ガールズちゃんねる

リアルでは言えない子供自慢

773コメント2021/01/06(水) 10:03

  • 1. 匿名 2020/12/16(水) 22:27:46 

    匿名だからこそ我が子の良いところを自慢したいです。リアルで言うと反感買う可能性や人の顔色を伺ってしまうので…
    我が子を自慢しあいませんか?

    まず私から、
    うちの長男は本当に優しくて私が体調悪い事をすぐに感じ取って、いいよ俺やるからちょっと休んでなよ、と率先して家事してくれます。
    次男は粗暴だけど母の日や誕生日には必ず手紙をくれます。普段優しくできなくてごめんねと書かれていて毎回読んで泣けます。
    優しい子たちに育っていて嬉しい!!!!

    +1916

    -40

  • 2. 匿名 2020/12/16(水) 22:28:42 

    リアルでは言えない子供自慢

    +154

    -4

  • 3. 匿名 2020/12/16(水) 22:28:55 

    リアルでは言えない子供自慢

    +8

    -63

  • 4. 匿名 2020/12/16(水) 22:29:08 

    塾行ってる子より成績がいい

    +1370

    -20

  • 5. 匿名 2020/12/16(水) 22:29:13 

    主さんのほっこりしたよ。

    +662

    -16

  • 6. 匿名 2020/12/16(水) 22:29:23 

    ちんこがデカい

    +26

    -161

  • 7. 匿名 2020/12/16(水) 22:29:48 

    顔のまんまるさでは世界一なんじゃないかと思うくらい丸い(可愛い)

    +1197

    -14

  • 8. 匿名 2020/12/16(水) 22:29:59 

    リアルでは言えない子ども自慢
    そりゃたくさんあるけど
    ここで言っても叩かれそう…笑

    +357

    -37

  • 9. 匿名 2020/12/16(水) 22:30:04 

    根っから勉強出来る子
    (先生の話聞いてるだけで点数取れるタイプ)

    旦那が頭のいい人だから
    遺伝を感じる。

    +973

    -20

  • 10. 匿名 2020/12/16(水) 22:30:08 

    男の子だけど顔がめっちゃ可愛い。

    +918

    -11

  • 11. 匿名 2020/12/16(水) 22:30:12 

    顔がいい

    +496

    -9

  • 12. 匿名 2020/12/16(水) 22:30:15 

    ずーっとキャプテン

    +326

    -17

  • 13. 匿名 2020/12/16(水) 22:30:25 

    ハンバーグがものすごく美味い

    +289

    -8

  • 14. 匿名 2020/12/16(水) 22:30:29 

    全部愛しい

    +434

    -9

  • 15. 匿名 2020/12/16(水) 22:30:43 

    私の子供とは思えない位賢い。びっくりする。
    可愛すぎる。

    +696

    -9

  • 16. 匿名 2020/12/16(水) 22:30:43 

    好き嫌いなく出したご飯は必ず完食

    +742

    -8

  • 17. 匿名 2020/12/16(水) 22:31:04 

    >>2
    メガネの形www

    +92

    -2

  • 18. 匿名 2020/12/16(水) 22:31:09 

    優しい良い子です

    +402

    -5

  • 19. 匿名 2020/12/16(水) 22:31:10 

    顔が本当に可愛い。
    知らない人に褒められるたび謙遜してるけど、親バカじゃなく本当に可愛い顔してると思う。

    +781

    -18

  • 20. 匿名 2020/12/16(水) 22:31:21 

    子供二人とも学年トップクラスの成績優秀。
    周りみてると、子供どちらかはおバカってパターン多いから。

    +323

    -79

  • 21. 匿名 2020/12/16(水) 22:31:46 

    子役できるだろうな、と思うくらい顔が可愛い

    +369

    -8

  • 22. 匿名 2020/12/16(水) 22:31:50 

    好き嫌いあっても絶対残さない

    +188

    -7

  • 23. 匿名 2020/12/16(水) 22:31:50 

    世界一可愛い!!

    +267

    -6

  • 24. 匿名 2020/12/16(水) 22:31:52 

    うちの子、めちゃくちゃ優しい
    とにかくかわいい!

    +278

    -9

  • 25. 匿名 2020/12/16(水) 22:32:00 

    姉妹だけど、世界で一番かわいいと本気で思っている。
    将来は広瀬姉妹を余裕で越えると信じている。

    +254

    -75

  • 26. 匿名 2020/12/16(水) 22:32:03 

    4ヶ月
    笑顔がめちゃくちゃかわいい!
    気が強そうで賢そうなところもいいね!
    もう全てがかわいい世界一かわいいー!

    +230

    -41

  • 27. 匿名 2020/12/16(水) 22:32:11 

    恐らく私と夫の遺伝子の最高傑作並の容姿。
    二人目欲しかったけどこんなに可愛いのはもう産まれないよなって悩むくらい(笑)

    +518

    -11

  • 28. 匿名 2020/12/16(水) 22:32:28 

    2歳だけどお喋りが上手で、ひらがな、数字、時計が読める!そして可愛い♡
    運動神経は悪い。

    +248

    -27

  • 29. 匿名 2020/12/16(水) 22:32:51 

    今日貰ってきたクラスの集合写真を見たら、クラスの1・2を争う美形だと思った。まぁみんな我が子がイイ顔してるって思うよね!笑

    +375

    -9

  • 30. 匿名 2020/12/16(水) 22:32:57 

    何故か勉強できる。
    私も旦那もそんなに頭いい学校いってないから、子供にも勉強より遊んだりスポーツしたり、好きな事思いっきりやってと教えてきた。
    スポーツもやるし、たくさん遊ぶけど、勉強も毎日欠かさずやるようしてたから、進学校に入りました。
    親としては何も教える事なく、たまにクイズ番組とかで答え教えてもらう。

    +213

    -4

  • 31. 匿名 2020/12/16(水) 22:33:04 

    難関私立小学校に合格しました

    +302

    -8

  • 32. 匿名 2020/12/16(水) 22:33:15 

    睫毛が上向きにクルンってなっていて将来ビューラーいらずなとこ


    +205

    -9

  • 33. 匿名 2020/12/16(水) 22:33:18 

    シングルマザー歴10年だけど、娘はまっすぐ育ってくれて、小6の今は生徒会長にまでなってる!
    娘を心から尊敬してます!

    +617

    -9

  • 34. 匿名 2020/12/16(水) 22:33:27 

    将来はお父さに倣ってお医者さんになるって。
    色々とお利口さんだし、このまま行けば医学部は余裕そう

    医者の嫁だけじゃなくて医者の母にもなれるなんて人生楽しい☺️

    +41

    -49

  • 35. 匿名 2020/12/16(水) 22:33:52 

    >>7
    可愛すぎなんだけどー!

    +216

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/16(水) 22:34:00 

    顔がとにかく可愛い!
    こんなに顔が整ってる赤ちゃん見た事ない!
    って初めて会った人にかなりの確率で言われる。
    色白で目がぱっちり二重でまつ毛が長くて
    ハーフじゃないんだけどハーフみたいな感じ。
    ちなみに男の子!
    文章じゃうまく伝わらないけど😓

    +259

    -19

  • 37. 匿名 2020/12/16(水) 22:34:13 

    女の子で顔が可愛いから学校でモテモテらしい
    赤ちゃんの頃から出かけるたびに道ゆく人からめちゃめちゃ可愛いねとかこんな可愛い赤ちゃん見た事ないって声かけられてた
    運動神経も良くてけっこうお勉強もできる方だから彼女はきっと人生イージーモードだなと思う

    +341

    -11

  • 38. 匿名 2020/12/16(水) 22:34:17 

    >>28
    すごいですね~!教育に力いれていますか?


    +25

    -5

  • 39. 匿名 2020/12/16(水) 22:34:25 

    ご飯もぐもぐしてたり、寝ながら口をムニャムニャしてるだけだけで可愛すぎる。

    +143

    -2

  • 40. 匿名 2020/12/16(水) 22:34:38 

    1歳児とにかく容姿がいいし人懐っこくていつもにこにこ
    体も丈夫で夜中などもしないでなんでもよく食べる
    ただ夫の家系の遺伝子強くてかなり大きいから大人になったらそんなに可愛い感じじゃないかも
    スラッとした大きい感じじゃなくて熊みたいな感じ

    +52

    -3

  • 41. 匿名 2020/12/16(水) 22:34:46 

    目がクリクリで可愛いです。
    他人からも可愛いと話しかけられますがお世辞じゃないと思ってる。

    +58

    -7

  • 42. 匿名 2020/12/16(水) 22:34:52 

    娘は明るくて、いつも楽しそう。いつもニコニコしてるね、笑顔がいいねってよく褒められます。

    +107

    -5

  • 43. 匿名 2020/12/16(水) 22:34:59 

    平仮名も漢字も私は覚えさせようとした事ないのに、自主的に○○ってどう書くの?とかこれなんて書いてあるの?って訊いてきて、
    まだ年中さんなのに簡単な漢字の読み書きまでできる。

    最近は食品のパッケージの裏を一生懸命に読んでて「この子すごいなぁ」って思っちゃったw

    +117

    -19

  • 44. 匿名 2020/12/16(水) 22:35:03 

    私に何も似ずスタイルがめちゃくちゃ良くて小顔でイケメン、純日本人だけどハーフ顔
    何で私から生まれたのか不思議なくらい
    全て旦那の遺伝子のおかげ

    +47

    -4

  • 45. 匿名 2020/12/16(水) 22:35:13 

    荷物を持ってくれること
    買い物多い時はついてきて運んでくれる

    +83

    -3

  • 46. 匿名 2020/12/16(水) 22:35:32 

    病院が平気。
    どんな科にかかっても、注射しても泣かない。
    ちなみに歯医者さんも大丈夫。

    それほど自慢にならないけどw

    +266

    -6

  • 47. 匿名 2020/12/16(水) 22:35:46 

    色白で目がくりくりでいい感じの天パ。
    幼稚園の制服着てるのに女の子に間違われるくらい可愛いです。

    +15

    -4

  • 48. 匿名 2020/12/16(水) 22:36:15 

    リアルでは言えない子供自慢

    +39

    -7

  • 49. 匿名 2020/12/16(水) 22:36:17 

    >>36
    自分が書いたのかなと思うくらい全く同じです!
    ちなみに女の子です
    知らない人とかに言われるとなんか嬉しいですよね〜

    +19

    -5

  • 50. 匿名 2020/12/16(水) 22:36:24 

    下を向くとほっぺがこぼれ落ちそうで思わず持ってあげたくなる。
    別段子どもが好きだったわけでもないのに自分の子は尋常じゃなく可愛い。
    そしてなぜかまだ喋れないのに何を求めてるのか分かっちゃうのが不思議。

    +170

    -4

  • 51. 匿名 2020/12/16(水) 22:36:26 

    子供三人共、朝早く自分で起きて用意はじめてる。子供の頃から朝弱くて今でも毎日ギリギリまで寝てる私とは大違い。

    +14

    -5

  • 52. 匿名 2020/12/16(水) 22:36:40 

    いつ首ができるかね〜と言い
    4年経ったらやっとちっこい首が出来ました!
    その上にまん丸お顔が乗っててとっても可愛いです

    +72

    -6

  • 53. 匿名 2020/12/16(水) 22:36:44 

    顔が物凄く可愛いし
    とにかく賢い!
    運動神経も抜群で
    顔も良いし運動も勉強もできるのね〜😭
    って色んな人から褒められて嬉しい!

    +19

    -3

  • 54. 匿名 2020/12/16(水) 22:37:16 

    10代で起業して今も順調なこと
    子育てが趣味とも言えるくらい、子どもの興味関心に根気強く付き添ったのが報われました

    +15

    -11

  • 55. 匿名 2020/12/16(水) 22:37:31 

    いつもママ友に言われても謙遜しているけど、うちの子はイケメンだと私も思ってる!中身は絵に描いたようなアホ男子スィーだけどw

    +33

    -2

  • 56. 匿名 2020/12/16(水) 22:37:45 

    >>10
    何歳?
    うちの子も2歳まではめちゃくちゃ可愛かったよ
    今はもう跡形もなく少年になった…

    +79

    -6

  • 57. 匿名 2020/12/16(水) 22:37:50 

    まだ赤ちゃんだけど、育てるのが普通の人より全然楽だと思う。
    体調も崩さず、夜泣きもそんなにひどくないし、離乳食はパクパク食べてくれる。卒乳も泣いたりせず終了。
    私が根性なしだから気を遣ってくれてるんじゃないかと思う。

    +109

    -5

  • 58. 匿名 2020/12/16(水) 22:38:49 

    >>33
    親の躾と思うよ

    +131

    -5

  • 59. 匿名 2020/12/16(水) 22:38:49 

    >>1
    普段優しく出来なくてごめんね、ってそんなの書けるなんて充分優しい心持ってると思う!今1歳の息子がいるけど、主さんのお子さんのように優しい子に育ってほしいー

    +252

    -4

  • 60. 匿名 2020/12/16(水) 22:39:04 

    最近なんか元気ないなぁと思ってたら、ある日
    カーとトー(お母さんとお父さん)がジジババになって死んだら嫌や😭…
    っていきなり朝から泣き出した。

    かわいい…

    +39

    -6

  • 61. 匿名 2020/12/16(水) 22:39:16 

    夫(イケメン)に顔そっくりの息子!
    息子産む前にガルちゃんで「自分がブスで苦労したから子供の容姿のこと考えてイケメンの夫選びました」て書いたら「あなたに似てブスになるよ」って言われて心配していたけどとりあえず今は完全に夫似。

    +101

    -4

  • 62. 匿名 2020/12/16(水) 22:39:19 

    5歳でチンコがでかい。

    +2

    -18

  • 63. 匿名 2020/12/16(水) 22:39:19 

    生後2ヶ月から夜通し寝たため、夜間授乳は早々なくなった。夜泣きもなし。ベッドに置けばすぐ寝る。おかげで私が寝不足になったのは新生児期のみ。
    離乳食はよく食べる。母乳育児だけど、たまに哺乳瓶でミルクあげても問題なく飲む。
    発達も早く2ヶ月で寝返り、そのまま平均より2ヶ月ほど先走ってできることが増えていく。
    いま生後9ヶ月だけど、本当に楽させてもらってると思う。まだ1歳になってないけど、2人目を考えられる楽さ。周りには言えないけどね。

    +20

    -11

  • 64. 匿名 2020/12/16(水) 22:39:27 

    >>19
    謙遜しなくて良いのよ。
    ありがとうございます〜(本人の方向いて)嬉しいね〜とか、そばにいない時は本人が聞いたら喜ぶと思います〜ありがとうございますって返せばOK!

    +147

    -4

  • 65. 匿名 2020/12/16(水) 22:39:40 

    >>28
    時計?!それはすごい!!

    +57

    -5

  • 66. 匿名 2020/12/16(水) 22:39:58 

    1歳児だけど夜は8時に自分の布団入って勝手に寝て朝は7時に自分から起きてくる。
    ご飯もしっかり食べるし、一人で絵本読んで読み終わったらしまっててしてる。
    寝れなかったのは新生児期ぐらい。

    +23

    -4

  • 67. 匿名 2020/12/16(水) 22:40:02 

    娘が好きだって言うアイドル
    私から見ると娘のがずっとかわいい

    +18

    -3

  • 68. 匿名 2020/12/16(水) 22:41:06 

    >>56
    横です!それはわかる気がする!
    子どもの頃まんまるキラキラな目でも
    大人になるにつれ面影なくなるよね!笑

    +55

    -2

  • 69. 匿名 2020/12/16(水) 22:41:13 

    男児2人だけど2人ともハーフに間違われるほど顔が美形で赤ちゃんの頃からモデルやってる。

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2020/12/16(水) 22:41:18 

    高校時代受験で偏差値76×2校、偏差値74、偏差値72に合格した。
    塾は通ってたけど家ではほとんど勉強してなかったのに。

    +55

    -3

  • 71. 匿名 2020/12/16(水) 22:41:33 

    >>1

    次男は不器用で照れ臭いから直接は言えないんだね。

    手紙とか貰ったら号泣する。

    +203

    -3

  • 72. 匿名 2020/12/16(水) 22:42:20 

    とにかく顔が可愛い!!!
    何着せても可愛いから楽しい(^O^)
    もちろん見た目だけでなく中身も可愛いと思ってる親バカです。
    イヤイヤで毎日怒ってるけど、寝顔見ると癒される。

    +9

    -2

  • 73. 匿名 2020/12/16(水) 22:42:28 

    >>8
    叩く人はスルーで何でも書いちゃいなよ!
    私はニマニマしながら読ませてもらってるよ。

    +69

    -4

  • 74. 匿名 2020/12/16(水) 22:42:35 

    3歳の男の子ですが、身体大きくて顔も可愛くて運動神経良いしクラスの子に男女問わずモテモテで皆んなで取り合いになるくらい人気者
    赤ちゃんの頃から知らない人にも声掛けられまくったし「タイプだわ」ってメロメロのオバ様もいっぱいいて本当に誇らしいです

    +8

    -4

  • 75. 匿名 2020/12/16(水) 22:42:37 

    子ども自慢するのはバカ親ばかりなので、5割増しで自慢してくるので、5割減にして受け止めて下さいね。

    +6

    -7

  • 76. 匿名 2020/12/16(水) 22:42:50 

    >>9
    あなたもそれなりに頭良いのでは?
    知力は母親から遺伝すると聞いたので…

    +151

    -11

  • 77. 匿名 2020/12/16(水) 22:42:51 

    >>66
    うちの子もまったく同じだ!
    新生児期過ぎたあたりから
    朝まで一度も起きず
    ゆっくり寝るようになったんだよな〜
    夜泣きもしたことないし🤔

    +9

    -4

  • 78. 匿名 2020/12/16(水) 22:43:09 

    >>19
    わかります
    うちも男の子なんだけど 可愛ねー
    ジャニーズ入れなよ〜とか 将来は芸能人だね
    とか言われると
    そんなことないですよーとか
    言いながらニヤけてしまう
    親バカ代表です笑

    +124

    -3

  • 79. 匿名 2020/12/16(水) 22:43:18 

    塾なしで大阪大学!!

    +25

    -4

  • 80. 匿名 2020/12/16(水) 22:43:35 

    >>16
    うちもそうです
    男二人、何でも食べて作りがいがあります

    +27

    -3

  • 81. 匿名 2020/12/16(水) 22:43:45 

    よく食べ、よく寝て、よく笑う!
    もう何もかもが可愛くて最高ー!

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2020/12/16(水) 22:45:05 

    >>69
    モデル言ってるならわたしにも顔見せて欲しい♡
    あー可愛い赤ちゃん見たいなぁ…純粋な気持ちよ!?

    +3

    -3

  • 83. 匿名 2020/12/16(水) 22:45:18 

    >>61
    私もガルちゃんで似たような事書いて同じように言われた事ある!
    性格悪いよね。

    +16

    -3

  • 84. 匿名 2020/12/16(水) 22:45:24 

    私の息子は名門私立小学校に通っていて、テストでもいつも順位は一桁です。
    塾にピアノ、英会話を習っていますが、どの先生からも才能があると褒められています。
    幼い頃からわがままを言わず、素直に言うことを聞く手の掛からない子でしたが、今も自ら勉強に励んだり習い事の練習をしています。
    顔も夫と私の良いところを受け継いでとても可愛く、色白で色素が薄い美少年です。

    +24

    -6

  • 85. 匿名 2020/12/16(水) 22:45:55 

    記憶力抜群な息子、一言えば十解る飲み込みの早さ
    日本に飛び級制度があればいいなと思う

    +25

    -3

  • 86. 匿名 2020/12/16(水) 22:47:16 

    おめめぱっちりでまつ毛濃くてかわいい

    +5

    -3

  • 87. 匿名 2020/12/16(水) 22:47:30 

    >>1
    お兄ちゃんが率先して優しいから素っ気なくしか出来ないんだよ。でも本当はお兄ちゃんと同じようにしたい筈、優しいんだよね

    +225

    -4

  • 88. 匿名 2020/12/16(水) 22:47:34 

    >>43
    年少息子が同じような感じ。家電の説明書とか熟読してる。
    うちの子すごいって思ってたけど、ある種のタイプなんだろうね。

    +30

    -4

  • 89. 匿名 2020/12/16(水) 22:47:51 

    とにかく育てやすい。聞き分けがいい。
    困るようなイタズラをした事がない。
    あまりに子育て楽勝で、逆に2人目産むのが怖くなってやめた

    +24

    -1

  • 90. 匿名 2020/12/16(水) 22:47:53 

    顔が可愛い。
    姉妹で可愛く産まれて良かった。 

    +5

    -3

  • 91. 匿名 2020/12/16(水) 22:47:55 

    なんか知らないけど赤ちゃんの時から賢い。
    1歳の時から教えてないのに靴を揃えて脱いでたり、きちんと片付けをしたり、とにかくマメで他人の行動をよく見ている。
    今は3歳になったけど、この間のインフルの予防接種も怖くて顔が強ばってるのに「痛いだろうけど泣かないでやる」って自分から診察室に行き腕を出してた。私は小学生まで泣き喚いてるタイプだったから、子供が偉くて健気で泣けてくる(笑)

    +45

    -1

  • 92. 匿名 2020/12/16(水) 22:48:13 

    >>27
    うちもうちも!上の子は全ていいとこ取りしてなかなかのイケメン♡はい〜2人目はがっつり私に似た子が産まれましたとさ…

    +15

    -18

  • 93. 匿名 2020/12/16(水) 22:48:20 

    私は学生時代は陸部で長距離で、マラソンとかは速かったけど短距離は遅かった。
    小学生高学年の娘はマラソン大会は1年から去年の4年生まで女子ではずっと1位、短距離も速くて毎年リレーは男子に混ざりアンカーをしている。授業の成績は平均よりちょい下だけど、スポーツは得意だからそこを伸ばしてあげたいと思ってる。リアルではあまり言えない。

    +9

    -2

  • 94. 匿名 2020/12/16(水) 22:48:25 

    >>34
    医者が親族にいるから楽しい人生?
    何かイタイなー

    +55

    -6

  • 95. 匿名 2020/12/16(水) 22:48:27 

    めちゃくちゃ可愛いらしい
    知らない人に可愛い可愛い みてこの子本当に可愛い顔してる!っておばさんが家族にみてみて!ってしてたり
    産まれた時も助産師さん達にこの子は本当に可愛い顔してるわ!モデルさんいけそう!と言ってくれたり。
    肩叩いてくれたりお手伝いしてくれたり優しい4歳boyです♪

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2020/12/16(水) 22:48:43 

    めちゃくちゃかわいい
    世界一かわいい

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/16(水) 22:48:44 

    高校生の娘。
    私には似ず、穏やかで思慮深い。
    学習面でも私とは違い、物理や数学(微積や線形代数)が得意?で塾通いもしていないけど成績もいい。
    いろんな意味で自慢の娘です。

    私にもったいないくらい賢くて素直な子どもに恵まれたって思ってます。

    +47

    -2

  • 98. 匿名 2020/12/16(水) 22:49:21 

    >>54
    お子さんの興味関心がネットだったりゲームだったりすることはありませんでしたか?

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/16(水) 22:49:31 

    >>89
    うちもそう!二人目産んだけど二人目も同じようなもんだったよ!笑

    +9

    -3

  • 100. 匿名 2020/12/16(水) 22:50:09 

    >>7
    うちもまんまるすぎて、おむすびと呼んでいます

    +94

    -3

  • 101. 匿名 2020/12/16(水) 22:50:10 

    >>28
    それくらいの年齢で文字が読めるのはあまり良くないよ。
    たくさんの弊害がある。

    +47

    -32

  • 102. 匿名 2020/12/16(水) 22:51:05 

    >>34
    医者の母になってメリットはあまりないと思うよ。従兄弟が三人とも医者になったけど、イギリスの大学病院に行ってしまったり国内でも東京へ行ってしまったりで。叔母は『勉強出来なくてもいいから側にいて欲しかった』っていつも言ってる。

    +49

    -1

  • 103. 匿名 2020/12/16(水) 22:51:12 

    >>66
    昔どこかで読んだことがある気がする!
    気のせいかな?

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2020/12/16(水) 22:51:46 

    東大医学部です
    女子です

    リアルでは絶対言いません

    +32

    -2

  • 105. 匿名 2020/12/16(水) 22:52:17 

    官僚してます

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2020/12/16(水) 22:52:28 

    >>6
    息子さん何歳なんですか?

    +7

    -5

  • 107. 匿名 2020/12/16(水) 22:52:49 

    >>52
    まんまるの顔かわいいですよね♡
    うちの0才も、まるまるしていて首なくて。
    4才位になったら出てくるのかな?と思えました。

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2020/12/16(水) 22:52:50 

    穏やかで誰にでも優しい。やんちゃで意地悪な子からも◯◯君は優しいから意地悪しないと言われたらしい。他人からバカと言われても、バカって言う子がバカだからいいんだよ〜とどこ吹く風。周りから仏のようだと言われてる。

    +32

    -2

  • 109. 匿名 2020/12/16(水) 22:53:26 

    寒さにも負けず元気いっぱい!
    元気が1番!
    ありがとう!!

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/16(水) 22:54:13 

    >>85
    うちもそう思ったりするけど
    社会性はまた別だからやっぱり同級生がいる環境がいいなってなる。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/16(水) 22:54:23 

    小学生の息子は学力も運動神経も学年トップ
    社交的で、成績はオール3をいただいてます
    生まれた時から発育も精神的にも成長スピードが早なと感じていました

    +5

    -3

  • 112. 匿名 2020/12/16(水) 22:54:23 

    高3の息子だけど、彼氏欲しいからかスキンケアや毛の処理などを頑張っている。

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2020/12/16(水) 22:54:24 

    うちの娘はクラスでカーストトップです。みんな娘の真似とかしてくるのがちょっと嬉しい。

    +3

    -28

  • 114. 匿名 2020/12/16(水) 22:55:03 

    >>32
    小さい時は結構睫毛長くてクルンだけど歳とともに下がってくるんだよ。

    +23

    -6

  • 115. 匿名 2020/12/16(水) 22:55:18 

    もう大人だけど…
    愛されて育った子は強いなーと我が子に教わりました。
    私自身は毒親育ちだったから。

    +41

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/16(水) 22:55:20 

    来年お受験します。
    「今まで15年間たくさんの子供見 教えてきたけど、3本指には入るくらい理解力が素晴らしい」
    と、お受験塾の先生に娘のことを褒めてもらえて嬉しかった☺️

    +53

    -2

  • 117. 匿名 2020/12/16(水) 22:55:32 

    >>4
    うちの子も‼︎

    +126

    -3

  • 118. 匿名 2020/12/16(水) 22:55:47 

    >>102
    なんだかんだ狭い世界で生きてる家族が一番幸せそうだよね

    +11

    -2

  • 119. 匿名 2020/12/16(水) 22:56:20 

    >>7
    顔丸い子どもカワイイよね!うちも丸い。丸くてニコニコされると笑ってしまう

    +104

    -1

  • 120. 匿名 2020/12/16(水) 22:56:33 

    なんでもキッチリ計画的に終わらせる。先生からみんなのお手本、家庭ではどんな育て方を?と絶対聞かれる。でも私は超ぐうたら…返事に困るwww

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/16(水) 22:56:52 

    >>101
    マイナス多いけど、これよく言うよね。

    +63

    -3

  • 122. 匿名 2020/12/16(水) 22:57:30 

    9歳息子
    サンタ本当にいるの?お父さんとお母さんなんでしょ!?と言いながらもサンタに一生懸命手紙かいててまだまだ可愛いわ~

    +11

    -2

  • 123. 匿名 2020/12/16(水) 22:57:59 

    1歳10ヶ月の娘、色白で二重で顔が可愛い
    性格もガツガツしてなくて、ご飯はよく食べるしよく寝る

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/16(水) 22:59:10 

    普段は謙遜するけど、娘ちゃんスタイルいいね!とかスラッとしてるってよく褒められてほんとはすっごい嬉しい

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/16(水) 22:59:13 

    >>43
    好奇心旺盛なんだろうね
    うちの子も年中の時、お姉ちゃんの国語の教科書で文字を覚えて、算数カードを触ってるうちに自然と足し算引き算を習得したよ

    +14

    -2

  • 126. 匿名 2020/12/16(水) 22:59:38 

    >>16
    それはあなたの努力の賜物!

    +65

    -4

  • 127. 匿名 2020/12/16(水) 23:00:00 

    進学高で自由な校風さえ合わずに、不登校になった娘。
    このまま退学するんだなと覚悟をきめた。
    小学校の時から目立たず、コツコツ。とにかく
    成績はオール5だったけど、どっかで無理させていたんだと反省した。
    1か月丸っと学校休んだら、ターボがかかり、
    旧帝大の法学部に現役で入った。
    学歴は関係ないと言うママ友ばかりだから、
     どこにも自慢できなかった。
    スッキリしました。
    ありがとうございます。
    本人にもあまり褒めてあげられず、
    伝えなきゃな。

    +80

    -1

  • 128. 匿名 2020/12/16(水) 23:00:22 

    >>113
    親がそうゆうの気にするんだ。
    なんかガッカリ

    +27

    -1

  • 129. 匿名 2020/12/16(水) 23:00:44 

    息子は難関国立大に合格し、下の娘は顔が可愛い。
    スカウトされて名刺も数枚持ってます。
    このまま上手い具合に人生うまく行って欲しい。

    +7

    -2

  • 130. 匿名 2020/12/16(水) 23:01:09 

    小さな頃から体が弱く、
    小児科、皮膚科、耳鼻科の
    ローテーション。
    反抗期も結構ひどく
    苦労しました。
    せっかく入った大学も中退。
    そしてほぼニートに。
    けれどやりたいことを見つけ
    今海外で暮らしています。
    もう、なんでもいい。
    どこにいても子供が幸せならそれでいい。
    色んなこと経験して思ったこと。


    +90

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/16(水) 23:01:27 

    背が高く、頭顔が小さく、手足が長く、色白美人です。まだスカウトされた事はないけど、そのうちされると思う。どうしよう。

    +7

    -2

  • 132. 匿名 2020/12/16(水) 23:01:33 

    >>113
    親がそういう事言うのなんかやだ…。

    +28

    -1

  • 133. 匿名 2020/12/16(水) 23:01:33 

    >>123
    1歳で性格ガツガツしてないは笑う

    +10

    -4

  • 134. 匿名 2020/12/16(水) 23:02:10 

    あだ名が王子。もしくは王子様。
    前に百均で息子の同級生らしき女の子に、あ、王子のお母さんだってヒソヒソされた。

    +10

    -7

  • 135. 匿名 2020/12/16(水) 23:02:24 

    主人より大きいイチモツ

    +2

    -9

  • 136. 匿名 2020/12/16(水) 23:03:05 

    反抗期の息子
    「ご飯はお母さんの手作りが一番だから」と言って
    友達とご飯食べに行っても軽食で済ませてお家ご飯必ず食べる
    かわいいじゃないか

    +63

    -2

  • 137. 匿名 2020/12/16(水) 23:03:29 

    >>132
    同感!
    大人ですらそんなの気にするならいじめなくならないの当たり前だわ

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2020/12/16(水) 23:03:41 

    >>6
    ばかやろー

    +6

    -3

  • 139. 匿名 2020/12/16(水) 23:04:03 

    長男(4歳)がよくスカウトされます。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/16(水) 23:04:17 

    目がクリクリでまつ毛が長い。
    髪の毛が程よくクセでカールしてる。
    鼻が高いから美人系の顔立ちしてる。
    幼稚園にお迎えに行くと、男の子から娘の話をよく聞く。モテてるんだと思う。
    お調子者だけど、可愛い自慢の娘!

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/16(水) 23:05:01 

    >>99
    そんなラッキーが2度も続く自信ないですw
    でももしかしたら…って期待しちゃうからやめてーw

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/16(水) 23:05:43 

    3歳の娘。
    外に出ると会う人会う人にかわいいかわいい言われる。そんじょそこらのキッズモデルよりかわいい。
    七五三詣りの帰りに着物を着て歩いていたときは通行人が200人ぐらいは振り返りながらかわいいかわいいと言っていたと思う。
    マジでかわいいよウチの子!

    +12

    -7

  • 143. 匿名 2020/12/16(水) 23:06:18 

    >>113
    私の娘は、カーストとか気にしないし、無理にみんなと合わせようと頑張らないマイペースですw
    グループも作らないし、1人でも平気なタイプ。
    だからといって浮いているわけじゃないし、分け隔てなく男女問わず友達と仲良くしてる。
    私はそんな娘が自慢です。

    +61

    -1

  • 144. 匿名 2020/12/16(水) 23:06:27 

    >>134
    超ド級のナルシストだったりして!?w

    いやでもさぞ綺麗な顔なんだろうね

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/16(水) 23:06:49 

    頭も良いとは言えないし反抗期で腹立つことも多いし不機嫌な顔で帰ってきても友達の悪口だけは絶対に言わないいい娘です。

    +11

    -1

  • 146. 匿名 2020/12/16(水) 23:06:51 

    コメント読んでて思ったけどイケメンと美少女多すぎない?‪w‪w‪w

    +63

    -1

  • 147. 匿名 2020/12/16(水) 23:07:18 

    >>63
    まさにそんな感じで二人目産んで、年子育ててます!
    下の子の新生児期にイヤイヤ期と赤ちゃん返りがぶつかり地獄を見ました(´・∀・`)
    下の子も同じように育てやすいとは限らないし、上の子もこれから手がかかるようになる可能性もあるのでお気をつけて‥!!!

    +12

    -1

  • 148. 匿名 2020/12/16(水) 23:07:55 

    赤ちゃんの時からクリクリおめめ。
    会う人会う人、大抵可愛いと言われる。大きくなっても可愛がられる。
    先生から可愛がられる。ご近所さんからも可愛いと言われる。
    因みにもうすぐ中学を卒業する男子です。

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2020/12/16(水) 23:08:23 

    >>6
    その息子じゃない!

    +28

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/16(水) 23:08:31 

    5歳の息子。真っ直ぐで素直で優しい。キャッチボールして私が取れずミスしても「ママー気にしない気にしない!グローブの向きは合ってるからねー!」と絶対に否定せず励ましてくれる。
    5歳にして朝夕の学習習慣が確立し、言われなくても自分から勉強してる。朝は身支度を整えてペットのお世話をしたら私が朝食を作る間に「この問題やってるね!」と自分で問題を選んで楽しそうに解いてる。
    それから、親バカだけど本当に可愛い、イケメン。可愛さが抜けてかっこよくなってきたけど、本当にどこに行っても「可愛い子ねー赤ちゃんモデルみたい」と言われ続けてきた。優しくて賢くて可愛くて、トンビが鷹を産むとはこのことだ!この子の母になれて本当に幸せ。

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/16(水) 23:08:38 

    >>143
    素敵

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2020/12/16(水) 23:09:05 

    9歳の男の子ですが、
    乳歯時代から今まで1回も虫歯になったことがないです。1日でいいから取り替えてくれと思うぐらいきれいな歯をしてる。

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/16(水) 23:09:09 

    >>127
    凄い!えらい!
    人生休憩も大事よね。1か月休ませたあなたもえらい!

    +35

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/16(水) 23:09:34 

    上の子は、頭がいいし運動はできるし頑張り屋さん。
    色が白くて、手足が長くてスタイルがいい。
    下の子は、顔がとにかく可愛い。
    参観日の時とか、うちの子の顔が1番可愛いなーって思っちゃう。優しくて穏やかで、一緒にいると楽しい。
    2人共、可愛くて愛しい。
    私の子供に産まれてきてくれて本当によかった。

    +10

    -2

  • 155. 匿名 2020/12/16(水) 23:09:38 

    >>130
    子供2人いて上の子は特に問題なく育ったけど下の子の将来が不安で悩んでたのにこのトピ見て、他のお子さんはすごいなって落ち込んでた。

    でもあなたのコメント読んで高校中退するかどうかギリギリの我が子を見捨てず諦めず接して行こうと思いました。

    まだ高校生、焦らず見守りたい。

    +35

    -1

  • 156. 匿名 2020/12/16(水) 23:10:36 

    >>101
    どんな弊害があるの??
    見たくない事まで見てしまう的な?

    +10

    -3

  • 157. 匿名 2020/12/16(水) 23:10:49 

    私と旦那の子とは思えないほど顔が可愛い
    幼稚園の頃はよく誰が娘の隣に座るかで男の子たちが喧嘩してた
    あと好きなことにたいする集中力がすごい
    絵を描いたり塗り絵したり、もの作りとか好きなんだけど、ほっといたら何時間でもやってるしクオリティも高い
    本読ませたらずーっと読んでるし、同じ本でも飽きないらしくて台詞とかも暗記してる
    それにとにかく優しい
    私が風邪ひいたとき、たまごがゆ作ってくれた
    一人では火使えないから旦那に横に立っててもらったらしい
    手出したら怒るから本当に全部一人でやってたよって後から聞いて涙出た
    おかゆの作り方なんておしえたことないのに、私が作ってるところ見て覚えてたのかな

    こんなトピめったにないからいっぱい書いちゃった
    リアルじゃ言えないぶん本当はこういうところで家族の良いところいっぱい言いたい…

    +20

    -1

  • 158. 匿名 2020/12/16(水) 23:11:04 

    >>1
    素敵ー!!
    うちの息子はまだ2歳だけど、そういうふうに育って欲しいなぁ😊

    +94

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/16(水) 23:11:05 

    >>9
    うちの子もだ。
    授業聞いていたらテストの点はちゃんと取れると言ってる。
    うちは夫は勉強嫌いだから、隔世遺伝で私の父に似たのかなと期待している。
    賢い自慢の父だから。

    +99

    -3

  • 160. 匿名 2020/12/16(水) 23:11:13 

    息子ですが、むっちゃくちゃ可愛い!!
    親バカで可愛く見えてるだけかと思ってたら、どこ行っても、あの子可愛い!ってなるので本物か!?と自惚れてしまう!甘え方も可愛いからメロメロだよぉ!

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2020/12/16(水) 23:11:59 

    頑丈で育てやすいこと
    赤ちゃん時代はおむつかぶれ一つしたことがなく、よく寝てよく飲む子で夜泣きもしませんでした
    外出先でも爆睡していることが多く、ベビーカーもチャイルドシートも大好きで苦労したことがありません
    小児科のお世話になるのは予防接種くらいで小学生になりましたよ
    胃腸風邪にもかかったことがなく、慎重な性格かつ運動神経が良いので怪我も少ないです
    穏やかな性格で交友関係も良好、学校も楽しく通っています
    これからも健やかであってほしいと願うばかりです

    +26

    -2

  • 162. 匿名 2020/12/16(水) 23:12:01 

    >>1
    すっごくいい子ですね😌💘

    +80

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/16(水) 23:12:06 

    うちの1歳の息子は、顔面が整ってるわけでもないのに保育園の先生から「◯◯ちゃんは本当にかわいい。自分がかわいく見えるのがわかってますよね」と言われます!
    しかも、1歳になったばかりの同じ組の子たちから「◯◯ちゃん」と呼ばれるくらい人気者!
    単に名前が呼びやすいだけかもしれないですが笑
    家族以外の人に認められるのがなんかうれしい!

    +5

    -5

  • 164. 匿名 2020/12/16(水) 23:12:18 

    >>1
    長男優しい~
    そんな旦那さんが欲しいわ

    +79

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/16(水) 23:12:22 

    長男…友達に恵まれており友達想い。明るく面白い学年の中心人物。頭の回転が早く塾行ってないのに成績良い。運動部、休むことなく皆勤。挨拶が誰よりも素晴らしい。顔が整っている。チャラくない。姿勢が良くかっこいい。

    次男…色白でマシュマロのような肌と可愛い顔。運動神経が良い。優しく思いやりがあり、先生が毎日癒される唯一無二の存在。謙虚で友達想い、約束の15分前行動。何も言わなくてもコツコツと努力する。

    ありすぎて身バレするのでやめます
    今日もありがとう

    +17

    -6

  • 166. 匿名 2020/12/16(水) 23:12:48 

    >>136
    娘ですが全く同じ!男の子ならなおさらかわいいよね。
    めちゃくちゃ反抗期ですがお弁当は残さず食べて帰るし、ご飯はママの手作りが一番好きだと言ってくれることが癒しになってます。

    +11

    -2

  • 167. 匿名 2020/12/16(水) 23:14:05 

    >>151
    ありがとうございます!
    私が学生の時は自分に自信がなくて、グループに入ってないと不安な子だったので…。
    グループにはいってない娘を心配してたんですが💦
    担任の先生からは「◯◯(娘)は、人に流されず自分の世界を持っている子。人を差別したりせず、みんなと仲良くしている優しい子です。クラスメイトみんな◯◯(娘)の事を嫌いな子はいないと思います。」
    って言われてすごく嬉しかったです!!

    +22

    -2

  • 168. 匿名 2020/12/16(水) 23:14:21 

    息子、早生まれで幼稚園時代は出来ないことをちゃかされたり、周りのお母さんからも、出来のよくないところが可愛いよね〜って目で見られてた。現在、小3。マラソン1位、運動なんでもできる、勉強もできる、優しい、モテる。
    娘、スタイルめっちゃいい、小顔、おもしろい。

    我が子は可愛くてあたりまえですよね〜

    +17

    -2

  • 169. 匿名 2020/12/16(水) 23:14:23 

    >>33

    娘さんに対して自然に「尊敬」という言葉を使えるあなたも素敵な人なんだろうと思ったわ。

    +139

    -1

  • 170. 匿名 2020/12/16(水) 23:15:26 

    自立してる。全く自慢にもならないけど一人っ子女の子で甘く育てたわりには母の私よりしっかりしてるわ!比較される側の壁が低すぎか笑

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/16(水) 23:15:53 

    中二息子
    親に似ず頭いい。学年トップクラス。背が高くて足が長い。顔は普通w
    小5娘
    語彙力半端ない。気が合って一緒にいて楽し過ぎる。可愛い。
    二人とも反抗期?ナニソレな感じて親子めちゃくちゃ仲良し

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/16(水) 23:16:06 

    >>112
    彼氏、、w

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2020/12/16(水) 23:16:22 

    >>121
    え、何故?

    +1

    -4

  • 174. 匿名 2020/12/16(水) 23:16:51 

    >>133
    外に出るとちょっと内気と言うか他の子に対して叩いたりおもちゃ取ったりする子も結構見たけど、そういうのはないと言いたかっただけです
    家では活発ですしガツガツしてますよ
    なんか嫌味な言い方で性格悪いんですねー

    +5

    -12

  • 175. 匿名 2020/12/16(水) 23:17:21 

    これ以上かわいい人間は存在しない

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/16(水) 23:17:32 

    >>28
    時計を読めるのすごい。
    うちは算数はわりと得意みたいだけど「時刻と時間」のところはだいぶ苦労した

    +24

    -1

  • 177. 匿名 2020/12/16(水) 23:18:07 

    >>113
    本気でこんなこと思う親がいるんですね。
    子供の頃からなのかな?
    悲しい人だね。

    +18

    -2

  • 178. 匿名 2020/12/16(水) 23:18:29 

    高校生の息子。
    幼い頃から魚が好きで図鑑がボロボロになるまで読みこんで同じ図鑑が2冊あるほど。
    魚の食べ方がめちゃくちゃキレイ。
    水族館では全ての魚の解説してくれるw

    +18

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/16(水) 23:18:43 

    >>113
    木◯優樹菜さんみたいな人は、こういう考え持ってそう。

    +21

    -1

  • 180. 匿名 2020/12/16(水) 23:19:07 

    >>1
    はいはいわかったわかった
    子供自慢よりもコロナのトピ伸ばさんかい

    +5

    -55

  • 181. 匿名 2020/12/16(水) 23:19:32 

    >>11
    ここじゃ言っていいんだ~
    息子(15歳)本当にイケメン
    赤ちゃんの頃からずっと知らない人からも褒められてきた
    この間二人でマクドで食べてたら女子高生達に写真撮らせて下さいって頼まれた(断ったけど)
    何処でもイケメンやね~って褒められる
    嬉しい
    そこしか取り柄ないけど

    +39

    -5

  • 182. 匿名 2020/12/16(水) 23:19:33 

    >>10
    ジャニーズ受けさせてください。

    +34

    -1

  • 183. 匿名 2020/12/16(水) 23:20:28 

    リアルでは絶対に言えないけど、
    長女が優秀なタイプ。

    小さい頃から色々理解が早い子だとは思ってたけど、勉強も塾とかは通わずにテストはぜんぶ満点。
    本がすごく好きで、世界児童文学とハリーポッターを小1で読み始めたから驚いた。読み飛ばしてるんだろうと、要約させたらスラスラあらすじを言い始めた。
    文章書くのも抵抗ないらしく、作文が学校代表で市の文集に載ります。
    スポーツの習い事でも上手いねと褒められるのが楽しいらしい。体育の授業でもお手本になることが多いよという。
    ホントか?と思っていたら、知り合いのママさんからも運動神経すごくいいんだってね!と言われる。

    そして顔も可愛いらしく、赤ん坊の頃から色々な人にカワイイカワイイ言われまくって、スカウトも何回か受けたことがある。

    色々出来るけど、性格はホンワカしていて素直。甘えっこでカワイイです。

    密かにムスメすごいな‥と最近思ってたので、自慢できる場をありがとうございます。

    +24

    -3

  • 184. 匿名 2020/12/16(水) 23:22:22 

    >>174
    1歳は性格がまだ出来上がってないから今はよくてもガツガツした性格になるかもよ

    +2

    -5

  • 185. 匿名 2020/12/16(水) 23:22:57 

    >>37
    いいな〜
    歩いてたら振り返るくらい可愛くて勉強も運動も出来る子が高校時代の友達にいるんだけど、隣で歩いてるとその子にしかスポットライトあたらないし、新しい友達が出来たと思ってもいつも「◯◯ちゃんといつも一緒にいたよね?羨ましい」とか言われるし…
    その子も苦労や努力してるのはわかるけど、なんやかんや人生イージーモードなんだろうな、って嫉妬してた時期もあったな。思春期。

    +19

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/16(水) 23:23:05 

    9歳の息子が惚れ惚れするほどイケメンです。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2020/12/16(水) 23:25:09 

    >>7
    うちの子もまん丸
    ある日怪我をしてレントゲンを一応撮ったんだけど、骨もまん丸でめっちゃ可愛かった
    写メは我慢したけど、本当は撮りたくてしょうがなかった😁

    +134

    -1

  • 188. 匿名 2020/12/16(水) 23:25:45 

    嘘だと思われると思うのですが、某大学3年から東大の院に飛び級して、今はニューヨークの投資銀行で働いています。自分の子なのに不思議な感覚です…笑

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/16(水) 23:26:03 

    >>130
    うちは高校3年の受験生がいますが、
    日本だと学歴学歴とそれがまず最優先みたいになってて、本当にこれが子供にとって必要なのか?と最近思うようになりました。
    子供はある分野の大学を受けますが、仮に駄目なら置かれた場所で、とことん自分の興味のある道を追求しなさいと言いたいと思います。
    もしかしたら意外とそちらの方が違う形で芽が出る可能性もあるから。

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/16(水) 23:26:40 

    >>1
    いや、ほんとに、ちょっとウルっときた。

    +77

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/16(水) 23:28:19 

    >>173
    横ですが…
    聞く力が育たなくなる
    絵本が楽しくなくなる
    右脳の発達を妨げる
    だったかな?

    +27

    -3

  • 192. 匿名 2020/12/16(水) 23:28:58 

    3歳の子供が2歳半から一度もおねしょをしていない
    私自身が小学生までおねしょしていたので
    こんなに小さいのにおねしょしない事が凄すぎる

    +22

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/16(水) 23:29:51 

    不器用で何やっても駄目なんだけど、好きな事見つけて頑張ってる。
    友達も多いしなんか人から可愛がられる。
    中学生になった今でも、近所のコロッケ屋さんが息子にあげてねって魚肉ソーセージくれる。
    バカでもなんか面白いからヨシとしてる。

    +14

    -1

  • 194. 匿名 2020/12/16(水) 23:29:54 

    塾に週5行って、うちの子すごい!天才!!とマウントすごいんだけど…

    ウチ週2ですが模試に毎回名前載ってんだ。うちの子、普段はぽけーとしているけど集中力は凄いよ。同じ部屋で勉強してる姉も怖い…と言うくらい。

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2020/12/16(水) 23:30:06 

    >>4
    羨ましい。何か家庭学習してますか?進研ゼミとか。

    +64

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/16(水) 23:32:31 

    4歳息子、おでこの毛が濃い。最近おでこ怪我して絆創膏貼ったんだけど、次の日取り替えようと剥がしたらキレイに絆創膏の形に毛が抜けた。本人が剥がしたから仕方ないんだけど、そういう思わぬところで笑いをくれるところ大好き。

    +19

    -2

  • 197. 匿名 2020/12/16(水) 23:33:49 

    6年男子。
    リアル一休さん並にトンチ能力が高い。
    語録を作りたいほど冴え渡っている。
    すぐ書き留めないから毎回内容を忘れる母はアンポンタンですが。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2020/12/16(水) 23:34:28 

    >>10
    同じく。うちも。11歳男子だけど顔が可愛い。
    赤ちゃんの頃からどこへ行っても褒められる。
    が、顔だけ。本当に顔だけ。
    女の子なら良かったのに…

    +105

    -1

  • 199. 匿名 2020/12/16(水) 23:34:33 

    >>28
    文字が読めて運動神経悪いのは少し気になるなぁ。

    +54

    -6

  • 200. 匿名 2020/12/16(水) 23:35:06 

    >>10
    うちの息子も中3だけど今でも可愛い
    学校の先生にジャニーズ受けたらいいのにと言われるw
    でも本人は某マイナー競技に没頭してておそらく最年少全国大会優勝メンバー
    そっちの競技の方でYouTubeデビューしてます
    (他のチームの方が載せてくれる)
    私が体調良くない時が続いたときは単身赴任の旦那の代わりに家事をしてくれました

    +68

    -2

  • 201. 匿名 2020/12/16(水) 23:35:44 

    ドブスな私とデブの旦那の間に産まれた娘( 7歳)が冗談抜きでめちゃくちゃ可愛い!竹下通りでスカウトされたこと数回。
    雑誌に子供服のモデルとして載りました。
    身内には遺伝子の突然変異だ!奇跡の子!なんて言われてますが、
    笑顔が安達祐実さんにそっくりでとにかく可愛いすぎる!

    それはいいとして、娘が可愛いばかりに私の顔を見た瞬間周りの『え?』みたいな反応やめてほしい。

    +43

    -1

  • 202. 匿名 2020/12/16(水) 23:36:20 

    運動神経が良い
    足も早いし、体育の授業や習い事の体操教室で、先生からよく見本にされるらしい。

    私がどんくさくて辛い思いをしたから、体育会系の夫に似て本当に良かった😭

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/16(水) 23:36:33 

    >>1
    年長の長男は、とにかく優しくて絵と制作が上手いです。
    ひらがなやカタカナは自分で読み書き覚えたし、今は一桁の計算を暗算ですることにはまってます。
    整理整頓も得意で、洗濯物の畳み方は完璧です。

    年少の次男は、甘えん坊ですがルールなどはきちっと守る性格で、滑り台を逆から登ってくる子がいたり、割り込みされたら友達や知らない年上のお兄ちゃん達にも間違ってることはビシッと注意して見てるこっちがヒヤヒヤする時もあります。

    2人ともまだママママ言ってくれて可愛いです。

    +51

    -5

  • 204. 匿名 2020/12/16(水) 23:38:24 

    小学校は6年間学級委員、児童会会長で、中学校も同じで、最後は生徒会長。部活も中学、高校とキャプテン。ずっと、リレーのアンカーで、中学高校はマラソン大会6年間1位。まだ、言いたい自慢がたくさんあるけど、この辺りでやめておきます。親の私がいうのもなんですが、優しく賢い息子です。

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2020/12/16(水) 23:39:31 

    とても優しくて笑いのセンスがあって絵が上手い
    動物に優しい
    反抗期も嬉しいくらい

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/16(水) 23:39:38 

    >>19
    顔が可愛くて目がクリクリ!
    橋本環奈の次に可愛いと思っている!

    +33

    -5

  • 207. 匿名 2020/12/16(水) 23:39:42 

    調子が悪いところがあると「病院いく」と自分から言うほど病院平気。歯医者も耳鼻科も予防接種も泣かない嫌がらない。
    検診も平気なので先生たちからはこういう子は本当に助かる、と毎度言われます。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/16(水) 23:40:47 

    >>1
    小5の息子はテストで一度95点があった以外は100点のみ。
    しかも走るのも早くて運動会も一番でリレーも毎年出てる。
    自慢の息子。

    +73

    -7

  • 209. 匿名 2020/12/16(水) 23:40:57 

    >>4
    うちもー!
    この間の小学生統一テストで偏差値72あった!
    地頭いいのよ。
    何故か。

    +174

    -7

  • 210. 匿名 2020/12/16(水) 23:41:16 

    自慢していいですか!

    1歳3ヶ月男の子
    発語も多いし、図鑑の物言ったら指差し出来て言葉も結構理解してる。絵本の事とかもよく覚えてるし、二語文も出てる。なんでも食べるし、夜も8時くらいに寝て7時くらいまで起きない。歩くのも早かったし本当に育てやすいし賢い!顔もめちゃくちゃ可愛い!

    +3

    -4

  • 211. 匿名 2020/12/16(水) 23:41:39 

    >>1
    うち0歳なんだけど、この前のノンフィクション(子供がDVで手に負えない系)見たからこうなったらどうしようってビビってたw
    主さんの息子さん達もとても素敵だし、主さんもいいお母さんなんだろうなって思った。
    やっぱり環境や育て方なんだろうな。
    私もそうなってもらえるように頑張ろう…。

    +32

    -1

  • 212. 匿名 2020/12/16(水) 23:42:11 

    リアルでも自分の子を誉める親がいてビックリした
    子供が小学生の時に仲が良かった友達のお母さんに「うちの○○が言ってました、○○ちゃんって優しくていい子なんだよ〜」って言ったらそのお母さん「いい子過ぎて心配」だとよw
    どんだけだよ〜って感じw

    +4

    -10

  • 213. 匿名 2020/12/16(水) 23:43:22 

    >>9
    うちも上の子はそうだな。勉強は学校の宿題と学研くらいで学研の宿題もやったりやらなかったりだけど学校のテストはだいたいどの教科もいつも100点。
    習ってるスポーツでどうしても私立中学行きたいって言い出して5年から受験勉強を始めたんだけどそこで現実を知ったw
    夫は頭がいいけど、自分が大した事なかったの思い出した〜!

    +45

    -2

  • 214. 匿名 2020/12/16(水) 23:43:25 

    >>50
    ほっぺこぼれ落ちそうなのわかる!
    うちの子は2歳ですが、真剣にブロックとかして下向いてる時思わず手でタプタプしてしまうw

    +25

    -1

  • 215. 匿名 2020/12/16(水) 23:43:34 

    >>37
    うちの娘も小さい頃から顔が可愛くて勉強もスポーツもできて、小学生のときはモテモテでイージーモードだった。
    でも中学入ったら、出身校じゃない人にも知られてるし、部活してるの毎回集団で見にこられたり、ラインでしつこくメッセージがきたり、あからさまな好意が気持ち悪くなってきてて、すごく面倒くさそうにしてる。
    他の女子から「付き合ってあげなよ」みたいに煽られんのもうんざりな様で…
    思春期以降モテモテでも楽しくやるには、器用で強くないと大変なんだなぁと思うよ。可愛くてもイージーモードでいけるとは限らないよ。

    +81

    -2

  • 216. 匿名 2020/12/16(水) 23:43:41 

    19歳の息子がアルバイトの給料で私の誕生日に花を買ってきてくれた。
    小さい頃からスーパーに行くと買い物袋を持ってくれたり洗濯を干してると手伝ってくれたり、学校では仲間はずれにされている子を気にかけてくれていると先生から褒めてもらったり、不器用で成績は並だけど優しい子に育ってくれた。

    +21

    -0

  • 217. 匿名 2020/12/16(水) 23:44:19 

    クラスの女の子ほぼ全てがウチの息子の事が好きなんだそう。
    嬉しいけど、微妙な気分だわーー!!

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2020/12/16(水) 23:48:02 

    >>127
    えっ。何じゃその自慢!と。あまりいいコメント来ないかなあって投稿した後、ドキドキ。
    めちゃくちゃ嬉しいです。
    私も褒められベタで( ; ; )。

    ありがとうございました!

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/16(水) 23:48:15 

    笑顔がめちゃくちゃかわいい。くしゃくしゃな顔で笑う。こういうの好きなんでしょ?って分かってるみたいなド笑顔で誰にでも愛想ふりまく。
    散歩しててもそんなんだから誰もが足を止めて話しかけてくる

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2020/12/16(水) 23:49:37 

    勉強もスポーツも出来る、背も高く、スタイルもいい。性格も優しいし、難しい大学にも合格。就職も無事に決まった。もう何も言う事なし。

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/16(水) 23:49:58 

    >>153さん。

    127です。


    えっ。何じゃその自慢!と。あまりいいコメント来ないかなあって投稿した後、ドキドキ。
    めちゃくちゃ嬉しいです。
    私も褒められベタで( ; ; )。

    ありがとうございました!


    ちなみに最初、自分に返信してました。
    何回もごめんなさい。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2020/12/16(水) 23:49:58 

    とにかく健康で風邪もまず引かない。
    3歳から保育園、小学校はほぼ皆勤。
    仕事中に急な呼び出しがないから助かってます。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/16(水) 23:50:22 

    >>172
    息子はゲイなんで。

    +16

    -1

  • 224. 匿名 2020/12/16(水) 23:50:44 

    1歳児
    赤ちゃんのときからよく食べてよく寝て風邪も引かず感情の切り替えが早い人見知りしない。保育士の母に「こんなに育てやすい子なかなかいないよ。誰に似たの?」と言われる。
    旦那は昼寝せず抱っこじゃないと寝ないタイプだったらしく義母に驚かれた。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/16(水) 23:51:05 

    >>208
    女の子達にモテてそうだね~!

    +15

    -2

  • 226. 匿名 2020/12/16(水) 23:51:37 

    >>184
    今の話してるんだからべつにいいじゃん自慢なんだし。
    そんなん言うならこのトピの自慢今だけかもよってのばっかだわ。

    +4

    -8

  • 227. 匿名 2020/12/16(水) 23:51:51 

    >>135
    息子がいくつか知らんが、
    盗み見みて、比較してるとか、
    超気持ち悪い。

    +9

    -2

  • 228. 匿名 2020/12/16(水) 23:52:17 

    めっちゃスタイルいい。食べても全然太らない。誰に似たんだ。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/16(水) 23:53:51 

    おしゃべりがとても早くて1歳10ヶ月現在で普通に文章で会話できるんだけど、生後半年とかしゃべれなかった時のことも全部覚えていていまになって思い出していろいろ話してくる。
    他にも一度言ったことは全部覚えてるし、理解力が凄まじい。
    数ヶ月前から補助の穴つきの箸で豆とか食べられるし天才なんじゃないかと思ってる。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/16(水) 23:53:59 

    まだ4歳の息子が赤ちゃんの頃から見知らぬ人に容姿を褒められる。

    特にお年寄りには「男前」とよく声をかけられる。

    外出先では必ず女子高生にチヤホヤされる。

    よく似てると言われるのは真剣佑

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2020/12/16(水) 23:54:08 

    >>10
    うちも!と言いたいとこだけど、小学校高学年から雲行き怪しくなって…
    あんなに可愛くて女の子に間違われてたのに…。

    羨ましいです…

    +49

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/16(水) 23:54:41 

    >>1
    普段のお母さんの姿見てるから、優しい男の子に育ってるのですね。

    +24

    -1

  • 233. 匿名 2020/12/16(水) 23:54:56 

    中学校は荒れ、なんとか行った高校もマシにはなったけど遅刻やなんやかんやとヤラかしてくれてた息子も卒業後は仕事につき遅刻もズル休みもせず頑張って働いてる。コミュニティ能力もあるみたいで人間関係も上手にこなしてる。
    子育て間違ったんじゃないかと悩み病みそうになったこともあったけどやさしいしいい子に育ったと今は思える。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2020/12/16(水) 23:55:03 

    我が子も顔は可愛いです。
    でもスタイルは普通だし、勉強もスポーツもホントに全くダメで…。
    「取り柄は顔」なんてリアルでは言えない。

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2020/12/16(水) 23:56:31 

    >>127
    不登校は辛いことあったのかな?
    一生懸命お勉強を頑張ったんですね
    頭が良くて頑張り屋さんのお嬢さんで羨ましい〜とお伝え下さい。

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2020/12/16(水) 23:56:38 

    >>200
    そのうち沢山ファンがついて有名になるかもね。
    あ、あの時ガルちゃんで…となるから覚えとこっかな

    +34

    -1

  • 237. 匿名 2020/12/16(水) 23:57:11 

    顔が美形です。生まれたばかりの赤ちゃんを全力であやしてくれてお手伝いも良くしてくれて同性だけでなく異性のお友達とも仲良く出来ちゃう良く笑う優しい子です。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/16(水) 23:58:45 

    >>212
    なんか全然意味がわからないんだけど。
    私だけかな?

    +5

    -3

  • 239. 匿名 2020/12/17(木) 00:01:18 

    >>226
    それはそうだけど1歳で性格クソもないと思ったってだけです

    +6

    -4

  • 240. 匿名 2020/12/17(木) 00:02:13 

    少し咳したら息子が
    ママ大丈夫?お水もってくる?
    と5歳だけどそのまま成長してくれればいい男になるだろう

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/17(木) 00:02:52 

    >>238
    トピズレだね。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/17(木) 00:03:00 

    すっごいこのトピ伸びてるのが
    みんな自慢したくてたまらないのがめちゃくちゃよく分かるわ
    誰も他の人の読まずに自分の子供自慢だけ書いてそうなのもウケる

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/17(木) 00:04:55 

    >>216
    優しい息子さんで幸せだね。
    うちの息子もコンビニスィーツなんか買ってきてくれる。2人で食べる幸せったら!

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2020/12/17(木) 00:05:04 

    >>200
    うちの子可愛いは、
    ほぼ100%
    親だけが思ってること

    他の人に言われた!っていうのも、
    その人は、みんなにそういうお世辞を言ってるんだよ

    +1

    -20

  • 245. 匿名 2020/12/17(木) 00:07:29 

    只今、中1♂と中3♀。
    幼稚園4年間(プレ1年含む)
    小学校6年間
    中学校今の所
    ふたりとも皆勤賞
    加えて、下の子は幼稚園から一度も給食残した事がない。大きな好き嫌いがないから全て完食。
    成績は平均的だけど、何よりもの自慢!!

    でも、「学校行きたくない」と言い出したらそれはそれで受け止め、受け入れる。

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2020/12/17(木) 00:10:38 

    >>1
    いつも怒鳴ってしまうダメ母だけど娘は優しい。さっきも寝かしつけの時私が疲れ果ててうわーんって泣いたフリしてたら「おいで?ぎゅってしたら大丈夫。大丈夫だからね、大丈夫よー」って抱きしめてトントンしてくれた。ほんとに泣きそうになった(T_T)
    言い方も本当に優しく、囁くような感じで…まだ2歳半なのに、その包容力はどこからくるのか。
    明日は怒りたくない、娘のような優しいママになりたい。

    +67

    -3

  • 247. 匿名 2020/12/17(木) 00:13:41 

    うちの長男は、関ジャニの大倉くんと山崎賢人に似てる。次男はジャニーズWESTの小瀧に似てる。

    2人ともスカウトされたことあるの。

    内緒だけど‥母としては、めちゃくちゃ嬉しい!

    +2

    -2

  • 248. 匿名 2020/12/17(木) 00:14:09 

    >>1
    結婚もしていない26ですけど素敵なトピと思って開いたら素敵すぎる息子さんで…羨ましい!!!!!こんな優しい息子がいる生活いいなぁ!♡

    +36

    -2

  • 249. 匿名 2020/12/17(木) 00:16:15 

    >>195
    本人のやる気

    +67

    -1

  • 250. 匿名 2020/12/17(木) 00:16:19 

    >>212
    別に謙遜して「そんなことないよ~」って言わなくてもいいじゃん。
    自分の子どものこと優しいって誉めてもらったら、素直に嬉しくて謙遜忘れちゃうわ。

    +9

    -1

  • 251. 匿名 2020/12/17(木) 00:16:29 

    >>19
    わかる(笑)
    いつも色んな人に褒めてもらうけど「ありがとうございます、良かったね〜」って言ってるけど本当は「わかります、かわいすぎますよね。」って言いたい(笑)
    何でこんなにかわいいのか不思議。本当かわいすぎる。雪国で今冬仕様の服装になったけどこれがまたかわいすぎて天使だと思ってる(笑)

    +101

    -3

  • 252. 匿名 2020/12/17(木) 00:16:59 

    将来イケメンになる要素はないけど
    赤ちゃんとしてはパーフェクトプリティーな顔

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2020/12/17(木) 00:17:37 

    >>2
    リアルでは言えない子供自慢

    +43

    -6

  • 254. 匿名 2020/12/17(木) 00:24:23 

    >>31
    おめでとう!

    +48

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/17(木) 00:26:02 

    >>98
    まさに興味の矛先がゲームのこともありましたよ!
    ゲームにはいろんな職種が関わっています
    子どもがゲームのどの部分に魅力を感じているのか、これを掴んで専門的な学びへと橋渡しするように気を付けました
    参考になれば幸いです

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/17(木) 00:31:20 

    足がでかい

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2020/12/17(木) 00:34:06 

    炭治郎に顔が似てる

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2020/12/17(木) 00:35:38 

    小学校から中学までは普通の成績で、高校生になって自力アンドZ会で頑張って京大へストレート!!
    身長も183cmあるし顔も坂口健太郎に似てるとよく言われる息子は自慢です

    +19

    -1

  • 259. 匿名 2020/12/17(木) 00:35:55 

    世界は美男美女で溢れてないとおかしいレベルでみんな容姿がいいように感じる‼︎

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/17(木) 00:38:57 

    うちの息子も顔が整ってる。
    幼稚園の写真販売ネットで見て、毎回息子ながら惚れ惚れしてる。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2020/12/17(木) 00:39:17 

    美形とは程遠いけど、家の中での呼び名は可愛い〇〇ちゃん

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2020/12/17(木) 00:40:48 

    >>258
    坂口健太郎とてもタイプです!しかもハイスペ
    釣り合わない低スペだけど、旦那になって欲しいー!!

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/17(木) 00:45:12 

    小顔で脚が長い。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2020/12/17(木) 00:46:17 

    >>244
    でもさ、たまーにめちゃくちゃカワイイ子いない?
    その子らのママなんだよきっと。

    +32

    -0

  • 265. 匿名 2020/12/17(木) 00:47:03 

    >>1
    完全にいい男やんけー!!

    +16

    -0

  • 266. 匿名 2020/12/17(木) 00:47:06 

    >>258
    かっこいいな。どうしたらやる気出してくれるんだろう。うちの子、指導してもらいたい。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/17(木) 00:48:50 

    >>259
    いいんだよそれで!!
    ここの人たちの子は幸せじゃないか!

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2020/12/17(木) 00:50:43 

    小5息子の顔が旦那と私の良い所を取ってめちゃくちゃ男前
    知らないおばちゃんに男前だね!ってよく声かけられるし、ジャニーズ入れなよ!とか言われる、めちゃくちゃモテる
    ただ今は反抗期で冷たい…

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2020/12/17(木) 00:54:42 

    >>191
    なるほどね。
    文字から情報を読み取っちゃうから、同い年の子がやってる絵で想像して膨らませるっていう作業をやらないって事かもね。読み聞かせも文字がわかれば聞く必要ないしね。
    ひとり遊びが出来てれば大丈夫だと思うけど。

    +22

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/17(木) 01:00:13 

    優しい
    貰った花に名前を付けて、見てはニコニコしてる
    枯れると涙を流して悲しむ
    玩具やぬいぐるみに対しても優しい
    ぬいぐるみを抱き締めて、ご飯をあげる振りしたりする。
    (汚れるからやめなさいと一応指摘はしてます)
    私が体調崩すと、大丈夫?しんどいなら寝といてね?と声をかけてくれる
    本当に優しい子です!

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2020/12/17(木) 01:01:19 

    >>212
    私はそのお母さんの気持ちなんとなくわかるな。
    こういうのは実際に自分の子供がそういう子じゃないとわからないよね。
    そのお母さんなりの悩みがあるんだよ。

    +3

    -2

  • 272. 匿名 2020/12/17(木) 01:06:14 

    >>50
    わかるー!
    一生懸命歩いてる顔を上から見るのも好き。ほっぺ鼻ほっぺのラインがなんとも言えずたまらない。
    何でか喋れないのにいるだけで騒がしいよね。
    存在感すごいっていうか。
    めちゃくちゃ可愛い。

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2020/12/17(木) 01:17:07 

    小学校高学年の娘
    この前突然に、お母さん!私将来は困っている人を少しでも助けられる仕事がしたい。
    同じクラスの特別支援学級に通う○ちゃんはどうして他人と少しでも違うことすると傷つくようなこと言われるの?そんなの良くないよね?と言われました。

    恥ずかしながら私が娘と同じ歳の頃はそんなこと考えたこともなかったです。

    娘の夢が叶うよう、全力で応援したいと思います!

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2020/12/17(木) 01:24:03 

    2歳息子
    ・もちもちの白い肌(日焼けしないのに肌は強い)
    ・サラサラストレートの茶髪(毛が細いのに量がしっかりある)
    上手いこと遺伝したなー!としみじみ思う
    旦那→色白だけど肌弱い、茶髪ストレートだけど量少ない
    私→肌強い、くせ毛で多毛



    +2

    -0

  • 275. 匿名 2020/12/17(木) 01:29:08 

    >>101
    良くないって言っても、教えてないのに読むようになったら止めようがなくない?

    +38

    -2

  • 276. 匿名 2020/12/17(木) 01:29:51 

    3歳ですがかなり美人。七五三の写真は本当に圧巻。
    お父さんにそっくりと良く言われ、確かにそっくりなんだけど主人は全然イケメンではない。
    お母さんに似てると言われたことはない。

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2020/12/17(木) 01:30:00 

    >>76
    私偏差値38

    +28

    -1

  • 278. 匿名 2020/12/17(木) 01:40:37 

    まばたきするとバサって音がするのではというくらい睫毛が長く濃くカールしてる
    知らないおばさまにお人形さんみたいね!とよく声をかけられる
    程よく天パでふんわりした髪も多毛だけどすっごくかわいいと思う
    でも面と向かって褒められると、全身毛深いんですよねーとか自虐?しちゃう

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/17(木) 01:53:57 

    6年間近く一人っ子だったから、急に弟ができて嫌じゃないかなってソワソワしたけど親の心配をよそにめちゃくちゃ可愛がってくれる。
    お母さん見て、って言うのと弟のギャン泣きがかぶってしまったときに兄を優先しようとすると「泣いてるやん兄ちゃんが抱っこしたろ」って抱っこしたまま「見てみて〜これ作ったん!」って見せてくれる。

    とにかく弟思いの優しい兄。弟もそんな兄ちゃんが大好きで、お昼寝の後から園バスが来るのを窓から何回も確認しにいく。で、園バスから出てきたら満面の笑みでお出迎え。

    仲の良い二人を見てるのが最高に幸せ!!!
    このまま大きくなっても仲良く居てくれたら親は安心して死ねるなーって思う(笑)

    +14

    -1

  • 280. 匿名 2020/12/17(木) 02:23:24 

    まだ2歳だけど人形みたいに可愛くて知らない幼稚園児がくっついてきたり一緒に写真撮りたいって騒がれたりする。出産後に看護師さんにもぱっちり二重で可愛いって言われたのは本当に嬉しかったな〜あと歌がうまい。しゃべり初めて直ぐに色んな歌覚えて今日も自作の歌を公園で大声でうたってた。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/17(木) 02:30:08 

    可愛い 可愛いすぎる まま、ままって抱きついてきて ずっと一緒にいたい

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2020/12/17(木) 02:32:22 

    頭がいい
    背が高い
    優しい
    面白い
    でも女の子にはモテてない笑

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2020/12/17(木) 02:37:23 

    顔が本気で可愛い!
    あと、小一の時、作文で全国入選して東京で表彰された!
    高円宮妃殿下が来られていました!

    +5

    -1

  • 284. 匿名 2020/12/17(木) 02:42:44 

    リアルでは言えない子供自慢

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2020/12/17(木) 02:48:52 

    >>46
    うちもー!
    注射で泣かなくて先生や看護師さんに「偉いねぇ」って褒められると私が嬉しくなっちゃうの。

    +16

    -0

  • 286. 匿名 2020/12/17(木) 02:56:33 

    >>270
    凄いな~優しい自慢は読んでるだけで幸せな気持ちになるわ

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2020/12/17(木) 03:10:49 

    料理が苦手でコンプレックスがあったんだけど、小2の息子が、納豆ご飯を食べながら、お母さんの料理おいしいと言ってくれるので、救われた。

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/17(木) 03:14:41 

    中学生だけど、学校での出来事とかたくさん話してくれる。話が上手で分かりやすくて面白いしそれが本当に楽しみでがんばれる。母子家庭ですがたくさん笑わせてもらってます!ありがとう!

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2020/12/17(木) 03:15:32 

    >>102
    野口英世のお母さんもそうだったね

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2020/12/17(木) 03:19:33 

    みんなの自慢読んでニヤニヤしちゃう。寝る前に幸せな気分になれました。ありがとう。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2020/12/17(木) 03:24:57 

    >>279さん

    うちも9歳離れて下が生まれました。
    2人目不妊だったから、何回も諦めようと思ったけど
    上の子が「○○(下の子の名前)〜っ
    今日も寝返り練習頑張ってるね!すごい!
    ○○が泣いても何しても大好きだよ。ずっと味方だからね」
    と話しかける姿や
    なんとかして笑わせようと、顔芸、謎の動き、小道具等を使って全力であやす姿
    下も上が大好きみたいで、上の子の声が聞こえるとニコーっとします。
    私も全力でこの子達を支えたいと思いました。

    +8

    -2

  • 292. 匿名 2020/12/17(木) 03:35:50 

    >>101
    そうなんですか?!
    うち1歳半で、1歳3ヶ月頃から絵本のひらがなに興味示して、今は覚えるのが楽しいみたいで結構覚えちゃってます
    最近英語に興味移ってきてローマ字指差して教えろってなってて、何個か覚えて言うようになってます。
    本人が興味あるならと思って聞かれたら教えてたし、喜んでる様子だけどよくないのか…
    こういう情報って対処法まで書いてなくて戸惑う。
    調べてみます。

    +5

    -7

  • 293. 匿名 2020/12/17(木) 03:39:13 

    >>279
    このお二人の話ジーンとくる
    親からの愛情たっぷり受けてて、それが分かってるから下の兄弟を同じように可愛がれて愛せるんですよね。

    泣いてても大好き、味方だよって言葉は言われてないとなかなか出ない言葉だなと思います。
    お二人とも素敵なお母さんなんだなぁ。

    +9

    -1

  • 294. 匿名 2020/12/17(木) 03:41:28 

    >>255
    えええすごい!
    横からですみません
    やっぱり賢い子の親は賢いんですね✨
    物事の見方、広げていかなきゃなぁ

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/17(木) 03:42:14 

    息子の髪がツヤツヤ、さらさら!
    顔は地味で体格も中肉中背なんだけど、街で声掛けられるレベルでつやっつや。

    クラスでむらたさん(鬼滅にでてくる人)とあだ名がついたみたい。

    +3

    -2

  • 296. 匿名 2020/12/17(木) 04:02:25 

    実感ないんだけど、お友達や周りの子にもすごく優しいらしい、毎年担任に褒められる。だから辛い目にもあったことがあるけど強くて優しい人に育って欲しい!

    +3

    -2

  • 297. 匿名 2020/12/17(木) 04:06:05 

    >>28
    我が子も2歳だけど
    1〜10までの数字と英語で10まで言える程度だから凄いね!!!

    インスタとかで同じ歳で世界地図見て国名言ってたり、英語話せたりする動画見てたら

    もう親の力の入れ具合と次元が違うなってなる。

    +7

    -3

  • 298. 匿名 2020/12/17(木) 04:12:27 

    みんなイケメンで羨ましい。

    我が子の顔は普通。

    でも地元の誰よりも服にお金かけて
    オシャレして登園させてる。
    (汚れるから着せないとかない。)

    他のママさんや先生から『あの服可愛いですよね。どこで買われてますか?』って定期的に聞かれる。




    +3

    -1

  • 299. 匿名 2020/12/17(木) 04:13:01 

    小学2年生 字が上手い!!
    硬筆 毛筆共にバランスが大人の字

    教えてくれてる実母に感謝

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2020/12/17(木) 04:21:05 

    >>159
    かっこいいお父様ですね✨

    +21

    -1

  • 301. 匿名 2020/12/17(木) 05:13:06 

    >>1 です。

    お返事ありがとうございます!我が子が我が子で良かった!褒められてるよ!と言いたい(笑)
    うちは上が中1、下が小4です。食べ盛り動き盛り学び盛りで毎日疲弊しますがやっぱり我が子は可愛い。これからくるであろう上の子の反抗期にビクビクしてますが楽しみだなぁ!

    みなさんの我が子自慢読んでいて幸せになります。
    顔が良い、優しい、運動神経がいい、頭がいい全て生まれ持った才能だから遠慮なく褒めて伸ばしたいですよね!
    全レス読んで幸せな気持ちで朝を迎えられたんでこの勢いで長男のお弁当作ってきます!

    +47

    -1

  • 302. 匿名 2020/12/17(木) 05:34:20 

    地頭が良い
    物覚えが良い
    お遊戯会などは1番重要な役をやることが多々あります。

    +7

    -3

  • 303. 匿名 2020/12/17(木) 05:41:04 

    中学男子、友達とMinecraftの通信してるんだけどその友達が学校の課題の提出物をキチンと出さないと通信するのを一定期間辞めて、学校でその子の課題が出来るのを協力してあげて提出させてからまた通信を再開する。自分とゲームやっているせいで成績が悪くなったら困るからって。友達想いの優しい子です。

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2020/12/17(木) 06:17:53 

    長女5歳、大人なんじゃないかと思うくらい気遣いが出来て賢い
    次女3歳、ひょうきんで我が家のムードメーカー!なのに実は誰よりも優しい
    息子1歳、1歳とは思えない程理解力がある、あとひたすら可愛い

    言葉にすると気持ちいいね☺️

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2020/12/17(木) 06:36:01 

    姉妹なんだけど、めちゃくちゃ色白。
    他の子と比べると段違いで白い。
    しかも顔も目がぱっちり、口も紅色で
    外出中にいろんな人に可愛いと言われた。
    お年寄りに言われるのはどうってことないけど
    小学5年生くらいの男児に
    めっちゃかわいい子がいるって目の前で言われたことと
    20代半ばの女性陣にかわいいかわいいと囲まれたことが
    特に印象に残ってる。
    ママ友とかには言えない自慢です

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2020/12/17(木) 06:40:02 

    今2歳半なんだけど、同じくらいのお子さんがいるママに顔をよく覚えてもらってる。
    0歳の頃から色白でお目目ぱっちり、髪ふさふさ。児童館行くと、以前〇〇に来てましたよね〜可愛かったから覚えてる〜と言われる。
    一年前に一度お会いしたきりのママにも声かけられた事があり、記憶力が良い方なんだろうけど、嬉しかった!

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2020/12/17(木) 06:52:11 

    上の子10歳。生まれた時からずっと、とにかく顔が綺麗。男の子だけど。会う人会う人褒められる。
    勉強もできる。

    真ん中の子8歳。とにかく誰にでも優しくて、気遣いもできるし、穏やか、いつもニコニコしてる。

    下の子2歳。今はただただ存在が可愛い.。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2020/12/17(木) 07:20:42 

    コミニケーション能力がすごいある事。あと人当たりが良いし良い距離感で人と接してる。中2女子だけどまだ友達関係で揉めた事はないです。私はどちらかと言うとコミ症で友達関係も苦労したので羨ましいし、私に似なくて良かったと思ってます。 

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2020/12/17(木) 07:35:18 

    息子2人ともまつ毛がバサバサで長い!羨ましい!!

    +0

    -1

  • 310. 匿名 2020/12/17(木) 07:43:48 

    >>2
    これ親同士似過ぎだよねw

    +19

    -1

  • 311. 匿名 2020/12/17(木) 07:51:53 

    >>212
    今は子供に対して謙遜は良くないっていうのがあるんだよー
    自己肯定感が下がるとか

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2020/12/17(木) 07:56:19 

    >>269
    ここのお子さんほどじゃないけど、そのタイプで読み聞かせ聞いてなくて年中には自分で読んでた
    耳で聞く練習はさせられたなー

    +9

    -1

  • 313. 匿名 2020/12/17(木) 07:59:24 

    歌がめちゃめちゃうまい
    音楽の先生から本格的に習わせてみたらどうかと言われて、
    声楽を習わせるようになった

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2020/12/17(木) 08:00:00 

    >>2
    確か弟を親戚に養子に出していたよね
    富裕層ならではの跡取り対策かな

    +21

    -0

  • 315. 匿名 2020/12/17(木) 08:02:43 

    我が子ながら、運動神経抜群!
    3月産まれなのに走らせたら学年トップ。短距離も長距離も。逆上がりも年少からできたり、年長で4泳法習得したり…すっごい筋肉質でキレイに腹筋割れてる😦誰に似たのか解らない!
    その代わり勉強は全く😀

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2020/12/17(木) 08:09:06 

    高校生の息子。特にイケメンとは思わないが目に色気があるらしい。私の眠たげな一重まぶたと夫のくっきり二重がいい感じに混ざってるとママ友に言われたことがある。「流し目してみて」と冗談でいったら、ホントに梅沢富美男の化粧したときの目のようだった。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2020/12/17(木) 08:10:08 

    うちの子
    顔が良い

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2020/12/17(木) 08:17:55 

    中一男子。
    共学中高一貫校に通っていますが、学校で1番の美人と言われています。
    成績は全国模試で100番ぐらいです。

    +4

    -2

  • 319. 匿名 2020/12/17(木) 08:27:40 

    とにかく顔がいい
    目がぱっちり二重、鼻口も整ってるし
    なんて言うか漫画とかアニメに出てくる良い子顔系
    意地悪要素とか憎たらしい要素がない顔だち
    顔よく産んであげたことを感謝して欲しいw
    ただのクソ痛いやつだから心で思うだけ

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2020/12/17(木) 08:27:55 


    私は関西出身で偏差値38の地元で一番のアホ高校出身、旦那は関東出身で塾行かずに東大出身。
    結婚する時すごく心配された、主に私側の親族から「大丈夫?アホなのがバレない?子供が頭良くなかったら大変だよ」と。
    ただ私が通ってた高校は今は廃校になって無くなったからすごく気が楽、子供達には誤魔化して偏差値50前後の高校だった。と言ってる、
    そして娘2人、高2と中3、上は偏差値64の高校に受かり下は高校偏差値76の国立の中高一貫校に通ってます。
    上は少し私に似てるけど私よりもがんばり屋で賢いし毎日勉強頑張って、高校に入ってからはボーイフレンドもできた、
    下は旦那似で集中力がすごいし読解力もある、今年は帰省してないけど、毎年帰省する度に「本当に◎◎(旦那の名前)と結婚できて良かったね」といまだに言われてます。

    +9

    -3

  • 321. 匿名 2020/12/17(木) 08:36:54 

    息子なんだけど赤ちゃんの頃からハーフみたい、可愛いって言われてて5年生になった今もハーフっぽく美形。我が子ながらなんて整った顔してるんだと驚く。優しい性格なのでそのまま成長して欲しい。

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2020/12/17(木) 08:38:18 

    ここ見てると、結局親にとって都合の良い子が自慢になるんだね。
    うちは子供に苦労させられてばかり。
    みんかよかったね。

    +5

    -12

  • 323. 匿名 2020/12/17(木) 08:47:41 

    >>322
    苦労させられてる中から捻り出してるのよ
    プラス思考にならないと子育てって病むからね

    +14

    -0

  • 324. 匿名 2020/12/17(木) 08:50:13 

    >>102
    地元の医学部卒業して地元の病院に勤務、地元で開業とかなら寂しくないかも。

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2020/12/17(木) 08:51:55 

    地頭がいい。
    私の子には思えない。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2020/12/17(木) 08:53:10 

    頭がいいんだけど、勉強好きじゃないみたいです。
    塾とか行けばまた違うのかな?

    +1

    -2

  • 327. 匿名 2020/12/17(木) 08:54:09 

    成績優秀だから指定校推薦で大学に入学。
    センター試験は受けなかった。

    +5

    -2

  • 328. 匿名 2020/12/17(木) 08:56:15 

    顔は自慢できないけど、面白いし優しい。
    そして、正直者です。

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2020/12/17(木) 09:00:27 

    長女 とにかく美人
    色んな人に美人って言われて勉強もできて
    運動神経いい 脚が長すぎる!学年でも
    モテモテみたい
    長男 笑顔が可愛い愛嬌抜群
    テスト100点とって帰る 運動神経いい
    とにかく優しい☺困ってる子に率先して
    歩み寄る 女の子から人気者

    我が子が可愛すぎる❤️

    +2

    -2

  • 330. 匿名 2020/12/17(木) 09:02:02 

    >>1
    我が家も息子2人です。
    今は3歳1歳ですが、これから主さんの息子さんたちみたいに心優しい子に育ってくれるように育児頑張ろうって思いました!

    +5

    -1

  • 331. 匿名 2020/12/17(木) 09:05:56 

    >>43
    年中ならそこそこ普通だと思うよー。

    +10

    -6

  • 332. 匿名 2020/12/17(木) 09:06:25 

    >>199
    分かる。
    発達障害の特徴に当てはまる気がする。
    運動神経が悪いってどの程度なんだろう。ジャンプはできるのかな。

    +30

    -1

  • 333. 匿名 2020/12/17(木) 09:06:52 

    >>9
    知能は母親から主に遺伝するそうなんで本来の貴女が頭いいんですよ♪

    +15

    -6

  • 334. 匿名 2020/12/17(木) 09:08:20 

    >>322
    だってここで
    うちの子、毎日スーパーに行くと背中で雑巾掛けしてくれますよ!!とか言ってもおかしな話でしょ?

    +8

    -1

  • 335. 匿名 2020/12/17(木) 09:12:07 

    偏差値77の中学で学年内偏差値69という息子。
    母親に似ないでよかった。


    +4

    -0

  • 336. 匿名 2020/12/17(木) 09:14:58 

    >>1
    最近生まれた子のことを
    ○○ちゃんほんとに可愛い〜といつもくっついてるところ。
    上の子たち3人で4番目の子の隣を取り合ってるところ見ていつも癒やされています。

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2020/12/17(木) 09:17:41 

    運動音痴母(私)運動部キャプテン父(主人)
    息子がスポーツ推薦でその道では
    名門の大学へ行けることに。
    私に似ないで良かった!

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2020/12/17(木) 09:25:24 

    >>28
    運動神経悪いくらいが良いよ!
    全部できると鼻につくってひがまれちゃう。ちょっと抜けてるところがあるのも含めて完璧!!

    +26

    -0

  • 339. 匿名 2020/12/17(木) 09:26:36 

    >>332
    出来る子の「できない」は「普通」レベルだよ。

    +12

    -3

  • 340. 匿名 2020/12/17(木) 09:27:43 

    長男はもうすぐ20歳で次男は17歳の二人兄弟の母です。

    うちの子達は生まれてこの方兄弟喧嘩をしたことが一度もありません。
    口喧嘩もしたことがないです。

    小さな頃からよく二人で遊んでいましたが、取り合いやからかうなどの行動をお互い全くしない為、喧嘩になりそうになったことさえ無いと本人たちも言っています。

    育てていく中で喧嘩の仲裁をしなくて済んだのは本当に楽でした♡

    +6

    -1

  • 341. 匿名 2020/12/17(木) 09:30:28 

    本当に愛おしい!何もかも可愛くて可愛くてたまりません!

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2020/12/17(木) 09:31:08 

    >>322
    だって普通に子供に関するトピでこんなこと書いたらボコボコにされるよ、ここは自慢していいトピだから書けるけど。

    +15

    -0

  • 343. 匿名 2020/12/17(木) 09:31:09 

    >>305
    わかるー。お年寄りは小さい子見たら可愛いって言うのお決まりだけど、小学生男子とかに言われたらガチで可愛いんだろなってなるよね。

    +0

    -1

  • 344. 匿名 2020/12/17(木) 09:32:26 

    >>212
    まぁ実際は謙遜しなくても「ありがとうございます」くらいで済ませるよね。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2020/12/17(木) 09:32:43 

    うちの息子は優しい子です。
    悪口も言わないし
    差別もしない
    馬鹿にすることもしない
    自慢されたら素直にすごいね!いいな!と言える子です
    私は優しくないし嫌な人はゴキ○リだと思って接してしまうので
    どうして息子にような優しい子になったのか皆目検討もつきません
    息子に嫌がらせしてくる馬鹿にも
    ○○くんすごい!と良いところを素直に褒めている息子に
    たまに涙がでそうになります
    まだ小4ですがこのまま優しい核がありつづけますようにと願ってます

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2020/12/17(木) 09:34:07 

    いま第二子妊娠中なんだけど年少の息子がママはお腹に赤ちゃんいるから荷物もってあげるね!って買い物袋とか持ってくれる
    めちゃくちゃしっかり者で頼りになって優しい子です

    +8

    -1

  • 347. 匿名 2020/12/17(木) 09:38:02 

    本当に誰に似たのか、勉強ができた。特に数学。足も早くて駅伝代表になったり、リレーにも出てたりした。
    小1で学校の勉強がつまらないと、最レベの問題集をやっていたし、朝早く起きでドラゼミを1人でやっていたりしてて、どんな子に育つのか楽しみにしていた息子はもう高3。もちろんトップ校に入り、旧帝目指して頑張っています。小さな頃から行きたかった大学へ行って、好きな研究ができることを毎日祈ってます🙏

    +2

    -2

  • 348. 匿名 2020/12/17(木) 09:44:51 

    二人いるけど二人とも頭がいいと思う。
    なんというか、普通の人が思う頭がいいレベルを超えてる感じ。
    習い事でも早いうちに認めてもらって、他の子とはレッスンが違う。
    友達とのトラブルもない。

    そこまでできるんだから、良い大学に入って良い仕事に就いてもらいたいけど、そうした欲は全くないらしい。

    +1

    -3

  • 349. 匿名 2020/12/17(木) 09:46:34 

    >>292
    近所の子どもさんはうちの子がろくに喋れない時期からカタカナとか読んでいて、凄いなと思う気持ちと違和感はあった。公立小では案の定、頭は良いらしいけど、お友達関係が築けない、空気読めない感じで近所では「あぁ、もしかしたら❓」って疑われてたわ。
    結局、中受でそういう子の多そうな私立に行った。

    +8

    -9

  • 350. 匿名 2020/12/17(木) 09:50:48 

    まだ低学年だけど…
    この前、7問中6問以上が合格という漢字テストがあったらしく「うちの子4点でさ~、間違えた問題1個につき10回書かなくちゃいけないんだって」「えー!うち3点って言ってた!」「難しすぎたらしいよね」「合格者はクラスで四人しかいなかったんだってー」ってママ達が話してた。
    うちはどうだった?て聞かれたけど、「うちの子、そんなこと一言も言ってなかった…」と答え、モヤモヤしながら帰宅。
    下校してきた子供に「漢字テストあったみたいだけど、どうだったの?」って聞いたら「7点満点だったよー。一個も間違えなかった」って言われてびっっくり仰天した。
    めちゃくちゃ誉めまくって、その日は子供の好きな料理作った

    +4

    -2

  • 351. 匿名 2020/12/17(木) 09:51:52 

    >>322
    4歳の息子は今では全く手が掛からない子だけど、3歳くらいまではかなり大変だったよ
    乳児期は寝ないし1歳半くらいからイヤイヤ期始まって3歳前まで続いたし
    みんな大なり小なり大変な時期はあったと思うよ

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2020/12/17(木) 10:02:21 

    11才の娘。
    なにごとも、真摯、真剣に取り組む!
    学校に行きたくない!とか、ダルいとか、そういうネガティブな発言はしたことがない。

    塾無しだけど、成績はA並んでた。
    テストも100点が当たり前(まだ小学生ですが…)

    母親の私は、グリット力が欠けていて、
    粘り強くやったり、やり抜こう!と頑張れない。
    失敗するのが嫌で。情けない。守りの人生です。

    幼少期から、とにかく何でも自分でやらせて、駄目!は言わないように気をつけています。
    あと10年くらい、一緒にいれるかな?
    今後も楽しみです。

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2020/12/17(木) 10:03:49 

    >>239
    別に他人のことにそんな突っ掛からなくてもいいのに
    うざい人なんだね

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2020/12/17(木) 10:05:59 

    >>52
    かわいいなー。想像してわたしもニコニコしてしまう。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2020/12/17(木) 10:06:09 

    かわいいしバカな大人より大人です。
    しっかりしていると良く言われる。
    ちなみに年長。

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2020/12/17(木) 10:06:25 

    小学生の姉妹だけど本当に仲良し。
    姉がとにかく優しいからまず妹が姉ラブ。姉ちゃん姉ちゃんってくっついてる。
    でも姉が泣いたり落ち込んだりしたら、おどけて笑わせたり、虫が出て騒いでるとサッて取ってあげたり 妹なりに姉に尽くしてるw
    二人が可愛すぎる!

    +9

    -1

  • 357. 匿名 2020/12/17(木) 10:07:09 

    うちの子はとにかく顔が良い!整ってる!
    小さいときからどこに行っても、美人だね〜って言われる。
    発表会とかで全体的な見ても、可愛くて目立つ感じ。
    他の学年のママさんからも可愛いと声かけられる。

    うん、とにかく可愛いんです!
    リアルでは絶対言えない。

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2020/12/17(木) 10:12:36 

    13歳男子。とにかく図太くて精神的に丈夫。多少の事は気にしない。友達の悪口言ってるのも聞いたことない。どんなことも肯定的に受け止められるところが凄いなって思う。こうやって書くと逆に無神経過ぎて嫌われてないか心配になってきた。。

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2020/12/17(木) 10:28:39 

    >>57
    ウチもだわ

    一歳2ヶ月まで、鼻吸引?使ったことなくて
    ちゃんと使えるかドキドキ

    その上顔が赤ちゃんモデルみたいと言われる

    +4

    -1

  • 360. 匿名 2020/12/17(木) 10:29:53 

    ガルちゃん民のお子さん優秀な子が多いですね
    うちの子も偏差値71の高校行ってますよー(^_-)-☆

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2020/12/17(木) 10:36:37 

    >>353
    人のこと言えるの?
    突っ掛かってると思うならスルーすれば?

    +0

    -7

  • 362. 匿名 2020/12/17(木) 10:40:49 

    優しいとかよく気がつくとか面倒見が良いとか言われるのが1番嬉しい。
    2番目は勉強を頑張れる所。国立附属高に受かった時はピークに嬉しかった。
    今は勉強嫌いになったけどwwww
    優しいのだけは変わらない。

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2020/12/17(木) 10:42:15 

    >>184
    横だけどなんだコイツ。変なやつ

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2020/12/17(木) 10:44:01 

    息子と娘も
    穏やかで賢い、字が綺麗、ピアノや体操が好き、将来の目標があって努力家
    二人とも可愛いけど、特に娘は知らない人から写真を撮らせてほしいと頼まれるくらい目立つ(断るけど)

    昨日は子供部屋から私と旦那にクリスマスプレゼントを用意しようと計画してるのが聞こえてきて、もう最高に幸せ

    できすぎた子たちなので、本当はどこかのお金持ちの元に生まれるはずだったのかなって、幼児の頃からずっと思ってる

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2020/12/17(木) 10:44:30 

    心身ともにタフなとこ!
    叱られたり意地悪されても、自力で立ち上がる強さがある。

    人生生き抜く上で何よりも重要なことだと思ってるから、これからも伸ばしていきたい。

    +14

    -0

  • 366. 匿名 2020/12/17(木) 10:46:39 

    >>27
    うちも長男がいい所どりした顔の良い子が産まれて、下が女の子で顔が悪かったら可哀想だなと思ってたら、下は男の子だった!
    全く似てない普通の顔の子が産まれた笑
    でも下の子の方が落ち着いてるし、どっちにも秀でる部分があると思う

    +37

    -1

  • 367. 匿名 2020/12/17(木) 11:03:31 

    皆さんいい親だな~。
    うちは子どもふたりいるけど、どちらもなんでも平均的というか…。顔立ちもふつう、成績や運動神経もふつう、内面もふつう…。むしろ上は今反抗期だから気に障ることばかり。

    ここ読んで、だいぶ母性足りてないなと反省しました。

    +3

    -2

  • 368. 匿名 2020/12/17(木) 11:21:07 

    顔が可愛いこと。贔屓目ではなく。どんぐり眼で睫毛長くて色白。
    もうすぐ3歳だけど旦那譲りで運動神経も良さそう。どんくさい私に似ないで本当に良かった。

    頭はまだわからんけど、旦那は馬鹿だから私に似て欲しいw

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2020/12/17(木) 11:23:16 

    小1の息子、容姿と運動神経と性格が全部いい。
    小学校入るまでよく女の子に間違われてた。
    小顔で二重で色白で髪の毛サラサラ、地毛なのにちょい茶色。瞳も茶色だから色素が薄いタイプかな。
    細身で足が長いからスキニーがよく似合う。
    幼稚園からよくモテて運動会のリレーや徒競走は負けなし。そりゃモテるわ。
    病院でも公園でも初対面の人にまでマスクしててもイケメンだねーと言われる。
    あとは頭さえよければ…。

    +1

    -2

  • 370. 匿名 2020/12/17(木) 11:24:37 

    >>7
    顔がまんまる可愛い!
    可愛いキャラクターはみんな丸いんだよね!

    +27

    -1

  • 371. 匿名 2020/12/17(木) 11:30:03 

    賢い可愛い明るい元気なのお姉ちゃん、いつもニコニコ愛嬌たっぷりで頑張りやさんで人の気持ちがわかる優しい妹!二人とも大好き私の宝物

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2020/12/17(木) 11:32:45 

    ここ素敵だね、リアルでママ友になかなか言えないもんね!子供の事書いたら気持ちいい、うちの子こんなに素敵なんですよーーーーー!!!!って叫びたい

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2020/12/17(木) 11:40:48 

    >>7
    顔がまんまる可愛い!
    可愛いキャラクターはみんな丸いんだよね!

    +15

    -2

  • 374. 匿名 2020/12/17(木) 11:41:33 

    >>322
    大変な所もあるよ、発達グレーだから他の子より何倍も時間かけてひらがな覚えたりしてきてる、だけど可愛く感じるし良いところ沢山あるから苦労より愛情が勝つ

    +6

    -1

  • 375. 匿名 2020/12/17(木) 11:49:24 

    シンプルに顔がいい。

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2020/12/17(木) 11:55:17 

    >>46
    いやいやー!
    爆泣きで、大暴れの我が子をもつので、かなり羨ましいです!!笑

    +28

    -0

  • 377. 匿名 2020/12/17(木) 11:57:37 

    お勉強もスポーツもイマイチだけど、
    とにかくスタイルが良い。小顔で細長い。
    クラスの集合写真でも目立つ!

    +2

    -1

  • 378. 匿名 2020/12/17(木) 11:58:12 

    年長娘。お喋りの声が可愛すぎて癒される。赤ちゃんの頃から声だけは誉められてた(^3^)/あと怒られ上手!叱られても、場の雰囲気をくんで和ませる対応ができる!これって社会に必要な技能だとおもうし、私は叱られるといじける可愛げのない子供だったから、娘を見習いたい。
    主さん素敵なトピを立ててくれてありがとう!

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2020/12/17(木) 11:59:40 

    赤ちゃんの頃から綺麗な赤ちゃんだね、と言われました。ピンクが似合うこと似合うこと(笑)
    某施設でのプリキュアの衣装(本人がどうしてもとき着たがった)が誰よりも似合う幼少期に母は複雑。

    成長過程で時々あれ?と思うときはありました(もさくなったり)が、他所様に「イケメンだねぇ」としみじみ言われるイケメンに育ちました。
    頭もまあまあ良くて優しいです。

    母はブス寄りですが、幸せです。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2020/12/17(木) 12:07:51 

    >>301
    主さんの息子さん達優しいな、どうやって育てたんだろうと思ってたら、朝早く起きてお弁当作りとかされてるんですね。他にも普段から息子さん達のために頑張ってらっしゃるんだろうなぁ。
    自分達のために頑張るお母さんの姿を見てこその優しさなんだろうなと納得しました。きっと息子さん達にとっても自慢のお母さんだと思います。

    +22

    -0

  • 381. 匿名 2020/12/17(木) 12:12:09 

    >>244
    多分そうだけど、ここはそれを言う場所だからいいんだよー。

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2020/12/17(木) 12:13:25 

    >>61
    イジワルな人もいるもんだね

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2020/12/17(木) 12:13:54 

    >>333
    うち3人いるけれど、末っ子が飛び抜けて勉強ができるけれど、他2人はまずまず。この場合は何なのか?父、難関資格持ち賢い。母、中堅女子大。末っ子だけ私の遺伝子が薄いのかな。。

    +8

    -1

  • 384. 匿名 2020/12/17(木) 12:20:01 

    小学生高学年女子
    背が高くて手足が長いの
    体の半分が本当に足なの
    私も夫もじじばば親族一同こんなモデル体型誰もいない
    しかも、器用で色んなことが努力はすれども結構できちゃうの
    ダンスも上手くてテレビイベント参加しに行ったらかなりテレビに映ったし、買い物中に娘がモデル事務所にスカウトされたこともある(お断りしたけど)
    本当に、いいとこ取りして素敵な娘
    私に似て怒りっぽいところが玉にきずだけど
    私に取ってはそれすらも愛おしいわ

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2020/12/17(木) 12:23:13 

    >>1
    いい子に育てたんですね、素敵な息子さん!

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2020/12/17(木) 12:31:32 

    ハーフ並みに顔がラブリー
    優しい
    落ち着いてて行儀がいい
    お店や外で走り回ったりだだこねたり泣きわめいたことが1度もない。
    今後もないといいな。(4歳男児)

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2020/12/17(木) 12:31:54 

    もうすぐ2歳の息子
    イヤイヤ期真っ只中でちょっとスーパー行くにも一苦労するけど、とにかく顔がイケメンでイヤイヤしてるのも可愛すぎる
    イケメンだね~って言われても謙遜してるけど、本音は『でしょ!そうなんだよー!!』って思ってるww

    +2

    -1

  • 388. 匿名 2020/12/17(木) 12:32:17 

    うちの高校生の娘
    一重だけど可愛い
    ニッコリされると、菩薩みたいで拝みたくなる

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2020/12/17(木) 12:34:56 

    顔がリアルに可愛い。声が可愛い。
    うちの子より可愛い子見た事ない。

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2020/12/17(木) 12:37:00 

    >>386
    うちも4歳男児なんだけどヤンチャ脱走逃走系ですww
    穏やかな男の子素敵~

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2020/12/17(木) 12:38:14 

    >>7
    わかる!今日も丸くてかわいいね。と言ってる。

    +46

    -1

  • 392. 匿名 2020/12/17(木) 12:45:19 

    >>1
    うちの子5歳は本当に天使みたいに性格がいいです!
    言わないけど我が子のお友達がクソガキに見えてしまう。

    +4

    -5

  • 393. 匿名 2020/12/17(木) 12:46:55 

    語学が大好きで
    高校生で四カ国は普通に話せる。
    ただし数学がめちゃ弱いので
    そっちも少しだけ頑張ってほしいな~

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2020/12/17(木) 12:48:50 

    >>1
    全然イケメンじゃないけれどスポーツしている時はかっこいい!
    足も速いし球技も全般得意、少年団やっている姿は輝いている!

    と本気で私が思うのは、自分が運動音痴だったからだと思う。
    ものすごく新鮮な気持ちで息子を見れて、心から尊敬してしまう。
    運動に関しては一言もダメだししないので、息子は嬉しそうにしてる。

    +6

    -2

  • 395. 匿名 2020/12/17(木) 12:49:18 

    男の子なのに目がまんまる大きくて可愛い
    3歳なりたてなのに電車の名前めちゃくちゃ覚えてて頭いい

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2020/12/17(木) 12:53:57 

    >>33
    素晴らしい!貴女の背中を見てそだったんですね。

    +39

    -0

  • 397. 匿名 2020/12/17(木) 12:59:31 

    >>392
    自分の子が可愛いのは当たり前なのでよその子サゲ発言はやめましょうよ

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2020/12/17(木) 13:01:14 

    私は英語がすごくできないので、息子の英語力がまあまあ高い事がとても嬉しい。
    コミュニケーション英語とやらが学年1位!
    他にも、たまに絵が入選したり。
    そして「意外と優しい」らしい。「意外と」が必ずつくけど(笑)、今はそこも気に入っている。

    色々風変わりで恐ろしく育てにくいけど。

    でもね。親より人間的にきちんとしていると思える部分があって、それだけでもういいかなぁとよく思う。なんて、やっぱりそんな訳にはいかないからあれもこれも長期戦。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2020/12/17(木) 13:03:37 

    >>149
    吹いた笑笑

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2020/12/17(木) 13:05:36 

    >>209
    すごい!!
    私も、子どもが偏差値68でしたと書きに来たら、もっと高い人がいた!
    けど、もし近所のクラスメイトに偏差値72と聞かされたら、きっと嫉妬してしまって「あの子に負けへんように頑張ってほしい」とか思ってしまいそうだけど、見知らぬがるちゃんのお子さんだから、素直にすごいなと思える。
    やっぱ自慢話は身近な人にせず、がるちゃんでするのがいいですね。

    +123

    -0

  • 401. 匿名 2020/12/17(木) 13:06:38 

    >>4
    うちの子も
    宿題しかしてないけどクラストップ

    +38

    -2

  • 402. 匿名 2020/12/17(木) 13:07:13 

    >>13
    作ってくれるの?!いいお子さんだね。

    +35

    -0

  • 403. 匿名 2020/12/17(木) 13:07:45 

    小3男子。
    スタイル良くて、髪サラサラ。
    顔もかわいいから女の子にモテモテです。
    女の子の母親から、ウチの子は〇〇君が好きなんです。とか言われるし、
    学童の先生にも、隣の席を女の子が取り合いしてたと聞いてニヤニヤしてしまいます。

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2020/12/17(木) 13:08:52 

    >>322
    うちは幼稚園入園前まではめちゃくちゃ手が掛かったよ
    何度も一緒に飛び降りようかと思った
    入園したらそれまでの我が子を知ってる全ての人が驚く位良い子になった

    +6

    -1

  • 405. 匿名 2020/12/17(木) 13:08:59 

    2人とも成績がよい
    スポーツも出来る

    姉妹で性格が違うけど、どちらも漫画のキャラクターのようなスペックと言われる
    片方はとにかく顔がいい!
    片方は何かとリーダーやってる

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2020/12/17(木) 13:10:31 

    自分がやりたいと決めた習い事をちゃんと続けてること
    代表にもよく選ばれて一生懸命練習してて偉いなぁと思ってます

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2020/12/17(木) 13:11:40 

    上の子は、優しく、とってもとっても素直。勉強に意欲的で一学年上の単元にもトライしてる。笑顔がとってもかわいい。

    下の子は、ユーモアがあって面白い。愛嬌があっていつもニコニコ。聡い。

    二人の宝物を育てられて幸せだなあ

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2020/12/17(木) 13:12:37 

    >>10
    うちもなぜか次男が。小5の現在も小柄で、クラスの女子より顔が可愛い。
    ただし真冬でも半袖半ズボン。

    +14

    -2

  • 409. 匿名 2020/12/17(木) 13:13:51 

    >>334
    表現w

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2020/12/17(木) 13:14:51 

    >>349
    高偏差値の私立中学ってこと?

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2020/12/17(木) 13:14:55 

    風流な趣味の息子。ちびまる子ちゃんみたいな。

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2020/12/17(木) 13:15:20 

    >>136
    かわいいね!

    +4

    -1

  • 413. 匿名 2020/12/17(木) 13:15:29 

    >>4
    うちの子も。だいたい学年10位以内
    テニス部でいろんな大会出てるんだけど、外見が佐藤勝利くんに似てるって界隈の中学校で噂になっててうちの中学のブロックまで見に来る女の子達もいるらしい
    本人は女の子に興味なくしれっとしてるんだけど
    そんな事ないよーって言いながらドヤァァァ!!って思ってる
    ごめん絶対リアルでは言えないからここでだけ惚気させて

    +128

    -10

  • 414. 匿名 2020/12/17(木) 13:17:29 

    ペットの文鳥を大切にしてかわいがる息子です。文鳥が幸せそうで、私も嬉しい。

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2020/12/17(木) 13:18:21 

    うちの娘は今田美桜ちゃんによく似て可愛いです
    旦那は娘の方が可愛いと親バカです

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2020/12/17(木) 13:19:02 

    >>322
    ここは子供の自慢を受け入れてくれるトピだからみんな可愛い所を上げてるんだよ
    どんなことだっていいと思います。
    今日ご飯をおかわりした。食いしん坊の子供可愛いとか些細なことでいいんだと思います

    +11

    -0

  • 417. 匿名 2020/12/17(木) 13:20:14 

    親だからか顔もものすごく可愛いと思うし、何より性格が本当に可愛い。

    愛嬌があって、誰にでも笑いかけたり、手繋いだり、
    早生まれだからかお友達に追いつきたくて、寝返り、ハイハイ、タッチや歩くのも、一喜一憂しながらお家で頑張って練習して、できるとものすごい喜んでる。

    眠くなると、遊びたい気持ちもあるからか、布団持って移動してるのも可愛い。
    もう座ってるだけでも可愛い。笑
    何なんだこの小さくて可愛い生き物は。
    もうすぐ1歳になるけど、これからも成長が楽しみだな(^^)

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2020/12/17(木) 13:20:41 

    特段取り柄がないかもしれないうちの子はどんぐり拾ってはお弁当!ってはしゃぐ姿を見ていて私が癒される。
    私を癒してくれる才能が抜群なんだと思う

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2020/12/17(木) 13:21:04 

    小5男子
    毎年担任の先生からの信頼があつい
    運動神経抜群
    賢い、優しい、おもしろい
    字が綺麗、読書好き
    器用、真面目
    男女問わず友達沢山
    女の子にモテる

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2020/12/17(木) 13:24:18 

    3歳男子、睫が長くて可愛い顔してる。よく人から誉められる。ここで、自分の子より可愛い子みたことないって、書きこみみたら、ここにいるよ。って思ってる。実際は普通の容姿なんだろうけど。普通の顔の子でも親が喜ぶだろうなあーって、思ってなくても可愛いい顔してる!って言ってるから、自分も喜ばされてるなって冷静さはある笑

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2020/12/17(木) 13:24:57 

    ひらがなより先に算用数字を覚え、幼稚園の時にはローマ数字を理解して、千の位や万の位のローマ数字も読んだり書いたりできていた。
    ギリシャ文字は小学生で覚えた。
    中学生の今も数学は得意で、高校の数3を独学で楽しそうに勉強している。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2020/12/17(木) 13:25:14 

    >>19
    うちも、天使?とか言われて知らない人からキャーキャーされてた
    目を離すと必ず誰かに…
    おまけに性格も頭も良い、自慢の娘

    +8

    -1

  • 423. 匿名 2020/12/17(木) 13:27:03 

    >>4
    小学生なんだけど、プリント100点しか持って帰ってこないよ。たまーーーーーーーに98点とか。

    +61

    -11

  • 424. 匿名 2020/12/17(木) 13:27:54 

    現在5歳男児。
    ジャニーズの幼少期の写真の隣に並べても遜色ないくらいイケメン。
    多分ここから顔は変わるんだろうけど、幼稚園のお母さん達にも「カッコいい」って言われるし、スーパー行っても、どこ行っても知らない人に「イケメン」って言われるし、「ジャニーズに入れる」も何度も言われた。
    ただ、中身がアホなので、幼稚園では全くモテない。

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2020/12/17(木) 13:28:20 

    娘、とにかく顔が可愛い。
    街や駅で数回スカウトされたことある。

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2020/12/17(木) 13:28:43 

    絵が上手

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2020/12/17(木) 13:28:50 

    まだ赤ちゃんだけど、目元がかわいすぎる。
    ぱっちり二重に、カールした長いまつげ。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2020/12/17(木) 13:28:55 

    うちの娘は美人
    小さい頃から可愛いじゃなく美人
    でも謙虚で優しく育ってる
    勉強もできるしピアノも上手

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2020/12/17(木) 13:30:05 

    毎年運動会のリレー選手

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2020/12/17(木) 13:30:47 

    >>19
    >>251
    同じく!冬特有のモコモコやフワフワ系が本当によく似合う。
    色白美肌丸顔のぱっちりおめめで睫毛バサバサ、髪はサラサラで女の私も羨ましくなるくらいです。
    この前幼稚園にきた教育実習の先生にも女の子に間違われたそう。

    6歳だけどまだほっぺのプニプニは赤ちゃんの頃のまま。
    いつシュッとした顔になるかな?寂しい…

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2020/12/17(木) 13:31:21 

    中学1年で170近くあって、滅茶苦茶足が長い。
    写真撮ってても毎回「足長いな~」って思うほど。運動会とかやっぱり目立つ。
    ただし、目つきは悪い。

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2020/12/17(木) 13:34:20 

    息子
    母に優しい
    ほんとに可愛い大好き
    もう21歳だけど

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2020/12/17(木) 13:41:35 

    良いトピですね

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2020/12/17(木) 13:42:43 

    このトピ見てると、親の欲目もあるだろうけど、私って本当に出来損ないだったんだなあっておもう。それでも愛してくれたお母さんとお父さんには感謝しかないな。

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2020/12/17(木) 13:44:47 

    2歳で192ピースのパズルができました。
    うちの子以外にもできるお子さんはいらっしゃると思いますが、私が昔から集中力なく馬鹿なので嬉しかったです。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2020/12/17(木) 13:47:17 

    兄は賢く偏差値70オーバーの高校へ。顔も可愛くジャニーズに応募したらといつも言われる子。
    下の娘は一重の目で、化粧映えしそうと言われる程度。でも、背が高くて頭が小さく手足が長くて保育園の頃からモデルさんになるのねと言われ続けてきた。兄に比べて本当にスタイル以外秀でた所はなかったのに、中学で長身と体型を活かした部活で才能が開花。今やそのスポーツで我が都道府県のトップ選手に。来年の全中出場を期待されてます。
    兄妹共々、自慢の子ども達です。

    +3

    -1

  • 437. 匿名 2020/12/17(木) 13:48:08 

    >>434
    愛されて育ってもそれがわかんない人もいるんだよ。
    ご両親の愛情がちゃんとわかっている434さんはすごく優しい人じゃん!
    ご両親の自慢の娘だと思うよ。

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2020/12/17(木) 13:49:04 

    >>253
    やばすぎるw

    +20

    -0

  • 439. 匿名 2020/12/17(木) 13:49:46 

    >>181
    あー、私、なんだかよくわからないけどあなたみたいな人と友達になりたいわ

    +4

    -2

  • 440. 匿名 2020/12/17(木) 13:52:56 

    >>391
    私も褒めちゃう!
    今日も本当に可愛いねって。
    黄色い通学帽子からはみ出た輪郭が可愛いのよー

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2020/12/17(木) 13:53:23 

    優しい

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2020/12/17(木) 13:54:51 

    一歳だけど、洗濯機がピーってなったらカゴとハンガーとりにいってくれて、カゴの洗濯物を私に渡してくれて私が干して、干し終わったらホウキで掃いてくれて、私が洗濯物とりこんだら正しい場所にしまってくれる。とても助かるわ。

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2020/12/17(木) 13:59:33 

    >>1
    どうやったらそんなにいい子に育つんですか!?
    きっと主さんが素敵なお母さんなんですね!

    我が家は4歳0歳の男の子兄弟ですが、上の子はとにかくうるさくてずっと怒ってばかりです…
    言う事も聞かないしワガママだし良いところなんて風邪引かないくらいです笑
    私がダメダメなんでしょうけど…😂
    その分下の子はまだ産まれて2週間ですがよく飲んでよく寝てくれます。
    夜中もまとまって寝てくれてるので私は非常に助かってます!

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2020/12/17(木) 14:02:56 

    器用なタイプではないので物事をすぐに習得する訳ではないのですが、コツコツ努力して目標を達成する事が出来る子です。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2020/12/17(木) 14:08:44 

    >>101
    ウチの子は3歳半くらいから平仮名読めるようになりましたが、それは普通ですか?発達障害なんですか?

    +1

    -5

  • 446. 匿名 2020/12/17(木) 14:10:34 

    とにかく健康
    3歳前からから4歳の1年以上、風邪ひとつ引かなかった
    アレルギーも全くない
    いま色んなアレルギーがあるから自慢に取られそうで人前であまり言えない

    性格も4歳なのに落ち着いていて賢い
    しかしちゃんとふざけるしギャグも言う
    一緒に居て楽しい

    そして顔も可愛いw

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2020/12/17(木) 14:12:38 

    親戚にあまり勉強せずに東大京大が多いので、隔世遺伝が出たんだと思うけど、我が子は揃って大して勉強せず中学受験塾で偏差値70くらい。バイオリンや絵もうまいが、才能をひけらかさないタイプで、友達も多い。

    性格がよいのでこんな子が同じクラスにいたら嫉妬通り越して、憧れて仲良くなりたかっただろうなと思う。でも、幼稚園の年中までは二人とも癇癪持ちの問題児で育てるのめちゃくちゃしんどかった。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2020/12/17(木) 14:15:00 

    まだ1歳の息子だけどシンプルに顔が可愛い。今まで子供はみんな可愛いと思ってたけど、息子が産まれてから純粋に可愛いと思えるの息子以外ではみぃつけた。のスイちゃんくらい。お愛想も良くて道ゆく人に愛想振りまくから可愛い可愛いと言われるのが自慢

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2020/12/17(木) 14:16:19 

    >>7
    わかる!可愛い!
    うちも幼稚園年少さんの時にお迎え行って、年長さんらしき女の子に誰のママ?
    と聞かれたので子どもの名前を言ったら
    「あぁ、あの丸い子ね。」
    って言われて笑っちゃったよ。
    年長さんの女子にも丸いって思われてるのかって(笑)

    +46

    -1

  • 450. 匿名 2020/12/17(木) 14:17:04 

    >>10
    うちも
    旅先でも人だかりできたことが何度もある

    +2

    -1

  • 451. 匿名 2020/12/17(木) 14:21:59 

    >>7
    うちは横から見るとほぼ丸だよ!
    絶壁にならないように後頭部気を付けてたらほっぺと合わせてキレイな丸に

    って、分かるかな?w

    +26

    -1

  • 452. 匿名 2020/12/17(木) 14:26:40 

    >>56
    うちの子はパッチリお目々でハーフかお人形さん系のかわいさではなく、パーツの主張が無くシンプルに整ったクセのない顔なので崩れないと思ってる。親バカですが

    +15

    -0

  • 453. 匿名 2020/12/17(木) 14:29:36 

    早生まれで他の子より小さいけど園の劇や演奏会は主役や大事な楽器任されてる(あとは遅生まれの子が多いのに)
    絵画コンクールで金賞獲った事ある
    文字の読み書きが上手

    怖がりで運動神経ゼロだけど良いところも沢山ある

    +1

    -3

  • 454. 匿名 2020/12/17(木) 14:32:29 

    >>22
    我が子達もそれ!上の子は本当に好き嫌いないんだけど下の子は嫌いなピーマンでもちゃんと食べてくれる!しかもそれに付け加えママの料理は美味しいって言ってくれる!

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2020/12/17(木) 14:33:23 

    >>322
    寝顔が可愛いとか歩く姿が可愛いとかなんでもいいのよ
    自慢トピなんだから

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2020/12/17(木) 14:33:52 

    5歳児だけど100の位の足し算を暗算でできる。
    毎日パパと兄とお風呂場で計算の出し合いをしてる

    +3

    -3

  • 457. 匿名 2020/12/17(木) 14:36:37 

    2歳3ヶ月の息子。
    穏やかな性格なので日中息子と一緒にいても全然疲れないし嫌にもならない。
    イヤイヤはするけどかわいい範囲内。
    早く幼稚園行って欲しいとか全く思わない。
    毎日愛しい、平和で幸せ♡

    +3

    -1

  • 458. 匿名 2020/12/17(木) 14:36:56 

    まだ2歳になりたてなんだけど、ジャンプが上手で跳ぶ姿が超かわいい!!!
    オリンピック日本代表になるところまでは妄想済み。笑

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2020/12/17(木) 14:38:07 

    >>34
    医師は誰にでもなれる訳じゃない。ハイレベルの学力と親のサポートが必要。人類にとってなくてはならない仕事だよね。誇りに思っていいよ。遠くに行くのは寂しいけど、それも含めて応援出来る母も立派だよ。

    +11

    -0

  • 460. 匿名 2020/12/17(木) 14:38:24 

    >>116
    どんな風に育てられたんですか?

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2020/12/17(木) 14:39:06 

    >>209
    発達障がい?

    +3

    -21

  • 462. 匿名 2020/12/17(木) 14:40:16 

    >>130
    日本が合わなかったのかな?

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2020/12/17(木) 14:41:55 

    4歳男の子、お薬大好き!笑
    なんならおかわりって言ってくる笑
    歯医者さん、病院、美容室だいすき!笑
    お買い物したらママ待つよ!って持ってくれる!
    優しい子

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2020/12/17(木) 14:43:24 

    うちの子、独学で英検準1級持ってます。高2です。

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:42 

    小5の息子、珠算、暗算がすごい。
    掛け算、割り算、億でも小数でも、ぜんぶ暗算で計算できる。頭のなかにそろばんが動くらしい。

    あと、一度行った場所は、地図が頭に入っていて絶対に迷わない。初めて行く旅行でも、帰り道がわかる。さらに近道とか考え出して教えてくれる。
    私は旅館の大浴場から部屋に戻れない方向音痴だから、すごい天才的だと思う。

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2020/12/17(木) 14:47:33 

    ほがらか

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2020/12/17(木) 14:50:13 

    >>465
    何級ですか?

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2020/12/17(木) 14:50:45 

    日本人顔なんだけど顔がかわいい
    素朴な可愛さ
    お米とか味噌のCMに出られると思ってる

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2020/12/17(木) 14:54:41 

    くっきり二重に涙袋、そして長いまつ毛が可愛いし羨ましい。
    男だから本人は長いまつ毛は気に入ってないみたいなんだけどね

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2020/12/17(木) 14:55:03 

    >>4

    中1でテスト学年1位。
    小学校のテストはみんなが100点取れるようになってるのかな?と思ってたので、中学に入り、我が子ながら驚きました。
    周りには言えないから、うちの子すごくない?って旦那と2人、親バカ自慢し合ってます笑
    塾も、通信教育や問題集買ったりもしておらず、学校のワークをひたすらやってるみたい。
    普段はYouTubeのことしか頭になく、スポーツもできないので、文武両道の子には敵わないけど笑
    優しくて穏やかでとってもいい子です。
    下の子は乱暴だけどいざという時に誰よりも優しくてとっても可愛い男子2人です!

    +86

    -3

  • 471. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:05 

    >>146
    そうだね。年とともに外見は変化するしね。

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:20 

    >>231
    うちに弟がそんな感じで今では汚いおじさん

    +5

    -1

  • 473. 匿名 2020/12/17(木) 14:56:35 

    >>116
    お受験って事は小受だと思いますが、早熟タイプなのか、ギフテッドなのか気になる。両親高学歴で頭良かったりする?前者なら女の子にありがちだけど、後者なら中受の方がいいかも。

    +4

    -4

  • 474. 匿名 2020/12/17(木) 15:00:48 

    小6娘なんだけど、細くて脚が長くてお尻が小さい。
    今の子ってみんな脚が長いけど、クラスでも目立ってスタイルがいいと思う。思春期だと結構みんなお肉が付いてくるので。
    顔は純和風で薄いけどスタイルが欧米風。

    あと反抗期がまだなのか叱ると素直に謝るし、ひねくれた私の子とは思えない。

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:14 

    塾なしで東大合格しました!

    イケメンで優しくて、いい性格で、気が強くてとにかく賢い‼︎

    こんな子いるってのが、私の息子です。

    小さい時から可愛かった、コミリョクも高くて人気者です。

    下宿して全く連絡なし、音信不通だけどね。

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2020/12/17(木) 15:01:58 

    5歳娘

    顔が可愛いって言うより美人顔
    眉毛シュッとしてて整ってて、末広二重
    目は大きめ

    転勤前の幼稚園では、ママ友にせっかくの美少女が引っ越すなんて…成長を見たかった、芸能事務所に入れないのかとか言われた

    今住んでるところで習い事してて、みんなずっとマスク姿なんだけど、最近娘がマスク取ってたら、同じ習い事のあまり話したことないママさんに、えっ〇〇ちゃんマスク取ったとこ初めて見たけどめちゃ可愛い!まじ可愛い!って驚かれた

    全力で謙遜して、でも嬉しくて旦那にしか言えないからここで吐き出させてくれてありがとうございます

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2020/12/17(木) 15:04:55 

    >>461
    発達障害の人は天才だと言われるのは一種の慰めだからだよ
    そうじゃないとただ普通の人と隔たりのある社会不適合者になっちゃうでしょう
    大抵の人たちは平均的な人間より優れているところもないし むしろ劣っているよ
    そもそも健常者でも天才はいるしね

    +6

    -6

  • 478. 匿名 2020/12/17(木) 15:20:03 

    女の子です
    とにかく見た目がいい
    知り合った保護者には殆ど外見の事は誉められる
    客観的に見ても綺麗だし、将来見た目で得するだろうなって確信できる
    造りも綺麗だけどとにかく肌が群を抜いて綺麗
    真っ白で発光してて目立つ

    それなりに可愛いよとはいうけど、容姿は誉めてません
    小学校中学年になり少しずつ周りが可愛いって言ってきたり上級生から話しかけられたりしてるみたいだけど本人はぽけーっとしてます

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2020/12/17(木) 15:24:24 

    >>463
    可愛い!
    そんな子なら一緒に出掛けるの楽しそうだね
    今はコロナで自粛だろうけど、子供って大概が「まだー?!」「つまんなーい!!」「かえろーよー!!!」だもん
    こういうこともあって一人の時間が欲しくなるのよ
    嫌いとかじゃないんだほんとに。

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2020/12/17(木) 15:27:18 

    6か月の我が子
    高い高いするとものすごい喜んでくれて、その笑顔があまりにもかわいくて、世界一かわいいと思える。

    、、、バカ親だな笑

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2020/12/17(木) 15:28:13 

    >>322
    都合言い訳じゃないよ
    もう怒りまくってるよ
    好きなご飯のメニュー必死に食べてたとかそんなんでいいんだよ!

    それが浮かぶまであなたはリラックスして美味しいお菓子と珈琲でも飲んでなさい
    リラックスが足りないと浮かばないわよ!

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2020/12/17(木) 15:34:18 

    身体が丈夫。
    今一年生だけどほとんど風邪引いたことないから助かる。

    公文を3歳からしていてものすごい頑張り屋さん。
    わからないことは辞書をひいてわかろうとする。

    マラソン大会で一番になりたいからって一人で走りに行ったりするような子。

    ありがとうも必ず言うし、お友達にも優しい。
    五体満足で生まれただけでも感謝だけど、+頑張り屋さんだから本当にかわいい。

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2020/12/17(木) 15:35:05 

    うちも外見がいい(リアルでは口に出しませんよ!)んですが、やっぱり可愛い美人の子を持ってると他の保護者から言われるってあるあるなんですね
    全然知らないお母さんからも「○○ちゃんのお母さん!○○ちゃん本当に可愛いですよね」みたいにこちらが把握してないお母さんからも名前覚えられてることが多くて結構気が抜けません

    そしてたまーに女の子のお母さんで敵視されてるなーって方に遭遇しませんか?
    どちらが上とかなく自分の子はみんな可愛いのに…
    現実社会では言えないけどここでならわかってくれる人いるかな?

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2020/12/17(木) 15:35:33 

    >>4
    同じです。某公務員試験に1位で合格し、来年4月から社会人になります。誰に似たのか本当に分かりません。

    +32

    -0

  • 485. 匿名 2020/12/17(木) 15:36:28 

    8ヶ月の女の子ですが、とにかく可愛い、ほんとに可愛い、世界一可愛い。
    目がくりくりで肌が白くて鼻筋とおっててプニプニでほんとに可愛い。
    旦那といつも「客観的にみてもうちの子かわいいよね〜」と話してるけど、たぶん2人とも客観的にみれてないと思う😅

    +3

    -1

  • 486. 匿名 2020/12/17(木) 15:38:56 

    >>10
    あ、うちもです。
    今6歳だけど、よくもこんな両親からここまで完璧な容姿が生まれたなって毎日思うほど、めちやめちゃ可愛いイケメンです。背も高いし髪のサラサラ(自然な栗色)肌も白くて本当綺麗な顔してる。もちろん周りからも言われる。
    将来が楽しみで仕方ない。

    +12

    -7

  • 487. 匿名 2020/12/17(木) 15:39:58 

    >>214
    私はよく「ぷにぷに」と言いながら福福しいほっぺたをつまんでましたw

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2020/12/17(木) 15:40:28 

    この世界どんだけ整った顔だらけなんだ笑

    私の息子5歳はとにかく優しいのと自分で考えて足し算引き算できるようになったました。運動はさっぱりです。
    娘はとにかく手足が長い。
    1歳なのに何度もいろいろな人に足が長いと言われました。顔が少し大きめだけど顔もなかなかかわいいです。

    +1

    -1

  • 489. 匿名 2020/12/17(木) 15:41:33 

    >>485
    うちもしょっちゅう同じ事言ってます。
    友達夫婦も言ってるのでどこも言ってると思います笑笑

    +4

    -1

  • 490. 匿名 2020/12/17(木) 15:42:32 

    >>8
    いいじゃん叩かせときなよ!ネットの他人なんかに何言われてもいいじゃん

    +11

    -0

  • 491. 匿名 2020/12/17(木) 15:48:43 

    姉弟どちらも顔が可愛くモテる。
    姉は優等生で運動以外は何でも1番。
    弟は誰とでも仲良くできるし代表挨拶とか選ばれる。
    このままコミュ障気味の母に似ず人生エンジョイしていってほしい。

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2020/12/17(木) 15:48:59 

    絵が得意で小・中と卒業文集の表紙やクラスページのイラスト担当してる
    ポスターで何回か受賞してる

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2020/12/17(木) 15:49:59 

    勉強もできない、運動もできない。
    手先も不器用です。
    私の悪いところ、すべて遺伝してしまった。
    だけど優しいです。
    誰に対しても変わらない態度で優しい。
    こんないい所があるのに
    ガミガミ口うるさく怒ってしまう母です😢

    +4

    -1

  • 494. 匿名 2020/12/17(木) 15:52:31 

    出来がいいと思う子をお持ちのお母さん方、育児でこれだけは気を付けてた(本人に選択権を委ねる、勉強しなさいと言わないなどなど)事があったら教えてください

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2020/12/17(木) 15:52:56 

    >>1
    うん、でもね、意地悪じゃなくて、その子が結婚してお嫁さんがコントロールし始めると変わってしまったりするのよ、絶望しないでね。

    本当に良い息子さん方です。貴女の育てたお子さんです。素晴らしいです

    +2

    -5

  • 496. 匿名 2020/12/17(木) 15:53:35 

    都内中高一貫
    この間の期末テストで学校偏差値75。
    学年1位、塾なしで孝行息子。
    勉強を自分事とし、毎回テスト後に1人反省会をして次の対策を練っている。
    報われる努力をしている人を身近でみれて尊敬でしかないです。

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2020/12/17(木) 15:59:26 

    >>495
    …姑感
    変わるも変わらないもそういう人を選ぶも選ばないも本人の選択では?

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2020/12/17(木) 16:00:00 

    >>29
    クラス1,2じゃ大したことないと思うよ
    マジに

    +1

    -17

  • 499. 匿名 2020/12/17(木) 16:04:06 

    >>458
    ああ~すごく良いっ!!!!!

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2020/12/17(木) 16:08:52 

    娘は顔がすごく可愛くて、勉強もできてスポーツもできる。

    性格も家族思いで優しくて、モテるし友達からも好かれている。

    私は性格悪いのにどうしてこんないい子が産まれたのか謎だけれど、夫は自分のおかげだと言い張ってる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。