ガールズちゃんねる

大人数の忘年会見送りを 加藤官房長官

197コメント2021/01/11(月) 17:31

  • 1. 匿名 2020/12/17(木) 19:58:49 

    大人数の忘年会見送りを 加藤官房長官:時事ドットコム
    大人数の忘年会見送りを 加藤官房長官:時事ドットコムwww.jiji.com

    加藤勝信官房長官は17日の記者会見で、大人数の忘年会、新年会は「(新型コロナウイルスの)感染リスクが高い」として開催を見送るよう呼び掛けた。


    +7

    -118

  • 2. 匿名 2020/12/17(木) 19:59:32 

    やらないよ

    +263

    -1

  • 3. 匿名 2020/12/17(木) 19:59:33 

    説得力ゼロ

    +513

    -5

  • 4. 匿名 2020/12/17(木) 19:59:45 

    そりゃそうだよ。の前にやるなよ。

    +381

    -2

  • 5. 匿名 2020/12/17(木) 19:59:49 

    ガースーに言っておやり

    +641

    -2

  • 6. 匿名 2020/12/17(木) 19:59:50 

    もう色々やっても無理な気がする

    +211

    -1

  • 7. 匿名 2020/12/17(木) 19:59:50 

    国会議員らも遊ばず大人しくしてね
    庶民に言うだけじゃなく

    +410

    -1

  • 8. 匿名 2020/12/17(木) 19:59:50 

    もうさ、、、
    どの口が言う⁉️だね…

    +448

    -2

  • 9. 匿名 2020/12/17(木) 20:00:00 

    9人以上?

    +205

    -0

  • 10. 匿名 2020/12/17(木) 20:00:04 

    日本て馬鹿なのかな。お偉いさんが言わないと判断できないの

    +228

    -9

  • 11. 匿名 2020/12/17(木) 20:00:05 

    言われなくてもできてるよ、日本人は。
    官房長官も大変ね。

    +195

    -12

  • 12. 匿名 2020/12/17(木) 20:00:13 

    総理「ぇえ~ショック」

    +281

    -3

  • 13. 匿名 2020/12/17(木) 20:00:14 

    改めて発表するようなことかな…と思ったけど、再三言った方がいいね。

    +145

    -3

  • 14. 匿名 2020/12/17(木) 20:00:14 

    無理~サファリパーク♪

    +10

    -16

  • 15. 匿名 2020/12/17(木) 20:00:17 

    そんな事言ってあなた達は、豪華な忘年会するんでしょう?

    +237

    -1

  • 16. 匿名 2020/12/17(木) 20:00:21 

    国のトップがやっちゃってんだから誰もそんなこと聞くわけないじゃん。馬鹿にすんのも大概にしなさいよ

    +333

    -5

  • 17. 匿名 2020/12/17(木) 20:00:28 

    でも菅が大人数の忘年会やってたじゃん

    +255

    -3

  • 18. 匿名 2020/12/17(木) 20:00:29 

    皆さんはやってましたよね

    +159

    -1

  • 19. 匿名 2020/12/17(木) 20:00:30 

    つい最近まではゴートゥー!皆さん経済回しましょう、動きましょうってやってたくせにどのツラ下げてw

    +222

    -2

  • 20. 匿名 2020/12/17(木) 20:00:34 

    パーティーならいいのかな?

    +35

    -4

  • 21. 匿名 2020/12/17(木) 20:00:34 

    当たり障りのないことしか言えない優柔不断な政府

    +68

    -1

  • 22. 匿名 2020/12/17(木) 20:00:47 

    昨日の今日でよくそんなこと言えたねw
    5人以上の会食、一律で駄目とは言っていない=西村再生相
    5人以上の会食、一律で駄目とは言っていない=西村再生相girlschannel.net

    5人以上の会食、一律で駄目とは言っていない=西村再生相 西村再生相は「一律に5人以上は駄目だと申しあげているわけではない。そのような強制力も(政府には)ない。ただ長時間、大人数の会食はリスクが高いので、できるだけ控えていただきたい。どうしても会食す...


    +232

    -1

  • 23. 匿名 2020/12/17(木) 20:00:48 

    二階とか普通に年末年始は派閥で会合開いてそうだけどねー

    +178

    -3

  • 24. 匿名 2020/12/17(木) 20:00:55 

    国がそこまで言わないといけないのか…。
    聞かん人は聞かないもんね。

    +4

    -10

  • 25. 匿名 2020/12/17(木) 20:01:02 

    大人数の忘年会見送りを 加藤官房長官

    +68

    -2

  • 26. 匿名 2020/12/17(木) 20:01:10 

    フェイスシールドしてまで会食や飲み会したい??
    一口毎に下げたり上げたり面倒くさ過ぎて自分なら参加したくない!

    +119

    -1

  • 27. 匿名 2020/12/17(木) 20:01:13 

    8人までならいいんだよね?

    +88

    -3

  • 28. 匿名 2020/12/17(木) 20:01:36 

    特大ブーメラン

    +90

    -1

  • 29. 匿名 2020/12/17(木) 20:01:39 

    下村さんの擁護にさらにイラついた

    +48

    -1

  • 30. 匿名 2020/12/17(木) 20:01:47 

    加藤さんは本物の〇鹿なの?

    +73

    -4

  • 31. 匿名 2020/12/17(木) 20:01:55 

    >>1
    昨日と言ってることが全然違うんだけど???
    もうコロナ対策じゃ無くて支持率対策だよね
    安倍さんの方がまだしっかりしてたよ

    +91

    -5

  • 32. 匿名 2020/12/17(木) 20:01:56 

    >>10
    日本人は言うことを守る能力は高いけど自分で判断する能力は低い。

    +56

    -7

  • 33. 匿名 2020/12/17(木) 20:02:10 

    他に言うことないのか

    +32

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/17(木) 20:02:54 

    職場にもおるわ。自分たちのことは棚に上げて人にばっか言う上司。

    +48

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/17(木) 20:02:54 

    トップがこれでは何を呼びかけても響かないよ
    首相ステーキ批判に「反省」も その足ではしご会食
    首相ステーキ批判に「反省」も その足ではしご会食girlschannel.net

    首相ステーキ批判に「反省」も その足ではしご会食 首相はこの日、反省の弁を口にしたが、その後再び、夜会食をはしごした。飲食時の感染リスクを認めながらも、自分は会食。与党からも「言ってることとやっていることが逆」と、批判が強まるばかりだ。 首相...

    +114

    -1

  • 36. 匿名 2020/12/17(木) 20:03:03 

    忘年会やらないけど菅、二階に言えば

    +97

    -1

  • 37. 匿名 2020/12/17(木) 20:03:16 

    >>27
    そうなの?8人も10人も変わらないよね…結局は感染者いたら終わりだし
    中途半端すぎるし言う事二転三転してわけわからん

    +17

    -8

  • 38. 匿名 2020/12/17(木) 20:03:23 

    人数縛り…
    呆れてきた

    +54

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/17(木) 20:03:50 

    彼氏の会社が忘年会やるらしいけど、正直参加して欲しくない。その前にやるな!って思うけど・・・

    +20

    -3

  • 40. 匿名 2020/12/17(木) 20:03:57 

    よく言えたな笑
    自民党応援してるのに、もっとしっかりしてよ!!!!!

    +33

    -3

  • 41. 匿名 2020/12/17(木) 20:04:01 

    それはお願いで強制力ないんでしょ
    国民は聞く必要ないね
    西村がそう言ってたよ

    +32

    -1

  • 42. 匿名 2020/12/17(木) 20:04:03 

    ガースーはやってたけどね。

    +54

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/17(木) 20:04:13 

    >>1
    やかましー
    政界、経済界にモノ申せ

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/17(木) 20:04:18 

    あんたらと違うので大丈夫です。

    +51

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/17(木) 20:04:33 

    まずはお上がお手本見せてねーw

    +26

    -1

  • 46. 匿名 2020/12/17(木) 20:04:39 

    >>37
    ガースーがやった忘年会が8人だったから27は皮肉って言ってるんだよw

    +63

    -1

  • 47. 匿名 2020/12/17(木) 20:04:44 

    全く説得力なくて笑える。
    大人数の忘年会見送りを 加藤官房長官

    +63

    -1

  • 48. 匿名 2020/12/17(木) 20:04:54 

    正直、高齢者の首相もやってたから大丈夫なんだなって気がしてる。

    +40

    -4

  • 49. 匿名 2020/12/17(木) 20:05:05 

    とっくに禁止や中止になってるよね
    危機感なさすぎてずるずる解禁ムードだったから新年会だってできないよ多分

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2020/12/17(木) 20:05:12 

    なに人前で偉そうにしてるんだよ。自分らが問題を起こしてるだろうが。

    +54

    -1

  • 51. 匿名 2020/12/17(木) 20:05:16 

    9人で忘年会はやめておくけど、8人で会食するわ

    +52

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/17(木) 20:05:25 

    政府の渾身のギャグですなw

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/17(木) 20:06:10 

    感染者が増えてるこの状況で忘年会をやろうとは思わないけど説得力がないなぁ。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/17(木) 20:06:13 

    >>27
    忘年会はダメだけど会食もセーフだよ笑

    +33

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/17(木) 20:06:35 

    >>5
    共同体を嫌う、あるいは憎んでいるグローバリスト政治家には、一つ、決定的な弱点があるのです。
     それは、
    「非常事態に対応できない」
     ことになります。

     理由は、もちろんグローバリズムが非常事態を想定していないためです。さらには、非常事態には共同体で立ち向かうしかないためでもあります。

     共同体を否定するグローバリストは、まずは「非常時」の存在自体を否定しようとする。とはいえ、現実に非常事態は起きる(起きている)わけで、一応、対応しようとするのですが、
    「全て自分で決めようとする」
     ため、対応がドタバタとし、政治家ならば瞬く間に支持を失うことになります。
    【Front Japan 桜】「菅義偉」論 ~その凡庸の源を探る~ / 「国を守る」ための財政とは~コストと効率しか頭にない財務省[桜R2/12/16] - YouTube
    【Front Japan 桜】「菅義偉」論 ~その凡庸の源を探る~ / 「国を守る」ための財政とは~コストと効率しか頭にない財務省[桜R2/12/16] - YouTubeyoutu.be

    気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!キャスター:藤井聡・上島嘉郎■ ニュースPick U...


     上記動画で藤井先生が菅総理について分析していますが、総理は「他人に相談する」ことがありません。

     そもそも「共同体」を否定する人物が、「相談」前提で思考することはないのです。

     まさに、鬼舞辻無惨。無惨が上弦や下弦の鬼たちに「相談」する光景を、想像できますか?

     ちなみに、私は総理が無惨的であると言っているに過ぎず、独裁者だのなんだのとレッテル貼りをしたいわけではありません。残念ながら、総理に無惨ほどの能力、実力はありません。

     普通の日本人。たとえ、段ボール工場の住み込みから一国のリーダーにまで成り上がったにせよ、「運が良かった」普通の日本人が、過去に共同体否定を繰り返し、それで下手に成功したものですから、「人間は自分の力だけで生きていくべき」
     と、中二病的な勘違いをしているに過ぎないのが、菅義偉という人物です。

     何しろ、政治家のくせに平気で政治を否定する「自助、共助、公助」といったスローガンを掲げ、
    「竹中さ~ん、アトキンソンさ~ん、褒めてくださ~い」
     と、やっている「田舎者」なわけでございますから、無惨であるはずがないのです。(※田舎者とは田舎に住んでいる人ではなく、都会に妙な憧れを抱き、都会人の真似をし、「褒めて下さ~い」とやる人)
    GoTo停止、国交省や観光庁徹夜で対応 「仕方ないけど…」 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    GoTo停止、国交省や観光庁徹夜で対応 「仕方ないけど…」 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp

    菅(すが)義(よし)偉(ひで)首相が14日に発表した「GoToトラベル」の全国一律の停止は、所管する国土交通省や観光庁の現場には発表直前まで伝えられていなかった…


     まだ、序の口でしょう。
     何しろ、非常事態はこれからも確実に続きます。そして、孤独なグローバリストは「非常事態に共同体として立ち向かう」ことが絶対にできない。

     共同体で立ち向かうしかない非常事態発生時に、共同体を否定する人物が内閣総理大臣に就いている。

     今後、菅総理は「個人」として非常事態に立ち向かおうとし、政策は右往左往、二転三転、朝令暮改にならざるを得ないでしょう(もうなっていますが)。

     我々日本国民は、
    「非常事態発生時に、非常事態に対応不可能なグローバリストが首相の座に就いている」
     という、稀有な体験をしているのです(笑えませんが)。

     今後の混乱は仕方がありませんが、我々は「今回」の非常事態から学ぶべきなのです。共同体の大切さを。あるいは、非常事態発生時に、共同体が機能しないときの悲劇を。

    +0

    -32

  • 56. 匿名 2020/12/17(木) 20:06:55 

    >>30
    もはや馬さん、鹿さんに対して失礼だと思う。
    それ以下w

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/17(木) 20:07:02 

    大人数の忘年会見送りを 加藤官房長官

    +31

    -1

  • 58. 匿名 2020/12/17(木) 20:07:56 

    >>54
    王、みのもんたと会食はないでしょ
    完全に忘年会

    +47

    -1

  • 59. 匿名 2020/12/17(木) 20:08:19 

    勤務先、15人くらいで忘年会するよ!
    ばかじゃね?クソみたいな職場だわ

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/17(木) 20:08:20 

    自分のところのアクティブ老人をどうかしろ

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/17(木) 20:08:32 

    >>23
    菅総理に恫喝してたものね。マスコミとグルで嵌めてる

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/17(木) 20:08:49 

    ついでに親族での集まりもやめなさいって言ってくれ。
    クリスマス、年末年始に何十人も招集して今年も決行しようとしている義実家!
    大迷惑だ!

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/17(木) 20:08:50 

    まず、国民に要請するのではなく、総理に要請しな
    話はそこからだ
    おまえんとこのトップが忘年会の後、会食までしてるんだから、頭の一つでも下げろや

    +36

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/17(木) 20:08:55 

    >>22
    ブレブレだよねww
    どいつもこいつも、無能な高給取りで腹立つわ、、、

    +50

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/17(木) 20:09:40 

    いつもブーメラン投げるの上手いよね政治家は
    大人数の忘年会見送りを 加藤官房長官

    +49

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/17(木) 20:10:03 

    >>1
    あれだけ尾身会長が五人以下って言ってるのに…。
    尾身会長たち専門家は真剣に検討して、医師会の会長まで危機感を募らせているのに、お偉いさんたちは何をやってるんだか

    +32

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/17(木) 20:10:04 

    吉本のネタかwww

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/17(木) 20:10:20 

    この人嫌い

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/17(木) 20:11:02 

    少人数ならいいのかい!

    今年は控えてください。だろうが。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/17(木) 20:11:14 

    >>22
    おじいちゃん達のフォローも大変だねw

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/17(木) 20:11:22 

    ははは~、5人以上が必ずしも駄目って訳じゃないんでしょ~。だったら良いじゃないか。

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2020/12/17(木) 20:12:41 

    内閣渾身のギャグか

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/17(木) 20:13:35 

    ブーメランだわ。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/17(木) 20:15:52 

    血税でやったGoToイートのおかげで潤ったぐるなびの老いぼれ社長は、100人集めてパーティーしてるよ~。

    +36

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/17(木) 20:15:53 

    お宅の総裁は
    連チャンでステーキで、焼き鳥、焼き肉、中華、和食と多彩。
    だそうです。
    美味しそうですね。

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/17(木) 20:16:21 

    呼びかけてって意味あるの?
    ロックダウンした方が速くない?

    +8

    -2

  • 77. 匿名 2020/12/17(木) 20:16:28 

    >>1
    それは我々ではなく、上司(総理とそのお友達)に言ってやって。

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/17(木) 20:16:33 

    こんな盛大なるブーメランウケる。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/17(木) 20:16:41 

    >>10
    守ってる真面目な人もいるし
    守らない馬鹿なお偉いさんもいる

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/17(木) 20:17:30 

    職場はすでに禁止してるよ。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2020/12/17(木) 20:17:41 

    おまいう
    厚顔無恥

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/17(木) 20:18:35 

    >>23
    2階さっさと引退しないかな。

    +54

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/17(木) 20:20:41 

    今の内閣足並みバラバラだね。

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/17(木) 20:20:52 

    コメントにいつも心がない

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/17(木) 20:21:04 

    世間ではとっくにそんなこと分かってるよ
    新年会忘年会やるかやらないかという世論調査結果ではやらないが9割と日経に載ってたし
    取ってつけたように後付けで言わないで欲しい
    国民舐めるな

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/17(木) 20:21:19 

    おじいちゃんなのに、もしコロナに罹ったら助からないって恐怖は無いのかな。
    罹っても助かる自信があるの?

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/17(木) 20:21:33 

    都内の飲食、全国のホテルは年末年始、予約で一杯です笑

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/17(木) 20:21:41 

    >>5
    本家ガースーは良い迷惑よね。

    +34

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/17(木) 20:22:31 

    もう日本政府は信用できませんね。
    日本人じゃない人たちや中共よりが多すぎて。
    Twitterトレンドにもありましたが、『目覚めろ日本人!』です。
    Access Denied
    Access Deniedpetitions.whitehouse.gov

    Access DeniedAccess Denied You don't have permission to access "http://petitions.whitehouse.gov/petition/japanese-people-want-investigation-japanese-government-2" on this server.Reference ...

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/17(木) 20:22:34 

    8人は大人数では無いということですね。
    ハッキリと数字で表してくれた方が分かりやすんですが、そうしないのは総理のためですかね。

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/17(木) 20:23:11 

    国民に言う前に総理に言えよ

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/17(木) 20:25:25 

    菅さん、、、
    含めて大丈夫かしら?
    みのさんは忘年会って言ってたよねぇ。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/17(木) 20:25:39 

    好きにしたらいいんじゃない?
    政府の仕事って、国民に自粛言うだけなの?
    他にやる事ないの?

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/17(木) 20:26:12 

    言われなくたって、絶対に罹りたくないから、忘年会しないし行かなーい。
    家でひっそり、年忘れまーすw

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/17(木) 20:26:52 

    >>74
    二階は叩かれないの不思議よね

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/17(木) 20:28:14 

    とりあえず大臣を適材適所にお願いしたい
    加藤は無能

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/17(木) 20:28:45 

    言ってる側からあんたらがやってんじゃんw一般市民にだけお願いすんじゃないわよ。馬鹿政治家がっ!!!

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/17(木) 20:28:50 

    みんな考えて行動していると思います。
    マスク手に入らなければ手作りしたり…
    考えないから、している人を見たことがないマスクに何百億も使える。
    何も考えていないから、こんなに馬鹿な事を今更言えるんですね…

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/17(木) 20:29:15 

    もうこの人たちに何も期待してないよ。馬鹿にされてるのは良く分かった。私は政府が言ってるからではなくて、職業柄自粛は続けるし、一日でも早く医療従事者の方たちが報われる日が来るのを願ってます。

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/17(木) 20:29:37 

    これでもまだ菅内閣を擁護するの?

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/17(木) 20:30:51 

    忘年会ないの有り難いです

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/17(木) 20:31:30 

    >>1
    大人数の忘年会見送りを 加藤官房長官

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/17(木) 20:31:43 

    馬鹿な若者はクリスマスも飲み会やったら死刑でOK

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/17(木) 20:32:07 

    この週末、著名人の薬物逮捕者出そう
    いつものパターン

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2020/12/17(木) 20:32:36 

    >>59
    うちも忘年会やる。
    うちは8人だけどこの時期にバカじゃないかと思う。
    昼休みは全員でテーブル囲んでランチ&休憩。
    危機感なさすぎ、ズレすぎで本当にもう辞めたい。
    だけどコロナで辞める勇気がない。

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/17(木) 20:32:48 

    大人数って何人から?ガースの忘年会は8人だから9人以上って事ですか?

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/17(木) 20:33:20 

    >>65
    麻生さんwwwwwwww

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/17(木) 20:35:30 

    政府に言われんでも国民のほとんどはおとなしくするって言ってるよ

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/17(木) 20:35:48 

    旦那の会社、明日忘年会やるんだけど。
    生後1ヶ月と3歳になったばかりの子供いるのに行くんだけど。
    行くのもバカだしやるのもバカ。
    愚痴ってごめん。

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2020/12/17(木) 20:35:49 

    >>6
    自粛要請も誰も聞いてないし世間はもうどうでもいいと思ってるよね。
    何言っても無駄だと思う

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2020/12/17(木) 20:36:32 

    3人でも感染するですよ

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/17(木) 20:36:39 

    忘年会も新年会もないなんて…ラッキー!!!

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/17(木) 20:38:07 

    >>109
    帰ったら風呂直行で‼️

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/17(木) 20:38:45 

    >>10
    お偉いさんが馬鹿なんだよ

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/17(木) 20:39:18 

    >>58
    野球の話などをしておしました〜。ってオイ‼︎
    それおじさん達の忘年会やん。むしろただの飲み会。
    国会議員も65歳定年制度、その後天下り一切無しにすべき。

    +29

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/17(木) 20:40:21 

    >>1
    それ言う相手は私たちじゃないでしょ。
    首相ステーキ批判に「反省」も その足ではしご会食
    首相ステーキ批判に「反省」も その足ではしご会食girlschannel.net

    首相ステーキ批判に「反省」も その足ではしご会食 首相はこの日、反省の弁を口にしたが、その後再び、夜会食をはしごした。飲食時の感染リスクを認めながらも、自分は会食。与党からも「言ってることとやっていることが逆」と、批判が強まるばかりだ。 首相...

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:03 

    家族でコタツ囲んで、みかんとまんじゅうでも食べながらひっそり年忘れるわ。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:05 

    会食ならいいんですね!
    不思議ー♡

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:05 

    >>11
    日本国第99代代内閣総理大臣菅義偉のご予定…
    大人数の忘年会見送りを 加藤官房長官

    +11

    -1

  • 120. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:32 

    年末年始に義実家に行くことも見送りにするように言ってくれ。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/17(木) 20:44:37 

    今年、大勢で忘年会やる方がバカだろ。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/17(木) 20:45:31 

    >>104
    マスコミや世間の関心をそっちにむかせて、政治家達はしれっと忘年会新年会参加して、何事もなかったかのように振る舞いそうだね。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/17(木) 20:45:34 

    >>32
    判断する能力が無いのは政府だよね。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/17(木) 20:46:49 

    この老いぼれどもを守るために自粛せにゃならんのですか〜??
    飲食店の存続や雇用よりも、この老爺どもが快適に過ごすのが日本国にとって大事なんですか〜??
    教えてSiri!
    大人数の忘年会見送りを 加藤官房長官

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/17(木) 20:51:08 

    >>119
    これは…色んな世界の料理を食べる時にどうやってコロナ対策するか首相自ら検証してるってことかしら?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/17(木) 20:53:05 

    八人までならいいのか?八人までなら許してもらえるんだな?

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/17(木) 20:53:47 

    4人で飲んでる人よく見る
    人数関係なく集まるな!でよくない?
    外食するなら同居してる家族と短時間で済ませるとかさ

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/17(木) 20:54:00 

    大阪だけど、夫が明日も来週も忘年会するんだって。こんなに価値観合わないと思わなかった。店も時短要請守ってない店も多いだろうし、やめろ言っても聞かないし最悪。

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/17(木) 20:54:35 

    8人の忘年会はいいの?だめ?
    そりゃ、だめよね。
    私はもちろんクリスマス会、忘年会なんかしません。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/17(木) 20:54:59 

    >>1
    代わりに上等ステーキ配ってくれたら許してやるわ

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:04 

    >>26
    知人がSNSにあげてた。
    「参加者全員こうやってフェイスシールドして安全確保して仮面舞踏会のように楽しんでまぁーす!」
    ドン引きしたし、会食したい人達はどうにかして会食しようとするんだなと思った。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:19 

    自分たちが手本を見せなきゃいけない立場なのに、今更何を言っても響かない…。

    顔を合わせての会合は大事かもしれないけど、リモートでいくらでもできるよね?
    庶民にはリモートを推奨しておいて、自分たちは忘年会だなんて、聞いて呆れるわ…。
    しかも、高齢者と言われる年齢の人ばかり…。
    これでもしコロナにかかり、医療現場がさらに逼迫したら、どう釈明するのだろうか…。

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:27 

    おまいう案件。加藤💢なにニヤニヤしてんだコラァ💢

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:31 

    >>105
    うちは東京じゃなくて地方だけど、それでもかなり
    感染者多いのに、危機感ゼロ…!
    アホだよねー
    うちんとこもみんなで休憩♡だよ。イライラする。
    コロナ落ち着いたら絶対転職しようね、、

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/17(木) 20:57:47 

    >>72
    命がけのギャグ。
    ただし、かけるのは自分のじゃなく他人の命ね。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/17(木) 20:58:45 

    >>1
    忘年会どころか、新年会もそうじゃない集まりも暫くは勿論やらないつもりでいたけど、何を今更言ってるの?

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/17(木) 21:04:30 

    >>135
    でもまだ堂々と
    〈国民の命を守るー( ・`д・´)キリッ〉とか言ってる。
    冗談は顔だけにしていただきたい。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/17(木) 21:05:21 

    >>31
    信者って、まだ生息してたんだね。

    +7

    -2

  • 139. 匿名 2020/12/17(木) 21:07:13 

    >>23
    あいついつまでのさばるんだろ
    さっさと引退してほしいわ

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/17(木) 21:08:05 

    忘年会や集まりなんかもうずっと選択肢にないよ

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/17(木) 21:09:09 

    もう誰も聞いてくれないんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/17(木) 21:10:48 

    >>109
    マスクだけは外すなと伝えて!
    これで感染したら医療者にそりゃ感染するわ、としか思われないよ

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/17(木) 21:20:31 

    >>27
    8人まででステーキハウスで話の内容が野球とかだと感染しないらしいことをつい最近聞いた気がする。

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/17(木) 21:23:01 

    旦那は26日泊まりの温泉忘年会。
    ギリギリGO TO停止期間外だから行くらしい。
    家族での旅行は正月だからキャンセルした。

    その他にも飲み屋での忘年会の予定もあり。
    周りが危機感ない人達ばかりだから、中止にする案も今のところ無いらしい。。
    私は例年やってた友達とのクリスマスパーティも今年は無いし忘年会も1回もないのに。
    なんか私ばかり我慢してて悔しいな〜これでコロナ感染してきたらどうしてくれよう。
    忘年会、ダメならダメともっと強く発表してよ

    +11

    -1

  • 145. 匿名 2020/12/17(木) 21:26:16 

    >>66
    尾身会長さん、コロナが騒がれ始めた頃からずーっと先頭に立って対応検討してるよね。
    なんか最近声もかれ気味でご本人の健康が心配になるくらい。

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/17(木) 21:26:35 

    そりゃ自粛するよ!こんな状況だし。
    でもあなたたちに言われたくない。
    私は私の意思で自粛します。
    あなたたちも自粛してくださいね!!!

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/17(木) 21:28:00 

    こんな綺麗なおま言う案件もなかなか無いな

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/17(木) 21:28:17 

    顔がジジイなのに髪の毛黒々でキモい
    大人数の忘年会見送りを 加藤官房長官

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2020/12/17(木) 21:30:39 

    もうどうでもいい。総理に言いなさいよ。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/17(木) 21:30:53 

    せめて首相の公邸でやれば良かったのに。
    シェフとかお寿司屋さんとか呼んでやれば安全に出来るし言い訳だって出来ただろうになんで外の店で忘年会なんてやったんだろう

    本当に不思議。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/17(木) 21:31:39 

    これで誰かが感染したら、歴史的馬鹿となる。

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/17(木) 21:34:29 

    >>1
    ついでに年末年始の集まり(特に義実家)もお願いします。

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/17(木) 21:36:28 

    ここにも安倍サポ居るのかな?
    頭悪そう(´・ω・`)

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2020/12/17(木) 21:46:15 

    苦し紛れの正当化は本当見苦しい

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/17(木) 21:55:48 

    これは今こそ和牛ステーキ券国民にばら蒔く時じゃね?
    クリスマスだし。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/17(木) 21:57:50 

    あれ?政治家はすでに小規模忘年会やってなかった?説得力ないw

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2020/12/17(木) 21:58:27 

    みんな辞めてた
    あなた方首相だけー

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/17(木) 22:00:35 

    今、言うか?笑笑笑
    皆、そんなこと気をつけてます

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/17(木) 22:23:27 

    庶民より上級国民の方がやりそうだけど?

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/17(木) 22:42:31 

    >>12
    うけるwww

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/17(木) 22:50:22 

    >>52
    盛大にスベってるけどねw
    (内輪では大ウケかもね)

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/17(木) 22:52:32 

    西村さんも加藤さんもこんな情けない事の尻拭いで立たされられて。
    何日か前に笑顔で『ガースです!』とか言ってたの思い出したら心底腹立たしいだろうな。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/17(木) 23:03:04 

    忘年会もそうだけど新年の集まりも控えてって言ってくれ

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2020/12/17(木) 23:12:50 

    てかあんたの政党の人たちやまわりの職員にまず注意しなよ

    官邸周りの人達ずっと飲み会やってるよね?

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/17(木) 23:13:02 

    >>105

    今日仕事帰りに、忘年会してたっぽいサラリーマンのグループ何組か見たけど。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/17(木) 23:15:28 

    >>55
    ワタクシ一文も読んでおりませんが一言…、
    お話は端的にして頂けますと幸いです。

    以上

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/17(木) 23:17:55 

    >>13
    ちょっと言う相手を間違えてる気はするけどね(笑)

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/17(木) 23:20:12 

    >>24
    言う立場の方々がまず守れてないからねぇ、無理もないやねw

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/17(木) 23:35:09 

    まず身内(総理)に言えって、
    一人ツッコミしたくなるだろうな。
    官房長官も大変だな。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/17(木) 23:56:13 

    >>1
    ガースは?

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/18(金) 00:21:39 

    毎日毎日言うことをコロコロ変えているいなら
    私も政治家なれる気がする

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/18(金) 00:42:52 

    政治家を批判する人ってただ上から目線で言われるのが嫌なだけでしょ。コロナ問題は国民一人一人の問題。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/18(金) 01:12:06 

    うちの所はリモート忘年会になりました。
    ただリモートにしたから…うちの夫婦同じ職場ですけど今までの忘年会でアキラ100%を夫婦何組かでやってたけどブーメランパンツ履いた旦那の股間を奥さんがお盆で隠して踊ったりするアホな芸を…
    それがリモート忘年会になったからって誰かがブーメランパンツ無しでやろうって…笑
    見えたらどうする気なん…笑
    今年はどうなるかちょっと不安とちょっと楽しみです!

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2020/12/18(金) 01:26:18 

    >>119
    ご飯食べないで、話だけすりゃいいじゃん。
    わざわざ「会食」にする意味が分からないわ。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/18(金) 01:39:10 

    今週土曜日、6,70人規模の結婚パーティがあります。
    9巻頭に招待状がきて、仲良い友達だし予防しつついこうと参加に丸しましたが、まさか東京800人超え、、
    自分で参加にしたし、自己責任ですが不安です。。。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/18(金) 02:16:57 

    >>10
    バカなのは一部、日本人全体がそうみたいな言い方すんなボケ

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/18(金) 03:13:36 

    ファーレン系は新年会やるの?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/18(金) 04:36:30 

    ホテルマンだけど
    17日の夜も普通に大手企業の忘年会あったし
    明日も明後日も年末まであるよ……
    人数は少なくなってるけど
    しない考えは無いみたい。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/18(金) 06:26:19 

    >>52
    周りの迷惑と困惑と常識を省みないクソ迷惑なギャグをかますところがまた老害世代のジジイ共らしいw

    もう政治家の間でクラスター発生して苦しめばいいんだよ。
    こういう迷惑老人は実際に死ぬほどの苦痛を身を以て経験しないと理解できないんだから。
    そして医療体制圧迫しないために自宅待機で、どうなっても自己責任にしてほしいわ。

    というか菅さんは真摯に謝罪すべき。
    安倍さんもだけど己の非を認めて謝れない老人が多すぎ。そういう老害は早く引退してくれ。
    媚中の二階も。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/18(金) 08:11:34 

    こいつも、言いなり!
    何も考えてない。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/18(金) 09:02:42 

    国会議員、みんな大慌てで 忘年会キャンセルの大合唱…
    庶民はそんな予定すら立ててないよっ!

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/12/18(金) 09:25:48 

    いつも思うんだけど
    2階が会見してるとき毎回野田聖子さんとか後ろに5〜6人張り付いてるの何なん?介護なの?

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/18(金) 09:34:59 

    菅さんの事あってから自民党で忘年会が次々と中止になってるんだってね。
    世間は前から今年は中止ってなってたし、そうなるのも分かってたのにね。
    日本にコロナ広がって日本の政治家の無能さがバレちゃったね。
    今頃、中止って遅いだろ
    てか、中止してるってことは、するつもりだったんだね

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/18(金) 09:36:26 

    >>31
    コロナ対策じゃなくて「支持率対策」

    上手いこと言うねっ♪

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/18(金) 09:44:12 

    >>5
    二階さんたち自民党の人たちにもね。

    なんで他が非難されないのか不思議。二階さん開催っぽくない??

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/18(金) 09:46:34 

    >>26
    そもそもフェイスシールド自体意味あるの?大きな飛沫だけだよね、飛ばないの。空気中に出てしまったのは全部吸っちゃう。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/18(金) 10:33:12 

    >>155
    くれるなら有り難く頂きます
    税金は使わず議員様のボーナス、給料からお願いします

    忘年会ダメよー

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/18(金) 11:14:32 

    >>40
    自分が選んだ人の言うことくらい聞きなよ
    批判するなら見抜いて投票すんな

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/18(金) 12:25:48 

    >>16
    そんな中でも私は「日本人はそこまで馬鹿じゃない!」と思いたい……
    高木美保(漢字うろ覚え)さんが「なら私達もやりますよ?と言いながらみんな(今何をすべきか)わかってて皮肉を言ってるんです。」と言ってました。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/18(金) 13:54:56 

    >>188
    自民党は応援してるけど、この人たちを選んだ覚えないけど?
    選挙制度と閣僚決めの制度勉強してから出直してこい

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/18(金) 14:48:54 

    てもこれって感染者のおおい地域だけなんでしょ?
    田舎はバンバン忘年会やってるよ。旦那の会社も出張だらけだけど明日忘年会。
    田舎はいいの?

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/18(金) 18:48:06 

    バカ政権の言うことなんて誰も聞きません

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/18(金) 19:09:55 

    もうそんなんよいから具体的な対策してくださいよ
    こっちは当然感染対策しますんで、入国やめさせて、医療現場をなんとかして、病床確保してくださいよ 3月から今まで国は何してたのよ
    冬に感染拡大する言うてたやん

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/18(金) 19:33:12 

    >>119
    あの歳でこんなに毎日外食するなんてよっぽど胃が丈夫なのね。家庭料理が食べたくならないのかな。奥さんは楽だろうけどさ。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2020/12/18(金) 19:40:34 

    >>66
    有働さんのインタビューでも尾身先生たち分科会に責任をなすり付けてたよね。本当にセコいお💢
    尾身先生、ストレス抱えてそう。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/18(金) 19:48:31 

    二階さんに言ってください
    全員70代の忘年会やるとか、相手の家族から絶対反感買ってるよww
    二階さんの家族は嫌がらないのかね?

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/01/11(月) 17:31:54 

    >>7
    コロナ関係なしに議員様は毎日キャバや風俗で遊びまくってる職業だからね。
    そしてバレたらお決まりのセリフ
    国民に誤解を与えた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。