ガールズちゃんねる

東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

11863コメント2021/01/11(月) 03:11

  • 6001. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:39 

    >>5951
    アンケートの対象者が分からないと何とも言えないな
    緊急事態宣言より入国制限やテレワークを強化した方がいいんじゃない?

    +28

    -3

  • 6002. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:48 

    >>5947
    私のいとこは若いので早かったんだと思います
    たぶん転移もしてて何かいまいち体調が悪いか不正出血か何かあって検査したら引っかかったと思われます
    叔父叔母によると手術したところでどうにもならない段階まで来てたというので
    5947さんの場合は面会したい方の様子を近しい方に電話とかでまず聞いてみた方がいいと思います

    +10

    -0

  • 6003. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:48 

    今日、都内の病院行ったけど、全然混んでなかった。
    コロナで医療が崩壊するって完全なデマだね。
    頭の悪い人たちは騙されてるみたいだけど。
    もっと現場を、見ないとね。

    +13

    -32

  • 6004. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:52 

    ドラッグストアのパートさんいませんか?
    cpc配合の殺菌スプレー等、ポビドンヨードの時またいにまたみんな買いに来るんでしょうか?

    +1

    -1

  • 6005. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:56 

    >>5955
    ほんとそれ。

    +16

    -0

  • 6006. 匿名 2020/12/17(木) 20:56:05 

    なぜ2020年の春に緊急事態宣言出ましたか

    +2

    -3

  • 6007. 匿名 2020/12/17(木) 20:56:12 

    >>4240
    ガルちゃんで言ってるコメント内容が一緒w
    お仲間なのかな?

    +2

    -2

  • 6008. 匿名 2020/12/17(木) 20:56:22 

    >>5551
    >コロナ失業でいわゆる風俗堕ちした者です

    この一言は来るわ…他人事だと思えないから…
    私だっていつコロナ失業するかわからないから。

    +35

    -2

  • 6009. 匿名 2020/12/17(木) 20:56:23 

    >>5882
    親御さんが癌なら既に何かある状態じゃん。
    いつまでも我慢していて会えずに最後になっちゃったら誰もその後悔の責任は取れないよ。
    親御さんと旦那さんの間で了解してるものがあるなら、他人が口出せることじゃないと思う…

    +18

    -1

  • 6010. 匿名 2020/12/17(木) 20:56:27 

    >>5946
    マスクちゃんとしていて感染した人で、目を擦った人いたよ。結膜からもウイルス感染するらしい。

    +7

    -1

  • 6011. 匿名 2020/12/17(木) 20:56:28 

    >>94
    外にいればいいのか
    家にいればいいのか

    +8

    -0

  • 6012. 匿名 2020/12/17(木) 20:56:38 

    もう完全に市中感染してるね。
    埼玉住みだけど、東京酷い、埼玉酷いで、人ごみに出るのが怖くなった。
    まだ夏ごろまでは、感染者高止まりしてても、実際自分はそんなにかかることはないだろう、と思ってたけど、今は帰宅してからのどが痛かったりすると、ひょっとして…と不安を感じるようになった。
    おまけに実家のある県も、これまた感染者が急増してて、この正月はどっち向いても帰省どころじゃない。

    +10

    -2

  • 6013. 匿名 2020/12/17(木) 20:56:39 

    >>5982
    なんだか文面も内容も左に寄ってるね

    +21

    -1

  • 6014. 匿名 2020/12/17(木) 20:56:43 

    >>5967
    高齢のおばあさまにうつさないように十分気をつけて
    症状出てない時に会ったけど実は潜伏期間だったとか最悪だからさ

    +11

    -1

  • 6015. 匿名 2020/12/17(木) 20:56:44 

    >>5951
    緊急事態宣言での補償が欲しいからでしょ。仕事や学校休みと。
    だれも本気で緊急事態宣言を望んでないよ。
    緊急事態宣言でも買い物はいけるしー観光スポット以外でのドライブやテイクアウトはできるしー補償はあるしーのんびりできて感染者も減るーって楽観的な考え。

    現実はもう補償は厳しいし、お願いベースなのが浸透しているから要請に応じない所も前回よりかなり出るだから、感染者は減らない。
    結局はやり損にしかならないからよっぽどじゃない限りやらないね。緊急事態宣言で感染者が減るって事がもうあり得ないから。

    +18

    -4

  • 6016. 匿名 2020/12/17(木) 20:56:57 

    >>5860
    年始は義妹の旦那さんの実家(千葉)に行くそうです。

    +1

    -0

  • 6017. 匿名 2020/12/17(木) 20:57:01 

    >>5996

    この文脈で自分の心配になる読解力を心配するわ
    うつしてころしたらって書いてあるのに

    +4

    -0

  • 6018. 匿名 2020/12/17(木) 20:57:18 

    基礎疾患あると重症になりやすい。


    ちなみに、「肥満」は基礎疾患だよ。
    若い人でも重症化してる人にはその傾向があるとのこと。

    デブのガルみんさん気を付けよう。

    +31

    -0

  • 6019. 匿名 2020/12/17(木) 20:57:46 

    >>5984
    引きこもりのおっさんという部分に関しては否定しないんだね。ってか、清々しいまでのおまいうで草。

    +7

    -0

  • 6020. 匿名 2020/12/17(木) 20:57:46 

    >>6003
    普通の内科や歯科は崩壊しないし、今はすいてると思うよ。

    +12

    -2

  • 6021. 匿名 2020/12/17(木) 20:57:50 

    >>5982
    縦横斜めから読んでも不明
    センスがない…

    +3

    -0

  • 6022. 匿名 2020/12/17(木) 20:57:50 

    >>1418
    ほんっっとにそれ!!

    +8

    -4

  • 6023. 匿名 2020/12/17(木) 20:57:59 

    >>5905
    そうなんだー。でも行くね

    +5

    -9

  • 6024. 匿名 2020/12/17(木) 20:58:00 

    職場入るとき上司に検温されるんだけど、いい加減過ぎる。平熱36.5なのに、この前34.2と出て、「低いけど大丈夫ですね。」って。

    そんなうちの職場も先週コロナ出た。

    昼休憩の時ノーマスクのまま喋るなってって何度も周知されてるのに、ノーマスクで喋ってる人何なの?
    コールセンターだからずっと喋ってるのに、マスクずらして喋ってる人何なの?

    +11

    -0

  • 6025. 匿名 2020/12/17(木) 20:58:04 

    ただの風邪なのに、なんで医療崩壊するん?
    メディアが恐怖心を煽るから医療崩壊してるの?
    過剰な感染対策が医療従事者を苦しめている
    インフルと同じ扱いにすれば医療崩壊はしないよ

    +8

    -18

  • 6026. 匿名 2020/12/17(木) 20:58:21 

    >>94
    感染対策して普通に生活したらいいですよ

    +2

    -3

  • 6027. 匿名 2020/12/17(木) 20:58:35 

    >>5989
    またコロナを札幌にばら撒くの?
    折角GOTOやめて北海道も少し減ってきたのに
    ちょっとは北海道民の立場になって考えたら。
    自分さえ良ければ、社会では通じないよ。

    +26

    -12

  • 6028. 匿名 2020/12/17(木) 20:58:36 

    インスタでクラブスタッフとして働いてる友達のストーリーみたけど、若者たち密でしかないクラブでマスク付けてるのゼロだったよ。びっくり。

    +5

    -0

  • 6029. 匿名 2020/12/17(木) 20:58:51 

    >>5957
    この人世界一のスパコン相手に何言ってんだろ…

    +4

    -1

  • 6030. 匿名 2020/12/17(木) 20:58:57 

    >>5274
    危険じゃないっていうなら、まず5類から外して国内の医療機関や国民の負担減らしてから外国人入れるって順番になると思う。

    +8

    -0

  • 6031. 匿名 2020/12/17(木) 20:59:02 

    >>5828
    感染者数じゃないや間違った。人口の比率的にってことが言いたかった

    +5

    -1

  • 6032. 匿名 2020/12/17(木) 20:59:11 

    8割が無症状なんだね
    やっぱり大した事ないねコロナって

    +6

    -10

  • 6033. 匿名 2020/12/17(木) 20:59:17 

    GoTo中止でも、時間がある人は旅行行ったらいいと思う。
    なんでキャンセルするのかわからない。
    それにキャンセル料返せって言うのも、理解できない。自分の都合でキャンセルしてるのに。

    +17

    -2

  • 6034. 匿名 2020/12/17(木) 20:59:20 

    静岡県のお医者さんが指定感染症の見直しを提案したって、市議会議員が発信したってTwitterで見たけど本当かな???本当なら嬉しい!!!

    +5

    -5

  • 6035. 匿名 2020/12/17(木) 20:59:32 

    >>5901
    みんなが健康で生きてて、来年も再来年もクリスマスがある保証なんかないけどね。
    自分が欠席すればいいんであって、そうやって他人を腐す必要はないと思うけど。

    +5

    -1

  • 6036. 匿名 2020/12/17(木) 20:59:35 

    >>5962
    バカは風邪引かない
    けど新型コロナにはかかるんだね風邪じゃなかったねということでおk?

    +1

    -0

  • 6037. 匿名 2020/12/17(木) 20:59:41 

    >>5653
    全く同感です。飲食店やホテルで働く人への敬意が無さすぎてびっくりする。大抵の人はお世話になって生きてきたのにね。

    +13

    -2

  • 6038. 匿名 2020/12/17(木) 20:59:43 

    2020年春はまだワクチンの見どうしなかったから緊急事態宣言出たけど感染者は今の方が多いのに

    +0

    -0

  • 6039. 匿名 2020/12/17(木) 20:59:52 

    >>5945
    飛沫じゃなくてウイルスな
    ウイルスはマスクでは防げない

    +0

    -1

  • 6040. 匿名 2020/12/17(木) 21:00:04 

    >>5976
    呼んでる制度って何?どういう意味??

    +0

    -0

  • 6041. 匿名 2020/12/17(木) 21:00:16 

    >>713
    今日モーニングショーで玉川?さんって人が言ってた気がします。でも大きくは取り上げてないかもしれないですね。。

    +9

    -0

  • 6042. 匿名 2020/12/17(木) 21:00:40 

    だから?今さら
    どう

    +0

    -2

  • 6043. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:03 

    >>5984
    反論してほしかったのかw

    +5

    -0

  • 6044. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:07 

    >>5882
    親は末期がんとかなのかな?
    最後に顔を見たいとかじゃなくて?

    +4

    -0

  • 6045. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:11 

    >>6003
    医療崩壊の意味が全然分かって無いと思うヨ。
    どっちが頭が悪いか
    客観的に自分でアンケート取って見たら?笑

    +5

    -1

  • 6046. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:18 

    >>6008
    失業してもしばらく何とかなる蓄えないの?w

    +4

    -14

  • 6047. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:34 

    もう税金をドブに捨てるような政策は止めて欲しい。GoToの割引率高過ぎて、馬鹿みたいだなと思ってた。
    キャンセル料も税金から払うとか、ふざけんな。
    予約した本人が払えばいいのに。

    +13

    -2

  • 6048. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:44 

    >>5014
    横からですが、
    犬の飼い主って非常識な人も結構いるよね。私も、ほんと参ってます。
    コロナにかかりたくないってやんわり話しても理解してくれない。明日来たらガツンと言います。近寄らないでと。

    +5

    -0

  • 6049. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:45 

    >>409
    かかっても重症化しない
    実質ただの風邪の症状もないかもね
    俺たち私たち関係ねぇ、今を目一杯楽しむ!!

    そんな感じだろう。

    +4

    -0

  • 6050. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:45 

    >>5669
    東京在住、夫の実家が千葉、私が東京だけど、どちらも帰らないよ。リモートやLINE通話のみ。

    +7

    -1

  • 6051. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:46 

    >>6008
    まともに自粛もせず遊び回って大騒ぎして、感染拡大させたんだから自業自得でしょ。
    自分の行動は自分に返ってくる。
    それどころか他人にまで襲ってくるからね、ほんとうに迷惑だよ。

    +7

    -26

  • 6052. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:49 

    >>5905
    5823さんは自分の行動が正しいと主張しているわけではないし、批判覚悟で発言しているから、
    一概に正当化であるとは断定できないかと

    +9

    -5

  • 6053. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:50 

    >>6003
    一番の問題は救急医療
    少しは調べるべし

    +3

    -0

  • 6054. 匿名 2020/12/17(木) 21:01:54 

    >>6003
    医療崩壊ってのは入院に関することじゃないの?
    病床数が足りないとか
    外来は関係ないと思うんだけど

    +3

    -4

  • 6055. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:01 

    >>6016
    リスク2倍w

    +2

    -0

  • 6056. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:05 

    >>2271
    一部だよね?
    民間とかソフトバンクとかのやつは反映されてないし、ふじみのクリニックだっけ?反映ないし
    実際は数倍だと思う

    +2

    -0

  • 6057. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:05 

    >>5037
    だからといって、自分たちの都合で親族や友人をコロナにかかるかも知れない危険な目にあわすのってどうなのよ。って思う。
    めでたいからいいだろう。というのが許せないの。

    +12

    -2

  • 6058. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:14 

    >>5951
    工作員が紛れ込んでるんだよ
    中国の工作員なのか野党の工作員なのか知らないけど、コロナを蔓延させたい勢力がいて、これに食えなくて困ってる飲食やキャバクラ、風俗が乗っかって、さらに我慢が苦手な人達が自己弁護のために乗っかって、もうめちゃくちゃ

    まともな人の意見だけ選んで読むようにしないとね
    デマも多いから気をつけてね

    +20

    -2

  • 6059. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:21 

    >>1167
    ウイルス何個で感染発症するかはまだ正確に解明されていません
    「仮に1万個だとすると~」という仮説のもとに対策法を提言してる人がいますがそこだけ拾い読みするのは間違いです

    +3

    -0

  • 6060. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:22 

    >>5984
    マスクなしで生活できる職業教えて!

    +7

    -0

  • 6061. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:26 

    >>117
    この状況で集まりを実行したいという気持ちになることが理解出来ない。今を楽しむことが重要と考えるタイプなのかな。
    大の大人が決めたことに反対はしずらいけど、参加が嫌なら嫌と言った方がいいよね。後悔しない為にも。もしかして自分が無症状者で感染を広めてしまうかもしれないし。

    +16

    -0

  • 6062. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:30 

    >>6019
    相手にしない方がいいって書かれて、寂しかったんだろうね
    構ってもらえなくなるからw

    +5

    -0

  • 6063. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:37 

    芸能人がマスクなしでテレビに出てるんだけど?

    芸能人も気が緩んでると思うよ

    +8

    -1

  • 6064. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:40 

    >>6019
    で、科学的根拠まだ?

    +0

    -4

  • 6065. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:49 

    人数増えてる=医療従事者の負担が増える。それを考えて行動しよう…旅行とか行ってる場合じゃない

    +5

    -0

  • 6066. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:54 

    >>5983
    夫婦の営みww

    誰も触れない
    圧倒的な超濃厚接触

    マスクの性能だの
    会食は何人までとか
    ウルサイの

    笑える(* >ω<)

    +6

    -7

  • 6067. 匿名 2020/12/17(木) 21:02:55 

    >>6018
    ヤバい。春先には「普通」だったのに、今は「やや肥満」になってしまった。気をつけよう。
    ご忠告ありがとう。

    +12

    -0

  • 6068. 匿名 2020/12/17(木) 21:03:08 

    お見舞い行くから帰りたい人結構いるみたいだけど、うちの周りの病院は県外から来た人はもちろん同居家族以外のお見舞い禁止だし、家でみていても訪問医療とか頼んでたら県外から来た人とあったあと2週間来てもらえないらしくて、そもそもお見舞いできない感じだけど、地域によるの?

    +20

    -0

  • 6069. 匿名 2020/12/17(木) 21:03:17 

    >>6003
    ドヤ顔恥ずかしい…

    +4

    -0

  • 6070. 匿名 2020/12/17(木) 21:03:21 

    >>409
    20代30代が出歩いて遊び回ってるからね、収束は当面ないよ。
    法律で規制しない限り、感染拡大は続くんじゃない。

    +7

    -0

  • 6071. 匿名 2020/12/17(木) 21:03:25 

    >>6032
    バーカと思いながら+した
    色々勘違いしながら生きていけと思うから

    +2

    -1

  • 6072. 匿名 2020/12/17(木) 21:03:35 

    >>666
    来るよ。絶対に。制限しない。

    +19

    -1

  • 6073. 匿名 2020/12/17(木) 21:03:36 

    >>6003
    入院と外来は違うよ。
    外来はコロナを避けるために空いている。
    感染病棟、入院病院などが危険水準。

    +8

    -1

  • 6074. 匿名 2020/12/17(木) 21:03:38 

    来年もこんな感じは嫌だな
    ワクチン接種はしたくないが…

    +11

    -0

  • 6075. 匿名 2020/12/17(木) 21:03:43 

    >>6003
    頭が悪いのはあなたです
    ほんとに自分が痛い目に合わないと分からないんですね

    +8

    -0

  • 6076. 匿名 2020/12/17(木) 21:03:47 

    2020年春の緊急事態宣言取り消しでもいいですよ

    +4

    -1

  • 6077. 匿名 2020/12/17(木) 21:03:50 

    金融機関のコールセンターでテレワークの方いますか?何社か導入してるみたいなので、どんな感じなのか聞いてみたいです。

    +3

    -0

  • 6078. 匿名 2020/12/17(木) 21:03:52 

    >>2
    検査数増やせば1000いくよ!

    +10

    -0

  • 6079. 匿名 2020/12/17(木) 21:03:58 

    >>6024
    わかる。レストラン入り口で手首検温して、同じく34.2度でクリア。寒いからそりゃそうだよね。

    +8

    -0

  • 6080. 匿名 2020/12/17(木) 21:04:23 

    >>6043
    吹き出したw

    +1

    -0

  • 6081. 匿名 2020/12/17(木) 21:04:30 

    >>6027
    北海道の人Gotoで外でまくってるの知ってる?
    ディズニーにも来てたしUSJにもいってたよ。空いてるから。自分でわざわざ外からコロナ菌持ち込んでる人いるから全部こっちのせいにしないで貰える?

    +18

    -7

  • 6082. 匿名 2020/12/17(木) 21:04:39 

    ワクチンが早く打てるように何か対策してほしい。

    +1

    -4

  • 6083. 匿名 2020/12/17(木) 21:04:41 

    >>2164
    消えてるから、通報されまくったんじゃない

    +3

    -0

  • 6084. 匿名 2020/12/17(木) 21:04:42 

    >>5995
    だからどんな立場よw
    親でも人質に取られてるの?
    断ればいいだけなのに、なんで中止させようとするのか全く理解できない。

    +4

    -4

  • 6085. 匿名 2020/12/17(木) 21:04:43 

    >>5984
    自宅警備頑張って

    +6

    -0

  • 6086. 匿名 2020/12/17(木) 21:04:55 

    >>6054
    ありますよ
    外来も閉めなきゃいけなくなることあり得ますというか現実に何度もいくつもの病院が外来閉鎖してきましたよね

    +4

    -0

  • 6087. 匿名 2020/12/17(木) 21:05:01 

    なかなか減らないね

    【速報】大阪府で新たに351人の感染を確認
    News Digest - 【速報】大阪府で新たに351人の感染を確認
    News Digest - 【速報】大阪府で新たに351人の感染を確認ndjust.in

    News Digest - 【速報】大阪府で新たに351人の感染を確認https://this.kiji.is/712211256003444736?c=49404987701575680


    +3

    -0

  • 6088. 匿名 2020/12/17(木) 21:05:07 

    >>6047
    お!コロヒスじゃなく、ケチヒスですね!

    +3

    -2

  • 6089. 匿名 2020/12/17(木) 21:05:13 

    >>6008
    明日は我が身

    +16

    -1

  • 6090. 匿名 2020/12/17(木) 21:05:33 

    今もし緊急事態宣言出ても、春頃の緊急事態宣言の時と違って緊張感ないしユルユルだから、
    仕事行かなくていいー!
    学校行かなくていいー!
    遊びに行っちゃおー!ってなりそう。

    +9

    -0

  • 6091. 匿名 2020/12/17(木) 21:05:44 

    医療崩壊って本来的には別の意味だけど、
    wikiには、新型コロナウイルスの感染が
    急速に拡大した国々では、
    医療従事者や医療器具が不足、
    重症者の治療に手が回らなくなった。
    このような状態を医療崩壊と表現するようになったって書いてあるから、
    これを東京に当てはめると既に医療崩壊してるよね。

    +6

    -0

  • 6092. 匿名 2020/12/17(木) 21:05:47 

    >>5069
    こんなどうしようもない書き込みにコメントをして頂いて本当にありがとうございます。。。正直きつい状況ですが考え直して、ちゃんとした仕事を探しますm(_ _)m

    +4

    -0

  • 6093. 匿名 2020/12/17(木) 21:06:01 

    >>5037
    だからなんなん。

    +3

    -0

  • 6094. 匿名 2020/12/17(木) 21:06:17 

    >>5040
    大変ですね。
    私も叔母の立場なので断れません。

    +0

    -0

  • 6095. 匿名 2020/12/17(木) 21:06:26 

    >>6078
    ウェーイ!!  

    +0

    -4

  • 6096. 匿名 2020/12/17(木) 21:06:30 

    私の会社は来週からまた出社禁止になった。テレワークで仕事成り立つから殆ど行ってないけど明日外部のお客様と打ち合わせいるから行かなきゃいけない…本当に行きたくない…

    +10

    -0

  • 6097. 匿名 2020/12/17(木) 21:06:50 

    >>6068
    これすごい大事な情報だね
    ニュースでやらないのが不思議なくらい
    知らないで帰っちゃう人いそう

    +10

    -0

  • 6098. 匿名 2020/12/17(木) 21:07:07 

    >>630
    よく知らないみたいね。妊婦さんが風邪ひいていても、その赤ちゃんが風邪ひいて産まれる訳ないでしょ。
    インフルエンザは母子感染しません。
    エイズは母子感染します。
    新型コロナウイルスは母子感染します。日本でも確認されています。これは早くから言われていました。
    日本が勝手に新型コロナウイルスって言っているだけで、風邪の仲間と勘違いしている人がいる、、、冬だけのインフルとは全く違います。
    後遺症は無症状者や軽症者、特に20~40代若い人に多い。また女性は男性の1.5倍、後遺症が残ると言われています。脱毛もその一つ。
    「ただの風邪」というより「ただのエイズ」の方がいいんじゃないかな。

    +7

    -8

  • 6099. 匿名 2020/12/17(木) 21:07:09 

    >>5686
    いやいや、発熱見ない開業医が儲かるわけなくない?今どこも閑古鳥鳴いてるよ。確かに総合病院の医師は大変だと思うし感謝しかないけど、開業医が儲かるなんて今どきありえないよ。

    +4

    -2

  • 6100. 匿名 2020/12/17(木) 21:07:10 

    >>6047
    GoTo割引の対象にならないからってキャンセルするってのも、なんか浅ましいよね。

    +12

    -1

  • 6101. 匿名 2020/12/17(木) 21:07:14 

    >>6001
    あんなにGOTO中止は考えてないって言い張ってた菅総理が世論の声に押されてGOTO中止に舵を切ったことを考えなよ。ここのみんなは相当ズレてるよ。いつも世間の感覚と反対の流れになってるじゃん。



    +15

    -6

  • 6102. 匿名 2020/12/17(木) 21:07:14 

    >>6013
    この返し上手すぎ。

    +22

    -0

  • 6103. 匿名 2020/12/17(木) 21:07:14 

    >>6020
    逆にすいてて経営悪化で閉院しそうで怖い。
    コロナ前に、土日は4カ月待ちだったかかりつけ歯医者の予約が半月前でとれた。

    +14

    -0

  • 6104. 匿名 2020/12/17(木) 21:07:22 

    >>4253
    多文化共生社会を主張するのはアナーキスト元左翼工作員

    +2

    -1

  • 6105. 匿名 2020/12/17(木) 21:07:33 

    感染拡大の原因が分かりました

    むやみにPCR検査してるから

    +5

    -15

  • 6106. 匿名 2020/12/17(木) 21:07:33 

    >>5945
    富岳はさ、このシミュレーションばかりじやなくて、何%の人が保健所の調査に協力しなかったらどれだけ水面下でひろがるとか、感染抑制には全体的に何をすればいちばん効果があって経済はどうなるのか、とかを解析してほしいな

    +12

    -0

  • 6107. 匿名 2020/12/17(木) 21:07:43 

    大震災直後計画停電にアニメオタクがいち早く呼応してエヴァンゲリオンの国民が電力我慢する「ヤシマ作戦」を今やろうって大々的に電力消費自粛ムーブメント起こしたんだよね
    ぜひ鬼滅の刃ファンも見習って「全集中の呼吸の三週間」運動とか起こして奇跡をみせて欲しいわ
    そしたら千と千尋の記録塗り替えても許す

    +19

    -0

  • 6108. 匿名 2020/12/17(木) 21:07:54 

    >>5870
    ひどい
    僕はあなたの好きな二階先輩に誘われたのに

    +7

    -0

  • 6109. 匿名 2020/12/17(木) 21:07:59 

    >>6003
    いやいやいや、これはちょっと、、、www

    +8

    -0

  • 6110. 匿名 2020/12/17(木) 21:08:03 

    >>6064
    何の?

    +2

    -0

  • 6111. 匿名 2020/12/17(木) 21:08:16 

    もう一年帰省も出来てないし、都外へすら出てない
    年末年始バイト休みになったしぼっちだし、つらい
    この一年ずっと帰省したり旅行している人を横目にどうして私は帰れないのだろうって思ってしまう

    +24

    -0

  • 6112. 匿名 2020/12/17(木) 21:08:21 

    トピズレだけど、ガルちゃん民って正当化って言葉好きだな

    +3

    -0

  • 6113. 匿名 2020/12/17(木) 21:08:41 

    都民が全国にばら撒いたのよね

    +6

    -17

  • 6114. 匿名 2020/12/17(木) 21:08:50 

    >>6052
    そっか
    開き直りと言うのが正しい?

    +7

    -2

  • 6115. 匿名 2020/12/17(木) 21:08:58 

    >>5719
    質問の答えじゃないよー

    +2

    -0

  • 6116. 匿名 2020/12/17(木) 21:09:11 

    >>1406
    ほんこんさんとのYouTube面白い。エビデンスもないのによくもまあ国民をあれだけ煽れるなって言ってた。

    +4

    -1

  • 6117. 匿名 2020/12/17(木) 21:09:13 

    >>5638
    働けて働く意思のある人に生活保護を勧めるのは失礼

    +9

    -1

  • 6118. 匿名 2020/12/17(木) 21:09:13 

    >>3979
    すごくないと思う。なんかただのバカだと思う。

    +6

    -1

  • 6119. 匿名 2020/12/17(木) 21:09:13 

    >>2609
    その一人一人が外の何十人と社会活動してんだよ

    +1

    -0

  • 6120. 匿名 2020/12/17(木) 21:09:14 

    >>6114
    それそれ。開き直ってるんだ私。

    +12

    -0

  • 6121. 匿名 2020/12/17(木) 21:09:17 

    >>6066
    マスク着用セックスを義務付けないと!

    +7

    -0

  • 6122. 匿名 2020/12/17(木) 21:09:20 

    >>6095
    ジジイ言い慣れない言葉で歓喜

    +2

    -0

  • 6123. 匿名 2020/12/17(木) 21:09:21 

    結婚式も帰省も忘年会も、平時ならまだしもこの状況で断りづらいとか角が立つくらいで出席できるなら、全然コロナ怖がってないし命に関わる事態でもないじゃんw
    その程度ならそりゃ自粛なんかする必要ないわーってはたから見てても思うよ。

    +7

    -0

  • 6124. 匿名 2020/12/17(木) 21:09:29 

    >>5030
    私ならドタキャンするかな。
    最近リアルに下痢してるしw

    +7

    -0

  • 6125. 匿名 2020/12/17(木) 21:09:40 

    >>5972
    若く健康な人がホテル隔離中急に熱が上がって入院してから約2ヶ月音沙汰無しで、最近戻って来た人だね

    +9

    -0

  • 6126. 匿名 2020/12/17(木) 21:09:52 

    >>4783
    横より正面よ。

    +0

    -0

  • 6127. 匿名 2020/12/17(木) 21:10:13 

    >>6097
    実際春頃、近所でいたよ
    お父さん倒れて、息子さん関東から帰ってきたんだけど、一目も会えずに帰っていった
    その倒れた人は無事回復したんだけどさ
    デイサービス行ってる老人がいる家庭も県外から来る人いたらデイサービス2週間休んでって言われてるし、嘘ついて会っていても会ってないって言う人もいるかも知れないけど、県内でも老人ホームのクラスターも出てるからめっちゃ厳しいよ

    +8

    -0

  • 6128. 匿名 2020/12/17(木) 21:10:29 

    >>6097
    いや、明らかに今この状況で県外から来て病院にお見舞い行く人いるかな??いたとしたらよっぽど何も考えてない人だろうし、病院もきっぱりお断りで良いと思うんだけど。

    まぁでもテレビももうちょいそういう有益な情報流せば良いのにとは思うね。無駄なことばかり流さないでさ。

    +18

    -0

  • 6129. 匿名 2020/12/17(木) 21:10:51 

    自分と自分の旦那または愛人だけは
    勝手に「無菌だ」と信じられる
    意識高い系リベラル馬鹿のマダムww

    今宵も保菌者と超濃厚接触\(^o^)/

    +4

    -0

  • 6130. 匿名 2020/12/17(木) 21:10:53 

    聞いた話だとオリンピックは中止の方向で話が進んでいるみたいですよ。

    +2

    -5

  • 6131. 匿名 2020/12/17(木) 21:10:59 

    >>11 >>169 >>382 >>4490
    自民党の「コロナ禍での生活や感じる不安お寄せください」(12/11迄)に外国人の入国制限と偏向報道について意見してみた。

    ここにも意見するつもり。

    首相官邸
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想)
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。


    内閣官房
    ご意見募集(新型コロナウイルス感染症関係)
    ご意見募集(新型コロナウイルス感染症関係)|内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室
    ご意見募集(新型コロナウイルス感染症関係)|内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室corona.go.jp

    新型コロナウイルス感染症の対応について、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室より、国民のみなさまに向けて最新情報情報を掲載しております。


    自民党
    自民党へのご意見フォーム
    自民党へのご意見フォーム | ご意見フォーム | 自由民主党
    自民党へのご意見フォーム | ご意見フォーム | 自由民主党ssl.jimin.jp

    自民党へのご意見フォーム | ご意見フォーム | 自由民主党自民党へのご意見フォーム自由民主党に対するご意見をお寄せください。皆さまから寄せられた内容は、すべて目を通して、党の貴重な資料として参考にさせていただきます。なお、以下のフォームで、※印の項目は...


    【ホワイトハウス請願】日本政府内の親中親韓スパイの調査を要求する (リベンジです)
    【リベンジホワイトハウス】日本政府内の親中親韓スパイの調査を要求するきょくじつさんブログ
    【リベンジホワイトハウス】日本政府内の親中親韓スパイの調査を要求するきょくじつさんブログkyokujitsu256.com

    日本政府内の親中親韓スパイの調査を要求する署名活動のリベンジが展開されています。請願先はなんとホワイトハウスです。締め切りが令和3年1月14日なので時間がありません。


    +92

    -1

  • 6132. 匿名 2020/12/17(木) 21:11:02 

    >>6055
    ほんとに、なにも考えてないんだろうなという感じですよ…

    +2

    -0

  • 6133. 匿名 2020/12/17(木) 21:11:07 

    >>6057
    本人達はウエディングハイになってるだろうし厳しいだろうね

    制さない親もどうかと思うけど、あの親にして、この子ありって思うしかないかもね、、、

    +9

    -0

  • 6134. 匿名 2020/12/17(木) 21:11:09 

    >>5955
    成田や関空等の国内主要国際空港では
    既に日中間の国際線が再開されているのは周知のことだが、
    10社近くに及ぶ中国の主要航空会社の便が日本の空港に離発着をしており、
    そのうち新型コロナの猛威が再拡大をし現在事実上のロックダウンに近い状態にある中国の成都市や、
    それに近い状況にあるその他複数の都市からの便まで受け入れているという事実。
    まさに今ふたたび感染拡大の渦中にある都市から
    毎日のように訪日中国人の入国を許しているのは、
    もはや恣意的とも取れるほどの由々しき事態。
    これで「国民の皆さんは更なる引き締めを」とは
    一体どの口が言うのか?とふと問いたくなる。
    外国人の入国規制緩和に対してはこのトピでも疑問視する声は多いが、
    このことについてはもっと広く知られる必要がある。

    +29

    -0

  • 6135. 匿名 2020/12/17(木) 21:11:19 

    >>5490
    今まで置き配は失礼かと思って利用するのを迷ってましたがドライバーさんの感染リスク減らす為にも積極的に利用した方が良いですね。
    配達してくださる方いつも本当にありがとうございます。

    +12

    -0

  • 6136. 匿名 2020/12/17(木) 21:11:20 

    >>5350
    あと外で食事した後子供がマスクケースごと落としちゃったとかね。親子でマスク無しで帰って行ったよ。

    +7

    -0

  • 6137. 匿名 2020/12/17(木) 21:11:23 

    >>234
    自粛なんてコロナばらまく人達には通じないよね。。おねがい程度だもん。どこかの国みたいに出歩いたら棒でおしり叩いたりスクワットさせたりすればいいのに。

    +6

    -2

  • 6138. 匿名 2020/12/17(木) 21:11:39 

    >>6008
    なんだか世界が違いすぎて怖い。
    こちらは専業主婦で主人は大手なので、失業する可能性は低いです。
    何かしら這い上がる術があるといいですね

    +8

    -55

  • 6139. 匿名 2020/12/17(木) 21:11:52 

    毎日ニュース速報だして800人全てさも都民みたいな伝え方止めて欲しい。日本国籍○人外国籍○人内重症者○人と出せよ

    +18

    -0

  • 6140. 匿名 2020/12/17(木) 21:11:54 

    >>3833
    何故か東京トピに来て「東京の地下鉄は殆どがマスクしてない」とか気狂いコメする変態だと思う

    +6

    -0

  • 6141. 匿名 2020/12/17(木) 21:11:58 

    >>6060
    芸能人です
    皆マスクしてないでしょ?

    +4

    -8

  • 6142. 匿名 2020/12/17(木) 21:12:15 

    >>6057
    許せない人や危険だと思う人は欠席して縁切ればいいだけじゃん。
    そこまで熱く怒る意味がわからん…

    +4

    -2

  • 6143. 匿名 2020/12/17(木) 21:12:16 

    アビガン承認難航してるみたいだよね。利権?

    +6

    -2

  • 6144. 匿名 2020/12/17(木) 21:12:25 

    >>2331
    リモート挨拶で充分じゃん
    なぜいま
    なぜっ いまっ!!
    私がいとこなら断る

    要望されたと受け取ってるのは自分だけじゃないの
    脳内花畑で社交辞令が通じない

    +3

    -0

  • 6145. 匿名 2020/12/17(木) 21:12:29 

    >>1103
    開業医の妻のセリフ
    ワイン会クラスタートピにて

    75. 匿名 2020/12/16(水) 13:28:30 [通報]

    >>9
    ぶっちゃけコロナ以降開業医暇だもん

    大病院に行かなきゃいけないくらいの病気がある患者さんはともかく、かかりつけ医に来る程度の症状の患者さんはできるだけ来ないようにしてるから
    患者さんの数は去年と比べて半分以下よ

    でも、感染した人が来院しても大丈夫な設備はないから、感染してる可能性がある人は来てもらっても正直困る
    感染してなさそうな患者さんが半数でも来院してくれてコロナとは無縁で乗り切れたらそれでOKって感じ

    それ以上に患者が減る、もしくはコロナが予想以上に長引くと、開業医が閉院せざるを得なくなるので、医療崩壊になる
    医師会が国に開業医も含めた医師すべての保護と支援をもとめてるみたいな話も聞いたけど、コロナ最前線の先生たちをダシにして、暇な開業医やそこで働く人達も守ってもらうようで、少々気持ちは咎める(^^;;

    +10

    -0

  • 6146. 匿名 2020/12/17(木) 21:12:54 

    >>11
    簡単に入国出来るよね。中国内部でもコロナが酷く行き来が禁止されてる場所からでも日本にはスイスイ入国出来る。虎ノ門ニュースで今日言ってた。

    +29

    -0

  • 6147. 匿名 2020/12/17(木) 21:13:07 

    生活保護受給者が増えたら財源が更にヤバくなるから、生活保護費は本当に減額するか、現物支給にすべきだと思う。

    +5

    -0

  • 6148. 匿名 2020/12/17(木) 21:13:14 

    >>6013
    "は?"が目に入った時点でスルーした方がよい

    +4

    -0

  • 6149. 匿名 2020/12/17(木) 21:13:24 

    >>6141
    この前ロケでしてたよ

    +4

    -0

  • 6150. 匿名 2020/12/17(木) 21:13:24 

    >>542
    同じく。通勤で満員電車乗るから不安だし、5月はテレワークしてたんだからテレワーク継続して欲しい。

    +5

    -0

  • 6151. 匿名 2020/12/17(木) 21:13:24 

    >>6131
    キチガイ

    +0

    -43

  • 6152. 匿名 2020/12/17(木) 21:13:25 

    >>6128
    お見舞いっていうと聞こえがいいけど
    病院からしたら都内から来られたら
    スーパーハイリスクだもんね
    普通行かないよね

    +20

    -1

  • 6153. 匿名 2020/12/17(木) 21:13:34 

    >>5155
    こういう人達って、身内がコロナで死んたり後遺症のこったりしたら、医療ミスだとか言って騒ぎだすんじゃないかと思ってる。

    +18

    -7

  • 6154. 匿名 2020/12/17(木) 21:13:40 

    >>5804

    10兆円以上使って外国人にも受刑者にもばら撒きまくったよね。私は貰わなかったけどあまりにも馬鹿々々しすぎて呆れたよ。今の外国人ウェルカムも同様。

    +16

    -0

  • 6155. 匿名 2020/12/17(木) 21:13:46 

    >>6132
    何も考えず感染対策して、楽しめる人が勝ち組

    +4

    -4

  • 6156. 匿名 2020/12/17(木) 21:14:04 

    >>5882
    末期癌なら行かせてあげたいけど
    それ以外ならやはり危険なのでは?

    それと、年末年始以外に有給取っていくとか

    +9

    -1

  • 6157. 匿名 2020/12/17(木) 21:14:05 

    >>6051
    失業した時の話しをしているんじゃない?
    何処に遊びまわって大騒ぎって書いてあるの?

    +18

    -0

  • 6158. 匿名 2020/12/17(木) 21:14:11 

    こんなんでも、普通に飲み出てるリーマンもいるよね?

    変な自信でもあるのかな?

    +11

    -4

  • 6159. 匿名 2020/12/17(木) 21:14:13 

    >>5702
    中国入れないと経済的に死ぬ人の方が多い事も知って。全部コロナのせいだけど。

    +3

    -1

  • 6160. 匿名 2020/12/17(木) 21:14:26 

    >>6121
    陰部に舌を這わせたり
    肛門を吸引して悦に入る
    意識高い系リベラル・マダムに
    マスクが必要だとでも?wwww

    +1

    -8

  • 6161. 匿名 2020/12/17(木) 21:14:32 

    >>6143
    副作用の責任取りたくないからじゃないの?

    +3

    -0

  • 6162. 匿名 2020/12/17(木) 21:14:40 

    >>6111
    自分の家族を守れてるよ。偉いと思う。

    +20

    -0

  • 6163. 匿名 2020/12/17(木) 21:14:44 

    >>5947
    その病院が県外からの訪問を受け入れてるかどうか確認してからじゃないとなんとも。。。
    正直それだけ状態が良くないなら、感染すると命に直結してしまうし、会えない可能性が高そうだけどどうだろう。
    同居家族ですら訪問不可なところが多いよ。

    +12

    -0

  • 6164. 匿名 2020/12/17(木) 21:15:02 

    >>6127
    横だけど、実際その人の親は回復したけど、会えないまま亡くなってしまう家族も沢山いるんだろうね。本当にコロナは罪深い。少なくともテレビ電話とか、なにか出来ないだろうか?医療従事者は忙しいだろうから、そういうサービスする人を雇ってテレビ電話サービスみたいなのあれば良いよね。死ぬまで家族に会えずに病院缶詰めなんて可哀想すぎる。

    +11

    -0

  • 6165. 匿名 2020/12/17(木) 21:15:02 

    >>6146
    このままだと病床が外国人で埋まってしまう!特に大阪、今すぐ入国禁止するべき!と言ってたね。

    +21

    -1

  • 6166. 匿名 2020/12/17(木) 21:15:07 

    感染爆発手前なのかな。さすがに怖くなってきた。

    +4

    -2

  • 6167. 匿名 2020/12/17(木) 21:15:25 

    >>6057
    分かる。
    脳内お花畑すぎて腹立つ
    めでたいことだから周りがあまり強く言えないのをいいことに

    自分で気づくべき

    +4

    -5

  • 6168. 匿名 2020/12/17(木) 21:15:28 

    >>6066
    夫婦の営み以前に、一緒に生活してたら感染する。
    家の中でマスクはしないだろうし、トイレもお風呂も共同、家のものも消毒せずにベタベタ触って、唾も飛ばしまくってるはず

    +18

    -1

  • 6169. 匿名 2020/12/17(木) 21:15:31 

    >>5241
    いや、偽陰性だったり、陰性でも家に帰るまでに罹患したら意味ない。

    +14

    -2

  • 6170. 匿名 2020/12/17(木) 21:15:35 

    >>6141
    あー無職か

    +3

    -2

  • 6171. 匿名 2020/12/17(木) 21:15:35 

    今年は寂しいお正月だなぁって思ったら涙出てきた。仕方ないけどね。本当だったら両親に会って娘とたくさん遊んでもらって、みんなで蟹鍋食べて、紅白見るかガキ使見るかで親と揉めて(笑)地元の友達にも会って、義実家にも行って、行くの面倒だなって思うけど喜ぶ義両親見るとほっこりして、また蟹鍋が出るんだけど、実家でも食べたことは言わないでおく。考えたら泣けてきた。両親もとっても寂しそう。

    +6

    -5

  • 6172. 匿名 2020/12/17(木) 21:15:38 

    >>6160
    反応せずに通報お願いします

    +4

    -0

  • 6173. 匿名 2020/12/17(木) 21:15:46 

    でも国民の中でも なぜか一番クラスターになりやすい 大人数での歌は国からOKなのね それ以外は感染対策してても 時短や自粛を命令されるのに

    マツコ会議にでてたゴスペル合唱とかも普通に支障なくホールでライブしながら合唱みたいなことできてるし 

    いいんだな~ モヤモヤする

    +5

    -0

  • 6174. 匿名 2020/12/17(木) 21:15:50 

    今の時期に居酒屋やってるとか、まともじゃないよね?

    二言目には経済ガーとか言うけど・

    +4

    -9

  • 6175. 匿名 2020/12/17(木) 21:15:52 

    1000人いくのあっと言う間だと思う。。。

    +16

    -1

  • 6176. 匿名 2020/12/17(木) 21:15:56 

    >>6138
    このまま悪化したら大手も影響あるよ。
    既にリストラや出向始まってるから。
    さすが専業、呑気な事言ってるね~

    +34

    -0

  • 6177. 匿名 2020/12/17(木) 21:15:57 

    >>5971
    ありがとう

    +8

    -0

  • 6178. 匿名 2020/12/17(木) 21:16:03 

    >>487
    えっ?!
    SARSって数年後に出るの?
    だったらコロナも出るのでは?

    +3

    -0

  • 6179. 匿名 2020/12/17(木) 21:16:04 

    もうー、コロナ終わって早く遊びたい〜

    性欲おさえられないよ😂

    +1

    -6

  • 6180. 匿名 2020/12/17(木) 21:16:08 

    都民は危機感持たないと、年末にかけて地獄ですよ。

    マジで。

    +8

    -2

  • 6181. 匿名 2020/12/17(木) 21:16:14 

    >>6134
    これはもうガル総出で官邸に抗議しなきゃドンドン中国人が入国すると思う
    コメントの通り感染拡大の中国との都市と運行開始
    しかも入国で検査無しは大問題
    首相官邸ホームページ
    首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページです。内閣や総理大臣に関する情報をご覧になれます。


    +23

    -1

  • 6182. 匿名 2020/12/17(木) 21:16:15 

    >>6066
    性器は受容体ないみたいだよ

    +4

    -3

  • 6183. 匿名 2020/12/17(木) 21:16:31 

    吉本の社長さん
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 6184. 匿名 2020/12/17(木) 21:16:39 

    >>6111
    考えすぎだよ
    実家に帰ってゆっくりしたらいい。
    帰っておいで。大丈夫だから

    +7

    -6

  • 6185. 匿名 2020/12/17(木) 21:16:55 

    >>117
    てか断るべき。

    +1

    -0

  • 6186. 匿名 2020/12/17(木) 21:17:03 

    後遺症で精神疾患って外国だとあるけど、もしそうなったらストレスで片付けられそう。

    +2

    -0

  • 6187. 匿名 2020/12/17(木) 21:17:06 

    >>6158
    なんで今だに自分は大丈夫って思ってる人がいるのか謎だよね笑
    そういう人に限って遊びたいだけなのに経済回すのが正義!って言ってるような

    生活のためにとか本当に経済のこと考えてる人とは別にね。

    +7

    -2

  • 6188. 匿名 2020/12/17(木) 21:17:18 

    >>5967
    祖母のためになってるのか?
    コロナ感染防ぐために動画でも送ってあげたら?

    +9

    -0

  • 6189. 匿名 2020/12/17(木) 21:17:22 

    >>3247
    よくそんなお金あるなと思うけど何してんだろうね

    +15

    -1

  • 6190. 匿名 2020/12/17(木) 21:17:26 

    >>6175
    来週には千人まで届きそう。

    +4

    -0

  • 6191. 匿名 2020/12/17(木) 21:17:35 

    >>6167
    コロナ前の結婚式にも同じこと思ってたわ。
    私の結婚を祝うために休み潰して金持ってこいなんてめでたいからってお花畑すぎる。
    みんながコロナを機に冷静になってくれるといいわ。

    +7

    -5

  • 6192. 匿名 2020/12/17(木) 21:18:00 

    >>6098
    横だけど、本当に新型コロナはただの風邪ではないよね。インフルエンザや風邪に比べて、高齢者に対する致死率が段違いだからね。
    でも新型コロナはエイズとも全然違うし、ただのエイズもおかしな話しだと思うよ。風邪は風邪、新型コロナは新型コロナ、エイズはエイズだよ。

    +9

    -2

  • 6193. 匿名 2020/12/17(木) 21:18:14 

    >>6141
    今はマスクしてる芸能人も多いよ、
    ロケとかは、マスクしてる場合が多い、テレビ見てないの?

    +3

    -3

  • 6194. 匿名 2020/12/17(木) 21:18:21 

    >>6134
    +100押したい

    +7

    -0

  • 6195. 匿名 2020/12/17(木) 21:18:23 

    >>6191
    怖いわ。友達いないの?

    +3

    -1

  • 6196. 匿名 2020/12/17(木) 21:18:23 

    >>6170
    で、無症状から感染するという科学的根拠まだなの?

    +5

    -2

  • 6197. 匿名 2020/12/17(木) 21:18:37 

    早く緊急事態宣言だしたらいいのに。
    そうしないと感染は抑えられよ。
    相変わらず遅っせーな。

    +4

    -4

  • 6198. 匿名 2020/12/17(木) 21:18:38 

    >>6111
    年末年始ぼっちトピで会おう!

    +5

    -0

  • 6199. 匿名 2020/12/17(木) 21:18:40 

    >>6159
    そうだよ。今は日本人は自粛するべき時。富裕層中国人が土地を店舗もスタッフも丸ごと買い上げてくれるよ。もうバイデン政権と共に中国に身を任せよう。

    +5

    -10

  • 6200. 匿名 2020/12/17(木) 21:18:43 

    >>6172
    しました!

    +2

    -0

  • 6201. 匿名 2020/12/17(木) 21:18:43 

    緊急事態宣言の馬鹿馬鹿しいところは、一生懸命経済にダメージを与えながら感染者減らしても、
    その後なんの強制力もない法律のせいで、嘘ついたり協力しない人達の為にまた拡がっていくってわかってるからなんだよね
    同じ事の繰り返し
    会社が結構厳しくて、濃厚接触者になった時点で陰性陽性関わりなく2週間休まなくちゃいけないから、外食も遠出もしてないけどやっても仕方ないって感じちゃうもの

    +23

    -0

  • 6202. 匿名 2020/12/17(木) 21:18:48 

    さすがにPCR検査をしつつ、家族にも促進した!

    +4

    -2

  • 6203. 匿名 2020/12/17(木) 21:18:54 

    志村けんが亡くなった時には全国に緊張が走ったんだけどね。
    緩むの意外と早かった。

    +37

    -5

  • 6204. 匿名 2020/12/17(木) 21:18:57 

    >>6113
    中国人は世界にばら撒いたんだよ

    +31

    -0

  • 6205. 匿名 2020/12/17(木) 21:19:04 

    変なコメントがたくさんあってよくないね

    +5

    -0

  • 6206. 匿名 2020/12/17(木) 21:19:07 

    >>6184
    実家が拒否してるパターンもあるよ
    帰りたくても帰ってくるなと言われるパターン

    +15

    -0

  • 6207. 匿名 2020/12/17(木) 21:19:11 

    >>6174
    本当に生活が苦しくなる人もいるからね
    年末の忘年会の売り上げが1年の半分っていうお店もあるから。

    保障が十分に出ればいいけどね‥

    +18

    -0

  • 6208. 匿名 2020/12/17(木) 21:19:21 

    >>6143
    ナスときゅうりにお箸刺すよね、その時期

    +3

    -0

  • 6209. 匿名 2020/12/17(木) 21:19:24 

    >>5387
    24日から30日まで休むと罰金で脅し出勤です…

    忘年会はかなり少ないです。地方から来る忘年会の方はだいぶ減りました。
    たまに団体さんいらっしゃいますが、社長同士で社員には内緒なんだよね。うち忘年会禁止だから〜って社長がどっかで貰って社員にばら撒いたらどうするんだよwと思いながら接客してます…笑

    現に、ギャラのみでコロナ貰ってクラスターの人がいる。

    +7

    -1

  • 6210. 匿名 2020/12/17(木) 21:19:33 

    >>6168
    家庭内感染を無視して自粛自粛言われても、まともに取り合う気にならないよね。
    家庭内感染が4割もあるのにそこを放置するならいくら自粛しても意味ないわ。

    +8

    -4

  • 6211. 匿名 2020/12/17(木) 21:19:41 

    >>603
    それ日本だったけ?
    海外の空港だったと思うんだけど…

    +5

    -0

  • 6212. 匿名 2020/12/17(木) 21:20:01 

    >>6196
    否定しないのw

    +5

    -0

  • 6213. 匿名 2020/12/17(木) 21:20:05 

    >>5728
    一日500人とか死者が出てる中でオリンピックやることになるのかな
    えぐい…でもそれがベターな未来なのか…

    +6

    -2

  • 6214. 匿名 2020/12/17(木) 21:20:26 

    >>4627
    そりゃそうだけど、このご時世の絶対にやらなくてはならないことじゃないじゃん。料理教室って

    +15

    -1

  • 6215. 匿名 2020/12/17(木) 21:20:28 

    >>6113
    久々にコロナトピのぞいたけど、まだその不毛なやり取りしてるんだね

    +6

    -0

  • 6216. 匿名 2020/12/17(木) 21:20:34 

    >>6175
    1月2月は「今日は1500人でした」なんて言ってるのが目に見える

    +15

    -0

  • 6217. 匿名 2020/12/17(木) 21:20:37 

    >>6138
    上からw

    +17

    -0

  • 6218. 匿名 2020/12/17(木) 21:20:38 

    >>6060
    うちの職場も会議の時以外つけてないよ。毎週誰かがPCR検査してるけどまだ誰も感染してないし。そんな企業は意外と多いと思うよ。

    +4

    -8

  • 6219. 匿名 2020/12/17(木) 21:20:38 

    >>5882
    病院に面会制限どうなってるか確認した方が良いよ。面会制限あったら遠方からわざわざ来ても断るからね。

    +9

    -0

  • 6220. 匿名 2020/12/17(木) 21:20:41 

    >>5757
    そうそう旦那の元教師
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +2

    -2

  • 6221. 匿名 2020/12/17(木) 21:20:44 

    >>5401
    そうなんですね!ありがとうございます。
    男の人に、二月に給付金貰えるから支払い待ってと言われたのですがなんの給付金なんだろう…

    +3

    -0

  • 6222. 匿名 2020/12/17(木) 21:20:55 

    >>3980
    今は外食はちょっと…って思うから
    家で作れる様に教室に行くのかな?

    +15

    -0

  • 6223. 匿名 2020/12/17(木) 21:21:12 

    >>6196
    自分で即プラス笑えるー

    +4

    -3

  • 6224. 匿名 2020/12/17(木) 21:21:16 

    >>5
    ドンマイ!

    +9

    -1

  • 6225. 匿名 2020/12/17(木) 21:21:24 

    高齢者や持病ある人は気をつけた方がいいのかなって思ってたけど、医療体制に限界きてるならコロナ関係なく怖いよなぁ。もうほんと嫌だわー。実際、絶対にかかりたくないしなー。

    +12

    -0

  • 6226. 匿名 2020/12/17(木) 21:21:24 

    検査数が増えてるから陽性者数もこれから増えていくって百合子が言ってるから1000人超え来るわね
    問題は無症状や軽症者がどういう行動とるか

    +10

    -0

  • 6227. 匿名 2020/12/17(木) 21:21:28 

    >>6152
    年末年始で看護師さんも普段より減るだろうにそこにお見舞いからのクラスターなんて
    ちょっと恐ろしい…
    普通に思考できる人なら行かないはず

    +10

    -0

  • 6228. 匿名 2020/12/17(木) 21:21:54 

    >>1790
    地元の総合病院に入院してるコロナ患者はほぼ外国人
    全部が外国人って時もあったよ

    +61

    -3

  • 6229. 匿名 2020/12/17(木) 21:22:00 

    前に政府が推奨してた年始の休みは11日までってやつ期待してたけど4日から出勤だった。

    +2

    -0

  • 6230. 匿名 2020/12/17(木) 21:22:05 

    >>324
    これを一切報道しないの闇過ぎる
    野党もマスコミもダンマリだよね

    +44

    -0

  • 6231. 匿名 2020/12/17(木) 21:22:08 

    >>6191
    横だけどあなただけズレてるのわからない?みんな、結婚はおめでたい事かもしれないけどみんなで集まってコロナ拡大させるのはちがうよねって話しをしてるんであって、結婚式自体を批判してるわけじゃないよ。そんなに結婚式やご祝儀が嫌なら行かなければ良い話しじゃん。

    +9

    -0

  • 6232. 匿名 2020/12/17(木) 21:22:12 

    >>6195
    友達はいるけど、それはそれじゃない?

    どうせコロナ前だろうが今だろうが、呼ばれたら面倒くさいのは変わらないんだから、いつでも好きにやればいいと思ってる。
    今でも呼ばれたら普通に行くし、今の結婚式だからと言って特別な悪感情はないわ。

    +2

    -3

  • 6233. 匿名 2020/12/17(木) 21:22:16 

    >>6215
    不毛なやりとりをするのがこのトピ
    暇つぶし以外何の役にも立たないよ

    +1

    -0

  • 6234. 匿名 2020/12/17(木) 21:22:21 

    >>6210
    また家庭内感染の人?
    なるべく家に持ち込まないようにするしかない、
    政府が家庭内感染の対策してくれるの?
    現実的に考えたら別居なんて無理、家に持ち込まないように生活するのが1番いいよ、

    +11

    -0

  • 6235. 匿名 2020/12/17(木) 21:22:24 

    そもそも東京人口何人?
    みんなかかってしまうようで怖いね

    +0

    -0

  • 6236. 匿名 2020/12/17(木) 21:22:29 

    >>6141
    やっぱり無職かー

    +1

    -0

  • 6237. 匿名 2020/12/17(木) 21:22:31 

    >>6218
    つけてるじゃん

    +0

    -0

  • 6238. 匿名 2020/12/17(木) 21:22:31 

    義母が泣きながらコロナが怖いという。3月から日課の散歩にも行かずに引きこもってる。孫にも公園でしか会わない。抱っこはもちろん触りもしない。完全にコロナで病んでる。

    +17

    -2

  • 6239. 匿名 2020/12/17(木) 21:22:32 

    上京組の友達全員帰省するって言ってる中
    わたしだけ今回は帰らずに東京で年越すことにした。
    なんかちょっと気まずい。

    +3

    -1

  • 6240. 匿名 2020/12/17(木) 21:23:00 

    >>6141
    一般人がマスク付け出してから銀座で芸能人見かける率は高くなったよ。
    彼らコロナ前よりイキイキしてるよね笑 見つかりにくいからかな?

    +4

    -0

  • 6241. 匿名 2020/12/17(木) 21:23:01 

    美容整形系のお医者さんはとっくにコロナ関係なしにあちこち遊びに行きまくってて、それをSNSで発信してて自由だけど引く。
    ちょっと行ってみたいと思って見てたけど、SNS見て怖くなってその病院いくのやめました。
    だって、休みなので、六本木のキャバクラに職業体験してきましたー!とかUPしてるんだよ?こわすぎ。
    宣伝のつもりだったかもしれんが、医者という立場上発信していいものとダメなもの、ちゃんと線引きするべき。
    マツコにでてた、ポールダンスのお医者さんです。

    +5

    -0

  • 6242. 匿名 2020/12/17(木) 21:23:03 

    >>6084
    だからこそ こういうのこそ「自粛」すべきなのよ
    結婚式するなと国は言えないだろうけど言わないからやっていいんでしょっていうのは子供の論理ですよね
    自粛ってこういう事のためにある言葉だわ

    +4

    -3

  • 6243. 匿名 2020/12/17(木) 21:23:07 

    一つ言えるのは、欧米人はコロナに罹りやすい体質じゃないの?

    アジア人にはコロナウィルスに対して受容体があるのかも。

    日本で高齢者が死んでるのは免疫に関係あると思うな。

    +1

    -0

  • 6244. 匿名 2020/12/17(木) 21:23:12 

    >>6205
    ウェーイ!!

    +0

    -0

  • 6245. 匿名 2020/12/17(木) 21:23:18 

    >>6138
    どんな状況でも、一生懸命頑張ってる人に対してそんな言い方するなんて、あなたって意地悪だね。

    +27

    -0

  • 6246. 匿名 2020/12/17(木) 21:23:19 

    >>6134
    テレビで全くやってないよ。日本国民がステイホームすればいんだよ。
    外国人のせいにして…差別か!

    +0

    -14

  • 6247. 匿名 2020/12/17(木) 21:23:34 

    >>1405
    gotoトラベルを利用した人がインタビューで「お金に余裕有るから、旅行して経済を回しました~」って言ってた。
    やっぱり利用者の中心の層はこういう人達。だったら自費で出掛けて本当の意味で経済回してほしいよ。後で増税とか意味がないし、医療崩壊が深刻。

    +25

    -7

  • 6248. 匿名 2020/12/17(木) 21:23:34 

    >>6238
    体動かしたほうがいいと思うのでルームランナーとか買ってあげるのはどうでしょう。

    +6

    -0

  • 6249. 匿名 2020/12/17(木) 21:23:47 

    今の状況は自粛モードは仕方ないとして…
    オリンピックやったらいいと思う

    人数減らしてチケット価格あげればいい
    それこそ元の十倍とかにすればいいよ
    元10万の観戦チケットを100万で売って、収容率20%とかにすればいい

    高額チケット買える金持ちだけ来て貰えばいいよ
    そういう金持ちは外人でもテレワークとかで感染対策してるから、発症率低いよ
     
    不景気だから見えづらいけど逆にめちゃくちゃ儲かった人もかなりいるんだよ
    株で儲かった人やIT企業など
    日本が儲ける数少ないチャンスだもん
    やった方がいいと思う

    +6

    -0

  • 6250. 匿名 2020/12/17(木) 21:23:50 

    >>6193
    横だけど本当に?私バラエティやニュース見ててもみんなマスクしないで多少距離取るか透明な壁越しに喋るか、口に透明な板みたいなのつけてるだけなのが多いと思うんだけど。あんなの全部無意味なのによくやるよなと思うわ。

    +7

    -1

  • 6251. 匿名 2020/12/17(木) 21:23:56 

    >>6138
    横だけど、結婚してるってことはそれなりの年なんだよね?
    その年齢になっても世の中にはいろんな状況で生きてる人がいて
    中には自分の努力ではどうにもならない困難を抱えてたり
    家族にすら頼れず定職に就くのも難しいような人もいるってわからないのかな?
    そういう人がこのご時世でどんな辛酸を舐めてるか想像できない?
    私もそこそこ名の通った会社に勤めてるけど、良くも悪くも世の中は広いってことくらいはわかるし
    苦しんでる人相手にマウント取ろうとも思わないわ。

    +39

    -2

  • 6252. 匿名 2020/12/17(木) 21:23:59 

    >>4414
    こいつも鍵付けて逃げてるw

    +4

    -0

  • 6253. 匿名 2020/12/17(木) 21:24:18 

    外から家庭に持ち込む物は消毒してる?
    うちは消毒・手洗い・4日放置してるんだけど、周りに話を聞くと超少数派な気がしている。

    +12

    -4

  • 6254. 匿名 2020/12/17(木) 21:24:29 

    >>6234
    政府がじゃなくて各自が対策取ればいいじゃん。
    持ち込まないようにするなら一番いいけど、通勤通学してるなら家でもマスクしてソーシャルディスタンス取らないと😷

    +6

    -7

  • 6255. 匿名 2020/12/17(木) 21:24:30 

    >>6237
    会議なんてせいぜい1時間だよ〜

    +1

    -0

  • 6256. 匿名 2020/12/17(木) 21:24:33 

    >>6113
    田舎に帰る都民が移したかもね

    +2

    -3

  • 6257. 匿名 2020/12/17(木) 21:24:37 

    >>6213
    今年の春節みたいに、外国人はオリンピック観戦と観光して一部はコロナ入院。
    日本人はコロナ恐れてひきこもりみたいな未来しか見えない。

    +7

    -0

  • 6258. 匿名 2020/12/17(木) 21:24:41 

    >>5211
    いいと思うよ!

    コロナ感染防止に100%はないからね。
    屋外、公共交通機関では必ずマスクを着用、ご実家では替えのマスクを極力着用。
    地元の友人とは会わない。夜の外出をしない。

    そして見落とされがちだけど、帰省前のスケジュールで無理をしない。間違っても睡眠を削って仕事を片づけるとかしない。
    万一感染していて、発症していたらスプレッダーとなってしまう。そのリスクを極力避けて、帰省してきてください。

    最期に立ち会うことのできなかった大切な家族にお線香を上げてきてください。
    わたしはあなたを応援するし、そこまでの覚悟なら可能な限りの用心をされるだろうから、恐らくはご家族にコロナを持ち込む危険性は極めて低いと思う。

    +37

    -3

  • 6259. 匿名 2020/12/17(木) 21:24:47 

    都内からの帰省すごい悩む。

    +8

    -2

  • 6260. 匿名 2020/12/17(木) 21:24:48 

    >>6233
    確かに前と同じ流れで懐かしい

    +0

    -0

  • 6261. 匿名 2020/12/17(木) 21:24:53 

    >>5368
    来年は少しは落ち着くといいよね
    無事に年を越しましょう
    これからもよろしくね、優しいガル民★

    +13

    -0

  • 6262. 匿名 2020/12/17(木) 21:25:02 

    >>6246
    お国へお帰り

    +9

    -0

  • 6263. 匿名 2020/12/17(木) 21:25:03 

    >>6238
    心療内科に連れていってあげられない?災害時とか緊急時は心身症になる人多いよ。軽度なうちに受診した方が良いと思う。

    +9

    -0

  • 6264. 匿名 2020/12/17(木) 21:25:09 

    急に⁉️
    年末年始なんてどうなっちゃうのよ…

    +0

    -1

  • 6265. 匿名 2020/12/17(木) 21:25:12 

    >>6193
    テレビ買えないんじゃない?
    無職だから

    +1

    -1

  • 6266. 匿名 2020/12/17(木) 21:25:14 

    >>6212
    皆さん理由もわからずマスクつけるんだねクソ笑えるわ

    +0

    -12

  • 6267. 匿名 2020/12/17(木) 21:25:18 

    >>6220
    脚は隠さず胸隠す

    +0

    -0

  • 6268. 匿名 2020/12/17(木) 21:25:22 

    >>6218
    最悪な企業

    +5

    -0

  • 6269. 匿名 2020/12/17(木) 21:25:27 

    >>6143
    わたしはそこで愛用の眼鏡を買ったわ

    +1

    -1

  • 6270. 匿名 2020/12/17(木) 21:25:28 

    >>6250
    店ロケとかは、だいたいマスク着用してるよ、

    +5

    -2

  • 6271. 匿名 2020/12/17(木) 21:25:33 

    >>6251
    ウォーイ!!

    +0

    -0

  • 6272. 匿名 2020/12/17(木) 21:25:44 

    総理自ら大した事ないの証明してんのに、今さら自粛する人いるのか。

    +7

    -2

  • 6273. 匿名 2020/12/17(木) 21:25:47 

    >>6253
    玄関先で消毒して自分も帰宅後風呂場に直行

    +4

    -0

  • 6274. 匿名 2020/12/17(木) 21:25:51 

    >>6138
    誰も聞いてもない貴方の話しはわかったけど、
    人それぞれ事情って違うんじゃない?
    もし独身者の失業者なら自身で何とかするしか無いんだから。

    +14

    -0

  • 6275. 匿名 2020/12/17(木) 21:25:52 

    >>6008

    がるちゃんやる時間で資格取る勉強したり、念の為の転職先を探してた方がいい思う。風俗も今は儲けないし、ガチ風俗勢にはなかなか勝てない。

    +8

    -0

  • 6276. 匿名 2020/12/17(木) 21:25:55 

    「コロナはただの風邪軍団」PCR検査センター前で抗議活動


    +0

    -11

  • 6277. 匿名 2020/12/17(木) 21:25:58 

    >>6141
    芸能人は収録のカメラの前ではマスク外してるけど移動とか局入る時には皆マスクしてるよ

    +5

    -0

  • 6278. 匿名 2020/12/17(木) 21:26:06 

    >>6131
    ありがとうございます!

    +28

    -0

  • 6279. 匿名 2020/12/17(木) 21:26:08 

    >>6231
    それなら今だって結婚式自体は悪くないんだから、そんなに結婚式が嫌なら行かなければ良い話じゃないの?

    +1

    -8

  • 6280. 匿名 2020/12/17(木) 21:26:30 

    >>56
    半袖半ズボン居るのがちょっと感動
    この前の暖かい日かな

    +1

    -0

  • 6281. 匿名 2020/12/17(木) 21:26:34 

    >>5925
    その返し話がループするだけやで
    正解はないのに

    +7

    -5

  • 6282. 匿名 2020/12/17(木) 21:26:39 

    コロナ感染した人、身近な人が感染した人に聞きたい

    重度の症状があるから検査まで行き着いたの?

    三重県かどこかの大学教授が、39度の熱があるのに検査受けさせてもらえず、亡くなられたニュースがあったけど、検査受けさせてもらえる人と、貰えない人の違いって一体どうやって決まるの?

    +5

    -0

  • 6283. 匿名 2020/12/17(木) 21:26:42 

    >>6247
    いや半額でも経済は少しは回ってるよ
    ないよりマシと思う。ゼロではないもの
    支払いゼロなら突っ込むけど。

    Go toで生き延びたホテルは多いよ
    今は中国に買われないようなんとか生き延びてもらうしかない

    +18

    -1

  • 6284. 匿名 2020/12/17(木) 21:26:49 

    >>6218
    まともな企業はマスク無しとかあり得ない

    +6

    -0

  • 6285. 匿名 2020/12/17(木) 21:27:03 

    >>6270
    有吉散歩では出演者全員ノーマスクだった

    +3

    -3

  • 6286. 匿名 2020/12/17(木) 21:27:16 

    「こんばんは、総理大臣杯の菅です」
    「今日、私は大好きな二階幹事長のウンチを1,500グラム摂食しましたが、いたって元気です」
    「いやあ、つくづく実感しました、大好きな人の大便は美味だと」
    満足感に陶酔する菅の三白眼と二階のウンチが付いてる麗しい菅の唇~秋田の誉れ

    +1

    -7

  • 6287. 匿名 2020/12/17(木) 21:27:21 

    >>6143
    そろそろ労基に相談しようか迷ってる。

    +1

    -1

  • 6288. 匿名 2020/12/17(木) 21:27:30 

    >>5684
    新婦なんてあの時来てくれなかったって絶対根に持ちそう

    +2

    -1

  • 6289. 匿名 2020/12/17(木) 21:27:31 

    >>730
    酷いコメントは飲食店勤務とかの人じゃないかな?
    私の周りはずっと感謝も心配もしてるよ、自粛もしてる。

    +5

    -0

  • 6290. 匿名 2020/12/17(木) 21:27:32 

    >>6250
    この間バラエティーのロケでマスクしてたよ

    +1

    -0

  • 6291. 匿名 2020/12/17(木) 21:27:38 

    ここでは危機意識持ってる人が多いけど、リアルではこれだけ最多人数更新してるのにランチや飲み会欠席するねって言うとコロヒス扱いされるんだよね、、、

    +6

    -0

  • 6292. 匿名 2020/12/17(木) 21:27:45 

    >>6242
    だから立場的に断れないなんて言ってないで出席を自粛すればいいだけじゃん。

    +6

    -1

  • 6293. 匿名 2020/12/17(木) 21:27:50 

    >>5109
    それまじでやめた方がいいやつ…
    心配すぎます
    真面目に

    +7

    -0

  • 6294. 匿名 2020/12/17(木) 21:27:52 

    >>5947
    私の母もステージ4ですが抗がん剤治療は終了(副作用がひどく中止)し、在宅で過ごしてます。ステージ4なら末期で余命宣告を受けているかたも多いですよね。母はもう長くは生きれないので私は家族の希望もありリスク覚悟で関東から帰省します。
    すぐに会いに行ける距離にすんでいないので、本当に難しいです。

    +27

    -0

  • 6295. 匿名 2020/12/17(木) 21:27:55 

    >>6057
    感染してもそんな危険じゃないからなぁ

    +0

    -3

  • 6296. 匿名 2020/12/17(木) 21:27:56 

    >>6203
    老人しか死なないとわかったから

    志村レベルの衝撃的な訃報こないと世間は危機感持たないで

    広瀬すずか横浜流星か中川大志がコロナで死んどけば良かったな

    若者はそんなにビビってない
    老人しか死んでないし…感染対策していれば大丈夫だと思います!とインタビューで答えてた

    +3

    -14

  • 6297. 匿名 2020/12/17(木) 21:28:08 

    息子が来週クリスマス会にお呼ばれしてるんだけど…。
    子どもは喜んで楽しみにしているけど私は頃合いを見て断ろうと思っています。
    かわいそうですか?

    +5

    -2

  • 6298. 匿名 2020/12/17(木) 21:28:08 

    テレワークさせてくれない会社って従業員を信用してないのかな?腹立つ。

    +3

    -0

  • 6299. 匿名 2020/12/17(木) 21:28:09 

    >>6276
    本当、ガルちゃんでのコメントが混じってて笑えるわw

    +6

    -0

  • 6300. 匿名 2020/12/17(木) 21:28:09 

    >>6253
    口に触れるものとかは消毒してますね
    手洗いは言わずもがな頻繁にしてます
    4日放置はしてない

    +2

    -1

  • 6301. 匿名 2020/12/17(木) 21:28:10 

    >>6246
    go back to china

    +4

    -0

  • 6302. 匿名 2020/12/17(木) 21:28:29 

    >>6262
    ホウァーイ?

    +0

    -1

  • 6303. 匿名 2020/12/17(木) 21:28:30 

    >>6253
    手洗いなどは勿論だけど、玄関に除ウィルス機能付き加湿器を置いて、そこに宅配便やら郵便物やら買った物やら一日放置。

    +4

    -2

  • 6304. 匿名 2020/12/17(木) 21:28:30 

    >>6134
    11月1日からの入国緩和で中国人が3万人入国してるのが11月18日からの感染者増加に大いに関係してると思う

    +36

    -2

  • 6305. 匿名 2020/12/17(木) 21:28:42 

    >>6254
    家までマスクとはバカバカしい

    +5

    -7

  • 6306. 匿名 2020/12/17(木) 21:28:47 

    >>6285
    ぴったんこカンカンではマスクしてたよ

    +3

    -1

  • 6307. 匿名 2020/12/17(木) 21:28:47 

    >>6279
    言うだけなら簡単だよ。
    実際断ること出来んの?

    +4

    -0

  • 6308. 匿名 2020/12/17(木) 21:29:00 

    >>6251
    生活保護受けないで自力でなんとかしようとしてて偉いと思うよね。

    +7

    -0

  • 6309. 匿名 2020/12/17(木) 21:29:17 

    仕事全然テレワークできるのに、会社がテレワーク許可してくれなくてツライ…ツライ…

    +12

    -0

  • 6310. 匿名 2020/12/17(木) 21:29:32 

    >>1153
    この時期に職場に教室で作ったお菓子差し入れしてきた人がいて本気でびっくりした

    +28

    -1

  • 6311. 匿名 2020/12/17(木) 21:29:33 

    >>2151
    何も100年に一度あるかないかのpandemicの時にそんな事する必要ないでしょう
    自分さえ良ければ良いわけ?

    +4

    -2

  • 6312. 匿名 2020/12/17(木) 21:29:38 

    >>6246
    外国人こそステイホーム(祖国)しとけよ
    ここはうちらの国なんだよ

    +15

    -0

  • 6313. 匿名 2020/12/17(木) 21:29:44 

    来年の就活生、どうなっちゃうんだろう。

    +2

    -1

  • 6314. 匿名 2020/12/17(木) 21:29:45 

    >>283
    東京だけど。
    私の知り合いコロナ感染していま自宅療養してるけど
    その人、感染わかる前はおかまいなしにホットヨガも行ってたよ。
    どこから感染したかわからないみたいだけど。

    +17

    -0

  • 6315. 匿名 2020/12/17(木) 21:29:46 

    >>6277
    何それ笑う。合理性皆無だね。

    +0

    -1

  • 6316. 匿名 2020/12/17(木) 21:29:56 

    >>5247
    なんでこの人に噛みつくの
    ワケ分からん
    自分もコロナの中式挙げたか予定ある人なんじゃないの

    +5

    -0

  • 6317. 匿名 2020/12/17(木) 21:30:02 

    >>6276
    これはどういう団体?組織?

    +0

    -1

  • 6318. 匿名 2020/12/17(木) 21:30:06 

    >>6282
    検査状況に空きがあるか、リスク高いかどうか
    年寄りのが高リスクだから検査すぐ回してもらえる可能性ある

    すぐ検査してもらいたいなら、高血糖です、とか持病をでっち上げたら早く検査できる可能性ある
    まじで死にそうな状況なら嘘ついてでも検査してもらって病院入れてもらうしかない
    嘘はいけないがこっちも命がけだもん
    死にそうでも若者なら後回しにされる可能性あるよ

    +3

    -0

  • 6319. 匿名 2020/12/17(木) 21:30:15 

    >>6270
    しかもジジイの職業芸能人なんて嘘スベってるしね

    +1

    -0

  • 6320. 匿名 2020/12/17(木) 21:30:18 

    >>6285
    あれ、生放送なの?

    +0

    -0

  • 6321. 匿名 2020/12/17(木) 21:30:19 

    >>6276
    ばかみたい。
    感染しても絶対に病院には行くなよな!!
    というか、ただの風邪でもマスクしろや!!

    +13

    -0

  • 6322. 匿名 2020/12/17(木) 21:30:29 

    >>5004
    叩かれたけど、岡村の言う通りなんだよなあ…

    +3

    -5

  • 6323. 匿名 2020/12/17(木) 21:30:32 

    >>6259
    買い物でもなんでも、決断は悩んだ時は止めた方が無難。
    失敗したら後悔する率が高い。

    +4

    -1

  • 6324. 匿名 2020/12/17(木) 21:30:37 

    >>5366
    見てるよー!返信ありがとう
    12年間分ゆっくり休んでもバチは当たらないよ、たまには寝正月しちゃえ☺️
    なんなら目の下にブラウンのアイシャドーでも塗っておきなww

    わたしも嫁の立場だから共犯者になるよ
    ガルちゃんで会えたのもご縁だからね
    良いお正月をお過ごしください

    +6

    -1

  • 6325. 匿名 2020/12/17(木) 21:30:51 

    コロナ終息して景気が少しずつ回復してきたら、コロナ解雇した会社は、その社員を再雇用してあげて欲しい。

    +8

    -0

  • 6326. 匿名 2020/12/17(木) 21:31:06 

    >>6246
    そうなんだよ
    テレビで11ヵ国が検査無しで入国いてるの報道してない

    +7

    -0

  • 6327. 匿名 2020/12/17(木) 21:31:07 

    >>6313
    終活

    +1

    -1

  • 6328. 匿名 2020/12/17(木) 21:31:07 

    >>6143
    ループ&ループかソラニンって曲がおすすめ

    +0

    -0

  • 6329. 匿名 2020/12/17(木) 21:31:10 

    >>6046
    そこ笑うところですか?
    wつけて意地悪いね。

    +7

    -0

  • 6330. 匿名 2020/12/17(木) 21:31:11 

    >>6314
    これからそういうの増えそうだよね
    自分は大丈夫って思って対策してなかった人たちがどんどんかかっていきそう

    +7

    -0

  • 6331. 匿名 2020/12/17(木) 21:31:39 

    >>4603
    私もほぼ見ないけど最近回ってきたTwitterでマスクなんて意味無い!家族皆ノーマスクです!みたいな人いてコメントにも私も俺も!未だにマスクしてる人バカだよねみたいな人達結構いて衝撃でした…

    +6

    -0

  • 6332. 匿名 2020/12/17(木) 21:31:40 

    >>6193
    ちゃんとマスクしてないよ
    マウスガードは危険
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +5

    -0

  • 6333. 匿名 2020/12/17(木) 21:31:42 

    >>5542
    自治体は感染者の国籍公表できない
    差別につながるから

    +7

    -1

  • 6334. 匿名 2020/12/17(木) 21:31:44 

    >>6284
    最悪でもまともな企業じゃ無くても結構!コロナ禍で売上は43%upのいい会社だよ。下っ端の私でも年収700万もらってるし。決算賞与楽しみ✨

    +3

    -5

  • 6335. 匿名 2020/12/17(木) 21:31:45 

    >>6301
    千葉に見えた

    +0

    -0

  • 6336. 匿名 2020/12/17(木) 21:31:53 

    >>3445
    歯医者なんか腐って廃業するほどいるんだから、もっと数抑えるべきなのに、なんであんなにいるの?それも医師会のせいなの?歯科医師会は何をやってるの?

    +8

    -0

  • 6337. 匿名 2020/12/17(木) 21:31:57 

    >>6259
    家族が感染しても石投げられないところならいいんじゃない?

    +3

    -1

  • 6338. 匿名 2020/12/17(木) 21:32:07 

    >>6266
    無職の自分を笑えよ

    +2

    -0

  • 6339. 匿名 2020/12/17(木) 21:32:08 

    もうこの国はあかんゆうことかいや
    一体どないやっちゅうねんこれほんま正味な話が!

    +1

    -0

  • 6340. 匿名 2020/12/17(木) 21:32:19 

    >>5365
    命を預かる覚悟はしてたと思うけど
    命を賭ける覚悟まではしてなかったと思うよ。
    それくらいのお給料しかもらってない。

    +6

    -0

  • 6341. 匿名 2020/12/17(木) 21:32:20 

    >>6306
    ゴーツーは叩くけどマスクしてロケはいいんだねー

    +3

    -0

  • 6342. 匿名 2020/12/17(木) 21:32:20 

    >>3
    別トピで医師団は国民に謝罪しろとか言ってる馬鹿いたけど、
    これは国民一人一人の責任だと思う。
    GOTOなんてこうなるの目に見えてたじゃん。

    +16

    -4

  • 6343. 匿名 2020/12/17(木) 21:32:26 

    おお!!!
    今日は久々に1万目指してる!?

    +1

    -0

  • 6344. 匿名 2020/12/17(木) 21:32:28 

    >>6321
    それ思う
    そもそも風邪でもマスクしない人たちなんだろうな‥

    +3

    -0

  • 6345. 匿名 2020/12/17(木) 21:32:38 

    >>6294
    事情がある方はいいんですよ!ってテレビでも言ってたよ。思い出をたくさん作ってきてください。

    +21

    -0

  • 6346. 匿名 2020/12/17(木) 21:32:59 

    >>6294
    在宅なら訪問治療受けてると思うけど
    県外から来た人と面会する場合
    家族帰宅から2週間訪問不可になるけど
    その間どうするの?

    +5

    -0

  • 6347. 匿名 2020/12/17(木) 21:33:03 

    >>4725
    ホテルも披露宴会場にアクリル板いっぱいつけて マスク着用 会話禁止 アルコール禁止 窓全開のコロナプランのみにすればいいのに
    そしたらやるやついなくなるだろ

    +13

    -0

  • 6348. 匿名 2020/12/17(木) 21:33:08 

    >>6138
    専業主婦って旦那に何かあったらリスキーね。
    保険たんまり掛けてるから余裕なのかしら?w

    +8

    -1

  • 6349. 匿名 2020/12/17(木) 21:33:14 

    なんか驚かない自分が怖いような。

    かからないに越したことはないからとりあえずとにかく気をつける

    +2

    -0

  • 6350. 匿名 2020/12/17(木) 21:33:27 

    >>6218
    うちの会社もマスクしてないよ。
    でも1人も感染者出てないけど。

    +3

    -10

  • 6351. 匿名 2020/12/17(木) 21:33:29 

    >>3503
    そうだよね。でもそのまま日本に入院させるのはやっぱり何かモヤモヤする。コロナ感染者送還専用の飛行機とか出来ればいいのに…。

    +18

    -0

  • 6352. 匿名 2020/12/17(木) 21:33:31 

    >>6334
    実際そうだよね お金なきゃ日本でもハワイでもどこでも地獄だよ 職場の皆が当たり前に予防してたら問題ないよ 

    +3

    -0

  • 6353. 匿名 2020/12/17(木) 21:33:34 

    >>6266
    自分も着けてるくせにクソ笑える

    +9

    -0

  • 6354. 匿名 2020/12/17(木) 21:33:35 

    >>3409
    発達さんは仕方ないよ

    +1

    -0

  • 6355. 匿名 2020/12/17(木) 21:33:51 

    >>6199
    今ビジネスで入ってきてる中国人めちゃくちゃ多いけど、冗談抜きで土地や企業の買収の下見だよね…
    もう日本終わったって思ってしまうよ

    +27

    -0

  • 6356. 匿名 2020/12/17(木) 21:33:59 

    >>6304
    春節前の1月20日頃のテレビで中国人観光客の取材にて中国人観光客女性が
    「中国は危険なので日本に避難しに来ました」ってインタビューに応えてた

    +21

    -0

  • 6357. 匿名 2020/12/17(木) 21:34:09 

    >>6320
    一般人は全員マスクしてましたよ

    +2

    -0

  • 6358. 匿名 2020/12/17(木) 21:34:16 

    >>6282
    埼玉南部住みだけど、今は小児科でも検査やってる。5月に私が検査受けた時は保健所とやり取りして指定の病院へ行かないと受けられなかったけど。

    知人は発熱で検査受けて、今日陽性って連絡がきたそうだ。

    +8

    -0

  • 6359. 匿名 2020/12/17(木) 21:34:17 

    >>6138
    そんな言い方ないよ。
    人に優しくありたい

    +23

    -0

  • 6360. 匿名 2020/12/17(木) 21:34:41 

    >>6143
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +1

    -0

  • 6361. 匿名 2020/12/17(木) 21:34:53 

    >>6176
    横だけど
    わかってないんだよ
    超大手だけど飛行機飛ばないから大打撃だよ
    航空会社じゃないよ!
    コロナ関係ない会社は少ないけど大変だと言わない旦那、調べない奥も多いと思う
    コロナで潤ってる会社もあるけど逆に言えば収まったら下降する可能性は高い

    うちも会社倒産は国がさせないような国からの請負してるけど、全正社員がクビを切られないかというとそんなこともないし年収が変わる可能性もある

    明日は我が身と思い他人の気持ちに寄り添えない人は必ず何処かですっ転ぶよ

    頼れる親もいないから生活保護受けず風俗で働くのは立派だよ

    経済も大事だけど家族に年寄りがいて自分がコロすことになるのは嫌だから感染おさまってほしい人や、もう限界なコロナ病棟の人の気持ちも我が事のように寄り添えないといけないと思う

    +29

    -2

  • 6362. 匿名 2020/12/17(木) 21:34:57 

    >>6339
    なにがライト兄弟やねん
    ただのチンピラの立ち話やないか

    +1

    -0

  • 6363. 匿名 2020/12/17(木) 21:35:03 

    >>6341
    私がいつgoto叩いたの?
    どのコメント?

    +1

    -1

  • 6364. 匿名 2020/12/17(木) 21:35:04 

    東京と神奈川に住んでる兄規制しないでもらいたいな

    +2

    -0

  • 6365. 匿名 2020/12/17(木) 21:35:10 

    >>5628
    コロナに
    かからない
    万が一かかっても
    うつさない
    マスクと手洗いうがいを
    お願いします。

    +2

    -1

  • 6366. 匿名 2020/12/17(木) 21:35:21 

    >>4725
    出なきゃいいんじゃない?
    クラスター起こしてその規模なら地元の医療崩壊にまっしぐらで一生言われるだろうね

    +7

    -0

  • 6367. 匿名 2020/12/17(木) 21:35:23 

    >>6279
    私はコロナをそんなに気にしてないから呼ばれたら行く。

    コロナ気にしてる派の人は命かかってるくらいの勢いでコロナを怖がってる割に、断りづらい気持ちを優先して出席しちゃうのが謎。
    命より世間体が大事な人もいるんだろうけど、私にはあまり理解できないな。

    +2

    -3

  • 6368. 匿名 2020/12/17(木) 21:35:27 

    ものもらいってコロナの症状??目の疲れだとは思うんだけど、気になるー。

    +1

    -2

  • 6369. 匿名 2020/12/17(木) 21:35:39 

    >>6321
    なんとかは風邪もコロナもひかないのかも

    +3

    -0

  • 6370. 匿名 2020/12/17(木) 21:35:49 

    >>283
    神奈川って前に鎌倉のホットヨガ会員にコロナでて、
    通ってた市役所職員と接触者で50人くらい役所の人が自宅待機になってたよね。

    +7

    -0

  • 6371. 匿名 2020/12/17(木) 21:35:54 

    こんなに増え続けたらいずれ国民全員かかるんじゃない?

    +3

    -0

  • 6372. 匿名 2020/12/17(木) 21:35:59 

    >>6306
    石田ゆり子と西島俊秀はマスクしてなかったよ

    +2

    -1

  • 6373. 匿名 2020/12/17(木) 21:36:08 

    >>6341
    ババアの決めつけヤバ

    +1

    -2

  • 6374. 匿名 2020/12/17(木) 21:36:12 

    >>6276
    純粋に、何が目的なんだろうか?

    +4

    -0

  • 6375. 匿名 2020/12/17(木) 21:36:12 

    >>5551
    他の仕事で暮らせる日が早く来るよう祈ってます。生きる為に頑張る貴方を応援します。

    +11

    -0

  • 6376. 匿名 2020/12/17(木) 21:36:13 

    >>3766
    ありがとう!
    びっくりだね。 11月分もそのうち出るのかな

    +6

    -2

  • 6377. 匿名 2020/12/17(木) 21:36:35 

    >>142
    生物兵器を誰かがあちこちでばら撒いてるから。

    +6

    -0

  • 6378. 匿名 2020/12/17(木) 21:36:35 

    >>6216
    年末年始は病院休みだからそうでもなくて正月明けにボーンとくると思う

    +5

    -0

  • 6379. 匿名 2020/12/17(木) 21:36:36 

    >>6066
    どうしたの突然、気持ち悪いんだけど笑

    +6

    -0

  • 6380. 匿名 2020/12/17(木) 21:36:37 

    >>6307
    私はコロナをそんなに気にしてないから呼ばれたら行く。

    コロナ気にしてる派の人は命かかってるくらいの勢いで出席を嫌がってる割に、断りづらい気持ちを優先して出席しちゃうのが謎。
    命より世間体が大事な人もいるんだろうけど、私にはあまり理解できないな。

    +2

    -6

  • 6381. 匿名 2020/12/17(木) 21:36:39 

    >>6318
    これから先の寿命が長い若者の方が、若いからって後回しにされる傾向あるのか…
    なんだか考えさせられるね

    その教授もたったの40歳とかで、医学系の研究者だった気がする。病院にかかっていたのに、検査させてもらえず、亡くなっているのを職員が発見したとかでとても気の毒だった

    ヨーロッパでは命の選別で、65歳以上は後回しにされるみたいだけど、日本もこれから患者が増えると、そうせざるを得ないよね

    +7

    -0

  • 6382. 匿名 2020/12/17(木) 21:36:41 

    >>6304

    潜伏期間を考えるとまさにそれだよね

    +8

    -0

  • 6383. 匿名 2020/12/17(木) 21:36:44 

    >>6272
    総理や外国人は好き勝手OK、都知事はコピーライター化、でも国民は働け遊ぶなとはさすがにふざけてる。

    +7

    -1

  • 6384. 匿名 2020/12/17(木) 21:36:52 

    >>6138
    大した主婦じゃないね
    旦那不倫してると思うよーw

    +16

    -0

  • 6385. 匿名 2020/12/17(木) 21:37:10 

    >>6372
    してたよ

    +1

    -0

  • 6386. 匿名 2020/12/17(木) 21:37:12 

    Jリーグ、普通に観客入れててさわいでるやん

    +2

    -0

  • 6387. 匿名 2020/12/17(木) 21:37:23 

    >>6343
    入国規制しない事に激怒だから

    +3

    -0

  • 6388. 匿名 2020/12/17(木) 21:37:25 

    >>6062
    引きこもりのおっさんが職業は芸能人だと偽ってまで構ってもらいたいなんて哀れだよね。最初はノーマスク女子だったくせに途中からマスクするとか言い出して訳がわからない。キャラ設定はしっかりしてほしいね。

    +2

    -0

  • 6389. 匿名 2020/12/17(木) 21:37:30 

    >>4725
    出席してコロナになったら祝うどころか呪うよ

    +7

    -0

  • 6390. 匿名 2020/12/17(木) 21:37:39 

    >>6345
    優しいお言葉をありがとうございます。
    ずっと悩んでましたので、涙がでてきました。

    +8

    -1

  • 6391. 匿名 2020/12/17(木) 21:37:43 

    >>6254
    家族の中では私だけですが、マスクしていますよ。
    高校生と大学生がいるので。

    +6

    -0

  • 6392. 匿名 2020/12/17(木) 21:37:49 

    >>5682
    入国した時点でPCR検察して陽性だったら、そのままとんぼ返りでお国に返して欲しい
    自分の国で治してくださいって思う
    偽の陰性証明書もって入国してくる外国人だっているし

    +15

    -0

  • 6393. 匿名 2020/12/17(木) 21:37:55 

    >>6346
    看護師が行かなきゃいけないのはこの人の家だけじゃないからね
    訪問医療は県外から来たら2週間不可自体知らない人いるよ

    +4

    -0

  • 6394. 匿名 2020/12/17(木) 21:38:00 

    >>6346
    訪問治療ってなに?往診医のこと?在宅サービス詳しく無いのに適当なこと言わない方がいいよ。

    +1

    -6

  • 6395. 匿名 2020/12/17(木) 21:38:01 

    >>6189
    遠距離恋愛とか?なんかの追っかけとか?

    +8

    -0

  • 6396. 匿名 2020/12/17(木) 21:38:05 

    明日pcr検査受けて陰性だったら年末年始帰省するわ。

    +0

    -1

  • 6397. 匿名 2020/12/17(木) 21:38:07 

    >>6305
    だよね、気持ちはわかるよ。
    でも家族持ちのその気持ちの結果、家庭内感染が4割なんだからコロナ収束なんて無理じゃん。
    それなのにこっちだけ若くて貴重な時間を自粛なんてバカバカしい。

    +2

    -4

  • 6398. 匿名 2020/12/17(木) 21:38:15 

    >>6259
    私も悩んでる。感染者多い地域への帰省だけど、どうしようかな。

    +0

    -0

  • 6399. 匿名 2020/12/17(木) 21:38:17 

    >>6341
    ゴーツーw

    +0

    -1

  • 6400. 匿名 2020/12/17(木) 21:38:18 

    正月終わりは地方も毎日感染者の記録更新してくんだろうな
    都内とかから正月地方に帰る人たくさんいるだろうから地方に住んでるけど1月が怖い。

    +2

    -0

  • 6401. 匿名 2020/12/17(木) 21:38:19 

    テレワークできる会社は積極的にやって欲しい
    未だに「やっぱり皆の顔みたいよね」って言ってテレワークやらない会社がゴロゴロある
    あとは「嫁さんに邪険にされて家に居たくないからさ〜」ってお前の家庭の事情なんて知るか

    +43

    -1

  • 6402. 匿名 2020/12/17(木) 21:38:23 

    >>6308
    横です。
    多分だけど、失業して水商売や風俗業に行かざるを得ない人って生活保護受けたくても受けられないんだと思う、
    アレ必ず身内に連絡行くから。
    虐待親や精神病んでる親から大人になっても逃げ回ってる人、少なからずいるからね…
    だからそういう人を笑ったりディスったりしてる人は世間知らずだな〜って思う。

    +24

    -2

  • 6403. 匿名 2020/12/17(木) 21:38:38 

    >>6043
    ここまでしつこい構ってちゃんも珍しい。

    +1

    -1

  • 6404. 匿名 2020/12/17(木) 21:38:59 

    >>4725
    会食の感染で一番多いの結婚式披露宴らしいよ
    dwもブライダル業界が大打撃だから報道されてない

    +11

    -1

  • 6405. 匿名 2020/12/17(木) 21:39:00 

    >>6383
    ふざけるにも程があるわ!もう知らん

    +2

    -1

  • 6406. 匿名 2020/12/17(木) 21:39:07 

    年末年始、海外で過ごしたい。
    観光で行っている人もいるのは事実。
    実際に10月からビジネス、留学、スポーツトレーニング目的ではOKになったし。
    今年海外旅行してきた方いますか?
    ニュースで取り上げないから状況が分からない。

    +10

    -7

  • 6407. 匿名 2020/12/17(木) 21:39:07 

    >>6143
    相葉くんの柔軟剤を、はやく承認して!

    +1

    -0

  • 6408. 匿名 2020/12/17(木) 21:39:08 

    コロナ脳はテレビ局にクレーム入れないの?

    スタジオではノーマスクだよ!
    テレビ局は無菌室なんですか?

    コロナ脳も見てて違和感を感じないの?

    +14

    -0

  • 6409. 匿名 2020/12/17(木) 21:39:21 

    >>6276
    全員年収低そう

    +9

    -2

  • 6410. 匿名 2020/12/17(木) 21:39:23 

    >>6358
    すごいね。小児科では希望すればすぐに受けられるの?ちなみに有料ですか?
    知人は感染したのね…
    そんな間近に感染者いると怖いね

    +2

    -0

  • 6411. 匿名 2020/12/17(木) 21:39:27 

    >>6354
    うちの息子は発達障害でマスクをつけられず、フェイスシールドで登校しています。事情がある人もいます。温かい目で見てほしいです

    +15

    -0

  • 6412. 匿名 2020/12/17(木) 21:39:30 

    >>5040
    ちょっとお洒落なフェイスシールドかゴーグルしてプチ反抗するとか?
    ご飯はささっと食べてマスクとか

    +4

    -0

  • 6413. 匿名 2020/12/17(木) 21:39:54 

    >>6338
    ナマポは頭悪いなぁ

    +1

    -2

  • 6414. 匿名 2020/12/17(木) 21:39:59 

    メディカル ホーカイ?!
    オーマイガッ!!

    +0

    -0

  • 6415. 匿名 2020/12/17(木) 21:40:12 

    >>6100
    逆!!
    この状況なのにGOTOで安くなるから行くって考えが浅さましい!!
    金さて払えばコロナ収まってからいつでも行けるのに

    +6

    -4

  • 6416. 匿名 2020/12/17(木) 21:40:40 

    >>6138
    釣りかな

    +9

    -0

  • 6417. 匿名 2020/12/17(木) 21:40:55 

    >>6355
    北海道なんてどうなるのよ。シナ人に土地買われまくりなんじゃないの?

    +6

    -0

  • 6418. 匿名 2020/12/17(木) 21:40:58 

    >>5767
    またロックダウンって、コロナが流行り出してからのこの1年間でロックダウンしたことなんてありませんけど。

    +6

    -0

  • 6419. 匿名 2020/12/17(木) 21:40:58 

    やっぱり飲食関係が1番感染するのかな?
    通勤電車よりも騒ぐ系の飲食の方が感染のリスク高い?

    +12

    -0

  • 6420. 匿名 2020/12/17(木) 21:40:58 

    >>6403
    独身無職だからね

    +2

    -0

  • 6421. 匿名 2020/12/17(木) 21:41:00 

    >>6346
    そこら辺は在宅診療所に聞いておく方が良いね。状態安定してる人だと2週間に一回の訪問だから診療日、診療後に面会して次回2週間後診療でなんとかなるけど、末期癌だともっと頻回に往診してる可能性もある。
    事情が事情だから診療所の担当者に相談すれば日程調整などは可能と思う。在宅診療経験者より。

    +7

    -0

  • 6422. 匿名 2020/12/17(木) 21:41:00 

    >>6350
    追記
    社内ではノーマスクだけど、会社の外では全員きちんとマスクしてますよ。
    来客時はマスクするし。
    あくまでも社内だけ。外で全員きちんと対策できてれば社内でノーマスクでも問題ないと思いますけど?
    全員非感染ならうつるわけないんだから。

    +1

    -11

  • 6423. 匿名 2020/12/17(木) 21:41:07 

    >>6401
    会社が社員を信用できないからでしょ。
    こいつらは絶対サボるだろう。問題を起こすだろうって。

    +1

    -2

  • 6424. 匿名 2020/12/17(木) 21:41:26 

    >>6199
    間違ってプラスしちゃったけど、中国人に買収してもらおうとかあんた共産党員か??????
    冗談じゃないわ

    +4

    -0

  • 6425. 匿名 2020/12/17(木) 21:41:27 

    >>6275
    若くて可愛いか、えぐいサービスできるか、話術がうまいか、どれかないと稼げないらしいね
    話術はかなり有効らしいので、水商売から落ちた人は有利かもしれない

    本当、若くなくて手に職ない、体力ない人って今失業したらまじで厳しいね…
    自分ならどうするかな…シェアハウスでシェアして節約するかな。
    服は寄付とかあるし家具も家電も中古をタダでもらえるサイトあるから、家賃と食費さえ浮けばなんとか生きていけるよね。野菜と家が余ってる地域に移住とか。

    とにかく何とかして今を乗り切るしかない。
    ワクチンできたからあと1年くらいで収束してくと思う。
    収束したらインバウンドで観光地が復活するからね

    +8

    -0

  • 6426. 匿名 2020/12/17(木) 21:41:27 

    >>5155
    医療機関使わないで罹患してるのに堂々とその辺歩いたり買い物したりしてそうで逆に怖い。まとめでどっかにぶち込んでおきたいね

    +6

    -0

  • 6427. 匿名 2020/12/17(木) 21:41:29 

    >>6309
    本当。うちは上司が何人になったらテレワークにするかな?ってずーっと言ってる。
    今でしょ。

    +6

    -0

  • 6428. 匿名 2020/12/17(木) 21:41:30 

    >>6241
    病気を治す医者と、美容系は別物だと思ってる

    +4

    -0

  • 6429. 匿名 2020/12/17(木) 21:42:03 

    >>6413
    ナマポの自分を笑えよ

    +2

    -0

  • 6430. 匿名 2020/12/17(木) 21:42:10 

    >>6199
    それだけで済めばいいね。ウイグル人もそう思ってたんだよね。そしたらウイグル人女性全員麻酔なし不妊手術強制、麻酔なし臓器手術。旦那は強制収容所、代わりに知らない中国人が居候してくれたりする。それは地獄w

    +9

    -0

  • 6431. 匿名 2020/12/17(木) 21:42:19 

    マクロン大統領もコロナに、これでイギリス、アメリカに続き国のトップ3人目の陽性
    マクロン仏大統領、新型コロナ陽性 症状発症後の検査で判明(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    マクロン仏大統領、新型コロナ陽性 症状発症後の検査で判明(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    パリ(CNN) 仏大統領府は17日、マクロン大統領が新型コロナウイルスの陽性反応を示したと明らかにした。 症状が現れ検査したところ、陽性が判明したという。 大統領府の声明によると、マクロン氏は全

    +3

    -0

  • 6432. 匿名 2020/12/17(木) 21:42:47 

    >>6138
    同じ専業主婦としても、流石にこのコメントは恥ずかしい。もっと想像力を持とうよ。

    +15

    -0

  • 6433. 匿名 2020/12/17(木) 21:42:54 

    >>6046
    貴女余裕があるんだね?是非そういった人達のために援助をしてみませんか…?

    +7

    -1

  • 6434. 匿名 2020/12/17(木) 21:43:12 

    >>6346
    訪問治療は受けていません。経過観察のため定期通院中ですが、帰省後2週間は通院予定は入れていません。

    +1

    -1

  • 6435. 匿名 2020/12/17(木) 21:43:23 

    >>6420
    ナマポらしいよ
    さっき自己紹介してた

    +1

    -0

  • 6436. 匿名 2020/12/17(木) 21:43:28 

    >>6364
    よその家庭の問題には口出しできないので、直接お伝えした方が良いかもね

    +1

    -0

  • 6437. 匿名 2020/12/17(木) 21:43:43 

    >>6431
    国のトップの癖に会食ばっかしてるから感染するんだよ

    +6

    -0

  • 6438. 匿名 2020/12/17(木) 21:43:54 

    まじで頭がおかしい

    +2

    -1

  • 6439. 匿名 2020/12/17(木) 21:43:54 

    >>4414
    アメリカみたいになってきた
    ノーマスク運動とかやってた
    で今あの状態

    +3

    -0

  • 6440. 匿名 2020/12/17(木) 21:43:55 

    >>6350
    無症状なだけ、ということはない?

    +3

    -0

  • 6441. 匿名 2020/12/17(木) 21:44:04 

    芸能人(テレビ)ってもうリモートとかじゃなく普通に集まって収録し始めてるし、距離取って撮影してます風に放送してるけどな
    本番前の楽屋とか狭いやろ

    危機感ないのはお前らだよ

    +8

    -1

  • 6442. 匿名 2020/12/17(木) 21:44:06 

    >>2926
    うわーむかつく
    外人は日本の税金払って無いんだからコロナの治療費満額請求してほしい

    そもそも入国じゃなくて出国の時に検査してほしいわ

    +22

    -2

  • 6443. 匿名 2020/12/17(木) 21:44:26 

    >>6316
    いや、独身だけど、単にこの人みたいな、集まりを中止させるでも欠席するでもなく批判するだけして自分は断れないんです〜って人が一番いらつく。
    結果として感染拡大に手を貸してるのは同じなのに被害者ぶってるし。

    +0

    -2

  • 6444. 匿名 2020/12/17(木) 21:44:27 

    >>6413
    芸能人じゃなくナマポだったのね

    +1

    -0

  • 6445. 匿名 2020/12/17(木) 21:44:30 

    >>6276
    究極のアホだけど日本は国民性のおかげかこういったデモは大人数にならないから良かった…
    海外のコロナは嘘!Noワクチン!Noマスク!のデモって何万人も集まって機動隊が動員しなきゃならないぐらいの騒ぎだし

    +4

    -0

  • 6446. 匿名 2020/12/17(木) 21:44:44 

    >>6431
    フラグたてんのやめーや!

    +0

    -1

  • 6447. 匿名 2020/12/17(木) 21:44:47 

    ノーマスクで飛行機や旅館で警察沙汰繰り返してるtwitterおじさんとか
    アルコール消毒液を水に入れ替えたじいさんとか
    コロナ感染拡大防止の逆張りをして悦に入っている連中は目に余る
    日本人は奥ゆかしい民族だけど
    いつまでも調子に乗ってるとそのうち後悔するよ

    +6

    -0

  • 6448. 匿名 2020/12/17(木) 21:44:53 

    大晦日の終夜運転取りやめるっぽいね
    昔のような静かなお正月を過ごすのもいいと思う

    +6

    -0

  • 6449. 匿名 2020/12/17(木) 21:45:03 

    >>6406
    やめなよ。
    そうやって感染を広げるの。
    どうして家でじっとするという簡単なことができないの。
    外に出たくなくても仕事で出なければならない人が命懸けで仕事してるのに。働いている人ならこの気持ちわかるよね?
    どうして広げようとするの。
    コロナに罹かっても病院行かないつもりかもしれないけど、動けば広がるの。他人にうつすの。

    +14

    -1

  • 6450. 匿名 2020/12/17(木) 21:45:06 

    医療関係者としてはマジでもう勘弁してほしい
    独身看護師の負担が大き過ぎる(同居家族に高齢者や子供がいないと担当免除される傾向)当たり前だけど身体張ってんだよ
    エールとかいらんから感染者増やさないでよ

    +9

    -0

  • 6451. 匿名 2020/12/17(木) 21:45:06 

    >>6406
    いるはずよね
    行先によるんじゃない?

    ニューヨークとかはやめといた方がいいよ
    皆テレワークしてるから、歩いてるのホームレスばっかりだって。
    人を線路に落とす遊びがはやってるってさ。人通りないからね

    そういうの考えたら日本国内の高級リゾート行った方がいい気が…
    今中国人少ないし快適だよー

    +16

    -0

  • 6452. 匿名 2020/12/17(木) 21:45:10 

    >>6419
    通勤電車で感染してるひとは感染経路不明で実際の数字がでてこないからわからない

    +3

    -0

  • 6453. 匿名 2020/12/17(木) 21:45:10 

    >>6101
    雇われバイトが何度も何度も連投して煽ってるから、まるでそれが正しい意見なんだ!みたいになって多くのガル民が流されてる。安倍さんのときだって流れが極端だったでしょ。批判は許さないみたいな。で、野党のせい、マスコミのせい、反日の工作員ガーっていういつもの流れ。

    +6

    -2

  • 6454. 匿名 2020/12/17(木) 21:45:14 

    >>6240
    この人芸能人なのにノーマスクで出掛けて同じノーマスク女子と目が合うらしいよ。全てが事実なら今にTwitterで晒されて非常識だと炎上する。

    +3

    -0

  • 6455. 匿名 2020/12/17(木) 21:45:15 

    >>6354

    やめなよ そういうの

    +3

    -0

  • 6456. 匿名 2020/12/17(木) 21:45:37 

    東京の実家に帰省したい…

    +3

    -1

  • 6457. 匿名 2020/12/17(木) 21:45:42 

    >>6411
    個人がフェイスシールドだったら気にしない人、多いと思いますよ。

    団体でフェイスシールドはびっくりする。
    近所の新店舗のイベントで、10人以上がフェイスシールドを着けて大声で誘導してたから目が点になった。

    +1

    -0

  • 6458. 匿名 2020/12/17(木) 21:45:45 

    >>6431
    次は日本かな?

    +0

    -0

  • 6459. 匿名 2020/12/17(木) 21:46:12 

    >>6347
    それなら逆に安心して参列するわ笑
    実際いまの披露宴ってコロナ対策何もやってないのかな?
    マスクなし丸い囲みテーブルで食事あり?
    換気も演出が悪くなるからしてないのかな・・・

    +2

    -0

  • 6460. 匿名 2020/12/17(木) 21:46:17 

    >>6292
    物事白黒しかないならそうかもね。
    そうじゃないから悩んでるんじゃないの?

    +1

    -5

  • 6461. 匿名 2020/12/17(木) 21:46:22 

    >>4549
    ゴートゥーより気温の方が大きいと思うけど
    あとは入国緩和

    +25

    -0

  • 6462. 匿名 2020/12/17(木) 21:46:26 

    >>6431
    ブラジルのボルソナフのことも思い出してあげてw
    あの人三回くらいかかってるよー

    +1

    -2

  • 6463. 匿名 2020/12/17(木) 21:46:38 

    >>4725
    5万くらい包んで欠席すればいいと思う。
    コロナを言い訳に使って良いと思う。
    いっそ、内祝い辞退してでも欠席するよ私なら。

    +11

    -0

  • 6464. 匿名 2020/12/17(木) 21:46:41 

    >>6138
    自分じゃ生活力ない主婦の癖に頭おかしいなw

    +4

    -0

  • 6465. 匿名 2020/12/17(木) 21:46:51 

    >>6
    1日の感染者が何人になろうが、日常生活は何も変わらない

    +9

    -1

  • 6466. 匿名 2020/12/17(木) 21:46:51 

    >>5665
    完璧に付けた場合ね。

    +1

    -0

  • 6467. 匿名 2020/12/17(木) 21:46:52 

    >>2869
    外国に住んでいる家族に仕送りとすれば納めた所得税が還付される。税金が払い戻されるんでしょ?それを手伝う弁護士のサイトをガルで見たことあるよ。プギャー!それをしてる外国人達はその仕送り先の国で治療を受けてくれって思うな

    +5

    -0

  • 6468. 匿名 2020/12/17(木) 21:47:00 

    >>6434
    ステージ4のガン在宅で2週間もメディカルチェックしないってそんなことあり得るの?

    +2

    -0

  • 6469. 匿名 2020/12/17(木) 21:47:00 

    >>6332
    この画像マスウガードじゃなくてフェイスシールドやけどな。

    +2

    -0

  • 6470. 匿名 2020/12/17(木) 21:47:11 

    >>6406
    せめて国内にしなよ。
    あんたが入院して影響受ける人が何人いると思ってんの。助かる命も助からないよ。

    +12

    -0

  • 6471. 匿名 2020/12/17(木) 21:47:13 

    >>6450
    どのようなアクションを取れば良い?

    +0

    -1

  • 6472. 匿名 2020/12/17(木) 21:47:20 

    >>6394
    ステージ4のガンで在宅なら訪問診療入ってるよ。入院じゃないから在宅って書いたんでしょう。

    +2

    -0

  • 6473. 匿名 2020/12/17(木) 21:47:23 

    >>6001
    強化どころか菅さんか入国規制緩和しちゃったけど・・・

    +4

    -0

  • 6474. 匿名 2020/12/17(木) 21:47:29 

    >>6283
    そーなら実費で泊まりなよ。

    +8

    -3

  • 6475. 匿名 2020/12/17(木) 21:47:39 

    >>6449
    インフラ周りの業種で、リモートできない仕事もあるから出勤してるけどなんとも思わないよ。
    仕事するために生きてるわけじゃないし、もう各自好きにしたらいいと思うわ。

    +2

    -1

  • 6476. 匿名 2020/12/17(木) 21:48:09 

    >>15
    とくに問題なく過ごせると思うよ

    +1

    -2

  • 6477. 匿名 2020/12/17(木) 21:48:19 

    世間に惑わされず帰省します^_^

    +3

    -2

  • 6478. 匿名 2020/12/17(木) 21:48:19 

    >>6453
    1番年長さんの2Fキボンヌ

    +0

    -0

  • 6479. 匿名 2020/12/17(木) 21:48:25 

    乗っ取られないように

    +0

    -0

  • 6480. 匿名 2020/12/17(木) 21:48:27 

    入国規制しないせいでしょ。
    それで外国の人からまたどんどん広まっていってるんじゃないの?
    確かに都内外国の人増えてきたなと思ってた矢先にこれだよ。帰れよ。まず入れるなよ。
    外国の人がいく観光地は避けておいた方がいいかもしれないね。

    +12

    -0

  • 6481. 匿名 2020/12/17(木) 21:48:40 

    >>6099
    今だけの話じゃなくて、そういう姿勢でやってる開業医が腹立つってことじゃない?
    こういう時にいろんな危険と隣り合わせだけど仕事はある勤務医と、そこまでの危険はないけど患者さんが減った開業医と嫁的にはどっちがいいのかな

    +4

    -0

  • 6482. 匿名 2020/12/17(木) 21:48:40 

    >>6394
    訪問診療のことでしょ。
    癌末で往診だけの人あまりいないと思う。

    +2

    -0

  • 6483. 匿名 2020/12/17(木) 21:48:49 

    >>6203
    全国っていうかマスコミにでしょ

    +1

    -2

  • 6484. 匿名 2020/12/17(木) 21:49:08 

    県内住みだけど所沢の義実家行きたくない 都内じゃないところがまた微妙に断りにくい

    +0

    -0

  • 6485. 匿名 2020/12/17(木) 21:49:13 

    >>6452
    そうだよね。
    誰がどこの駅で乗り降りしたとか、電車内で周囲に誰が立ってたか座ってたかなんて、追えるはずないよ。

    +1

    -0

  • 6486. 匿名 2020/12/17(木) 21:49:26 

    ビールうま
    今年は本当に家酒ふえて女子力へったわ…

    +4

    -1

  • 6487. 匿名 2020/12/17(木) 21:49:30 

    >>6477
    行ってらっしゃい。
    感染対策気をつけて下さいね。

    +1

    -0

  • 6488. 匿名 2020/12/17(木) 21:49:31 

    >>6143
    ポケモンの笛でなんとかならないの?

    +0

    -0

  • 6489. 匿名 2020/12/17(木) 21:50:01 

    去年の今頃は2020年がこんな最悪な年になるなんて思ってもなかったな

    +10

    -0

  • 6490. 匿名 2020/12/17(木) 21:50:02 

    >>10
    コロナ増税いつからはじまるんだろう
    どんなに増えても問題ないのが悲しい
    独身で仕事しかやることないからな

    +2

    -0

  • 6491. 匿名 2020/12/17(木) 21:50:04 

    >>6249
    いいねそれ。収益も減るだろうけどそれならある程度抑えられそうだし。貧困層への差別!とか叩く人いるかもしれないけど、これは慈善事業じゃないからね。富裕層なら自家用ジェットで来てスイートルームでルームサービスとか、そこまで行かなくてもそれなりの設備のところ泊まるだろうから感染リスク気にならなそう。

    +2

    -0

  • 6492. 匿名 2020/12/17(木) 21:50:05 

    増え方が明らかに変わってきたよね。

    +4

    -0

  • 6493. 匿名 2020/12/17(木) 21:50:06 

    コロナで日本人は全滅しないけど、
    コロヒスの狂気で日本経済は全滅だね。

    +2

    -7

  • 6494. 匿名 2020/12/17(木) 21:50:06 

    このままの状況が続けばおもちを喉につまらせた高齢者が救急車に乗ってもどこでも診てもらえない正月になる(報道1930)

    +6

    -0

  • 6495. 匿名 2020/12/17(木) 21:50:13 

    >>6434
    念のため通院先に相談したら?
    在宅医療入ってないなら通院予定なくても診療予定の前に急変したら通院先の病院に搬送になるかもよ。

    +0

    -0

  • 6496. 匿名 2020/12/17(木) 21:50:17 

    >>6450
    シングルナース?!
    オーマイガッ

    +0

    -0

  • 6497. 匿名 2020/12/17(木) 21:50:37 

    >>6402
    でも、ばらまいてるよね💧💦
    いまは保護なり他の生きる術を探すべきでは?
    この人が堕ちたから、
    他にも堕ちる人が出るんだよ?
    この人が明日10人に移すかもしれないんだよ?
    恥じるべきでは?
    今だけの生活保護とかあるでしょう。
    ダブルワークしてる人もいるよ?
    明日もまたフーゾク行かなきゃ行けなくなるようにしてるよね。

    +1

    -3

  • 6498. 匿名 2020/12/17(木) 21:50:38 

    >>6427
    うちの上司なんて飲み歩いてるよいい加減にして欲しい
    そういう人からかかって欲しい

    +5

    -0

  • 6499. 匿名 2020/12/17(木) 21:50:40 

    コロナさえなければ、歯医者にいけるのに。コロナのせいで行けないのが、来月までいけないのがつらい。

    +1

    -0

  • 6500. 匿名 2020/12/17(木) 21:50:41 

    >>6482
    胃ろうだったりしなきゃいけないことたくさんあるだろうしね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。