ガールズちゃんねる

東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

11863コメント2021/01/11(月) 03:11

  • 5501. 匿名 2020/12/17(木) 20:02:41 

    >>5427
    流石にヒステリーすぎ

    +11

    -12

  • 5502. 匿名 2020/12/17(木) 20:02:42 

    暖房ケチらずに暖かくしないと。冷えから風邪ひけない。

    +19

    -0

  • 5503. 匿名 2020/12/17(木) 20:02:42 


    国がGOTO中止を発表した途端、この数字。検査数も増えた。何?今まではGOTOを推進してた国に忖度して検査抑えてた?それとも意図的に数を少なく公表してた?なんかこんなに感染者が増える前にGOTO中止を決断したした国の判断は正しかったよ、さすが・・・ってなるように申し合わせでもした?ちょっと疑ってしまう。

    +15

    -13

  • 5504. 匿名 2020/12/17(木) 20:02:50 

    >>5456
    今は自己負担なら郵送で検査してもらえるよ。
    コロナは危険なウイルスのはずなのに郵送オッケーって笑えるよね。

    +41

    -1

  • 5505. 匿名 2020/12/17(木) 20:03:07 

    >>5245
    宅配とかそんな短時間でもアプリの通知来るの?

    +3

    -0

  • 5506. 匿名 2020/12/17(木) 20:03:08 

    もはや
    コロナで職失った人死んで
    高齢者、持病有は死んで
    もう仕方ないから諦めて
    お金ある人、生き残れた人で頑張ってこ
    って言われてる気分

    +15

    -4

  • 5507. 匿名 2020/12/17(木) 20:03:11 

    お金なんてものがなければなぁ
    もう運命だなんもかも
    金は食べられないし着られないましてや住めない
    どこで価値を見誤っちまったんだろうね
    人は城、人は石垣
    目先の金優先して未来の需要なくしちまっては生きられないんだよ
    手を取り合って助け合うにもディスタンスどうすんだよって話で
    手段が目的になっちまった時点でおしめぇだぁ

    +1

    -3

  • 5508. 匿名 2020/12/17(木) 20:03:22 

    >>5465
    まぁ小さい子にマスクは無理だよね。

    +7

    -5

  • 5509. 匿名 2020/12/17(木) 20:03:29 

    パラレルワールドへ行くことにしました
    皆さんさようなら

    +8

    -0

  • 5510. 匿名 2020/12/17(木) 20:03:34 

    >>4710
    つまり皆がマスクしてるからマスクしてるだけという事か
    馬鹿馬鹿しいから同調圧力やめろ

    +0

    -17

  • 5511. 匿名 2020/12/17(木) 20:03:34 

    >>5500
    デモしてるバカどももそのうちかかるやろw

    +8

    -0

  • 5512. 匿名 2020/12/17(木) 20:03:39 

    >>5485
    自閉症とかだとマスク嫌がる子いるよね

    +26

    -1

  • 5513. 匿名 2020/12/17(木) 20:03:43 

    >>5460
    まぁ日本も厳しく行動制限しろって言う人は、私の快適な自粛生活のために他人は働かせる前提で言ってるから残念だよね。
    そりゃ本当に全ての人の外出を止めてコロナ対策だけをしていいなら話は簡単だけど、それやると電気ガス使えなくて凍死とか介護職員が出勤しなくて衰弱死とか、他の理由で死ぬ人続出だと思うんだけどねぇ。

    +10

    -0

  • 5514. 匿名 2020/12/17(木) 20:03:54 

    >>5427
    むしろ3歳までは呼吸器官が未発達だから、マスク付けるなって国だかどこかから言われてなかった?
    特に夏はコロナよりマスクの方が危ないとか言われてた
    保育園でも4歳未満のクラスは全員ノーマスクだよ

    +16

    -8

  • 5515. 匿名 2020/12/17(木) 20:03:56 

    >>5481
    ヒダが内側に向いちゃうって?
    不織布マスクってヒダを広げて顔に密着させるでしょう

    +4

    -0

  • 5516. 匿名 2020/12/17(木) 20:03:58 

    >>5509
    私天国👼

    +2

    -0

  • 5517. 匿名 2020/12/17(木) 20:04:04 

    >>5257
    共産党じゃないの?

    +1

    -3

  • 5518. 匿名 2020/12/17(木) 20:04:38 

    菅さんってなんにも発言しないなぁ。

    +6

    -0

  • 5519. 匿名 2020/12/17(木) 20:04:39 

    >>5451
    Twitter?

    +5

    -0

  • 5520. 匿名 2020/12/17(木) 20:04:43 

    >>5477
    うちも今年は帰省できなさそうだけど、別に年末年始にこだわることないよね、ってなんとか割り切りました。年末年始家族で集まる、みたいなのはただ風習だから。外国だとクリスマスが家族で過ごすイベントだったりするしね

    年明けでコロナが少し落ち着いたら帰ればいいと思ってる!
    落ち着くことを祈りましょう、、

    +10

    -0

  • 5521. 匿名 2020/12/17(木) 20:04:51 

    >>11
    空港に勤めてるけど入国後は普通に公共交通機関使ってるし誰も監視してない。フリー。海外みたいに専用バスで入国者まとめてホテルへ送迎とかしてない。
    出張で各国仕方なく回ってる外国のお客さんに聞いたら日本が1番緩いって言ってた。

    +63

    -1

  • 5522. 匿名 2020/12/17(木) 20:05:09 

    >>5164
    本当!

    オリンピック誘致なんて、
    こっちは元々望んでなかったのに。

    クリステルなんか、
    今じゃ、
    「え?オリンピック?何それ?」って顔してるし。



    +29

    -1

  • 5523. 匿名 2020/12/17(木) 20:05:33 

    >>5483
    感染者数は、単純に春よりかなり検査数自体が増えてるからだと思うけど、重傷者数が増えてるよね。今日の段階でECMO使用者は50人だって。4月の1番多い時で60人弱だから、その時に近づいてるね。逆に言えば、目に見える数字として感染者数は増えてるけど、重症者数を鑑みると、まだ春レベルには至ってない。あと例年冬場は風邪→肺炎のお年寄りが増える時期でもある。

    +5

    -0

  • 5524. 匿名 2020/12/17(木) 20:05:41 

    >>1166
    犯罪しにきてるとしか思えない

    +3

    -0

  • 5525. 匿名 2020/12/17(木) 20:05:45 

    >>5509
    パラレルワールドとは
    ザッカーバーグがいない世界でしょうか

    +0

    -0

  • 5526. 匿名 2020/12/17(木) 20:06:06 

    >>5287
    横だけど、緊急事態宣言出せって言ってるわけじゃなくて行き当たりばったりで国民に寄り添わない政府のことが不満なんだと読み取れる

    +5

    -2

  • 5527. 匿名 2020/12/17(木) 20:06:12 

    >>5320
    何その返し。キモ

    +3

    -1

  • 5528. 匿名 2020/12/17(木) 20:06:13 

    >>5443
    無症状から感染するという科学的根拠ないじゃん
    頭悪いの?

    +0

    -8

  • 5529. 匿名 2020/12/17(木) 20:06:28 

    >>4683
    奥さん若作りしてるけど随分年上の高齢じゃなかった?

    +7

    -0

  • 5530. 匿名 2020/12/17(木) 20:06:28 

    >>5486
    それはさすがに酷すぎ

    +2

    -0

  • 5531. 匿名 2020/12/17(木) 20:06:35 

    >>5509
    コロナがない日本に行くんだよね
    いいなあ
    どんだけ平和なのだろう?

    +5

    -0

  • 5532. 匿名 2020/12/17(木) 20:06:42 

    >>3783
    日本政府は中国に日本をプレゼントしたいらしい🙂。

    +3

    -1

  • 5533. 匿名 2020/12/17(木) 20:06:46 

    >>5410
    お察しするわ。早くクラス替えして欲しいだろね。

    +12

    -0

  • 5534. 匿名 2020/12/17(木) 20:06:50 

    >>5485
    親の育て方だよ。

    +12

    -0

  • 5535. 匿名 2020/12/17(木) 20:06:52 

    >>5451
    なんかこれを笑う人ってほんと性格悪いわ。
    何が正解かなんてまだわかってないじゃん。
    ただの風邪っていう専門家もいるし、実際無症状の人も多いわけで。

    なのに、たまたまそう言ってた人が苦しんでたら笑うとかさ。
    ただの風邪って言ってる人よりタチ悪いと思う。

    +26

    -37

  • 5536. 匿名 2020/12/17(木) 20:07:00 

    >>5437
    子供は自分が本当にノーマスクでいたいのではなく、お母さんが喜ぶし褒めてくれるからからそうしているんだと思う。

    +11

    -0

  • 5537. 匿名 2020/12/17(木) 20:07:23 

    みんな検査したらすごいことになると思うよ
    もう症状ある人だけ治療するしかないやん
    隔離とか無理

    +1

    -0

  • 5538. 匿名 2020/12/17(木) 20:07:41 

    >>5159
    こんな時に外に出るのは非常識。理由なんか関係無い。

    +2

    -6

  • 5539. 匿名 2020/12/17(木) 20:07:42 

    もうやってらんない😢会社行きたくない😢

    +1

    -1

  • 5540. 匿名 2020/12/17(木) 20:07:44 

    ジョンソン、ボルソナロ、トランプ、マクロン
    やはり感染状況がひどい国の大統領は感染するね

    +3

    -0

  • 5541. 匿名 2020/12/17(木) 20:07:47 

    >>5509
    おう また明日な

    +0

    -0

  • 5542. 匿名 2020/12/17(木) 20:07:52 

    >>373
    感染者の半数は外国人ってどこ情報?医療関係じゃなくネットでしょ?
    デマに踊らされたら駄目だよ
    私はそれをデマと言い切れるから
    デマじゃないと思うなら虱潰しに感染者の情報を公的機関のHPででもかき集めるといいよ

    +13

    -11

  • 5543. 匿名 2020/12/17(木) 20:08:00 

    >>5427
    3歳は無理だわ。
    トイトレですらまだ危うい時期。
    アゴにマスクしてる子多いし。

    マスクがしたくなるように、マスクに竹の絵を貼って、ねずこになるやつよく見るけど。

    +9

    -4

  • 5544. 匿名 2020/12/17(木) 20:08:03 

    >>4181
    中共の世界支配

    人口多いし
    言論統制し放題
    すべてが中共に優利

    二階や菅やバイデンみたいな
    自尊心ゼロの飼い犬も沢山いるし

    真面な国が自粛してる間に
    世界市場を席巻する策

    日本では在日マスゴミ総動員で
    (ナイキが朝鮮総連と組んだ
    反日CMどうなったの?)

    +0

    -2

  • 5545. 匿名 2020/12/17(木) 20:08:11 

    >>5510
    お、もしかしてマスクせずに飛行機乗った人ですか?
    こんな所にいるなんて
    こんにちはー

    +15

    -0

  • 5546. 匿名 2020/12/17(木) 20:08:11 

    もう情報が錯綜してて良くわからなくなっちゃったんだけどコロナ対策に成功してる国って地球上にあるのかな?
    そんな国があるならみんな見習おうよ
    なんで全世界で情報共有しないの?してるの?

    +0

    -0

  • 5547. 匿名 2020/12/17(木) 20:08:24 

    >>5535
    笑いはしないけどむしろさめた目で見てしまう

    +20

    -1

  • 5548. 匿名 2020/12/17(木) 20:08:51 

    >>5103
    福岡デモもあってるみたいだし、こういう人が多いの?
    このような、コロナは風邪みたいな変なチラシがこのあいだ入ってて不気味だった…

    +7

    -0

  • 5549. 匿名 2020/12/17(木) 20:08:52 

    >>5371
    私実家の両親とはまぁまぁ仲良いけど、正直義実家との方が仲良いし、子供の従兄弟達もいるので、総合的に行きたい方どちらかと言えば義実家なんだよね。だから逆だとしても実家はまた今度でいいやって思えるし、地域的な問題が大きいよ。

    +0

    -0

  • 5550. 匿名 2020/12/17(木) 20:09:05 

    >>5528
    無症状の人が過ごしてるホテルにマスクなしで入れる?

    +4

    -0

  • 5551. 匿名 2020/12/17(木) 20:09:12 

    >>5303 マイナス多いだろうけど例え風俗やってでも生きてたもん勝ちだよ、困窮して自死するよりずっといい。
    こんな状況だし恥じる事ないと思う。

    横入りすみません
    コロナ失業でいわゆる風俗堕ちした者です
    毎日マイナスな気持ちで頭がいっぱいになりますが
    そういう風に言ってくれる人がいて救われます、本当に

    +97

    -6

  • 5552. 匿名 2020/12/17(木) 20:09:15 

    >>5451
    ただの風邪だろ!って言ってたわりに密回避してて偉いね。

    +72

    -1

  • 5553. 匿名 2020/12/17(木) 20:09:25 

    >>5365
    20万と少しの手取りが高いというなら
    そうですね。

    +3

    -0

  • 5554. 匿名 2020/12/17(木) 20:09:28 

    うちは子ども成人してるから
    保育園や学校に通うお子さんの居る家庭はお母さん達色々と大変なんだろうな

    +18

    -0

  • 5555. 匿名 2020/12/17(木) 20:09:33 

    >>5545
    妄想はいいから無症状から感染という科学的根拠はよ

    +1

    -9

  • 5556. 匿名 2020/12/17(木) 20:09:40 

    >>5552
    草生えるw

    +6

    -0

  • 5557. 匿名 2020/12/17(木) 20:10:04 

    緊急事態宣言はまだかな?

    +4

    -3

  • 5558. 匿名 2020/12/17(木) 20:10:06 

    >>4062
    中国人がそんなに入国してるの?
    11月でその人数なら今どうなってるのか?
    春節とか本当に来るの?

    +15

    -0

  • 5559. 匿名 2020/12/17(木) 20:10:11 

    都民だけど困ったね。
    私は毎日普通に通勤してます。。自転車通勤で頑張ってる。
    都民のみんなは年末年始どうしますか?
    うちは子供いて、近所の公園とかしかないのかなーとか思ってる。。

    +5

    -1

  • 5560. 匿名 2020/12/17(木) 20:10:13 

    >>666
    てかなんで中国人が優遇されるの?
    害しかないじゃん

    +64

    -0

  • 5561. 匿名 2020/12/17(木) 20:10:15 

    >>5509
    パラレルワールドって人間一人一人其々に自分が中心で好きな空間って話を聞いたな

    +3

    -0

  • 5562. 匿名 2020/12/17(木) 20:10:17 

    なんだかんだ冬だから増えたってのはある気がするわ
    緊急事態宣言出しても、どれくらい減るか未知数なのが、また何とも

    +7

    -0

  • 5563. 匿名 2020/12/17(木) 20:10:18 

    >>5552
    ネット弁慶ってことかな

    +7

    -0

  • 5564. 匿名 2020/12/17(木) 20:10:26 

    入国制限緩和が原因じゃないの?
    なんでテレビも野党も言わないんだろう
    ずるいよ
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +32

    -0

  • 5565. 匿名 2020/12/17(木) 20:10:29 

    >>5451
    あはは
    東京のコロ風邪の人達は近い将来に同じ目にあうよね
    こういうふうにコロ風邪派だったことが確認できる人は治療拒否で良いと思う
    こんな人達のせいで医療崩壊なんてやってられないもんね
    早めのパブロンで治るんじゃない?
    コロ風邪派の人は自分の言ってたことに責任をもって自力で治してねwww

    +16

    -10

  • 5566. 匿名 2020/12/17(木) 20:10:49 

    >>5518
    ステーキとパンケーキは食べてますよ

    +3

    -1

  • 5567. 匿名 2020/12/17(木) 20:10:54 

    >>5468
    だから義母から猛反対されたくらいで諦めるなら、コロナが怖いなんか後付けで最初から出席したくなかっただけじゃないの?って思うけど、まぁ自分の命より義母のご機嫌伺いの方が大事な人もいるってことか。

    それなら被害者じゃなくて感染拡大の共犯だと思うけどね。
    コロナ怖い怖い言ってる人すらその程度のお気持ちで会食に出席しちゃうんだから、そりゃ気にしてない人も多い今は感染拡大するよね。

    +4

    -1

  • 5568. 匿名 2020/12/17(木) 20:11:10 

    >>5271
    群馬も外国人多いけど、今回の感染激増の原因はコロナ発生後でも日本に残った外国人より入国緩和で入国した帰国日本人を含む外国人入国者なのかもね。

    +9

    -0

  • 5569. 匿名 2020/12/17(木) 20:11:16 

    >>1306
    小室からの破談を待つ秋篠宮家みたいだね。
    さしずめ森は眞子さま。国民は白けてるのにやりたいやりたいと言ってきかない。恥ずかしくないのかね。

    +21

    -4

  • 5570. 匿名 2020/12/17(木) 20:11:20 

    >>5509
    私も今から一人飲みで
    2019のラグビーワールドカップの録画見るんだ
    あのころの世界に行ってまいります

    +18

    -0

  • 5571. 匿名 2020/12/17(木) 20:11:30 

    >>5555
    え、誰w怖w

    +7

    -0

  • 5572. 匿名 2020/12/17(木) 20:11:34 

    あぁ、やっぱりこういう流れになるよね。冷静に話せる人誰もいないや

    +2

    -4

  • 5573. 匿名 2020/12/17(木) 20:11:36 

    >>5365
    看護師さんや各種医療技師さんの事考えてないでしょ?お医者さんだって今の異常な状況に見合うほど貰っているとは言えないんじやない?

    +6

    -0

  • 5574. 匿名 2020/12/17(木) 20:11:38 

    >>5517
    国民主権党でしょ?
    党首が働かずに物乞いばっかしてる。

    +3

    -0

  • 5575. 匿名 2020/12/17(木) 20:12:00 

    >>5506
    「年金暮らしの人達は日本全体で守るから、現役世代で仕事がある人達は頑張って働いて散財して、納税してね。健康を危険に晒してGO TOもしてね。でも高齢者がICU埋めてるから、コロナになっても病院にかかれなかったら諦めてね。あと失業した人はさようなら」

    っていうのが今の政府のスタンスだよね。

    これって打倒日本でやってるの?

    +11

    -0

  • 5576. 匿名 2020/12/17(木) 20:12:06 

    >>5471
    > コロナ発生しても個人を守るために誰が濃厚接触者なのかすぐには教えてくれないから、

    え?「誰か」は分からないけど、発生したことはすぐに連絡きたよ。濃厚接触者でもそうじゃなくても、連絡きた時点で一旦自粛モードに入ったよ。

    +0

    -1

  • 5577. 匿名 2020/12/17(木) 20:12:12 

    >>5550
    何論点そらしてんの?

    +1

    -5

  • 5578. 匿名 2020/12/17(木) 20:12:15 

    実際Goto停止した北海道と大阪は鈍化したり減ってるからね

    +5

    -3

  • 5579. 匿名 2020/12/17(木) 20:12:15 

    >>11
    総理の会食問題より入国規制を叩けよ

    +28

    -0

  • 5580. 匿名 2020/12/17(木) 20:12:19 

    >>5497
    習い事、今まさに悩んでる。
    子供が1月からスイミングをしたいって言ってる。
    調べてもクラスターが起きたとか出てこないけど、実際どうなんだろう?更衣室が特に怖い。

    お友達、皆習い事してて、何もしてないのウチだけなんだよね。
    私がビビり過ぎなのかな。
    横浜市在住です。スイミング習わせてる人の意見聞きたいです。

    +3

    -0

  • 5581. 匿名 2020/12/17(木) 20:12:31 

    >>5555
    やっぱ頭イカれてましたね…

    +8

    -0

  • 5582. 匿名 2020/12/17(木) 20:12:37 

    少し前だったら緊急事態宣言出してっていうコメント、マイナスの嵐だったけど、
    さすがにこの感染者数だと、緊急事態宣言賛成派が増えてるっぽいね。

    +4

    -4

  • 5583. 匿名 2020/12/17(木) 20:12:38 

    >>5555
    感染しない根拠もヨロ

    +6

    -0

  • 5584. 匿名 2020/12/17(木) 20:12:47 

    今日うちの市でも感染者16名とか連絡来たけどこんなに多いの初めてだと思う
    本当に増えてるんだね、怖いな

    +0

    -0

  • 5585. 匿名 2020/12/17(木) 20:12:58 

    >>5145
    職失った。繋ぎまでの生活費がないのよ。

    +8

    -0

  • 5586. 匿名 2020/12/17(木) 20:13:03 

    >>5528
    横だけどしつこいよ。マスクしない人って育ちが悪いのか揃いも揃って口が悪い。見てて不愉快。
    ノーマスク運動してる集団と仲良く語り合っておいで。

    +7

    -0

  • 5587. 匿名 2020/12/17(木) 20:13:09 

    >>5306
    ハオパーインフレが何か知らないし、どうして増刷したら価値がなくなるのか意味不明だけど
    無くなった分を更に増刷すればいいだけでは。

    +2

    -4

  • 5588. 匿名 2020/12/17(木) 20:13:09 

    >>5535
    いや、笑うわ。
    これだけ騒がれてるのに、風邪だから〜って散々コロナに気をつけてる人を馬鹿にして、コロナになったらしんどいって…
    馬鹿だし自業自得にも程があるだろ。
    医療従事者なら笑う通り越してムカつくわ。

    +30

    -2

  • 5589. 匿名 2020/12/17(木) 20:13:12 

    >>5507
    武田信玄ね、そんで続きが情けは味方、仇は敵。
    未来の需要と、他人への情けは忘れたくないね。

    +2

    -0

  • 5590. 匿名 2020/12/17(木) 20:13:12 

    >>5535
    わからないものだらからこそ自分も他人もかからないように注意しましょう、ってたくさん提言やガイドライン出てる。
    その提言を鼻で笑って馬鹿にするような発言して、結果自分がコロナになってる。

    自分がバカにしてた人たちから笑われてるんじゃない?
    自分がやったことが自分に返ってきてるような‥

    +20

    -0

  • 5591. 匿名 2020/12/17(木) 20:13:27 

    >>5451

    インフルも似たような症状だよね。

    +6

    -8

  • 5592. 匿名 2020/12/17(木) 20:13:35 

    >>5040
    弟の嫁…難しいですね。お金で解決出来たら良いけど、お義母さんが許さないですかね。
    この時期に私の友人の周りが第三次?の結婚ラッシュらしく、その子はあまりコロナ気にしてないのでなんと週一くらいで参列してるみたいなのですが欠席の方自体はやっぱり多いと新婦さん達言ってたそうですよ。(東京です)

    マスク付けたり外したりしながら飲食して、写真撮影も高砂着いてから撮る瞬間だけマスク取ってまたすぐ付けてって感じみたいで、聞いてるだけで大変だと思ってしまいました…

    +3

    -0

  • 5593. 匿名 2020/12/17(木) 20:13:38 

    >>5380
    どんどん小さくなってるw

    +4

    -0

  • 5594. 匿名 2020/12/17(木) 20:13:39 

    >>5558
    春節は旅行者と無料治療希望者が大挙して来日すると予想。

    二階さんが絶対に春節前の入国制限は反対するはず。

    +7

    -0

  • 5595. 匿名 2020/12/17(木) 20:13:52 

    オフィスビルの1階ロビーで、白人3人が顔突き合わせて大声で喋ってた。あいつら郷に従うを全く知らん。腹立つ。

    +4

    -0

  • 5596. 匿名 2020/12/17(木) 20:13:56 

    >>5552
    私は「ただのタチの悪い風邪」派。
    タチの悪い風邪はかかりたくないから密避けて、手洗いうがいがんばってます。

    +7

    -2

  • 5597. 匿名 2020/12/17(木) 20:13:58 

    >>5581
    マスク信者ババアは日本語理解できないみたい…

    +0

    -6

  • 5598. 匿名 2020/12/17(木) 20:13:59 

    >>5116

    その発想じゃ風俗と変わらないよww
    頭使って恋愛させるか投資したいって
    思わす事出来れば普通に貢いでくれるよ

    +2

    -0

  • 5599. 匿名 2020/12/17(木) 20:14:03 

    本当は夜の街から感染した人がたくさんいるんだろうな。

    +2

    -0

  • 5600. 匿名 2020/12/17(木) 20:14:06 

    >>5030
    おきのどく。。。

    +1

    -0

  • 5601. 匿名 2020/12/17(木) 20:14:11 

    「年末年始コロナ特別警報」とかいう小池の言葉遊び

    +21

    -2

  • 5602. 匿名 2020/12/17(木) 20:14:28 

    >>5357
    あたおか丸出し

    +8

    -0

  • 5603. 匿名 2020/12/17(木) 20:14:34 

    >>5405
    私も一回も行くなとは思わないけど、聞く限り毎月のように旅行して飲み会してるっていうからさ。病棟でコロナ患者が亡くなったとも言ってたので、さすがに少し控えた方がいいのでは、と個人的に感じたんだよね。
    まあ医療従事者なら対策も分かるし余計なおこと言ったね。色んな考え方があるって勉強になったよ。

    +4

    -0

  • 5604. 匿名 2020/12/17(木) 20:14:35 

    >>4065
    本当に日本はツイてなかったよ
    仮にオリンピックやるとしても
    収益なんて見込めないよね
    まず観客はたいして入れられないし
    検査や感染対策するにしても
    お金は通常より何倍もかかるだろうし、その対応をする人も集まらないと思う
    ましてはボランティアなんて誰もしないよ
    それでいて陽性者が出たら日本の責任になるだから貧乏くじもいいところだと思う

    +39

    -0

  • 5605. 匿名 2020/12/17(木) 20:14:38 

    >>370
    風邪にもないけど?
    そして肺炎で毎年10万人ほどなくなってるよ。
    風邪で亡くなったのは本日〇〇人です!
    とかってニュースになったらまた騒ぐの?

    +9

    -7

  • 5606. 匿名 2020/12/17(木) 20:14:42 

    >>5568
    在日外国人ってことか
    やっぱりそうだと思うよ
    日本に帰化しても外国人の風習とか生活習慣はなかなか変わらんし

    +2

    -1

  • 5607. 匿名 2020/12/17(木) 20:14:44 

    早く入国を止めてほしい
    検査なしでどんどん入国させたツケが回ってきたか

    +31

    -0

  • 5608. 匿名 2020/12/17(木) 20:14:50 

    >>5580
    うちはまだスイミング休んでる

    +3

    -0

  • 5609. 匿名 2020/12/17(木) 20:14:53 

    マジでまた給付金10万円欲しいです

    +21

    -1

  • 5610. 匿名 2020/12/17(木) 20:15:06 

    >>5358
    ほんとそう。もう個人の考えに任せて批判し合わない世の中にしていくしかないよね。

    +3

    -0

  • 5611. 匿名 2020/12/17(木) 20:15:08 

    母親が、夜仕事から帰ってきた父親に、帰ってきた瞬間、「早く風呂入れ、コロナだからすぐ入れ、!!!!」
    って言って、父親は、「今せっかく仕事から帰って来たばっかなのに、それは失礼だろ!!!」って反発して毎回喧嘩をよくするからほんと耐えられない、、家にいたくない

    +18

    -3

  • 5612. 匿名 2020/12/17(木) 20:15:23 

    >>5597
    あなたは何ババア?

    +2

    -0

  • 5613. 匿名 2020/12/17(木) 20:15:25 

    >>5586
    説明もできない低能は無理に返信しなくていいですよ面倒臭いので

    +1

    -3

  • 5614. 匿名 2020/12/17(木) 20:15:32 

    >>12
    様々な年齢、職業の人が、程度に差はあれど少なからずなんらかの我慢強いられる毎日すごしてるのに
    オリンピック選手だけが可哀想には思えない。我慢してよって思う。アスリートだけが我慢してるんじゃない。みんな我慢してるんじゃん。毎晩会食ハシゴしてる政治家以外は。
    オリンピック、やめてよほんと。外国人観客の検査や2週間隔離もしないって、本気でいってんの?バカじゃない?

    +59

    -2

  • 5615. 匿名 2020/12/17(木) 20:15:33 

    今週土曜日に都内のシュラスコ屋さんに行く予定なんだけど、予約キャンセルした方がいいのだろうか…。

    +0

    -9

  • 5616. 匿名 2020/12/17(木) 20:15:40 

    >>4195
    横だけど、静岡に実家ある友達が多くて割とちょくちょく帰ってるから
    静岡はゆるいんだなって勝手に思ってた。

    +2

    -3

  • 5617. 匿名 2020/12/17(木) 20:15:52 

    >>5451
    ここでコロナ風邪信者は言ってあげなよ。

    「風邪でも味覚なくなる人もいるし食欲も筋肉痛も息苦しさも咳も熱も同じ症状じゃん!風邪だよ!」

    +10

    -3

  • 5618. 匿名 2020/12/17(木) 20:15:57 

    >>5577
    もとはマスクの話じゃん

    +4

    -0

  • 5619. 匿名 2020/12/17(木) 20:15:59 

    >>5451
    アホだね
    こんなの色んな国にいて死んでる人も居るってのに
    学習しない阿保

    +8

    -1

  • 5620. 匿名 2020/12/17(木) 20:16:03 

    >>5030

    すみません
    微熱出てるので念の為休みますって
    嘘ついちゃいなよ!!!

    +4

    -0

  • 5621. 匿名 2020/12/17(木) 20:16:07 

    >>5549
    そうなんですね。
    なんとなく義実家のほうが行きたくない人多いイメージだと思ったので。すみません。

    +2

    -0

  • 5622. 匿名 2020/12/17(木) 20:16:13 

    >>5451
    風邪論者さん、コロナ完治しても脱毛、味覚障害嗅覚障害、息苦しさまだまだ続くみたいだよお気の毒に

    +20

    -4

  • 5623. 匿名 2020/12/17(木) 20:16:23 

    この時期に友達から飲み会の誘いが。。
    飲みたいけど。。
    コロナを理由に断って良いよね?😭

    +24

    -1

  • 5624. 匿名 2020/12/17(木) 20:16:25 

    >>5510
    空気読めなくて社会からはみ出してる系の人だ
    日本より中国とか似合いそう!

    +6

    -1

  • 5625. 匿名 2020/12/17(木) 20:16:29 

    >>5360
    うちの5歳児なんてマスクの上部をずらして食べたりしてた。紐も口に入れてたし。コロナの怖さを説明しても、理解力も乏しいのか、言ったそばから同じ事するし。これを幼稚園にいるときにやられるので、先生だって一人一人をずっと見張っていられるわけでもないし、親と離れての集団保育中のマスクって不衛生だと思った。でも、皆がマスクしないのも怖いし、幼児のマスク問題難しい。

    +11

    -0

  • 5626. 匿名 2020/12/17(木) 20:16:44 

    今のうちに年末の買い物済ませておこう。必要最低限でも。

    +6

    -0

  • 5627. 匿名 2020/12/17(木) 20:16:44 

    >>5451
    そうそう。
    こうやってコロナ甘く見てる奴は一回実際にコロナで
    苦しまないとわからないよね。

    +10

    -1

  • 5628. 匿名 2020/12/17(木) 20:16:53 

    >>5344
    想像しました。とても辛いと思います。
    具体的なアクションがあれば教えてほしい。

    +1

    -0

  • 5629. 匿名 2020/12/17(木) 20:16:54 

    >>689

    同じく!

    日本人誰もが静かにマスクして電車に乗ってる中、外国人労働者風の男二人、パン食べながら顎マスクで乗ってきて挙げ句の果てに二人でぺちゃくちゃ喋ってる!
    立ってるから周りに飛沫飛びまくり。
    おい、川崎から乗ってきたあんたら二人だよ!

    +21

    -0

  • 5630. 匿名 2020/12/17(木) 20:16:56 

    >>5581
    ただの喧嘩したい構ってちゃんでしょ

    +6

    -0

  • 5631. 匿名 2020/12/17(木) 20:16:56 

    >>5240
    政府に聞いて
    医療業界にはどうにもできない
    入国は反対としか言えないが力がない

    +0

    -0

  • 5632. 匿名 2020/12/17(木) 20:17:02 

    >>5607
    ほんとこれ
    入国制限緩和をとりやめて、春節の中国人往来の禁止、オリンピック白紙撤回までやってくれないと

    +6

    -0

  • 5633. 匿名 2020/12/17(木) 20:17:35 

    新たに400人追加?

    +0

    -0

  • 5634. 匿名 2020/12/17(木) 20:17:42 

    >>5427
    誰も我が子を感染させたいと思う人なんていないんだし付けれるもんならつけてると思うよ。(自分から他人に移さない為にだけど)義務って…

    +6

    -0

  • 5635. 匿名 2020/12/17(木) 20:17:45 

    >>5606
    在日なんて一言もかいてないよ よく読んだほうがいいよ

    +4

    -1

  • 5636. 匿名 2020/12/17(木) 20:17:45 

    >>5030
    うちはお店側から断られて無くなったよ
    そうしないところでやるの余計怖いよね…

    +5

    -0

  • 5637. 匿名 2020/12/17(木) 20:17:45 

    コロナは何度でも感染する

    +7

    -0

  • 5638. 匿名 2020/12/17(木) 20:17:46 

    >>5551
    生活保護は受けられない感じなのかな?

    風俗でも大丈夫だよ。戦後の日本と同じで、こういう時に生きるためにやる仕事は何も恥ずかしくないよ。それに戻る意思があるならちゃんと戻れるからね。頑張って。

    +29

    -3

  • 5639. 匿名 2020/12/17(木) 20:17:47 

    >>5451
    ちゃっかり病院の世話になってるし最低
    マジでハラタツ
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +12

    -6

  • 5640. 匿名 2020/12/17(木) 20:18:05 

    >>5303
    本当そうですわ。私は知らない女性でも自殺されたら悲しい
    風俗やってでも生き延びて欲しい
    生きたもん勝ちだよ
    とりあえず乗り切れるよう頑張って。
    コロナおさまったら必ずいい時代来るよ。

    +26

    -1

  • 5641. 匿名 2020/12/17(木) 20:18:05 

    >>5605
    もういいよ…
    よそでやってくれ

    +3

    -2

  • 5642. 匿名 2020/12/17(木) 20:18:07 

    >>5577
    横だけど論点ずれてないでしょ
    私もあなたがマスクなしの無症状者と接することをどう思うのか気になるな

    +6

    -0

  • 5643. 匿名 2020/12/17(木) 20:18:09 

    >>5465
    それでも着けててほしいって層が一定数いて何目的なんだろうって思う。
    不潔なら意味ないじゃんね。
    幼児にはマスクしろじゃなくて出歩くな、の方が感染予防では筋が通ると思う

    +2

    -1

  • 5644. 匿名 2020/12/17(木) 20:18:10 

    >>5612
    ジジイじゃない?

    +4

    -0

  • 5645. 匿名 2020/12/17(木) 20:18:20 

    >>5611
    父親早くお風呂入れって思う

    +10

    -2

  • 5646. 匿名 2020/12/17(木) 20:18:26 

    >>5611
    それはお母さんがダメだよ
    言い方ってもんがあるじゃん

    +12

    -0

  • 5647. 匿名 2020/12/17(木) 20:18:27 

    後遺症の後遺症で10円ハゲから毛が生えてきた
    終わりの始まりさ

    +0

    -0

  • 5648. 匿名 2020/12/17(木) 20:18:38 

    >>5615
    別に今更何したって変わらないし、いいんじゃない?
    私も土曜日忘年会やるよー

    +3

    -4

  • 5649. 匿名 2020/12/17(木) 20:18:43 

    >>5580
    中国武漢肺炎が怖いので辞めます
    って退会届理由に書きました

    +2

    -0

  • 5650. 匿名 2020/12/17(木) 20:18:50 

    >>5615
    行っていいと思うよ

    +4

    -0

  • 5651. 匿名 2020/12/17(木) 20:18:58 

    >>5004
    緊急小口資金の貸付まだやってるよ。
    一人きりで頼れる家族が無かったら、申し込んでみて。

    +16

    -0

  • 5652. 匿名 2020/12/17(木) 20:18:58 

    >>5637
    いつも何度でも

    +0

    -0

  • 5653. 匿名 2020/12/17(木) 20:19:04 

    コロヒスの皆さんへ。

    「そんな職業選んだのが悪い」「頑張って勉強して公務員や大企業に勤めれば良かったのに」「これで潰れるようなお店はどちらにせよ淘汰される運命だった」等々。
    まず、世の中の全員が同じ会社同じ職種に就けるわけないし、多種多様の職業が関連しあい支え合って社会が成り立ってるのにあまりにも無知だし、
    何より人生や生活をその仕事にかけてきた人達の痛みや絶望に対する想像力がなさすぎて唖然とする。

    ちゃんと言質とっといて、コロナ収束後もこういう人らは自分がdisった職種の商品やサービスを利用できないようにしてほしいわ。一生飲食店もホテルもアミューズメントパークも行くなよと思う。

    +61

    -7

  • 5654. 匿名 2020/12/17(木) 20:19:17 

    ギャーギャー騒いでのは感染者数増える事すらも予想出来なかった人なのかな?
    そりゃ増えるに決まってるでしょ
    2月まで過去最高が続くんだよ

    +18

    -0

  • 5655. 匿名 2020/12/17(木) 20:19:22 

    >>2917
    14日の発表の後だよ。
    出席者全員の意識の無さに唖然
    誰か1人でも"欠席"の判断しない。
    スガはカス❗
    二階は2階から降りてくるなw

    +7

    -3

  • 5656. 匿名 2020/12/17(木) 20:19:31 

    >>5597
    ババアにしか相手にしてもらえないんか。

    +2

    -0

  • 5657. 匿名 2020/12/17(木) 20:19:33 

    >>5624
    同調圧力に従わなければ社会からはみ出してる系呼ばわり
    中国と似合うのはマスクババアの方でしょう
    共産主義に憧れてんのか?

    +0

    -3

  • 5658. 匿名 2020/12/17(木) 20:19:43 

    誰が最初に日本でコロナ撒き散らしたんだよ。クソムカツク。

    +8

    -0

  • 5659. 匿名 2020/12/17(木) 20:19:51 

    >>5623
    いいと思う!
    もしくはオンライン飲み会じゃない?
    3人くらいまでなら結構楽しいよー

    +2

    -0

  • 5660. 匿名 2020/12/17(木) 20:19:55 

    >>5611
    お父さんお風呂嫌いなんだね

    +2

    -2

  • 5661. 匿名 2020/12/17(木) 20:19:57 

    もう東京オリンピックもやめてくれないかなぁ。
    東京全然だめじゃん。

    +18

    -1

  • 5662. 匿名 2020/12/17(木) 20:20:02 

    >>5577
    論点そらしてるとか言って逃げようとしているw

    +5

    -0

  • 5663. 匿名 2020/12/17(木) 20:20:06 

    今さらだけど、アベノマスクって国家レベルでスベッてたよね。
    まだ新品、未開封です( ・∇・)

    +13

    -7

  • 5664. 匿名 2020/12/17(木) 20:20:10 

    >>5644
    ババアに構って欲しいジジイか…
    寂しいやつだな…

    +2

    -0

  • 5665. 匿名 2020/12/17(木) 20:20:12 

    >>5643
    マスクで全て解決するから

    +1

    -0

  • 5666. 匿名 2020/12/17(木) 20:20:14 

    >>5565
    あははって鳥肌たったわ。
    文面でかくもんじゃないでしょ笑笑

    +0

    -2

  • 5667. 匿名 2020/12/17(木) 20:20:15 

    >>5639
    一番きらいな人種だわ。こんなのがうようよ入院して医療機関を混乱させるんだろうな

    +22

    -3

  • 5668. 匿名 2020/12/17(木) 20:20:23 

    >>5520
    コメントもらえて嬉しいです。私も父から、年明け落ち着いた頃に帰省したら?と言われてるのでそれが実現できたらいいなと思ってます。

    +3

    -0

  • 5669. 匿名 2020/12/17(木) 20:20:50 

    >>1

    ちょっとアンケートいいですか?
    今 横浜住んでてお正月実家に
    帰るか悩んでる…親60代
    友達は普通に帰るらしい💦

    帰らない派 +
    帰る派 -

    +52

    -16

  • 5670. 匿名 2020/12/17(木) 20:20:52 

    >>5427
    3歳なんて、イヤイヤ期で前は出来てたことすら拒否するし
    言い聞かせても理解した上でやらない子も多いよ。

    +5

    -3

  • 5671. 匿名 2020/12/17(木) 20:20:52 

    >>5577
    大丈夫?面倒くさい人だね

    +5

    -0

  • 5672. 匿名 2020/12/17(木) 20:20:53 

    >>5593
    ねw自分のコメントにつけられたマイナスを見て自分がおかしいって理解さえできないなんて低脳はどっちなんだろうって感じ。

    +5

    -0

  • 5673. 匿名 2020/12/17(木) 20:21:00 

    >>5451
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +2

    -4

  • 5674. 匿名 2020/12/17(木) 20:21:08 

    >>5551

    頑張れ❗あなたには商品価値があったということだよ。私なんかなんもないよ。

    +14

    -2

  • 5675. 匿名 2020/12/17(木) 20:21:15 

    >>5666
    ぐふふ

    +2

    -0

  • 5676. 匿名 2020/12/17(木) 20:21:18 

    >>5611
    気持ちは分かる。
    旦那帰ってきてフラフラ冷蔵庫から飲み物出したり携帯いじってたりするとイラッとするもの。

    風呂入ってる間にご飯の準備したりこちらも動かなきゃいけないから、ちゃっちゃと入ってーと思う。

    +7

    -0

  • 5677. 匿名 2020/12/17(木) 20:21:26 

    >>4413
    アメリカ式になったら、崩壊まっしぐらだよ
    しかも日本は災害大国に人口密度が高いから交通事故も多数
    健康保健制度をなくしたら、コロナどころじゃない死者だらけ

    +6

    -0

  • 5678. 匿名 2020/12/17(木) 20:21:44 

    >>5611
    私はお父さんに同意するなあ…
    年寄りと同居してたりするの?
    うちはコートも消毒とかしてないけどコロナかかってないよ

    お母さんにテレビ見るのやめさせたらどうかな
    ゲームとか他の趣味に誘導できない?
    テレビ見るとノイローゼになるよ

    +9

    -3

  • 5679. 匿名 2020/12/17(木) 20:21:50 

    >>5623
    みんな探り探りだと思うから断ってもぜんぜん大丈夫と思うけどね
    今時強要してくる人なんて友だちじゃないよね

    +2

    -0

  • 5680. 匿名 2020/12/17(木) 20:21:58 

    帰省前に一応検査受けて陽性判明…って人も出てきそう。お盆や三連休とかとは比べ物にならなくらい年末年始は人が動くだろうし、怖いね。

    +4

    -0

  • 5681. 匿名 2020/12/17(木) 20:22:07 

    >>5661
    子供の運動会も短縮だの中止だのイベント潰れまくってんのにオリンピックとか頭おかしい!

    +8

    -0

  • 5682. 匿名 2020/12/17(木) 20:22:17 

    >>570
    私もこれは疑わしいと思ってます。

    +7

    -1

  • 5683. 匿名 2020/12/17(木) 20:22:22 

    >>3905
    私は結婚して幸せだよ 
    がるみんも不幸な人が目立つだけで大半は幸せだろうよ

    +7

    -3

  • 5684. 匿名 2020/12/17(木) 20:22:29 

    >>5026
    結婚式って招待されたらほぼ強制だから悩むんじゃない?
    欠席したい人は欠席できればいいけど実際問題難しい。

    +2

    -0

  • 5685. 匿名 2020/12/17(木) 20:22:45 

    >>5663
    Go to 以上に滑ってた!

    +3

    -1

  • 5686. 匿名 2020/12/17(木) 20:22:49 

    >>5573
    総合病院の勤務医を旦那さんに持つ友人が嘆いてた
    熱があると診察しないような開業医が儲かっててコロナ患者と向き合ってる勤務医が少ない給料で働いてるって
    私たちからすれば勤務医でもお給料少ないとは思えないけど、命を預かる責任、今の時期はコロナに自分にも感染してしまうかもしれない危機等々考えたら十分に貰ってないお医者さんもいるんだろうな

    +9

    -1

  • 5687. 匿名 2020/12/17(木) 20:22:54 

    >>4222
    じゃあ何のためにマスクって昔からあるんだよ。


    マスクしなくていい科学的根拠を提示しろよ。

    +8

    -0

  • 5688. 匿名 2020/12/17(木) 20:23:04 

    >>4863
    家族がインフルになった時全員検査したけど?
    病院に検査しろって言われたから
    他の指定感染症なった時も家族全員検査だったよ
    さすがに職場とかはないけどさ

    +2

    -3

  • 5689. 匿名 2020/12/17(木) 20:23:05 

    最初無症状だった陽性者が後に10人に1人の割合で死亡するらしい

    +9

    -3

  • 5690. 匿名 2020/12/17(木) 20:23:08 

    >>5622
    これだけ増えてるのにそんな後遺症出てる人一人もリアルで見たことないんだよね
    無症状でかかった人は近くで出たけど

    +4

    -3

  • 5691. 匿名 2020/12/17(木) 20:23:18 

    >>5607
    第二波の時に欧州型を入れてしまったのは失敗だったって反省してたんじゃないの?って思う

    +2

    -0

  • 5692. 匿名 2020/12/17(木) 20:23:20 

    >>5577
    ヨコ
    論点それてない
    アホって本当にアホだね
    イライラするわww

    +4

    -0

  • 5693. 匿名 2020/12/17(木) 20:23:34 

    >>1793
    つけちゃいけないの?何でもかんでも外国人しめだすのはなあ。

    +0

    -20

  • 5694. 匿名 2020/12/17(木) 20:23:34 

    >>4062
    Gotoより空港で中国人を検査する方が減らせるんじゃない?と思える入国者数...

    +5

    -0

  • 5695. 匿名 2020/12/17(木) 20:23:38 

    今、ぐるナイ見てるんだけど大勢で会食してて笑うw

    +0

    -0

  • 5696. 匿名 2020/12/17(木) 20:23:54 

    >>5503
    百合子とガースー超仲悪いからそんな忖度はしないと思うよ

    +2

    -0

  • 5697. 匿名 2020/12/17(木) 20:23:55 

    浮き足立ってて笑えるわ
    踊らされてるなー

    +0

    -0

  • 5698. 匿名 2020/12/17(木) 20:23:56 

    今週から成田−深圳便が就航。
    続々中国人がやってくる!
    何故GoToだけ攻め立て外国からのウィルス流入に寛容なのか? 二階が中国から金を貰うから?
    1月23日の武漢封鎖でも3月5日まで中国から入国禁止せず、ウィルスを蔓延させた?
    11月から何故また中国人を入れる?
    都内は中国人が増えてるよ!!

    +4

    -0

  • 5699. 匿名 2020/12/17(木) 20:23:57 

    >>5585
    NPOとか頼ってみては?

    +0

    -0

  • 5700. 匿名 2020/12/17(木) 20:24:07 

    >>3905
    7割幸せな人、3割不幸と思う
    3割は未婚のがマシだった人。
    でも幸せのが多数よ。

    +3

    -0

  • 5701. 匿名 2020/12/17(木) 20:24:10 

    病院に勤めているけど、マスクをしてこない人はいるし、前もって連絡しないで発熱で来るわ、発熱外来で隔離して外来患者と接触しないようにしてPCR検査をして医師、看護師からきつく行動についての注意を言われているはずなのに自分は陽性出ないと思っているのかその後普通に外来をうろついたり自宅待機なのに外出している信じられない患者の多いこと多いこと…仕事中イライラが止まらない

    +40

    -0

  • 5702. 匿名 2020/12/17(木) 20:24:16 

    >>5551

    こうやって苦しみもがいてる人もいるのに国は中国人何万人も呼び込んでるんだよね…!
    あーもうムカついてしょうがない何なんだこの国!!
    ホント腹立つし悲しい!!!
    貴女は何にも恥じる事ない!

    +53

    -1

  • 5703. 匿名 2020/12/17(木) 20:24:28 

    >>5654
    また春節で中国人がばらまきに来る可能性もあるもんね

    +10

    -0

  • 5704. 匿名 2020/12/17(木) 20:24:45 

    >>5689
    糖質やん…

    +1

    -2

  • 5705. 匿名 2020/12/17(木) 20:25:03 

    >>5145
    スーパーとかコンビニとか
    アルバイトとか募集してないかな?
    身体を大切にして欲しい。

    +6

    -0

  • 5706. 匿名 2020/12/17(木) 20:25:16 

    7月までリモートだった夫も私も今は通常出勤。
    またリモートにしてもらいたい。

    +26

    -0

  • 5707. 匿名 2020/12/17(木) 20:25:21 

    >>4582

    いえ、こちらは検査をしている側として咳エチケットとしてやって欲しいのです。

    +5

    -0

  • 5708. 匿名 2020/12/17(木) 20:25:30 

    >>5154
    アメリカの中でもNY市長が1番の大失敗だよ

    +3

    -0

  • 5709. 匿名 2020/12/17(木) 20:25:35 

    >>5653
    本当だよね。
    職業でマウント取るとか愚かな考え。
    色んなお陰様で世の中や人生が成り立ってる。

    +26

    -2

  • 5710. 匿名 2020/12/17(木) 20:25:37 

    >>5669
    友達もみんなかえるっていってるなあ

    +4

    -10

  • 5711. 匿名 2020/12/17(木) 20:25:39 

    >>5669
    夫の実家からご近所さん達と話して今年は息子娘達は帰省させないのが当たり前よねぇ!って念押しされたから絶対帰って来ないでねって言われましたよ
    地域にもよると思うけど親が住みづらくなったら可哀想だからみんなも気をつけてね

    +23

    -0

  • 5712. 匿名 2020/12/17(木) 20:25:43 

    >>5682
    でも半分は外国人とか前言われてなかった?
    長崎の船の外国人クラスター出た時言われてた

    +9

    -0

  • 5713. 匿名 2020/12/17(木) 20:25:51 

    他の国とか見てるとまたロックダウンとかしてるのに、日本はGOTOやらイートやら呑気すぎたんじゃ...
    経済回らないのがヤバいのは承知だけど、医療崩壊起きたら助けれる命も助からないよ。

    +8

    -1

  • 5714. 匿名 2020/12/17(木) 20:25:51 

    >>5684
    去年まではそうだったけど、コロナのおかげで断りやすくなったと思うけどなぁ。
    私の周りの結婚ラッシュのときにコロナが流行ってくれてれば数十万浮いたのになーと思うわ笑

    +5

    -2

  • 5715. 匿名 2020/12/17(木) 20:25:53 

    >>177
    子供の学校は休校どころか、マスクに切り込み入れてリコーダーやるって。笑っちゃう。マスクの意味なにもないし、そこまでしてこの時期にやるらなきゃいけないのかな?と思う。
    合唱クラスターもあったよね。同じ教室で生活してるけど、みんな寒い中換気とか頑張って授業してるのにさ…。

    +35

    -0

  • 5716. 匿名 2020/12/17(木) 20:25:58 

    >>5692
    アホだから論点って使えばいいと思ってんの笑

    +5

    -1

  • 5717. 匿名 2020/12/17(木) 20:26:04 

    >>5627
    馬鹿な人って、明らかに痛いことも痛い目みるまでやってみないと分からないよね。馬鹿だから。

    +6

    -1

  • 5718. 匿名 2020/12/17(木) 20:26:10 

    >>3904
    私は出来るだけ行かせたいよ。

    +0

    -0

  • 5719. 匿名 2020/12/17(木) 20:26:10 

    >>5642
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +5

    -0

  • 5720. 匿名 2020/12/17(木) 20:26:16 

    人類みんな感染する運命

    +0

    -2

  • 5721. 匿名 2020/12/17(木) 20:26:31 

    週に100の単位で増加してる。。

    +0

    -1

  • 5722. 匿名 2020/12/17(木) 20:26:32 

    >>5380
    そのうち見えなくなっちゃったりする機能が出来ればいいな

    +5

    -0

  • 5723. 匿名 2020/12/17(木) 20:26:33 

    >>5702
    ビックリマークめちゃ多くてびびった(°_°)でも私も同じ気持ち

    +8

    -1

  • 5724. 匿名 2020/12/17(木) 20:26:35 

    >>620
    え。ひどい
    なんでこんなことするんですか?!

    +2

    -0

  • 5725. 匿名 2020/12/17(木) 20:26:44 

    寒い地域だから、寒くなってきたら流行るって言われてたけど、むしろ出歩かないから感染者減った。車社会で人が少ないとやっぱ流行りようがないよね。いつ流行るんだろうってビクビクしながら過ごした一年だったな。結局対岸の火事。

    +0

    -0

  • 5726. 匿名 2020/12/17(木) 20:26:50 

    どうしてコロナだけ特別扱いなのか?インフルエンザが猛威を奮ったとしても緊急事態宣言など国を不安に陥れる発言ばかり果たして今やってる事は意味あるのか?自粛しただけで納得いくのか?不安を煽るばかりで増加する自殺者もいるのが現実!普通に生活したらどうでしょう。
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +5

    -22

  • 5727. 匿名 2020/12/17(木) 20:26:50 

    >>5303
    コロナ原因じゃないけど、体調不良で極貧になった時テレクラで1年バイトしてた。
    ネカフェみたいな個室で座って出来るし飲食自由だから。
    よく顔合せる70歳超えのバイトのおばあちゃんもいたよ。
    みんな頑張ってるんだなって思った。エロ系も犯罪じゃないし自力で稼いでるだけすごいよね。

    +27

    -0

  • 5728. 匿名 2020/12/17(木) 20:27:00 

    >>5398
    多分政府は②をやろうとしてたよね。冬にコロナが増えるのは確実視されてたから、比較的安全な夏の間にこれをやりたかった。でも自粛派がマスコミに煽動されて大反対して、思った程消費が伸びず、苦しい業界を救えなかった。多くの日本人が政府の②の政策を邪魔したからね。

    だからもう春節には中国人を、その後のオリンピックで全世界から人を入れて、経済回すしか無くなった。仕方ないよね。日本人は緩急つけて経済回すってことが出来ないんだから。

    ちなみに中国人入れずにオリンピックやらなかったら日本経済はかなり破綻に近い状態になって、ハイパーインフレ、数十万人のホームレス、失業率30%〜とかリアリティのある数字になってくる。
    このレベルになったら更に中国の資金いれるしかない。

    +2

    -3

  • 5729. 匿名 2020/12/17(木) 20:27:07 

    >>5689
    マジでー、めっちゃ解明されてるじゃん!
    全然未知のウイルスじゃなくて草

    +5

    -0

  • 5730. 匿名 2020/12/17(木) 20:27:10 

    >>5669
    車あるなら帰るかな
    新幹線とか飛行機なら帰らない

    +8

    -1

  • 5731. 匿名 2020/12/17(木) 20:27:10 

    >>5706
    なぜリモートじゃなくなったの?

    +1

    -0

  • 5732. 匿名 2020/12/17(木) 20:27:19 

    >>5606
    第2波、第3波で日本に入国した人って事じゃない?

    +2

    -0

  • 5733. 匿名 2020/12/17(木) 20:27:20 

    >>5639
    超絶迷惑

    +12

    -1

  • 5734. 匿名 2020/12/17(木) 20:27:36 

    >>5585
    失業保険はもらったの?

    +3

    -0

  • 5735. 匿名 2020/12/17(木) 20:27:41 

    >>5669
    私も横浜、絶対帰らない
    万が一コロナ持って帰ったら実家が家、職失う事になりそうだわ

    +13

    -2

  • 5736. 匿名 2020/12/17(木) 20:27:42 

    >>5686
    開業医が発熱したら患者みないならもう医者やめろって思うよね
    何のための病院。

    国立医大でて勤務医になれる人は、東大余裕で通る人が多いし、外資系金融とかIT企業とかで1000万は楽勝で稼げる
    テレワークでノーリスクで勤務医と同じくらい稼げる
    命がけの勤務医はまじで割合わないと思う
    医者になる人減るんじゃないかなあ

    +9

    -1

  • 5737. 匿名 2020/12/17(木) 20:27:42 

    >>4132
    中学生だけど、合宿あります。
    でも私はそれもありかなと。対策しっかりして出来るだけ行って欲しいね、と友達ともはなしています。

    +5

    -1

  • 5738. 匿名 2020/12/17(木) 20:27:44 

    菅総理は1年の任期でお疲れサマ。
    次期はしっかり違う人物でお願いします。
    せめて…最低限…
    自分の言葉発言できる人
    下ばかり見て、官僚の書いた原稿なきゃ、一言も出ない総理はもぉ~ゴメンです。

    +3

    -2

  • 5739. 匿名 2020/12/17(木) 20:27:48 

    >>5116
    P活はちゃんと頭でライン引いときゃ肉関係なしでOK
    流される子は向いてない。

    +2

    -0

  • 5740. 匿名 2020/12/17(木) 20:27:54 

    >>5451
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +8

    -3

  • 5741. 匿名 2020/12/17(木) 20:28:18 

    >>4386
    間違えた、マイナスで^_^

    +0

    -0

  • 5742. 匿名 2020/12/17(木) 20:28:22 

    寒くなってくるとマスクは防寒にもいいよね
    今冬はずっとつけとくよ

    +4

    -0

  • 5743. 匿名 2020/12/17(木) 20:28:32 

    >>5703

    その頃日本どーなってるかなぁ…
    酷いことになってたら日本て
    平和ボケヤバくて行くの危険って
    認識で中国人に引かれたいww
    そしたら来なくなるのになぁ

    +0

    -0

  • 5744. 匿名 2020/12/17(木) 20:28:38 

    >>5664
    ノーマスク女子みんな可愛いってドヤってたノーマスク女の正体がババアにしか相手にされない寂しいジジイっていう結論最高に笑えるわ。

    +1

    -0

  • 5745. 匿名 2020/12/17(木) 20:28:40 

    >>5467
    自分の利益の為だから、庶民ダケ命懸けでおねがーい、、でしょうね。

    +1

    -0

  • 5746. 匿名 2020/12/17(木) 20:28:41 

    2F辞めろデモとか起きないのか

    +8

    -0

  • 5747. 匿名 2020/12/17(木) 20:28:47 

    >>5069
    いや、今風俗も稼げないだろうよ
    待機してる暇あるならまともに働きな

    +1

    -0

  • 5748. 匿名 2020/12/17(木) 20:28:53 

    UV-C除菌箱買うかな。

    +0

    -0

  • 5749. 匿名 2020/12/17(木) 20:28:59 

    >>5363
    周りからはあなたが愉快な人だなーと思われてるよ
    よかったね^_^

    +3

    -1

  • 5750. 匿名 2020/12/17(木) 20:29:01 

    >>5686
    ついに医者の嫁の友人か…w
    とりあえず旦那が医師免許あれば生活には困らなさそうだからいいじゃん。
    みんな大変なんだよ。

    +2

    -2

  • 5751. 匿名 2020/12/17(木) 20:29:29 

    >>5639
    過去の暴言糞ツイは削除してるのね

    +8

    -2

  • 5752. 匿名 2020/12/17(木) 20:29:37 

    >>5726
    うん、そうだね。

    +1

    -1

  • 5753. 匿名 2020/12/17(木) 20:29:51 

    >>5585
    国保や年金とか、免除や猶予も申請しといたほうがいいよ。
    あと自治体で少額貸付とかやってた。

    +3

    -0

  • 5754. 匿名 2020/12/17(木) 20:29:57 

    >>5211
    申し訳ないと思わなくていいしこの人はすごく我慢したんだと思うけど、程度の差はあれみんなこうやって自分を正当化して移動はするんだよね
    仕方ないけど

    +76

    -2

  • 5755. 匿名 2020/12/17(木) 20:30:00 

    >>45
    コロナは風邪派
    ノーマスク派
    専門家を「コロナ脳」と冷笑してた連中

    国家と国民の敵だわ

    +13

    -2

  • 5756. 匿名 2020/12/17(木) 20:30:05 

    >>1383
    複数の店舗が集まってる場所だと結構居るよね。さっきあっちで消毒しましたとか言ってやらない人。実際にそうなのかもしれないけど、それで入店許可しちゃうと本当はしてないかもしれないし、真意はわからないよね。

    +9

    -0

  • 5757. 匿名 2020/12/17(木) 20:30:05 

    >>5529
    トランプより若いかな?
    マクロンより24歳年上なんだよね。

    +5

    -0

  • 5758. 匿名 2020/12/17(木) 20:30:15 

    >>5719
    マスクの研究者が前に発信したいたのを見たけれど、ウィルスって真っ直ぐ進むのではなく上下左右に揺れながら動くのでマスクを通過中に不織布に絡むから通過はそんなにしないし意味はあるってよ。どこまで真実かは不明ですが。

    +6

    -0

  • 5759. 匿名 2020/12/17(木) 20:30:18 

    今から年末年始だけでも緊急事態宣言出せばいいのに。
    人の動き止めないと減らないよ。これは。

    +11

    -8

  • 5760. 匿名 2020/12/17(木) 20:30:35 

    >>5501
    私も小さい子は仕方ないと思ってたんだけど、3歳くらいの子がお母さんに両手を伸ばしてマスクを催促し自分でつけてたのを見て、しつけスゲーってちょっとビビったよw

    +13

    -0

  • 5761. 匿名 2020/12/17(木) 20:30:41 

    >>5728
    オリンピックやらずに自粛したら経済壊滅で、中国に全部資本買い取られて支配されるね
    もうコロナだろうとオリンピックやってインバウンド回すしかない

    リスクある人はその間家に引きこもるしかないよ
    日本はコロナに強いIT企業がほとんどないから、今回めちゃくちゃ弱ってる

    +7

    -5

  • 5762. 匿名 2020/12/17(木) 20:30:43 

    早く1000人超えろ!

    +3

    -13

  • 5763. 匿名 2020/12/17(木) 20:30:46 

    ここのみんな不織布マスク不織布マスク

    ウレタンマスクがー!ってうるさいから

    不織布マスク買ってきたわ

    +23

    -2

  • 5764. 匿名 2020/12/17(木) 20:30:54 

    >>5726
    毎回しつこいよ
    勝手にほざいてろ

    +6

    -1

  • 5765. 匿名 2020/12/17(木) 20:31:06 

    年明けに本当の緊急事態宣言国政か知事

    +3

    -0

  • 5766. 匿名 2020/12/17(木) 20:31:06 

    >>5688
    言われたことない
    そうなの?

    +1

    -2

  • 5767. 匿名 2020/12/17(木) 20:31:12 

    クリスマスから年始にかけてまたロックダウン?
    それかロックダウンに近い形になるのかな?

    +4

    -1

  • 5768. 匿名 2020/12/17(木) 20:31:25 

    >>5763
    布マスクにマウントとれるよ

    +5

    -1

  • 5769. 匿名 2020/12/17(木) 20:31:40 

    >>5729
    バカにするな!これは事実だ!
    無症状陽性者10人いたら一人死ぬんだ!

    +8

    -1

  • 5770. 匿名 2020/12/17(木) 20:31:56 

    >>596
    経済優先の人達も医療逼迫に振り回されてる医師達も、政府が逃げてるせいだと批判しだしてる。
    政府が悪の根源ですよ。
    あなたが工作員じゃないなら、だけどね。

    +3

    -7

  • 5771. 匿名 2020/12/17(木) 20:32:05 

    >>5535
    バカにして笑って感染したんだから笑われて当然。単なるブーメラン。

    +21

    -0

  • 5772. 匿名 2020/12/17(木) 20:32:07 

    >>5763
    良い子ちゃん☺️

    +7

    -2

  • 5773. 匿名 2020/12/17(木) 20:32:12 

    >>5521
    空港利用しようと思ってたけどやっぱりこわいな、勤めてらっしゃるようなので気をつけてほしい。

    +14

    -0

  • 5774. 匿名 2020/12/17(木) 20:32:17 

    給付金くれよ

    +4

    -0

  • 5775. 匿名 2020/12/17(木) 20:32:25 

    >>41
    もし年内1000超えたら仕事納めの25日から一月末まで国内国外問わず飛行機は停止でいい
    もし本気でオリンピックやりたいなら
    こんぐらいしなきゃもう無理だよ

    +16

    -0

  • 5776. 匿名 2020/12/17(木) 20:32:32 

    20代大人しくしてろ

    +6

    -0

  • 5777. 匿名 2020/12/17(木) 20:32:41 

    >>5762
    あ、コロナトピの嫌われものの人だ

    +1

    -1

  • 5778. 匿名 2020/12/17(木) 20:32:46 

    >>5763
    私も仕方なく買ったよ
    日本製だけど肌荒れし始めた…
    やっぱり布マスクがいい

    +13

    -2

  • 5779. 匿名 2020/12/17(木) 20:32:55 

    >>5765
    遅いよ。今から出しても遅いくらい。
    本当に早く出してほしい。

    +2

    -0

  • 5780. 匿名 2020/12/17(木) 20:33:01 

    >>4
    東京の中の800人なんか僅かじゃん

    +8

    -8

  • 5781. 匿名 2020/12/17(木) 20:33:01 

    >>5669
    実家が割と田舎で暇な老人が車のナンバーをチェックしそう無理です。帰った後に親がヒソヒソされそう

    +17

    -0

  • 5782. 匿名 2020/12/17(木) 20:33:02 

    >>5763
    ガルちゃんの意見をまじめに受け取るなんて…w

    +7

    -2

  • 5783. 匿名 2020/12/17(木) 20:33:03 

    >>5726
    薬も予防接種もあるのに結構な数死んでるインフル怖い

    +5

    -2

  • 5784. 匿名 2020/12/17(木) 20:33:06 

    >>5555
    ここに無症状からは感染しない科学的根拠があるんだけど、それでもマスクが必要だと言うのか?マスクが必要だと根拠出せよ
    くらいのこと言わなきゃ誰もまともに相手してくれないよ

    +1

    -4

  • 5785. 匿名 2020/12/17(木) 20:33:07 

    >>5211
    帰省して万が一自分のせいで大事な家族が苦しむのは耐えられないから会えなくて寂しい方をとる。

    +55

    -5

  • 5786. 匿名 2020/12/17(木) 20:33:10 

     
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +2

    -0

  • 5787. 匿名 2020/12/17(木) 20:33:17 

    >>5767
    ロックダウンするはずないじゃん

    +2

    -2

  • 5788. 匿名 2020/12/17(木) 20:33:22 

    >>5726
    薬があるか無いかの違い。
    症状も違う。
    ウイルスも違う。
    感染力も違う。
    世界が大混乱してる状況なのに普通に暮らしたいなんて、君どうかしてるぜ。
    インフルエンザが大流行ならこんなに大混乱するわけないだろ。世界はそんなに馬鹿じゃないよ。

    +10

    -1

  • 5789. 匿名 2020/12/17(木) 20:33:22 

    >>5726
    私も思っていたし、医者の両親2人も最初は気を付けてねというレベルだったけど、数ヶ月前からコロナには絶対にかからないように注意をするようお達しがあった。
    思っていたよりタチが悪いのだと思う。

    +10

    -1

  • 5790. 匿名 2020/12/17(木) 20:33:32 

    >>4669
    私の周りもいない。ここだけ異世界。
    普通に外食も旅行もしてる。私も含めて。

    +5

    -7

  • 5791. 匿名 2020/12/17(木) 20:33:37 

    明日はもっと増えてるんだろうな
    年末年始はもっともっと増えてるんだろうな
    はあ、、なんか疲れたよ。

    +7

    -0

  • 5792. 匿名 2020/12/17(木) 20:33:44 

    >>5535
    マスクして真面目に暮らして感染したなら笑えないわ。でもマスクバカにしてマスクしないで手洗いとかも疎かにしていたんでしょ。

    +16

    -0

  • 5793. 匿名 2020/12/17(木) 20:33:49 

    >>5763
    自分の身を守るためにもよかったよ

    +9

    -2

  • 5794. 匿名 2020/12/17(木) 20:33:59 

    店頭に除菌スプレー置いてある店殆どだから
    どこ行っても店の中が病院のにおいがする。

    +2

    -0

  • 5795. 匿名 2020/12/17(木) 20:34:08 

    >>88
    終息させるために忘年会に参加したガースーです

    +0

    -0

  • 5796. 匿名 2020/12/17(木) 20:34:12 

    >>5183
    国の判断に任す、国の判断に任すとやたら繰り返しているが自分が責任負わないように必死だよね
    誰かを批判する事で味方を増やすのはやけに上手いが、自分が責任負う結果に結び付くような行動は絶対しないし、ミスった時は秒速でトンズラ(希望の党や豊洲がいい例だ)

    +5

    -0

  • 5797. 匿名 2020/12/17(木) 20:34:36 

    >>45
    というか、勝ち負けの基準すら示されてないけどね
    いつまでに感染者を何人までに抑え込むとか
    そのために、国民に対して実施してほしい具体的な行動とか

    +7

    -0

  • 5798. 匿名 2020/12/17(木) 20:34:36 

    >>5740
    コロコロうるせーな!
    から感染して打ちのめされて全面降伏したんだね
    死なないで良かったね

    +8

    -1

  • 5799. 匿名 2020/12/17(木) 20:34:36 

    >>5286
    うちの会社は約1000名だけど、もう6人感染してる。
    別のオフィス、別の時期だったり、完全リモートで1度も出社してない人もいるから、クラスターではない。そして接客系の仕事ではなくて、社員の半数は完全リモートなのにかなりの数が感染してる。

    友達では濃厚接触者になった人5人以上、春先に水俣病と言われた人が1人、PCR検査は受けられなかったけど喘息&肺炎&長期間の発熱と言われた人が1人。水俣病と肺炎の人はコロナかもと思ってる。

    水俣病はコロナの症状って分かる前だから親が皆に話してたし、肺炎は親戚なので知ってるだけで、普通の仲良しレベルの人にはあんまり言わない気がする。



    +9

    -0

  • 5800. 匿名 2020/12/17(木) 20:34:46 

    >>44
    その8人の中からコロナ感染者が出たら、「ほれ見ろ」ってなるよね…

    +42

    -1

  • 5801. 匿名 2020/12/17(木) 20:34:47 

    >>5785
    私も帰省します。
    コロナなんかより孫に会いたいと、祖母が言います。

    +16

    -27

  • 5802. 匿名 2020/12/17(木) 20:34:51 

    >>5726
    感染力が全然違うのは馬鹿な私でもわかるけど

    +9

    -0

  • 5803. 匿名 2020/12/17(木) 20:34:54 

    >>4765
    やっぱり電車とか駅とかじゃないかな

    +2

    -0

  • 5804. 匿名 2020/12/17(木) 20:34:58 

    >>5702
    横。
    今更だけど10万のバラマキとか本当意味なかった。
    路頭に迷った人の生活を支えるには少なすぎるし、失業・減給等で困ってない人は預金に回しただろうから
    貧困者の救済にも経済活性化にもなってない。
    あのお金上手く使えば自殺者や体を売る人を増やさなくて済んだよ。
    あの時は公明党のゴリ押しに負けて無駄金ばら撒いて、
    今は二階とかの言いなりで外国人入れまくってる。
    日本なのに日本人をちっとも大事にしない。
    悪趣味なコントみたいだよ。

    +27

    -8

  • 5805. 匿名 2020/12/17(木) 20:35:01 

    >>5451
    バカだね

    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +7

    -5

  • 5806. 匿名 2020/12/17(木) 20:35:10 

    >>4768
    そうだね。そこまで気に出来ないね。
    だって感染しても無症状が多い時点でさ、
    常に気をつけなきゃ意味無いじゃん。
    そんなの無理だし。

    +1

    -0

  • 5807. 匿名 2020/12/17(木) 20:35:11 

    >>5746
    政治家的には大事な人なの⁉️
    政治家達は尊敬するキャラなの⁉️
    国民的には
    喋りはフガフガしてて、人を小馬鹿にして、高齢過ぎるし、傲慢だし。
    好かない人物だよなぁ❗

    +2

    -0

  • 5808. 匿名 2020/12/17(木) 20:35:24 

    >>5755
    機内と伊藤園でマスクしてなかった人
    どうしてるんだろうね

    +0

    -0

  • 5809. 匿名 2020/12/17(木) 20:35:30 

    >>5778
    布マスクの上に不織布をすれば荒れないよ。私そうしてる。

    +10

    -1

  • 5810. 匿名 2020/12/17(木) 20:35:39 

    >>5762
    ウェーイ!!

    +0

    -1

  • 5811. 匿名 2020/12/17(木) 20:35:40 

    >>5734
    なかなか新しい所が見つからないのと、親が倒れて入院してるから手術費やら金が出るからそれだけでは足りないんだよね。だから急遽必要なの。
    コロナだけのせいでは無いね…色々すいません。

    +8

    -0

  • 5812. 匿名 2020/12/17(木) 20:35:42 

    >>5740
    極悪の風邪です…って締めてるところが潔くなくてムカつく。報告されてる全ての後遺症で苦しめばいいのに。

    +8

    -3

  • 5813. 匿名 2020/12/17(木) 20:35:45 

    >>5711
    なんとしても帰省させようとするとこもあるから
    素敵な義実家だと思います
    義実家のご近所さんもグッジョブ

    +11

    -1

  • 5814. 匿名 2020/12/17(木) 20:35:46 

    >>5792
    手洗いうがい適当だけどコロナにかからない
    同居の幼児も

    +3

    -5

  • 5815. 匿名 2020/12/17(木) 20:35:49 

    >>5778
    不織布に挟む布のインナーしたらどうかな

    +2

    -0

  • 5816. 匿名 2020/12/17(木) 20:35:51 

    >>5535
    いやぁ、そんなに正義感振りかざされてもぜんぜん賛同できないって。
    こういう危機感のあまりにない人間は淘汰されて当然とさえ私は思うよ。自業自得です。なんなら病院にもいくなと思う。

    +8

    -4

  • 5817. 匿名 2020/12/17(木) 20:35:53 

    >>5701
    目に浮かびます。ご存知の通りストレスも病に繋がるから極力イライラしたくないよね。うちの病院は職員もそんなだったから余計イライラしました。

    +3

    -0

  • 5818. 匿名 2020/12/17(木) 20:36:07 

    >>5750
    医者の嫁の友人がそんなに珍しいか?
    医者の嫁に毒されすぎw

    +1

    -1

  • 5819. 匿名 2020/12/17(木) 20:36:11 

    >>5692
    ウイルスどれだけ小さいか知ってる?マスクごときじゃ防げない🤣

    +1

    -10

  • 5820. 匿名 2020/12/17(木) 20:36:22 

    >>5143
    寝室まで別にしてる夫婦がどれだけいんだかww

    +1

    -1

  • 5821. 匿名 2020/12/17(木) 20:36:22 

    年末年始、東京から福岡に帰省します
    こんだけ感染者多いと大変だけど万全の対策していきます。旦那と子供2人連れてなら、新幹線の方がいいかなと思って新幹線使うかな

    +4

    -12

  • 5822. 匿名 2020/12/17(木) 20:36:33 

    >>5363
    といいつつ普段普通にマスクしてそう

    +4

    -0

  • 5823. 匿名 2020/12/17(木) 20:36:42 

    >>5754
    正当化してるつもりない。
    世間的には悪いことかもだけど、ほんともう馬鹿馬鹿しくなってる。

    +9

    -13

  • 5824. 匿名 2020/12/17(木) 20:36:45 

    >>1103
    勤務医は割に合わないよ
    そりゃ馬鹿でもなれるなら割にあうけど、エリートだよ
    病人相手に長時間の重労働だよ
    エリートにはもっとリスク低い仕事はいくらでもある

    開業医は儲かるけど、一代目は借金背負うから儲からない
    二代目からウハウハになるんだよね
    老人の顧客ガッツリつかんでる二代目開業医はまじで金持ってるよ
    老人はほぼただだから、どんどんきてくれるもん

    +28

    -1

  • 5825. 匿名 2020/12/17(木) 20:36:46 

    >>5780
    ごく一部だよね
    ここの人は数字に踊らされてる

    +5

    -8

  • 5826. 匿名 2020/12/17(木) 20:36:57 

    >>5812
    とりあえずハゲますようにと思う

    +6

    -2

  • 5827. 匿名 2020/12/17(木) 20:37:05 

    >>390
    田舎にいれなくなるってくらいの場所の人って、
    怖くて行かないよ。
    わざわざ、感染地域に行きたく無いじゃん。

    +22

    -2

  • 5828. 匿名 2020/12/17(木) 20:37:07 

    >>5261
    あんた何言ってるの?ばか?

    +9

    -13

  • 5829. 匿名 2020/12/17(木) 20:37:11 

    職場でマスクしてるの私だけ。換気したら寒いから閉めてと言われる。仕事辞めたい。

    +7

    -1

  • 5830. 匿名 2020/12/17(木) 20:37:11 

    >>5814
    アルコール消毒もしてないの?
    マスクもしてないの?

    +1

    -0

  • 5831. 匿名 2020/12/17(木) 20:37:19 

    >>5760
    義務と言われると窮屈な部分があるけど、確かにうちの子も2歳だけど親やみんながしてるから自分も真似して付けたがる。今時の子達はマスク生活が当たり前になってきてるのかな。かと言って長時間付けていられるわけではない。

    +5

    -0

  • 5832. 匿名 2020/12/17(木) 20:37:26 

    >>5753
    免除や猶予の面は全く頭にありませんでした。
    めっちゃ調べてみますありがとうございます

    +3

    -0

  • 5833. 匿名 2020/12/17(木) 20:37:37 

    >>5809
    見かけたらガル民認定しちゃう

    +0

    -2

  • 5834. 匿名 2020/12/17(木) 20:37:41 

    とりあえず今のところは千人越えしたらまた給付金出る予定らしいよ

    +0

    -1

  • 5835. 匿名 2020/12/17(木) 20:37:42 

    ガル民の皆さん
    こんばんは
    ガースーです

    +0

    -3

  • 5836. 匿名 2020/12/17(木) 20:37:45 

    >>5785
    私も前はそうだったけど、家族を守るなら隔離しないとなんだよね。札幌だから感染者数多いし、スーパーに行って感染するかもしれない。そんなこと言ってたらキリないからね。ワクチン出るまでひきこもれなんて言えない。

    +7

    -2

  • 5837. 匿名 2020/12/17(木) 20:37:59 

    >>1550
    それがダメならジム、カフェ、雑貨屋、とかありとあらゆる職業がダメってことになるよ

    +38

    -0

  • 5838. 匿名 2020/12/17(木) 20:38:08 

    >>5577
    この人実生活ではきちんとマスクしてるんだろうなw

    +3

    -0

  • 5839. 匿名 2020/12/17(木) 20:38:12 

    近々、旦那の親の一周忌があります
    やだなぁ

    +4

    -1

  • 5840. 匿名 2020/12/17(木) 20:38:14 

    昨年癌になって抗がん剤治療した友達(東京住み)が沖縄に旅行に行ってる。
    感染したら危ないし、あちらの人に感染させる恐れもあるから止めた方がいいと言っても聞かなかった。
    受け取り方に本当に個人差があって、全国民が同じような危機感を持つのって難しい。

    +12

    -7

  • 5841. 匿名 2020/12/17(木) 20:38:15 

    >>5782
    え、だってここのコメント数と不織布マスクがー!ってコメントの多さみてたら怖いよw
    同じ人が書いてるとしても実際同じ内容メディアでやってるもん、そのうちこれもマナーになりそうじゃん。
    まじウイルスより人間がこわいわ

    +1

    -0

  • 5842. 匿名 2020/12/17(木) 20:38:19 

    >>5819
    マスクしてないの?

    +1

    -0

  • 5843. 匿名 2020/12/17(木) 20:38:36 

    >>3952
    その義理の妹からすると、実家に帰省っていうことだよね。親が孫の顔見たさに帰ってこいって言っているんじゃないの?あなたのように嫁の立場からすると疑問に感じるだろうけど、血縁のある家族間っって、そんな感じの家が多そう。

    +7

    -0

  • 5844. 匿名 2020/12/17(木) 20:38:50 

    >>5833
    してくれ(笑)

    +1

    -0

  • 5845. 匿名 2020/12/17(木) 20:38:55 

    コロナのせいで、っていうのがほんとに多くて辛い
    コロナなんてなければ、今頃出来ていたことがどれだけあることか
    中国なんて滅びてしまえ
    未だに謝罪なしだし。

    +8

    -0

  • 5846. 匿名 2020/12/17(木) 20:38:56 

    >>5809
    そっか!ありがとうー!

    +5

    -0

  • 5847. 匿名 2020/12/17(木) 20:38:59 

    >>5819
    この事実でメンタル悪化するからやめたってw
    免疫力下がるw

    +0

    -3

  • 5848. 匿名 2020/12/17(木) 20:39:13 

    >>5751
    強気なツイートも実際真面目にコロナ対策してたようだしこの子憎めなくなった
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +2

    -1

  • 5849. 匿名 2020/12/17(木) 20:39:15 

    神奈川も増えた。319人。

    +5

    -0

  • 5850. 匿名 2020/12/17(木) 20:39:16 

    go to 停止とか外出自粛とかそんな意味ない気がする。
    それよりも感染者のほとんどが家庭内感染なんだから、どうすれば家庭内感染が起こらないのか注意点を専門家の会見で教えて欲しい。ただ、マスク、手洗い、三密だけじゃなく、具体的に。
    これからも軽症者はほとんど自宅療養になるでしょうから。
    あと、ウレタンマスク、布マスクは、不織布マスクよりも飛沫を防止しないらしいので、それも感染拡大の原因になってないかな。

    +4

    -0

  • 5851. 匿名 2020/12/17(木) 20:39:26 

    >>5838
    引きこもりだから必要ないのかも

    +6

    -0

  • 5852. 匿名 2020/12/17(木) 20:39:52 

    >>5211
    全て我慢してきたのは、あなただけではないのにね。
    自分だけ我慢してきたかのように偉そうな言い方、、、
    あなたが持ち込むコロナのせいで来年は家族とより一層会えなくなるかもね。

    って所まで考えてるのかな?

    +42

    -28

  • 5853. 匿名 2020/12/17(木) 20:39:53 

    >>5722
    笑った

    +1

    -0

  • 5854. 匿名 2020/12/17(木) 20:39:55 


    ごめんなさい

    職場とか駅とかでくしゃみ出そうになったらマスク外してしちゃいます。
    ダメだとは思いつつもマスクにくしゃみの飛沫がついて臭くなるのが辛いから、、
    もちろん人があまりいないところでこっそりと。

    +2

    -32

  • 5855. 匿名 2020/12/17(木) 20:39:59 

    >>5726
    インフルエンザの死者数は?→最近は3000人前後
    コロナの死者数は?→3000人弱

    では、流行状況は?
    インフルエンザは大大大流行
    コロナはプチっとしか流行してない
    ひっかけ問題です。
    どっちが怖いか

    +14

    -2

  • 5856. 匿名 2020/12/17(木) 20:40:18 

    >>5815
    そんなの売ってるの???
    ずれたりしない??
    すっごく気になります。

    +2

    -0

  • 5857. 匿名 2020/12/17(木) 20:40:20 

    ヤバイよね…???、終わりじゃん。
    アメリカとかヨーロッパをなぞりそう

    +1

    -6

  • 5858. 匿名 2020/12/17(木) 20:40:25 

    >>5740
    元ドロボーや詐欺師が防犯キャンペーンに協力することもあるから、改心してコロナを正しく恐れようキャンペーンに協力するなら良いと思います。

    +7

    -0

  • 5859. 匿名 2020/12/17(木) 20:40:26 

    >>5830
    マスクはしてる
    アルコールはしたりしなかったり
    家では使ってない

    +3

    -1

  • 5860. 匿名 2020/12/17(木) 20:40:31 

    >>3952
    せっかく帰省するなら年末年始も過ごしたらいいのに。

    +2

    -0

  • 5861. 匿名 2020/12/17(木) 20:40:36 

    >>5807

    2Fは派閥が強いらしいから甘い汁吸いたい輩が群がってんだろうな〜
    韓国や中国と同じで日本の政界も腐敗しきってるね

    +10

    -0

  • 5862. 匿名 2020/12/17(木) 20:40:49 

    >>5838
    無症状がマスクしても意味ないからしてねーわ

    +4

    -10

  • 5863. 匿名 2020/12/17(木) 20:40:54 

    >>5211 
    帰省は反対も、賛成もないかな。
    人それぞれだし。
    ただ、多くの人が悲しまないようにと願うばかりです。
     気をつけて!

    +41

    -0

  • 5864. 匿名 2020/12/17(木) 20:40:55 

    >>519
    よく知らない人が多いので・・・
    日本の外国人実習生は30万人くらい。3年、5年と職種によって期間が違う。日本は外国人がいないと社会が回らない国です。
    確かに中国やベトナムは多い。でも中国へ入国は厳しく、帰国後2週間隔離されます。ベトナムなんて日本からの入国を受け入れていないと思う。
    実際、3年間の実習を終えたベトナム人実習生が帰国できなくて困っています。

    日本の検査なしのスルーは甘すぎるとは思います。母国でパスしても、日本の数値は厳しいからねえ。
    中国やベトナムより、東京や大阪の方が感染者は遥かに多い。残念ですが。

    +31

    -2

  • 5865. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:07 

    >>1636
    東京や大阪、北海道が多い理由これじゃん
    羽田成田千歳関空からバンバンチャイナ来てる

    +31

    -0

  • 5866. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:08 

    >>117
    やめな。
    私も勇気を出して断ったよ。
    感染して、症状がそんなでもなかったとしても、2ヶ月後にとんでもない後遺症とか怖すぎるし、後悔でしかないよ。

    +27

    -3

  • 5867. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:10 

    >>5808
    マスクは相変わらずしてないと思う

    +1

    -0

  • 5868. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:13 

    >>5854
    マスク何のためにしてんの??

    +9

    -0

  • 5869. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:14 

    >>5841
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +8

    -0

  • 5870. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:28 

    >>5835
    百合子です
    都内のジジイは自粛してくださいって
    私、言いましたよね

    +9

    -2

  • 5871. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:32 

    いつも以上にアヒィカス多いな
    まんまとつられる人多いから稼ぎ時だな

    +0

    -0

  • 5872. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:35 

    >>5767
    さっきニュースで東京の4割くらいが家庭内感染ってやってたから、とりあえず既婚者は1ヶ月くらい全ての外出禁止でいいと思う。
    どうせ夜の街とか飲み会を隠してるんだろうし、外でナニしてるかわからないからなー

    +11

    -2

  • 5873. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:36 

    >>5801
    したらいいと思うよ。
    不要不急なのは人それぞれ。
    「ただ会いたい」なら不要不急かもしれないけど。
    親がもうすぐ死んじゃうかもとかそれこそ愛犬の死に目には会いたいとか
    譲れないものだってあるんじゃないかな。

    会ったことがきっかけでコロナになって死んだらどう思う?って言うけど
    会わずに死なれた寂しさだって、相当なものだよ。

    +32

    -4

  • 5874. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:45 

    >>5857
    どうして?
    せんなやばくないよー。800人だけど。想定内

    +5

    -3

  • 5875. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:52 

    >>5381
    横だけど、pcr検査の受け方調べるのも億劫なほど、みんな心が疲弊したり荒んでるんじゃない?
    憎きはコロナだね

    +3

    -0

  • 5876. 匿名 2020/12/17(木) 20:41:53 

    腹立つわー!この過剰反応者

    +1

    -2

  • 5877. 匿名 2020/12/17(木) 20:42:09 

    ワクチン普及してきてるし、オリンピックで外人入れてもいいんじゃないかと思う
    ただしワクチン摂取済みの証明書持ってる人のみ。
    オリンピックチケットは、ものすごいぼったくり価格で金持ちのみ入れる
    チケットない人は入国禁止。

    コロナで儲け倒した富裕層って世界にはいっぱいいる
    日本でジャンジャン金使ってもらいたい
    呼ばないのはどうにも勿体ない

    コロナ陽性でてもICUに入れずどっかのホテルで安静にさせておしまいでいいじゃん
    外人が日本で死んだら自己責任。
    国際社会もコロナで外人死んでも今更批判もしないと思うわ。麻痺してるだろうし
    批判するなら中国でしょ

    +5

    -5

  • 5878. 匿名 2020/12/17(木) 20:42:12 

    >>5810
    自分のコメントにw

    +0

    -0

  • 5879. 匿名 2020/12/17(木) 20:42:14 

    医療従事者の手を煩わさないでくれ

    +13

    -0

  • 5880. 匿名 2020/12/17(木) 20:42:14 

    セブンイレブンの上にジムあるんだけどガラス張りだから丸見えで数人いたけど感染しないのかな?
    気にしないんだね

    +1

    -2

  • 5881. 匿名 2020/12/17(木) 20:42:17 

    >>5854
    最低

    +3

    -0

  • 5882. 匿名 2020/12/17(木) 20:42:17 

    都内からわざわざ年末年始に鹿児島まで癌の親に会いに行くって旦那が決めちゃったんだけど
    都内ならそもそもリスクのある人と面会できないんだよ?うつして殺しちゃうかもよ?
    って話しても行くの一点張り
    面会規制も全国統一してほしい
    これで何かあったらどうするんだろう

    +3

    -12

  • 5883. 匿名 2020/12/17(木) 20:42:21 

    >>5840
    そのご友人は体が動けるうちに旅行に行きたかったのかもしれませんね
    私のいとこは子宮頸がんステージ4になるまで気づかず、余命1年宣告されたけど
    そこからわずか3ヶ月で息を引き取りました

    +27

    -0

  • 5884. 匿名 2020/12/17(木) 20:42:28 

    >>5854
    どんだけ口臭えんだよ。

    +9

    -0

  • 5885. 匿名 2020/12/17(木) 20:42:32 

    >>5609
    私もほしいです。
    前の給付金税金やら払ったらソッコー無くなった。
    税金高過ぎ嫌になる。

    +1

    -2

  • 5886. 匿名 2020/12/17(木) 20:42:45 

    >>5869
    ウレタン50%か
    もっと低そうだったけどな。加湿器にウレタンマスク当てたとき蒸気全部突き抜けてたわ
    そこから使うの辞めた

    +8

    -0

  • 5887. 匿名 2020/12/17(木) 20:42:47 

    来週、娘の習い事のパーティーがあるんだけど中止にならないかなぁ。発表の場もあるし本人は楽しみにしてるけど、飲食がないとはいえ100人規模の集まりは怖いよね

    +6

    -0

  • 5888. 匿名 2020/12/17(木) 20:42:53 

    >>5552
    会社のルールとか守ってる真面目な人だったのかもね。

    +2

    -0

  • 5889. 匿名 2020/12/17(木) 20:42:53 

    >>5842
    怖がってる人の為に着けてあげてる

    +2

    -3

  • 5890. 匿名 2020/12/17(木) 20:42:59 

    >>5869
    なんやウレタン50もカットしてくれるなら意味あるやんけ
    洗って使いまわせる方がいいわ。
    買った不織布マスク1200円もしたわ

    +5

    -2

  • 5891. 匿名 2020/12/17(木) 20:43:01 

    >>5829
    心中、本当にお察しします、、状況、似てます。
    イライラするし、私も気になるこっちがおかしいの?みたいに3日に一回悩む始末です。
    ちなみに何人くらいが同じ部屋なの?

    +3

    -1

  • 5892. 匿名 2020/12/17(木) 20:43:10 

    >>5846
    辛いけどね
    でも超暖かいよ

    +1

    -1

  • 5893. 匿名 2020/12/17(木) 20:43:22 

    >>5859
    マスク続けて、あとは洗ってない手で目や顔擦らないよう気をつけてね。

    +4

    -0

  • 5894. 匿名 2020/12/17(木) 20:43:30 

    >>749
    私の周りにもいないけど、自粛派は外に出ないからリアルでは出会わないんだろうなって思ってる。
    経済より命なら仕事にも出ないだろうし笑

    +10

    -1

  • 5895. 匿名 2020/12/17(木) 20:43:37 

    >>5854
    そんなに臭くなるって胃が悪いんじゃない

    +4

    -0

  • 5896. 匿名 2020/12/17(木) 20:43:38 

    >>5862
    働いてないってことだね

    +4

    -0

  • 5897. 匿名 2020/12/17(木) 20:43:42 

    >>5763
    各種マスクの中で、不織布マスクが一番感染を防げるって結果が出てたよね。

    +5

    -1

  • 5898. 匿名 2020/12/17(木) 20:44:07 

    >>5855
    インフルエンザの感染者は去年の1%未満じゃなかった?
    インフルの方が感染力も死亡率も高いようなデータを見た気がするけど、同じ環境ならコロナの方が強そうだけどねー。予防接種と薬の差なのかな?

    +1

    -3

  • 5899. 匿名 2020/12/17(木) 20:44:17 

    >>5869
    ストッキング頭から被るのどうかな?

    +1

    -2

  • 5900. 匿名 2020/12/17(木) 20:44:18 

    >>5887
    都内でなくても今は控えた方がいいように思う
    でもお子さんの気持ち考えると悩む

    +0

    -0

  • 5901. 匿名 2020/12/17(木) 20:44:34 

    >>117
    クリスマスは来年も再来年もずっとあるんだから今年くらいしなくてもいいのにね。
    義理実家バカの集まりで可哀想。

    +51

    -6

  • 5902. 匿名 2020/12/17(木) 20:44:38 

    >>5874
    医療崩壊するよ

    +7

    -5

  • 5903. 匿名 2020/12/17(木) 20:44:43 

    >>5899
    じわる

    +5

    -0

  • 5904. 匿名 2020/12/17(木) 20:44:45 

    >>5211
    迎える側の家族がいいと言っているなら別にいいと思う。
    こればかりは他人がどうこう言うのも違う気がするし…。

    +27

    -4

  • 5905. 匿名 2020/12/17(木) 20:44:55 

    >>5823
    それを正当化と世の中ではいいます

    +20

    -6

  • 5906. 匿名 2020/12/17(木) 20:44:57 

    洗脳マスク
    東京都 新型コロナ 800人超 感染確認 これまでで最多

    +1

    -7

  • 5907. 匿名 2020/12/17(木) 20:45:00 

    >>5726
    それ、国に言ってくれよ
    コロナに感染して入院させられたら他の病気の人や怪我人が病院たらい回しにされたりする未来がそこまで来てるし、もうそうなってる地域もあるんでしょ
    普通の生活してたらそんな地域が増えていくだけじゃん
    地方なんて元々病床少ないんだから少し感染者増えるだけで一気にベッド足りなくなるところもあるんだよ

    +7

    -1

  • 5908. 匿名 2020/12/17(木) 20:45:08 

    確実に、(潜伏期間の人も入れて)クリスマスまでに1000人は超すでしょうね。
    寧ろ、今までが過少報道だったのかも。

    +11

    -1

  • 5909. 匿名 2020/12/17(木) 20:45:16 

    これ帰省できない、ふだん疲れ切ってて
    思い詰めた一人暮らしの人かわいそうだ・・・
    わたしもだけど。

    +26

    -2

  • 5910. 匿名 2020/12/17(木) 20:45:22 

    >>5793
    人にうつさない為でしょ?
    身を守る事はできないよ

    +1

    -1

  • 5911. 匿名 2020/12/17(木) 20:45:25 

    >>4275
    気づいてる人と気づいてない人いるからね。

    +1

    -0

  • 5912. 匿名 2020/12/17(木) 20:45:45 

    >>3480
    私もコールセンター勤務。
    月曜のコロナ出た日に、「消毒するので、明日からも皆さん安心して出勤して下さい」と言われて、何をもってそんなこと言ってんの?と思った。
    オフィス高層階で窓開けられない構造なのに、「換気も万全」と言ってて、休憩室はお昼食べてる時皆マスク外して喋ってる。因みに都内。行きたくないよ。

    +31

    -1

  • 5913. 匿名 2020/12/17(木) 20:45:48 

    >>5303
    自殺ってのは最悪の選択肢だからね
    追い詰められる前にやれることはある

    +2

    -0

  • 5914. 匿名 2020/12/17(木) 20:45:56 

    >>5862
    ちょ、かっこいいんですけどー

    +0

    -6

  • 5915. 匿名 2020/12/17(木) 20:45:59 

    >>5889
    ノーマスク女子の設定どうなったの?

    +2

    -0

  • 5916. 匿名 2020/12/17(木) 20:46:00 

    >>5889
    だね。自分が殺されない為にも。

    +0

    -3

  • 5917. 匿名 2020/12/17(木) 20:46:21 

    >>5899
    ストッキングより180デニールのタイツおすすめ

    +0

    -0

  • 5918. 匿名 2020/12/17(木) 20:46:25 

    >>5859
    わたしも家ではアルコール消毒なんてしてないし、ない。
    ハンドソープで手洗いしてうがいして終わり。

    +4

    -1

  • 5919. 匿名 2020/12/17(木) 20:46:28 

    累計だと都民の何%が感染したんだろう?

    +4

    -0

  • 5920. 匿名 2020/12/17(木) 20:46:40 

    飲みに行ったら相手がコロナでしたってよく恥ずかしい気持ちもなく、職業柄飲み会にも行っていない医療機関のスタッフに言ってこれるよな、と日々思っています。

    私たちが慣れることはないです。
    心から軽蔑して仕方なく検査してあげています。
    公費負担なんてバカらしいです。
    公費の見直ししてほしい。

    +7

    -0

  • 5921. 匿名 2020/12/17(木) 20:46:40 

    もうなんか本当に生きていくの、大変になってきたよね。どこにいても感染はありうる。

    ・・・あぁ、平和な暮らしに戻りたい。

    +11

    -1

  • 5922. 匿名 2020/12/17(木) 20:46:58 

    >>5829
    お辞めになったらどうでしょう。

    +0

    -0

  • 5923. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:00 

    >>5895
    それか虫歯だらけか歯周病

    +0

    -0

  • 5924. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:02 

    >>5882
    地方だけど、入院してるならリスクあるとかに関わらず着替えとか持っていく同居の家族1人しかも10分とかしか面会不可だよ
    鹿児島の病院はそうじゃないの?

    +6

    -0

  • 5925. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:04 

    >>5904
    入院になって迷惑かけるのは医療従事者だけど

    +19

    -6

  • 5926. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:08 

    >>5801
    老い先短いんだから帰省した方がいいよ

    +8

    -3

  • 5927. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:08 

    >>5617
    ほんとそれ
    ただの風邪言ってる人って自分の職場で言えないと思うよ ただの風邪とは違うって気がついてて怖くて対処できないから極論に走るんじゃない?大したことないと幻想したくて逃避。コロヒスじゃなくコロナパニック。

    +6

    -5

  • 5928. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:14 

    >>5840
    抗がん剤治療は終わって白血球数は正常なんだろうね。

    +2

    -0

  • 5929. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:14 

    >>4326
    嫌だけど強制的に1ヶ月ロックダウンとかしないとどうにもならないかもね。ダラダラ自粛要請されるからイライラする。やるなら気合いで引きこもるから、集中的に短期でやってほしい。

    +8

    -1

  • 5930. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:24 

    >>5882
    ▽いつもの小さなグループで過ごすこと、
    ▽久しぶりの人に会うことはできるだけ避けること、
    ▽忘年会や新年会は避けること、
    ▽帰省はできるだけ避けること、
    そして、
    ▽帰省する場合には2週間前から会食を控えることをあげ、協力を呼びかけました。

    年末年始特別警報出たけど
    お願いで、拘束力はないから
    どんどん帰省しちゃえ!
    お母さんに会いたいんでしょうねー

    +7

    -2

  • 5931. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:33 

    >>5306
    もうちょっと優しくしようよ

    +0

    -0

  • 5932. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:42 

    大村知事の会見がなんか人事のような感じでワロタ

    +1

    -0

  • 5933. 匿名 2020/12/17(木) 20:47:51 

    >>5899
    笑ったw
    110デニールの方がいいよ
    裏起毛なんて防寒効果もあるし
    是非朝の通勤電車でやって有名になって欲しいわ

    +2

    -0

  • 5934. 匿名 2020/12/17(木) 20:48:03 

    >>5785
    私も後悔したくないから帰省しない
    暫く会えなくても我慢する

    +14

    -3

  • 5935. 匿名 2020/12/17(木) 20:48:05 

    >>5897
    私はウレタンマスク
    ただのマナーでマスクしてるだけ

    +3

    -3

  • 5936. 匿名 2020/12/17(木) 20:48:10 

    >>5917
    コロナの前にご臨終w

    +0

    -0

  • 5937. 匿名 2020/12/17(木) 20:48:35 

    >>5904
    むしろ家族に帰ってこいと言われた

    +6

    -6

  • 5938. 匿名 2020/12/17(木) 20:48:36 

    >>5896
    引きこもりのおっさんらしいよ。疲れるからもう相手にしない方がいい。

    +10

    -0

  • 5939. 匿名 2020/12/17(木) 20:48:37 

    >>5889
    つけてんのw

    +4

    -0

  • 5940. 匿名 2020/12/17(木) 20:48:51 

    不織布マスク高いし、使い捨てだし
    勿体ないから病院行く時とか人混み行く時だけはちゃんと付けるわ。

    あとはウレタンするけど許して。

    +0

    -1

  • 5941. 匿名 2020/12/17(木) 20:48:51 

    Sepsis: Amputation 'will not change woman' who beat coronavirus(BBC News)
    Sepsis: Amputation 'will not change woman' who beat coronavirus - BBC News
    Sepsis: Amputation 'will not change woman' who beat coronavirus - BBC Newswww.bbc.com

    Caroline Coster lost her hands and feet from sepsis after surviving coronavirus.


    イギリス58才の女性、コロナ感染による血栓症で四肢切断(quadruple amputation)される。
    つまり、両手と両足の全てを失う。

    四肢を切断されたこの女性は、「手足は失ったが、それでも私という人間に変わりはない」と答えた。

    A woman who had a quadruple amputation has said losing her hands and feet does "not change the person I am".

    +2

    -0

  • 5942. 匿名 2020/12/17(木) 20:48:58 

    >>4558
    中学生?
    世の中の仕組みがわかってないんだね

    +2

    -0

  • 5943. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:05 

    >>5451
    それネタってパレてるよ
    何でも鵜呑みにするんだね

    +4

    -4

  • 5944. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:07 

    >>4
    去年から家にいるから大丈夫🙆‍♀️。

    +6

    -1

  • 5945. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:12 

    >>5819
    富岳のシミュレーション見なかった?
    情報は随時アップデートしてった方がいいよ?
    世界一「富岳」シミュレーション 飛沫防止効果高い「不織布マスク」にも性能差
    世界一「富岳」シミュレーション 飛沫防止効果高い「不織布マスク」にも性能差www.fnn.jp

    マスクの素材ごとに飛沫(ひまつ)の拡散を防ぐ効果は、どれだけ違うのか。その答えが26日、世界一のスパコン「富岳」によって示された。シミュレーション結果では、ウレタンマスクや布マスクの場合、隙間から出る黄色の飛沫に加え、青で示された小さな飛沫がマスクを...

    +5

    -1

  • 5946. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:16 

    >>5893
    気をつけてるけど無意識に触ってると思うw

    +2

    -0

  • 5947. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:31 

    >>5883
    横すみません
    ステージ4の癌患者に東京から帰省して会いに行こうとしてる人が居るんですが
    そんなにすぐ亡くなるなら逆に行ったほうがいいのですか?

    +9

    -0

  • 5948. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:35 

    >>5840
    癌になったら行ける時に行きたいところに行っておきたい気持ちはわかる。
    他人のことなんて考えてられないよ。

    +20

    -2

  • 5949. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:41 

    >>5882
    それはやっぱり会いたいよ…
    癌なんでしょ…
    あなたの義理父への感情は知らないから、そう思うならあなたは会わなくていいのでは

    +11

    -2

  • 5950. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:50 

    >>5861
    金子恵美も二階派
    面倒見が良いと、ガッツリ誉めちぎるよね。
    どこも相手にしないクズも拾って、仲間に拾い上げるのが勢力つけるテクニックか❓

    +1

    -0

  • 5951. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:57 

    いろんな最新アンケートでも約7割以上がこんなに感染拡大を続けるコロナを抑えるために再度の緊急事態宣言も考えるべきって答えてるのに、ここじゃまたGOTOのときと同じ流れになってるね。どころかコロヒス、コロヒスってバカにしてる。GOTOのときにここの大半を占めてた意見がまともな感覚もった世の中全体では圧倒的に少数派だったのにまだ懲りてない。ガル民どうしちゃった?

    +18

    -20

  • 5952. 匿名 2020/12/17(木) 20:49:59 

    >>5921
    働かない理由が出来て結構快適よ

    +1

    -6

  • 5953. 匿名 2020/12/17(木) 20:50:05 

    >>5889
    誰もあなたに近寄らないでしょう

    +5

    -1

  • 5954. 匿名 2020/12/17(木) 20:50:18 

    >>5918
    手洗いきちんとすればコロナ死ぬからそれで良いと思う。

    +4

    -1

  • 5955. 匿名 2020/12/17(木) 20:50:21 

    日本人は真面目だから、きちんと手洗い除菌マスクソーシャルディスタンス自粛と文句言いながらでもやってるもう追々1年も。少しづつ出かけたり食事に行ったり。でもちゃんとマスク除菌もしてるんだよ国民は。これ以上なにをしろと?これだけ忠実にやってるのに入国規制もせず他国から持ち込まれ、そしてgoto中止!帰省はするな?なんだよそれは!!
    こんな理不尽ありますか?まず入国規制じゃないの?

    +84

    -1

  • 5956. 匿名 2020/12/17(木) 20:50:31 

    >>5688
    あるわけない、発熱で病院いっても1日目だとインフル検査に反応しない場合があるから陰性でも発熱続く場合は後日また検査だよ。
    それくらい発症しないと反応しないんだよ?インフルキットは。pcr検査とは違うから。

    +3

    -0

  • 5957. 匿名 2020/12/17(木) 20:50:33 

    >>5945
    富岳が言ってたと言えば正解なんだもんな
    ちょろいわ

    +1

    -3

  • 5958. 匿名 2020/12/17(木) 20:50:48 

    >>5840
    また今度行けばいいよねって言ってて、私の母はその今度が叶わなかった。癌だし感染はこわいけど行ける時に行かないと行けなくなることもある。

    +40

    -1

  • 5959. 匿名 2020/12/17(木) 20:50:51 

    >>1
    今日病院行ってきて、電話したら予約なくてもいいって言われたから直接言ったら出入り口で看護師さんに止められて別の場所で待機させられて問診受けて普通に受診できた

    看護師さんちょっとピリピリしてて怖かったけど、熱も何もない、咳だけで集会や集まりにも行ってなくてほぼ引きこもってたこと伝えたらコロナじゃないと判断されて病院の中に入れて普通に受診できた

    クラスター発生したことのある病院だったらしくすごく厳戒態勢だった

    医療従事者の方々は大変だなと思った
    医療崩壊したらこうやって普通の診察も受けれないんだよね
    感謝だ

    +23

    -0

  • 5960. 匿名 2020/12/17(木) 20:50:58 

    >>5897
    布も作り方次第では不織布よりマイクロ飛沫を防ぐけどね。
    テレビではTシャツ生地一枚で実験してた。
    煽りたいんだろうな。

    +5

    -2

  • 5961. 匿名 2020/12/17(木) 20:51:04 

    >>5158
    ドヤッてんのはあんただろ

    +2

    -0

  • 5962. 匿名 2020/12/17(木) 20:51:07 

    >>5451
    これほど「因果応報」が似合う馬鹿もいない

    “2020 因果応報大賞”を差し上げます

    +7

    -3

  • 5963. 匿名 2020/12/17(木) 20:51:10 

    >>5914
    レベルひくっ!

    +2

    -0

  • 5964. 匿名 2020/12/17(木) 20:51:12 

    >>5940
    チャイナなら安いよ

    +3

    -0

  • 5965. 匿名 2020/12/17(木) 20:51:13 

    内閣総理大臣が多人数で会食するほど緩んでるんだからしょうがない。

    +4

    -1

  • 5966. 匿名 2020/12/17(木) 20:51:20 

    >>5843
    どっちがどう言ってるにしても、今のこの状況で来させる、行くという感覚がちょっとどうなのと思います。
    そして、わたしのことも旦那のことも考えてないんだなと。
    旦那は年末年始も仕事なのでもし万が一なにかあったらとかも気にならないのかなと。

    +6

    -0

  • 5967. 匿名 2020/12/17(木) 20:51:21 

    >>5901
    クリスマスは来年も再来年もあるのかな?

    高齢の祖母のため帰省します。

    +12

    -11

  • 5968. 匿名 2020/12/17(木) 20:51:33 

    >>5261
    札幌は経済活動止めて減らしてきているんですが。

    +7

    -6

  • 5969. 匿名 2020/12/17(木) 20:51:59 

    >>5896
    接客業では働けないだろうね
    事情があってマスクをつけられない人は可哀想

    +5

    -0

  • 5970. 匿名 2020/12/17(木) 20:52:02 

    >>5889
    なんだ、ただのマスクババアじゃん

    +0

    -2

  • 5971. 匿名 2020/12/17(木) 20:52:10 

    >>5823
    別にいいと思うよ。
    今日の東京だって家庭内感染が4割なのに家庭内感染は仕方ないよ〜家でまでソーシャルディスタンス取れないよ〜って人ばっかりじゃん。
    みんな自分の都合の悪い自粛はしたくないんだから、堂々としてればいいさ!

    気をつけて帰って、愛犬に手を合わせてあげてね。

    +15

    -2

  • 5972. 匿名 2020/12/17(木) 20:52:23 

    +6

    -0

  • 5973. 匿名 2020/12/17(木) 20:52:39 

    >>5202
    映画館が徹底した感染対策してても、関係者がそれじゃ意味ないね。それでも映画館で感染者出てないのが不思議だわ。

    +4

    -0

  • 5974. 匿名 2020/12/17(木) 20:52:39 

    癌でとか身内の危篤な状態のある家族が帰省を辛く思う中、政治家の方や有名人は不要不急と思える忘年会をする世の中って絶対おかしい!

    +5

    -0

  • 5975. 匿名 2020/12/17(木) 20:52:43 

    >>5947
    面会10分家族の1人だけしかできないよ

    +9

    -1

  • 5976. 匿名 2020/12/17(木) 20:52:52 

    >>5955
    他国が優遇されてるなら怒れるけど、日本国民のために呼んでる制度なんだよね。
    なんかため息でちゃう。

    +1

    -2

  • 5977. 匿名 2020/12/17(木) 20:52:59 

    >>5882
    自分の親が癌でもう会えないかもしれないんだよね…そりゃ会いたいよ。大事な親だよ。ただでさえ普段会えなくて、今年はさらに会えなかったんだから。万が一って言うのは分かるけど、旦那さんだけ行かせてあげれば?行く前の2週間はなるべく人に会わず体調も万全にして。
    あなたにとったら義理の親だから、仕方ないって思えるけど自分の親だとそうは行かないよ。

    +20

    -1

  • 5978. 匿名 2020/12/17(木) 20:53:00 

    ザマアみろ

    +0

    -1

  • 5979. 匿名 2020/12/17(木) 20:53:12 

    >>5949
    病院側が面会制限厳しくしていて代表1名のみ、週に15分だけとかにしている可能性あるよ。

    +2

    -1

  • 5980. 匿名 2020/12/17(木) 20:53:17 

    >>5941
    コロナによる血栓症、マジ怖いね
    ただの風邪でも手足切断になったりするんだろうか?

    +13

    -1

  • 5981. 匿名 2020/12/17(木) 20:53:20 

    >>5400
    だからといってマスクしない人が増えたらもっと感染者増えると思うよ。それが狙いか知らんけど。中国人?

    +5

    -0

  • 5982. 匿名 2020/12/17(木) 20:53:22 

    は?全然たいしたことないよ
    822?嘘の数じゃんwww
    百合子は自分が動かして政府
    の方針変わって「お店で困る
    人が大量に出たらどうする」
    という世論の批判が強まった
    次の日はいつも必ず毎回「巨
    大な数を出せ」って指令出し
    て嘘の数字を出して自分の提
    言への批判を封殺してきたじ
    ゃんつまり今回もブラフで盛
    っているだけで現実にはこん
    なに増えてないんだよみてみ
    今回もすぐに普通の数に戻す
    から

    +1

    -14

  • 5983. 匿名 2020/12/17(木) 20:53:25 

    >>5785
    家庭内感染が42%って夜のニュースでやってたから、割とみんな家族はどうでもいいみたいだよ?笑

    +3

    -7

  • 5984. 匿名 2020/12/17(木) 20:53:27 

    >>5938
    反論できなくなるとレッテル貼り始めるよねコロヒスさん

    +2

    -7

  • 5985. 匿名 2020/12/17(木) 20:53:29 

    もう医療崩壊してるよ。
    ちょっとした体調不良で受診はできなくなったよね
    地方に流れるしかないね

    +4

    -4

  • 5986. 匿名 2020/12/17(木) 20:53:35 

    >>5819
    ウイルス単体で飛び交っているわけじゃないって知ってる?

    +2

    -0

  • 5987. 匿名 2020/12/17(木) 20:53:44 

    >>5832
    年金は、失業保険の手続きしてれば免除が通るはず。
    国保は免除や猶予が通らなくても、分納の相談をしてみてもいいかも。
    役所系は、払わない人には冷たいけど払う意思を見せる人には優しいよ。

    +5

    -0

  • 5988. 匿名 2020/12/17(木) 20:54:11 

    >>5698
    確かに都内増えた!昔はそんなに中国人は嫌いじゃなかったけど、最近はよくのんきに旅行に来られますね!バカじゃないの?って気持ちになってしまう。
    それと同じくらい、スーツケースをコロコロして旅行に行くような家族も冷たい目で見てしまう。

    +11

    -0

  • 5989. 匿名 2020/12/17(木) 20:54:18 

    >>5852
    なんで私がコロナ持ち込む前提なんだ?
    札幌だし、あっちが持ってるかもじゃない?
    みんなで頑張れば収まる!って思うけど全ての人間が頑張るわけないしそれなら1部の馬鹿に混ざった方がいい。

    気をつけよ気をつけよ!って言ってたら仕事出来ないしそれこそ稼げず自殺の選択せざるおえないわ。
    無駄に遊びに行こうとかは思わないしGotoも1回も利用しなかったけど、家族にあうことは今の自分には必要な事なの。
    他人のあなたにとやかく言われても、帰るよ。

    +16

    -25

  • 5990. 匿名 2020/12/17(木) 20:54:33 

    >>5864
    みんな間違えてますよね。割とアジアの方では日本は感染者が多い方
    緩和は相互じゃないというのが驚き
    新しい変異が入ってくるのを避けるために制限はした方が良いと思う

    +14

    -1

  • 5991. 匿名 2020/12/17(木) 20:54:45 

    >>5985
    そーかい、ほうかい。

    +1

    -0

  • 5992. 匿名 2020/12/17(木) 20:54:48 

    マジでしつこい武漢ウィルス!!!
    完全にバイオテロだよ、、、
    どう落とし前つけてくれんだか!!!

    +8

    -0

  • 5993. 匿名 2020/12/17(木) 20:54:55 

    >>4326
    1月中旬の旅行までにはどうにかなっててほしい。

    +0

    -4

  • 5994. 匿名 2020/12/17(木) 20:54:56 

    >>5477
    もしも行った場合に、(大丈夫であったとしても)お父様やご親戚の方が後々どう言われるか、と考えると、注目度の高い年末年始の帰省は避けた方が良いですね。
    そのかわり長電話するとか、あとは落ち着いたら帰省ですね。流石に一年後はこうではないと思います。
    少し寂しいお正月ですが、がんばってください。

    +6

    -3

  • 5995. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:01 

    >>4725
    来月東京で披露宴招待されてる。
    私も立場的に断れなくて。
    会食4人までなのに何十人規模のレストランウェディング。
    法律で禁止にして欲しい。

    +17

    -5

  • 5996. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:07 

    >>5882
    あなたは自分の心配
    旦那さんは親の心配
    心配先が違うと意見も食い違う

    +6

    -4

  • 5997. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:14 

    >>12
    こんな時に来る外国人なんてまともな神経の人は居ないだろうね
    クソ中国が東京に増えるのかな

    +18

    -0

  • 5998. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:22 

    >>5451
    本人も間違えだったって言ってるよー
    晒すのちょっと可哀想じゃない?

    +7

    -1

  • 5999. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:39 

    テレワークでずっと家に引きこもり。スーパーいくくらいしか外出してないけど、それでもコロナの可能性てあるのかな?
    あー。経路不明ってひとが多過ぎて実際感染してる人たちってどこで感染してるのか分かんないからこんな引きこもり生活の自分ですら不安になる。

    +1

    -0

  • 6000. 匿名 2020/12/17(木) 20:55:39 

    >>3952
    おかしいよね
    なぜ年末年始も泊まっていかないんだろう
    優しい義妹だね

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。