ガールズちゃんねる

東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

11863コメント2021/01/11(月) 03:11

  • 10501. 匿名 2020/12/18(金) 11:28:39 

    >>10395
    なんで政府の肩ばかり持つんだろう
    緊急事態宣言だしたのも政府なのに

    +6

    -2

  • 10502. 匿名 2020/12/18(金) 11:28:51 

    >>10496
    しなくても、ICUが逼迫するほど急激に重症者は増えなかったじゃん。

    馬鹿なの?春から何を見てきたの?

    +4

    -9

  • 10503. 匿名 2020/12/18(金) 11:28:57 

    >>10461
    またこの意味のない画像、、、保存してんの?
    今の状況でインフルエンザどうなってる?
    この感染対策でインフルエンザはこれだけ抑えられるってことだよね?
    今年のインフルエンザと新型コロナの死者数比べないと意味ないわ

    +17

    -2

  • 10504. 匿名 2020/12/18(金) 11:29:15 

    広島県民です。
    ゆめ○ウンの中のテナントで働いています。フードコートのお店で感染した方がおり、しばらく営業を中止されていましたが今普通にお店を開けています。
    最近ではアクセサリーショップでも感染者が出て休業されていると聞きました。
    同じ館の中で働く者として正直怖いです。
    働ける事はとてもありがたいですが、今お店を開ける必要ってあるのでしょうか?このままだと増える一方な気がして不安です。

    +23

    -7

  • 10505. 匿名 2020/12/18(金) 11:29:21 

    そろそろ家事しよ。
    暖かい部屋から寒いから動けないよ。
    コロナ太り?いえいえ、奥さん、単なる動かないだけのせいですわ、オホホ

    +9

    -1

  • 10506. 匿名 2020/12/18(金) 11:29:33 

    >>10471
    その数字はどこから?

    +0

    -0

  • 10507. 匿名 2020/12/18(金) 11:29:41 

    >>9456
    三菱グループ多いね

    +5

    -0

  • 10508. 匿名 2020/12/18(金) 11:29:43 

    >>10498
    あら
    ではなんで地方出身の東京人多いの?あなたがどれだけ金持ってるかしらないけど

    +2

    -7

  • 10509. 匿名 2020/12/18(金) 11:29:47 

    >>10499
    1年でそれならそんな驚異的じゃない
    本気でヤバいウイルスならとっくにもっと死んでる

    +7

    -6

  • 10510. 匿名 2020/12/18(金) 11:29:58 

    >>9135
    百合子庇うわけじゃないけど豊洲移転も東京五輪も石原慎太郎から始まってない?

    +7

    -0

  • 10511. 匿名 2020/12/18(金) 11:30:10 

    >>11
    なんでクソみたいな外人のために日本人が我慢しないといけないの?意味がわからんわ
    大体、コロナは誰のせいだよ?
    財政逼迫?中国にきっちり賠償請求しろよ
    チャイナマネーとかじゃなくて賠償金払わせれば済む話じゃないの?
    こんなん中国がやりたい放題して周りが迷惑して終わりになるじゃん、おかしすぎるでしょ

    +14

    -2

  • 10512. 匿名 2020/12/18(金) 11:30:16 

    >>10423
    歯医者さん行ってるけど凄い色々対策してるよ。

    +11

    -1

  • 10513. 匿名 2020/12/18(金) 11:30:17 

    >>10483
    SARSを野放しにして検査もしなくていい、町医者に診断と治療させたらいい
    そんな考えの人が多くて驚いた
    SARSをそんな扱いした国なんて聞いたことがない

    +11

    -1

  • 10514. 匿名 2020/12/18(金) 11:30:30 

    >>44
    あれはわざとだからね

    +2

    -1

  • 10515. 匿名 2020/12/18(金) 11:31:05 

    >>10366
    気を付けて経済回したい派だよ
    マスクも手洗い消毒も苦じゃない
    ただ大勢の飲み会だけはどう対処しても難しそうだから避けてる

    +4

    -1

  • 10516. 匿名 2020/12/18(金) 11:31:19 

    >>10505
    私も暖かいリビングでソファーに座ったまま動けてないw
    しゃーない、家事やろっか!

    +7

    -1

  • 10517. 匿名 2020/12/18(金) 11:31:22 

    >>10439
    けど、やっぱり心配だから今年は口内ケアに歯医者に行ってないわ
    家で口内ケアをやっている

    +6

    -0

  • 10518. 匿名 2020/12/18(金) 11:31:31 

    >>8072
    他には、コンサルとか、営業も今は営業に特化したツール使ってできる範囲でテレワークできますよ。
    勤務先の企業がどれだけテレワークにお金かけられるか、かけてくれるかで職種は関係なくできると思う。
    もちろん飲食や接客業などできない業界はありますよね。

    +1

    -0

  • 10519. 匿名 2020/12/18(金) 11:31:43 

    東京東京
    自信持ち過ぎで笑える
    世界の都市と比べても統一性ないし
    なんか汚いのに

    +1

    -14

  • 10520. 匿名 2020/12/18(金) 11:31:57 

    >>10508
    カッペトピズレだから消えな

    +9

    -2

  • 10521. 匿名 2020/12/18(金) 11:32:07 

    >>113
    今日1000人超えたりして。

    +8

    -0

  • 10522. 匿名 2020/12/18(金) 11:32:09 

    >>10486
    東京近辺に住んでるけど、コロナ感染したらよりコロナ感染で起きる地方の差別の方が怖い。

    +11

    -1

  • 10523. 匿名 2020/12/18(金) 11:32:43 

    >>10491
    これ書くと上京組はダンマリになるよね

    +12

    -2

  • 10524. 匿名 2020/12/18(金) 11:32:59 

    >>10511
    日本は中国に頼らないとやっていけないからだよ。
    でも、日本だけでやっていけるように考えなおしてほしいよね。少し高くなってもさ。
    服とか物はもうたくさんあるんだし。

    +7

    -0

  • 10525. 匿名 2020/12/18(金) 11:33:11 

    >>10442
    隔離してエクモまでの治療をするから医療崩壊してるのでは?
    医療崩壊するとコロナ以外の助かる患者さんまで助からなくなる。
    どこかでコロナの治療の見直ししないと、とは思う。

    +10

    -3

  • 10526. 匿名 2020/12/18(金) 11:33:14 

    >>10104
    それしてる。
    政府は動かせないけど、チャイナに責任を負わせたいなら中国製買わないこと。今年3月頃から自分も家族も外国人友達もそうしてる。全世界が買わなくなったら
    中国大打撃だと思う。

    +4

    -0

  • 10527. 匿名 2020/12/18(金) 11:33:38 

    菅首相の会食が批判されていますが、そもそもそこではなく、冷静に考えてみませんか?このコロナが茶番だと知っているからできている事です。
    本来、一番気をつけなければならない"高齢者"のこの国のトップが自ら証明してくれているんですよ?これらの写真も最近のです。おかしいと思えませんか?
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +6

    -5

  • 10528. 匿名 2020/12/18(金) 11:33:43 

    >>10509
    そうそう。年齢と疾患問わず、ね。

    +3

    -1

  • 10529. 匿名 2020/12/18(金) 11:33:49 

    >>10521
    でも、越えるなら今日か明日にでも越えてくれた方が新年からは少しは落ち着きそうな気がする。

    +1

    -1

  • 10530. 匿名 2020/12/18(金) 11:33:54 

    >>10109
    これを理解できないって大丈夫?

    +6

    -0

  • 10531. 匿名 2020/12/18(金) 11:34:12 

    >>10483
    その通り
    SARS+HIVとまで論文出てるよ
    だから各国ロックダウンまでしたの
    前代未聞のロックダウン

    +6

    -3

  • 10532. 匿名 2020/12/18(金) 11:34:47 

    >>10516
    エイエイオー!

    +2

    -2

  • 10533. 匿名 2020/12/18(金) 11:34:50 

    >>10439
    歯医者で働いていますが、歯医者はコロナ以前から感染対策が徹底されているからだと思っています。
    普段からマスク着用、患者さん毎に手袋替えて手洗いして、イスなども消毒。
    コロナになってから増えたのは、検温、口腔外バキューム、自分のゴーグルくらいかな。

    +5

    -0

  • 10534. 匿名 2020/12/18(金) 11:34:58 

    >>10513
    本当だよね。
    先進国でそんな国ないよ。
    新型コロナはそのウイルス自体が肺炎引き起こすし、そもそもまだ未知のウイルス。
    新型コロナを風邪と同じとか、ブラジルとか医療の発達してない後進国のやり方。
    後進国の人の考え方だよ。

    +8

    -5

  • 10535. 匿名 2020/12/18(金) 11:34:59 

    >>10503
    ウイルス干渉じゃない?

    +0

    -1

  • 10536. 匿名 2020/12/18(金) 11:35:11 

    マスクすると重症化しやすいと言う研究結果です。ベルリンとストックホルムを対比してます。マスクを通り抜けると直接肺に到達しやすいみたいです。
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +0

    -4

  • 10537. 匿名 2020/12/18(金) 11:35:14 

    >>10199
    近所のカフェどこも老人でぎっしりよー
    数時間居座る人ばっか

    +3

    -1

  • 10538. 匿名 2020/12/18(金) 11:35:36 

    忘年会もお正月の帰省も無しにしました。
    皆さん、お年玉はどうしますか?

    +0

    -0

  • 10539. 匿名 2020/12/18(金) 11:35:52 

    >>10491
    ほんとそう
    昔からの東京の人は異常に萎縮しまくって
    遠慮してますよ

    +10

    -2

  • 10540. 匿名 2020/12/18(金) 11:36:24 

    >>10509
    やばさの違い

    このコロナウイルスはほんとーにタチが悪い
    世界中マヒ状態だよ

    +8

    -1

  • 10541. 匿名 2020/12/18(金) 11:37:18 

    >>10477
    でも今のままだと訪日外国人でも治療費無料じゃなかった?

    +1

    -0

  • 10542. 匿名 2020/12/18(金) 11:37:43 

    >>10284
    あなたの勝手な憶測による職業差別は辞めてください
    人権問題はだめで職業差別はいいんですか?

    +0

    -1

  • 10543. 匿名 2020/12/18(金) 11:37:48 

    >>10511
    プラス1000くらい押したいよ。本当その通りだよね。中国人のせいで世界中が大変なことになっているのに、当の中国人は中国はコロナ克服したとか言ってお祝い騒ぎ。普通に生活して挙げ句の果てに日本にまで来てる。本当心からのお願い。中国人は今後一切日本に来ないで。日本に住んでる中国人、在チョンは全員出て行ってくれ。私たちの税金はクソみたいな外国人や、在チョンに使うために払ってるわけじゃないんだよ‼︎

    +10

    -1

  • 10544. 匿名 2020/12/18(金) 11:37:53 

    >>10513
    ほんとに!
    臨床をスーパースピードでワクチン作ってるんだよ、先進各国が総出で
    インフルなんて海外じゃ薬すら飲まないのにw

    +6

    -1

  • 10545. 匿名 2020/12/18(金) 11:37:58 

    >>10491
    何も無い時は故郷を馬鹿にし、この様なコロナなどがあると
    住んでる東京を嫌う
    所詮は田舎もんの芋なんだよね(ーー;)

    +12

    -2

  • 10546. 匿名 2020/12/18(金) 11:38:12 

    コロナは駅前で2000円払えば検査が出来てドンキから検査キット発売の予定もある。
    危険な感染病ならこんな杜撰な検査体制を許すはずがない。

    +6

    -1

  • 10547. 匿名 2020/12/18(金) 11:38:20 

    大きな日本の印刷系が故意に恣意にクラスターが発生しやすいようにしています。女上役が「独身、シングルマザー、ババア、子無しはコロナで死んでいいw」と今時珍しい差別をしています。何人かの男の管理職にも同様の趣旨をつぶやいています。社の統一理念でしょうか?安全衛生の中には女王様待遇をされている同じく差別主義者の人がいて「汚いから、コロナになる確率が高くなるから、やりたくないから、自分はそういう事をはしなくていい立場だから」と消毒等を差別されている人たちに丸投げ責任転嫁。

    +0

    -1

  • 10548. 匿名 2020/12/18(金) 11:38:32 

    >>10505
    もめてるみんなをなごませようとすな
    (好きだけど)

    +5

    -0

  • 10549. 匿名 2020/12/18(金) 11:38:36 

    >>10491
    そうそう。
    コロナじゃないけど、落選祭りなコンサートで地元民が落選するから東京から地方公演へ来るなって言いつつ自分達は地方から東京公演へ来るせいで余計都民が落ちるんだよね、都民の地元は東京なのに。

    +5

    -1

  • 10550. 匿名 2020/12/18(金) 11:38:41 

    >>10364
    すみません世間でいうお盆は8月かと思って、
    地方帰省もあるけどそれ以上に観光客が多いよってことを言いたかっただけです!

    +0

    -0

  • 10551. 匿名 2020/12/18(金) 11:39:25 

    >>10539
    また出た偏見、独自の調査でもしたの?
    小学生の道徳習った?そんな人ばかりの都市なら
    なんの価値もないわ

    +1

    -7

  • 10552. 匿名 2020/12/18(金) 11:39:32 

    >>9100
    数やグラフの意味、どういう処理によって出ている数字(グラフ)でそこになんの意味があるのかもしくはないのか。
    数字が変化したときにどんな社会変容があったのかをひっくるめた全体像をつかむって意味。

    +2

    -0

  • 10553. 匿名 2020/12/18(金) 11:39:38 

    >>10483
    この辺のことを知ろうともしないで、カゼの一種、インフルの方がと声の大きい人達は、黙るか、ググってせめて知識を入れてから発言してもらいたい

    +11

    -2

  • 10554. 匿名 2020/12/18(金) 11:39:58 

    >>10516
    私も寒くてこたつから出れないー
    家事?後であとでー

    +3

    -0

  • 10555. 匿名 2020/12/18(金) 11:39:59 

    緩い対策しかしてこなかったスウェーデンが失敗を国王と首相が認めたね。
    やっぱりロックダウンと徹底的な対策しないとダメだったって。
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +22

    -4

  • 10556. 匿名 2020/12/18(金) 11:40:01 

    >>10395
    >>10411

    よこ

    実際に、指定感染症も2類相当も下げないと発言したのは政府よ。入国緩和も政府。
    政府のせいで自粛となり経済は悪化、医療も逼迫してる。
    経済派も医療逼迫派も、共通の敵は何もしない政府!


    田村憲久厚生労働相は11/28、現状の2類相当を見直す可能性を尋ねられ、 「ウイルスの特性がはっきりわかってくるまでは、たぶんこの指定感染症というかたちで続けていくというふうに思います」  と返答したのである。新型コロナを指定感染症とする期限は来年2月6日なので、事実上、期限の延長を明言。



    「指定感染症を解除してなにか問題が生じたとき、厚労省も政治家も責任をとりたくないのでしょう。責任逃れ体質の影響です。感染者が冬に再び増えるのはわかっていたのだから、夏のうちに解除しておくべきだったのです」  
    と、元厚労省医系技官で医師の木村盛世氏が呆れる。

    +1

    -4

  • 10557. 匿名 2020/12/18(金) 11:40:01 

    最初のコメントと矛盾してると思われるかもしれないので…
    スーパーで働いていますが喘息持ちなので咳がひどい今の時期今月からは休ませてもらっています。
    コロナ前は事務作業で対応してもらっていたけど今の状況ではそうもいかないので
    咳が収まって暖かくなったらまた復職するつもりです。
    そういうわけで自分以外のスーパーで働いている方にも申し訳ないなという気持ちです。

    +8

    -1

  • 10558. 匿名 2020/12/18(金) 11:40:12 

    >>10408
    12月初旬に見た時年明け800人位の予測で緩やかに増加カーブ描いてたと記憶してる
    今見たら急カーブで増加の曲線描いてる 
    初期に言われてたある一線を越えたら指数関数的に増える
    という状態なのかな

    +5

    -0

  • 10559. 匿名 2020/12/18(金) 11:40:27 

    goto無くなったから、旅行代金が高くなってしまった。
    まあそれでも行くけども、まず外国人の受け入れをやめる方が先じゃないの?

    +9

    -0

  • 10560. 匿名 2020/12/18(金) 11:40:33 

    >>10546
    間違いない。コロナで儲ける所はウハウハだね

    +6

    -1

  • 10561. 匿名 2020/12/18(金) 11:40:49 

    >>10551
    だったら来なくていいしいるならさっさと出て行きな?

    +6

    -1

  • 10562. 匿名 2020/12/18(金) 11:41:04 

    >>10551

    大事なのは人間性
    こんな殺伐とした都市に住みたくない
    だから大人として成熟してくると
    地方に移住したくなる人多いのね

    +1

    -7

  • 10563. 匿名 2020/12/18(金) 11:41:05 

    >>141
    中国人のせいだよね

    +12

    -0

  • 10564. 匿名 2020/12/18(金) 11:41:27 

    >>10539
    ですよね
    淡々と防疫してます
    親族を守りたいから

    +6

    -0

  • 10565. 匿名 2020/12/18(金) 11:41:49 

    >>10530
    何回も返信しなくていいよポエムババア

    +0

    -7

  • 10566. 匿名 2020/12/18(金) 11:41:49 

    >>10008
    そうだよね。
    これ以上、脳が侵されないようにそうすれば?

    +1

    -0

  • 10567. 匿名 2020/12/18(金) 11:42:42 

    全て中国が悪いのに
    誰かを悪者にして日本人同士で揉めてギスギスして
    中国はすっとぼけ経済一人勝ち
    なんじゃこりゃ

    +15

    -0

  • 10568. 匿名 2020/12/18(金) 11:43:08 

    >>10504
    今開けないと店が潰れるんだと思うよ

    気持ちわかるが怖いなら転職するしかないと思う

    +12

    -1

  • 10569. 匿名 2020/12/18(金) 11:43:26 

    2類にこだわりないし5類でもいいけど、隔離もしなくなるなら医療従事者がみんなワクチン打ってからにして。
    病院行って無症状の医者や看護師からコロナもらうとか嫌よ。

    +4

    -2

  • 10570. 匿名 2020/12/18(金) 11:43:31 

    >>10170
    インフルの寿命は短いだけに一挙に感染するのでしょう。
    コロナは何日も生きるので、ジワジワ拡がる。夏にも存在するからコロナは厄介です。

    +10

    -1

  • 10571. 匿名 2020/12/18(金) 11:43:57 

    >>10503
    PCRで引っ掛かってる人の中にはインフル患者も混ざってると思う。
    陽性反応出たら然るべき対応させられるから、自ずとインフル患者としてはカウントされてないとか。

    +5

    -2

  • 10572. 匿名 2020/12/18(金) 11:44:26 

    日本の国のトップ→中国ウェルカム
    日本のトップを操ってる奴→中国超超ウェルカム
    野党→中国超ウェルカム🇨🇳♪

    終わってるわ日本

    +6

    -0

  • 10573. 匿名 2020/12/18(金) 11:44:45 

    >>10545
    受けられらる支援は残らず受けつつ故郷の為に~とさとふるする人にも思う。

    +2

    -1

  • 10574. 匿名 2020/12/18(金) 11:45:26 

    >>10555
    欧米とアジアは状況違う
    多分遺伝子とBCGの有無
    コロナって実はこっそり日本ですでに流行って抗体持ってる人もいるのではと思ってる
    中国近いもん

    東南アジアですら欧米よりマシ
    これはなんか理由ある

    +2

    -8

  • 10575. 匿名 2020/12/18(金) 11:45:37 

    >>10567
    非を認めないし謝罪の一言もない。
    そんな高飛車なご近所さんと付き合えますか?って話よ。

    +7

    -0

  • 10576. 匿名 2020/12/18(金) 11:45:52 

    コロナの扱いをインフルエンザ並みに下げた結果、死者の急増と社会活動への致命的なダメージが起こった場合
    今のアメリカよりも政治的責任が問われる事態になるのは政府も管轄官公庁も十分分かっているんだよね

    +4

    -2

  • 10577. 匿名 2020/12/18(金) 11:46:03 

    >>10527


    コロナ終息と菅内閣終息どちらが先か⁉️

    ファイナルアンサー?

    +0

    -0

  • 10578. 匿名 2020/12/18(金) 11:46:18 

    >>10466
    今、今年のインフルエンザ感染者数見てきました。
    12月の一週目、全国で47200人。1日で平均すると、6800人ほどの感染者。ってとこは、マスク手洗いで、例年よりはかなり防げてるけど、今年だけ見てもやはり、コロナより感染者は多い。感染力はコロナより強いって事になるのような気がしますが、、、。

    +5

    -5

  • 10579. 匿名 2020/12/18(金) 11:46:26 

    >>10504
    伏字にしてもどこか分かるから意味ない。
    テナントを管理している企業に連絡しておきますね。

    +5

    -3

  • 10580. 匿名 2020/12/18(金) 11:46:31 

    経済を優先してみたり、今度はその逆だったり。。
    一体何がしたいのかわからない。
    一度決めたなら、支持率が落ちようが経済優先で進めればいいのに。。

    二兎を追う者は一兎をも得ずだよね。

    進撃の巨人のアルミンの言葉を最近よく思い出すけど、
    「何かを変えることのできる人間がいるとすれば、その人は、きっと大事なものを捨てることができる人だ」
    これに尽きると思うわ。

    +6

    -1

  • 10581. 匿名 2020/12/18(金) 11:46:39 

    >>10558
    あのカーブ描いたら、もい感染者減らすのはロックダウンしかないと思う。

    +3

    -0

  • 10582. 匿名 2020/12/18(金) 11:46:40 

    >>10569
    そりゃ打つんじゃない?
    どうしても打ちたくない人はいったんやめることになるだろうね
    やめる権利はあるからね

    +4

    -0

  • 10583. 匿名 2020/12/18(金) 11:46:57 

    >>10493
    別荘には行かないの?海外旅行は?

    +3

    -0

  • 10584. 匿名 2020/12/18(金) 11:47:17 

    >>10555
    各国手探り状態だったから仕方ないんだけど、周辺国に迷惑かけちゃってるもんね。

    +6

    -0

  • 10585. 匿名 2020/12/18(金) 11:47:20 

    >>10159
    先祖代々から住んでる
    下町の自営業の人とかなのかな?
    今はその風習も廃れてきてるよね

    +5

    -0

  • 10586. 匿名 2020/12/18(金) 11:47:22 

    >>10567
    そして数十年後に侵略されてる日本
    それがわかってない人達があまりに多い
    今幼い子供、とりわけ女の子がいるならその子が
    成人になった時に中国の人民解放軍にレイプされる確率が高いのに
    親も呑気、若い子たちも呑気
    護れないであろう若い男達も呑気

    +7

    -0

  • 10587. 匿名 2020/12/18(金) 11:47:22 

    >>10504
    うちの近所のアクセサリーショップは閉店したわ
    開けててもコロナ禍でおしゃれしてまで出かけようとする人も少ないから、お客が減ったのかも。駅前だからテナント料も高いだろうしね。

    +6

    -0

  • 10588. 匿名 2020/12/18(金) 11:47:26 

    >>10572
    東南アジア諸国
    「おーい、日本は東南アジアで主導権もって中国牽制するんじゃなかったのー!?」

    +3

    -0

  • 10589. 匿名 2020/12/18(金) 11:47:44 

    >>10557
    よくクビにならないね…

    +3

    -2

  • 10590. 匿名 2020/12/18(金) 11:47:57 

    >>10562
    でもさー夏ごろコロナ感染すると村八分にあって大変なんです!って人大勢いたよ。東京はさすがに村八分は無かったけど。

    +4

    -1

  • 10591. 匿名 2020/12/18(金) 11:48:44 

    >>4558
    >>10557です

    +0

    -0

  • 10592. 匿名 2020/12/18(金) 11:49:00 

    >>511
    実際に国の首相が8人で会食だからねwww
    そもそも既に自粛する気すらないじゃんw

    +6

    -0

  • 10593. 匿名 2020/12/18(金) 11:49:05 

    >>10504
    閉めたら閉めたで誰が従業員の給料払うんや?

    +1

    -1

  • 10594. 匿名 2020/12/18(金) 11:49:28 

    >>10576
    経済死んで、失業溢れて年金額下がったらもっと責められるわw
    どっちにしろ責められる
    ベストな方法はない
    むしろ叩かれるのが政治家特に首相の仕事みたいになってる

    まあ責められたってトップすげ替えたらマスゴミはそっち叩くから、自民党自体は無傷よ
    ミンスにするわけにはいかないからね

    +7

    -1

  • 10595. 匿名 2020/12/18(金) 11:49:37 

    >>10576
    Goto政策よりも批判が凄まじいだろうね
    Goto政策はまだ救われる業界もあった
    でもインフル並みの扱いになったら最終的に医療もダメージ受けて誰も救われない

    +0

    -0

  • 10596. 匿名 2020/12/18(金) 11:49:41 

    >>10505
    今日の家事TODOリスト
    全部の窓拭き
    買い物
    掃除機→ルンバ
    洗濯
    布団干し

    ですわ

    +3

    -2

  • 10597. 匿名 2020/12/18(金) 11:49:43 

    >>10240
    『近くのイオンくらい』『いつもいくランチくらい』『たまにいく居酒屋くらいでなら大人数でもいいだろう』自分のテリトリーこそ感染対策しなきゃ
    意味がないと思う。それが出来ない人が旅行なんてとんでもないから反対って言ってる気がするし。感染対策してりゃ近くのイオンでも隣町の温泉でも大丈夫。自分はイオンもいくし温泉も行く。ただ店も選ぶし時間帯も選ぶ。なんならお互いの為に近寄るなくらいの感じで人を避けながら。席をギューギューで詰めてくる店も行かない(意識低いから)。感覚甘い人が感覚甘い店に行くともう最悪、そうやって感染してる気がする。

    +2

    -3

  • 10598. 匿名 2020/12/18(金) 11:50:05 

    >>10504
    別階の会社で感染者出たけど消毒して終わり
    ビル閉鎖とかしないし普通に通勤してる
    そんなもんよ

    +6

    -0

  • 10599. 匿名 2020/12/18(金) 11:50:19 

    >>10596
    えらい!

    +1

    -1

  • 10600. 匿名 2020/12/18(金) 11:50:33 

    >>10592
    そこだw あれ見て自粛する気持ちがあった人すらもう外出る気になったと思うわw

    +5

    -0

  • 10601. 匿名 2020/12/18(金) 11:51:03 

    >>10311
    中央区で観光客あつまるのは築地とか南側かな?
    日本橋やオフィス街は多くの国民が想像する通りのがら空きだよ。

    +7

    -0

  • 10602. 匿名 2020/12/18(金) 11:51:13 

    いい加減コロナのおかしさに気づきませんか?
    数字は増えてるけど、周りになった人はいますか?なって重症化した人は?泣くなった方は?
    本当に自粛は必要ですか?
    マスクして家に閉じこもって、日本人を動かさないで得するのは誰ですか?

    今世界で何が起こってるのか少しでも良いので調べでみてください。ガルちゃんのトピを遡るだけでもいいので。

    +13

    -23

  • 10603. 匿名 2020/12/18(金) 11:51:27 

    >>10566
    マスクによる酸欠で脳が侵されているのはそちらでは。

    +1

    -10

  • 10604. 匿名 2020/12/18(金) 11:51:50 

    >>10445
    >> 10311のものですが、築地であります。

    +1

    -0

  • 10605. 匿名 2020/12/18(金) 11:52:09 

    年末の売り上げの大幅低下、他の会社も然り
    新年早々沢山、命を絶つ人が増えそうだよね
    政府は自分達の事しか考えていない

    +6

    -1

  • 10606. 匿名 2020/12/18(金) 11:52:14 

    >>10570
    ほとんど軽症だけど。子どもが死んでないし。

    +7

    -3

  • 10607. 匿名 2020/12/18(金) 11:52:27 

    >>10594
    Goto推進してインフルエンザ並みの扱いにしてコロナが蔓延、最後に経済に大ダメージを受けることになるのか
    そうしたら自民党は政権与党から落ちるね
    残念だわ
    今のままなら批判殺到しても政権与党ではいられるのに

    +3

    -1

  • 10608. 匿名 2020/12/18(金) 11:52:37 

    >>10605
    政治家の給料は下がらないからね

    +3

    -0

  • 10609. 匿名 2020/12/18(金) 11:52:42 

    >>10504
    どこも同じような状況だと思うよ。豊洲の件とかもあったけど、小店舗の集合体は難しいと思う。百貨店なんかも感染者出ても営業続けてるしね。嫌なら仕事辞めるか安全だと思われる職場に転職しかない。そもそも接客業は客からの持込リスクあるし、生活の為に割り切って働くかどうかじゃない?

    +6

    -0

  • 10610. 匿名 2020/12/18(金) 11:52:42 

    皆んなもう薄々気付いてるよね?年間死亡者数がインフルより低いのに指定感染症にしてエボラ並みの厳戒態勢。GoTo停止して日本人には閉じ籠らせて中国やら海外から外国人ばんばん入国させてる。この際PCR検査、2週間のホテル滞在なし(お願いしてるだけ、言う通りにする訳ない)メディアは国籍を隠して感染者数を煽りまくる。調べれば調べる程コロナはきな臭いよ。ワクチンを受けさせたい(チップを入れ人々をコントロール)アメリカ大統領選を有利にする為の中共のテロ。テレビなんて洗脳させられ平和脳のお花畑になってしまうよ。テレビを消して自分で色々調べて欲しい。目を覚まして危機感持った方がいい。

    +23

    -7

  • 10611. 匿名 2020/12/18(金) 11:52:43 

    >>10567
    コロナコロナでパニックのうちに日本の旅館や土地を買い毎日尖閣の邪魔しに来てる。
    過度な自粛からの経済悪化は中国からしたら大チャンス。台湾すっ飛ばしてきてるね。

    +9

    -2

  • 10612. 匿名 2020/12/18(金) 11:52:45 

    >>10504
    神奈川だけど、感染者出ても消毒したら再開してるんじゃないかなぁ
    もうこっちは日常になりつつあるのかも
    神奈川も広いから一概には言えないけどね
    広島は急に増えてきてしまったから怖いよね

    +8

    -0

  • 10613. 匿名 2020/12/18(金) 11:53:22 

    >>10578
    資料の見方、、わざと間違ってるの?

    47200人、それは昨年の数字
    今年は63人

    +9

    -0

  • 10614. 匿名 2020/12/18(金) 11:53:36 

    >>10608
    だね
    国民と違って守られ過ぎ

    +3

    -0

  • 10615. 匿名 2020/12/18(金) 11:53:45 

    >>10602
    それね。それで検査キットが郵送なんてそんな馬鹿げた話はないわ。本当にSARSと同じだったらそんなことしないはず。

    +9

    -2

  • 10616. 匿名 2020/12/18(金) 11:54:27 

    >>10602
    コロナで亡くなった方はいないけど、コロナの為にガンの治療がストップして大変な人はいる。

    +16

    -0

  • 10617. 匿名 2020/12/18(金) 11:54:35 

    ニュースで、アメリカでのコロナ死者が30万人に、って聞いたからびっくりしてアメリカのデータを見てきた。年齢別だとこんな感じでした。


    Age group  COVID-19死者数  全死者数 2007年の11か月間での死者数
    1-4 years       18       2,880     データなし
    5-14 years       47       4,636     データなし
    15-24 years      458      29,860     29,356
    25-34 years     1,969      61,151     55,197
    35-44 years     5,101      86,536     73,146
    45-54 years    13,580       157,591     155,964
    55-64 years     33,378      361,688    341,006
    65-74 years     59,056      551,869     487,309
    75-84 years    75,165       673,051    602,946
    85 years以上    87,259      832,803    804,865

    アメリカのCDCに載ってた2020年2月1日から12月16日までの、コロナでの死者数とすべての死者数データと、2017年の全死者数を12か月で割って11か月分にしたデータを乗せてみたよ。
    Products - Data Briefs - Number 355 - January 2020
    Products - Data Briefs - Number 355 - January 2020www.cdc.gov

    Educational Attainment of Mothers Aged 25 and Over: United States, 2017


    https://www.cdc.gov/nchs/data/databriefs/db355_tables-508.pdf#page=1
    https://www.cdc.gov/nchs/data/databriefs/db355_tables-508.pdf#page=1www.cdc.gov

    https://www.cdc.gov/nchs/data/databriefs/db355_tables-508.pdf#page=1

    +3

    -0

  • 10618. 匿名 2020/12/18(金) 11:54:41 

    >>10602
    たぶんその説得の感じじゃ指示受けられない

    +8

    -3

  • 10619. 匿名 2020/12/18(金) 11:54:47 

    感染者20代30代が多いよね。

    +6

    -0

  • 10620. 匿名 2020/12/18(金) 11:55:01 

    >>10558
    私の予想も>>10151だわ。
    中国さらに撒いてるよ。

    +3

    -0

  • 10621. 匿名 2020/12/18(金) 11:55:03 

    感染者で騒ぐのはやめてほしい。
    急に寒さが強くなったからじゃん。

    +2

    -5

  • 10622. 匿名 2020/12/18(金) 11:55:03 

    >>10607
    コロナの感染拡大でトランプ大統領も落選した。イメージダウンは怖いよね

    +4

    -0

  • 10623. 匿名 2020/12/18(金) 11:55:08 

    >>10173

    代わりに違うところから医療従事者がかき集められて手術や治療の延期が起こってるけどね。

    国王は「我が国はコロナ対策に失敗した。多くの命が失われてしまった」とテレビで語ってるんだけど。

    +7

    -0

  • 10624. 匿名 2020/12/18(金) 11:55:46 

    >>10602
    重症化してICU入った人も、入院で苦しんだ人も知ってます。罹ると怖いんだなと思ってます。夜の仕事ではありません。

    +10

    -1

  • 10625. 匿名 2020/12/18(金) 11:56:12 

    >>10602
    周りになった人普通にいますよ。重症化もいますね。高齢者ですが。なので、あなたの内容は一部デマです。後半の部分には賛同します。

    +9

    -2

  • 10626. 匿名 2020/12/18(金) 11:56:15 

    よく分からないけど…他国は、置いといて日本はコロナ怖い、怖いで、潰そうとされてそうだと?感じるわ。

    医者の人が、コロナもっと格下にしたら医療崩壊起きないみたいなこと言ってた。

    日本のアメリカ選挙の報道されかた。緊急事態宣言、テレワーク、日本貧乏加速、個人監視、中国尖閣。来年は、知らぬ間に気がついたら…言論の自由もなくなって監視される?日本に一夜にしてなるかもね。

    +6

    -0

  • 10627. 匿名 2020/12/18(金) 11:56:22 

    >>10514
    そうだろうね。GOTO停止にした日にご自身の言動が注目されてるであろうことを知った上で目立つ場所に目立つメンバーと会食

    +0

    -0

  • 10628. 匿名 2020/12/18(金) 11:56:25 

    >>10152
    インフルは検査をしていないから。

    +0

    -1

  • 10629. 匿名 2020/12/18(金) 11:57:17 

    >>9069
    TVも観るけど、ネットも見ます。ネットの方が嘘が多い。
    新コロナは風邪と言うより、エイズに近い。世界の情報が入って来る時代。1日に数千人が亡くなっている国もある。それを知っていて、ただの風邪だと言う人は大迷惑だね。

    +2

    -7

  • 10630. 匿名 2020/12/18(金) 11:57:20 

    >>10406
    あのー、東京23区内でしたら、町のお医者さんはそこそこの駅一つあたり一軒ぐらいは、今予約制の発熱外来設けてますよね。自分の所から自費負担でpcr検査回せる所と、都のセンター検査に回す所と、対応はまちまちなんですが。だんだん増えて来たみたいだし、すみ分けしているんだと思っています。
    心配なのは、陽性で暴露しても入院する所が無いって事。

    +1

    -0

  • 10631. 匿名 2020/12/18(金) 11:57:31 

    高齢者も言うほど死んでない。

    +8

    -2

  • 10632. 匿名 2020/12/18(金) 11:57:58 

    >>10579
    そんな方法あるのですか?

    +0

    -0

  • 10633. 匿名 2020/12/18(金) 11:58:21 

    >>10631
    高齢者も八割回復してるんだよね。なぜか報道されないけど。

    +5

    -0

  • 10634. 匿名 2020/12/18(金) 11:58:26 

    >>10618
    指示を受けようなんて思ってません。
    日本のこれからのためにテレビなどの情報がおかしいと気づいて欲しいと願ってるだけです。

    +5

    -4

  • 10635. 匿名 2020/12/18(金) 11:58:30 

    年寄りは家から出なければ死ぬ人は少ない

    若者は働くところがなくメンタル弱いから自殺する


    結果的にどちらかと言うと年寄りの方が死者数が少なくなりそう
    この辺が日本人は他国とは違う
    若者と働き盛りの中年だね

    +5

    -0

  • 10636. 匿名 2020/12/18(金) 11:58:30 

    あんまり誰も口にしないけど、
    オリンピックは、厳しいよね…。
    アメリカも医療崩壊の危機だし。
    世界中から人が来るって、いまはまだ
    とんでもない話な気がする。
    本気で開催したいならロックダウンしかないんだろうけど、
    もうしないだろうなあ。

    +5

    -1

  • 10637. 匿名 2020/12/18(金) 11:58:55 

    >>10629
    エイズでこんなに騒ぎました?
    そして、ただの風邪といっても毎年お年寄りはたくさん亡くなっておられますが。

    +6

    -2

  • 10638. 匿名 2020/12/18(金) 11:58:59 

    >>10477
    構わないよ
    来日外国人に無償治療させたくない

    +2

    -0

  • 10639. 匿名 2020/12/18(金) 12:00:31 

    >>10602
    周りでなったのは50代の人。インフルの比じゃなく辛かったって。

    +4

    -1

  • 10640. 匿名 2020/12/18(金) 12:00:35 

    >>10493
    旅行とかしないの?
    私も都民だけど、せっかくの長期休みに
    わざわざ家に留まるって発想がなかったわ

    +2

    -0

  • 10641. 匿名 2020/12/18(金) 12:00:43 

    >>10491
    一時期、東京人って地元感覚持ってちゃいけないのかなって思ってた
    小学生の頃は帰省できる田舎のある子は良いなあってぼんやり思ってたくらいだったけど
    大学生になって、東京にもともと住んでる人は狡いとか、東京の女はどうせ処女じゃないでしょとか、なんで女が大学で4年も勉強するの?とか、信じられないようなこと言う人(学歴関係ない)を見るようになって

    地元が東京じゃない人とは基本警戒しながら付き合ってる

    +4

    -1

  • 10642. 匿名 2020/12/18(金) 12:00:59 

    >>10602
    兵庫です。
    周りに結構かかった人や濃厚接触者の方、出てきてます。
    確実に近づいてきてる感じがする。

    +7

    -1

  • 10643. 匿名 2020/12/18(金) 12:01:07 

    高齢者で出歩く人が多い。
    ネットで買い物しない、リモートがわからない世代は、
    やっぱり出かけている。そして耳が悪いのか大きな声で
    おしゃべりして食事。

    高齢者に自粛をもっと強く言えないのかな。
    選挙によく行く世代には、なにごとも甘い国。

    +8

    -1

  • 10644. 匿名 2020/12/18(金) 12:01:40 

    >>10637
    エイズはすごく騒がれてたよ
    若い人は知らないかもね

    +8

    -0

  • 10645. 匿名 2020/12/18(金) 12:01:54 

    なかなか注視されてない外国人の入国を規制しない限り、まだまだこの時期もあって感染者は増えると思う。

    政府も真剣に考えないと、オリンピックなんてやってられなくなりますよ。

    +3

    -0

  • 10646. 匿名 2020/12/18(金) 12:02:09 

    >>10610

    陰謀論好きなのね、現実では言わない方がいいよ。即病院送り。

    +5

    -9

  • 10647. 匿名 2020/12/18(金) 12:02:13 

    >>10635
    年寄りは認知症になるから。年寄りもコロナから回復している人が多い。お金持っていて元気なお年寄りは出かけてもらって経済を回してほしい。

    +0

    -0

  • 10648. 匿名 2020/12/18(金) 12:02:19 

    とにかくテレビが煽りすぎ

    コロナに目を向けさせ本当に大変な情報は届けない感じだね

    みんな釣られない方がいいよ

    +6

    -0

  • 10649. 匿名 2020/12/18(金) 12:02:28 

    >>4816
    30歳のおばちゃんでやんすー

    +0

    -0

  • 10650. 匿名 2020/12/18(金) 12:02:58 

    近所のスーパー、ファーストフード店で感染者出た。一気に現実味が増したわ。

    +5

    -0

  • 10651. 匿名 2020/12/18(金) 12:03:18 

    >>10644
    啓蒙が足らなくて先進国で唯一患者数が増加してる国なんで…

    +2

    -0

  • 10652. 匿名 2020/12/18(金) 12:03:22 

    入国規制のこと言ってる人いっぱいいるけど恐らく無理だよ、日本人は内戦に負けたんだよ。
    もう何十年も前から水面下で日本人対在日特アの戦いは始まってた。
    日本人がブランドやテレビや漫画・ゲームに夢中になってる間に
    あちらさんはメディア、政界、経済界と国のコントロールの要になるポストを全て押さえてしまった。
    もうオセロで言うと中韓に外周全部取られちゃったようなものだよ。

    今更になって巻き返したいとか不可能だよ、ここまで支配されたらもうどうにもならないし遅すぎる。
    ネットでどれだけ騒ぎになっても実権握ってるのは二階みたいな中国側の人間だし
    自民党を引き摺り下ろしたところで野党は軒並み韓国勢。
    戦後の日本人は余りに愚かになりすぎたし、そのツケは今の働き盛り〜子供たちが全部支払うハメになる。
    高齢者は自分たちが逃げ切る事しか考えてないからね、
    まさに国民総白痴化が大成功してしまった結果が今日。

    +34

    -2

  • 10653. 匿名 2020/12/18(金) 12:03:24 

    いつも見てて感じて書き込もうか迷って面倒になってやめるんだけどさ、ただの風邪とかコロナは嘘とか極端にコロナを怖がるな!ていう心理誘導使ってる人いるけど、それ逆効果だよ。そんな言い方するから余計に油に火を注ぐんだからもう少し賢く議論した方がいいと思うよ

    +8

    -3

  • 10654. 匿名 2020/12/18(金) 12:03:27 

    >>10644
    エイズもデマだったみたいね

    +1

    -9

  • 10655. 匿名 2020/12/18(金) 12:03:38 

    >>10644
    アラフィフだけど、これほどではなかったよ。
    ましてや、マスクや消毒なんてしてなかったよ。コンドームがうるさく言われたぐらいで。

    +7

    -0

  • 10656. 匿名 2020/12/18(金) 12:03:54 

    例年、インフルエンザは年末年始で
    ちょっと感染者下がって、その後増える。
    学校や会社が休み、病院が休みってのもあるけど、
    コロナはどうだろうか。
    帰省しないから減るのかなあ。
    1月中旬ごろが、勝負の分かれ目かな。

    +3

    -0

  • 10657. 匿名 2020/12/18(金) 12:04:06 

    >>10565
    横だよー
    これをポエムって馬鹿じゃんw

    +6

    -1

  • 10658. 匿名 2020/12/18(金) 12:04:08 

    >>15
    年末年始はもちろん、福岡に帰りま~す。楽しみ♪♪

    +5

    -4

  • 10659. 匿名 2020/12/18(金) 12:04:24 

    中国人の入国させてるのありえない、入国検査でコロナ症状出なくても隔離させないでそのまま電車乗ったり観光させたりでそろ頃コロナ感染出てたらどうするの、

    国民は当たり前の学校行事や町のお祭りを中止したり営業時間短縮してるのに、政治家は高い給料や何故か今年もボーナス沢山もらって、高級ステーキ食べたりするのに、国民の為の会議を率先して会議して実行しないからコロナ失業と廃棄と医療切迫が減らない、検査人数増えてるからコロナ感染者多くなるて病院の事考えない発言、

    +9

    -0

  • 10660. 匿名 2020/12/18(金) 12:04:33 

    マスゴミなんてあちらの支配下なのに
    ガルちゃんって反韓、反中多い割にコロナ報道に関しては信じる人多いよね

    +13

    -1

  • 10661. 匿名 2020/12/18(金) 12:04:46 

    >>10555
    ブラジルも確かスウェーデンと似たような政策だったよね?その後どうなったかなブラジルは

    +2

    -0

  • 10662. 匿名 2020/12/18(金) 12:04:54 

    >>10042
    言ってるよ。

    財務省も日銀も政府もデフレ脱却本気でする気なくて批判しても批判しても動かないんです。国民の多くがクニノシャッキンガーのプロパガンダに騙されてるから。

    +0

    -0

  • 10663. 匿名 2020/12/18(金) 12:04:55 

    年末年始義両親に会うの断ってホッとしてたら日持ちしないものをうちの分まで頼んだから届けに来るって!日持ちしないものを選んだのも口実だし、こっちの住所に送れば済むのに

    孫や息子夫婦に感染させる心配もせず自分のやりたいこと優先して本当に腹が立つよ
    顔見たら帰るから~ってこっちは顔も見たくないし、今回の件で本当に配慮がなくて嫌いになった
    ちなみにうちは都内で義両親は違う県…

    非常識だと思う私が心が狭いのか?

    +8

    -1

  • 10664. 匿名 2020/12/18(金) 12:05:04 

    >>10657
    しつこいポエムババアだな

    +0

    -2

  • 10665. 匿名 2020/12/18(金) 12:05:19 

    >>10565
    ババア

    +0

    -0

  • 10666. 匿名 2020/12/18(金) 12:05:32 

    >>10634
    私もそれを願う1人さ。でも本当に周りに普通にいるのよ、コロナになった人が何人も。だからコロナは本当に存在するよ。だけどほんと、1人でも多くの人が世界の不自然さに気付いて欲しいと思ってる

    +3

    -2

  • 10667. 匿名 2020/12/18(金) 12:05:52 

    夏頃までLINE来てた看護師の友達からは、
    その後、連絡が来なくなった。
    防護服着て、熱中症で倒れたよーって笑ってたけど、
    いまも戦ってると思う。
    早く会えるようになりたい。

    +5

    -0

  • 10668. 匿名 2020/12/18(金) 12:06:20 

    >>10664
    横だよ
    ババア

    +0

    -1

  • 10669. 匿名 2020/12/18(金) 12:06:37 

    >>10610
    エボラを知っているのかな
    エボラが地域で発生したら、即ロックダウン、外出禁止でしょ

    +12

    -3

  • 10670. 匿名 2020/12/18(金) 12:06:38 

    >>10578
    今年と去年の感染者すらわからないレベルの人がインフルのほうが
    怖いと言ってるのが良くわかる書き込みね

    +5

    -0

  • 10671. 匿名 2020/12/18(金) 12:06:41 

    お・も・て・な・し💛じゃなくて、
    お・こ・と・わ・り🙅しないと!

    +10

    -0

  • 10672. 匿名 2020/12/18(金) 12:07:03 

    近所に空きのテナントが増えてきました。
    緊急事態宣言を出して欲しい。
    勝負の3週間なら、人の動きを止めるべきだと思う。
    このままずるずる、GW、夏休みを迎え、来年の今頃もこんなことをやってる気がして仕方ない。

    経済が回らないのが発令しない理由と菅さんは言ってるけれど、今のままでも回ってないし、飲食業だけにお手当程度の支援しても、他にも影響を受けている事業主さんはたくさんいらっしゃる。

    一旦止めて、マスクを配布したようにPCR検査キットを国民に配布して、総チェックしてから経済活動を再開させないと、とりあえずのお願い、とりあえずの給付金ばらまきで、コロナが終わった後の税負担も恐ろしい。

    あったかいところで、美味しいものを食べることもできて、明日の生活を気にせず、来月の支払いやローンの支払いに八方塞がりになるわけでもなく、収入も安定した全く打撃を受けていない国会議員が、本当に国民のことを考えられるのか?

    自分が痛みを感じてこそ、人の痛みがわかって、本気になれるはず。
    本気になったり、危機迫る感じが全く政府から感じられない。

    医療現場の方、実際に影響を受けている事業主の方たちが今の政府の政策に共感できるならこのやり方を貫けばいいけれど、そうではなく、支持も下がっているのにこれを押し通して、本当に大丈夫なのだろうか。

    +3

    -5

  • 10673. 匿名 2020/12/18(金) 12:07:17 

    >>10603
    じゃあ、手術中のお医者さんもヤバイねw

    +0

    -0

  • 10674. 匿名 2020/12/18(金) 12:07:25 

    >>10657
    だってバカだもん

    +3

    -0

  • 10675. 匿名 2020/12/18(金) 12:07:32 

    >>10398
    逆に自費じゃなかったら破綻するよ。今も破綻してるけど。重症もどんだけお金かかってると思ってるんだろう。
    自分さえ良ければいいのかな。もう仕方無いよね。

    +5

    -0

  • 10676. 匿名 2020/12/18(金) 12:07:38 

    >>10648
    典型的なメディアのやり口だわね

    +5

    -0

  • 10677. 匿名 2020/12/18(金) 12:07:59 

    >>10655
    予防策がハッキリ判明してるしね

    対して
    空気感染や飛沫感染は怖いよ、ホント

    +7

    -1

  • 10678. 匿名 2020/12/18(金) 12:07:59 

    >>10666
    本当に存在するのは分かるよ。だけど、PCRで新型と従来型の区別がつくのかな?軽症でCTなんか撮らないだろうし。

    +4

    -0

  • 10679. 匿名 2020/12/18(金) 12:08:03 

    今日は何人かなー

    +0

    -0

  • 10680. 匿名 2020/12/18(金) 12:08:32 

    >>10668
    だから何回も返信しなくていいって

    +0

    -0

  • 10681. 匿名 2020/12/18(金) 12:08:33 

    >>10652
    三浦春馬くんが亡くなったことや安倍総理が辞任したことも、少なからずそれの序章なのではと時々怖くなることがある
    日本はそろそろ目覚めるべきではないの?
    私は日本の企業にお金を落とすようにしてる
    お金の流れはかなり大事だと思ってる
    銀行もよく調べないといけない

    +18

    -6

  • 10682. 匿名 2020/12/18(金) 12:08:40 

    >>10617
    私も日本のメディア信用できないから海外の情報読んだり動画みたりする。その上で新型肺炎は異常だと思う。自分の為にも周りの為にも感染したくない。

    +6

    -0

  • 10683. 匿名 2020/12/18(金) 12:08:44 

    >>10672
    近所に空きのテナントが増えてきました。
    緊急事態宣言を出して欲しい。
    勝負の3週間なら、人の動きを止めるべきだと思う。

    ↑?????

    +8

    -0

  • 10684. 匿名 2020/12/18(金) 12:09:14 

    >>10668
    今はお昼休みなのかな、この人

    +0

    -0

  • 10685. 匿名 2020/12/18(金) 12:09:32 

    >>10680
    ブーメラン

    +0

    -0

  • 10686. 匿名 2020/12/18(金) 12:09:40 

    >>10613
    63人なわけないじゃん。インフルは検査してないんだってば。

    +2

    -5

  • 10687. 匿名 2020/12/18(金) 12:09:52 

    オリンピック反対‼️

    +3

    -0

  • 10688. 匿名 2020/12/18(金) 12:09:59 

    >>10525
    「助かる命も助からなくなってきている今の状況」の意味、わかってる?
    コロナだけのことじゃないよ。

    飲食店をホテルを贔屓しすぎたよ。

    ま、でも今やその飲食業の人も大勢感染してる。

    さて、ここまで読んでわからない?
    感染者増やしちゃだめなんだよ。
    全国的なGoキャン、秋冬春は止めるべきだね。

    +4

    -5

  • 10689. 匿名 2020/12/18(金) 12:10:14 

    私も会食しょうかなあ

    +1

    -0

  • 10690. 匿名 2020/12/18(金) 12:10:17 

    もう、100人や200人では驚かなくなったのがこわいわね・・・

    +1

    -0

  • 10691. 匿名 2020/12/18(金) 12:10:19 

    そう言えばイスラムの移民が多いドイツは、ヨーロッパの中でもかなり感染拡大してるよね
    移民の多さとコロナ感染者の多さって何らかの相関あるのかな?
    日本も外国人が感染患者の多くを占めるとここで見るし

    +1

    -0

  • 10692. 匿名 2020/12/18(金) 12:10:28 

    >>10652
    どうでもいいけど
    物事を大きく捉える人って
    なんで自分は小者、って人が多いんだろう

    +0

    -0

  • 10693. 匿名 2020/12/18(金) 12:10:31 

    >>10366
    友達と電車で買い物ランチ行く
    マスク消毒
    カフェはテーブルの縁まで消毒

    ジムに行く
    ほぼマシンエリアのみ
    呼気が多いレッスンはNGヨガのみ
    スタジオレッスンの人が集団で出てきたら逃げる
    お風呂ロッカー使わずコートを着て帰る

    もともと友達少ないので大勢の飲み会は行かない

    +2

    -0

  • 10694. 匿名 2020/12/18(金) 12:10:39 

    >>10685
    否定しないんだw
    連投ご苦労様でした

    +0

    -0

  • 10695. 匿名 2020/12/18(金) 12:10:40 

    >>10684
    おまえはー?


    +0

    -0

  • 10696. 匿名 2020/12/18(金) 12:11:10 

    >>10655
    そんなの他の疫病でも同じじゃん

    +1

    -0

  • 10697. 匿名 2020/12/18(金) 12:11:18 

    私の周りでは、みなさんコロナに影響のない職業の人ばかりで、
    収入の心配がなさそうでうらやましい。
    うちの会社、今年はもっても来年は怪しい。
    なのに家電や家のあちこちが壊れてて急な出費が…。
    ものすごく不安。

    +3

    -0

  • 10698. 匿名 2020/12/18(金) 12:11:39 

    >>10617
    2007年の11か月間?

    +0

    -0

  • 10699. 匿名 2020/12/18(金) 12:11:40 

    入院代 半分でも払えとなれば外出する人減ると思うのは私だけ?

    +1

    -0

  • 10700. 匿名 2020/12/18(金) 12:11:44 

    だからGotoなんてやらなきゃ良かったんだよ

    感染症なんだから感染してくに決まってるじゃん

    菅総理はそんな事も分からなかったのかな

    +3

    -4

  • 10701. 匿名 2020/12/18(金) 12:11:47 

    >>10646
    私も最初は陰謀論なんてって思ってたし色々興味持って一年経たないくらいよ。おかしくなったと思われるってわかってるからネットでしか言ってないよ。たかが陰謀論で思考停止してる人らには伝わらなくても少しでも疑問に思ってる人がいたら少しでも多くの人に知って欲しいの。

    +9

    -1

  • 10702. 匿名 2020/12/18(金) 12:11:48 

    >>10694
    何を否定すんの?
    バカじゃね?

    +0

    -0

  • 10703. 匿名 2020/12/18(金) 12:11:55 

    >>10651
    だってAIDS感染者が 0と発表してる中国から
    中国人が日本の風俗を利用して広めてるじゃん

    +7

    -0

  • 10704. 匿名 2020/12/18(金) 12:11:58 

    >>9579
    どっちもどっちやな

    +2

    -2

  • 10705. 匿名 2020/12/18(金) 12:12:01 

    >>10599
    そうなの?
    窓拭きは大掃除がてらだよ。
    普段はやらない( ^ω^ )

    +0

    -0

  • 10706. 匿名 2020/12/18(金) 12:12:11 

    >>10686
    うちの近所のクリニックは、まずはインフル検査するけど。

    +5

    -1

  • 10707. 匿名 2020/12/18(金) 12:12:15 

    ぶっちゃけ知り合いでもない訪日外国人が何千人感染しててもどうでもいい

    +9

    -0

  • 10708. 匿名 2020/12/18(金) 12:12:32 

    自粛して自粛して...
    その結果こんな人数になってる
    ってインタビューで若い子が言ってたけど
    自粛してなかったから
    こうなったんだろ!って思ったし
    危機感もない!外出もしてるし
    遊んじゃってるって...
    本気でくい止める気があるなら
    安易に遊びに行かないでと言いたい!

    +2

    -15

  • 10709. 匿名 2020/12/18(金) 12:12:38 

    +7

    -1

  • 10710. 匿名 2020/12/18(金) 12:12:38 

    >>10555
    すごく残念だ・・・

    今後はスウェーデンはどんな対策を打ち出すのかな・・・

    +0

    -1

  • 10711. 匿名 2020/12/18(金) 12:12:39 

    >>10677
    だから空気感染心配するなら2類やめて換気できるようにしないといけません

    +5

    -0

  • 10712. 匿名 2020/12/18(金) 12:12:46 

    >>10641
    分かります
    私が驚いたのは「東京の人は冷たい」という決めつけかな
    昔、地方から出てきた人がそう言うんで、どうして?と聞いたら
    「駅で人が倒れてたけど誰も助けない」と
    あなたは助けたの?と聞いたら「見てただけ」と
    東京だから冷たいとか、田舎だから温かいとか、関係ないよね

    +12

    -2

  • 10713. 匿名 2020/12/18(金) 12:13:04 

    >>10658
    どこから福岡帰省?

    +0

    -0

  • 10714. 匿名 2020/12/18(金) 12:13:15 

    >>769
    何度目にしたかわからないテンプレートだ………

    +4

    -0

  • 10715. 匿名 2020/12/18(金) 12:13:26 

    >>10601
    日本橋も最近は週末賑わってるよ
    そして銀座も中央区

    ガラ空きのオフィス街は
    むしろ千代田区とかじゃない?

    +6

    -0

  • 10716. 匿名 2020/12/18(金) 12:13:31 

    >>10697
    なぜか人生大ピンチの時って
    家電が壊れるのってなぜだろう?

    +4

    -1

  • 10717. 匿名 2020/12/18(金) 12:14:03 

    緩やかな規制でコロナ対策をやっていたスウェーデンが対策の失敗を、認めた!!
    誰だスウェーデンを見習えて言ったヤツ

    +3

    -1

  • 10718. 匿名 2020/12/18(金) 12:14:05 

    >>10582
    横で同意
    インフルエンザワクチンでさえ私は打ちませんって言ってる同僚がいて、自分はいろいろ考えて今年は打った。病院勤務。
    今回のコロナのワクチン副作用など見てみたんだけど、私は打たない。今更だけど、なんの成分かわからないものを右に倣えの無責任さで打ってたのが怖い。
    医者でも研究者でもないけど、感覚的にインフルワクチンとコロナワクチンの次元が違うと感じる。安易に飛びつくものではない気がする。

    +6

    -0

  • 10719. 匿名 2020/12/18(金) 12:14:34 

    >>10686
    今はもうほとんどしてるよ。
    クリニックならコロナ検査にまわす前にインフルを先に検査するし。

    +8

    -2

  • 10720. 匿名 2020/12/18(金) 12:14:35 

    >>10672
    今ロックダウンしても助成金出す財源ないだろうし、ロックダウン明けはゴーストタウンになってるかもね。最近の日本は街の個人商店に厳しい国だよ。価格破壊や労働環境是正で大手資本がないと生き残りにくい土壌があって元々疲弊してる。

    +5

    -0

  • 10721. 匿名 2020/12/18(金) 12:14:39 

    >>10601
    え?
    日本橋オフィスは普通に稼働してるけど、路面オフィスとかあると思ってる感じ?

    +1

    -0

  • 10722. 匿名 2020/12/18(金) 12:14:49 

    >>10706
    あなたの近所の病院はそうでも、インフルの検査を断られた人もいるからね。

    +1

    -0

  • 10723. 匿名 2020/12/18(金) 12:14:58 

    >>10555
    免疫つけば…もダメだったしね

    「集団免疫はいずこ」都市封鎖避けたスウェーデン 首都のICU病床使用率99%に 米国並みの感染爆発
    「集団免疫はいずこ」都市封鎖避けたスウェーデン 首都のICU病床使用率99%に 米国並みの感染爆発girlschannel.net

    「集団免疫はいずこ」都市封鎖避けたスウェーデン 首都のICU病床使用率99%に 米国並みの感染爆発 何があってもとことんマスクは着けない自分流を貫くのがスウェーデンのスウェーデンたる所以です。 スウェーデンが私たちに教えてくれることは、効果的なワ...

    +5

    -1

  • 10724. 匿名 2020/12/18(金) 12:15:17 

    >>10663
    日持ちしないものってなんだろ?冷凍して後で食べればいいのにね。まあ、口実だろうけど。

    +5

    -0

  • 10725. 匿名 2020/12/18(金) 12:15:18 

    >>10678
    PCRってさー、結局何が本当で嘘なのか怪しいんだよなあ。ネットで拡散されてるリンゴでも陽性反応とか、あれ陽性に見せかけたテクニック使ってるだけだったし、X線は軽症でも撮りますよ!病院によって違うかもしれませんが私の周りでは撮っていて肺が軽く白いモヤモヤになっていたと言ってた。

    +7

    -1

  • 10726. 匿名 2020/12/18(金) 12:15:28 

    >>10683
    勝負の3週間と言いながら菅さんは8人で高級なお肉で会食してるしね

    +4

    -0

  • 10727. 匿名 2020/12/18(金) 12:15:50 

    >>10724
    カニじゃない?

    +0

    -0

  • 10728. 匿名 2020/12/18(金) 12:15:56 

    >>10712
    東京の人は忙しないから他人の行動に無関心というのはあるかもね
    あの人の多さでいちいち気にしてたら、それこそ精神的な病になって東京に住めなくなるから
    人を気にしない術を身につけてるってだけだと思う
    田舎は良くも悪くも他人の行動がすぐわかるからね

    +0

    -0

  • 10729. 匿名 2020/12/18(金) 12:15:57 

    >>10652
    自民がアホなんだよ。

    +7

    -1

  • 10730. 匿名 2020/12/18(金) 12:16:07 

    入国緩和を何も言わない与野党マスコミ

    私たちは自分自身で家族や大切な人達を守るしかない

    +5

    -0

  • 10731. 匿名 2020/12/18(金) 12:16:25 

    >>10703
    中国に買われる日本なんて情けなさすぎだね
    中国人に頼らないと経済持たない
    今すぐ訪日中国人を追い返せたら良いのにね

    +6

    -0

  • 10732. 匿名 2020/12/18(金) 12:16:44 

    >>10711
    ほんとそれ。換気できるなら同じ部屋に病床も増やせる。

    +1

    -0

  • 10733. 匿名 2020/12/18(金) 12:17:14 

    >>10555
    まぁロックダウンしてる国も別に成功してるとは思えないけどね

    +5

    -2

  • 10734. 匿名 2020/12/18(金) 12:17:18 

    >>10610
    ワクチンにチップ入れて人をコントロールwww
    やっすいSF映画の見すぎだよ
    チップはサービスしてもらったら渡すもんだよwww

    +1

    -5

  • 10735. 匿名 2020/12/18(金) 12:17:18 

    >>10186
    勿論そうだよ
    会社でも注意喚起してるし
    逆に何で行けるのか不思議

    +4

    -5

  • 10736. 匿名 2020/12/18(金) 12:17:26 

    >>10708
    まぁ多いのは家庭内感染だから、若い子よりも既婚のおっさんがキャバクラとか飲み会を自重すればいいんじゃないかなw

    +4

    -0

  • 10737. 匿名 2020/12/18(金) 12:17:48 

    >>10729
    野党はもっとアホ

    +6

    -1

  • 10738. 匿名 2020/12/18(金) 12:18:09 

    >>10698
    ごめんなさい、2017年です。表のほうを間違えました。

    +1

    -0

  • 10739. 匿名 2020/12/18(金) 12:18:23 

    >>10725
    普通に肺炎でも白くはもやるけどね。

    +1

    -0

  • 10740. 匿名 2020/12/18(金) 12:18:29 

    >>1
    インフルの数字も発表するべき

    +0

    -0

  • 10741. 匿名 2020/12/18(金) 12:18:35 

    都民の感覚がおかしいと気が付かないとコロナは収束しないと思う

    +2

    -1

  • 10742. 匿名 2020/12/18(金) 12:18:39 

    11月の訪日客、5万6700人 ですって!
    5万人が自由に出歩いてて、日本人が引きこもって感染が収まるのかなぁ??
    11月の訪日客、97%減の5万6700人…ビジネス入国緩和で10月からは倍増 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
    11月の訪日客、97%減の5万6700人…ビジネス入国緩和で10月からは倍増 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    日本政府観光局が16日発表した11月の訪日外国人旅行者数は、前年同月比97・7%減の5万6700人だった。14か月連続で前年を下回った。新型コロナウイルス感染拡大による入国制限の影響が続いている。10月からビジネス客ら

    +2

    -0

  • 10743. 匿名 2020/12/18(金) 12:18:40 

    在日が家族親戚を呼ぶんで日本で治療そして居座る
    日本人は平和ボケしている。
    危機感がない!
    在日の人が家、土地買いあさり公務員になってる人も知ってる

    +4

    -0

  • 10744. 匿名 2020/12/18(金) 12:18:45 

    今からお昼にする。
    今日は永谷園のお茶漬けだよ。

    +4

    -0

  • 10745. 匿名 2020/12/18(金) 12:18:46 

    スウェーデンの失敗!

    っていつの話w
    秋の初めには法律変えて都市封鎖路線になってるよ
    今はもうハード目の都市制限施行済み
    日本で報じられるのって毎回1ヶ月くらい遅いよね

    +2

    -0

  • 10746. 匿名 2020/12/18(金) 12:18:52 

    >>10703
    エイズも梅毒もコロナも全部中国から💢

    中国人日本に入れんなよ💢

    +6

    -0

  • 10747. 匿名 2020/12/18(金) 12:18:53 

    普通に疑問なんですけど質問いいですか?

    店の閉店時間を一時間早めたところで感染リスクなんて変わるんですか?意味あるんですか?

    +7

    -0

  • 10748. 匿名 2020/12/18(金) 12:19:29 

    >>10562
    多い?大学からの上京組の友人誰一人地元に帰ってないけど。こっちで家族持って暮らしてるよ。

    +0

    -0

  • 10749. 匿名 2020/12/18(金) 12:19:40 

    >>10691
    移民云々はともかくDNA的に罹りやすかったり重症化しやすい人は存在している筈。等しくないから人類滅亡を逃れられる、と以前NHKの感染症特集で観た。

    +2

    -0

  • 10750. 匿名 2020/12/18(金) 12:19:48 

    >>10742
    しかも、検査してないしね
    ウエルカム陽性者状態

    +2

    -0

  • 10751. 匿名 2020/12/18(金) 12:20:10 

    >>10719
    今って本当に今でしょ?
    今年のインフル感染者がいままでに63人ということはないわ。

    +4

    -0

  • 10752. 匿名 2020/12/18(金) 12:20:22 

    こんなに増えてしまってるのに、政府は『警報、特別警報、5つの小、ますます、よりますます、三週間、年末年始特別〜』など、言葉遊びしているだけ。
    飲み会なんて当たり前にしてないし、年末年始くらい集まりたかったけどそれさえも自粛。
    なのにそれでもなお、飲み会、お出掛け、旅行、楽しいアピールをSNSにアップしている人に何とも言えない苛立ちを覚えます。

    +14

    -9

  • 10753. 匿名 2020/12/18(金) 12:20:27 

    >>10186
    自粛してます!(家では通勤通学してる家族とマスクせずに会話してるし食事も一緒にしてる、だって家でまでマスクなんてやってられない)
    他人はちゃんと自粛しろよ!

    みたいな感じでしょ?

    +6

    -2

  • 10754. 匿名 2020/12/18(金) 12:20:35 

    >>10652

    まあ結局は自分たちが撒いた種みたいなもんだよね…
    中国ヤバい韓国ヤバいってこの10年くらいずーっと言われてるけどほとんどの人は何にもしなかったしできなかった、もちろん私も
    だから国を取られたんだろうしこの先どんな未来が待ってても受け入れるしかないわな

    +19

    -2

  • 10755. 匿名 2020/12/18(金) 12:20:42 

    年内に1000にんは超える!

    +3

    -0

  • 10756. 匿名 2020/12/18(金) 12:20:50 

    >>10747
    20時にしたほうがいいよね。22時は殆ど意味なしと思ってる。

    +0

    -2

  • 10757. 匿名 2020/12/18(金) 12:21:01 

    >>10747
    ただの飲食店の場合は関係ないと思う

    風俗とかキャバクラみたいなお店は関係ある

    +3

    -1

  • 10758. 匿名 2020/12/18(金) 12:21:09 

    >>10746
    かかる人は中国人の民度という事だな

    +3

    -0

  • 10759. 匿名 2020/12/18(金) 12:21:13 

    >>10727
    生きたカニかな?生きたカニを送られて来られるのも嫌だな。うちは正月用に自宅でカニ鍋しようと思って、通販で冷凍カニを頼んだよ。

    +5

    -0

  • 10760. 匿名 2020/12/18(金) 12:21:24 

    >>10734
    ムーンショットでググってきたら?

    +2

    -0

  • 10761. 匿名 2020/12/18(金) 12:21:28 

    >>10666
    ま、テレビの情報は誰かがテレビに流そうと決めたことを流すからね。
    どうやって流す内容を選ぶんだろうと子供のころから疑問だったよ。

    今は、情報を得る手段がたくさんあって助かるね。

    +5

    -0

  • 10762. 匿名 2020/12/18(金) 12:21:34 

    800超えでコロヒス大興奮だね
    嬉しそうにコロナへの恐怖を語って楽しそう

    +7

    -12

  • 10763. 匿名 2020/12/18(金) 12:22:00 

    >>10739
    その後の血液検査採取で炎症反応とかも全てみてるから。コロナによる肺炎

    +0

    -0

  • 10764. 匿名 2020/12/18(金) 12:22:12 

    >>10180
    高齢者天国、それが日本だから年配に甘いのよ。いつもメディア出てる某大学の教授も若い世代の気の緩み、そればかり。目が見えてんの?あの人。高齢者外でしょっちゅう見るけど自分の目がおかしいのかね。

    +6

    -1

  • 10765. 匿名 2020/12/18(金) 12:22:14 

    >>9048
    安倍ちゃん、今は普通に元気だよね。いい感じに逃げて後はガースーに桜の責任問題とか押し付けた感じ。

    +5

    -9

  • 10766. 匿名 2020/12/18(金) 12:22:33 

    職場の人はコロナ関係なく普段からお出かけしてなさそうな人がチラホラいる。
    そういう人ってどこでストレス解消してるんだろって不思議。
    車ない。免許ない。外食しない。
    服興味ない。
    初詣もいつも行かないだって。
    私は色々出かける人だからこういう人と結婚したら揉めそうだなって思う。
    出かけたくても嫌って言われそう。

    +4

    -16

  • 10767. 匿名 2020/12/18(金) 12:22:48 

    GoToの責任だ。
    止めるのが遅かった。と
    「夜の飲み屋街で」インタビューに答える人たち。

    +4

    -1

  • 10768. 匿名 2020/12/18(金) 12:22:55 

    >>10710
    ようやく医療従事者の常時マスク着用を義務付けたらしいよ。

    +2

    -0

  • 10769. 匿名 2020/12/18(金) 12:23:10 

    >>10021

    宮城県は10名のクラスターになりました。

    +0

    -0

  • 10770. 匿名 2020/12/18(金) 12:23:12 

    >>10753
    それそれ。
    家でもきちんとやってから人の外出に文句言ってほしい。でも家までは不可能とか言うんだよ。

    +4

    -2

  • 10771. 匿名 2020/12/18(金) 12:23:15 

    うちの隣の夫婦本当にマスクしない
    奥さんは子供相手の仕事してるのに絶対マスクしない
    職場ではやってるのかも知れないけど日常的にやってないから怖い
    子供預けてる人嫌だろうな

    +5

    -0

  • 10772. 匿名 2020/12/18(金) 12:23:21 

    >>10186
    旅行はもちろん、外食なんて論外。映画も行ってないし、美容院も行ってない。

    +11

    -5

  • 10773. 匿名 2020/12/18(金) 12:23:25 

    インタビューに答える若者がみんな自粛する気なし

    +3

    -0

  • 10774. 匿名 2020/12/18(金) 12:23:41 

    年末年始は、特に密になりやすいから怖いよね。
    来週のコロナの感染状況で、国も何らかの動きをせざるを得なくなるだろうね。
    しかし、1000近くなったら、もう「高止まり」なんて言ってる状況じゃないわね。

    +3

    -1

  • 10775. 匿名 2020/12/18(金) 12:23:49 

    >>10728
    生粋の東京の人ってちょっとお節介な気質があるから、むしろ声掛けはするんだよね(悪い意味で言うと野次馬気質w)
    でも人によるからね

    +5

    -0

  • 10776. 匿名 2020/12/18(金) 12:23:59 

    >>10751
    横だけど
    今年じゃなくて今シーズンだろうね。

    +0

    -0

  • 10777. 匿名 2020/12/18(金) 12:24:05 

    >>10736
    けど、若い子達にも警鐘ならしてるよ
    実際に遊び行ってるって言ってるし
    もちろん軽視してマスクもせず
    飲み歩いてる人にも言えることだけど

    +0

    -2

  • 10778. 匿名 2020/12/18(金) 12:24:24 

    >>10663
    着払いで送ってください、でOK

    +4

    -0

  • 10779. 匿名 2020/12/18(金) 12:24:40 

    >>10683
    ここでズコーってなって長くて読んでないわ

    +4

    -1

  • 10780. 匿名 2020/12/18(金) 12:24:54 

    >>10776
    今シーズンでも63人はない。
    今まで断られてきた人が実際にいるんだよ。

    +0

    -0

  • 10781. 匿名 2020/12/18(金) 12:24:55 

    >>10744
    もう食べ終わってしまった。
    足りない...どうしよ!
    冷蔵庫にチョコとほうれん草のお浸しあった。

    +1

    -0

  • 10782. 匿名 2020/12/18(金) 12:24:59 

    >>10756
    開店時間を遅くするのは店員さんの時差出勤にも繋がるしまあ意味あるのかなぁと思うんですけど、閉店時間をたった一時間早めたところで何になるんですかね?

    +1

    -1

  • 10783. 匿名 2020/12/18(金) 12:25:06 

    >>10762
    それを興奮して見てそう

    +3

    -2

  • 10784. 匿名 2020/12/18(金) 12:25:11 

    >>10674
    あいだみつを気取りのポエマー婆さん

    +0

    -2

  • 10785. 匿名 2020/12/18(金) 12:25:17 

    >>10686
    病院で検査をしている者です。
    うちの病院では発熱患者にはコロナももちろんですが、インフルエンザ、RSウイルス、ヒトメタニュウーモウイルスなどコロナ以外のウイルスも検査してますよ。今年は、インフルエンザはまだ陽性者を見ていません。

    +3

    -0

  • 10786. 匿名 2020/12/18(金) 12:25:39 

    >>1458
    マスクしてない人は前から一定数はいるよ。

    +3

    -0

  • 10787. 匿名 2020/12/18(金) 12:25:41 

    冬休みを長くしようって話はどうなったの?
    旦那の会社は大晦日と三が日だけだし、子供の冬休みも例年より短くて10日程度だった。

    +1

    -0

  • 10788. 匿名 2020/12/18(金) 12:25:43 

    >>10658

    福岡県民です。迷惑です。

    +2

    -3

  • 10789. 匿名 2020/12/18(金) 12:25:44 

    >>10726
    あれは呆れたね。
    コロナあんまり怖くない、と言ってるようなものね

    +2

    -0

  • 10790. 匿名 2020/12/18(金) 12:25:47 

    >>10504
    広島は今実効再生産数が全国1位で2.4と恐ろしいほど数値が高い

    +3

    -0

  • 10791. 匿名 2020/12/18(金) 12:25:58 

    >>10725
    昔からすごい咳持ちで発作くると吐くぐらい咳き込むんだけど肺写真撮ったら白いのかなぁ?撮ったことないから分かんないけど。コロナじゃなくても肺が白く写るようなことって実は多かったりしないんだろうか?普段は風邪くらいじゃレントゲンなんて撮らないから分からないよね?

    +0

    -0

  • 10792. 匿名 2020/12/18(金) 12:26:07 

    >>10764
    別にいいじゃん。感染が怖くないんだから。
    若い世代のせいにするのだけはやめて、お金使えばいいのにとは思う。

    +3

    -0

  • 10793. 匿名 2020/12/18(金) 12:26:08 

    >>1066
    置き配で

    +0

    -0

  • 10794. 匿名 2020/12/18(金) 12:26:31 

    高齢親の介護してるのに、GoTo使って遠距離の旅行してた知人w すごく引くわ…

    +2

    -0

  • 10795. 匿名 2020/12/18(金) 12:26:37 

    >>10739

    普通の細菌性の肺炎は片側の肺の一部だけに炎症が見えるけど、
    コロナの場合は両方の肺の全体が白く映る。
    それが特徴だから、普通の町医者に行って怪しかったらレントゲン撮るはず。
    軽症で本人が元気でも肺炎だったというのは有名な話。
    だから急変する。知らぬ間に酸素濃度が低下して意識なくなるから。

    +2

    -0

  • 10796. 匿名 2020/12/18(金) 12:26:38 

    >>10766
    マイナス押してる人は
    同じ地味な人ですか?
    YES→プラス

    +1

    -2

  • 10797. 匿名 2020/12/18(金) 12:26:40 

    >>10762
    1000超えたらコロヒスさんたち失禁するんじゃない?

    +4

    -5

  • 10798. 匿名 2020/12/18(金) 12:27:02 

    >>10186
    はい!してないですよ!
    最低限の消耗品、食料の買い物だけで
    あとは家にいます。

    +2

    -2

  • 10799. 匿名 2020/12/18(金) 12:27:03 

    >>10784

    横だけどあんたの負けだね。

    +1

    -2

  • 10800. 匿名 2020/12/18(金) 12:27:07 

    >>10762
    コロブス

    +0

    -4

  • 10801. 匿名 2020/12/18(金) 12:27:10 

    >>10493
    ママ友がいるってことはお子さんがいらっしゃる?お子さんにその生活と思考を押し付けるのはかわいそうよ。

    +6

    -0

  • 10802. 匿名 2020/12/18(金) 12:27:22 

    >>10752
    お前みたいな現実わかってないやつさっさと中国人に○じめられたらいいのにね

    +5

    -4

  • 10803. 匿名 2020/12/18(金) 12:27:28 

    >>10726
    高級店なら広いからソーシャルディスタンスや三密
    守れていただろうけど、高齢者基礎疾患多人数だからね。

    +4

    -1

  • 10804. 匿名 2020/12/18(金) 12:27:30 

    >>10760
    流石にワクチンにチップは行き過ぎだよ。

    私もムーンショット計画反対

    マイナンバーと色々紐付け大反対(ちなみに先日、マイナンバーと小中学力紐付け2023年度開始のニュースあったよ)

    スーパーシティ法反対派だよ。

    +4

    -0

  • 10805. 匿名 2020/12/18(金) 12:27:45 

    >>10783
    まぁちょっと反応楽しく見てる部分はあるので否めない

    +0

    -1

  • 10806. 匿名 2020/12/18(金) 12:27:49 

    >>10772
    わたしも。

    +4

    -4

  • 10807. 匿名 2020/12/18(金) 12:27:51 

    >>10613
    すごいよね、今年はインフル感染者激減。
    みんなマスクに手洗いしてるから普通の風邪もひきにくいし。

    +4

    -0

  • 10808. 匿名 2020/12/18(金) 12:28:05 

    >>10787
    私と旦那は9連休だよ
    それは会社が決めると思うわ
    有給取れば良いと思うし

    +0

    -0

  • 10809. 匿名 2020/12/18(金) 12:28:07 

    >>10180
    マスクしてないし
    大声で話すし、おまけにすぐ後ろにいる!
    自分の都合で年寄りになる
    いい加減にして欲しい

    +2

    -1

  • 10810. 匿名 2020/12/18(金) 12:28:14 

    >>10652 日本人は内戦に負けたんだよ

    本当にそれ。ボロ負けだわ。
    愛国政治家はみんな潰されちゃったし中国人ウェルカムだって政治家や官僚が動かなければ何にもできない。
    日本の一般市民は売られたんだよ。
    これからは中国が土地や企業を買い占めるだろうから、ますます搾取されるよ。。。

    +19

    -0

  • 10811. 匿名 2020/12/18(金) 12:28:20 

    >>10784
    バカ丸出し~
    クソ爺さん

    +2

    -0

  • 10812. 匿名 2020/12/18(金) 12:28:21 

    >>10797
    さらに嬉々とするよ。

    +2

    -2

  • 10813. 匿名 2020/12/18(金) 12:28:55 

    >>10799
    何このダサい女

    +0

    -0

  • 10814. 匿名 2020/12/18(金) 12:29:12 

    >>10766
    ネットとかゲームとか、かなぁ?

    でも私、外出も好きだけど
    家にいて何もしなくてもストレス溜まらない

    +11

    -0

  • 10815. 匿名 2020/12/18(金) 12:29:15 

    皆さん、トランプ大統領や他の専門家もコロナはただの風邪と言ってます
    騒いでるのはパヨク野党とマスゴミだけなので騙されないで下さい!

    +8

    -1

  • 10816. 匿名 2020/12/18(金) 12:29:15 

    >>10769
    え?それだけなの?
    クラスターたくさん発生し出るって言ってたのに…

    +0

    -0

  • 10817. 匿名 2020/12/18(金) 12:29:16 

    >>10757
    アパレルやドラッグストアなども閉店時間を早めたりしてますが、周りのお店がやってるからじゃあうちのところも早く閉めなきゃ!って感覚でそう決めてるんですかね?変な時間に閉められると逆に売り上げも下がりそうだし、果たして何の意味があるのでしょうか、素朴な疑問なんです

    +1

    -0

  • 10818. 匿名 2020/12/18(金) 12:29:19 

    >>3247
    抹殺しろ。

    +0

    -2

  • 10819. 匿名 2020/12/18(金) 12:29:19 

    >>10723
    それはスウェーデンだからだよ
    日本人は罹患者は半年は抗体を維持できてるってわかってる
    おそらく人種別で異なる結果になるって方向になってきた
    新型コロナウイルス感染症回復者のほとんどが、6か月後も 抗ウイルス抗体および中和抗体を保有していることが明らかに | YCU 横浜市立大学
    新型コロナウイルス感染症回復者のほとんどが、6か月後も 抗ウイルス抗体および中和抗体を保有していることが明らかに | YCU 横浜市立大学www.yokohama-cu.ac.jp

    新型コロナウイルス感染症回復者のほとんどが、6か月後も 抗ウイルス抗体および中和抗体を保有していることが明らかに

    +3

    -0

  • 10820. 匿名 2020/12/18(金) 12:29:28 

    >>10786
    近所に外国人の家族が住んでるんだけど、全然マスクしてない
    学校行くのもマスクしてなくて毎日学校出もらっているって。
    スーパーなどで会ってもマスクしてないし、お菓子とか食べながら買い物してる
    呆れちゃうよ。

    +9

    -0

  • 10821. 匿名 2020/12/18(金) 12:29:36 

    >>10812
    我々ブスも嬉しい

    +0

    -1

  • 10822. 匿名 2020/12/18(金) 12:29:43 

    >>10772
    持病がなければ、体調管理していれば大丈夫だけどな。

    +5

    -2

  • 10823. 匿名 2020/12/18(金) 12:29:58 

    >>10794
    高齢親最後に連れてくとかでなく?感染対策してたんじゃない?いやわからんけど。全て一色に考えてしまう人も引くーネットで知人おろししたこともないからよーわからん

    +1

    -1

  • 10824. 匿名 2020/12/18(金) 12:30:12 

    >>10777
    独身がいくら自粛しても家庭内感染4割を対策する気がないなら意味ないよ。
    パチンコや飲食や観光はあんなに貯金がないのも数ヶ月耐えられないのも自業自得って叩いたんだから、家族と同居の人にも協力金払って仕事もふくめて一切の外出を自粛してもらえばいいのにw

    +3

    -1

  • 10825. 匿名 2020/12/18(金) 12:30:30 

    >>10722
    あなた、もしや5類さん?笑
    5類にしても、同じことだよ。その町医者はコロナが怖いんだよ。責められないよ。

    +0

    -3

  • 10826. 匿名 2020/12/18(金) 12:30:34 

    >>10754
    専業主婦が希望の女性が多いからね
    その割に子供も減る一方だし

    +4

    -0

  • 10827. 匿名 2020/12/18(金) 12:30:45 

    >>10808
    9連休いいな、でも自粛で出かけられない9連休も辛いよね

    +3

    -0

  • 10828. 匿名 2020/12/18(金) 12:30:46 

    >>10813
    自分の事かな

    +0

    -0

  • 10829. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:07 

    ハードに自粛したいなら止めないど太陽には当たった方がいいよ

    +0

    -0

  • 10830. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:09 

    >>10815
    トランプさん罹患してたもんね。

    +0

    -0

  • 10831. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:11 

    >>10752
    年末年始くらい集まりたい?
    なら集まればいいじゃん
    自粛してんのは自分でしょ?
    私は我慢してるのにお前らだけ楽しんでずるいみたいなのまじでやめなよ
    少なくともあなたが集まることで助かる飲食店やお店もあるんだよ

    +21

    -4

  • 10832. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:40 

    >>10766
    私かな(^^;
    医学生と薬学生の子供の学費で大変で自分まで気が回りません。
    自分が遊び回ってお金使って子供に奨学金借りさせるほうが子供の将来を狭めると思って頑張っていますが、つまらない人間と思われているかも、ですね。

    +5

    -1

  • 10833. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:50 

    >>10770
    家庭内感染は増えててもスルーで、gotoとか夜の街とか忘年会とか叩きやすいところだけ叩いて満足してるなら、最初からコロナなんか恐れてもないんだろうし自粛なんかやめちまえって話だわ。

    +6

    -0

  • 10834. 匿名 2020/12/18(金) 12:31:58 

    >>10250
    自粛していてもお金の使い道なんて沢山あるよ。
    外出しないとお金が落とせない訳じゃない。

    +2

    -2

  • 10835. 匿名 2020/12/18(金) 12:32:01 

    >>10797
    うちらも発情しちゃうね

    +0

    -2

  • 10836. 匿名 2020/12/18(金) 12:32:16 

    >>9152
    ここのガル民はやたらと自民党寄りだから評価は割れるかもね。
    Twitterなんか安倍首相時代からとっとと見切りつけてた人が多かった。

    +2

    -0

  • 10837. 匿名 2020/12/18(金) 12:32:18 

    >>10825
    コロナが怖いんじゃなくて、コロヒスの風評被害でしょうね。

    +4

    -1

  • 10838. 匿名 2020/12/18(金) 12:32:25 

    >>10752
    あなたの未来です。
    焼身しか策がないチベット人の悲劇 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    焼身しか策がないチベット人の悲劇 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。


    平和ぼけですか?





    +5

    -0

  • 10839. 匿名 2020/12/18(金) 12:32:26 

    >>10824
    馬鹿だなー
    20代30代の独身層がここまで市中蔓延させたんだから、根元を断つのは当然じゃん

    +3

    -3

  • 10840. 匿名 2020/12/18(金) 12:32:26 

    >>10660
    ほんとそれ!笑
    何で今だにこの状態?って思うくらい騒ぎすぎ
    再度言うけどマスゴミは中国韓国の犬、テレビもそうで国民を変な方向に洗脳したいだけ
    どういう意味か分かるよね?

    +3

    -0

  • 10841. 匿名 2020/12/18(金) 12:32:57 

    >>10814
    都会にいるので、どうしてもお出かけしたくなります。だからコロナ関係無く何も買わない。どこも行かない人とはうまく行かないと思うなーって。

    +2

    -5

  • 10842. 匿名 2020/12/18(金) 12:32:58 

    GoToそのものよりグループでわいわい旅行したり、旅行先で宴会やった奴が問題

    +3

    -0

  • 10843. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:04 

    >>10383
    不況知らずって事はないよ
    開業医の団体だから このコロナで閑古鳥が泣いてる病院も多いし
    だけどね 医師会は開業医に補償しろって言ってんの
    コロナ前線の勤務医は知ったこっちゃないようだよ

    +7

    -1

  • 10844. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:06 

    年末帰省は諦めた
    いつもより念入りに掃除してゆっくりする。

    +0

    -0

  • 10845. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:13 

    >>10619
    少し前は「年寄りの感染者が多い!若者のせいにするな!」とか言ってたのに…

    +2

    -0

  • 10846. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:23 

    あの時停泊した船から人下さなければね

    +0

    -0

  • 10847. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:24 

    ねぇ~
    コロヒスとかコロナ脳ってなに?
    誰がそんなワード考えてるの?

    +2

    -2

  • 10848. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:32 

    >>10562
    都心に住んでるけど、殺伐とはしてないよ
    みんなのんびりしてる
    レアケースなの?

    +1

    -1

  • 10849. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:39 

    え、中国に、、負けたん?

    もう絶望しかない




    +3

    -0

  • 10850. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:44 

    >>10833
    都合の悪いところは見ないんだよ。ファッション潔癖症よりタチが悪い。自分のせいにされる前に人のせいにして安心しているだけだね。

    +4

    -0

  • 10851. 匿名 2020/12/18(金) 12:33:45 

    >>2909
    そうだね、外人は生活習慣全く違うし、
    きちんとした手洗いとか、湿度の多い日本で暮らす最低限の習慣すら教えられてない方が多い。
    チークキス、ラテン系は父と息子でも家族なら口でチュー 朝はでも洗わないでカフェオレをヒビ入った適当に洗ったボウルで飲み、日中は鼻をかんだハンカチやティッシュは使い回すし、夜は靴履いたままであー疲れたとソファに足を投げ出す。

    +14

    -0

  • 10852. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:01 

    >>10805
    ブスだもんね

    +0

    -1

  • 10853. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:05 

    コロナのせいで色々我慢ばかりの年だったけど、家族が健康で一緒に過ごす時間が増えて、悪いことばかりじゃなかったよ👍
    思春期の息子とベッタリ過ごせたわぁ笑

    +16

    -1

  • 10854. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:05 

    >>10772
    映画館は換気システムが優れてて10分で館内の空気がまるっきり入れ替わるからマスクして黙って飲食しなければ大丈夫だよ

    +5

    -3

  • 10855. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:08 

    >>10754
    横だけど、いつかは日本もウイグルやチベットみたいになるんだろうと思ってたけどこんなに早いとはね…
    月何万人も入国してる中国人、間違いなく土地やテナントや水源の買い占めだろうしね
    戦争で身を犠牲にしてまで日本を守ってくれた先人には申し訳ないけど、もうここまでだと思う
    戦う術が何もない

    +17

    -4

  • 10856. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:25 

    >>9152
    目くそは鼻くそ

    +0

    -1

  • 10857. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:26 

    >>10820
    やっぱりそうですか。
    うちの近所の外国人もそうです。
    キモいよ。

    +3

    -0

  • 10858. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:28 

    >>10831
    プラスめっちゃ押したい。
    好きで自粛してるのに他人に苛立つなんておかしな話。

    何したって罹る時は罹るし、コロナじゃなくてもいつ死ぬかもわからないし、集まりたいなら集まれる時に集まればいいじゃんね。

    +11

    -4

  • 10859. 匿名 2020/12/18(金) 12:34:44 

    >>9184
    言わねーよ。
    夏も冬も国会閉じやがって。
    特措法改正なんで、夏に応じなかったんだよ。

    +4

    -0

  • 10860. 匿名 2020/12/18(金) 12:35:03 

    >>10847
    おばちゃん


    +0

    -0

  • 10861. 匿名 2020/12/18(金) 12:35:15 

    >>10841
    私もどちらかといえば都会在住だよ
    港区

    +1

    -0

  • 10862. 匿名 2020/12/18(金) 12:35:28 

    みんな、マスコミに流されるな(涙)
    新型のコロナ感染症予防対策についての共同宣言 | WeRise
    新型のコロナ感染症予防対策についての共同宣言 | WeRisewww.werise.tokyo

    新型のコロナ感染症予防対策についての共同宣言 | WeRise コンテンツへスキップWhat’s WeRise?2020 Dec 5th WeRiseAccess新型のコロナ感染症予防対策についての共同宣言厚生労働省は、自粛の必要性について、その科学的根拠を示すべきである。また、新型コロナ...


    厚生労働省は、自粛の必要性について、その科学的根拠を示すべきである。 また、新型コロナウイルスの存在を示す根拠となる科学論文を示すべきである。
    武田邦彦・吉野敏明・大橋眞・矢作直樹・藤井聡・内海聡
    WeRise提言

    序文
    コロナパンデミックによって、世界はニューノーマルへと転換し、私たちが今まで親しんできた常識が根本から塗り替えられようとしています。

    一方でコロナウイルスについての正しい知識や情報が全国⺠レベルで共有されていると言い難い現実が、各自治体や行政による対策のばらつきを生み出しており、教育現場から福祉高齢者施設、飲食店、コンサート業界に至るまで、あらゆる業種、分野における混乱を招いています。

    巷には、感染への不安から、過剰な予防対策も横行し、同調圧力などによる生活の質の低下を招いています。
    自殺者は7月以降4ヶ月連続で増加し、去年の同時期より40%も増加したことは看過できない現実です。

    このような状況にあって、私たちは「国民の健康を守り生活の質を維持する」という観点から、政府や自治体が提唱する感染予防対策を無条件に受け入れ、新しい生活様式へ移行することに同意すべきではないと考えています。

    むしろ、新型コロナウイルス感染症が、私たちの生き方を根本から変えるに相応しいし重大な要因となり得るのかを、検証可能なデータをもとに冷静に分析し、そこから導き出される科学的な結論を、広く多くの人々と共有することで、誰もいたずらに不安に踊らされてしまうことがないように、注意喚起することが大切であると考えています。

    それは、本心では誰もが「もとに戻したい」と思っている生活を取り戻し、安心して暮らせる社会を構成する一員としての自覚をもって、各々が責任ある行動をとることにより、ウイルスと正しく共生する社会を構築するために立ち上がる一助となるためです。

    以上の観点から、私たちは以下のことを、日本政府ならびに各自治体、およびメディア関係の人々に提案します。





    がんばれ日本!🎌

    +7

    -5

  • 10863. 匿名 2020/12/18(金) 12:35:36 

    >>7660
    セレブ層ならやるね。
    コロナ前、チベット僧みたいなのが何万もかけて人間ドックしてるのみたよ。観光化してる寺は儲かるし…なんか、ビックリした。

    +3

    -0

  • 10864. 匿名 2020/12/18(金) 12:35:37 

    >>10831
    致死率が低いのに自粛で経済を停滞させておいて何を言っとるんだ、と思うよね。

    +7

    -3

  • 10865. 匿名 2020/12/18(金) 12:36:01 

    >>1
    これ何回聞いても無視されるんだけど、新型コロナの存在証明どうなったの……

    +0

    -2

  • 10866. 匿名 2020/12/18(金) 12:36:27 

    >>10783
    ウレションしてそうだよね

    +2

    -0

  • 10867. 匿名 2020/12/18(金) 12:36:30 

    >>10180
    私この前新宿と池袋のデパート行ったけど、そんなに老人いなかったけどなぁ
    新宿タカシマヤのデパ地下なんか老人どころか人が全然いなかった
    時間帯か、銀座とかにはいるのかなぁ

    +6

    -0

  • 10868. 匿名 2020/12/18(金) 12:36:31 

    >>10815
    そのトランプが指揮してたアメリカの感染状況ずっと世界最悪だけどね

    +1

    -1

  • 10869. 匿名 2020/12/18(金) 12:36:37 

    みんなー!これ見てよ。自民も余裕じゃないっぽいよ!
    今度の選挙では無所属を応援して自民の議席を削ろう!
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +2

    -3

  • 10870. 匿名 2020/12/18(金) 12:36:40 

    >>10766
    こんなにマイナスつくと言うことはガル民は地味なおばさんが多いのか...

    +5

    -1

  • 10871. 匿名 2020/12/18(金) 12:37:01 

    >>10766
    私だわww
    子供連れて行っても、結局公園とか子供関連のところばっかり。
    外食しても、食べ終わってのんびりコーヒータイムしたくても、食べ終わったから出よう!って言われて疲れるから自宅のほうが楽だし。

    ストレス発散は、本を読んだり、気になったことを調べたり、そういう感じかな。
    外出しても、いつも同じようなテナントのお店をウロウロしても面白くないし、。
    友達と会うために出かけるのならいいけどね。

    +8

    -0

  • 10872. 匿名 2020/12/18(金) 12:37:16 

    コロナ脳の皆様へ。


    「そんな職業選んだのが悪い」「頑張って勉強して公務員や大企業に勤めれば良かったのに」「これで潰れるようなお店はどちらにせよ淘汰される運命だった」等々。
    まず、世の中の全員が同じ会社同じ職種に就けるわけないし、多種多様の職業が関連しあい支え合って社会が成り立ってるのにあまりにも無知だし、
    何より人生や生活をその仕事にかけてきた人達の痛みや絶望に対する想像力がなさすぎて唖然とする。

    ちゃんと言質とっといて、コロナ収束後もこういう人らは自分がdisった職種の商品やサービスを利用できないようにしてほしいわ。一生飲食店もホテルもアミューズメントパークも行くなよと思う。

    +14

    -8

  • 10873. 匿名 2020/12/18(金) 12:37:19 

    >>10839
    大阪だって第三波は子供の家庭内感染が急増ってニュースになってたのに、何がなんでも自分は自粛したくないんだね。

    +5

    -4

  • 10874. 匿名 2020/12/18(金) 12:37:35 

    >>10402
    何言ってんだ最大の政治圧力団体だよ

    +1

    -0

  • 10875. 匿名 2020/12/18(金) 12:37:44 

    >>10180
    まあでも若者だって自粛してないし、どっちもどっち
    人によるから無意味

    +3

    -1

  • 10876. 匿名 2020/12/18(金) 12:37:48 

    >>10799
    すぐ横からくるけど性もない小競り合いに絡んでくるなんて余程暇なんだね

    +2

    -1

  • 10877. 匿名 2020/12/18(金) 12:37:50 

    >>10783
    想像すると気持ち悪い

    +0

    -0

  • 10878. 匿名 2020/12/18(金) 12:38:00 

    >>10862
    誰にも流されずに生きてます
    あなたみたいに長文コメントする人にもねw

    +2

    -2

  • 10879. 匿名 2020/12/18(金) 12:38:04 

    >>10867
    時間帯はあるかも
    午前中の食品売り場には地元の買い物客がいるよ

    +3

    -0

  • 10880. 匿名 2020/12/18(金) 12:38:14 

    外交的な人がインドア派を貶すのあるあるだよねー
    どちらも相容れないから同趣向の人と結婚したらいい

    +3

    -0

  • 10881. 匿名 2020/12/18(金) 12:38:27 

    >>9195
    福島は人災だわな
    自民原発村が悪い
    私の嫌いな河野太郎も言ってたわ
    「日本の原子力は全体が利権になっている!」河野太郎議員会見 (1/2)
    「日本の原子力は全体が利権になっている!」河野太郎議員会見 (1/2)blogos.com

    原子力発電を推し進めてきた自民党の中で、反原発を叫んできた河野太郎議員が、自由報道協会主催で会見を開いた。利権の裏側を熟知したベテラン議員が癒着の現状を生生しく語り、原子力からの脱却、2050年までに再生可能エネルギー100%の実現を訴えた。反核...

    +2

    -0

  • 10882. 匿名 2020/12/18(金) 12:38:36 

    >>10766
    アウトドア派、インドア派がいるし
    インドアの人は外出しなくても
    全然平気なんですよ。
    私がそうです。
    旅行なんて興味ないし...
    いろんな人がいるんです。
    人間みんな同じじゃないからね。

    +9

    -0

  • 10883. 匿名 2020/12/18(金) 12:38:50 

    >>10861
    皆さん欲が無くて偉いです。

    +0

    -0

  • 10884. 匿名 2020/12/18(金) 12:39:03 

    >>10876
    さらに横だけど
    あなたもじゃん

    +0

    -3

  • 10885. 匿名 2020/12/18(金) 12:39:04 

    若者にはいい加減輝かせてあげなさいや
    いつまでじぶん本意なん?老人は

    あほか!

    +1

    -0

  • 10886. 匿名 2020/12/18(金) 12:39:17 

    >>7377
    36なら婚活優先でも良くない?子供ほしいならギリギリだよ
    人生から見ればほんの一瞬の流行り病のために結婚や子供諦めさせるの?

    +1

    -0

  • 10887. 匿名 2020/12/18(金) 12:39:17 

    なんかコロナのせいなのか他人のコメントに苛立ってる人、多いね

    +6

    -0

  • 10888. 匿名 2020/12/18(金) 12:39:19 

    >>10867
    横だけど
    渋谷のデパ地下は老人だらけだよ

    +1

    -0

  • 10889. 匿名 2020/12/18(金) 12:39:45 

    >>10841
    私も23区でお出掛けは好きだけど、家での生活も楽しんでる。
    あなたが心配しなくても、相手があなたを選ばないと思うよ。

    +7

    -0

  • 10890. 匿名 2020/12/18(金) 12:39:45 

    >>2953
    検査数自体が増えてるんだよね
    感染者が出るとその職場単位で検査するから
    知り合いの会社では陽性反応出た人でも自覚症状あった人はほとんどいなかったと聞いたよ

    +4

    -0

  • 10891. 匿名 2020/12/18(金) 12:39:48 

    >>10752
    私は苛立たないわ
    あなたも自粛してコロナにならなければそれで良いじゃない

    +4

    -1

  • 10892. 匿名 2020/12/18(金) 12:39:58 

    >>10772
    映画館換気されてるし、空いてる時間に座席指定したら問題ない。
    美容院もマスクしながらでもOKなところ探せばいい。
    日本の飲食店は入口にアルコール置いてあるだけの店もあるから見極めて利用してる。

    +4

    -1

  • 10893. 匿名 2020/12/18(金) 12:40:10 

    >>10854
    映画館の売店スタッフはお金触ったりした汚い手で飲み物作ったりするから要注意。手洗いも消毒も全然してないからよく見てみてほしい。

    +5

    -5

  • 10894. 匿名 2020/12/18(金) 12:40:23 

    >>10838
    先進国日本と国すら持ってないウイグル族を一緒にするなよ
    日本人は中国人より馬鹿なのか?

    +0

    -4

  • 10895. 匿名 2020/12/18(金) 12:40:26 

    >>10882
    私もインドアは好きだけど、ずっとでは辛くなる。
    コロナ渦でストレス溜まります。
    適度に外食やらするしかないです。

    +6

    -0

  • 10896. 匿名 2020/12/18(金) 12:40:36 

    >>10790
    再生産数2.4は警戒が必要だね

    +1

    -0

  • 10897. 匿名 2020/12/18(金) 12:40:48 

    >>10796
    あなたは地味な人ですか?

    +0

    -0

  • 10898. 匿名 2020/12/18(金) 12:40:48 

    >>11
    菅「断る!」

    +0

    -0

  • 10899. 匿名 2020/12/18(金) 12:41:01 

    >>10766
    私もインドアの引きこもりだけど、もし逆に新型コロナ対策のために毎日外に出て人と接触してください!って言われたら死ぬほどしんどいから、アクティブ派の人が家にいられない気持ちも想像できる。

    だから外に出て人と遊びたい人は遊べばいいし、責める気にならない。

    +7

    -0

  • 10900. 匿名 2020/12/18(金) 12:41:12 

    >>10858
    ね、この遊んだらバチが当たってコロナになるみたいな流れ何なんだろうね?
    日本人特有なのかな?
    観光地や歓楽街を乗っ取りたい中国人に乗せられてるのかな?
    自分が生きてる間に生の「贅沢は敵だ!」を見られるとは思ってなかったよ

    +7

    -0

  • 10901. 匿名 2020/12/18(金) 12:41:13 

    全く可愛くない友達の赤ちゃん(顔もブス、鳴き声もオッサンみたいで気持ち悪い)にお世辞でも可愛いと言えずに、悩んでいます。冗談抜きで、わぁ〜〜 としか言えません。その後の言葉が出てこないのです。そのせいで友達と会うのも嫌になってきました。ブサイクな赤ちゃんを見るのが嫌、というかイライラしてきます。コイツどのツラ下げてバブバブ言ってんのと思います。同じように思う方いらっしゃいますか?

    +15

    -12

  • 10902. 匿名 2020/12/18(金) 12:41:15 

    医師会 開業医の集まり

    医局 大学教授がトップ 地域の基幹病院への人事権がある
    主にコロナ対応してるのはこちら

    この図式を知らない人多すぎ

    +10

    -1

  • 10903. 匿名 2020/12/18(金) 12:41:19 

    >>10874
    馬鹿?医師会関係ないよ。本当に馬鹿だね。

    経団連だよ。自民は経団連の顔色伺ってんだよ。野党は労組のね。

    +4

    -0

  • 10904. 匿名 2020/12/18(金) 12:41:31 

    >>10855

    金も人材も勢いもないからね〜自衛隊だって内部から食い荒らされたらお終い
    敗戦からの75年、中国はずっと日本にトドメを刺す機会を狙ってたんだろうね
    気が長すぎてゾッとする、しかも中国の思惑通りになってるし…
    中川昭一さん生きててくれたらな…

    +17

    -1

  • 10905. 匿名 2020/12/18(金) 12:41:42 

    >>10885
    コロナが収束すれば
    なんぼでも遊んだり出来る!
    今は我慢の時だよ。

    +2

    -2

  • 10906. 匿名 2020/12/18(金) 12:41:58 

    >>10870
    あなたは派手なおばさん?

    +2

    -0

  • 10907. 匿名 2020/12/18(金) 12:42:01 

    >>10889
    いや、そうでもないんです。
    元彼は一見お洒落だったけど、実は同棲したら
    まったくお出かけしなくて即別れました。

    +0

    -1

  • 10908. 匿名 2020/12/18(金) 12:42:07 

    年末年始、実家に集まる?
    いつも通り集まる+
    今年は自粛して集まらない−

    +2

    -17

  • 10909. 匿名 2020/12/18(金) 12:42:08 

    やはり疫病というのは国民の8割がかからないと終息しないっていうのは間違ってないのかも。

    +1

    -0

  • 10910. 匿名 2020/12/18(金) 12:42:09 

    >>7332
    お互い検査して、海にドライブでもしたら

    +1

    -0

  • 10911. 匿名 2020/12/18(金) 12:42:23 

    >>10781
    食べ合わせw

    +1

    -0

  • 10912. 匿名 2020/12/18(金) 12:42:28 

    >>10902
    いずれにせよ、感染拡大阻止派だよ。

    +1

    -2

  • 10913. 匿名 2020/12/18(金) 12:42:30 

    >>10700
    んなわけねーだろw

    +2

    -3

  • 10914. 匿名 2020/12/18(金) 12:43:08 

    ここまで世界中に打撃を与えた中国には、心底責任を取ってもらいたい!!

    +5

    -0

  • 10915. 匿名 2020/12/18(金) 12:43:20 

    >>10900
    遊んでる奴がコロナに罹ればプラマイゼロでざまあみろだけど、楽しい思いしてコロナにも罹らなかったら、我慢してる自分がバカみたいってことかな?って思ってる。

    +3

    -0

  • 10916. 匿名 2020/12/18(金) 12:43:26 

    1月末に東京ドームでライブあるけど、大丈夫なの?

    +0

    -3

  • 10917. 匿名 2020/12/18(金) 12:43:28 

    >>10180
    だって高齢者の陽性者の結構な割合を自由にうろうろ出来ない施設入居者がしめてるんだもん
    施設クラスターって全国でかなり起こってるよ
    それに70代の半分が自粛、半分が歩き回る、同じく20代の半分が自粛、半分が歩き回るだったら母数の多い70代のほうが目につくのは分かるよね

    +3

    -0

  • 10918. 匿名 2020/12/18(金) 12:44:07 

    >>10841
    独身みたいだけど、一人暮らし?
    寂しいから出かけたくなるんじゃない?

    +4

    -0

  • 10919. 匿名 2020/12/18(金) 12:44:08 

    >>10908
    家に親を呼ぶことにした

    +1

    -0

  • 10920. 匿名 2020/12/18(金) 12:44:16 

    >>10909
    もうかかっちゃえばいいんだよ。風評被害もなくなるわ。

    +3

    -0

  • 10921. 匿名 2020/12/18(金) 12:44:23 

    >>10901
    他人の赤ん坊や飼い犬の写真見せられても何も思えないですし、またその話?ってツッコミたくなります

    +4

    -0

  • 10922. 匿名 2020/12/18(金) 12:44:36 

    >>10893
    買わなきゃよくない?

    +2

    -0

  • 10923. 匿名 2020/12/18(金) 12:44:46 

    >>10894
    横だけど馬鹿はあなたですよ!
    ウイグル族は国がない?中国に奪われたんだよ
    ていうかウイグル族じゃないよ
    東トルキスタンという国の国民ですよ
    天安門事件て知ってる?

    +6

    -0

  • 10924. 匿名 2020/12/18(金) 12:44:47 

    >>10900
    同調圧力かな
    日本人が大好きなやつ
    私はこうだからあなたもこうしろ!みたいな

    +5

    -1

  • 10925. 匿名 2020/12/18(金) 12:44:51 

    >>10869
    何いってるんだか。
    無所属だったら何ができるの。
    コロナは感染症だから、トップが変わったからといって広がり具合はそれほど変わらないよ。
    経済ボロボロになったら、立て直すためには、戦後原爆と空襲から立ち直るくらいのエネルギーがいると思う。

    +1

    -0

  • 10926. 匿名 2020/12/18(金) 12:44:59 

    >>10524
    ほんとこれだね
    SDGs、持続可能な無理しない社会に移行しないと駄目だと思った

    +0

    -0

  • 10927. 匿名 2020/12/18(金) 12:45:15 

    >>10900
    バチが当たって感染するなんて思ってる人いる?ただ遊びに行ったり人と会ったりすれば感染リスクが高まるってことだと思うけど。

    +3

    -0

  • 10928. 匿名 2020/12/18(金) 12:45:34 

    >>10905
    なぜ終わりがあると思えるのですか?

    +2

    -1

  • 10929. 匿名 2020/12/18(金) 12:45:44 

    >>10901
    コロナ全く関係なくて草

    +34

    -0

  • 10930. 匿名 2020/12/18(金) 12:45:45 

    >>10113
    > 100万人が感染するとして、その1割に後遺症が残るのは大問題だと思うけどね。特に若い人に多いから厄介なんです。

    後遺症とやらが単にメンヘラにありがちな症状だらけで
    若い人は元から不安定になりやすいから、全く心配する必要ないわよ

    +2

    -1

  • 10931. 匿名 2020/12/18(金) 12:45:52 

    >>10900
    年末にツケがまわってきただけだよ

    +0

    -1

  • 10932. 匿名 2020/12/18(金) 12:45:58 

    >>4318
    横だけど、あなたがどうかはわからないけど自分が気にするだけならかまわんが人のマスクの種類にごちゃごちゃ言うのは完全にマスク警察でしょ。
    人のことネガティブな視点で細かく気にする時点で○○警察と言われるのは仕方ない。
    そう言われるのが嫌か、人のマスクの種類気にするか どちらかしか取れんだろう

    +1

    -2

  • 10933. 匿名 2020/12/18(金) 12:46:10 

    >>10900
    贅沢したい。楽しむために生きてると思ってる。でもアホではないから自粛はしてる!そんな感覚の人もいるよ

    +2

    -0

  • 10934. 匿名 2020/12/18(金) 12:46:12 

    >>10841
    どこも行かない人なんているかな…?
    単にその職場の特定の人と馬が合わないだけなんじゃ…?

    +4

    -0

  • 10935. 匿名 2020/12/18(金) 12:46:26 

    >>10908
    マイナス押させていただきました

    +1

    -0

  • 10936. 匿名 2020/12/18(金) 12:46:27 

    >>10901
    うわぁ〜ムチムチ〜まんまる〜プクプク〜
    で大体オッケー

    +9

    -0

  • 10937. 匿名 2020/12/18(金) 12:46:32 

    >>10921
    安心しました。本当に犬や乳児見せられても、へぇとしか言えないのです。困ります。

    +0

    -0

  • 10938. 匿名 2020/12/18(金) 12:46:36 

    >>10892
    出来うる可能性は極力断つよ。ありがとう。

    自分のためだけなら、ここまで頑張ってないんだ。
    息子が吹奏楽部。家族が息子にうつし、他の部員に部員の家族に迷惑かけるわけにはいかない。

    +3

    -2

  • 10939. 匿名 2020/12/18(金) 12:46:41 

    今日のテレビでも沢山の医者が出演されてますねw
    これで医療崩壊ガーって言ってるのが滑稽だわ

    騒いでるパヨクや売国野党は嫌なら日本から出ていきなよ

    +5

    -0

  • 10940. 匿名 2020/12/18(金) 12:46:49 

    >>10766
    うちの夫がインドアで読書、ネット、テレビが大好き
    私はアクティブにイベント出掛けたりするのが大好きだからコロナ前は夫も誘って行ってたよ!
    インドアな夫、お金かからなくておすすめだよww

    +6

    -0

  • 10941. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:24 

    >>281
    飽きるとか飽きないの問題じゃないんだと思うよ。

    +3

    -0

  • 10942. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:25 

    >>10923
    ばかは相手にしない方がいい

    +1

    -0

  • 10943. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:34 

    >>10832
    お金無くて使えない主婦なら全然わかるんです。
    職場の人はそうじゃない。
    独身の人達ですね。

    +2

    -0

  • 10944. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:38 

    >>10932
    あかん警察とか流行ったしね

    +0

    -0

  • 10945. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:40 

    >>491
    卵投げつけるのは韓国人だから辞めなさい

    +2

    -0

  • 10946. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:45 

    >>10936
    語彙力素晴らしいです。その全ての言葉使わせていただきます!

    +2

    -0

  • 10947. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:51 

    >>10855
    日本人は戦後アメリカに守られすぎて平和ボケしすぎたね。
    中国人は成果主義だから大企業であぐらかいてる人も仕事できない人は首切られるのが当たり前の世の中になるだろうな。有能な人にはお金は惜しまないから、優秀な人にとってはいいかもしれないけど。
    日本人が無能なのか有能なのか、もう試されてる時代に突入したわ。

    +9

    -0

  • 10948. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:52 

    >>10901
    心に愛犬でもアイドルでもなんでもいいから、あなたがかわいいと思う対象を思い浮かべて、かわいいと言うのよ!
    あなた女優よ!やればできるわ!

    +6

    -0

  • 10949. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:52 

    >>10814
    同じく
    旅行も買い物も好きだけど、同じくらい家で撮り溜めたドラマ見たり配信で映画見たり
    漫画読んだり小説読んだり、うたた寝したり
    それも楽しい

    +4

    -0

  • 10950. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:54 

    >>10908
    良かった!
    ここのトピ見てると自粛するのは勝手!
    自粛してない人を、とやかく言うなみたいな人が多いので、この結果みてちょっと安心しました。
    私も今年は実家には集まらず、個々に会うことにしました。

    +5

    -0

  • 10951. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:56 

    >>10908
    自粛じゃないけど遠方の実家行く荷造りがめんどくさい交通費がもったいないから行かないかな
    代わりに近場のUSJでいっぱい遊んでくるわ

    +7

    -2

  • 10952. 匿名 2020/12/18(金) 12:48:00 

    >>10555
    スウェーデンについてデマを流すな
    小林よしのり『コロナ論』に真実が書いてある
    高齢者が何万死のうと独立国の気概をもって普通の生活を続け集団免疫を獲得することに成功したのがスウェーデン
    日本が見習うべき国だ

    +6

    -9

  • 10953. 匿名 2020/12/18(金) 12:48:27 

    >>10901
    友達に嫉妬でもしてんの?私子ども産めないけどさ他人の子どもが不細工だろうが友達の子ども不細工でバブバブいってようが何も思わない
    どっか病んでじゃないの?病院いけば?

    +11

    -8

  • 10954. 匿名 2020/12/18(金) 12:48:32 

    >>10938
    むしろ学校の方が微妙

    +7

    -0

  • 10955. 匿名 2020/12/18(金) 12:48:46 

    >>10940
    結局行ってくれるから優しい。

    +0

    -0

  • 10956. 匿名 2020/12/18(金) 12:48:48 

    >>10937
    私は二人でのランチの予定だったのに、子供連れてくる人とか平気で居ますよね。しかも可愛いって言わなきゃいけない感じがすごく苦手です。 煩いから連れてこないでほしい

    +9

    -1

  • 10957. 匿名 2020/12/18(金) 12:48:48 

    >>10823
    わからんけど、って書くなら書き込まなければ良いのでは?

    +1

    -1

  • 10958. 匿名 2020/12/18(金) 12:48:52 

    中国と韓国にだけは乗っ取られたくない!まだアメリカの方がいい!!
    日本人はワープア激務でも文句も言わず働くし、大人しいからデモもしないから51番目の州にしてくれないだろうか

    +9

    -2

  • 10959. 匿名 2020/12/18(金) 12:48:58 

    うーん
    自粛派が自宅で大人しく過ごして他人の外出を気にしなければいいだけじゃない?
    どのみち入国外国人が出歩いてるから冬の間、感染は収まらないよ

    +6

    -0

  • 10960. 匿名 2020/12/18(金) 12:49:00 

    >>10892
    鬼滅であれだけ映画館盛況だったのに、クラスターの話はでなかったね。
    たぶん、映画館は大丈夫。
    ダメなのはマスク外しての飲食、おしゃべり。

    自宅でもわかるけど、テレビ見てるときは静かだけど、ご飯食べてる間はうるさいし唾も飛ばされる。

    +11

    -0

  • 10961. 匿名 2020/12/18(金) 12:49:05 

    自分より働いてる人や
    自分よりかわいそうな人が
    みんな大好きなんだから、
    医療従事者の惨状みても
    だからコロナを予防しよう、とはならないんじゃないの。
    医療従事者は命を預かっている以上ストライキできない。
    だから我慢するしかないのはおかしいんじゃないの。

    +2

    -0

  • 10962. 匿名 2020/12/18(金) 12:49:14 

    >>10900
    普通に考えて娯楽=感染なはずがないのにね。科学的に考えて、これはダメこれはいいを判断できないから全部ダメにして遊ぶ人を取り締まる警察みたいになるんだろうね。

    +9

    -0

  • 10963. 匿名 2020/12/18(金) 12:49:24 

    >>10948
    やはり言わないとダメですか。でも苦しいです、オッサンに可愛いなんて言えません

    +1

    -1

  • 10964. 匿名 2020/12/18(金) 12:49:34 

    >>10920
    コロナ患者追い詰め蟲とか、狂ってるよね。
    感染予防頑張るのとコロナ患者罵倒とは違うのにさ。

    +1

    -0

  • 10965. 匿名 2020/12/18(金) 12:49:37 

    >>10902
    医師会はなぜ外国人が入国する事については、賛成しているのでしょうか??
    やはり医師会は、闇が深いですよね
    医師ってだけで色々な人騙せますよね笑

    +9

    -2

  • 10966. 匿名 2020/12/18(金) 12:49:48 

    >>10831
    こわ

    +2

    -0

  • 10967. 匿名 2020/12/18(金) 12:49:48 

    >>10952
    デマも何もスウェーデン自らが失敗だったと言ってしまったから

    +10

    -1

  • 10968. 匿名 2020/12/18(金) 12:50:13 

    >>10907
    そうなのね。お出掛け好きな彼が見つかるといいね。

    +0

    -0

  • 10969. 匿名 2020/12/18(金) 12:50:14 

    >>10766
    自分はこの機会に家でできることをやろうと苦手だった英会話の勉強・料理・掃除を積極的にやってる
    最近は食わず嫌いだった洋楽や洋画にも手を出して楽しいよ
    外に出られないからイライラするのではなくやれる範囲内で新しい楽しみを見つければいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 10970. 匿名 2020/12/18(金) 12:50:17 

    >>10858
    わかる
    仕事でかかったら可哀想、大変だねなのに遊んでてかかったら最低、クソ、自業自得ww

    +2

    -0

  • 10971. 匿名 2020/12/18(金) 12:50:26 

    >>10555
    各国見てわかった事は、
    ロックダウンしかないという事と、
    解除すると反動で増えるから、長期間に渡ってやり続けるしかない
    と言う事だね。

    2月時点で法改正して戒厳令を出せるようにして
    外出禁止を今まで続けてたら、絶対にこんな大惨事にはなってなかったよ。

    +2

    -4

  • 10972. 匿名 2020/12/18(金) 12:50:31 

    >>10949
    それも楽しいですよね。
    でも、そればっかりだったらラプンツェルみたいにストレス溜まって脱走したくなる。

    +2

    -0

  • 10973. 匿名 2020/12/18(金) 12:50:43 

    >>10734
    Dr.細川の人間は ∞ 対談【久保田史郎】vol.11 - YouTube
    Dr.細川の人間は ∞ 対談【久保田史郎】vol.11 - YouTubeyoutu.be

    Dr.細川の人間は∞(無限大)対談引き続きお相手は久保田史郎先生今までワクチンは有害無益だと一人で言ってきたようなところもあり世間からはトンデモ医者として見られていたと思う。しかし約50年医師をされてきた久保田先生も意外にも同意見であった。動画のなか...

    +1

    -0

  • 10974. 匿名 2020/12/18(金) 12:50:43 

    >>10901
    どのツラ下げてバブバブってww

    +16

    -0

  • 10975. 匿名 2020/12/18(金) 12:50:43 

    国は緊急事態宣言する気はないよ。
    補償するお金なんかないんだから。
    人の流れを止めないで飲食店がクラスターになって閉店してくれれば補償しなくて済むって思ってる。

    +1

    -0

  • 10976. 匿名 2020/12/18(金) 12:50:48 

    >>491
    日本人の民度下げないでくれます?

    +2

    -3

  • 10977. 匿名 2020/12/18(金) 12:51:05 

    >>10916
    私なら辞めておく

    +1

    -0

  • 10978. 匿名 2020/12/18(金) 12:51:24 

    >>10794
    介護は大変だし息抜きくらい良いと思う。

    +1

    -0

  • 10979. 匿名 2020/12/18(金) 12:51:35 

    >>10951
    わたしも近所のユニバ行く。ユニバからちょうど、年パスをお持ちのみなさんへ…とかいう寂しそうなDMきたし。大阪が感染地として避けられて地元民しかいないガラガラ〜な時を狙っていくよ

    +7

    -0

  • 10980. 匿名 2020/12/18(金) 12:52:03 

    >>10958
    こんな年寄りだらけで資源もない国誰も欲しがらないよ…
    中国は年寄りは皆殺し、働ける世代は奴隷&産む機械にするつもりだから実質植民地だよ

    +1

    -3

  • 10981. 匿名 2020/12/18(金) 12:52:31 

    >>10901
    私は子持ちだけど気持ちわかるよww
    可愛かったら素直に言えるけど、可愛くなかったらわ~ムチムチだね!とか大きくなったね!とかでごまかしてるww
    犬に至っては興味無さすぎてコメントなしだなww

    +7

    -0

  • 10982. 匿名 2020/12/18(金) 12:52:33 

    >>10953
    すぐ嫉妬とかいうのやめなよ

    +1

    -0

  • 10983. 匿名 2020/12/18(金) 12:52:38 

    >>253

    数字じゃない!医療現場を見ろ!

    自衛隊とか他県から派遣しないと看護師や医者は辞職して居ない!医者は家族に遺書を書いて医者の自分が患者を見ないとという使命感だけで現場に残ってる!普段なら出来る病気の手術も後回し!コロナの患者が高齢だとベットがなかなか空かない!若い人みたいに回復が遅く重症化になりやすい!そしたら、その人達にかかってる医療従事者はそこから動けないから他の疾患の患者さんを見れない!こうやって感染が毎日広がり増えるということは、日本全体でどう影響が出るのかを予測出来ないと!これだけ毎日ニュースになるということは異常なことだよ!!他人の生活背景まで考えないと!自分のことばっかり考えてないで!軽症で済んでる人も、味が無いとか、後々息が苦しくなってきた、記憶が無くなったとか、様々な症状が後遺症として残った人もいる。人によってどう症状が出るか分からない!油断してる人達何でそんなに甘く考えられるの?コロナで困ってる人、苦しんでる人がいるこの現状でおかしいよ?

    +3

    -5

  • 10984. 匿名 2020/12/18(金) 12:52:41 

    >>10389

    検査数が増えれば感染者も増えるのでは

    +0

    -0

  • 10985. 匿名 2020/12/18(金) 12:52:44 

    >>10535
    ニュージーランドでもインフルエンザは流行してないからウイルス干渉じゃないよ

    +1

    -0

  • 10986. 匿名 2020/12/18(金) 12:52:49 

    >>10932
    私は自粛警察ではないけど、マスクの材質によって相手への飛沫を通す量が違うのだから神経質になる人がいるのは理解できる。私は感染したくないし他人に移したくないから、電車や職場は日本製の不織布マスクに変えたよ。

    +2

    -1

  • 10987. 匿名 2020/12/18(金) 12:53:11 

    >>10943
    職場のひと、貯金してるのでは?
    結婚まえに千万単位で貯金してる子がいたりしましたよ。

    +1

    -1

  • 10988. 匿名 2020/12/18(金) 12:53:24 

    >>10870
    ストレス解消=外出、って発想が
    短絡的だな、と思ってマイナス

    +1

    -0

  • 10989. 匿名 2020/12/18(金) 12:53:31 

    みんな、みんな、落ちつけ

    コロナはたいしたことない


    中国がウイルス戦争しかけてきただけ

    落ちついて




    +7

    -5

  • 10990. 匿名 2020/12/18(金) 12:53:45 

    中国に支配されたらどうなるんだろう
    中国って日本を恨んでるらしいね
    結構根深いとか 今でも反日ドラマやってるし

    中国人と結婚してる人は特例で免除で、後の人は難癖つけて資産没収とかされるのかな
    政治が乗っ取られたら終わりよね
    裁判官や警察官も中国人になれば、中国人に都合いい判決ばっか出して日本人を高額賠償金で破産させれる
    こっちが何もしなくても難癖つけられたら終わりよ

    そういう社会きたら、資産叩き売りして欧米に逃げるしかないけど
    アジア人差別で辛い思いしそう
    売る資産なければ中国人資本家のもとでブラック奴隷労働だろうね

    +7

    -1

  • 10991. 匿名 2020/12/18(金) 12:53:47 

    >>10972
    そういう時は公園を汗かくまで歩く事にしてる
    やり始めは嫌だけど
    癖になる

    +5

    -0

  • 10992. 匿名 2020/12/18(金) 12:53:56 

    >>4233
    ひどいアトピーでカサカサになるのさ
    皮膚弱い人にとったらツライよ

    +0

    -0

  • 10993. 匿名 2020/12/18(金) 12:53:59 

    >>10652
    ネットで真実を学んでそう

    +1

    -3

  • 10994. 匿名 2020/12/18(金) 12:54:07 

    >>10953
    何人かの方にマイナスお見舞いされてるようですね!コメントありがとうございました

    +2

    -1

  • 10995. 匿名 2020/12/18(金) 12:54:18 

    >>10869
    また五毛パヨクが出てきたか


    ★☆バカサヨスパイ民主党時代(立憲民主党)
    
・超超円高容認で韓国企業が大躍進→ LG、サムスン急成長
    
・円高で日本製造業壊滅 → ソニー、パナ、シャープ等々瀕死へ
    
・エルピーダなど国内半導体企業をわざと見殺しにする → SK、サムスン大躍進
    
・若者の就職氷河期は過去最悪に え
    
・和牛の遺伝子盗難を手引き
    
・民主党政権期間 尖閣112キロ内の海域航行自制
    
・尖閣事件で中国が不利になる証拠映像隠蔽 → 現場隊員が処分覚悟の公開
    
・赤松口蹄疫事件
    
・尖閣中国人を三権分立無視して釈放 →国民から大批判
    
・米国の支援を断り、原発を爆発させる人災を起こす
    
・公安監視対象者を公安トップにする→庁舎内出入りフリーにする
    
・公安の捜査活動を抑制し弱体化
    
・朝鮮学校無償化推進
    
・事業仕分け →カミオカンデなどノーベル賞候補を次々弾圧
    
・国民に黙って韓国国債5兆円を買う約束 → 政権交代で未遂で終わる
    
・治水事業も事業仕分け→→台風や水害に弱い国になる。
    
・八ツ場ダムに反対、工事凍結→都民、利根川流域の国民を危険に晒す
    
・野田首相が慰安婦問題で「日本の公的責任」を認める案を韓国に提示
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +2

    -1

  • 10996. 匿名 2020/12/18(金) 12:54:23 

    >>10928
    今の政府のやり方じゃ無理かもな。

    安全なワクチンが出来ても、半年しか効果は無しな予感。

    結局、ワクチンが出来、接種する人がそれなりの割合まで達しても、一旦どこかで緊急事態宣言出して感染者をぐぐっとかなりかなり減らす。その間、町医者でも検査をパパッと出来るよう検査体制整える。濃厚接触者追いは続ける。常に宿泊療養施設は確保しておく。

    あ、新しい生活様式はずっとね。ずっと続くよね。

    +0

    -0

  • 10997. 匿名 2020/12/18(金) 12:54:25 

    >>10989
    リーダー気質だなぁ

    +0

    -0

  • 10998. 匿名 2020/12/18(金) 12:54:38 

    >>10499
    日本人の平均寿命縮んだの?

    +1

    -0

  • 10999. 匿名 2020/12/18(金) 12:54:57 

    >>10972
    人と距離がとれているところに出掛ければいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 11000. 匿名 2020/12/18(金) 12:54:57 

    >>10878
    こういうコメントする人って、書いてる内容に反対意見があるってこと?自それとも自分と反対の思想だから否定してるだけの感情論?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。