ガールズちゃんねる

東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

11863コメント2021/01/11(月) 03:11

  • 3501. 匿名 2020/12/17(木) 17:06:52 

    >>238
    ウレタンマスクの肌触りと構造的に肌荒れがほとんど起こらなくて...ものすごい敏感肌なんです
    本当にすみません。

    +19

    -18

  • 3502. 匿名 2020/12/17(木) 17:07:02 

    >>2980
    昨日中央線利用したけどマスクしてない人見なかったな
    昨日より感染者増えてるから今日になってしてないなんて考えられないよ

    +11

    -0

  • 3503. 匿名 2020/12/17(木) 17:07:08 

    >>3364
    誰が陽性患者乗せるその飛行機飛ばすの?

    +3

    -0

  • 3504. 匿名 2020/12/17(木) 17:07:19 

    子連れ買い物は非常識の毒親
    警察がそろそろスーパーを巡回すればいい

    +5

    -27

  • 3505. 匿名 2020/12/17(木) 17:07:25 

    政府や入国規制が緩和されて少し入ってくるようになった外国人のせいにばっかりして、
    自分は平然と不要不急の外出をしてる人が多くて、本当にひどいと感じてる。
    民度なんて言葉は使いたくないけど、そういう人は本当に民度が低いと感じる。

    +6

    -8

  • 3506. 匿名 2020/12/17(木) 17:07:27 

    >>2907
    本当かもしれないけど、私も嘘松に思えてきた…。

    +8

    -3

  • 3507. 匿名 2020/12/17(木) 17:07:28 

    コロナより経済的に殺される。。
    貧乏じゃない人うらやましい

    +5

    -0

  • 3508. 匿名 2020/12/17(木) 17:07:36 

    >>3453
    そういう人たちって経済回すことしか考えてないんだろうね

    確かにお店側のこと考えたら買い物したり外食した方がいいんだとは思うけど、医療のこと考えたらそんな簡単には「じゃあ出かけよう」とはなれない

    +17

    -13

  • 3509. 匿名 2020/12/17(木) 17:07:37 

    >>11
    出国する時も入国する時もPCR検査しなくていい国もあるからね…コロナ少ない国でも一応 検査くらいしてから入国して欲しい

    +26

    -0

  • 3510. 匿名 2020/12/17(木) 17:07:44 

    >>1682
    いつだろう?でもアウター着てるから冬だよね。

    +4

    -0

  • 3511. 匿名 2020/12/17(木) 17:07:44 

    >>3447
    抗インフルエンザ服薬しても40度超えの熱いつも出るんだけど
    みんな抗インフルエンザ薬で高熱出なくなるの?

    +0

    -3

  • 3512. 匿名 2020/12/17(木) 17:07:46 

    増えそうだなって思ってたけど、いきなり800人台まで行くと驚き…

    +7

    -0

  • 3513. 匿名 2020/12/17(木) 17:07:49 

    >>3486
    いやすまん、この嘘松嘘松言ってる人ガチで言ってんの?さすがにネットに毒されすぎて病気レベルでしょってことよ

    +6

    -3

  • 3514. 匿名 2020/12/17(木) 17:07:50 

    >>3465
    横の横だけど、全国の人に伝えたいなら地下鉄の方がいいかもよ。

    +0

    -1

  • 3515. 匿名 2020/12/17(木) 17:07:53 

    >>3456
    コロナが原因の死者なんて全体の0.1%以下だよ

    +7

    -13

  • 3516. 匿名 2020/12/17(木) 17:07:54 

    小池は頑張ってる
    ガースーより百合子が首相の方がいいわ

    +10

    -12

  • 3517. 匿名 2020/12/17(木) 17:07:56 

    >>2980
    中央線って言ってもかなーり西の辺りだよね。
    ドアの開閉が手動。
    中央線って山梨まで行けるからね。

    +2

    -0

  • 3518. 匿名 2020/12/17(木) 17:08:02 

    緊急事態宣言出してもいいレベル。

    +15

    -10

  • 3519. 匿名 2020/12/17(木) 17:08:05 

    こんなにすごい数字をコロナさんが叩き出してくれたのに、イマイチコメント伸びないね…

    コロヒスが少なくなったの?案外みんな普通に生活しだした感じ??

    +2

    -9

  • 3520. 匿名 2020/12/17(木) 17:08:09 

    昼間に鼻水くしゃみ出て昼寝した時に珍しく汗かいたけど昼寝前に風邪薬飲んだら全て良くなったから夜勤行ってもいいかな

    +0

    -2

  • 3521. 匿名 2020/12/17(木) 17:08:20 

    >>日本人だけじゃ回らない日本社会になってるってた、知らない人いるんだね。

    +0

    -2

  • 3522. 匿名 2020/12/17(木) 17:08:26 

    >>3494
    マスクしなくても喋らなければ飛沫は飛ばないのに笑

    +0

    -12

  • 3523. 匿名 2020/12/17(木) 17:08:35 

    >>3498
    外国籍によって経済や医療ソースが圧迫されてるのは事実だよ。
    シンガポールやマレーシアでも外国人労働者が感染拡大原因になったそうだけどきっちり取り締まった。

    +6

    -1

  • 3524. 匿名 2020/12/17(木) 17:08:37 

    外食のときマスクテーブルに置く人いるよね

    +7

    -0

  • 3525. 匿名 2020/12/17(木) 17:08:38 

    >>3453
    常に気を張ってるのって疲れちゃいますよね。
    毎日お疲れ様です。
    ホッとできる時間を作ってガス抜きしてくださいね。ありがとう

    +29

    -2

  • 3526. 匿名 2020/12/17(木) 17:08:39 

    そりゃあ加速度つくから、1000→1500→2000くらいは速いと思うんだよね。

    +6

    -0

  • 3527. 匿名 2020/12/17(木) 17:08:54 

    >>3475
    さっきから一人だけ執着してて草

    +6

    -6

  • 3528. 匿名 2020/12/17(木) 17:09:05 

    >>2346
    ほんとこれ。 
    オタで何度か行ってるけどディズニーの感覚でいると街中のレストランとか怖くて食事できないよ。
    実際、ディズニーの中とディズニーのホテルでしかここ数ヶ月外食はしてない。

    +4

    -0

  • 3529. 匿名 2020/12/17(木) 17:09:06 

    >>314
    私もがっかりしたけど、総理周辺のお偉いさんに誘われたら簡単には断れないのかな~
    っても思ってしまう

    +38

    -2

  • 3530. 匿名 2020/12/17(木) 17:09:07 

    >>3511
    高熱→検査でインフル陽性→投薬→翌日37℃台に解熱ってかんじ

    +4

    -1

  • 3531. 匿名 2020/12/17(木) 17:09:15 

    >>3287
    知り合いが、仕事の帰りに疲れて一人でカフェに行ったら密で、マスク無しで盛り上がってる人が結構いて、くつろげなくてすぐに帰ったった言ってたよ。

    +4

    -0

  • 3532. 匿名 2020/12/17(木) 17:09:17 

    >>3515
    後遺症もあるんだよ

    +6

    -1

  • 3533. 匿名 2020/12/17(木) 17:09:35 

    >>1045
    無理無理落ち着かない、春で落ち着かなくて、更にオリンピックでかなり増えて、来年までは確実に引きずると思うよ。

    コロナというウイルスはずっと無くならないよ。

    +3

    -0

  • 3534. 匿名 2020/12/17(木) 17:09:35 

    >>3439
    あなたの家なら追い出す。
    妹の家ならあなたと子供が出て行く。
    親の家なら親の判断に従う。

    +6

    -0

  • 3535. 匿名 2020/12/17(木) 17:09:35 

    >>3416
    医療関係者が指定感染症レベルを引き下げないのは
    コロナが2類扱いだからこそ予算をたくさんもえるからだよ。
    ここ数年、予算を削減されたりしてたから棚からぼた餅状態。

    病院がコロナ患者の受け入れを避ける理由 世界一の病床を持つ日本で「医療崩壊」が叫ばれる矛盾(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    病院がコロナ患者の受け入れを避ける理由 世界一の病床を持つ日本で「医療崩壊」が叫ばれる矛盾(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     むろん、医療の充実自体は国民の利益にかなう。問題は、柔軟性の有無だろう。医師で医療経済ジャーナリストの森田洋之氏が言う。 「世界で一番病床を持っているのは日本です。そのうえ感染者数も死者数も欧米

    +3

    -9

  • 3536. 匿名 2020/12/17(木) 17:09:43 

    肌荒れってw

    +1

    -1

  • 3537. 匿名 2020/12/17(木) 17:09:47 

    >>3
    そりゃ冬は増えるさ。だから何なのか。
    旅行も忘年会も絶対にやるわ。

    +5

    -20

  • 3538. 匿名 2020/12/17(木) 17:09:48 

    小学校などは分散登校とかさせないのかな。
    子供は軽症か無症状がほとんどだから良いのか?
    休ませたいなら自分の子だけ休ませてろ!って感じなのかな。なんだかなぁ。

    +2

    -0

  • 3539. 匿名 2020/12/17(木) 17:09:54 

    >>3
    ぶっちゃけ私はコロナで死ぬって恐怖心はあまり無いんだけど(それでもどうなるか分からないから罹るのは怖いけど)
    医療従事者を殺すっていうのはかなりリアルで悲しい
    でももうどうすれば良いのかわかんない・・・

    +10

    -9

  • 3540. 匿名 2020/12/17(木) 17:09:55 

    >>3519
    コロヒスって何?

    +0

    -0

  • 3541. 匿名 2020/12/17(木) 17:09:59 

    >>3500
    飲食店してるけど、お客は100%日本人
    外国人はどこでウイルスばら撒いてるんだろ

    +1

    -0

  • 3542. 匿名 2020/12/17(木) 17:10:08 

    >>3436
    横だけど、家族写真じゃない年賀状にしてみたら?看護師さんはいろいろ大変な時だからこそ、いつも来る年賀状が来なかったら気に病んでしまいそうな気がする。酷い話だけど、コロナを恐れるあまり、医療従事者が避けられることもあるらしいからね。

    +2

    -0

  • 3543. 匿名 2020/12/17(木) 17:10:11 

    >>3516
    どこが

    +3

    -1

  • 3544. 匿名 2020/12/17(木) 17:10:13 

    が~スーの指導力のないこと!

    +6

    -3

  • 3545. 匿名 2020/12/17(木) 17:10:21 

    幼稚園のママ友同士で、ホテルでお泊まり会するって話してた。年末に。都内だよ。正気?

    +3

    -1

  • 3546. 匿名 2020/12/17(木) 17:10:23 

    >>3484
    それもう使えなくなるかもよ
    インフルエンザの死者数よりコロナ死者数多くなったら…

    +5

    -0

  • 3547. 匿名 2020/12/17(木) 17:10:26 

    >>3524
    あれ、見てても汚い感じする

    +4

    -0

  • 3548. 匿名 2020/12/17(木) 17:10:34 

    >>3535
    まだ余裕あるんだね

    +1

    -0

  • 3549. 匿名 2020/12/17(木) 17:10:39 

    お腹すいたな

    +0

    -0

  • 3550. 匿名 2020/12/17(木) 17:10:46 

    >>3281
    私ノーマスクだけどノーマスク女子とよく目が合う
    みんな可愛い

    +1

    -20

  • 3551. 匿名 2020/12/17(木) 17:10:55 

    >>2735
    問題行動する中国人が現地人に殺されないのは日本くらいだよ。

    +29

    -2

  • 3552. 匿名 2020/12/17(木) 17:11:01 

    今週は700行くんじゃない?って思ってたら、一気に800かぁ。
    GOTO止められえて怒ってる人いっぱいいるけど、このままじゃGOTO止めるだけじゃ済まないでしょ。また緊急事態宣言されそうで怖いよ。

    +24

    -2

  • 3553. 匿名 2020/12/17(木) 17:11:09 

    誰だっけ?医師会の人かな?1ヶ月位前に『4週間後には600とか、800人とかになるだろう』みたいなこと言ってたの本当だったね

    +23

    -1

  • 3554. 匿名 2020/12/17(木) 17:11:09 

    >>2919
    昔から東京の地下鉄はメトロって名称がありますよ
    大江戸線は都営でちょっと違うから大江戸線って言い方になる気がするけど
    ねえ、ちなみにどの路線か教えて?
    東京は種類多いからね
    あなた嘘ついてるよね?
    流石に利用者多いからそれが本当なら駅員がもっと呼びかけてると思うわ
    どこかの路線がそうならもっと今のご時世問題になってるよ

    +9

    -4

  • 3555. 匿名 2020/12/17(木) 17:11:10 

    >>3530
    へー!
    そんなことになったことないわ。薬が合ってないのかな

    +1

    -2

  • 3556. 匿名 2020/12/17(木) 17:11:11 

    この時間は子供を言い訳に迷惑な行動する親世代が多いか

    +3

    -1

  • 3557. 匿名 2020/12/17(木) 17:11:24 

    会見をしないがーすー。
    安倍もしなかったがそれ以上だね。

    +12

    -2

  • 3558. 匿名 2020/12/17(木) 17:11:25 

    >>2980
    田舎の人ですか?中央線人多いから マスクしないで乗る人何て居ないよ。釣られてあげましたわ。

    +6

    -1

  • 3559. 匿名 2020/12/17(木) 17:11:27 

    >>2907
    高齢なだけに心配ですね…
    おばあさまがなんともないことを祈ります。
    2週間は気をつけてあげてくださいね。

    +8

    -5

  • 3560. 匿名 2020/12/17(木) 17:11:44 

    >>3504
    家に乳幼児だけ置いて言ったら虐待でしょうが

    +17

    -2

  • 3561. 匿名 2020/12/17(木) 17:11:48 

    >>3539
    病院の手を借りずに済むよう、怪我や病気をしないよう気合入れて過ごすしか出来ないよね。そのためにも、受けるべき健康診断や検査はキチンと受けないとって思ってるよ。

    +13

    -1

  • 3562. 匿名 2020/12/17(木) 17:11:49 

    >>3538
    オンライン授業で登校日半分にするとか対策して欲しいね

    +3

    -2

  • 3563. 匿名 2020/12/17(木) 17:11:53 

    神奈川319

    +4

    -0

  • 3564. 匿名 2020/12/17(木) 17:11:53 

    >>3142
    都内出身で都内住みの方です。
    同じチームの中で歴は1番上ですが、お察しの通り仕事が出来ない上にものすごい雑、すぐ言われたこと忘れるし、遅刻常連、勤怠を誤魔化して残業貰いまくりで困ってます。
    とにかく何においても緩いのでもうこっちで自衛するしかないかなと思います。

    +0

    -0

  • 3565. 匿名 2020/12/17(木) 17:11:57 

    >>3440
    政府も努力してないけど個人も努力してなかった。
    緊急事態宣言の頃より明らかにみんな危機感がなく気持ちが緩んでた。

    +2

    -0

  • 3566. 匿名 2020/12/17(木) 17:11:57 

    800かぁ〜
    そっかそっか

    なんも言えねぇ

    +3

    -0

  • 3567. 匿名 2020/12/17(木) 17:12:15 

    東京 大阪国際線飛びまくってるからこんな多いんだよ。
    別に都内の人は悪くない。入国する外国人のせい

    +3

    -7

  • 3568. 匿名 2020/12/17(木) 17:12:16 

    妊娠中の方、仕事どうしてますか?

    休職または在宅 +
    普通に出勤 -

    +4

    -7

  • 3569. 匿名 2020/12/17(木) 17:12:17 

    >>3508
    まぁ経済回らなかったら、会社潰れて健康保険制度も破綻して医療も受けられないよ。

    +12

    -3

  • 3570. 匿名 2020/12/17(木) 17:12:18 

    >>3553
    医者のいうこと聞くもんだ

    +7

    -2

  • 3571. 匿名 2020/12/17(木) 17:12:22 

    都民は都内だけで出ないで欲しい。コロヒスでもなんでも言ってていいから。

    +3

    -2

  • 3572. 匿名 2020/12/17(木) 17:12:33 

    >>3514
    その前に煽ってるだけだからこの場合は伝える必要性がないわ

    +1

    -0

  • 3573. 匿名 2020/12/17(木) 17:12:41 

    >>1
    ステーキ食わにゃ やってらんね。
    スガノステーキ 一家に二枚くれんかね。

    +3

    -3

  • 3574. 匿名 2020/12/17(木) 17:12:42 

    >>1
    暇な専業主婦が喜ぶぞ

    +2

    -15

  • 3575. 匿名 2020/12/17(木) 17:12:49 

    >>3512
    その中で日本人は何人なんでしょうね。

    +4

    -1

  • 3576. 匿名 2020/12/17(木) 17:12:57 

    >>3557
    今 菅さん 落とすのはあちらの人だねって言ってた人居たけど やってること見てたらそりゃ国民不安だよ。

    +7

    -0

  • 3577. 匿名 2020/12/17(木) 17:12:59 

    >>2907
    気持ち悪い奴はわざわざ言わないでするーしたらいいんに

    +4

    -2

  • 3578. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:06 

    >>851
    まだそれ言ってるんだ。よっぽどムカついたんだねw

    +4

    -0

  • 3579. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:06 

    中国は感染1日10人とかだよ 負けるなにっぽん

    +1

    -1

  • 3580. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:07 

    800台か。ぴえん

    +0

    -1

  • 3581. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:15 

    >>3569
    潰れるのはごく一部

    +1

    -8

  • 3582. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:16 

    >>3541
    空港等の水際がザル

    工場ワーカーなんかの在住外国人コミュニティの不衛生で意識の低い生活様式によって感染源になってる

    金持ち白人もマスクなしで密になって酒飲んでる。

    +2

    -0

  • 3583. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:17 

    >>3508
    飲んで騒いでツバ飛ばしまくるのが危ないだけであって
    静かに食事するくらいなら感染リスクは低いよ。

    +8

    -0

  • 3584. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:18 

    >>3562
    そうだねー
    クラスの半数ずつ登校させるとかね
    春の一斉休校から文科省は一体何やってたんだろ

    +4

    -1

  • 3585. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:19 

    >>2907
    とても可愛らしいお婆様だね。全力で無事を祈ってるよ!

    +9

    -5

  • 3586. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:22 

    >>2610
    もしコロナかかって長期入院して、後に申請してもこの制度は適用されるの?

    +0

    -0

  • 3587. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:25 

    でも一回ずつテーブル拭いてるよ

    +1

    -0

  • 3588. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:27 

    >>3567
    東京の繁華街見てみ?
    日本人ばかり飲み歩いてるよ

    +1

    -1

  • 3589. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:30 

    >>1119
    去年のこの時期は0人だよ。
    31日あたりでやっと報道されてるから。
    記憶力大丈夫?つい最近の話よ

    +0

    -0

  • 3590. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:31 

    旦那が他県から都内勤務(電車通勤)だし、家族で1番罹患の可能性高いから心配。
    でもなんで東京だけこんな人数なんだろ…

    +0

    -1

  • 3591. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:38 

    >>12
    安倍が首相辞めた時点で、やらないことは確実になったね。

    +15

    -7

  • 3592. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:41 

    >>3540
    コロナヒステリーの略
    コロナの死者とか海外と比べて大した事ないのにこの世の終わりみたいに騒いでる人達

    +10

    -4

  • 3593. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:43 

    >>3443
    コメントありがと。つい周りからどんな目で見られるか気にしてしまうので、羨ましいです。私自身はドライブの写真年賀状とか嬉しいんですけどね…

    +1

    -2

  • 3594. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:49 

    緊急事態宣言はアレだけど
    職場のリモートワークは可能なのに何故やらないんだろ

    +4

    -0

  • 3595. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:49 

    >>3
    そんな少ないわけないでしょ
    桁が違う

    +2

    -0

  • 3596. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:50 

    >>3538
    休みたい人は自分の意思で休んで欲しい
    周りも一緒にって巻き込まないで欲しい

    +2

    -3

  • 3597. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:54 

    >>2319
    病院勤務だけど、ひどいものだよ。
    医療職の文化的に残業って概念がないからタイムカードを押しに行って普通にオペ入る。
    オペ記事とタイムカードの記録合っていないから調べたらすぐばれそうなものなのに。
    事務方から指示されてやっている。
    その27連勤の方の体調が心配。こんな事無理にやらせちゃダメだよ。

    +39

    -0

  • 3598. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:57 

    今回の件で、もっと政治に関心を持とうと思いました。
    政府が日本国民を殺しにかかってる。

    +5

    -1

  • 3599. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:58 

    >>1411
    チャイナマネーにまだ頼ってるから。
    乞食だよ!!国民は頑張ってるのにさ。
    議員養うの辞めたいよ💢
    菅政権には特にガッカリだよ💢
    国民は餓死寸前なのに!毎晩呑気にステーキ食ってろ!

    +21

    -0

  • 3600. 匿名 2020/12/17(木) 17:13:58 

    >>3581
    働いたことないでしょ?
    どれほどの産業に今影響あると思っているの?

    +9

    -1

  • 3601. 匿名 2020/12/17(木) 17:14:11 

    >>3574
    暇じゃないよ(^ー^)

    +8

    -1

  • 3602. 匿名 2020/12/17(木) 17:14:22 

    >>3538
    分散登校は先生の負担が大きそうだな。

    +3

    -1

  • 3603. 匿名 2020/12/17(木) 17:14:25 

    >>3575
    外国籍人数発表すべき
    対策とりやすくなるじゃん
    差別だとか言ってる場合なのかね

    +28

    -3

  • 3604. 匿名 2020/12/17(木) 17:14:26 

    若者は出歩くなよ

    +4

    -2

  • 3605. 匿名 2020/12/17(木) 17:14:26 

    >>3560
    今の時期、幼児だけ留守番させて暖房使って火事とか起きそうで怖いよね。置いてくとか無理。

    +11

    -1

  • 3606. 匿名 2020/12/17(木) 17:14:26 

    マスクをポーチに折り畳んで1枚入れてる
    今、マスクするのはマナーだから忘れると困る
    すぐ買えるとは限らないし

    +8

    -0

  • 3607. 匿名 2020/12/17(木) 17:14:27 

    なんだろう、馬鹿な人が多いw
    go toはきっかけになったの事実だし、マスクしない子供なんてスーパーで見かけたら誰でも嫌な気分だろ
    入国規制は緩和したのは勿論ダメだった

    +29

    -6

  • 3608. 匿名 2020/12/17(木) 17:14:31 

    >>1850
    楽しんでいこう

    +0

    -9

  • 3609. 匿名 2020/12/17(木) 17:14:44 

    >>3315
    普通に書いているし、普通に読めたよ。

    +4

    -4

  • 3610. 匿名 2020/12/17(木) 17:14:46 

    >>3484
    今シーズンはインフルエンザ流行ってないし発生少ないからそうならないかもよ。

    +1

    -1

  • 3611. 匿名 2020/12/17(木) 17:14:52 

    周りでコロナ出まくりです。
    都会でもないし、普通の県なのに。
    もう目の前までコロナ来てます。

    +18

    -0

  • 3612. 匿名 2020/12/17(木) 17:14:58 

    インフルエンザの人までコロナでカウントされちゃってるってことはないの?

    +2

    -4

  • 3613. 匿名 2020/12/17(木) 17:15:00 

    >>3600
    働いてるよ?うちには関係ない

    +0

    -9

  • 3614. 匿名 2020/12/17(木) 17:15:11 

    >>61
    かもじゃなくて間違いない

    +19

    -0

  • 3615. 匿名 2020/12/17(木) 17:15:27 

    >>3425
    今何もなくて良かったねとしか言えない
    40度以上の高熱が数時間続くと酵素活性が急速に失活、血管内皮細胞の傷害が進んで浮腫→脳圧亢進と突き進んでいくよ
    解熱剤飲まないのは他人だし勝手にどうぞだけど、脳症になるリスクあるのは頭に入れておいた方がいい

    +8

    -0

  • 3616. 匿名 2020/12/17(木) 17:15:34 

    >>2204
    フランスって言っても移民多いしあの国も問題多いよね
    どういう人種が殴ったのか知らんが

    +2

    -1

  • 3617. 匿名 2020/12/17(木) 17:15:42 

    買い物くらい旦那や宅配で工夫しなさいよ
    迷惑ばかりまき散らしてるのね

    +2

    -0

  • 3618. 匿名 2020/12/17(木) 17:15:45 

    医療従事者の無能さが医療崩壊をよんだ

    +0

    -17

  • 3619. 匿名 2020/12/17(木) 17:15:45 

    gotoとかイートとか安全宣言みたいなもんじゃん
    気が緩んで、この結果も当然のように思えるんだけど。

    +8

    -1

  • 3620. 匿名 2020/12/17(木) 17:15:46 

    >>3569
    医療崩壊しても経済破綻するよ
    病人が増えたら働ける人がいなくなるよ

    +8

    -9

  • 3621. 匿名 2020/12/17(木) 17:15:50 

    寒いから鍋にしよう
    冬は増えるの当然

    +4

    -0

  • 3622. 匿名 2020/12/17(木) 17:15:50 

    >>3600
    例え潰れはしなくても大手チェーンも店を閉店させたり、正社員も人員削減したりしてる

    +7

    -0

  • 3623. 匿名 2020/12/17(木) 17:15:53 

    医師会や分科会の言う事批判してる人いたけど一番ごもっともな事言い続けてたし一番行動にうつしてたし一番言った通りの結果になってる

    +8

    -1

  • 3624. 匿名 2020/12/17(木) 17:15:55 

    >>3569
    まだそれ言ってるの?感染拡大は経済の損失とセットなので、経済回す為にも感染拡大を抑え込む必要があるという認識に世界は切り替わってるのに。

    +6

    -5

  • 3625. 匿名 2020/12/17(木) 17:15:57 

    >>169
    働いてない外人は強制送還でいいのに・・・
    そして入国止めて欲しい。
    ぬけぬけ日本来んな。

    +111

    -0

  • 3626. 匿名 2020/12/17(木) 17:16:03 

    インスタやFacebookで旅行や飲み会の写真アップしてるひと、めちゃくちゃ良いねついてるけどどんな意味の良いねだろ
    もしコロナになったら更に良いねがつきそう

    +6

    -1

  • 3627. 匿名 2020/12/17(木) 17:16:04 

    え、あした遊びに行くのに笑笑
    知らんけど

    +3

    -5

  • 3628. 匿名 2020/12/17(木) 17:16:07 

    >>3613
    うちには関係ないって、多くの企業が倒産したらしわ寄せ来るって分からない?絶対無職でしょw

    +10

    -2

  • 3629. 匿名 2020/12/17(木) 17:16:10 

    >>3319
    まるごとバナナだよ。
    ヤマザキから出てるやつ。

    +4

    -0

  • 3630. 匿名 2020/12/17(木) 17:16:17 

    >>3609
    後半はおばあさんのキャラ説明してるだけなのにポエムって異常な感性だよね。

    +6

    -2

  • 3631. 匿名 2020/12/17(木) 17:16:20 

    >>3537
    1400万人いて800人が風邪引きました!大半は無症状!やばいやばい自粛しなきゃ!緊急事態宣言はよ!

    もうね、アホかと。私も毎週飲み歩いてる。
    罰則付きでようやく少し自粛を考えるかもしれないレベル。

    +14

    -20

  • 3632. 匿名 2020/12/17(木) 17:16:22 

    >>3416
    レベル下げたって患者は減らないよ

    +3

    -0

  • 3633. 匿名 2020/12/17(木) 17:16:25 

    >>3553
    そりゃそうだ。検査数増やしたんだからw
    医師会検査数増やすの知ってたりして

    +4

    -4

  • 3634. 匿名 2020/12/17(木) 17:16:27 

    今回、第3波は何故東京だけ極端に爆発してるんだろ?
    gotoの影響が出ているわりに地方には第一波に比べて広がっていない

    +3

    -7

  • 3635. 匿名 2020/12/17(木) 17:16:28 

    >>2226
    ごめん、うざいと思ってしまった

    +19

    -8

  • 3636. 匿名 2020/12/17(木) 17:16:39 

    >>3530
    私もそのパターン。
    関節が痛い、猛烈な寒気→高熱が出る→検査したらインフルエンザ。タミフル服用→2日後ぐらいに37度台に下がる。
    嫌ってぐらいはっきり分かるよ、インフルエンザ。
    ちなみに溶連菌に感染した時は小児科からもらったらしくていきなり熱だけ40度スコーンと出て焦った。

    +2

    -0

  • 3637. 匿名 2020/12/17(木) 17:16:42 

    >>1653
    布マスクってダメなの?
    コロヒス怖。

    +14

    -6

  • 3638. 匿名 2020/12/17(木) 17:16:42 

    >>3546
    次は自殺者の方が10倍多いって言うんじゃない?

    +2

    -0

  • 3639. 匿名 2020/12/17(木) 17:16:49 

    >>3628
    お前に何がわかるw

    +1

    -4

  • 3640. 匿名 2020/12/17(木) 17:16:56 

    今日コストコに行ったら、中国人のおばちゃんめちゃくちゃ大きな声で仲間と早口で喋り倒してたからすっごくすっごく不快だった
    こんなご時世だから、ほとんどの人は静かに買い物してるのに、何であの人たちは大声なの?最初喧嘩してるのかと思ってびっくりして見たら笑ってやがんの

    +11

    -0

  • 3641. 匿名 2020/12/17(木) 17:16:57 

    >>2919
    メトロ有楽町線利用者ですが
    マスクはみんなしてます。
    鼻マスクはいますが…

    +3

    -0

  • 3642. 匿名 2020/12/17(木) 17:17:09 

    >>3
    800人にしないには、検査数を1000万越えから、3000くらいにすればいいね。
    そうしたら、300人くらいになって一気に減るねやったね

    +4

    -0

  • 3643. 匿名 2020/12/17(木) 17:17:11 

    >>3613
    本当に働いているのなら、「経済は全て繋がっている」ということは「常識」として弁えているはずだけど?
    「うちは関係ない」「私は関係ない」などということはあり得ないんだよ

    +16

    -2

  • 3644. 匿名 2020/12/17(木) 17:17:11 

    >>3620
    だからバランスが大事。偏ったらダメ。


    +3

    -0

  • 3645. 匿名 2020/12/17(木) 17:17:14 

    >>3446私も!一度もなった事ないと思ってたけど
    実はインフル罹患しながらも無症状だったり、単なる風邪かと思って横になって休んだりだけで病院行かずに治ってたりしてたのかな?

    もうアラフィフでいい年だし、気付かぬまま実は10回位罹患してたりするのかも

    +0

    -0

  • 3646. 匿名 2020/12/17(木) 17:17:16 

    >>3542
    たしかに!!毎年家族写真だったから、その発想はなかった。それいいですね。こんな時だからこそメッセージを送り合って近況をお知らせするっても確かに大切ですよね。看護師の親族には労わるようなメッセージを書こうとおもいます。コメントありがとう。

    +5

    -0

  • 3647. 匿名 2020/12/17(木) 17:17:20 

    コロナ罹患に備えて備蓄してる人いますか?

    +3

    -0

  • 3648. 匿名 2020/12/17(木) 17:17:27 

    >>596
    医師会は能無し

    +12

    -1

  • 3649. 匿名 2020/12/17(木) 17:17:31 

    アメリカの感染者数見て落ち着こうぜ!

    +0

    -2

  • 3650. 匿名 2020/12/17(木) 17:17:40 

    神奈川319

    +0

    -0

  • 3651. 匿名 2020/12/17(木) 17:17:48 

    >>3319
    生クリームに包まれたデザートコーナーにあるアレだよ

    +8

    -0

  • 3652. 匿名 2020/12/17(木) 17:17:49 

    >>3634
    広がってるよ
    昨日感染者出てないの2県だけだった

    +10

    -0

  • 3653. 匿名 2020/12/17(木) 17:17:55 

    >>3607
    マスクなしのガキは本当に苛々するから留守番させてほしいわ。その親も見るともれなく底辺そうだしね。

    +26

    -4

  • 3654. 匿名 2020/12/17(木) 17:17:59 

    >>314
    王さんは人がよすぎて断れないタイプの方だよ。

    +13

    -15

  • 3655. 匿名 2020/12/17(木) 17:18:00 

    >>2863
    なんかマジに学徒動員になったりして、、、

    +6

    -3

  • 3656. 匿名 2020/12/17(木) 17:18:15 

    クリスマス〜年末年始〜学生の冬休みで1000人超えるのももうすぐだわ…

    +7

    -1

  • 3657. 匿名 2020/12/17(木) 17:18:23 

    >>2024
    普通にしゃべりまくってる人たちたくさんいるよ
    老いも若きもね
    全員黙々と食べて、マスクして静かにお話してるお店もあるし、様々なんだよ

    +9

    -0

  • 3658. 匿名 2020/12/17(木) 17:18:27 

    >>3561
    喝入れてくれてありがとう
    いつになく厳しい冬だわ
    どうしたら医療従事者にエールを送れるのかしらって考えてるわ
    替わることはできないから

    +7

    -0

  • 3659. 匿名 2020/12/17(木) 17:18:32 

    >>3638
    他と比べてコロナはたいしたことないとしたいんだろうな。何故だろうね。

    +1

    -0

  • 3660. 匿名 2020/12/17(木) 17:18:40 

    >>3634
    地方も過去最多更新しまくりです…

    +8

    -0

  • 3661. 匿名 2020/12/17(木) 17:18:42 

    >>3504
    それで子供に何かあったら「親は何してたんだ」って言うの?
    考えが浅はかだよあなた。

    +18

    -1

  • 3662. 匿名 2020/12/17(木) 17:18:49 

    >>11
    このうちの何人が外国人なの
    そういうのも発表してほしい。

    +39

    -2

  • 3663. 匿名 2020/12/17(木) 17:18:49 

    >>3609
    頭おかしい粘着がしつこくしてるだけ、スルーしよう

    +3

    -4

  • 3664. 匿名 2020/12/17(木) 17:18:53 

    >>3579
    そら、交通事故死亡者0の国ですもんw
    共産党はシナ人なんか人扱いしてないですから

    +9

    -0

  • 3665. 匿名 2020/12/17(木) 17:18:53 

    >>3575
    250人くらいは日本人だと思う
    毎日中国人が入国してるからね

    +0

    -0

  • 3666. 匿名 2020/12/17(木) 17:18:55 

    >>3453
    そういう人に「感染しても病院行くなよ!」って言うと
    「医者には応召義務がある」って平気で言ってくるんだよな。本当に腹立つ。

    +23

    -5

  • 3667. 匿名 2020/12/17(木) 17:19:03 

    あーあー。うちの県は時短要請入ってないから今日も朝まで営業かな〜

    +0

    -1

  • 3668. 匿名 2020/12/17(木) 17:19:05 

    >>3554
    昔の地下鉄は営団でしょ

    +3

    -1

  • 3669. 匿名 2020/12/17(木) 17:19:09 

    >>2653
    いっその事中国人全員宇宙に行けば良い

    +5

    -0

  • 3670. 匿名 2020/12/17(木) 17:19:14 

    >>12
    コロナごときで騒ぐな!暇人だなぁ

    +3

    -20

  • 3671. 匿名 2020/12/17(木) 17:19:17 

    早めに対策した北海道はもう下がってきた
    それと同じだとしたら
    東京もあと2週間くらいでおさまるだろ

    +10

    -2

  • 3672. 匿名 2020/12/17(木) 17:19:19 

    外国人だけのせいにしてる人もうやめなよ
    クラスター出してるの全部日本人なんだよ

    +7

    -11

  • 3673. 匿名 2020/12/17(木) 17:19:20 

    地元のイオンモール、週末親子連れで激混み
    フードコートやレストランが特に賑やかだよって働いてる人から聞いた。地方だけど感染爆発しそうで怖い

    +4

    -1

  • 3674. 匿名 2020/12/17(木) 17:19:25 

    >>3655
    発想が共産党
    ぐんくつの音が聞こえてるのかなw

    +4

    -3

  • 3675. 匿名 2020/12/17(木) 17:19:26 

    >>3197
    緊急事態宣言でないと
    テレワークさせない会社多いのよね…

    +10

    -1

  • 3676. 匿名 2020/12/17(木) 17:19:32 

    >>1787
    本当にお互いのこと思ってないよ、結局、欲のみ。いいのよ、自己責任で。ただ、関係ない人にまで影響及ぼすから始末が悪い。

    +6

    -1

  • 3677. 匿名 2020/12/17(木) 17:19:34 

    なんか、これだけ感染者爆発するとみんな逆にコロナを恐れなくなりそう
    だって、みんななってるんだしもしコロナなっても大丈夫だろって思っちゃうよね。人間の心理。

    +4

    -3

  • 3678. 匿名 2020/12/17(木) 17:19:44 

    これ、一か月後にセンター試験あるけど感染大丈夫なのだろうか…

    その後も中学入試、高校入試、各種国家試験と多数が集合する機会が続々と待機してるけど…

    +10

    -0

  • 3679. 匿名 2020/12/17(木) 17:19:49 

    >>3543
    ほんそれ
    小池っていつも国に虐めらてるけど頑張ってるアテクシを演出してるだけで自ら何も産み出さんよな
    しかしフリップ芸と言葉遊びとマスクファッションショーだけで支持率維持してるのは逆に凄い

    +7

    -4

  • 3680. 匿名 2020/12/17(木) 17:20:06 

    >>3453
    けどさ、特効薬があってもインフルで毎年人が死んでるよね?

    +0

    -21

  • 3681. 匿名 2020/12/17(木) 17:20:06 

    >>3592
    的確な説明すぎて笑った

    +3

    -0

  • 3682. 匿名 2020/12/17(木) 17:20:07 

    >>3620
    経済破綻したら健康保険は全額負担になり一回の診療数万円になります
    私は流石にそれだと治療できないから死ぬしかないなって思うよ
    見るだけで数万、治療入院は数十万になるだろうから

    +11

    -1

  • 3683. 匿名 2020/12/17(木) 17:20:07 

    こんな時でも毎年恒例、大晦日義実家大集合(10人位、高齢者、幼児あり)旦那実家やろうとしてるみたいなんだけど、やめたほうがいいって旦那から言ってもらうことになった。それでもやるって言ったらうちだけ行かなくていいよね。

    +12

    -0

  • 3684. 匿名 2020/12/17(木) 17:20:09 

    検査数15000に増やせば1000人いくぞ!やったじゃん。ガル民大喜び

    +1

    -4

  • 3685. 匿名 2020/12/17(木) 17:20:14 

    >>3634
    東京都だけじゃないよ!
    全国のコロナ感染状況で、検索してみたら分かるよ。

    +4

    -0

  • 3686. 匿名 2020/12/17(木) 17:20:16 

    >>3456
    それに伴う食材卸業、農業、運送業、各備品の製造業、リネン業、バスタクシー等々諦めるか

    +3

    -0

  • 3687. 匿名 2020/12/17(木) 17:20:19 

    >>3251
    このままだとまるごとバナナ1年は買えないよ…
    Uberのローソンとかで売ってないかね

    +1

    -0

  • 3688. 匿名 2020/12/17(木) 17:20:21 

    ひねくれババアが出現した!笑

    +0

    -3

  • 3689. 匿名 2020/12/17(木) 17:20:30 

    >>3450
    これ共産党?

    +2

    -1

  • 3690. 匿名 2020/12/17(木) 17:20:37 

    正しく怖がらないといけないね。

    +1

    -0

  • 3691. 匿名 2020/12/17(木) 17:20:39 

    今更だけどCOCOAはみんな入れてるの?せっかく開発したのにほとんど活用されずに宝の持ち腐れ。Go To利用者はアプリをインストールして活用しないと利用できませんと強制するべきだったのかな?
    一時期は夜の街関連って言われてたけど今の感染爆発は何由来なの?

    +6

    -0

  • 3692. 匿名 2020/12/17(木) 17:20:43 

    民間検査所は陽性でも保健所に連絡行かないしとっくに1000人はいってると思う。

    +3

    -0

  • 3693. 匿名 2020/12/17(木) 17:20:44 

    >>3655
    でも医大生を派遣してる国はあるね

    +4

    -0

  • 3694. 匿名 2020/12/17(木) 17:20:44 

    >>3197
    テレワークやってみて非効率過ぎたからやめたんじゃん
    日本人は監視し合わないとサボる

    +3

    -3

  • 3695. 匿名 2020/12/17(木) 17:20:49 

    >>3567
    入国緩和はやめて欲しいけど、さすがに外国人ばかりのせいじゃないわ。人のせいにばかりしてたら東京は増える一方だよ?

    +3

    -0

  • 3696. 匿名 2020/12/17(木) 17:20:49 

    日本全国、エネルギーの有り余った若者とアクティブ老人がウロウロしてんだよ。あと、今必要?って感じの出張

    +3

    -0

  • 3697. 匿名 2020/12/17(木) 17:20:54 

    >>3504
    昨日からしつこい。

    +5

    -0

  • 3698. 匿名 2020/12/17(木) 17:21:05 

    >>2793
    美容院ジプシーだけど、マスクしたままでも大丈夫だよ。
    ただし、替えを用意できないって言われる。
    周り見ると外してるお客さんの方が多い。

    +3

    -0

  • 3699. 匿名 2020/12/17(木) 17:21:09 

    >>3569
    感染者が増え続けて医療崩壊(もうしてるかも)したら、コロナ以外の病気になっても医療受けられないかもね

    +4

    -2

  • 3700. 匿名 2020/12/17(木) 17:21:12 

    年末年始の帰省ラッシュの電車でかなりまた感染が広がりそう。通勤と違ってお弁当食べたりお茶のんだり、子供とかもテンション上がってマスクして大人しくなんて乗っていられなさそう。色々な人の飛沫が入り混じりそうでこわい。

    +4

    -0

  • 3701. 匿名 2020/12/17(木) 17:21:19 

    コロナは風邪という人の見た目が
    自分の友人にはいないタイプ……

    まぁ、つまり、そういうこと。
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +22

    -8

  • 3702. 匿名 2020/12/17(木) 17:21:25 

    >>3672
    外国人のせいばかりにするのは反対だが、外国人コミュニティでもクラスターはでてるよ。

    +12

    -0

  • 3703. 匿名 2020/12/17(木) 17:21:31 

    他の人も言うように、go toなんて安全宣言にしか聞こえない人がいるんだから。
    結局マスゴミに洗脳された人達って、言うがまま。

    +5

    -1

  • 3704. 匿名 2020/12/17(木) 17:21:33 

    年末年始
    家で大人しく過ごします
    でも、中国の春節休み
    対策して

    +24

    -0

  • 3705. 匿名 2020/12/17(木) 17:21:35 

    クリスマスや年末年始、静かに過ごすって人どれくらいいる?

    ➕静かに自粛
    ➖正直ちょっと家族(同居してない実家、義実家)や友達と過ごす

    +25

    -16

  • 3706. 匿名 2020/12/17(木) 17:21:45 

    これ簡易検査キットが身近になってとりあえず検査したら結果的に陽性だったって人多そうだね
    東京に出張に来た地方の人とかも多そう

    +6

    -0

  • 3707. 匿名 2020/12/17(木) 17:21:46 

    >>25
    スカートめくりの合言葉

    +13

    -0

  • 3708. 匿名 2020/12/17(木) 17:21:51 

    >>610
    私、学生なのですが、学校でのコロナ対策をちゃんとしてたのは最初だけでした。最近は対策が甘くなってきてます…。ただマスクつけてるだけです。

    +16

    -0

  • 3709. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:00 

    >>12
    今「冬」だからね。
    気候って関係あるからね、乾燥にきをつけようね

    +26

    -1

  • 3710. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:01 

    >>3251
    スーパーぐらい行くだろwww

    +10

    -0

  • 3711. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:02 

    >>3633
    ドヤww

    +0

    -3

  • 3712. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:03 

    >>3691
    もちろん入れてない
    検査受ける事になったら面倒だし
    そもそも検査受ける気ないし

    +3

    -2

  • 3713. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:04 

    >>3600
    なにげに円高傾向な気がするけど円高もトヨタは今のところ安泰みたいだけど輸出産業はより厳しくなるのかなと思った
    記憶違いじゃなければ春頃は1ドル110円台が最近1ドル103円とかなってるし

    +5

    -1

  • 3714. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:04 

    >>2919
    半分以上は嘘。たまにいるのは確か。

    +5

    -0

  • 3715. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:04 

    日経平均は上がり続けてる謎
    コロナってリアルで言えないけど、老人や基礎疾患のある人以外は実は大丈夫ってこと? 

    +8

    -0

  • 3716. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:08 

    >>3691
    入れてない。信用ならん。

    +1

    -1

  • 3717. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:12 

    >>3633
    検査数が増えるっていうことは感染を疑われる人が増えたってことなんだから、陽性者数よりも検査数が増えたこと自体が問題だって言ってたよ。

    +6

    -1

  • 3718. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:15 

    >>21
    サンタがワクチンのプレゼントを配るしかないね

    +42

    -1

  • 3719. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:18 

    >>3639
    ブーメラン刺さってる

    +4

    -0

  • 3720. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:29 

    >>3504
    旦那さんが仕事で居なかったりじいじばぁばが近くに居なかったら子供見てくれる人がいなくて連れて行くのも嫌だけど連れて行かないと買い物できない家庭もあるからなぁ。小さな子を留守番させたら虐待だしね。

    +14

    -0

  • 3721. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:30 

    >>3683
    行かなくていい
    私も今年は幼児いるし行かない

    +4

    -0

  • 3722. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:30 

    今日は自称医療従事者のお気持ち表明あまり見ないね。

    +0

    -1

  • 3723. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:32 

    >>3693
    イタリアは引退した医者や看護師まで動員して戦争状態だったみたいね

    +12

    -0

  • 3724. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:32 

    >>1739
    二人席辞めてほしいよね。
    と言うか入店も一人限定にしてほしい。
    ペチャクチャ喋ってコロナが飛びまくりだし。

    +9

    -0

  • 3725. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:42 

    >>4
    怖い!よね。私たち庶民は。
    感染者が増えて医療崩壊したら、感染しても病院で診てもらえなくて苦しむと思うからすごく怖い。
    政治家や著名人や企業の経営者等の上級国民は、感染してもすぐ病院にかかれて治療が受けられて怖い思いをすることがないから、感染拡大も医療崩壊も他人事。
    だからこんな時でも会食してるんだろうね。

    +24

    -2

  • 3726. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:43 

    >>3
    政治家もでしょ!

    +4

    -0

  • 3727. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:43 

    >>3609
    普通に読めるよね。
    プラス付ける人が結構いるのにビックリ!

    +3

    -4

  • 3728. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:47 

    >>3645
    インフルで無症状なんてあるの??

    +1

    -0

  • 3729. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:50 

    やったー!新記録だ!!
    明日もがんばろう!

    +4

    -1

  • 3730. 匿名 2020/12/17(木) 17:22:54 

    >>3687
    近所のスーパー週一で108円で売ってるからよく買うわ。

    +4

    -0

  • 3731. 匿名 2020/12/17(木) 17:23:08 

    来週近場に旅行すべき?

    +1

    -2

  • 3732. 匿名 2020/12/17(木) 17:23:08 

    地方で自粛してる人が新宿駅みると発狂してぶっ倒れると思う

    +7

    -0

  • 3733. 匿名 2020/12/17(木) 17:23:11 

    頭の悪さはピカイチだな

    +0

    -0

  • 3734. 匿名 2020/12/17(木) 17:23:14 

    呑気に子連れで買い物してる親に育てられて、、将来は他人に迷惑かけまくるイタイ子になるって?

    +0

    -5

  • 3735. 匿名 2020/12/17(木) 17:23:20 

    >>3674
    軍靴(ぐんか)のこと?
    読み方を変えてるのはわざと?

    +10

    -2

  • 3736. 匿名 2020/12/17(木) 17:23:25 

    医療従事者達で二階や経団連に訴訟起こす人いたら
    寄付するわ。もうこれは経団連らの人災だろ💢

    +6

    -1

  • 3737. 匿名 2020/12/17(木) 17:23:37 

    >>3251
    2月から今までどうやって生活してたの、、、?

    +11

    -0

  • 3738. 匿名 2020/12/17(木) 17:23:41 

    >>11
    都営浅草線スーツケースの人沢山いるよ。通勤で仕方なく乗ってるけどこわい。

    +28

    -1

  • 3739. 匿名 2020/12/17(木) 17:23:45 

    >>2433
    武漢に籠っとけ

    +13

    -1

  • 3740. 匿名 2020/12/17(木) 17:23:46 

    >>3669
    ホントにね。
    もう別の星に移住してください。

    +6

    -1

  • 3741. 匿名 2020/12/17(木) 17:23:52 

    年内1000人てこないだ書いたけど
    本当になりそうで怖い😱

    +2

    -0

  • 3742. 匿名 2020/12/17(木) 17:24:08 

    神奈川は、20代から50代の人は居酒屋、繁華街行かないでって黒岩さんがメッセージ出してた。

    +3

    -1

  • 3743. 匿名 2020/12/17(木) 17:24:10 

    卒業式なくていいよ

    +3

    -2

  • 3744. 匿名 2020/12/17(木) 17:24:10 

    +3

    -0

  • 3745. 匿名 2020/12/17(木) 17:24:11 

    >>3722
    ちらほらいるよ。毎日毎日よくやるよね

    +0

    -2

  • 3746. 匿名 2020/12/17(木) 17:24:13 

    >>3705
    親戚大集合は今回は中止!
    実家、義理実家とだけは今のところ会う予定です…

    +2

    -1

  • 3747. 匿名 2020/12/17(木) 17:24:14 

    >>2226
    人のマスクがウレタンかウレタンじゃないかなんて気にした事ないわ
    いつも人の粗探ししてんのかなこういう人って

    +23

    -4

  • 3748. 匿名 2020/12/17(木) 17:24:15 

    アイムソーリー

    +0

    -0

  • 3749. 匿名 2020/12/17(木) 17:24:24 

    >>1850
    貴様には地獄すら生ぬるい!

    +2

    -0

  • 3750. 匿名 2020/12/17(木) 17:24:24 

    >>3728
    あるよ。不顕性感染。

    +3

    -0

  • 3751. 匿名 2020/12/17(木) 17:24:30 

    >>3613
    中学校は真面目に通ったかな?政治経済の授業受けたかな?景気とかわかるかな?

    +5

    -0

  • 3752. 匿名 2020/12/17(木) 17:24:31 

    今年の2月の悪夢再び

    先行して北海道、そこから首都圏、関西、愛知、その他の地方へ拡大だよね

    +0

    -0

  • 3753. 匿名 2020/12/17(木) 17:24:36 

    >>458
    じゃあ仕事休むからあなたが私の給料の補償してよ
    月20万ね
    リモートはできない仕事だし

    +10

    -1

  • 3754. 匿名 2020/12/17(木) 17:24:36 

    >>3375
    インフルって人によってかなり症状違うらしいよ。家族が感染したから検査してみたら症状ないのに陽性だったとか風邪みたいな症状しかないのにインフルだったって人もいるらしい

    +4

    -0

  • 3755. 匿名 2020/12/17(木) 17:24:54 

    ハーフだが発展途上国差別が酷すぎる。金髪やブラウンの髪の白人にはみんなペコペコしてたり礼儀正しい。私みたいな彫りの深いアジア系に対する目がやたら厳しい。外国人にも容姿で階級があるんやね。これは差別だと思うよ。
    発展途上国の人がみんなブスだと思うなよ。

    +5

    -9

  • 3756. 匿名 2020/12/17(木) 17:24:58 

    >>3738
    浅草線は羽田まで直結だから怖いよね

    +8

    -2

  • 3757. 匿名 2020/12/17(木) 17:24:58 

    >>3704
    またあれがやって来るのか
    もう一年たったのか

    +10

    -0

  • 3758. 匿名 2020/12/17(木) 17:24:59 

    >>75
    コロナ関係の政策は何をしても批判が出るから仕方がない。全て自粛すれば会社が潰れて自殺者が増えるし、経済優先すればコロナが増えるし。

    +21

    -2

  • 3759. 匿名 2020/12/17(木) 17:25:00 

    >>416
    DEATH NOTEで支那人壊滅させたい

    +19

    -4

  • 3760. 匿名 2020/12/17(木) 17:25:01 

    職場のおばさんに、
    ディズニー行ってきた〜って言われた…
    怖い

    +3

    -1

  • 3761. 匿名 2020/12/17(木) 17:25:05 

    >>17
    笑ってる人を責めてるけど、うちの会社、怖い怖い言いながらまだ三密でお昼ご飯食べてます!ほんとにどうかしてる!この17みたいな人なんですかね、私達

    +11

    -1

  • 3762. 匿名 2020/12/17(木) 17:25:12 

    >>3738
    浅草線は成田にも羽田にも繋がってるから不安ですよね
    コロナ前は便利で好きだったんだけどなー

    +6

    -1

  • 3763. 匿名 2020/12/17(木) 17:25:19 

    地方の人間は未だにまだ他人事どこかでと思ってるでしょ。呑気な行動ばかりしてると、すぐ北海道のようになるよ。都内住みで同じような事言ってるんだとしたら頭を疑ったほうが良い。

    +0

    -0

  • 3764. 匿名 2020/12/17(木) 17:25:20 

    >>1405
    他人に腹立たせてたらストレス溜まるよ?
    別に世の中医療従事者だけで成り立ってるわけでもない。
    落ち着けば?

    +16

    -22

  • 3765. 匿名 2020/12/17(木) 17:25:24 

    別にどういう思考でもいいけど、コロヒス大喜び!とかもうすぐ4桁!みたいなことをわざわざ言う人は何なんだろう。
    よっぽど暇だよね。

    +5

    -1

  • 3766. 匿名 2020/12/17(木) 17:25:28 

    >>3356
    厚生労働省の新型コロナHPの、空港検疫の部分。


    新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年11月30日版)
    新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年11月30日版)www.mhlw.go.jp

    新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年11月30日版)このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。ホームメニュー本文へお問合わせ窓口よくある御質問サイトマップ国民参加の場点字ダウンロードE...

    +27

    -2

  • 3767. 匿名 2020/12/17(木) 17:25:33 

    大人数じゃなくてお一人様か同居家族以外との外食禁止にすればいいじゃん。そうすればだいぶ違うわ。飲食店には悪いけど。

    +5

    -0

  • 3768. 匿名 2020/12/17(木) 17:25:34 

    >>3581
    ここまで潔いアホなら気持ちいい。

    +4

    -0

  • 3769. 匿名 2020/12/17(木) 17:25:35 

    >>3551
    だから寄ってたかって日本に来るんだろうね…気持ち悪い。

    +17

    -0

  • 3770. 匿名 2020/12/17(木) 17:25:36 

    >>3694
    サボれるくらいなら、普段から仕事してないって事だろうに。

    +1

    -1

  • 3771. 匿名 2020/12/17(木) 17:25:39 

    >>3717
    感染者が増えれば濃厚接触者も増えて検査数が増えるわけだし、検査数が増えたからそれと同じだけ感染者も増えてるとは、一概には言えないね。

    +1

    -1

  • 3772. 匿名 2020/12/17(木) 17:25:48 

    >>1550
    仕事は仕事。生活のために仕方ない人もいるのでは?
    転職でもしろといいたいの?

    +105

    -6

  • 3773. 匿名 2020/12/17(木) 17:25:48 

    >>3554
    都営線ユーザーにはメトロ呼びあんま浸透してないし突っ込むとこはそこではないかと

    +4

    -0

  • 3774. 匿名 2020/12/17(木) 17:26:03 

    >>3601
    暇な専業主婦基準で暇じゃない=一般社会基準で暇
    シンプルにやる事遅いだけ!笑

    +2

    -6

  • 3775. 匿名 2020/12/17(木) 17:26:05 

    >>3701
    新型コロナウイルスは検査がでっち上げた偽ウイルスです

    日本語がおかしい
    政府がとか、〇〇(国名)がなら文章として成立するけど、検査がでっち上げたって何ぞや?

    +3

    -1

  • 3776. 匿名 2020/12/17(木) 17:26:25 

    >>3734
    子供より老人の方がひどいです
    中年もペチャクチャ電車でうるさいです
    最近は若い子の方が周りを考えてることが多いかな
    韓国メイクの集団はそんなことないけど

    +5

    -0

  • 3777. 匿名 2020/12/17(木) 17:26:27 

    >>1775
    じゃ辞めればいいよ。
    あなたの事なんて知ったこっちゃないし。
    でも東京がコロナで足手まといになってるのは事実だけどね。
    マスクしない人多いし、密集率も凄いし、政府に言われなくても自粛すればいいのにしないし。
    迷惑です。

    +6

    -34

  • 3778. 匿名 2020/12/17(木) 17:26:32 

    日本の100倍かかってるアメリカでも医療崩壊はおきてないんじゃないの?

    +0

    -3

  • 3779. 匿名 2020/12/17(木) 17:26:34 

    >>3589
    いや武漢コロナの報道なら10月くらいに新型ウイルス発生か?みたいな報道ならあったよ、他人事な感じで報道されてた。
    11月には新型コロナっていう名称で報道。中国が報道規制、WHOも重大な関心を寄せているっていう報道。
    いよいよヤバいんじゃないか?っていう報道は12月下旬(年末)、中国でマスクがバカ売れで入手困難報道。明けてお正月すぎた頃には、もう日本に来るのでは?春節が!!っていう大きな報道になって行った記憶。この年明けのがるちゃんで春節で中国人が日本でマスクを爆買いするのでは?って書かれてたから、次の日に私はイオンでマスクを大量に買い込んだもの。

    +4

    -3

  • 3780. 匿名 2020/12/17(木) 17:26:45 

    >>3671
    北海道は知事がすぐ規制かけたり行動が早くて注意喚起を訴えかける会見もマメ、このままだとやばいよと言う雰囲気出すのも上手い、道民も協力し合う人が多いから結果に出てるけど…
    東京が同じ結果出すには知事、総理、都民の意識や行動次第じゃないかな。今までの感じを続けるなら北海道と同じ結果にはならないと思う。

    +4

    -0

  • 3781. 匿名 2020/12/17(木) 17:26:51 

    >>3746
    うちはさっき義実家から連絡あってお正月延期になったよ流石に。

    正月の食料調達しないとな〜

    +5

    -0

  • 3782. 匿名 2020/12/17(木) 17:26:58 

    >>3701
    この寒いのにご苦労様だわ
    他にすることないんか

    +12

    -0

  • 3783. 匿名 2020/12/17(木) 17:26:59 

    >>106
    それプラス 中国から春節流れ旅が…
    その後日本はオリンピックで…
    日本政府は沈没させたいのかな

    +23

    -0

  • 3784. 匿名 2020/12/17(木) 17:26:59 

    >>3718
    ほんとにいろんなことが神頼みになってきて辛い

    でも初詣行くつもり今のところないけど

    +4

    -1

  • 3785. 匿名 2020/12/17(木) 17:27:19 

    入国規制してよ!話はそれからだ!

    +11

    -0

  • 3786. 匿名 2020/12/17(木) 17:27:22 

    >>3607
    まだ小さい子どもはマスク嫌がるから仕方ないにしても幼稚園児くらいからはつけてほしいね

    +5

    -0

  • 3787. 匿名 2020/12/17(木) 17:27:37 

    >>3778
    アメリカはとっくに医療崩壊経験済み

    +8

    -0

  • 3788. 匿名 2020/12/17(木) 17:27:44 

    ねえ! 管総理に迷惑かけないでよ。

    日本国民は自発的に自粛しろ。

    でも、権力者はステーキ食べるけどね。これは当たり前。下々の者とは違うから。

    +0

    -3

  • 3789. 匿名 2020/12/17(木) 17:27:45 

    >>3581
    そうですね
    確かに日本全国対象でも地球全体でと考えたらごく一部という表現は間違ってないです

    +0

    -0

  • 3790. 匿名 2020/12/17(木) 17:27:46 

    >>45
    国は最初から勝つ気ないでしょ

    +27

    -0

  • 3791. 匿名 2020/12/17(木) 17:27:47 

    >>3
    医師達もワイン会とやらに参加して自ら感染して医者がクラスターになった例もあるからね。

    +27

    -0

  • 3792. 匿名 2020/12/17(木) 17:28:01 

    >>3775
    無症状は感染ではない!
    もジワジワくるw

    +5

    -0

  • 3793. 匿名 2020/12/17(木) 17:28:02 

    >>3776
    韓国メイクwシースルーの前髪に赤リップの頭からっぽそうな集団?

    +6

    -0

  • 3794. 匿名 2020/12/17(木) 17:28:03 

    >>3182
    実際に発表されてる人数は対人口で言ったらとても低い数字だけど、無症状の人や抗体できた人含めたらもっと高いと思うよ。

    +0

    -0

  • 3795. 匿名 2020/12/17(木) 17:28:03 

    >>2980
    2840.2919あんたの自演やろw
    ヘッタクソ

    +3

    -0

  • 3796. 匿名 2020/12/17(木) 17:28:06 

    >>2470
    ほんとそれ!
    高齢者が何人か集まって無駄にお喋り
    若い子ばかり言われてるけど、こんな高齢者があちらこちらにウヨウヨ
    全く危機感無し!

    +8

    -1

  • 3797. 匿名 2020/12/17(木) 17:28:10 

    >>3755
    トピズレでは??

    +4

    -0

  • 3798. 匿名 2020/12/17(木) 17:28:20 

    >>351
    はっきり言って両方老人だから微妙すぎるが、現状比べるなら小池の方がマシには見える。
    でもいざ小池の立場が首相になったら結局上の顔色伺わなきゃならんわけだし同じ結末な気もする。

    +1

    -0

  • 3799. 匿名 2020/12/17(木) 17:28:31 

    17時過ぎると仕事終わったがる民とか来てコロナ人数トピの論調変わってくるね

    +5

    -0

  • 3800. 匿名 2020/12/17(木) 17:28:33 

    検査数は?
    前から検査数増えれば陽性者も
    増えると言われていたよね。

    検査数と陽性者数で
    判断するのが科学的知見に基ずいた
    現状認識だと思うのですが
    800超えたキャーっていうのはただの
    マスコミが大喜びする感情論

    そこが一番重要なのでだれか教えてください

    +1

    -1

  • 3801. 匿名 2020/12/17(木) 17:28:42 

    >>3620
    医療も経済も全然理解してないくせに、知ったようなコメントしてたら恥ずかしいよ?
    アホがバレるから。

    +0

    -4

  • 3802. 匿名 2020/12/17(木) 17:28:42 

    >>2433 祖国に帰って、世界中に嫌われてるから、日本にもどこにも行かないほうがいいって伝えてくれません?

    +15

    -1

  • 3803. 匿名 2020/12/17(木) 17:28:42 

    >>3492
    だからって、35%じゃないんだから。
    都内はみんな感染してるから会食しても何してもリスクは変わらないって考えのほうが、危険だわ。

    +4

    -1

  • 3804. 匿名 2020/12/17(木) 17:28:46 

    小池都知事は午後六時四十五分から臨時記者会見だそうです。

    +14

    -0

  • 3805. 匿名 2020/12/17(木) 17:28:55 

    >>3647
    ロングライフ牛乳やウィダーインゼリーとかトイペを少しだけど買ってある。

    +0

    -0

  • 3806. 匿名 2020/12/17(木) 17:28:56 

    未だにインフルと比べてインフルのがコロナより怖い!って言ってる人「インフルエンザを恐れるトピ」でも立てればいいのに

    +15

    -3

  • 3807. 匿名 2020/12/17(木) 17:29:02 

    みんな心配と言いつつ週末お出かけするんでしょ
    毎週イオンやニトリの駐車場に入る車で道が混む…

    +26

    -0

  • 3808. 匿名 2020/12/17(木) 17:29:04 

    >>3775
    日本人じゃないよね

    +3

    -1

  • 3809. 匿名 2020/12/17(木) 17:29:15 

    >>3778
    その代わりアメリカでは棺桶足りなくて葬式業者がパンクした

    +8

    -0

  • 3810. 匿名 2020/12/17(木) 17:29:29 

    陽性者1000人なんてすぐ行くよね
    だって感染者一人一人に濃厚接触者が居て、それらの人が強制検査しなきゃいけないんだから。会社の組織図みたいに2倍、3倍と一気に広がっていく

    +7

    -0

  • 3811. 匿名 2020/12/17(木) 17:29:31 

    検査数も増えとるとはいえだね…
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +6

    -2

  • 3812. 匿名 2020/12/17(木) 17:29:32 

    >>3453
    しかも後遺症についてもまだはっきりと分かっていない、未知のウイルスですもんね。インフルエンザと比べるのはおかしい。

    +10

    -2

  • 3813. 匿名 2020/12/17(木) 17:29:34 

    >>3594
    リモートワークにすることで業績落ちるよやっぱり

    +5

    -0

  • 3814. 匿名 2020/12/17(木) 17:29:35 

    私の住んでる県で800人なんて出たら次の日からどこか出掛けただけで近所の人から犯罪者扱いされそう。

    +1

    -1

  • 3815. 匿名 2020/12/17(木) 17:29:35 

    「ウレタン製マスク同士で」
    近距離で会話してる奴らを、片っ端から殺せば
    感染は収まるわ・・・

    +4

    -4

  • 3816. 匿名 2020/12/17(木) 17:29:40 

    >>3779
    本格的にニュースになってヤバいな?ってなったのが今年のお正月のNHKニュースだった気がする。
    1月の第2週には都内のコンビニや薬局マスクが消えて全く買えなくなって第3週くらいからはプリンセスクルーズが大騒ぎだったね。
    マスコミでバイトしてたので記憶が鮮明。

    +5

    -9

  • 3817. 匿名 2020/12/17(木) 17:29:41 

    >>3782
    なんかよっぽどやること無くてつまんないんだろう
    体力あり余っちゃってて
    かといって医療従事者になるつもりも、なれそうな余地も無さそう…

    +3

    -0

  • 3818. 匿名 2020/12/17(木) 17:29:42 

    殆どの医者が必死に頑張ってるのに、一部のやつがな。
    コロナ受け入れ病院の20代の女医が、相席屋行くわ飲み会合コンやりまくりだわで心から引いてる。
    よく誘われるけど絶対行かない。

    +9

    -0

  • 3819. 匿名 2020/12/17(木) 17:29:43 

    年末までに1000人超えるだろうね
    3月までに3000人、一年かけて集団感染w

    +4

    -1

  • 3820. 匿名 2020/12/17(木) 17:29:44 

    >>3704
    春節どうにかしてくれないと
    国立の二次がヤバイよ…

    +10

    -0

  • 3821. 匿名 2020/12/17(木) 17:30:01 

    >>3453
    >とりあえず、コロナを軽く見て好き勝手してる人達は症状出ても自宅安静を貫いてください。

    コロナヒステリー被害者のトピで正に同じようなことを書いたことあるんだけどマイナスフルボッコで「受診する権利は平等です」とか平然と返ってきたよ。そしてそのコメにはプラスが沢山ついてた。
    これだけ感染者や重傷者がいるのに自分の事しか考えられないんだろうね。
    人間的につまらん人達だわ本当に。

    +32

    -4

  • 3822. 匿名 2020/12/17(木) 17:30:01 

    韓国や中国は抑え込めてるのに日本はダメだねw

    +3

    -8

  • 3823. 匿名 2020/12/17(木) 17:30:04 

    >>1
    検査の件数が増えたのもあるから一概に言えない

    +2

    -0

  • 3824. 匿名 2020/12/17(木) 17:30:05 

    >>3701
    この手の人、ガル民にもいるよね??
    というか、コロナ存在しないわりにはきっちりソーシャルディスタンス取ってるのが謎

    +10

    -0

  • 3825. 匿名 2020/12/17(木) 17:30:07 

    スーパーの買い物、赤ちゃんや小さい子は家で旦那に見てもらえばいいのに。夜とか休日とか頼めるでしょ?なんでわざわざ連れてくるんだろ。

    +3

    -14

  • 3826. 匿名 2020/12/17(木) 17:30:10 

    >>3624
    ここにもアホがいる。 
    世界が切り替わってる??バカ??

    +4

    -4

  • 3827. 匿名 2020/12/17(木) 17:30:20 

    >>3804
    もう定例会見にすればいいのに😓

    +0

    -1

  • 3828. 匿名 2020/12/17(木) 17:30:21 

    こんな中なんでうちの会社は
    テレワークできるのに、しないんだ

    他県に挨拶まわりに行ってるんだ


    無能な役員と社長

    +15

    -0

  • 3829. 匿名 2020/12/17(木) 17:30:21 

    >>3798は安価ミスです。ごめん。

    >>3516
    はっきり言って両方老人だから微妙すぎるが、現状比べるなら小池の方がマシには見える。
    でもいざ小池の立場が首相になったら結局上の顔色伺わなきゃならんわけだし同じ結末な気もする。

    +2

    -1

  • 3830. 匿名 2020/12/17(木) 17:30:28 

    >>3327
    私も田舎者ですが、同感です。
    都会と田舎で対立している場合ではない。
    なぜみんなで頑張ろう!とならないのか、、

    +32

    -0

  • 3831. 匿名 2020/12/17(木) 17:30:30 

    >>3449
    単純と言われても見たことを言ってるだけだから。前は入店するときに消毒に列ができてたのにここ一週間私が見る限りだけど入店するときに設置されてるアルコールも自前のも使わない人ばかりで使ってる人いなかったよ。ちゃんと消毒してる人はしてるんだろうけど気が緩んでる人は確かにいるよ。

    +1

    -1

  • 3832. 匿名 2020/12/17(木) 17:30:37 

    >>3701
    コロナをただの風邪だと思おうが
    マスクつけなかろうが
    体調悪くてもPCR受けなかろうが
    赤の他人の勝手だからどうでもいいけど

    自分の思考を他者に押し付けたり
    他者に迷惑かけたり、不快にさせたりする
    こういう人たちは無理

    +6

    -2

  • 3833. 匿名 2020/12/17(木) 17:30:49 

    >>3777
    どこの人?
    マスクつけてない人ほぼ見ないよ。
    東京の人口自体が多いから他県よりマスクしてない人も多いだろうけどさ。

    +18

    -3

  • 3834. 匿名 2020/12/17(木) 17:30:54 

    >>3701
    この人らって普段なにしてんだろうな
    医療従事者から一発ずつ殴られてほしい

    +7

    -0

  • 3835. 匿名 2020/12/17(木) 17:30:58 

    >>3701
    見た目からして
    ホームレスにお金を渡して立たせてるんじゃないかな

    +2

    -0

  • 3836. 匿名 2020/12/17(木) 17:31:01 

    >>3812
    私が極度のビビりだからかもしれないけど、コロナ感染者が数年後どうなってるか、を知る人が誰もいない事実でもう怖いんだよね。

    +10

    -0

  • 3837. 匿名 2020/12/17(木) 17:31:13 

    コロナより医療崩壊が怖いわ
    他の病気になって重篤になっても
    直ぐに治療してもらえないとか困る

    +4

    -0

  • 3838. 匿名 2020/12/17(木) 17:31:14 

    >>3803
    そうじゃなくて一人一人が自分が感染者かもしれないって意識で行動することが大事なんでしょ

    +5

    -0

  • 3839. 匿名 2020/12/17(木) 17:31:17 

    給付金出さないし自民党は二度と投票しない

    +4

    -5

  • 3840. 匿名 2020/12/17(木) 17:31:24 

    未就学児を持つ妊婦です。普通にお友達と遊んだり、お家の行き来とかもしてます。
    みなさんそういうのもまるっきり辞めていますか?
    妊婦だし不安を抱きつつも普通に遊んでいます。
    お家だとお菓子食べながらお喋りもします。

    +3

    -9

  • 3841. 匿名 2020/12/17(木) 17:31:24 

    >>3735
    かなり年寄り?

    +1

    -3

  • 3842. 匿名 2020/12/17(木) 17:31:28 

    >>3807
    地方はそうなの?都内だからわざわざイオンなんて行かない。

    +13

    -1

  • 3843. 匿名 2020/12/17(木) 17:31:29 

    >>3788
    菅ね。「管」じゃないから。

    +1

    -0

  • 3844. 匿名 2020/12/17(木) 17:31:31 

    ガースー、うちの会社の偉い人とも会食行ってたみたい。社員は忘年会禁止で4人以下までってなってるのに。

    +7

    -0

  • 3845. 匿名 2020/12/17(木) 17:31:38 

    >>3756
    あれ、羽田から成田まで一本じゃなかったっけ?

    +3

    -0

  • 3846. 匿名 2020/12/17(木) 17:31:53 

    >>3815
    10代20代ウレタンマスクばっかだよね。なんなのあれ。
    マスクはお洒落の一部じゃないんだけど。ああいう意識低い奴らが感染拡大させてるんだよ。

    +8

    -1

  • 3847. 匿名 2020/12/17(木) 17:31:57 

    どんどん増えてきた!

    +1

    -0

  • 3848. 匿名 2020/12/17(木) 17:32:05 

    >>3822
    国民1人辺りの感染者は韓国の方が多いですよ

    +3

    -0

  • 3849. 匿名 2020/12/17(木) 17:32:06 

    経団連は責任持って感染者の世話しろゴミ💢

    +2

    -1

  • 3850. 匿名 2020/12/17(木) 17:32:10 

    >>3804
    またフリップ芸かなぁ
    強い対策をとって欲しい

    +1

    -0

  • 3851. 匿名 2020/12/17(木) 17:32:12 

    >>2674
    今は臨床研修2年終えないとダメだからすぐ出せないよ。

    +5

    -0

  • 3852. 匿名 2020/12/17(木) 17:32:23 

    >>3816
    1月じゃなくて2月だと思う

    +11

    -1

  • 3853. 匿名 2020/12/17(木) 17:32:25 

    >>3713
    なにげにどころか円高傾向が止まらない。
    まぁこんなもんじゃないと思うけどね。

    +8

    -0

  • 3854. 匿名 2020/12/17(木) 17:32:35 

    >>3842
    というか都内はあんまりイオンないよね。
    まいばすけっとという、イオン系列のコンビニを見かけるくらいで。

    +16

    -0

  • 3855. 匿名 2020/12/17(木) 17:32:57 

    格安PCRセンターなんか作ってるんだから、そりゃ増えるでしょうね。
    んで、いつになったら入国制限するわけ?日本人にだけ動くなっつっといておかしいでしょ。
    みんな官邸や自民党にも直接抗議しようよ、物凄い数の抗議がきたらさすがに無視出来ないはず

    +23

    -1

  • 3856. 匿名 2020/12/17(木) 17:33:11 

    あんなに寒い北海道が収まってきたんだから。
    東京ももうすぐおさまるよ。
    もう少し待て。

    +5

    -17

  • 3857. 匿名 2020/12/17(木) 17:33:12 

    >>3402
    貴重な経験談ありがとうございます。
    非難するつもりは全くないのですが、もし良かったら
    なぜその当時フランスから帰国されたのか教えていただけませんか?
    ご旅行ならなぜ旅行する気になれたのか、駐在の方でしたら日本に持ち込む可能性があっでもなぜ帰国する気になったのか。
    私自身が医療従事者なので、あの当時すごく不思議でした。
    我々の感覚だと旅行しない、帰国しないがベターだと思えたので。
    今もそうなのですが、この一般との感覚の乖離がすごくストレスなんです💦

    +13

    -4

  • 3858. 匿名 2020/12/17(木) 17:33:13 

    >>3375
    インフルエンザってかかる時によって違うからねぇ。40度が4日間続いて体が引きちぎれる様に痛くて眠れない食べられない、治ってから2週間くらいはフラフラしてた時と、子供がインフルエンザになって私も37.5出たから親族の葬儀があって念の為検査したら陽性。でも全然普通に生活出来た。
    両方ワクチン打ってたし静養だけではどうにもならない時あるよ。

    +8

    -2

  • 3859. 匿名 2020/12/17(木) 17:33:14 

    百合子は感染者が増えるとウキウキしてるね。
    スローガンばっか作ってないで入国規制しろと言えよ

    +19

    -8

  • 3860. 匿名 2020/12/17(木) 17:33:16 

    >>3840
    他人事ですね

    +2

    -2

  • 3861. 匿名 2020/12/17(木) 17:33:17 

    経済も感染対策も両方大事。さじ加減。
    菅はさじ加減がわからないバカ。
    甘い物が好きらしいから常に砂糖ドバドバなタイプなんだろう。

    +4

    -4

  • 3862. 匿名 2020/12/17(木) 17:33:21 

    なんで緊急事態宣言出さないのかわからないし
    gotoすぐ中止にしないのかわからない。

    +5

    -7

  • 3863. 匿名 2020/12/17(木) 17:33:23 

    >>728
    前回の時と今とじゃ感染者数が比べものにならないよ。

    +7

    -2

  • 3864. 匿名 2020/12/17(木) 17:33:25 

    >>3854
    それ。だから地方の方がそういうところに集まってるイメージ。わざわざ行かないもん。

    +5

    -0

  • 3865. 匿名 2020/12/17(木) 17:33:35 

    >>16
    感染者は外国人が多いとかネットで広がってるのはデマだってよ。

    厚生労働省が公式サイトで日々発表している感染者数の統計だ。例えば、3月31日正午時点の数字では症状が認められた「患者」は1494例(空港での検疫とチャーター便帰国者含む)と発表され、その下には「日本国籍の者1099名(これ以外に国籍確認中の者がいる)」と付記されている。
    この「日本国籍のもの」を除けば、395人が国籍不明ということになり、その割合は26%程度だ。
    この人数を「外国人」と読み替えたため、「外国人の感染者が3割ほどいる」などといった情報が広まったとみられる。
    報告には厚労省が指定した様式が用いられ、性別や年齢などが伝えられるようになっているが、氏名や国籍は要求していない。
    しかしなかには、記述欄に国籍の情報を記入して送ってくる自治体もいるため、日本国籍と確認された場合のみ別個発表しているが、そもそも国籍別の集計は行なっていない。
    「国籍確認中」と表記があるのは、毎日の集計の締め切りに間に合わなった自治体からのデータが反映される可能性があるからだという。

    +10

    -35

  • 3866. 匿名 2020/12/17(木) 17:33:41 

    >>3806
    薬も予防接種も出回って無いのにインフルと同じに語るの怖いよね。スペイン風邪はインフルAだったらしいけど薬も何もないから世界で凄い人数死んだのに。

    +7

    -0

  • 3867. 匿名 2020/12/17(木) 17:33:47 

    中央政府がステーキ忘年会だから、小池さんにできることもうないね…

    +9

    -0

  • 3868. 匿名 2020/12/17(木) 17:34:05 

    >>3245
    幸せだ 

    これを見て加山雄三を思い出したのは私だけかしら

    +2

    -1

  • 3869. 匿名 2020/12/17(木) 17:34:08 

    >>3579
    マグニチュード8級の大地震で建物もバタバタ倒壊してて土砂崩れも起きている中、三日間建物の下敷きになって息絶え絶えだった被災者が、党首が手を差し伸ばした瞬間飛び起きて走っていくような奇跡が起こるような国が中国ですからね。地上の楽園かな?

    日本は危険なので、安全な中国に一時帰国された方がいいんじゃないですか?本当に、あなたが心配。

    +6

    -1

  • 3870. 匿名 2020/12/17(木) 17:34:14 

    >>2779
    そのお花畑に助けられる料理教室もあるからね。
    対策して行くならもう仕方ない。

    +8

    -0

  • 3871. 匿名 2020/12/17(木) 17:34:15 

    >>3807
    それって地方都市じゃなくて首都圏近郊の話?

    +4

    -1

  • 3872. 匿名 2020/12/17(木) 17:34:17 

    騒 ぐ な ‼
    ホ モ み た い に 騒 ぐ な ‼

    +1

    -9

  • 3873. 匿名 2020/12/17(木) 17:34:19 

    >>3822
    だって二階や経団連がうるせーんだもん
    入国緩和しろー!経済ガー!旅行業者に死ねって言うのかー!とか。
    真っ先に二階と経団連の奴らがくたばってくれなきゃ無理だわ

    +13

    -0

  • 3874. 匿名 2020/12/17(木) 17:34:20 

    >>3828
    こっちも飛行機や新幹線で出張行ってるよ。
    取引先から電話かかってきて不在を伝える時出張って言いづらいわ。
    なんて言うのが正解?

    +1

    -0

  • 3875. 匿名 2020/12/17(木) 17:34:23 

    >>177
    切実にしてほしい。

    +15

    -1

  • 3876. 匿名 2020/12/17(木) 17:34:25 

    >>1545
    500人超えなかったらオッケー!みたいなのじゃなくて、500人(600人?)超えると完全に医療崩壊するとか、そういう本当にヤバい的なことを聞いたのですが…
    うろ覚えなので確かな情報ではないですし、語彙力がないので伝わりにくいかと思いますが。

    +2

    -0

  • 3877. 匿名 2020/12/17(木) 17:34:25 

    >>3845
    1時間に何本か直通で行く電車がありますね
    マイナスはわりと謎
    そうじゃない行き先の電車を使ってる人なのかな

    +4

    -0

  • 3878. 匿名 2020/12/17(木) 17:34:26 

    >>2143
    追試なんて元からあった?

    +3

    -0

  • 3879. 匿名 2020/12/17(木) 17:34:28 

    ウイルスのピークは2月だからこれから減る事はない!

    +8

    -0

  • 3880. 匿名 2020/12/17(木) 17:34:28 

    そんなに騒ぐこと?そのうち1日千人超えとかになるよ。もうワクチンもできたし大丈夫でしょ。収束間近。

    +3

    -7

  • 3881. 匿名 2020/12/17(木) 17:34:30 

    >>2143
    今のところ看護師国試もそんな感じみたい。

    +0

    -0

  • 3882. 匿名 2020/12/17(木) 17:34:34 

    >>3855
    民間のは反映されないよ
    連携してくれればいいのに国は本当に何やってるんだろう
    入国緩和なんてもってのほかだよ!
    gotoとのコラボで感染大拡大してるっていうのに

    +6

    -0

  • 3883. 匿名 2020/12/17(木) 17:35:00 

    >>3838
    アンカー辿って話してくれませんか?
    最初の話は、都内の親族の正月の集まりが危険かどうかの話だから、一人ひとりが気をつけるとかいう話をしてるんじゃないよ。

    +3

    -0

  • 3884. 匿名 2020/12/17(木) 17:35:01 

    >>2674
    それではかえって現場混乱してしまうよ…
    免許ある=現場で即戦力になる、ではないからね

    +7

    -0

  • 3885. 匿名 2020/12/17(木) 17:35:05 

    感染者増えたらオリンピックしたって他国から選手も来ないし観客も来ないでしょ。大赤字なのに更に大赤字になるだけだよ。

    +2

    -0

  • 3886. 匿名 2020/12/17(木) 17:35:16 

    また変な長文増えてきたな。盛り上がってていい事だ

    +2

    -1

  • 3887. 匿名 2020/12/17(木) 17:35:18 

    >>3816
    1月20日過ぎの週末はダイソーで14枚入りマスクがまだ沢山あって余裕で買えたけどその翌週にマスク品薄になった。マスク買っといてよかったという記憶があるからよく覚えてる。

    +4

    -0

  • 3888. 匿名 2020/12/17(木) 17:35:23 

    >>3833
    夏場にテレビで屋外の運動ではマスク外しても大丈夫!とか
    大体的に宣伝したのが痛かった。

    今の季節外なら大丈夫って外してるおっさんが多すぎ。
    マスクさー、ベタベタ触ったらダメじゃん。
    そんなおっさん絶対手洗い完璧じゃないじゃん

    +9

    -1

  • 3889. 匿名 2020/12/17(木) 17:35:26 

    >>3807
    やめたよ。
    近所には出掛けるが。

    +2

    -1

  • 3890. 匿名 2020/12/17(木) 17:35:27 

    舞台観劇の上演前や幕間とか、映画館の上映前とか2人以上で来てる人はずーっと席で喋ってる。
    始まれば静かに観てるけど、始まる前後は会話を控えるとかはあんまり徹底してない。マスクしてればいいっていう問題じゃないのに。

    映画館なんて上映前に喋りながらの飲食は禁止とスクリーンに案内が出てても見てる人いないし、何ならポップ食べながら喋ってるし、いくら換気が良い施設といっても客側がマナーを徹底してなければ意味無い気がする。

    +7

    -0

  • 3891. 匿名 2020/12/17(木) 17:35:37 

    騒 ぐ な ‼

    う る さ い ⚡

    +3

    -0

  • 3892. 匿名 2020/12/17(木) 17:35:46 

    >>3854
    小規模イオンならある
    でも食料品だけだから長居はしない

    +5

    -0

  • 3893. 匿名 2020/12/17(木) 17:35:48 

    >>2825
    じゃあ、楽しんできてね!

    +0

    -0

  • 3894. 匿名 2020/12/17(木) 17:35:51 

    >>1910
    横。子供が死ぬインフルよりマシだと思う。マジで。

    +7

    -5

  • 3895. 匿名 2020/12/17(木) 17:35:51 

    どんなに自粛して国内感染者減らそうとしても入国制限かけないなら無意味だよ

    +3

    -0

  • 3896. 匿名 2020/12/17(木) 17:35:53 

    >>2979
    「看護師の"友人が"」「実家の両親が」「会社の人が」ソースは?聞くやつに対処して書くならわかるけど
    2979とか陰湿ぽくてなんか嫌だわ〜

    +0

    -1

  • 3897. 匿名 2020/12/17(木) 17:35:56 

    年内中に1000超えるよね‥

    +0

    -0

  • 3898. 匿名 2020/12/17(木) 17:35:57 

    >>3859
    わろたww

    +2

    -0

  • 3899. 匿名 2020/12/17(木) 17:35:59 

    >>3643
    実際働いていても、世の中の事知らない人って意外といるんだよな…

    +2

    -1

  • 3900. 匿名 2020/12/17(木) 17:36:00 

    何のために最初から気をつけてなるべく自粛してるのだろう意味ない

    +0

    -0

  • 3901. 匿名 2020/12/17(木) 17:36:25 

    >>169
    11月にインドネシアから陰性証明書持った17人が関空で全員陽性の状態で入国ってちっっっっっちゃくニュースになってたよ。陰性証明書の意味www

    +185

    -0

  • 3902. 匿名 2020/12/17(木) 17:36:26 

    今日は寒いので鍋にします
    免疫力を上げる為にデザートはミカン🍊です

    +27

    -0

  • 3903. 匿名 2020/12/17(木) 17:36:26 

    >>3889
    わざわざこのコロナ禍に行ってたの?実家の側にデカいイオンあるけど地方ナンバーが多いとか言ってた。わざわざ来るんだよね。

    +4

    -1

  • 3904. 匿名 2020/12/17(木) 17:36:27 

    >>177
    私、さっきこのことを書いたらマイナス沢山食らって、
    「自分のとこだけ休ませればいいじゃん!」
    「緊急事態宣言前に一斉休校しろ!と叫んだ人?
    とまで言われた。」
    同じように休ませたいと思っている人がいて良かった…。

    +40

    -6

  • 3905. 匿名 2020/12/17(木) 17:36:35 

    >>5
    結婚が幸せとは限らないよ
    ガルちゃんの結婚関連トピ見てたらひとりでいる方が幸せだなと思うこともあるよ

    +33

    -3

  • 3906. 匿名 2020/12/17(木) 17:36:46 

    彼の嫁が感染して死にます様に!

    +1

    -15

  • 3907. 匿名 2020/12/17(木) 17:36:47 

    >>3853
    そうなんだ
    1ドル100円割れしそうな感じだね
    そうなるとますます厳しいね 

    +1

    -0

  • 3908. 匿名 2020/12/17(木) 17:36:50 

    >>3256 >>3335

    なるほど…
    ありがとうございますm(_ _)m

    +1

    -0

  • 3909. 匿名 2020/12/17(木) 17:36:56 

    >>3822
    日本人って少子化もあって移民国家だから国民がバラバラなんだよね。
    平和ボケ故ワガママな人も多いし。
    そしてそんな国民を黙らせられるくらいの力や度胸を持った政治家もいない。
    中国はろくでもない国だけど共産党国家で政府に強制力があるのは良いところだと思う。日本の政府ももう少し強制力を持った方がいい。
    その舵を中韓に奪われたら終わりだからむずかしいけどね。。

    +2

    -4

  • 3910. 匿名 2020/12/17(木) 17:37:02 

    >>3511
    インフル陽性、リレンザなど服用
    翌日には熱が下がるってパターンが多いかな

    +3

    -0

  • 3911. 匿名 2020/12/17(木) 17:37:06 

    あすはフィギュアだ
    見てる人平気かな?

    +1

    -0

  • 3912. 匿名 2020/12/17(木) 17:37:06 

    >>3567
    日本にいる在日も多いからなぁ。。

    +2

    -2

  • 3913. 匿名 2020/12/17(木) 17:37:13 

    >>3569
    その間に医療が崩壊するから問題なんだよ

    +2

    -3

  • 3914. 匿名 2020/12/17(木) 17:37:24 

    >>43
    雨も少ないから空気が乾燥してウイルスが活動しやすそう

    +11

    -0

  • 3915. 匿名 2020/12/17(木) 17:37:26 

    時間もあったし金もあった。
    経済を回すことも感染対策どちらも完璧にするチャンスはあった。
    なんでせっかくあるお金を医療支援にも経済対策にも使わなかったのか理解できない。
    何もしないまま年末年始に突入するとは想像すらできなかった。
    給付金を検討するとはなんだったのか。

    +8

    -0

  • 3916. 匿名 2020/12/17(木) 17:37:32 

    >>3779
    んん??なんか色々時期がずれてる。
    新型肺炎っていうことで最初に報道が出たのが一月だよ。春節は一月末だったけど、すでにその前後から日本に来てた中国人がマスク買い占め始めてたから、一月下旬からマスクが高騰し始め、消えたんだよ。

    +6

    -0

  • 3917. 匿名 2020/12/17(木) 17:37:32 

    >>3846
    夏の間はウレタンマスク、布マスクしてたけど
    秋〜は不織布マスクにしたよ。
    幼児と学生だけどね。
    最近普通に売ってるんだから不織布マスクにしてほしいですね。

    +6

    -0

  • 3918. 匿名 2020/12/17(木) 17:37:34 

    もう4000コメか!
    3時間で!
    すごいねー

    +2

    -1

  • 3919. 匿名 2020/12/17(木) 17:37:35 

    >>3890
    舞台はスタッフがすっ飛んできて会話してる人に注意するって聞いたけど。緩いところはしないのかな?
    映画館はそうだろうねー。でも鬼滅が凄い割には今のところクラスター出てないけどどうなんだろうな。

    +4

    -2

  • 3920. 匿名 2020/12/17(木) 17:37:35 

    例年国内で風邪を拗らせる肺炎による死者数は年間10万人
    コロナは現在2600人。

    日本はコロナにたいして異常に騒ぎすぎなんだよ

    +5

    -3

  • 3921. 匿名 2020/12/17(木) 17:37:47 

    >>3881
    まー、国家試験の会場押さえられないから追試とかできないんだよね。

    +3

    -0

  • 3922. 匿名 2020/12/17(木) 17:37:48 

    >>3799
    毎日そうなんだけど、午前中は自粛派の人が強くて夕方から空気が変わる。東京嫌いおばさんは日によって活動時間が違う気がする。

    +8

    -1

  • 3923. 匿名 2020/12/17(木) 17:37:50 

    >>3859
    たくさん作ったのに流行語大賞には三密しか入らなかったねw

    +2

    -0

  • 3924. 匿名 2020/12/17(木) 17:38:07 

    ディズニー行ってきました
    USJ行ってきました
    ツイッター見てると結構流れてくるし、
    感染者数減るわけないよね

    +9

    -1

  • 3925. 匿名 2020/12/17(木) 17:38:07 

    >>3854
    都心はまいばすけっとよく見るね。足立区とか江東区あたりはあったかな。

    +2

    -0

  • 3926. 匿名 2020/12/17(木) 17:38:15 

    >>3516
    まあ政府中枢にタテつきまくってる時点で総理の目は無くなったけどね。

    +0

    -1

  • 3927. 匿名 2020/12/17(木) 17:38:24 

    キャバ嬢です。嫌いなお客さん(指名できたことない)たちがコロナになったらしい。連絡が来ました。変な人だったので、苦手でしたが、先週、ディズニー、ギャラのみなどしていてどこかでもらって仲間内みんなコロナになったらしいです。
    ですが…!!コロナになって何も見事に症状出てわからない、けど、ひますぎーといって、打ちっぱなしにいってる写メが来てた。ありえない。

    +8

    -2

  • 3928. 匿名 2020/12/17(木) 17:38:27 

    日本に来る外国人やGOTOばかりに目を向けて、その人達が感染を増やしてる!って目の敵にして、自分はGOTOも行ってないしマスクもしてるし感染しない!ってマスクする以外の予防が大雑把になってる日本人が増えたからこうなってるんだと思う。
    今できるのは他人に腹立てるよりも細々やれることをやるのみ…

    +3

    -2

  • 3929. 匿名 2020/12/17(木) 17:38:28 

    >>3777
    意味がわからない
    あなたが東京に来ないなら、もし東京都民がマスクしてなかろうが問題ないじゃない
    それとも東京都民がマスクをせずに地方に遊びに来てるとでも?

    +16

    -1

  • 3930. 匿名 2020/12/17(木) 17:38:32 

    >>3880
    接種はいつから?

    +0

    -0

  • 3931. 匿名 2020/12/17(木) 17:38:33 

    >>3778
    ニューヨークで病院船出た時はかなりやられてたんじゃない?あの病院船ではコロナ患者じゃなくて他の病気の人を診てたんだもの。最近のニューヨークでもお医者さんが涙の訴えをしてたのをTVで見たけど。程度は分からないけどね。

    +2

    -0

  • 3932. 匿名 2020/12/17(木) 17:38:42 

    世の中がこんな状態なのに
    うちの毒親が新年会やると言ってきかない。
    5人は密のうちに入らないから絶対に来いだと。
    もう何て言ったら説得できるのかわからない。

    +5

    -1

  • 3933. 匿名 2020/12/17(木) 17:38:46 

    >>3833
    その外でマスク外してもオッケー報道は知らんけど、夏場マスクしたまま運動して熱中症になったニュース見たからそのせいかな。

    マスクはずすおっさんは見ないからわからん

    +0

    -2

  • 3934. 匿名 2020/12/17(木) 17:38:52 

    >>3840
    私も妊婦です。
    今月に入り久しぶりに友達と約束してましたがコロナ増加してるので断りました。
    それからは誘われても断っています
    今年にはいって、夏に一度しか友人には会ってません。何かあってからじゃ遅いし、お腹の子を守れるのは自分だけなので。

    +9

    -0

  • 3935. 匿名 2020/12/17(木) 17:38:53 

    >>3905
    ガルちゃん関係なく、今のコロナ禍で人と暮らしてたら神経がもたない。
    我が子を守ってるお母さん偉大だと思う。

    +9

    -1

  • 3936. 匿名 2020/12/17(木) 17:38:56 

    コロナ鬱になってきた

    +5

    -0

  • 3937. 匿名 2020/12/17(木) 17:39:06 

    >>348
    心の狭い老害の巣窟だからね

    +5

    -2

  • 3938. 匿名 2020/12/17(木) 17:39:12 

    >>3922
    いや主婦はワイドショーの意見に影響されるからだと思う

    +4

    -1

  • 3939. 匿名 2020/12/17(木) 17:39:21 

    >>2438

    だよね。
    カラオケは行かないけど、デパートや遊園地は行ってる。
    でも、みんな普通にマスクして買い物して遊びに出かけてるし。
    予防に気を付けて行動するしかもう出来ない。

    +2

    -2

  • 3940. 匿名 2020/12/17(木) 17:39:29 

    >>3807
    ニトリは別に平気じゃない?
    イオン行って家族以外の人と会食してたらバカかよって思うけど

    +1

    -1

  • 3941. 匿名 2020/12/17(木) 17:39:36 

    >>3857
    フランスで働いていましたが、会社から帰国命令が出て、業務途中で強制的に帰還させられました。

    +7

    -2

  • 3942. 匿名 2020/12/17(木) 17:39:39 

    >>3918
    今日は他に盛り上がりそうなトピがないのと感染者800人突破したからみんな集まってるんだよ。もれなく変なのもねw

    +2

    -0

  • 3943. 匿名 2020/12/17(木) 17:39:39 

    >>177
    小学生は働いてる人が大変だろうし、また学童が密になるし中学高校生は遊び歩いたり、受験組は塾に集中しそうだから余り意味なさそう。

    +28

    -3

  • 3944. 匿名 2020/12/17(木) 17:39:43 

    >>3938
    主婦は暇だからあれこれ考えるんだって

    +6

    -1

  • 3945. 匿名 2020/12/17(木) 17:39:44 

    >>3901
    笑い事じゃないんだけどちょっと面白いwww

    +31

    -1

  • 3946. 匿名 2020/12/17(木) 17:39:50 

    >>3918
    こんなん進行はやいの初めてじゃ
    もう追い付けないからロムって終わるw

    +2

    -0

  • 3947. 匿名 2020/12/17(木) 17:39:57 

    >>3826
    切り替わってるよ?感染拡大している国は再度ロックダウンしたりしてるじゃん、特に欧州。

    +3

    -1

  • 3948. 匿名 2020/12/17(木) 17:40:02 

    >>3060
    それ旦那さんから来るなって言ってもらえないの?あなたが言うと角が立つけど、長男から弟にビシッと言ってもらうのはいいと思うよ。

    +7

    -0

  • 3949. 匿名 2020/12/17(木) 17:40:12 

    >>3840
    釣り?
    マジレスするけど。
    やめてるよ!
    自分の身体がっていうのもあるけど、何より、定期検診に通っている産院で誰かに感染させたら怖いじゃない。
    産院でクラスター出たら沢山の妊婦が路頭に迷うし、臨月の方にうつしたらその方はその病院では出産出来なくなっちゃうかもしれないんだよ?
    お互いに気をつけないと。

    +7

    -0

  • 3950. 匿名 2020/12/17(木) 17:40:13 

    >>3902
    いいね✨
    うちはスパイスたっぷりのカレー!!
    デザートはりんご🍎

    +5

    -0

  • 3951. 匿名 2020/12/17(木) 17:40:27 

    >>12

    練習もまともに出来てない状況で、やるほうがフェアじゃないと思う、、、。

    結局、来年土壇場で中止するってのが目に見えてる。

    +28

    -4

  • 3952. 匿名 2020/12/17(木) 17:40:27 

    26日に東京に住んでる義妹夫婦が赤ちゃんを連れて帰ってきます。2泊していくそうで。
    おかしいですよね…?

    +38

    -3

  • 3953. 匿名 2020/12/17(木) 17:40:33 

    >>2298
    それ使い方逆だよ

    +2

    -0

  • 3954. 匿名 2020/12/17(木) 17:40:35 

    近いうちシシャモ毎日100人とか当たり前になってきそうだな

    +0

    -0

  • 3955. 匿名 2020/12/17(木) 17:40:37 

    早くなにかしら対策しろーーー
    手遅れになる。もうなってる?
    医療関係者を守って!

    +6

    -0

  • 3956. 匿名 2020/12/17(木) 17:40:48 

    >>3701
    完璧主義な方なので、
    うけ るな PCR
    はず そう マスク みたいなのすごいイライラする
    せめて揃えろよな

    +5

    -0

  • 3957. 匿名 2020/12/17(木) 17:41:06 

    給付金くれー!!!!

    +11

    -1

  • 3958. 匿名 2020/12/17(木) 17:41:07 

    >>141
    武漢ウィルスの感染が少ない国に限り
    ビジネス目的では入国緩和させてるみたいだね
    ただ、その殆どが中国らしい
    中国政府の発言では武漢ウィルスは抑え込んでると言われてるけど
    中国人の入国が増えてから、日本で感染率が増え出してるよね

    この状況を見てると中国はウィルスを全然抑え込めてないと思う

    +77

    -0

  • 3959. 匿名 2020/12/17(木) 17:41:13 

    >>3865
    それは違うよ。
    確かに国籍確認中、というのが「日本国籍じゃない!」と騒がれたけど、いま厚生労働省のHPで掲載してる空港検疫の国籍はきちんと外国籍を統計してる。


    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +19

    -2

  • 3960. 匿名 2020/12/17(木) 17:41:13 

    コロナ渦 ずっとコロナうずってよんでました

    +1

    -0

  • 3961. 匿名 2020/12/17(木) 17:41:14 

    >>45
    やる前から敗戦濃厚だったけどね

    +14

    -0

  • 3962. 匿名 2020/12/17(木) 17:41:14 

    >>177
    絶対反対。
    子供は発症しないじゃん。
    これ以上我慢させるのは子供がかわいそう。

    +11

    -32

  • 3963. 匿名 2020/12/17(木) 17:41:17 

    同棲してる彼氏が
    宮城から東京に帰省するって言ってる
    価値観合わなさすぎて
    別れたいレベル

    +21

    -0

  • 3964. 匿名 2020/12/17(木) 17:41:20 

    >>3932
    咳止まらないって言っておこう

    +7

    -0

  • 3965. 匿名 2020/12/17(木) 17:41:26 

    >>3807
    もうすぐ冬休みやクリスマス、お正月を迎えるからショッピングモールは人手は多くなるよね。

    +7

    -0

  • 3966. 匿名 2020/12/17(木) 17:41:27 

    >>3816
    えええ?全てが二週間くらいずれてるよ。マスクが消えたのは1月下旬。ダイプリは1/20に横浜から出発して、香港とか回って陽性患者がいたことが判明したから、2/3に横浜に戻ってきたときに乗客降りれなくなったんだよ。

    +3

    -0

  • 3967. 匿名 2020/12/17(木) 17:41:32 

    >>1
    822人かぁ
    そりゃそうだよね
    昨日のがるちゃん1位はコロナヒステリー被害者の会だもん
    さすがにちょっとまずいという声がコロナヒステリーだと思えてしまう人が多数いるようじゃ減るわけがない
    コロナヒステリー被害者の会にコメントしたような人達のせいで医療崩壊して経済破綻してたくさんの人が死ぬことになるんだよね
    もうこうなったら止められないよ
    もしも新型コロナがただの風邪じゃなかった場合は東京は間違いなく死の街になる
    東京都民もずいぶん思い切った賭けに出たもんだね
    幸運を祈るよ
    コロナヒステリー被害者の会 part5
    コロナヒステリー被害者の会 part5girlschannel.net

    コロナヒステリー被害者の会 part5コロナヒステリー被害者の会 part4 前回のトピから結構経ったと思います。 肌寒くなり、また感染者も増え、最近はマスクの素材の事などガルちゃんでもコロナの話題が尽きないです。 ここが思いを吐き出す場になって心の休...


    東京都 新型コロナ 822人の感染確認 これまでで最多 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    東京都 新型コロナ 822人の感染確認 これまでで最多 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】東京都は、17日午後3時時点の速報値で、これまでで最も多い822人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確…

    +14

    -6

  • 3968. 匿名 2020/12/17(木) 17:41:38 

    >>3922
    自粛医療従事者の長文書き込みも日中やたら多いよね。暇な主婦が釣ってんのかな。

    +6

    -1

  • 3969. 匿名 2020/12/17(木) 17:41:45 

    >>3905
    そもそも2じゃないしwww

    +1

    -0

  • 3970. 匿名 2020/12/17(木) 17:41:50 

    年末年始は病院休みになるから体調管理気をつけないと困るのは自分たち

    +4

    -0

  • 3971. 匿名 2020/12/17(木) 17:42:02 

    あ、すいませーん!
    ここコロナヒストリーに迷惑被ってる人達のトピなんでー
    コロヒスさんは来ないでーー
    呼ばれてないのにいちいち来ないでー

    +3

    -5

  • 3972. 匿名 2020/12/17(木) 17:42:04 

    >>1
    ぴえん

    +0

    -2

  • 3973. 匿名 2020/12/17(木) 17:42:11 

    >>3917
    不織布マスク小学生はまだしてくれるけど、園児は耳が痛いって泣いて帰ってきたので布マスクです。

    +1

    -0

  • 3974. 匿名 2020/12/17(木) 17:42:13 

    >>3938
    ワイドショー程下らない番組ないよね
    平日休みでたまに見たら低レベル過ぎてビックリしたよ。それとお昼はいいともで笑って休憩したい!

    +7

    -1

  • 3975. 匿名 2020/12/17(木) 17:42:14 

    >>3888
    正直、熱中症なんて言い訳だからね。
    あそこで外すよう促したのはダメだったね。
    来年は外すのは禁止にしてほしい。

    +1

    -7

  • 3976. 匿名 2020/12/17(木) 17:42:23 

    >>2893
    今、妊娠3ヶ月です。なんでこのタイミングで!?とみなさんからは思われそうですが、年齢的な問題もあり...わかってはいましたが正直とても不安です。

    +32

    -10

  • 3977. 匿名 2020/12/17(木) 17:42:23 

    >>3909
    移民国家………………??

    +4

    -0

  • 3978. 匿名 2020/12/17(木) 17:42:28 

    >>3952
    東京からどこへ?w 神奈川とか千葉ならずこーって感じ

    +7

    -1

  • 3979. 匿名 2020/12/17(木) 17:42:31 

    >>3777
    東京のトピで都民がわんさかいるのを分かってて、この発言するのは凄い。

    +12

    -1

  • 3980. 匿名 2020/12/17(木) 17:42:36 

    >>2931
    横だけど生徒さんの方のことかなと思った
    こんな時期でも料理教室に行こうってなるんだなっていう。

    +44

    -1

  • 3981. 匿名 2020/12/17(木) 17:42:41 

    重症化の人達はコロナじゃなくても風邪からの肺炎で亡くなる方が多い年齢が殆どでしょ。

    +5

    -0

  • 3982. 匿名 2020/12/17(木) 17:42:41 

    >>5
    みんな優しい笑

    +22

    -1

  • 3983. 匿名 2020/12/17(木) 17:42:49 

    >>3901
    ないわー。肝心なことを報道しないマスコミ…

    +42

    -0

  • 3984. 匿名 2020/12/17(木) 17:42:50 

    >>245
    忘年会やらお出かけやらしまくってたわ
    皆元気かな…

    +3

    -0

  • 3985. 匿名 2020/12/17(木) 17:42:54 

    神奈川は300人超えたんだね
    でもgotoトラベルは普通にやってる
    やばくないか

    +4

    -0

  • 3986. 匿名 2020/12/17(木) 17:42:57 

    >>3836
    だからって数年間ずっと自粛し続けて親戚とも会わないの?
    そんなの私は無理だな〜

    +3

    -8

  • 3987. 匿名 2020/12/17(木) 17:42:58 

    >>3579
    中国に感染者はいないよ
    感染者はすぐに日本への飛行機に乗せるから

    +5

    -1

  • 3988. 匿名 2020/12/17(木) 17:43:06 

    >>3794
    横だけど高くてもまだ1%ぐらいだと思う スペインで10%位みたいだから

    +0

    -0

  • 3989. 匿名 2020/12/17(木) 17:43:08 

    >>3963
    別れたらいいじゃん

    +16

    -1

  • 3990. 匿名 2020/12/17(木) 17:43:13 

    >>1458
    感染爆発してる広島に住んでますがマスクしてない人なんてここ半年で1人も見た事ないけど

    +16

    -4

  • 3991. 匿名 2020/12/17(木) 17:43:19 

    もうコロヒス黙れ。
    一生引きこもっとけば?

    +4

    -4

  • 3992. 匿名 2020/12/17(木) 17:43:22 

    乾燥やばいからね、そりゃ広がるよな。
    肌も悲鳴上げてるんだけど、オススメのケアないですか?

    +6

    -0

  • 3993. 匿名 2020/12/17(木) 17:43:29 

    >>3901
    金払えばいくらでも偽装できるのが海外だからw
    書類信じちゃダメ
    真面目なのは日本人だけよw

    +39

    -0

  • 3994. 匿名 2020/12/17(木) 17:43:36 

    控えめに申し上げて給付金50万くらいほしい。いや、無理だと分かっているけども。でもほしい。

    +5

    -3

  • 3995. 匿名 2020/12/17(木) 17:43:47 

    >>3983
    これ割と有名じゃん

    +10

    -1

  • 3996. 匿名 2020/12/17(木) 17:43:58 

    >>177
    一斉休校の取戻しで冬休みが短く設定されてるけど、結局感染者が出て臨時休校増えてきてるよね。
    無理してやってもなぁ…と思う。

    +13

    -2

  • 3997. 匿名 2020/12/17(木) 17:44:10 

    >>3571
    地方からも沢山きてるからこないように言ってよ。

    +0

    -0

  • 3998. 匿名 2020/12/17(木) 17:44:12 

    >>115
    励ますと思いきや突き放すんかーいwww

    +35

    -0

  • 3999. 匿名 2020/12/17(木) 17:44:18 

    >>3551
    私旅行業なんだけど並んでる私のお客さんに割り込むの見て割り込むな!言うよ 温泉で人魚姫みたいに髪さえ結ばないキチガイ中国人にも言うよ
    大人しく聞いてるよ 奴ら無知なの
    教えてやらないとわからないの自国がそうだから トランプみたいなズケズケ主張できる国民や政治家が今こそ必要

    +16

    -0

  • 4000. 匿名 2020/12/17(木) 17:44:18 

    >>51
    緊急事態宣言だしたら感染者多少は減るかもしれないけど、経済的なダメージが大きすぎるから…

    +88

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。