-
501. 匿名 2020/12/17(木) 14:39:42
年内には一日で2千人ぐらいいきますよ+18
-10
-
502. 匿名 2020/12/17(木) 14:39:46
なんで何人になったら緊急事態宣言ですとか事前に言わないの?
どうなったらこうなるって具体的に示してよ。
全部なにがが起きたら騒ぎ出してなんかバカみたいだよね。+117
-8
-
503. 匿名 2020/12/17(木) 14:39:47
たかが800人くらい全然大したことないな。東京の人口は1400万人で感染確率は約0.005%の低確率。奇病レベルの風邪
+9
-27
-
504. 匿名 2020/12/17(木) 14:39:48
>>112
なんで?+13
-7
-
505. 匿名 2020/12/17(木) 14:39:54
700すっ飛ばしたね
+16
-0
-
506. 匿名 2020/12/17(木) 14:39:54
+17
-1
-
507. 匿名 2020/12/17(木) 14:39:56
>>84
それがこんなんじゃ全然なんだよね。+24
-2
-
508. 匿名 2020/12/17(木) 14:39:56
やばい、やばいぞこれは、+8
-2
-
509. 匿名 2020/12/17(木) 14:39:57
>>408
加藤さんに言わせるな+8
-0
-
510. 匿名 2020/12/17(木) 14:39:58
年末に東京ドームのプリズムホールでウルトラマンのイベントあるんだけど何も発表ないから予定通りやるのかな。
チケット発売の時は落ち着いてたから行く気満々だったけどこの数字見ちゃうと行く気無くすなぁ。+13
-2
-
511. 匿名 2020/12/17(木) 14:40:04
>>3
>緩んでる証拠
この曖昧な言い方、嫌だわ
コロナにかかるかどうかは、もう個人の感染対策だけでどうにかなるもんじゃないのにさ
緩みっていう表現で感染者を悪者に扱うのが、おかしいわ
単純に感染者だけで判断しないでよ
検査が増えれば、判明する感染者も増えるわ
+289
-110
-
512. 匿名 2020/12/17(木) 14:40:05
私も同僚も看護職でしたが、コロナ鬱で6人は退職しました。
一向に減らないし、みんなコロナを馬鹿にしていて心労が溜まったから。
私達もいつコロナになるか分からないですし、爪は肉が見えるまで切って、髪の毛もみんなシュートに切りました。
未だに防護衣は十分にありません。
でも感染者は増えていくし家にも帰れない。
辞めたの先月ですが、自分でPCR検査に行って陰性だったので実家に帰ってきました。
だから看護師が足りてないのかな。+110
-13
-
513. 匿名 2020/12/17(木) 14:40:12
緊急事態宣言を出した所で4月みたいな自粛した生活を国民が出来ると思わないから出さない方がいいと思う。無駄な経済停止になるし。ってか外国人受け入れながら緊急事態宣言出したら笑うわ。それは流石に出来ないだろうから絶対緊急事態宣言は出さないよ。+78
-7
-
514. 匿名 2020/12/17(木) 14:40:14
>>34
大阪基準でカウントしたら4ケタでは。+89
-8
-
515. 匿名 2020/12/17(木) 14:40:14
>>481
湿度低いと肺に入りやすくなるって+11
-1
-
516. 匿名 2020/12/17(木) 14:40:24
感染者の国籍って出さないの?+35
-1
-
517. 匿名 2020/12/17(木) 14:40:24
年末に緊急事態宣言が出るだろうね+20
-13
-
518. 匿名 2020/12/17(木) 14:40:30
>>122
私もこの前知り合いが感染して初めてコロナを身近に感じて怖くなったよ+62
-1
-
519. 匿名 2020/12/17(木) 14:40:38
>>11
医師会も入国制限について言及しない。あいつらも売国奴。+394
-8
-
520. 匿名 2020/12/17(木) 14:40:47
コロヒス大発狂中+15
-12
-
521. 匿名 2020/12/17(木) 14:40:47
>>11
外国人の入国が解禁されてから一気に感染者増えたよね+405
-6
-
522. 匿名 2020/12/17(木) 14:40:48
>>517
だね出ないとやばい+15
-6
-
523. 匿名 2020/12/17(木) 14:40:53
>>357
そうでもないよ
重大ニュース、あの蘇寧電器までもが危機的状況に、、、 - YouTubem.youtube.comTwitterもフォローしていただけると中華情報遅れがなくなりますhttps://twitter.com/linji07 おすすめの中国語シャドーイングサイト http://heygow.net/ 清華大学生でもこんなに頭が悪い、不動産買った瞬間に重度の債務者になってしまう中国人 http://chinaecon...&q...
+5
-2
-
524. 匿名 2020/12/17(木) 14:40:55
母が今他の命に関わる症状でICUに居るのに急患で運ばれて来た患者さんがコロナに感染していたらしい。
昨夜はその連絡を受けてなかなか眠れなかった。
コロナが憎い。+81
-0
-
525. 匿名 2020/12/17(木) 14:40:55
>>197
スウェーデンを見てみなさい。
結局死者数増えたら経済も動かなくなるんだよ。
一旦みんなで我慢して、感染者抑えてから再稼働した方が、結果いいの!+185
-39
-
526. 匿名 2020/12/17(木) 14:40:57
経済も大事だけど、いったん止めるしかない気が
+21
-3
-
527. 匿名 2020/12/17(木) 14:40:59
>>483
自分もちゃんと対策自粛してるけど、いまだに遊び歩いてる人にはもう何言っても響かないだろうしね…。そういう人は自分が感染して重症化でもすればやっとわかるんだろうけど。もう諦めの境地だよね。+16
-5
-
528. 匿名 2020/12/17(木) 14:41:02
>>72
私は風邪では普段病院行かないよー
市販薬飲んでる+45
-2
-
529. 匿名 2020/12/17(木) 14:41:03
医療従事者も普通に出歩いてるからなんとも言えないけど、医療従事者だけ我慢するのもおかしな話だしね
+16
-0
-
530. 匿名 2020/12/17(木) 14:41:07
>>457
まだ寒くなり始めたばっかなのにね
先は長い+8
-0
-
531. 匿名 2020/12/17(木) 14:41:09
今日から1週間後に死者数が一気に増えたらヤバい
昨日が最多の50人だからこの数がどう増えていくかだね+17
-0
-
532. 匿名 2020/12/17(木) 14:41:11
>>179
そうそう。
順番違うよね。
頑なに外国人入国者についてのコメント言わないよねー。
不思議。+132
-4
-
533. 匿名 2020/12/17(木) 14:41:11
中国製のワクチンとか怖くて使えないんだが+36
-0
-
534. 匿名 2020/12/17(木) 14:41:15
>>283
千葉だけど、同じくホットヨガとかジムの駐車場はいつもいっぱい。+31
-0
-
535. 匿名 2020/12/17(木) 14:41:15
年末は凄そうだな
クリスマスデートしたカップルとか
パーティしたお友達とか
ちょうど年末辺りに症状が出て検査するころだもんね+45
-0
-
536. 匿名 2020/12/17(木) 14:41:21
>>430
自民は売国政党だから+21
-0
-
537. 匿名 2020/12/17(木) 14:41:21
最近自宅でお手軽にできるPCR検査キットが販売されてるから、それで判明者数が増えたっていう可能性もありそう+3
-8
-
538. 匿名 2020/12/17(木) 14:41:23
もう洋服買うのは来年にしよ+17
-1
-
539. 匿名 2020/12/17(木) 14:41:24
>>380
お前って使うあなたがバカだと墓穴掘ったね
どんな生き方してきたの~+1
-6
-
540. 匿名 2020/12/17(木) 14:41:30
>>4
全員くまなく検査したら8万はいそうだけどね+70
-1
-
541. 匿名 2020/12/17(木) 14:41:37
>>391
まぁひとりひとりの意識は大事よ。
旅行だって、旅行先の会食や混雑を避ける
車で行くとかしたらそんな危険じゃないだろうし。
でも、やっぱり寒さは誰のせいでもないもんね。+14
-1
-
542. 匿名 2020/12/17(木) 14:41:41
緊急事態宣言出してもらえないとテレワークにならない、、、
+33
-5
-
543. 匿名 2020/12/17(木) 14:41:44
こうなってもまだ周りに感染した人いない。私も旦那も会社の人にもいない。だからどこか他人事な気もしてる。友達が少ないだけかもだけど。+4
-13
-
544. 匿名 2020/12/17(木) 14:41:50
東京が医療崩壊したら、日本がパニックになる+25
-4
-
545. 匿名 2020/12/17(木) 14:41:51
入 国 制 限
早くしてよ!
なにやってんだよもう+56
-3
-
546. 匿名 2020/12/17(木) 14:41:56
いつ自分が感染するんだか怖いな…。+12
-0
-
547. 匿名 2020/12/17(木) 14:42:00
日本では報道してないけど未だに中国では大量にクラスター発生してるらしいよ。
まるで中国が既に抑え込んだみたいな報道だよね。
それなのに中国人を受け入れようとしてるの頭おかしくない?+114
-0
-
548. 匿名 2020/12/17(木) 14:42:10
慌てることないですし、マスコミのしつこい煽りには注意。
手洗いとマスクでなんとかなる。+1
-7
-
549. 匿名 2020/12/17(木) 14:42:13
この発表があるまでは年内には700人超えするだろうなと思ってたが、まさかこんな急に800人超えするとは思わなかった。
このままだと、年内には東京だけで新規感染者が1000人を超えそうで心配だ。+20
-0
-
550. 匿名 2020/12/17(木) 14:42:16
>>405
日本を衰退させて乗っ取る為の工作でしょ
普通に健康な人は外に出ましょう!+3
-10
-
551. 匿名 2020/12/17(木) 14:42:19
>>415
そうだよね
未知なのに大丈夫って言えないよね普通に考えたら+34
-5
-
552. 匿名 2020/12/17(木) 14:42:25
今朝、木曜だし多い曜日だから700人は確実に超えるだろうね〜なんて話をしていたけれど、まさかの800人超え!驚きを隠せません。+40
-0
-
553. 匿名 2020/12/17(木) 14:42:27
緊急事態宣言は出せないのかもしれないけど、同じくらいイヤそれ以上の危機だと思って過ごすしかないよね
とにかく入国禁止にする、感染者の内訳(入国者なのかとか)をハッキリしてほしい
外食もなるべくしないで、もしする時は喋らず食べたらすぐに帰るとか…
このままじゃ医療従事者が参ってしまうよ😢+74
-2
-
554. 匿名 2020/12/17(木) 14:42:27
>>440
夫の会社はオフィス縮小案もあるわ
ITで現場のセキュリティにより出勤だし、そもそも皆が集まる必要ないからね
取引先の要請で出勤あるけどリモートの日週に二回から三回ある+17
-0
-
555. 匿名 2020/12/17(木) 14:42:29
>>44
これで国民に出歩くなって?
いい加減にしてほしい+190
-5
-
556. 匿名 2020/12/17(木) 14:42:32
>>84
流石にそれはない+20
-0
-
557. 匿名 2020/12/17(木) 14:42:32
「コロナはただの風邪」っていう人に医療従事者がいない
でもそう言い張る人はいる。なら、自分がかかればよい。人がマスクしたり消毒したりするのを邪魔すんなよ。
ボトルの中身入れ換えるとか悪質だぞ。+68
-3
-
558. 匿名 2020/12/17(木) 14:42:36
>>502
突然だと困る人も居るよね GOTOトラベルも突然で大変だっただろうしね+24
-2
-
559. 匿名 2020/12/17(木) 14:42:36
日曜日埼玉から池袋にお寿司たべいく予定だったんだけどやめたほうがいいのかなー子供たのしみにしてるのにー+4
-19
-
560. 匿名 2020/12/17(木) 14:42:39
医師ですが、本当にいい加減にして欲しい。マスクを外して遊び歩いて感染した人の為に、治療なんかしたくない。
マスクを着けていて、自粛していて感染したなら、しょうがないですが、実際は違う。
マスクを外して、カラオケや、知人と会食。
いい加減にして欲しい。
+137
-9
-
561. 匿名 2020/12/17(木) 14:42:49
うわぁ〜、今日新宿で飲み会なんだよね
まぁ、少人数の10人だから大丈夫だろう!
キャンセル出来ないから行ってくるわ+4
-29
-
562. 匿名 2020/12/17(木) 14:42:52
>>519
なんか協定みたいなものがあるのかな?+36
-1
-
563. 匿名 2020/12/17(木) 14:42:55
>>535
「お友達」がじわじわくるw
+11
-0
-
564. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:02
>>408
昨日は閣僚みんなで菅さんを擁護してたのに‥‥
+3
-1
-
565. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:02
>>5
再来年結婚できるといいね!+40
-0
-
566. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:10
勤めている病院で職員が感染したのに、普通に営業してる。大事かなぁ。
看護師なので、転職は容易だし、今はコロナのおかげで給料あがってるけど。
+0
-6
-
567. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:11
役所が混んでる…自分もだけど、ふるさと納税のワンストップ申請のために住民票取りに来る人おおすぎる+3
-1
-
568. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:11
>>481
そらそうよ。空気が乾燥してるとウイルスが舞い上がりやすくなるし、鼻や喉の粘膜が乾燥してると、くっついた異物を追い出す絨毛運動の能力が低くなるんだよ+17
-1
-
569. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:13
第1波よりどう考えても悪化してるのに
緊急事態宣言が出ない理由が分からない
何が違うの?+25
-19
-
570. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:14
>>169
この情報よくネットで見るけど本当なんですか?+139
-4
-
571. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:17
>>122
自粛自粛うるせえよ
都民で残念でしたね
自分が都民だと言いたいだけでしょ
ざまあみろ+5
-48
-
572. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:19
いきなり800人とは!
来週辺りには1000人行きそうだよ...
その内にまた緊急事態が出そう+16
-4
-
573. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:21
>>373
政府が入国制限してくれないと国民はどうしようもないってことかな
検査数増えてるから大丈夫とも思えない数の陽性者数だけどね…+276
-5
-
574. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:22
>>4
なんかコロナ感染者数を楽しんでそうで不快+8
-20
-
575. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:27
近所のカラオケ屋、未だに昼間からジジババ出入りしてるんだよね
何考えてるんだろう+24
-0
-
576. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:32
>>5
ドンマイ、再来年があるさ!+47
-1
-
577. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:32
こんだけ寒いし、空気も乾燥してるからね。。
かかりやすさ増してそう+15
-0
-
578. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:33
>>459
今までの後手後手の対策やハリボテだらけのGoTo対策を見てる限り、何も考えてないよ
何せ、トップがお花畑で8人の老害たちが高級ステーキ飲み喰いしてる時点で終わってるよ
とりあえず、外国人の訪日を今すぐストップ出来ない時点で惰弱だよ+6
-0
-
579. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:33
都内で就活してるけど、ハロワも普通に講習会やってるし、企業も対面面接やってる
何でpc経由でやらないのかと思う
+11
-3
-
580. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:33
>>3
なんでGoToなんてやっちゃったり行っちゃったんだろうね。
先にすべきは抑え込み、PCR検査、病院の安定、ワクチンを大人しく待つ
これをすべきだったと思う。+95
-70
-
581. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:41
これでもまだ入国制限してないの??
ここまで事態が深刻なんだから、まず日本の安全考えなきゃ日本がウイルスで潰されるわ+35
-0
-
582. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:44
>>268
菅さん辞めたからって感染者数は減らないけどね+32
-0
-
583. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:47
もう会食や旅行いって遊んでる人は、感染しても病院行かないで自宅で引きこもっててほしい。
でもそういう人ほど、自分が感染したら真っ先に助けを求めそう…。
うちは小さい子どもも基礎疾患がある家族もいるから、2月からずっと外出は控えてる。
ちゃんと対策してる人を優先してほしいよ…。+63
-8
-
584. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:51
毎日東京の感染者たくさんいるけど、東京都民は何人にてこれまでの累計は何人いるの?+6
-0
-
585. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:51
>>510
東京ドームも買収されて経営危険だからな+4
-0
-
586. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:52
>>542
同じく。せめて週に2,3日だけでもテレワークになったらと思う。+10
-1
-
587. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:52
コロナ茶番さんたちは自分が肺に挿管されても酷い風邪って言い張るよ
馬鹿は死ななきゃ治らないってこのこと+28
-1
-
588. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:53
>>536
本当それ
なんだかんだ一番の売国政党+7
-1
-
589. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:00
みんな経済は家で回そう。高いお肉買って上で食べたり、家が快適になる新しい家電買ったり。+35
-4
-
590. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:01
来月日本武道館であるコンサートに行く予定だけど、中止にならないか心配
せっかく昨日当選が来たばかりなのに+3
-13
-
591. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:02
>>547
そうそう、武漢の再来と言われてるところからの飛行機が日本にどんどん入ってきてます+30
-0
-
592. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:05
すぐ1000桁行くんだろうな……+0
-7
-
593. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:06
朝晩の電車が変わらず混雑してるし
なるべくしてなったって感じ
4~5月頃のガラーンとした状態にまで持ってかなきゃ増える一方よ+31
-1
-
594. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:09
年末年始とか言わず緊急事態宣言を早めにだせばいんじゃない
来週クリスマスとかだから出歩く奴らいそうだしさ+12
-9
-
595. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:09
この数字が出るの分かったたから、数字が出てからじゃ何か国民に言われそうでヤバイから、
GotO停止を一昨日夜に突然言ったんだろうなっ
てか、いずれにしても遅いけど!
命の選別は既に始まってる所もあると思うわ
+10
-0
-
596. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:10
>>3
国民だけじゃないでしょ 医師会も責任がある
最大で年間5億という政治献金をし
自分達の利益の為に医師人数を制限し
医師不足を招いたくせに、
pcr検査・ワクチン利権でも暴利を貪ろうとしている
理事に勤務医は1割しかいなく、
勤務医の半数入っているとはいえ
中規模病院や付き合いで入らされてるパターンがほとんど
医師の世界では国立の大学教授とかの方が権威がある
ただ金があるのが開業医と医師会
コロナ禍を機に無駄に増やした開業医を
圧力のせいで不足した勤務医に戻し
弱体化させるべき
医師会が新型コロナ対策の足を引っ張っている。
日本医師会が「新型コロナ対策」の足を引っ張っている…あきれた実態(長谷川 学) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)gendai.ismedia.jp日本医師会の猛反対を受けて、1ヵ月前に政府の新型コロナ対策から外されていた「オンライン診療」事業予算が、4月7日発表の政府の新型コロナ経済対策第3弾に、ようやく盛り込まれた。
「白い巨塔」の望まぬ選挙 ~日本医師会、なぜいま? | 特集記事 | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp緊急事態宣言は解除されたものの、新型コロナウイルスの新たな感染者の確認が相次いでいた6月。医師たちは、別の戦いに奔走していた。「日本医師会」の会長選挙。現職の会長と、それを支えてきた副会長による一騎打ちの選挙戦は、日に日に激しさを増す大接戦に。な...
![東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多]()
+177
-28
-
597. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:14
>>280
政治家がコロナ感染したらVIP扱いで対応してもらえるから怖くないのかもね
一般人は後回しだし
実際それでクラスター拡大なってる
+22
-0
-
598. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:20
害人こないでくれるかな+8
-0
-
599. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:21
>>559
埼玉県東京に行くの自粛要請でてるよ+23
-1
-
600. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:26
もう、手遅れになるよ
何で緊急事態宣言出さないの?+11
-11
-
601. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:26
Goto割引使わず自費で行きますって人が今度はバッシングされる?+6
-0
-
602. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:28
>>557
ただの風邪っていう人がならあなたたちが最前線で
シーツかえたり掃除してみたら?って思うわ。+67
-5
-
603. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:31
>>313
動物ピースって番組で空港で不審な荷物がないか調べる犬の特集やってたけど、今年の10月くらいから外国人来てるよ。空港スタッフもマスクしてるし、飛沫除けのビニールシートもあるから今年の映像で間違いないと思う。
孫に食べさせるために肉料理持ってきて、肉は持ち込めないから処理されるんだけど説明に納得いかなくてイライラしてる外国人みてこっちがイライラ。+263
-13
-
604. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:35
感染してるってだけで無症状感染者が多いのがいつものパターンでしょ。+10
-2
-
605. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:36
GOTO停止するなら、入国も制限して。+40
-0
-
606. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:38
>>537
その場合、保健所にじぶんで申告しないとカウントされないから、隠れ感染者はたくさんいるかも。+23
-0
-
607. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:39
高校受験を1月に控えている息子を持つ母です。無事に受験できることだけ祈ってる毎日。無症状で元気でもコロナ陽性だったら受験できない。+67
-1
-
608. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:41
>>468
そうなんですか、実際に地方で実費で検査した人がこの結果は何処に集計されるのか聞いたら東京と言われたみたいで
全てがそうとは限らないんですね+11
-0
-
609. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:42
>>517
入国制限しなきゃいけなくなるから緊急事態宣言は出さないよ
おばかな日本+16
-3
-
610. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:42
>>177
女子高生とかはもう半日で帰宅だけど、学校帰りにららぽーとに遊びに来てる子沢山いるよ。
学校あっても遊ぶんじゃ意味ないよ+125
-1
-
611. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:42
冷静に考えて、まず二階をなんとかしないとならないと思う。
中国からの入国もゴートゥーも。
+70
-1
-
612. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:44
どうして、ゆるゆるなの?
こうなりそうな気配あるのに一向に締まらない。
この先、どうなるの。
あの自粛期間は逆にこの緩々さになったもと?+4
-0
-
613. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:47
>>559
迷うところではない笑+9
-1
-
614. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:48
>>84
都民1400万人だよ?
都区内在住だけど私や夫の周りは全く出てないよ。
全員て…本当遠くから東京見てるんだね+79
-5
-
615. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:53
GoTo関係ないし+3
-5
-
616. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:00
私埼玉から都内に通勤してるんだけど
マスクも消毒もうがい手洗いもきちんとしてるとはいえなんでかからないんだろう…て逆に不安になってきた
準備しておかないと+23
-1
-
617. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:02
ちょっとこの数字は怖い。
意識の問題も有るんだろうけど、日本の気候も関係してそう。+8
-1
-
618. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:03
志村けんさんや岡江久美子さんが亡くなった時は緊張感があったけど、すっかり緩んでるよね
都内だけど、電車も飲食店もコロナ前と同じくらい混んでる+64
-0
-
619. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:04
喉が腫れてるけどこれもコロナの症状?+7
-0
-
620. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:05
>>1
![東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多]()
+27
-3
-
621. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:09
今週の勤め先の飲食店の来客数まじでヤバイです。
みんなニュースとか見ないのかな?
夜を規制したって、昼間こんなに密な会食してたら意味ないと思う。
+36
-0
-
622. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:11
>>14
汚染地域だよね。バッハも汚染地域対応マスクしてやってきてたし。+9
-17
-
623. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:14
>>142
海外から入国させてるから。+90
-4
-
624. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:15
減る理由はない。増えるイベントならある。クリスマスに正月。+6
-1
-
625. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:16
医療機関勤務だけどコロヒストピのタイトルだけで心が痛むから開かないようにしてる。
皆、院内感染おこさないよう必死に頑張ってる。
田舎だけど小学校の給食センターも学校も停止してしまったわ。+47
-2
-
626. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:16
増える増えるよこの環境じゃ
あい変わらず朝晩通勤ラッシュだもの+9
-0
-
627. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:22
>>579
手の動きや場の雰囲気で相手がどうなのか感じ取りやすいけど、リモートはなかなか大袈裟に顔色変えないと伝わりにくいから敬遠するところもあるみたいよ+6
-0
-
628. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:22
もう以前のような危機感はないよ、慣れたわ。+20
-1
-
629. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:28
本当に、自分は罹っても重症化しないからって遊びに行ってる人もう少し考えて欲しい。医療従事者の負担やばいよ、死にかけてるよ…。本当に、嫌な世の中になったね、コロナが憎いよ、+16
-1
-
630. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:28
>>361
ていうかもう気をつけようないし、インフルややっかいな風邪レベルなのにいつまでこうもお祭り騒ぎみたいなことしてるんだろ。2月が終わったら指定感染症から外されてほしい。+48
-20
-
631. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:29
生活必需品以外の経済活動を止めないと、冬場に向かって感染拡大は止まらないだろう+4
-3
-
632. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:29
>>415
それまさにインフルにもあてはまるんだけど
コロナだけじゃありません+12
-20
-
633. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:29
>>569
ほんそれ 通勤したくない+8
-7
-
634. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:30
>>382
え、PCRも隔離もしてないの、、???
それで普通にそこらへんうろうろ歩いてるのか、そりゃコロナ増える訳だわ。+214
-1
-
635. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:48
息子もそろそろ冬休み。出かけません。もう引きこもります。冷凍庫パンパンだから常温で置いておけるもの、缶詰め、レトルト、根菜とか、買ってこようかな。+4
-4
-
636. 匿名 2020/12/17(木) 14:45:58
妹から年末集まるけど、姉もどうかと誘いを受けてビックリしてるとこ
妹子供産まれたばっかりなのに信じられない
母親までもせっかくなのに、集まらないのはおかしいみたいな考えでいる
自分の身内でもこんなに考え方合わないんだから
もうお手上げ+19
-1
-
637. 匿名 2020/12/17(木) 14:46:17
800人?
もう、家でゴロゴロしてみかん食べて、引きこもってよ。この方が安全だわ。+23
-2
-
638. 匿名 2020/12/17(木) 14:46:19
>>56
こういう人たちはコロナにもしかかってももちろん医療は受けないんですよね?+182
-4
-
639. 匿名 2020/12/17(木) 14:46:22
>>535
こんな状況でも外出たいんだね...
私は若いけど自宅にいるよ
怖くて外なんか出たくない+6
-2
-
640. 匿名 2020/12/17(木) 14:46:26
ただの風邪が800!
載せてきたね~
再生回数じゃないんだからw+4
-9
-
641. 匿名 2020/12/17(木) 14:46:36
>>592
それはさすがにいかないでしょ笑
1000人はいくでしょうけど。+3
-3
-
642. 匿名 2020/12/17(木) 14:46:36
もう嫌だ!!!!!!!!!+10
-0
-
643. 匿名 2020/12/17(木) 14:46:36
正月集まらないよ
家に居るよ
+11
-0
-
644. 匿名 2020/12/17(木) 14:46:36
外国人の労働者にマスクさせて欲しい。+15
-0
-
645. 匿名 2020/12/17(木) 14:46:37
>>601
しらんがな+0
-2
-
646. 匿名 2020/12/17(木) 14:46:39
>>580
経済が悪化するから。
一般人はお得〜って感覚だったと思うけど、飲食観光関係は生活かかってるからね。
感染抑止の自粛と経済維持の両立は、しなきゃいけないけれどかなり難しいよね。+66
-1
-
647. 匿名 2020/12/17(木) 14:46:40
>>400
お祭り騒ぎだろうね+23
-0
-
648. 匿名 2020/12/17(木) 14:46:44
>>614
外から見れば立派に感染蔓延地帯でしかない。出ても隠蔽するだろうしね。+4
-19
-
649. 匿名 2020/12/17(木) 14:46:45
来週には1000人超えてそう+7
-1
-
650. 匿名 2020/12/17(木) 14:46:49
>>555
だから要は大丈夫ってことだよ
+18
-1
-
651. 匿名 2020/12/17(木) 14:46:51
>>169
病気なのに外国に行けるかな?体力的に無理じゃない?ビザや滞在費は?
コロナ感染者、外国人が治療しに来てると言うより在日外国人が多いんじゃないかな+111
-7
-
652. 匿名 2020/12/17(木) 14:46:54
>>580
GoTo対策って本来はコロナが収束してからやる施策なのに、日本中にコロナ拡大するかのように2週間前だしで強制的に始めたよね
あれがもう感染拡大のスイッチ押してるわ
今年の春節の時期も大量の中国人を日本に入れたのも大失策で白い目で見てたのに、政府はバカしかいないじゃん+68
-22
-
653. 匿名 2020/12/17(木) 14:46:55
>>632
インフルの話してねーから今+20
-15
-
654. 匿名 2020/12/17(木) 14:46:56
都民の気の緩みが数字に現れている+9
-8
-
655. 匿名 2020/12/17(木) 14:46:56
>>502
コロナが流行ってからもうすぐ一年になろうとしてるのに、対策がずっと後手
学習能力ないんか?高齢者の国会議員だから頭硬いんだろうな
70以上の国会議員に日本任せて未来なんか無いよなーと強く思った1年だった+69
-7
-
656. 匿名 2020/12/17(木) 14:47:00
>>569
国民の危機感+9
-0
-
657. 匿名 2020/12/17(木) 14:47:05
>>189
早く人間になりたい+19
-4
-
658. 匿名 2020/12/17(木) 14:47:09
>>474
え!?そうなの?
自分は気をつけて、まめに消毒手洗いしたり、電車では何も触らないようにしたり、エレベーターやドアも直に触らないように等してるけど(触ったらささっと歩きながらでも消毒)、やらない人多いのか···?!
+21
-4
-
659. 匿名 2020/12/17(木) 14:47:17
すごい数の来客数で、店員は疲弊してます。
疲弊なのかコロナなのかわからないけど
休めないし
人が足りないのにお客さんの数はどんどん増えて
もうつらい。+22
-1
-
660. 匿名 2020/12/17(木) 14:47:17
せめて指定感染から外さないと
えらいことになる
なんで外さないんだろう?+5
-8
-
661. 匿名 2020/12/17(木) 14:47:18
>>1
今回は少し驚いた+31
-0
-
662. 匿名 2020/12/17(木) 14:47:21
>>502
東京アラートとかも直ぐにやめてしまったしね
数値できっかりやると、政策の「融通」が効かないから、政府としてはやりたくないんだろうね+28
-0
-
663. 匿名 2020/12/17(木) 14:47:23
東京でこれだけ出てるのに遊びに行く地方民は頭おかしい+31
-2
-
664. 匿名 2020/12/17(木) 14:47:36
>>458
仕方がないわよ政府が無能なんだから+2
-4
-
665. 匿名 2020/12/17(木) 14:47:41
>>130
これ、どう言う事?+23
-0
-
666. 匿名 2020/12/17(木) 14:47:44
>>11
まさか、また来年2月の春節に、大量に中国人が来たりする…?+375
-4
-
667. 匿名 2020/12/17(木) 14:47:48
うちの県感染者出なすぎて取り残されてる感じがする+4
-4
-
668. 匿名 2020/12/17(木) 14:47:50
>>512
医療従事者をなぜか別世界とか聖人君子のようにみてる人いるけど、医者も看護師もみんな普通の人間なのにね。リスクにさらされながら働いて、外食なども控えて、こんなに頑張ってくれてるのに、一方ではふつーに大人数で会食しまくるインスタグラマーとかみると悲しくなるな+83
-0
-
669. 匿名 2020/12/17(木) 14:47:55
>>657
妖怪人間ベム+4
-2
-
670. 匿名 2020/12/17(木) 14:47:55
誰かGLAYのライブとめて。土日さいたまスーパーアリーナだよ…+32
-12
-
671. 匿名 2020/12/17(木) 14:47:55
>>318
私もそこ。やっぱり会食や飲み会、風俗とかが多いんじゃないかな。そこから家庭内感染って流れでしょ。大多数の人間はマスクして消毒してて、電車の手すり握っただけで感染しましたってことはないと思う。でも言ったら叩かれるから心当たりないって言うよね。+76
-1
-
672. 匿名 2020/12/17(木) 14:47:55
>>512
お疲れ様でした。難しいかもしれませんが、医療従事者さんには自分のこと大事にして欲しいです……+52
-0
-
673. 匿名 2020/12/17(木) 14:47:56
>>652
私はGOTOいきたかったけど我慢した。
お得だからかなりみんな言ってたよね+19
-9
-
674. 匿名 2020/12/17(木) 14:47:59
きたーー!!ーー!ーーーー!
これは学級閉鎖ありえる?+0
-11
-
675. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:12
>>601
割引使わず粛々と移動して、静かに観光してたっぷり散財してくる人は愛国者だよ。+26
-0
-
676. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:14
>>640
ただの風邪おばさん、そろそろリストラの話来た?
マスクするくらいならやめるって言ってたよね+8
-1
-
677. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:15
>>12
やめてほしい+30
-1
-
678. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:15
>>11
これに関してスルーなの怖い+146
-1
-
679. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:17
やっぱあれだな、多少勇み足でも大阪の知事みたいに若いのが引っ張ってほしい
おじいさん連中頼りにならん+29
-0
-
680. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:19
>>56
映画とかにもよくいるよね。頭おかしい危険思考な奴。
ウォーキングデッドにもいたよ。ゾンビに噛まれれば幸せになれると思い込んでる人とか。+86
-0
-
681. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:23
>>215
>>287
触れないメディアももちろん気持ち悪いけど入国させてる国のやり方が一番気持ち悪いわ+127
-2
-
682. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:25
予定通り年末は地元に帰省します+6
-12
-
683. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:27
>>169
ビジネス系だけじゃなくて?
観光も自由に来れてるの??+82
-0
-
684. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:30
まだ3時になってないのに+0
-1
-
685. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:30
>>641
東京陽性率高いからいくかもよ+2
-0
-
686. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:32
私のところのコロナ病棟もほぼ満床です。
これからの年末年始が恐ろしくなってきました…
+7
-0
-
687. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:33
自分の好きなアーティストが有観客でライブ(関東圏で)やろうとしててずっとやめて欲しいと思ってるんだけど、これ見てますますやらないで欲しい気持ち高まった……+13
-1
-
688. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:37
家族で抗体検査したら白だった。これからも予防に努める。+6
-0
-
689. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:40
>>11
本当これ!昨日だけでもすれ違った外人2人ともマスクしてなかった!
一人は人通りの多い狭い商店街を歩きながらスマホで話してた
もう一人は夕方の混んだ時間帯のスーパーで低い位置にある品物を選びながらスマホで話してた
飛 沫 飛 び ま く り なんだよ!!!!!+294
-1
-
690. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:44
>>20
実際のところとっくに4桁いってそうだよね。+78
-0
-
691. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:48
大丈夫でしょと思いつつやっぱり数が増えると怖い…+2
-0
-
692. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:49
国民のほとんどは予想通りじゃない?
菅さん、ほんっと使えないな
まだ阿部ちゃんの方が毅然としてた+3
-11
-
693. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:51
>>634
だって中国さまさまだもん。春節にむけて国境フルオープンだよ。政治家は検査も医療も最優先だから、国民は尊い犠牲になって頑張れっていうことです。+89
-1
-
694. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:52
>>603
私も見たわ!
3ヶ月?病気でなにも食べてないからーって泣き落とししようとしてたよね。
あと注意されて謝りもせず舌打ちばっかしてた人とか…
あんな外国人しかこないなら規制してくれよと思って見てた
確か11月頃撮影って出てた気がするけどなぁ…+186
-2
-
695. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:56
大阪も他人事じゃない。。。
Login • Instagraminstagram.comWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
+2
-0
-
696. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:59
>>648
田舎の人って実を見ないでもの言うの好きだよね+30
-3
-
697. 匿名 2020/12/17(木) 14:48:59
もういいよ。
今日1日のインフルエンザが何人か知りたいわ。
+1
-2
-
698. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:00
無症状の人が多いだけで強制的に国民全員が検査したら大変な数になりそうだなと思った+6
-1
-
699. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:03
>>44![東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多]()
+75
-5
-
700. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:04
>>607
同じです!うちは娘ですがここまで頑張って来たので無事に終わって欲しいです。+6
-3
-
701. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:08
>>517
今週で終わりでいいよね
都内だけど我が子の学校の子達マスクはピタマスクだし部活はやってるしでクラスター起きそうだわ
+11
-10
-
702. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:09
>>612
前回の宣言で少し抑制されて気を大きくしてしまったんだね 余裕じゃん♪的な
+1
-0
-
703. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:12
二階が幹事長な限り、中国人ウエルカムはやめないよね
もうさあ・・・ヒットマン雇うしかないんじゃない
国民の自主防衛のためだよ
ガルのみんなで10円ずつ集めたらもう相当な額になりそうだし、
あのジジイ1人位・・・ねえ+94
-1
-
704. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:15
>>569
重症化率かな+7
-1
-
705. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:18
>>382
でもそれをする日本も悪くない?中国は外国から入国したらホテルで二週間隔離でご飯で出るのも駄目なんだよ。+175
-1
-
706. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:21
冬だもん。そりゃ増えるよねぇ、としか。
+11
-3
-
707. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:24
今朝、ママ友まではない知人から「久々にクリスマス集まらない?」とLINE来てドン引き。
断ったけど、こういう人って状況分かってないんだろうな。+51
-2
-
708. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:30
医療従事者の方達にこれ以上負担かけたくないけど会社はリモートにしてくれないから行くしかないし
子供の学校の保護者会は紙読むだけなのに集まって開催されるから行かないわけにいかないしもどかしい。
そんな人多いと思う。国がリモート強化を強制レベルで言うだけでだいぶ変わると思うんだけどな。+3
-0
-
709. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:31
>>45
何と勝負してたんだろう+140
-0
-
710. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:39
東京ってすごーい。東京ってすごーい。東京
+7
-3
-
711. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:41
緩み切ってるよね。
勝負の3週間って全く浸透してなかったもんね。GOTO中止になってもまだ危機感がない。
周りで駆け込みでトラベル使おうとしてる人もいるし、総理のステーキにはめちゃくちゃ文句言うけど結構飲み会やってる。+11
-2
-
712. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:43
800人以上ってら800何人何だろう… これで900に近かったらもっとヤバいぞ+5
-0
-
713. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:45
>>11
テレビや雑誌でもこれについて一切言わないの怖すぎる。圧力でもかけられてんのか?+206
-2
-
714. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:47
どこかの国みたいにコロナに感染しても重症化しなければ隔離だの入院しないとかにすればいいのに
家で様子見らしい
だからそこは医療崩壊なんかないってテレビで現地在住の日本人が言ってた
細かすぎる日本人が仇となったね
+2
-5
-
715. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:48
国内の動きより海外ザル検査な入国止めた方がいいよ。+4
-2
-
716. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:49
>>244
そもそもクリスマスも忘年会も新年も
わざわざ大人数で集まる必要ないのにね
騒ぎたいだけもしくは
集まらなきゃっていうただの強迫観念
これを機会にメディアも
集まるところに感染対策してますって
アピールさせるんじゃなくて
イベントや行事の本当の意味を
見直すような報道すれば良いのに+23
-0
-
717. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:55
>>44
それな+19
-1
-
718. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:56
>>683
ビジネスついでにもちろん観光するよ+83
-4
-
719. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:57
医療従事者もワイン会やってクラスター発生させてる場合じゃないだろ+9
-0
-
720. 匿名 2020/12/17(木) 14:49:57
>>160
都内の大きな神社はみんな避けるかもしれないけど、代わりに地元で初詣する人が一気に増えそう。普段は地味な地元の神社も、今回は要注意だね。上手くタイミングをずらせると良いけど。+51
-0
-
721. 匿名 2020/12/17(木) 14:50:00
>>589
それはそれで、配送、運送業者が不眠不休になっちゃうのよね。
今でもかなり激務。+19
-1
-
722. 匿名 2020/12/17(木) 14:50:18
>>512
国は医療従事者の善意に甘えすぎだよね+60
-0
-
723. 匿名 2020/12/17(木) 14:50:24
寒いけど換気頑張らないとなぁ+3
-0
-
724. 匿名 2020/12/17(木) 14:50:24
>>169
憶測じゃなくて現場の人に聞きたい。本当に患者はほとんど外国人なの?看護師多い割には誰も答えてくれない。+168
-0
-
725. 匿名 2020/12/17(木) 14:50:24
>>1
皆今は辛いけど自粛頑張ろう。極寒の大都市札幌も自粛数週間で減少に転じてるよ。東京も他の大都市も努力次第で落ち着くと信じたい。+50
-1
-
726. 匿名 2020/12/17(木) 14:50:27
>>517
三が日だけ緊急事態宣言出すから引きこもっててねパターンかな🤣🤣🤣+11
-0
-
727. 匿名 2020/12/17(木) 14:50:29
>>615
京都は感染者少なかったのに、11月の連休が済んでちょうど2週間で感染者いっきに増えてきた・・・祇園の町家の舞子やん芸子さんからもたくさんの感染者出てる(地元の人はこの時期のコロナ禍で利用しないと思うし)+8
-1
-
728. 匿名 2020/12/17(木) 14:50:32
>>525
でもそれ1回してるからね。
で、今どうよ。+53
-7
-
729. 匿名 2020/12/17(木) 14:50:37
>>2
あっという間だろうね…+51
-1
-
730. 匿名 2020/12/17(木) 14:50:43
Yahooニュースのコメントみてて思ったんだけど。
緊急事態宣言の頃→
医療従事者の方々に感謝コメ多数
9月くらい→
つらいのは医療従事者だけじゃない、仕事はあるし給料もらえて文句言うな、嫌ならやめれば?
最近→
医療従事者の方々に感謝します。 頭が下がります。
都合良すぎ、ほんとふざけんなよ。+28
-0
-
731. 匿名 2020/12/17(木) 14:50:48
>>212
学生ですが基本家で授業受けたり課題したり友達とzoomで話したりしてます!
一部ですが、複数人で会食してる様子をインスタにアップしてる同級生を見ると複雑です...+26
-0
-
732. 匿名 2020/12/17(木) 14:50:54
気の緩みってかさすがにみんな疲れてきてる。投げやりっていうか。+21
-0
-
733. 匿名 2020/12/17(木) 14:50:56
>>683
ビジネスって言っときゃなんとでもなりそう
実際に、アウトレットで中国人らしき人がスニーカー爆買いしてた+109
-1
-
734. 匿名 2020/12/17(木) 14:51:02
>>662
そういえばレインボーブリッジとか都庁を照らしてたね。うちからはまったく見えませんでしたがw+11
-0
-
735. 匿名 2020/12/17(木) 14:51:03
>>670
ファンだけど本当にそう思います。どう考えてもやるのは今じゃない。+24
-5
-
736. 匿名 2020/12/17(木) 14:51:04
>>324
それも国民の税金よ+156
-0
-
737. 匿名 2020/12/17(木) 14:51:10
変な標語?作ってる場合じゃないと思う。他にやることありそうだけど。
五つの「こ」とか、「ひ、き、し、め、よ、う」とか。あれ、都民は言えるの?+8
-0
-
738. 匿名 2020/12/17(木) 14:51:10
家で加湿器使ってる人
++46
-3
-
739. 匿名 2020/12/17(木) 14:51:16
>>705
日本は甘いからチョロい。感染しても公費で治療だから安心。+76
-2
-
740. 匿名 2020/12/17(木) 14:51:22
>>667
なんでw 誉められることじゃん
+7
-0
-
741. 匿名 2020/12/17(木) 14:51:23
>>670
マジで12月1月のイベントは中止にさせるべきだわ。
2月3月だって中止にしたのに。+58
-2
-
742. 匿名 2020/12/17(木) 14:51:23
年末年始は大変な事になってるから外に出るな、っていうオカルトの予言があると前ガルちゃんで見たけど当たりそう+0
-0
-
743. 匿名 2020/12/17(木) 14:51:28
>>659
同じく
来客数凄くてレジが途切れない。
休みたいけど人員足りなくて無理。+8
-1
-
744. 匿名 2020/12/17(木) 14:51:30
感染者数は増え続けてるけど緊急事態宣言の時のような緊張感がもう全然ないから国民も緩みまくってる+8
-0
-
745. 匿名 2020/12/17(木) 14:51:34
ヤバすぎる
中国この事態どうしてくれるの?+18
-0
-
746. 匿名 2020/12/17(木) 14:51:35
>>738
コロナ関係なく冬は毎年使ってるよー。+11
-0
-
747. 匿名 2020/12/17(木) 14:51:35
かかった人が悪いという気持ちは全くなしで、どういった所にいた人が感染してるのか知りたい。+8
-0
-
748. 匿名 2020/12/17(木) 14:51:40
都内に実家がある人、正月はどうしますか?
もう1年近く親に会っていないので、迷っています。+12
-2
-
749. 匿名 2020/12/17(木) 14:51:42
>>226
ここでは自粛派の人多いけど実際は自粛してる人なんて周りにいない。+42
-8
-
750. 匿名 2020/12/17(木) 14:51:50
GOTOは一部の政治家の私腹を肥して一部の大手旅行代理店を儲けさせただけになったね
そのために国民が払う犠牲はあまりにも大きすぎる+7
-0
-
751. 匿名 2020/12/17(木) 14:51:53
東京住んでるし一回PCR検査受けてみたいな。
症状はないけど。+8
-5
-
752. 匿名 2020/12/17(木) 14:51:53
>>710
安村乙+5
-0
-
753. 匿名 2020/12/17(木) 14:51:57
ほんと、こわい!なのに年末年始の休みが長いからなんだかんだ移動する人多そう!
自衛隊で単身赴任してる友だち、僻地から地元の関東に帰るって言ってた。赤ちゃんうまれたばっかだけど…大丈夫なのか。みんなできれば帰るの控えた方がいいのでは。+10
-7
-
754. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:00
>>1
コロナ被害者の会のトピが滑稽に見える数+23
-5
-
755. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:08
>>569
これ以上経済止める訳にはいかないのかな?+11
-2
-
756. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:12
>>724
身内がコロナ病棟でとかわんさかいるけど誰も答えてくれないよね。2ヶ月家に帰ってないとか釣りくさい事は言ってるけど+108
-1
-
757. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:13
>>382
それは本当の事なのですか?
だとすれば日本ずさん過ぎるし
政府も国民の命なんて守ろうとしないんだね
どこの国よりもクソ国やんか日本+163
-1
-
758. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:16
だから、みんな入国緩和をやめろってずっとずっと言ってるでしょ!なんなら今日の朝電車にマスクしない子供がいる中国人家族が乗ってきたからね!子供がギャーギャー泣き叫びながらマスクしてない。中国語で軽く子供をあやすも子供に好き勝手させる中国人夫婦。+48
-3
-
759. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:16
>>583
携帯電話を解析すれば、自粛してたか、遊んでたか分かるよ。
うちも、1月から外食行かずに、スーパー、職場、病院しか行ってない。
夏に子供が生まれたけど、親にも会わせてないし、お食い初めもしてない。+12
-5
-
760. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:21
>>663
ホントこんな時に東京と行き来するって考えられないよね
わざわざ行く地方民も地方に帰省する人も+12
-3
-
761. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:24
>>1
もう絶望的!
これ以上どうしようもないほど気をつけてるのに
なんの罰ゲームだろう
中目黒住人だけど、これでも駅前ではまた週末にはマスク反対の団体が騒ぐのか
逮捕すべき+71
-5
-
762. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:24
>>705
日本政府が貧乏な国民より金持ちの中国人を取ったんだよ+125
-2
-
763. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:26
>>525
じゃあそれ何回やるの?何回繰り返して減ってまた増えて、って何回やったらゴールなの?+41
-13
-
764. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:27
>>673
私もGoToは何も利用してない
感染者が一人いるだけで、何処でも感染する可能性が高いのに分科会や専門家のアドバイスをフル無視してアホな政策しか出来ない政府って無能だなって思う
GoToトラベルのキャンセル料を税金でジャブジャブ払って、その後、税金を上げたり、消費税を上げられたら溜まったもんじゃないよね
何でこんなのが国のトップたちなのか信じられないわ+24
-6
-
765. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:29
>>660
外したらえらいことになるからだよ+7
-1
-
766. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:29
>>652
GoToやったところで一部の業界に少しは役立っても経済活動が元通りになるわけじゃないし、付け焼き刃的施策で結局コロナが長引く結果の一因になってるなら有意義だったとは言えないよね。+28
-9
-
767. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:31
>>169
外務省?菅総理?都知事?(この問題の正しいクレーム先が分からない)のTwitterにリプするのはどうかな。みんなに見てもらえるし反応が大きければ何かのきっかけになるかも。メールや電話だと上まで意見が届かないと聞いたことがあって·····。
不確定情報でごめん+70
-1
-
768. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:34
今日で勝負の3週間終わりだったっけ?
過去最多更新だけど、、、
なにが勝負?最初から負けてんじゃん+5
-0
-
769. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:34
コロナヒステリー被害者トピ見てると、こういう考えの人が感染者増加を招いてるんだなと思うわ。+18
-6
-
770. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:36
>>670
あいみょんもやってたし中止にはならないと思う。+8
-5
-
771. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:37
一か月前どっかの専門家が来月東京は目を覆いたくなる状況になりそうって言ってた。本当にそうなってる、、+21
-0
-
772. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:38
外人どうにかしてほしい
外国籍の妊婦が陽性確認されたせいで、
日本人の妊婦が転院させられたり被害に遭ってる+51
-2
-
773. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:39
だれがわかる人教えて下さい!
地方でもPCR検査キットを入手して
送ると、東京のカウントになるの?
コストコでも7800円くらいで売ってるらしい。+1
-2
-
774. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:43
とにかくみんなの意識が違すぎるなぁと思う。
ママ友の中でもコロナ警戒してずっと学校休ませてる人や保護者会出ない人がいる一方でしょっちゅう集まってわいわいやってる人もいる。
人々の意識を統一しないとなくなるものもなくならないと思う。+26
-0
-
775. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:52
>>234
それなのに海外からの入国には全く触れもせず続けてる違和感。+13
-0
-
776. 匿名 2020/12/17(木) 14:52:54
一時期、1日5人とかめっちゃ少なくなってた時期が懐かしい、、
あの時にもっと夜の店厳しく制限してればコロナなくなってたのかなぁ+6
-4
-
777. 匿名 2020/12/17(木) 14:53:02
早く経済回さないと!って緊急事態宣言解除したり(ちょっと早かった気してたよね?)GOtoしたりちょっと勇み足しちゃったよね
緩みすぎて医療崩壊したら経済どころじゃないんだけどね😅
+15
-1
-
778. 匿名 2020/12/17(木) 14:53:04
今の時代を生きている我々はいろいろ運がついてないね
増税して多少でも生活が圧迫されて
やっと慣れてきたぐらいにコロナで経済が大変なことがなってね+14
-0
-
779. 匿名 2020/12/17(木) 14:53:06
go toを全部中止にして、ここから勝負の3週間です!と言った方がまだ良かったよね。
国民はgo toで旅行するわ、総理大臣はみのもんたと忘年会するわで何の切迫感もない3週間だった。
結果感染爆発。+45
-0
-
780. 匿名 2020/12/17(木) 14:53:09
>>1
共同体を嫌う、あるいは憎んでいるグローバリスト政治家には、一つ、決定的な弱点があるのです。
それは、
「非常事態に対応できない」
ことになります。
理由は、もちろんグローバリズムが非常事態を想定していないためです。さらには、非常事態には共同体で立ち向かうしかないためでもあります。
共同体を否定するグローバリストは、まずは「非常時」の存在自体を否定しようとする。とはいえ、現実に非常事態は起きる(起きている)わけで、一応、対応しようとするのですが、
「全て自分で決めようとする」
ため、対応がドタバタとし、政治家ならば瞬く間に支持を失うことになります。
【Front Japan 桜】「菅義偉」論 ~その凡庸の源を探る~ / 「国を守る」ための財政とは~コストと効率しか頭にない財務省[桜R2/12/16] - YouTubeyoutu.be気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!キャスター:藤井聡・上島嘉郎■ ニュースPick U...
上記動画で藤井先生が菅総理について分析していますが、総理は「他人に相談する」ことがありません。
そもそも「共同体」を否定する人物が、「相談」前提で思考することはないのです。
まさに、鬼舞辻無惨。無惨が上弦や下弦の鬼たちに「相談」する光景を、想像できますか?
ちなみに、私は総理が無惨的であると言っているに過ぎず、独裁者だのなんだのとレッテル貼りをしたいわけではありません。残念ながら、総理に無惨ほどの能力、実力はありません。
普通の日本人。たとえ、段ボール工場の住み込みから一国のリーダーにまで成り上がったにせよ、「運が良かった」普通の日本人が、過去に共同体否定を繰り返し、それで下手に成功したものですから、「人間は自分の力だけで生きていくべき」
と、中二病的な勘違いをしているに過ぎないのが、菅義偉という人物です。
何しろ、政治家のくせに平気で政治を否定する「自助、共助、公助」といったスローガンを掲げ、
「竹中さ~ん、アトキンソンさ~ん、褒めてくださ~い」
と、やっている「田舎者」なわけでございますから、無惨であるはずがないのです。(※田舎者とは田舎に住んでいる人ではなく、都会に妙な憧れを抱き、都会人の真似をし、「褒めて下さ~い」とやる人)
GoTo停止、国交省や観光庁徹夜で対応 「仕方ないけど…」 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp菅(すが)義(よし)偉(ひで)首相が14日に発表した「GoToトラベル」の全国一律の停止は、所管する国土交通省や観光庁の現場には発表直前まで伝えられていなかった…
まだ、序の口でしょう。
何しろ、非常事態はこれからも確実に続きます。そして、孤独なグローバリストは「非常事態に共同体として立ち向かう」ことが絶対にできない。
共同体で立ち向かうしかない非常事態発生時に、共同体を否定する人物が内閣総理大臣に就いている。
今後、菅総理は「個人」として非常事態に立ち向かおうとし、政策は右往左往、二転三転、朝令暮改にならざるを得ないでしょう(もうなっていますが)。
我々日本国民は、
「非常事態発生時に、非常事態に対応不可能なグローバリストが首相の座に就いている」
という、稀有な体験をしているのです(笑えませんが)。
今後の混乱は仕方がありませんが、我々は「今回」の非常事態から学ぶべきなのです。共同体の大切さを。あるいは、非常事態発生時に、共同体が機能しないときの悲劇を。+0
-27
-
781. 匿名 2020/12/17(木) 14:53:09
判断能力が衰えている高齢者の
会食も何とか出来ないかな
総理も含めて
+9
-2
-
782. 匿名 2020/12/17(木) 14:53:15
>>525
4月に緊急事態宣言出たでしょ
結局人の出が元通りになったら増えるんだよ。
また同じ事を繰り返すのと同じだと思います。+53
-15
-
783. 匿名 2020/12/17(木) 14:53:28
アメリカ全土は一日で20万人以上の感染者が続いてますが、それと比べたらそうでもない。
Coronavirus Update (Live): 74,534,581 Cases and 1,655,230 Deaths from COVID-19 Virus Pandemic - Worldometerwww.worldometers.infoLive statistics and coronavirus news tracking the number of confirmed cases, recovered patients, tests, and death toll due to the COVID-19 coronavirus from Wuhan, China. Coronavirus counter with new cases, deaths, and number of tests per 1 Million...
これの更新はちょっと遅いですが、日本の現在の感染者数は2万5千人ちょっと。
アメリカの現在の感染者数は690万人越え。
桁が全然違う。
+2
-4
-
784. 匿名 2020/12/17(木) 14:53:31
とりあえずTV番組のロケで、マウスガードやめて欲しい。
あまり意味ないし、曇ってるのみると吐き気するわ。+68
-0
-
785. 匿名 2020/12/17(木) 14:53:34
>>633
仕事辞めたら+7
-3
-
786. 匿名 2020/12/17(木) 14:53:34
4月の緊急事態宣言はウイルスの実態が今ほどよく分かってなかったし芸能界でコロナによる訃報が相次いだからみんな引きこもったけど今はもう緊急事態宣言出しても引きこもる人の方が少なそうだよね。芸能界で若い世代の持病も何もない子がコロナで亡くなったとかにならないと誰も大人しくしないと思うわ、、、。+8
-1
-
787. 匿名 2020/12/17(木) 14:53:35
>>59
GOTO除外前から実効再生産数減り始めてるみたいだから、その前から独自にやってた飲食店の時短じゃないかって言うのは見た+98
-3
-
788. 匿名 2020/12/17(木) 14:53:37
>>683
ビジネスでも家族が一緒に入国出来る
その家族が観光しまくってるよ+86
-3
-
789. 匿名 2020/12/17(木) 14:53:38
>>696
都民だけどこれからの感染症時代に東京って汚いイメージがある+5
-6
-
790. 匿名 2020/12/17(木) 14:53:41
勝負の3週間。
メディアが「勝ち負け」報道してるけど、違和感しかない。
+2
-1
-
791. 匿名 2020/12/17(木) 14:53:45
>>694
見た見た!感じ悪かった!!
一刻も早く入国規制で!+65
-0
-
792. 匿名 2020/12/17(木) 14:53:45
この期に及んでまだ三密でわいわいやってる立ち飲み屋とか近所に多いわ。
客も店もどうしようもない以上、
飲食店強制閉店させるしかないね+6
-1
-
793. 匿名 2020/12/17(木) 14:53:52
敵は外国人、中国人韓国人
外国人規制緩和をやめるだけでいいのに
つーかそんなんいったらさ
在日韓国・朝鮮人返すだけで日本の財政も情勢もほんとに楽になるのにな
それができない日本、つまり乗っ取られてる+23
-2
-
794. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:01
>>198
マイナス多いけど政治家が実際やったことだからな。
+9
-1
-
795. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:02
>>12
どうしました?
+3
-20
-
796. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:06
>>644
送迎バスでマスク着けずにおしゃべりしてクラスター出すからね+2
-0
-
797. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:06
美容院に行くタイミング完全に逸したな…。+8
-0
-
798. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:07
>>3
完全に緩んでるよね
春に緊急事態宣言で締め付けても感染者減るまで1ヶ月以上かかったのに今は春より酷い状態で経済も酷い状態でどうすんだろ+102
-10
-
799. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:08
百合子の顔みたら
800じゃすんでないと思う。
が~スーに苛立ちしかないだろう+6
-1
-
800. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:13
>>724
本当に看護師がわんさかいるなら無くなってる人の年齢とか国籍教えてほしい。+107
-0
-
801. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:14
13日に全国の感染者2300人をピタリと当てたAlが17日は全国7000人と予想してた❗怖い‼️+25
-0
-
802. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:15
>>758
引きずり下ろしたい+22
-0
-
803. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:15
>>754
ほんと、笑い者w+4
-5
-
804. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:18
>>11
客観的に見ても外国人の入国が増えたことが明らかに原因なんだけど、それをコロナが増えた原因は入国制限を解除したからって言うと、一部の国の人たちが差別だー差別だーって絶対言い出すよね。
特に日本には声が大きい国の人がよく来るから、下手に刺激できないし。それこそ報道で大々的に言ったら、世界に向けてここぞとばかりに差別されたニダー、差別アルー!って騒ぎそう。
入国制限を解除したから増えたことは報道しなくてもよく分かってるから、静かに速やかに入院制限をもう一回してほしいわ。+241
-5
-
805. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:20
こんな状況でも年末に義実家に帰省しようとしている夫をぶん殴りたい。静かに過ごそうよ。+41
-1
-
806. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:20
もし陽性1人に平均4人濃厚接触者がいたら、3200人は自宅待機だよ。
経済損失はんぱない。
濃厚接触者になったことがあるけど14日間休んだ。
これが何度も続いたらマジで社会生活が詰む。+12
-1
-
807. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:26
発生から1年過ぎて何が分かるのか?聞き取りなんて無理だろう
NHKの取材に対して「国際的な調査チームは今、できるだけ早く中国に向かえるよう調整を進めているところだ。1月には現地に向かわせたい」と述べ、来月、調査チームを中国に派遣する方向で調整していることを明らかにしました。
発生源の調査をめぐっては、ことし7月に北京に派遣された先遣隊の1人で、WHOの動物由来の感染症の専門家、ピーター・ベンエンバレク氏が今月2日、NHKのインタビューで「武漢とその周辺で最初の症例について詳細な調査を行うとともに、武漢以外の地域でも症状がなかったか、聞き取りが必要だ」と述べています。
現地での調査を受けてウイルスの発生源などについてどこまで新たな情報が得られるかが焦点です。
WHO 中国に調査団1月派遣で調整 新型コロナ発生源など調査へ | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】WHO=世界保健機関は、新型コロナウイルスの発生源や感染拡大の初期に何が起きたのかを調べるため、国際的な調査チームを来月…
+3
-0
-
808. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:27
こりゃ来週には四桁に届きそう😩+8
-0
-
809. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:32
>>248
あると思う。国民に知られたくないことは報道しないメディアだもん。+43
-1
-
810. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:36
>>673
いくらお得でもこんな時に旅行に行ったって楽しくないでしょう。
気も使うし落ち着かないわよ。こんな時に購買意欲を掻き立てようとするなんて政府は頭がおかしいと思う。+14
-5
-
811. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:39
高橋洋一さんが夏前にちゃんと予算も組んで病院が逼迫しない様にやれる様に
助言をしてたらしいけど、蓋を開けてみたらそのお金を政府が全然使ってなかった
って言ってたね
麻生と財務省がお金を出すのを渋ったらしい+18
-0
-
812. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:40
これでも緊急事態宣言出さないで曖昧なお願いばかりしてやり過ごすつもりなの?どうにかできるの?+10
-1
-
813. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:40
テレビのバラエティー番組も、マスク無しで至近距離で向かい合って大声上げてたりする
視覚の情報って頭に残るから気を付けてほしい+27
-1
-
814. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:43
これじゃGO to HEAVENやんけ+5
-2
-
815. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:45
>>1
感染症対策の基本はウィルス流入阻止。GoTo止めても海外には事実上“開放”の日本。藤重太氏によれば台湾では入国後の2週間隔離中に“8秒外出”しただけで罰金36万円。未だ完全なコロナ対策を続ける。結果、コロナ死者は日本「2755人」台湾「7人」。政府の能力差でここまで明暗。![東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多]()
+64
-0
-
816. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:46
最初の緊急事態宣言なんだったの?今がその時ではないのか?+11
-0
-
817. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:47
ひっ!ひっ!ひいい〜!!!+0
-0
-
818. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:49
>>136
ありがとう!+23
-0
-
819. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:52
今日のヒルナンデス、ディズニー特集で、なんで人数制限してる施設の宣伝してんだ⁉️って驚いた。
もしかして少しずつ緩くなってるんじゃないのディズニーの人数制限。
ちなみに夕方以降はかなりの密だと遊びに行った友人は言ってたけど。お土産やさんなんか+55
-1
-
820. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:55
>>1
年末年始って病院休みじゃん?
検査とか診察してくれるの?
発見遅れて重症やまわりに広めたりとかにならないのかな?+45
-0
-
821. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:55
822人
+18
-0
-
822. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:57
インスタでフォローしてる東京在住の人が、今日から子連れでハワイに旅立った・・そっとフォロー外した。+36
-0
-
823. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:59
東京はどこもかしこもコロナがいるって感じ?
地区によるのかな?私が都内に住んでたらもう怖くて外出歩けないや。
田舎で毎日数人の感染者数だけどそれでも怖くて仕方ないのに。+8
-2
-
824. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:59
>>382
それを認めているのは日本政府だよ。中国人は日本から帰国した時、二週間隔離。こんなノーガード戦法をとっているのは日本ぐらい。オリンピックをやりたい一心で国民の健康と財産に危害を加え続けている。+226
-0
-
825. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:01
外国人が入国することに対してテレビでジョイが言ったけど、
「どうなんでしょうね」って他の人に言われて、さらっと話が終わってしまった…。
医師会も、なんでそこは言及しないんだろう。
+39
-0
-
826. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:01
>>1
メディアに騙されてはいけない
そもそも感染者数が正確なのかも不明
アメリカ大統領選のように捏造だらけだよ+13
-13
-
827. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:01
こんな状況なのに医療もひっ迫最高レベルになっちゃったのにまだ入国緩和すんのか??
どんだけ医療従事者苦しめるんだよバカ政府!+4
-0
-
828. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:03
800人…+2
-0
-
829. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:04
300人なんて序の口だったね
1月2月も酷いままと思うと辛い+3
-0
-
830. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:07
>>670
一席あけだとしても一万二万?は人集まるよね。
往来自粛かかって東京この感染者数はちょっとな…観客喋らずに座るキャパ1000くらいの舞台ならまだしも、ライブでしょ?どうなんだろう+16
-1
-
831. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:08
>>312
私、我慢します。1年帰ってない。義実家も高齢だし迷惑かける。+18
-0
-
832. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:12
「勝負の3週間」って一体なんだったんだろうね?
いつが始まりだったのかもよく覚えてないし、何を達成したら勝利なのかも曖昧だし、まったく広く伝わってなかったと思う
その間もきちんと気をつけてる人は春からずっと3蜜を避けて生活してるだろうし、拡大に繋がりやすいカラオケとかお酒の提供をする店舗で飲み会や会食するような人達に果たして伝わっていたのか?仮に伝わっていたとしても「勝負の3週間」と言われてそれまでの行動パターンを変化させたとも思えない+19
-0
-
833. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:13
緊急事態宣言解除後の夏に意外と感染者が増えなかったから、季節関係あるんだろうなと思っていたよ。
逆にそれを想定していない政府の呑気さにビックリしている。+20
-0
-
834. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:14
>>1
菅、土下座しろ。
あんなん反省じゃない。
国民舐めるな。
段ボールに戻れ、老害。+18
-23
-
835. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:26
>>474
スーパーでも入り口にせっかくアルコールを設置していてもスルーしている人が増えましたよね
あと「周りにコロナになった人がいない」と言う人もいますが、周りにでたしたらもう遅いし、なんならかかったとしても(濃厚接触者以外には)秘密にしておくという人もいるのではと私は考えているので 気がゆるんでいる人が多くなったと感じています+35
-1
-
836. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:26
他県への移動自粛要請ってもう出せないのかな?義両親と同居ですが、夫の兄弟がお正月に東京から帰省してくる予定だけど自分の立場では何も言えない+23
-0
-
837. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:26
>>765
どういう風に?+2
-2
-
838. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:30
PTAってどうなってます?いらない事が今期証明されたけどコロナ禍で+5
-0
-
839. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:35
>>648
むしろコロナ自体が怖いというより周りから村八分にされるとかでもしも陽性になって隠蔽したいのは田舎の人なのでは+30
-4
-
840. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:35
>>440
大半はやめてるのでは?
都内の主要駅は今月に入ってさらに人増えたなと感じてる
うちは時差やテレワークできるのに家でサボられたくないと経営陣だけ在宅してるんだけど
去年より売上下がったのもコロナのせいじゃまだないのに給付金も申請しようとしてて
そんな職場には給付しないでほしい
+7
-0
-
841. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:36
マスク、手洗い、消毒が日常生活に組み込まれただけで元に戻ろうとしてれば感染者なんて減るわけない+6
-0
-
842. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:36
>>331
たしかに。+32
-0
-
843. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:39
>>502
だって基準を作ったら従わないといけないから。都合よくいろいろ基準を変えたいから作ったりしないよ。被曝レベルの時も同じだった。+7
-0
-
844. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:40
>>257
私は通勤ラッシュの時間帯じゃない時間に通勤してるのもあるけど電車わりとガラガラだよ。+1
-3
-
845. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:42
>>525
スウェーデンとは人口も思考も方針も全部違う。+27
-2
-
846. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:46
>>569
国がお金出したくないから+9
-1
-
847. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:55
>>1
コメントすご!!
勝負の三週間に負けたね。+18
-1
-
848. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:55
ばったばった倒れてくれ
緊張感ない+3
-0
-
849. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:58
だいたい政府のトップが芸能人と遊んでるんだから
何ともならないわな。情けない国。
もう人災、老害の政治家と無能な官僚のせい。
+6
-1
-
850. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:00
>>773
民間のは保健所に報告義務ないからカウントされない可能性もあるよ+6
-0
-
851. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:02
>>474
ていうか、全然だれもやってない、、、
仕方なく出先でトイレ使ったときも、手洗いしない、もしくは一瞬水に濡らしただけで終わりの人沢山いる、、、
↑以前これ書き込んだ時、なぜか総攻撃された。そんなわけない、トイレが汚いから手洗いもこわいし、外で消毒してるんだよ!!みたいな反論。あれなんだったんだろ。+40
-5
-
852. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:04
>>562
大統領選観てたらわかるよね、アメリカでさえいたるとこにc国のマネー、ハニトラ、恫喝染み込んでる。日本なんてスパイ防止法も無くもっと終わってるよね。WHOでさえc国に乗っとらてる有り様。医師会も日本最大の圧力団体だもん。やられてるでしょ。
+26
-0
-
853. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:07
とりあえず、23区だけでも緊急事態宣言すれば?+47
-6
-
854. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:10
>>169
医療従事者、こんなわけのわからない外人の世話しなきゃいけないのかわいそう+143
-1
-
855. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:14
>>784
私もずっと思ってますよ。
全く意味がないですよ、あれ。+27
-0
-
856. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:15
>>666
11月から中国人は検査なしで入国できるって知ってた?
入国緩和、怖すぎるよね。
+275
-0
-
857. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:16
>>815
同じ島国でこの差。。。。
もう日本人は土人レベルだね+16
-4
-
858. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:19
春に温泉宿を予約してたけど東京の感染者が40人超えてすぐキャンセルしたなー。
それが今は800人超えか。+17
-0
-
859. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:22
クリスマス東京出張で不安+14
-1
-
860. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:23
>>806
そうだよね。経済回せうるさいけど、感染者が爆発的に増えたらそれこそ経済が停滞するよね。+21
-4
-
861. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:26
悲しいけどまだまだ増えるよ
人の出は変わらないんだもん+7
-0
-
862. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:32
>>93
プラスを押す人の気持ちが分からない。+35
-1
-
863. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:32
>>724
がるちゃん内での「職業:看護師」なんだよ。
結構医師、看護師さん居るイメージだったけど誰1人答えてくれないよね。+106
-1
-
864. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:33
>>2
そして何より医療の現場がどうなるか…+109
-1
-
865. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:35
>>671
風俗行ってかかっちゃった人は恥ずかしくて言えないと思う
+25
-0
-
866. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:38
お店も混んでるからな〜スーパーの店員さんとか
よく大丈夫だよね!+7
-0
-
867. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:42
>>466
本当そう。
幼少期アメリカに住んでたけど高熱出て結構ひどい風邪ひいても市販薬で治すのがあたり前だった。
風邪で病院かかるだけでも何万ってかかるから。+6
-0
-
868. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:44
>>287
恵も坂上も威勢良いけど頑なに外国人の話はしないね~+79
-2
-
869. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:49
ぎょえーーー
今月観劇行きたかったけどやめた方がいいかなぁ…
やめた方がいいよねぇ…
椎名桔平のポワロ見たかった😭+6
-2
-
870. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:49
>>801
え、今日じゃん…+6
-0
-
871. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:51
>>823
んなこたぁない+3
-0
-
872. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:52
来週あたりまた何かお知らせ来そうだね〜
ちょうどクリスマス年末年始に合わせて自粛強化だなこりゃ+4
-0
-
873. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:54
>>212
なるようにしかならないし、自分に出来ることはちゃんとして普通に生活してる。+12
-1
-
874. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:59
ドラマの撮影も危なくない?
また再放送でいいよ
昔のドラマ見たい+32
-1
-
875. 匿名 2020/12/17(木) 14:57:12
医療従事者の皆さんの年末年始は
本当に大変そうだな…申し訳ない…
たった1人の努力じゃ何にも変えられないだろうけど、せめても私だけはお世話にならないようにこれからも対策して過ごします+19
-0
-
876. 匿名 2020/12/17(木) 14:57:12
>>782
同じことの繰り返しでも、その都度減らせるならそうした方がいいと思う。+14
-9
-
877. 匿名 2020/12/17(木) 14:57:13
>>783
だって人口ちがうし。+6
-0
-
878. 匿名 2020/12/17(木) 14:57:13
>>740
ほんと。安心できる地へ行きたいわよ+4
-0
-
879. 匿名 2020/12/17(木) 14:57:14
>>97
2,000台になってるのは入国緩和してからだね+42
-0
-
880. 匿名 2020/12/17(木) 14:57:18
東京は凄いけど、田舎は全然なんだよね。
まぁ遅れて波は来るんだろうな。
来たら来たで頑張って働くわ。+2
-0
-
881. 匿名 2020/12/17(木) 14:57:19
ぎゃあああああああああああ
+3
-0
-
882. 匿名 2020/12/17(木) 14:57:22
早くロックダウンして!!+9
-3
-
883. 匿名 2020/12/17(木) 14:57:28
>>840
テレワークはさぼるから。たいがいは、さぼられるくらいなら感染して、自主的に退社してくれれば新しい人雇用できると思ってるよ。+4
-4
-
884. 匿名 2020/12/17(木) 14:57:38
ツイッターのほうでは検査数七万人超えって言うの見たけど
ほんとなら検査数も一気に増え過ぎじゃない?+1
-4
-
885. 匿名 2020/12/17(木) 14:57:51
この前商業施設のトイレで、うがいしてるおばさんいて・・そのあと手洗うのめっちゃ嫌だった。手洗い場ひとつ封鎖されててそこしか使えないのに。+7
-0
-
886. 匿名 2020/12/17(木) 14:57:56
>>569
フランスが二度目のロックダウンしても、結局感染増えてるからじゃない?
日本よりはるかに感染が多いよ。
+12
-3
-
887. 匿名 2020/12/17(木) 14:58:01
>>773
一昨日、ニュースでは東京にカウントされるから、それをどうにかしないと正確な感染の把握にならないから問題だとアナウンサーと専門家が話ししてたよ+8
-0
-
888. 匿名 2020/12/17(木) 14:58:10
>>485
そうだよね。
どれだけドアを戸締りしてても窓が全開なんだもん。意味がない。+58
-2
-
889. 匿名 2020/12/17(木) 14:58:11
東京です。知人(既婚.子あり)がsnsで熱があるのに、市販の解熱薬を飲んで毎日仕事、毎日外食の様子をあげている。検査しなよ、というたくさんのコメントには「ただの風邪だから大丈夫〜」って。案の定子どもがうつって熱出したのに、義親(高齢?)に子どもの面倒を見に来てもらい、両親とも仕事に趣味に出かけてる。
コロナなら接触者どんだけ?
これが都民の現状なら増えるわ。+19
-0
-
890. 匿名 2020/12/17(木) 14:58:15
>>879
そう、誰の目にも明らか+12
-0
-
891. 匿名 2020/12/17(木) 14:58:15
>>783
母数も違うしな
元々の衛生への考えも違うしな
だからなんだって話だな?+0
-0
-
892. 匿名 2020/12/17(木) 14:58:17
>>863
たしかに、医者の嫁どこいったwってくらい消えたね。+82
-0
-
893. 匿名 2020/12/17(木) 14:58:18
>>177
難しいんだと思う
会社も平常営業してる所増えたでしょ
小さい子は昼間どこに預けるか問題があるし
中高は受験シーズンだしね…
今年度来年度の受験生本当に不憫だわ…+87
-1
-
894. 匿名 2020/12/17(木) 14:58:18
700台なしでいきなり800か+4
-0
-
895. 匿名 2020/12/17(木) 14:58:23
>>705
まさしく
外人にあまい日本が一番だめだわ
中国の徹底ぶりを見習って欲しい
中国では外人=バイ菌になってるけど、日本も外人はバイ菌扱いでいいと思う+131
-1
-
896. 匿名 2020/12/17(木) 14:58:24
ちなみに外国人は12000円払ったら日本中鉄道なら移動し放題なんだよー。これあんまり知られてないけど。中国人とかウイルス運びまくりだよね。![東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多]()
+21
-0
-
897. 匿名 2020/12/17(木) 14:58:25
>>869
舞台なら1人で行くなら対策すればいいと思うけど。ライブとかは動いたりしたら息荒くなるし汗飛ぶからまずいけどね。
+7
-0
-
898. 匿名 2020/12/17(木) 14:58:25
医療従事者以外はやばいな〜かもしれないけど、医療従事者の私としてはもう本気で病みそうだし、もう本当に嫌だ…疲れた。+4
-3
-
899. 匿名 2020/12/17(木) 14:58:34
>>812
だね ズルいと言うかセコいと言うか…補償や一律給付金を出したくないからね
お願い 要請 協力 そんな感じ+5
-0
-
900. 匿名 2020/12/17(木) 14:58:39
首相がヘラヘラしながら「ガースーですw」
なんて言ってたら若い子は危機感なくなるわ+18
-0
-
901. 匿名 2020/12/17(木) 14:58:50
お互い都内だけど、別に住んでる母親がお正月にどうしても帰って来てほしいと…。
おせちもカニも用意してる。
お正月のお祝いしないなんて!って泣きそうな声で言われたよ。
年齢的なこともあって両親ふたりでずっと引きこもってるからお正月楽しみにしてたんだろうな…。
どうしたものか…。+73
-7
-
902. 匿名 2020/12/17(木) 14:58:52
>>876
それで得るものは何でしょうか。+8
-5
-
903. 匿名 2020/12/17(木) 14:58:55
>>822
もう日本からハワイに渡航できることに驚いた+11
-0
-
904. 匿名 2020/12/17(木) 14:58:55
>>4
いきなり跳ね上がって本当に怖い。
マスク手洗い。仕事は車。他出かけてない。
もう、防ぎようがない。+77
-5
-
905. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:00
>>659
回し飲みしよう!とか言ってるね。こういう人たちがコロナ広げてるんだろうね。+6
-0
-
906. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:02
>>122
外出自粛しても、やってくる業者がマスクしてなかったり…ねぇ、なんでなの?
謎の自信がある人が多すぎて、気をつけてる自分が悲しくなる。+39
-1
-
907. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:02
いきなりの800超えは怖いね。
親しい人でコロナかかった人全然いない(学校関係とかだと感染者出たら公表されるから分かる)から、一体どこで広がってるんだろうって思う。無症状感染者は居ると思うけど。+9
-0
-
908. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:05
オリンピックなんて絶対無理
選手は可哀想だけど
+13
-1
-
909. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:08
822だって+16
-0
-
910. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:08
>>33
冬なのと入国規制じゃなくて?+153
-5
-
911. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:09
822人+4
-0
-
912. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:10
>>863
高度専門職はミバレするかもだし嫉妬されるから、読んでるだけでしょ+15
-6
-
913. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:11
なんか日本てコロナに限らず、慣れてしまうのか?
同じ事繰り返してしまうよね…
+1
-3
-
914. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:15
822人+4
-0
-
915. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:16
822人か+4
-0
-
916. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:17
>>897
レスありがとう
演者の飛沫は大丈夫なのかな?+1
-1
-
917. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:18
>>282
うちも親戚が80代持病なしで、旅行の予約するほど元気だったのに突然死したよ
高齢者は何も無くても急死のリスクは高い
ましてや少しの風邪でどうなるか分からないよ+36
-0
-
918. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:23
都内ですが、自転車が壊れて電車通勤をしてるのですが、久々に電車に乗ってコロナ前と混雑具合や人との距離も何も変わってなくて、これじゃ収まるわけないよなと思った。+14
-0
-
919. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:25
都民だけど感染者の知り合い聞いたことないわ+11
-4
-
920. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:28
検査数が激増してるわね。
オリンピックは中止決まってます。電通経由でオリンピック協賛企業には広告費のキックバックされてるとか。Go toやら10万給付に電通が絡んでるのは、国から電通に金渡すため。オリンピックやらないのはだいぶ前に決定してる。+15
-1
-
921. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:38
822人か+5
-0
-
922. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:46
非常時の知事は、業界とのしがらみがない「若い知事」がいいよね?
決断できる知事が+9
-0
-
923. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:48
緊急事態宣言以外に減らす方法が思いつかない。
このままだと増える一方でしょ。
医療が一番不安。+17
-4
-
924. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:51
ジジイばっかりの専門家会議や分科会が、いつまで経ってもオンラインにならない時点で、これは茶番だわwって思ってた。
5類に出来ないのは裏で利権絡みなんだろうね。+7
-1
-
925. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:52
>>875
じゃあ、わたしが感染断固拒否メンバーの2人目になるわ+6
-0
-
926. 匿名 2020/12/17(木) 14:59:54
>>884
検査数7万なら800は不思議じゃないね。検査数によるなー+6
-1
-
927. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:00
病院行けないなぁ。。どうしようかなぁ。。+4
-0
-
928. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:01
>>902
ベッドが空くとか?それを繰り返していくしかないと思う。+8
-5
-
929. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:01
だから言ったのに
見てろ増えるからなってキツイ言葉で
言ったのに
こっちはクラスターに巻き込まれたのが鎮火しちゃったよ
その間大丈夫中がほっつき回るから
こんな数に本当にバカばっかり…
クラスターになるって事は爆発が近いって事なんだから
危機感持たなきゃ死ぬんだよ病気でも火事でも事件でも
平和ボケもいい加減にしろ
+9
-2
-
930. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:03
>>851
私もスーパーのトイレ入って手洗いしてたら横に来たおばさん手濡らすだけだった
婆さんは濡らすもしないしマスクもしてなかったから気にならない人は本当に気にならないよね+26
-3
-
931. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:04
ワイドショーですら入国緩和が感染を爆発させてるのではってコメンテーター誰一人言わないのなんで?知らないの?そんなわけないよね?
触れたら消されるのかっていうぐらいタブーになってる気がする。入国制限してくれや+25
-0
-
932. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:08
>>901
PCR検査受けてから帰るのはどうでしょう?+51
-12
-
933. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:10
>>901
大切な人とまた会うために
今は離れていましょう
だよ+59
-7
-
934. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:16
>>3
3000な訳ないじゃん笑
一万人検査したとして、都民の1千人に一人しか検査して無いんだよ?
どうやったらそういう計算になるん?
どんどん増えてるってことは、次から次へと新規感染が沸いてきて、
それだけ検査漏れが半端ないってことでしょ。+8
-20
-
935. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:18
>>33
それでも行かない人は行かない。+72
-1
-
936. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:23
もうだめだな。 都民はコロナはおろか、社会や医療、 そして人生に至るまですべてを舐めきっている。+5
-3
-
937. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:26
>>910
全部でしょ
感染ルート不明なんだからどれが原因なのかは特定不能では?+10
-1
-
938. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:27
うふふ、もっと増えろ〜
休む口実になる。+0
-7
-
939. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:27
げっ!急に800人超え!
増えるとは思ってたけど数字で見るとやっぱり衝撃的な数字だな+2
-0
-
940. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:30
入国制限を言い出したら、また人種差別だなんだと騒がれるのかな+3
-0
-
941. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:31
>>896
私永住権持ってるからこれ使ったわ。すんごいお得だった。+0
-15
-
942. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:40
いやいや、陽性者が増えたから何だってのよ?もう既に国内には数千万人の陽性者がいるんだよ。もはやただのインフルエンザみたいなもんになってるんだよ。試しに毎年インフルエンザのPCR検査やってみな。とてつもない陽性者が出るから。+5
-5
-
943. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:42
>>819
だからマスコミがおかしいんですよ。
ガラガラの店を映しては「コロナの影響云々」と言い、お客でいっぱいの店を映しては「非常に混雑し密で云々」
マスコミはバカです。
どっちに転んでも何かと文句を言う。+43
-0
-
944. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:42
>>14
スターリングラードのやつをコロナトピで見るとは+5
-0
-
945. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:45
>>822
私の友だちは9月ぐらいにフランスに行ってたよ・・・インスタにも普通にあげててびっくりした。+7
-2
-
946. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:47
>>683
某地方都市だけど、東南アジア系の高校生くらいの女の子5~6人の集団にターミナル駅で遭遇したよ。
道聞かれたけど、距離を取って黙って指差しだけして教えた。
キャリー引いてたし、ビジネスには見えなかったよ。
マスクもしてたし、行儀は良かったけど……。何しに来てるんだか?
ちなみに11月中旬の話+78
-2
-
947. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:48
医師からコロナ広まってるから来週は通院しなくていいと言われたんだけど、医師会は水面下でもう何かしら方向性が決まってるのかな?+6
-0
-
948. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:52
>>705
そう。日本の政府が悪い。
まだコロナ収まるわけないし普通は入国規制したり隔離したりするよね
なのに国民には「自粛を〜」って言ってるのか…はぁ…+107
-0
-
949. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:54
>>909
うわ…
+2
-0
-
950. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:01
>>3
明らかに 経済がー厨 と コロナはただの風邪厨 の責任ですね
えっと・・・死んでください。。。+20
-34
-
951. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:06
私は知ってるから外食なんてもとからなるべくしたくない。
人が飲み食いした皿やコップを素手で片付けて
アルコールをシュッとはするけど
何度も同じふきんでテーブルふいて
その手で料理運んだものを人は食べてるんだもん。
口に触るものを絶対触れてるし。
安い店も高い店も忙しいと、いちいち手を洗ってない。
夜の時間だけが危ないなんて変な認識!
+26
-5
-
952. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:09
さてと感染者数もわかったし散歩してくるかな
免疫力を上げておかないとね
また後で来ます
さらば〜+28
-1
-
953. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:09
帰省しないでね+16
-4
-
954. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:10
この増える一方の患者をみなきゃいけない医療従事者がかわいそう…+8
-2
-
955. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:10
またJOYが入国制限について発言してた。
台本かもしれないけど、誰も触れない事を毎回発言してくれて良かった。
でも他の出演者が積極的にその事に触れず、すぐに他の話に変わるから圧力凄いんだろうな…と思ってしまう。+84
-1
-
956. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:10
人の集まり事、私はまだ我慢できるけどな。。
でも人一倍の寂しがり屋っているよね。
そういう人はほんとにしんどいんだろうなと感じる。+5
-4
-
957. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:13
>>485
外からだけでなく、みんな外出まくって他人事だったじゃん。心当たりある人多いでしょ?
憤りを感じていいのはこうならないためを考えた動き方し続けてた人だけじゃない?+36
-10
-
958. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:14
>>325
どの口が言うだよ。高齢者だらけで集まって忘年会してたくせに。+11
-3
-
959. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:16
>>1
どんだけ無駄な検査数増やしてんだよ+6
-11
-
960. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:17
1000人も見えてきましたねこれ+5
-2
-
961. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:21
感染者減らす気あるの?
一部の人がやる気あっても意味ない
全員が同じ方向を向かないと+10
-2
-
962. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:23
オリンピック中止するなら政治家のポケットマネーで違約金払え
何であんたらの失敗を国民が尻拭いせなあかんのよ+27
-1
-
963. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:23
>>896
これ使ってるの白人のバックパッカーみたいな人が多いよ。中国人お金あるからこれ使わないと思う。+4
-11
-
964. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:30
>>569
次に緊急事態宣言出したら、中小企業どころか大手企業も危なくなるからでは?
経済破綻したら、健康保険制度も破綻するし、医療も受けられなくなるよ。
+27
-3
-
965. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:33
822人+6
-1
-
966. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:33
もし本当にヤバいなら、震災の後の原発事故の時みたいに政治家の親族がこっそり感染者少ない地域に避難してるとかあり得ると思うんだよね。
でもみんな普通に都内で出かけてるよね。+15
-2
-
967. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:37
>>2
このトピで2取れるのスゴイ!!+8
-14
-
968. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:37
東京なんて人の住むところじゃない
自業自得、自己責任!+5
-14
-
969. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:39
>>901
どうしたものか…じゃなくて、今回は我慢でしょ。
これ系の書き込みも申し訳ないけどもう疲れたよ。+30
-27
-
970. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:40
>>901
お互い検査すれば安心じゃない?+18
-10
-
971. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:41
>>307
都内の感染者の累計と人口でざっくり計算したら現在までで300人に1人感染してる割合だったよ。+6
-4
-
972. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:41
発熱患者多すぎて今休憩だわ。疲れたわ。
みんな本当気をつけてくれ。
+17
-2
-
973. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:41
>>1
東京で800人超か…
私の住んでいる地方でさえも学童に行っている子たちが感染してあちこちの小学校が休校になっているし、飲食店のクラスター、総合病院の院内感染も起こっているから怖くて仕方ない…
もっともっともっと感染対策を強化していかないとと改めて感じた+18
-5
-
974. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:41
>>101
807+0
-3
-
975. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:47
>>901
リモートのセッティングとかは難しいよね…+4
-4
-
976. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:49 ID:1lmgZdfNSc
>>169
弟が空港のお土産屋さんで働いています。
11月下旬辺りから海外からデカいスーツケース転がしてる中国人らしき集団(アジア系・中東系に見えるらしい)を頻繁に見かけるようになったと話しています。+203
-1
-
977. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:49
特ダネで古市さんがそもそも冬は色んな病気で人って死んでますよね?みたいなことを言ったら二木さんが「なので冬によく発症される他の病気の方を診る高度医療の病院がコロナで逼迫して診ることが出来なくなるんです」って、ちょっとイラついて言ってたね。+45
-1
-
978. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:50
>>901
無症状コロナかもしれないから責任とれないよって言ってから行くかな。
コロナ鬱になるのも大変だから。
うちは逆にコロナ警戒しすぎて、電車で30分なのに盆まで来るなと言われてる。
あまりにも引きこもってて認知症になりそうで怖い。+61
-7
-
979. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:54
>>386
含まれてない
おまけに陽性になっても保健所へ報告してないのでは?
会社に言わないでくれと泣きつく人もいるらしい
濃厚接触者の調査が出来ないよね+17
-2
-
980. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:54
検査数が増えてるんだから当たり前
陽性率はずっと同じ+5
-7
-
981. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:56
ドリボ普通にやってるけど
舞台はリスクが高いから心配だよ…😭
+3
-2
-
982. 匿名 2020/12/17(木) 15:02:03
>>666
来るなよ、絶対来るなよ+153
-1
-
983. 匿名 2020/12/17(木) 15:02:04
テレビで人気のスポット紹介して大阪は外出自粛要請中ですってテロップ出てるの
おかしいよね+21
-1
-
984. 匿名 2020/12/17(木) 15:02:11
>>952
いいねいいね!そのくらいの軽やかさでいたいもんだよー!+6
-1
-
985. 匿名 2020/12/17(木) 15:02:13
822人って聞いて飛んできました
さすがにトピ伸びるの速いですね+9
-2
-
986. 匿名 2020/12/17(木) 15:02:17
やっぱり都市部に人口集中すべきじゃないよな。リスク高すぎる+6
-2
-
987. 匿名 2020/12/17(木) 15:02:22
822人だって
小池さんはなんて言うか+4
-2
-
988. 匿名 2020/12/17(木) 15:02:23
検査数10,909
陽性率7.54%
重症者66+23
-1
-
989. 匿名 2020/12/17(木) 15:02:23
>>883
中小経営者の考えだよね
最低限こなさなきゃいけない仕事あればサボれない
労災や訴訟リスクを考えるとそうもいかないよ
+3
-1
-
990. 匿名 2020/12/17(木) 15:02:26
>>398
通勤通学途中では感染してないと思う+2
-4
-
991. 匿名 2020/12/17(木) 15:02:26
>>724
一応弁明しとくと、守秘義務があるからね。+53
-21
-
992. 匿名 2020/12/17(木) 15:02:27
>>901
ちゃんと予防して少しでも体調悪くなければ行って良いと思うけどな
親に会うのってとても貴重な時間なのにそれがしにくい今のこの状況どうにかならんのか。
コロナじゃなくてもあと何回会えるんだろう、と思うのに。+67
-5
-
993. 匿名 2020/12/17(木) 15:02:34
>>509
菅さんって病気してた安倍さん以上に会見とかで呼びかけたりしないよね
会食の言い訳のためにゼロ出てたけど+16
-1
-
994. 匿名 2020/12/17(木) 15:02:34
レストラン勤務。
みなさん、夜がダメだからって、昼間に会食しすぎ!
どんだけパーティしますの!
+19
-1
-
995. 匿名 2020/12/17(木) 15:02:36
>>961
と言われても、外国からバンバン人が入ってるからね。
まずそこ止めないと、国民全員が自粛しても無意味だね。
+7
-2
-
996. 匿名 2020/12/17(木) 15:02:42
>>954
早く指定感染症から外せばいいのにね+7
-1
-
997. 匿名 2020/12/17(木) 15:02:42
>>3
今朝、政治家や医療関係者も会食してるってテレビで観た。
だから庶民だって緩んでしまう人は多数いるだろう。
800超えって、どういうことなのか?恐ろしく感じる。
+124
-5
-
998. 匿名 2020/12/17(木) 15:02:43
>>14
東京封鎖してもいいから、
他県は全国放送のテレビも観ないでよ!
そして羽田空港も東京駅も使わないでね〜!
って言いたくなる。+12
-15
-
999. 匿名 2020/12/17(木) 15:02:43
>>856
政府は老人を殺しにかかってる+64
-4
-
1000. 匿名 2020/12/17(木) 15:02:49
822人だって+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:www.travelvoice.jp




