨+3
-0
-
132. 匿名 2020/12/18(金) 12:18:34
光GENJIの勇気100%。
アンパンマンの歌と一緒ですごく励まされる。+9
-1
-
133. 匿名 2020/12/18(金) 12:21:12
>>104
7年前に娘が保育園の合奏コンクールでひいた曲…今思えば保育園生がすごい曲してたなと…+4
-0
-
134. 匿名 2020/12/18(金) 12:23:06
>>6
【帰ろう】もいいけど
【青春病】も発売されてから
このトピに関してはどっちか迷ってる・・・
青春病のMVが良くて見る度
もう戻れない自分にとっての青春時代を
思い出して泣いてしまう
+13
-0
-
135. 匿名 2020/12/18(金) 12:41:42
米津玄師 感電
仮タイトルやMVも含めて好き🐶🐱+10
-0
-
136. 匿名 2020/12/18(金) 12:42:29
三浦大知のアンテロープ。
遠距離恋愛中で今年のお正月以来恋人と会えなくて、この歌の優しい歌詞が胸に沁みます。
この先どうなるのか分からないけど、いつか結婚式で流したいなあ。+5
-0
-
137. 匿名 2020/12/18(金) 12:55:37
>>129
私、今年に入ってスーパービーバーにハマりましたよー!
プラス連打したいです!!+8
-0
-
138. 匿名 2020/12/18(金) 13:06:41
C&Kのドラマ+1
-0
-
139. 匿名 2020/12/18(金) 13:08:54 ID:LghqqUanRw
>>137
ありがとございます…!先日の無料配信楽しかったですね!+3
-0
-
140. 匿名 2020/12/18(金) 13:10:03
猫かな
コロナで死を覚悟したけど、死んだら猫に生まれ変わって好きな人に会いに行こうって本気で思ってた
結局、死なずに助かった
皆んなも生きてるうちにやりたい事をやった方が良いよ
+5
-1
-
141. 匿名 2020/12/18(金) 13:16:44
>>105
トピ主さんって、たまに無駄にマイナス付く事もあるから気にしなくてもいいよ+4
-0
-
142. 匿名 2020/12/18(金) 13:21:16
最近はBLACKPINK
一人一人が綺麗で
ダンスも歌も上手い
+6
-2
-
143. 匿名 2020/12/18(金) 13:25:47
テレビで大竹しのぶが歌った、中島みゆきの「ファイト」+2
-0
-
144. 匿名 2020/12/18(金) 13:46:22
>>142
基本邦楽ロックばっかりきいてるけど、楽曲カッコいいから気になってる+0
-0
-
145. 匿名 2020/12/18(金) 14:13:50
>>105
ガルちゃんって、自分の知らないアーティストや興味ないアーティスト、私情で嫌いなアーティストにマイナスしてる人多いと思う。
このトピで大量マイナス付いてる曲が、世間でもマイナスイメージとは限らないし。
主さんがせっかく「最新曲から懐メロまで」と書いてくれてるし、いいコメントが色々読めるかなと思って見に来たけど、結局はこういう流れになるのが残念。+8
-0
-
146. 匿名 2020/12/18(金) 14:16:04
>>134
横ごめん
じゃあ、もう「帰ろう」と「青春病」両方挙げちゃおう!
私もどっちも好きだから、気持ち分かるよ+6
-0
-
147. 匿名 2020/12/18(金) 14:19:41
>>6
ガルって、少し前から藤井風に関するコメントが書かれると必ず一定数マイナスつくよね
否定的な反応があるのは、名が知られてきた証拠か+13
-0
-
148. 匿名 2020/12/18(金) 14:23:22
懐メロよりだいぶ昔だけど
バッハ
心が落ち着く+2
-0
-
149. 匿名 2020/12/18(金) 16:51:20
WANIMA
「春を待って」+0
-0
-
150. 匿名 2020/12/18(金) 18:03:44
色々ありまして
MISIAの逢いたくていま+2
-0
-
151. 匿名 2020/12/18(金) 18:30:09
>>144
以前はBUMP大好き自称ヲタでしたが
ボーカルの結婚とベースの不倫で
離れました
以前から気になっていたBLACKPINKを
聴く様になり日本のグループより
完成度が高くハマりました
YouTubeで視聴してます
+2
-8
-
152. 匿名 2020/12/18(金) 19:31:01
インドネシアの 有名な ユーチューバーが
歌った 「真夜中のドア」 オリジナルは 40年前の
松原みき――― まさか 世界的な ヒットに なるなんて❗❗
+3
-1
-
153. 匿名 2020/12/18(金) 19:39:49
BTSのダイナマイトかな。+4
-3
-
154. 匿名 2020/12/18(金) 19:48:46
サカナクションのミュージック
10年近く前から断片的に知ってはいたのですが、Live映像作品のYouTube配信でもうすっかりハマりまして。あの演出を体感したら恐らくとてもアガるけど、振り切りすぎて泣いてしまうかも…サラウンドライブはいつですか…+4
-0
-
155. 匿名 2020/12/18(金) 20:56:10
鬼滅の刃のファンではないけど、炭治郎のうた?
何気に聴いたけど、凄く心に刺さった(いい意味)
多分、無職になり仕事見つからず、貯金も危うくなってきているからかな。
+1
-1
-
156. 匿名 2020/12/18(金) 21:21:08
>>154
3回くらいライブ行ったことあります!
客層もギューギュー押してくるような人もあまりいなくて自分のペースでたのしめていいですよ♩
MacBookの謎演出はいらないけど笑+1
-0
-
157. 匿名 2020/12/18(金) 21:53:35
>>9
星影のエール、フルで聴いたら本当にいい曲。今年はしんどい一年だったけど、この曲聴いて頑張ろうって思った。+6
-0
-
158. 匿名 2020/12/18(金) 21:54:23
秋山黄色のサーチライト
僕らは弱さも迷いも捨てなくていい
抱えた全てを強さと叫ぶから
とか
生きるのが上手いってのは傷つけるのも上手いんだよ 自分のことすら
とか
弱さと生きる事は楽じゃない
強さもきっとろくなもんじゃないよ
だから悩み続けよう そんなもんだろ
っていう歌詞にすごく励まされた
+3
-0
-
159. 匿名 2020/12/18(金) 22:07:40
>>1
宮本浩次さんのROMANCE+1
-0
-
160. 匿名 2020/12/18(金) 22:23:31
森山直太朗さんの「落日」+0
-0
-
161. 匿名 2020/12/18(金) 22:31:50
BTSダイナマイト。歌と踊りとビジュアルで、元気でたよ。有り難う。+3
-4
-
162. 匿名 2020/12/18(金) 22:40:40
スガシカオの「黄金の月」+0
-0
-
163. 匿名 2020/12/18(金) 23:01:45
>>1
私も中村佳穂さん大好きです!+2
-0
-
164. 匿名 2020/12/18(金) 23:04:24
amazarashiのとどめを刺して
MVもよかった。+0
-0
-
165. 匿名 2020/12/18(金) 23:39:31
ディアペイシェントってドラマの主題歌で宮本浩次のP.S ILOVE YOU。
ドラマもすごく良かったしこの曲聴くと胸いっぱいになって泣ける。
最終回涙止まらなかった。みやじの歌は心に刺さる。+1
-0
-
166. 匿名 2020/12/19(土) 00:42:29
>>56
若いほう、中学の同級生の大ちゃんにソックリだ!
大ちゃんは坊主だったけど。
そして今はおじさんになってるはずだけど。+0
-0
-
167. 匿名 2020/12/19(土) 01:41:55
鬼束ちひろ 目眩+0
-0
-
168. 匿名 2020/12/19(土) 08:31:18 ID:jvsQdCHtNG
>>163
!
ファンの方々いらっしゃって凄く嬉しいです!素敵ですよねすっかり魅了されています…先月末の配信ライブのシークレットゲストもつい先日Twitterで気付いてまだショックです…情報収集怠けてました…+1
-0
-
169. 匿名 2020/12/19(土) 08:37:20 ID:jvsQdCHtNG
>>158
春と夏にあったオンラインライブも最高でしたよ!機会があれば是非!おすすめしたいです+0
-0
-
170. 匿名 2020/12/19(土) 08:59:14
Harry stylesのFalling+1
-0
-
171. 匿名 2020/12/19(土) 10:09:48
>>156
自分のペースで楽しめるのは良いですね!タイミングが合えば参加してみます+0
-0
-
172. 匿名 2020/12/19(土) 13:58:43
>>101
LiSAは、あなたみたいな人がファンだったら悲しむよ。+0
-0
-
173. 匿名 2020/12/19(土) 17:54:04
原曲の木星も平原綾香のジュピターも好きです。Ramin Karimloo - I Vow To Thee My Country - Festival of Remembrance 2020 - YouTubeyoutu.beRamin Karimloo sings 'I Vow To Thee My Country' by Gustav Holst at the Royal British Legion 'Festival of Remembrance' on 7 November 2020. Performed with no ...">
+0
-0
-
174. 匿名 2020/12/20(日) 15:15:25
>>168
素敵でしたよ!
残念でしたがまた近々何かやってくれるでしょう!
MVもセンスいいし、YouTubeに上がってる野外ライブの映像も最高ですよね!♫+1
-0
-
175. 匿名 2020/12/25(金) 18:00:06
菅田将暉さんの虹+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する