-
1. 匿名 2020/12/16(水) 16:27:49
一ヶ月後に1歳になる娘がいるのですが、誕生日ケーキはケーキ屋さんで頼むか、手作りキットで作るか、最初から手作りかで迷っています。
皆さんはお子様の誕生日ケーキはどうされましたか?+16
-24
-
2. 匿名 2020/12/16(水) 16:28:26
好きにすればいい+76
-26
-
3. 匿名 2020/12/16(水) 16:28:43
ヨーグルトと棒状のボーロで作りました。+68
-2
-
4. 匿名 2020/12/16(水) 16:28:47
ピジョンのケーキセット買ったよ~
スポンジチンしてクリーム泡立ててデコレーションするだけで楽ちんだった!+121
-2
-
5. 匿名 2020/12/16(水) 16:29:03
コージーコーナーで買って大人が食べました\(^^)/+47
-4
-
6. 匿名 2020/12/16(水) 16:29:20
蒸しパンと水切りヨーグルトといちごで作った+22
-1
-
7. 匿名 2020/12/16(水) 16:29:24
1歳じゃ生クリームは無理じゃない?+49
-4
-
8. 匿名 2020/12/16(水) 16:29:24
1歳でも食べられるケーキ売ってるのかな?
心配だから自分で作った+30
-1
-
9. 匿名 2020/12/16(水) 16:30:53
>>1こんなに可愛く出来なかったけど、ボーロ、ヨーグルト、いちご、食パンで作ったよ
大人用にも小さいホールケーキを買ってお祝いしました+23
-1
-
10. 匿名 2020/12/16(水) 16:30:54
ケーキ屋さんで普通にホールのケーキ買ってロウソクふーさせて、そるは大人が食べた。
1歳児には食パンとヨーグルトで作ったケーキを食べさせたよ。こんなやつ。+51
-14
-
11. 匿名 2020/12/16(水) 16:31:49
ヨーグルト水切りまではしたけど、めんどくさくなって(日々の育児に疲れて)結局作らなかった…+15
-2
-
12. 匿名 2020/12/16(水) 16:32:21
ケーキ食べなかった。親の自己満だから。+16
-15
-
13. 匿名 2020/12/16(水) 16:32:38
これで作った。
ぐちゃぐちゃにされて少ししか食べなかったけど+81
-2
-
14. 匿名 2020/12/16(水) 16:32:58
厚切り食パン3枚を大きめのコップとかで
丸くくり抜いてあいだに
ベビーダノンの上のジャム?を塗って
周りにはヨーグルトの白い部分を塗って
好きなフルーツのせたの作ったよ!
簡単だしバクバク食べてくれたよー!!!+25
-2
-
15. 匿名 2020/12/16(水) 16:34:18
1歳じゃケーキ作ってもぐちゃぐちゃにされてポイッとされてあまり食べない場合ある。
生クリームとか普通のケーキはまだ早い+7
-1
-
16. 匿名 2020/12/16(水) 16:34:40
食物アレルギーはなかったけど念のためアレルゲンフリーのケーキをシャトレーゼで頼みました
本人はほとんど食べなかったけど形だけでも用意したくて+21
-1
-
17. 匿名 2020/12/16(水) 16:34:41
1歳から食べられる手作りケーキセットっていうのを買って作ったよ。
でも生クリームみたいのを粉に牛乳混ぜてホイップさせるんだけど、それが結構しょっぱかったし、子供も全然食べなかったし、食べたら食べたで喉が乾くみたいで水をがぶ飲みしてたから、ヨーグルトとかで生クリームみたいにすればよかったなって思った。+4
-2
-
18. 匿名 2020/12/16(水) 16:34:49
>>3
しかも、ダノンのベビーヨーグルトが鉄板だよね!+11
-2
-
19. 匿名 2020/12/16(水) 16:35:01
>>12
本人の記憶には残らないけど、ケーキを前にしてみんなで歌うたってあげたらパチパチ手たたいて喜んでたよ。
そのときのビデオをもう少し大きくなって見せたら嬉しそうにしてるし、親の自己満足だけではないと思う。+33
-6
-
20. 匿名 2020/12/16(水) 16:36:20
>>1
好きにすれば良くない?w
ここで多数決とって多いのにするの?+9
-10
-
21. 匿名 2020/12/16(水) 16:36:31
>>7
代わりにヨーグルトとかね+17
-0
-
22. 匿名 2020/12/16(水) 16:37:08
まだ生クリートとか食べられないので、ホットケーキを何枚も重ねて、水切りヨーグルトを塗って、フルーツを乗せました🍓たしかクックパッドかネットで調べて作りました!+8
-1
-
23. 匿名 2020/12/16(水) 16:37:47
ケーキ屋さんのケーキは2歳からかな?
1歳ならピジョンのやつか、食パンかパンケーキにヨーグルト塗るくらいがいいかも。
+6
-1
-
24. 匿名 2020/12/16(水) 16:39:11
>>13
これに果物色々飾ってあげた。初めてのケーキで美味しかったのか手づかみでわしわし食べてた
でも結構甘いから全部はさすがに食べさせられなかったけど
水切りヨーグルトと食パンで作ってあげた方があまりあまくなくていいかも+6
-0
-
25. 匿名 2020/12/16(水) 16:39:59
ホールケーキを買って記念撮影して大人が食べました!
大人がケーキ食べてる間に息子はヨーグルトを食べさせました(^^)+6
-0
-
26. 匿名 2020/12/16(水) 16:40:00
トピ画のお店に注文したよ。
ヨーグルトクリームで大人が食べても美味しかった。+6
-0
-
27. 匿名 2020/12/16(水) 16:40:04
和光堂の蒸しパンをダイソーの2段ケーキの型で土台を作ってから、ベビーダノンを塗って、ボーロといちごでデコレーションしましたよ!
+16
-0
-
28. 匿名 2020/12/16(水) 16:41:07
>>1
正に画像の左下のくまちゃんのにしたよ。
まるごとつかみ食べさせてあげたら美味しかったらしく一人で1ホール食べかねない勢いだったから途中で止めた。
残りを大人が食べても美味しかったよ。+4
-1
-
29. 匿名 2020/12/16(水) 16:41:32
うちの子はプレーンヨーグルト大嫌いだったから、普通のケーキを買って親だけ食べたよ。
写真だけ撮った。+4
-0
-
30. 匿名 2020/12/16(水) 16:42:09
>>2
まあそうだけどそんな言い方しなくても…
コメント見ていい感じのが見つかるといいですね!
うちはピジョンの1歳から食べられるケーキセットでした。+31
-5
-
31. 匿名 2020/12/16(水) 16:42:29
>>13
うちもピジョンのケーキキットとスーパーで苺とカットフルーツを買って100均で可愛い蝋燭とか乗せて作った
結構可愛くできるよ+19
-1
-
32. 匿名 2020/12/16(水) 16:43:09
ネットで赤ちゃんでも食べられるケーキ注文しました。くまさんの飾りとかのってて見た目も可愛くて、子どももたくさん食べてくれました!+2
-1
-
33. 匿名 2020/12/16(水) 16:43:41
>>7
水切りヨーグルトおすすめ^_^+11
-0
-
34. 匿名 2020/12/16(水) 16:44:03
スポンジだけ一歳で食べられるキットで作り、水切りヨーグルト、ボーロで飾り付けしました。
夏生まれでイチゴが手に入らず、キウイとバナナ、幼児用のオレンジゼリーで飾りました(^ ^)
思いのほか喜んでくれて沢山食べたので作った甲斐がありました。+27
-1
-
35. 匿名 2020/12/16(水) 16:44:46
ピジョンのケーキ掴み食べさせたら上のフルーツだけ食べて丸ごとぽいって下に落とされた
どうせ食べないかなと思ったけど飾り付けとか餅踏みさせたりいい思い出になったよ(^ ^)+1
-1
-
36. 匿名 2020/12/16(水) 16:44:49
偏食ひどいから用意しなかった+3
-1
-
37. 匿名 2020/12/16(水) 16:44:51
>>4
私もピジョンにした~!
お祝いメニューも作ったので、一からケーキ作りする気力なかった😅
でも蒸しパンみたいで美味しかったし、スポンジも混ぜてレンチンで5分くらいで作れたので助かった。
(ボコボコに膨らむので、平らにしないとだけど)+12
-1
-
38. 匿名 2020/12/16(水) 16:46:46
>>10
この写真だといちごが1歳には大きい。
ブドウとか丸1つ飾って一歳にあげてる人インスタで観たけど気をつけてね。
+6
-23
-
39. 匿名 2020/12/16(水) 16:47:19
>>7
ピジョンのやつで1歳用の生クリームあるよ。
脂肪分が50%カットだったかな?
そんなにたくさん食べさせないしね。+24
-2
-
40. 匿名 2020/12/16(水) 16:47:26
ピジョンのケーキセットで作った!
誕生日当日のお昼に義両親来る予定だったからケーキは義両親帰った後に作って夜に旦那と3人でお祝いしようって計画してたのに義両親なかなか帰らなくて6時前になってやっと帰ってからご飯とケーキの準備。
忙しなくて簡単に作れるケーキのはずがうまく出来なかった…今、思い出しても長々居座った義両親にイライラしてしまうw+1
-1
-
41. 匿名 2020/12/16(水) 16:49:21
うちもピジョンのセットで作った
わかってたけど食べないw夏だから桃とマスカットでデコレーションしたらそれだけ食べてた+2
-1
-
42. 匿名 2020/12/16(水) 16:50:26
手作りならヨーグルトクリームが簡単でいいよ!
水切りヨーグルト作ってちょっと甘み砂糖やジャム足すだけだから。
ホットケーキに塗って、イチゴ飾ったらケーキができる。+2
-1
-
43. 匿名 2020/12/16(水) 16:50:40
>>2
ここの情報見て最後は好きにするさw+6
-1
-
44. 匿名 2020/12/16(水) 16:50:47
>>1
私はネットで1歳でも食べられるケーキを通販で買ったよ!たまひよかなんかのやつだったかな?
生クリームじゃなくてヨーグルトクリームだか牛乳クリームだかで作ってるみたい!よく覚えてなくてごめん!笑
下の子のときはホットケーキを星形に作ってヨーグルトとゆるめにつくった牛乳ゼリーとフルーツでトッピングしたよ!
でもどっちもぐっちゃぐちゃで跡形もなくなったから、写真を撮るときの好みによるんじゃないかな!
ママ友の子で偏食が強いとかがあった子は食べなかったら困るからって普通のケーキ買って親だけ食べたっていってたよ!
1歳の誕生日から盛大に祝うって精神の発達にすごくいいだかって本で見たよー🥰
なんとなく自分がお祝いされてる、自分のために特別なことをしてもらってる、って感じることで自己肯定感があがるだかなんだか
記憶に残らなくてもいいらしい
まあほんとかどうかわかんないけど😂親の自己満足でもいいよね!+4
-1
-
45. 匿名 2020/12/16(水) 16:51:20
食パンくり抜いて
プチダノンのヨーグルト塗ったら
ケーキっぽくなりました🥰+5
-1
-
46. 匿名 2020/12/16(水) 16:51:24
サンドイッチ用の薄切り食パンに水切りヨーグルトとフルーツを飾ってケーキにした!
あとボーロもデコレーションに使えますよ~+2
-1
-
47. 匿名 2020/12/16(水) 16:52:09
ヨーグルトを水抜きしてフルーツ混ぜた物をサンドイッチ用の食パンに塗り重ねて行ってボーロで飾り付けしました。
数字のキャンドル刺してお皿の空いてるスペースにチョコペンでメッセージ書いたらそれらしい物になったよ。
美味しいケーキはもっと子供が大きくなってからでいいかなーと思って。
+1
-1
-
48. 匿名 2020/12/16(水) 16:52:34
>>3
あーなつかしー
私もやりましたー
スポンジは食パンでしたねー+7
-1
-
49. 匿名 2020/12/16(水) 16:52:38
>>20
いろんな意見出てるし参考になると思うよ。
アドバイスもしないのにわざわざ嫌味だけ書き込むとかw+9
-4
-
50. 匿名 2020/12/16(水) 16:53:13
食パンとプレーンヨーグルトで作ったよー!フルーツいろいろ乗せて!+1
-1
-
51. 匿名 2020/12/16(水) 16:53:44
>>38
横だけど、めんどくさ…+25
-4
-
52. 匿名 2020/12/16(水) 16:54:30
お店によってはアレルギー対応の生クリーム使ってない、米粉のケーキ売ってる所もあるよ。
コージーコーナーにも確かあった!
+1
-0
-
53. 匿名 2020/12/16(水) 16:55:21
>>38
ごめんこれ拾った画像だからさw
自分の子供にはちゃんと月齢に応じた大きさであげてたから大丈夫だよ、ご心配ありがとう。+22
-5
-
54. 匿名 2020/12/16(水) 16:55:24
ヨーグルトを食べる子はいいな~
うちはベビーダノンも嫌いみたいで食べない+2
-0
-
55. 匿名 2020/12/16(水) 16:55:34
ネットで6000円のケーキ頼みました。高いだけあってめちゃくちゃ美味しかったし可愛いかったです。+2
-1
-
56. 匿名 2020/12/16(水) 16:55:47
ホットケーキに水切りヨーグルトとフルーツで飾りました!
大きいのをくしゃっとするケーキ流行ってるけど、大半捨てるだろうし手のひらサイズのやつをつくりました。よく食べてたよ。+0
-1
-
57. 匿名 2020/12/16(水) 16:55:53
ホットケーキミックスで小さい丸いのを何個か作って、ヨーグルトクリーム塗って重ねるのはどう?
今時期はいちごが安く手に入るからいーね♫+2
-1
-
58. 匿名 2020/12/16(水) 16:59:15
パンケーキ焼いて重ねて苺をハートに切って飾り付けしたよ!
食べない子だったから大人が食べたけど笑
+1
-2
-
59. 匿名 2020/12/16(水) 17:00:01
>>1
うちも左下のクマにしました。可愛かった!
ただ、子ども用に味が薄いんだけど、結局子どもは食べないし、割高だしで、普通に大人向けの美味しいのにすれば良かったと思いました。+2
-1
-
60. 匿名 2020/12/16(水) 17:00:31
ピジョンのケーキ、冷蔵庫にいれてたら生地が硬くなって食べずらそうだった
もし作る人いるなら食べる直前がいい+1
-1
-
61. 匿名 2020/12/16(水) 17:07:10
>>13
うちもヨーグルト食べてくれないからこれにした!
上の5歳3歳も喜んで食べてたよ。
+1
-2
-
62. 匿名 2020/12/16(水) 17:07:37
>>34
子どもが喜びそう☺️+9
-1
-
63. 匿名 2020/12/16(水) 17:15:18
ベビーダノンを水抜きして作る方法で作りました。
見栄えも、普通のホールケーキみたくできるよ。+1
-1
-
64. 匿名 2020/12/16(水) 17:15:18
>>53
めちゃうまい!と思ったら拾い画なんかい~+2
-6
-
65. 匿名 2020/12/16(水) 17:17:51
恥を忍んでのせます!
食パンを丸型で抜いて、バナナ・ダノン・ビスケット・ロウソクをのせただけ。私にはデコるという才能がなかった‥+13
-1
-
66. 匿名 2020/12/16(水) 17:43:04
>>51
横です。
でも大事なことだよ~。
少し前に幼稚園でブドウ丸のままあげて窒息…ってこともあったし。
細かくしてあげるのは当たり前だと思うんだけど、一部知らない人もいるだろうから、こういう不特定多数が見るところだと、一応注意はしたほうがいいかもしれない。+3
-12
-
67. 匿名 2020/12/16(水) 17:44:39
>>65
いいかんじだよ!
お皿の色とデコレーションの刺してるやつの色がマッチしてて可愛い!+4
-1
-
68. 匿名 2020/12/16(水) 17:52:10
うちはこんな感じ!
サンドイッチ食パンを型抜きして、間はベビーダノンのヨーグルト部分だけ。
上にはしまじろうボーロをトッピングして、名前入りのケーキトッパーで誤魔化したよ(笑)
(双子だから二個あります)+13
-1
-
69. 匿名 2020/12/16(水) 18:02:50
>>66
飾り付けの時だけ丸々なままでだいたい食べさせる時は細かくすると思うよ。だから一々、いちごがデカい!とか言わなくてもって思う。丸々あげるのは気をつけた方がいいのは確かだけど。+12
-1
-
70. 匿名 2020/12/16(水) 18:05:17
謎のマイナス草+1
-3
-
71. 匿名 2020/12/16(水) 18:12:54
ホットケーキとヨーグルト、キウイいちごとかでケーキ風にしたけどすっぺー!みたいな変な顔されたよ
ヨーグルト水切りしなかったからか?+0
-1
-
72. 匿名 2020/12/16(水) 18:50:56
>>67
ありがとうございます😭
バナナも型抜きしようと思っていたのですが、てんやわんやでより残念な仕上がりに‥また時間があるときにリベンジしたいです!+1
-1
-
73. 匿名 2020/12/16(水) 18:56:42
エーグルドゥースで買いました。本人は食べられないけど、ろうそく立ててみんなで歌って「おめでとう!」って楽しんでいました。
ケーキは他の家族でおいしく頂きました。+1
-0
-
74. 匿名 2020/12/16(水) 18:58:36
>>55
ホールなら特別高くはないような。+2
-0
-
75. 匿名 2020/12/16(水) 19:47:32
>>1
近所のケーキ屋さんで1歳から食べれるバースデーケーキっていうのがあったからそれを買って少しだけ食べさせたなー
残りは全部私たち親が食べた+1
-1
-
76. 匿名 2020/12/16(水) 19:48:29
もうすぐ2人目の一歳誕生日なんだけど、パンやスポンジ系、イチゴが嫌いなものでどうしたもんか…。
上の子の時はピジョンのキットで作って喜んでもらえたよ。+1
-1
-
77. 匿名 2020/12/16(水) 20:00:56
>>1
一歳ケーキみたいなのの色味は
ベビーダノンでつけたよ〜
それに一歳ローソク+0
-0
-
78. 匿名 2020/12/16(水) 20:13:01
>>2
そんなこと言うくらいならこのトピにくるなよw+5
-0
-
79. 匿名 2020/12/16(水) 21:03:23
パンケーキに水切りヨーグルトと
子供が好きなバナナで飾り付けしたよ+0
-1
-
80. 匿名 2020/12/16(水) 21:05:37
子供が食べられる物がいいと思って、1人目は一歳の時はホットケーキをアレンジしたもの、2人目はそもそもケーキが好きじゃないからゼリーをムースケーキぽく作りました。+0
-1
-
81. 匿名 2020/12/16(水) 21:55:19
>>13
これで作りました!食べずにぐちゃぐちゃにしていた(*^^*)+6
-1
-
82. 匿名 2020/12/16(水) 23:37:27
娘も来月1歳誕生日です!!
水切りヨーグルトってなんのヨーグルト使ってますか?+1
-1
-
83. 匿名 2020/12/17(木) 02:54:31
>>4
私もこれにしましたー!!
子供はいちごしか食べなかったけど。+0
-1
-
84. 匿名 2020/12/17(木) 14:07:33
>>82
オイコスは水切りヨーグルトだからそのまま使えるよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する