-
1. 匿名 2020/12/16(水) 11:14:25
年末なのでコスメ断捨離をしたいと思ってます。
みんなで一緒に断捨離方法を語ったり報告をしませんか?
主は学生の頃買った職場にはつけていけなそうな派手色リップをいつか着けるかもしれないと思ってずっと取っておいたのですが、あと数年はマスクでつける機会もないなと納得できたので断捨離することにしました!+130
-4
-
2. 匿名 2020/12/16(水) 11:16:25
この前大量に捨てたわ
マニキュアの分別が大変だった+130
-1
-
3. 匿名 2020/12/16(水) 11:16:29
全て!+9
-1
-
4. 匿名 2020/12/16(水) 11:16:49
はい🙋♀️参加します!
でもその前にお買い物!ぎっくり腰だったから久しぶりの買い物や〜+42
-5
-
5. 匿名 2020/12/16(水) 11:16:53
私もリップ3本捨てました。
チークとハイライト、それらのブラシも…!!
もうマスク一生必要な気がするから(TT)+110
-5
-
6. 匿名 2020/12/16(水) 11:17:22
1年経ったら雑菌的な問題が気になって捨てる
もう少し小さい化粧品欲しい+230
-4
-
7. 匿名 2020/12/16(水) 11:17:24
使ってないアイシャドウを全捨てした。
マスカラもいつも殆ど使わないから捨てて買うのも辞める+55
-2
-
8. 匿名 2020/12/16(水) 11:18:05
ありきたりだけど開封して1年以上経ったアイシャドウ処分した
特に支障はないんだけど年齢的にもう目の回りに刺激を与えるのは避けたいから出来るだけ可能性を減らそうと思って+109
-1
-
9. 匿名 2020/12/16(水) 11:18:29
>>4
無理しないでね。いってらっしゃい〜+31
-1
-
10. 匿名 2020/12/16(水) 11:18:42
デパコスのチークって一生無くならないんじゃないか?ってぐらい無くならないんだけど
使用期限までに使おうもんならおてもやんになるわ+163
-2
-
11. 匿名 2020/12/16(水) 11:19:28
+23
-2
-
12. 匿名 2020/12/16(水) 11:19:51
しばらく使ってないリキッドタイプのコスメは捨てた+78
-1
-
13. 匿名 2020/12/16(水) 11:20:35
いつかつけてみたいと購入したすこーし派手なアイシャドウ…勇気がなくてそのまま(笑)高いものじゃないのに捨てられない❗(笑)+15
-1
-
14. 匿名 2020/12/16(水) 11:21:39
>>1
むしろマスクの下だからこそ冒険できちゃうかもよ?!+79
-3
-
15. 匿名 2020/12/16(水) 11:22:37
アイシャドウやライナーマスカラは目の近くだからなかなか使ってないものは捨てる。+31
-1
-
16. 匿名 2020/12/16(水) 11:25:33
お待たせ!+11
-54
-
17. 匿名 2020/12/16(水) 11:27:48
今年は割と減らしました。
アイブロウペンシル1
アイブロウパウダー1
アイシャドウベース1
アイシャドウパレット3
マスカラ1
チーク3
口紅1
リキッドファンデ1
プレストパウダー2
まで減らせました。
これ以上は減らすつもりないんでこれでよし。+34
-2
-
18. 匿名 2020/12/16(水) 11:27:53
コスメってゴミの分別どうしようか悩むんですけど、皆さんどうしてますか?
化粧水とかの容器だけならいいんですけど、マスカラとかグロスとか、他にもデパコスだと金属が使われてたり…+33
-1
-
19. 匿名 2020/12/16(水) 11:30:04
>>2
マニキュアとか、ほぼ中身残った状態での捨てかたとかわからなくていつも後回しにするのでジャラジャラある。+73
-1
-
20. 匿名 2020/12/16(水) 11:34:30
ちょうど断捨離してるところ!!✨
使い切ってないのに捨てるのはもったいないけどもう3年は経ってるので思い切り捨てます。+63
-2
-
21. 匿名 2020/12/16(水) 11:34:49
パーソナルカラー診断を受けたのをきっかけに、なんとなくとっておいたけどパーソナルカラー的に似合わない色のアイシャドウ×3、チーク×5、リップ×6を処分しました。+34
-1
-
22. 匿名 2020/12/16(水) 11:36:01
化粧品って何年ぐらいで捨てるのが理想なんだろう…?+17
-1
-
23. 匿名 2020/12/16(水) 11:38:10
半年たってぼそぼそしてきたマスカラを捨てました。
目の周りに塗るものとかは一年くらいで捨ててるけど
ハイライトなんかはほとんど減らないからいつ捨てるかで迷う+48
-2
-
24. 匿名 2020/12/16(水) 11:42:11
中身が固くなって捨てたいネイルはどう処分したらいいんでしょうか?+8
-2
-
25. 匿名 2020/12/16(水) 11:44:04
リップ使いきれたことない
どんどん溜まってく+10
-1
-
26. 匿名 2020/12/16(水) 11:44:40
>>24
除光液で溶かして中身をキッチンペーパーなどに出してから分別してる!+19
-2
-
27. 匿名 2020/12/16(水) 11:45:12
>>20
うん、3年前のマスカラは怖すぎる+43
-1
-
28. 匿名 2020/12/16(水) 11:45:45
>>19
うちの地域の捨て方だと、中身は袋にいれた紙に吸わせて燃えるごみ
刷毛と瓶はそれぞれ別けて不燃。
自分の住んでいる地域 マニキュア 捨て方 でググるとすぐ出てくると思う!+36
-1
-
29. 匿名 2020/12/16(水) 11:45:58
>>18
中身を綺麗に捨てられるものなら容器だけプラゴミや不燃ゴミに出せばいいんじゃないかな
マスカラとか、洗うのも困難なものは大体燃えるゴミだなぁ
+25
-1
-
30. 匿名 2020/12/16(水) 11:48:10
>>6
わかる全部一回り小さいサイズならいいのにって思うわーチークとかシャドウとか特に+82
-1
-
31. 匿名 2020/12/16(水) 11:48:32
>>28
ヒーッ、聞いてるだけでめんどくさい病発病ww
教えてくれてありがとう、今年こそは重いお尻をあげてとりかかる…かな+43
-3
-
32. 匿名 2020/12/16(水) 11:48:42
私も厳選したコスメに断捨離します……
何故か限定デパコスやプチプラも気に入ったら「ストック買い」しており、もうこの行為自体
気持ちの断捨離をしなくてはダメなのだと理解しました。
次々と新しいコスメを買い、ストックまで買い込んでた自分に反省……
使ってないデパコスのコスメストックはメルカリ、プチプラはリサイクルショップへ持って行き
メルカリで飛ぶように売れるコスメに、気持ちは惜しく悲しくもありますが
自身が持っていて使用期限が切れるよりか、その時に購入できなかった人に使って頂ければと
一つ一つ発送時に割れたりせぬよう、丁寧に梱包して使って貰える方へ発送してます。+109
-3
-
33. 匿名 2020/12/16(水) 11:49:07
>>27
なくしてたと思ったのにひょっこり出てきたから迷わず捨てますw
粘膜に近い部分は怖いですよね笑+19
-1
-
34. 匿名 2020/12/16(水) 11:50:14
化粧品のサイズを今の半分くらいにしてほしい
いろんなやつ買ったのはいいけどほとんど使いきれない+89
-2
-
35. 匿名 2020/12/16(水) 11:59:52
>>19
持ち込み可能な市なら直接持ってって相談してもいいかもよ+8
-0
-
36. 匿名 2020/12/16(水) 12:01:03
この前整理したけど捨てるのはなかった
でも今年使ってないに等しいから使用期限気になる+10
-1
-
37. 匿名 2020/12/16(水) 12:01:41
よし
プチプラ全部捨てる!
集めてきてアップするわ!+48
-1
-
38. 匿名 2020/12/16(水) 12:12:57
リキッド系やグロスは 数年前のやつ
強烈なにおいするのね
ロクシタンとかも古いやつ油?グリセリン?が腐ったにおいする+39
-1
-
39. 匿名 2020/12/16(水) 12:32:16
ブラシとポリッシュ捨てました
ポリッシュは大変だったけどもうペディキュアしかしないぞって気持ちでほとんど捨てました
次はスキンケアだけどサンプルを処分したいです+8
-0
-
40. 匿名 2020/12/16(水) 12:41:00
昨日、不要なコスメと洋服を廃棄しました。
すっきり〜!!
未開封のコスメはメルカリに出品したよー!+27
-0
-
41. 匿名 2020/12/16(水) 12:42:03
>>10
デパコスのチーク使ってるかは分からないけど、おてもやんになってる人は一時期ちらほら見た。今はマスクしてるから分からない。+2
-1
-
42. 匿名 2020/12/16(水) 12:42:20
コロナで結構断捨離してしまいました。
ただWITHコロナは幻想だって記事を読んで、ファンデーションとかはもう卒業だと思っている。+10
-5
-
43. 匿名 2020/12/16(水) 12:44:53
前はアフターコロナのことを考えて、メイクの練習用に残しておいたコスメも断捨離した。
正直もうコロナは終わらないよ
終わったとしても数年後、その時になったら、その時にまたメイクの勉強すればいさ
どうせ今やったところで、披露する頃には流行遅れになっているだろうし+80
-1
-
44. 匿名 2020/12/16(水) 12:47:58
みんな断捨離の意味間違ってる。+9
-1
-
45. 匿名 2020/12/16(水) 12:48:18
どれもこれも捨て方が分からない
中身は燃えるゴミなのかな?+5
-0
-
46. 匿名 2020/12/16(水) 12:49:55
>>44
みんなが言ってるのは捨の部分だけって?
まぁまぁ良いじゃないの+36
-0
-
47. 匿名 2020/12/16(水) 12:53:10
>>17
アイブロウペンシル1本だとなんか不安で2本は置いておきたい
なくさずちゃんと管理してればいいんだけどね+22
-0
-
48. 匿名 2020/12/16(水) 12:53:50
子ども産まれてから凝ったメイクほとんどしないし、好きだったリップもマスク生活でつけなくなった。
だけど貧乏性だからプチプラですら捨て惜しんでるわ+34
-2
-
49. 匿名 2020/12/16(水) 13:00:48
>>37
集めてきた
エクセルが好きでした
もう買わないぞ…+130
-0
-
50. 匿名 2020/12/16(水) 13:02:47
ストックするの辞められない。。気に入ったコスメは2個か3個買いしてしまう。常に予備ないと不安。+39
-3
-
51. 匿名 2020/12/16(水) 13:05:29
顔の下半身に自信あるのにマスク生活つらい。もう一生このままとか耐えられない。+23
-5
-
52. 匿名 2020/12/16(水) 13:12:15
捨てられないアイシャドウたち+104
-0
-
53. 匿名 2020/12/16(水) 13:14:29
私もだいぶ断捨離したな
マスクありきだとアイシャドウがない方が爽やかだから、アイシャドウを断捨離した。
多分、数年くらいはもう購入しないと思う。
今までありがとう
さようならアイシャドウ+25
-7
-
54. 匿名 2020/12/16(水) 13:16:11
あんなにあったチークも断捨離
マスクにつくし、結局見えないからあっても意味がない
断捨離したらドレッサーが綺麗になったよ
+30
-0
-
55. 匿名 2020/12/16(水) 13:18:59
>>2
私も育爪中なのでネイル用品は全部断捨離です。
その分、ハンドクリームをよく塗っています。+12
-2
-
56. 匿名 2020/12/16(水) 13:20:23
>>5
私はハイライトはむしろ新しく購入して、チークやそのブラシは断捨離しました。
話を聞いていると、あと数年はマスク生活が続くようなので、思い切って断捨離しました。+38
-0
-
57. 匿名 2020/12/16(水) 13:22:54
>>41
そもそもマスクにつくからチーク自体をやめてしまいました。
ワクチンが日本に行き渡るのには、大体2022年位までかかるそうなので、バシッとやめちゃった。+43
-0
-
58. 匿名 2020/12/16(水) 13:24:44
>>16
こんまりさんは断捨離の人ではないよ
トキメキで処分をすることを決める人
断捨離はやましたひでこさんのヤツ+56
-2
-
59. 匿名 2020/12/16(水) 13:26:31
>>18
中身は古い布地に吸わせて、燃えるゴミで捨てています。
化粧品自体は燃えるゴミで捨ててる。
ただ自治体によって違うから、都度確認したほうがいいよ+7
-0
-
60. 匿名 2020/12/16(水) 13:28:36
>>31
私なんかそれもあってネイル用品を結構断捨離した。
形を整えて磨いとけば、それなりに綺麗に見えるしね+14
-0
-
61. 匿名 2020/12/16(水) 13:30:01
>>32
分かるかも
ストックというより買い溜めに近かったんだなって思う。
サランラップとかも大量に買いだめしちゃってて、同じ事をコスメにもしていた。+19
-0
-
62. 匿名 2020/12/16(水) 13:30:38
こないだプチプラ全部捨てた
デパコスの方が気分上がるからどうしても、使うのはデパコスばっかになってて。
1年位プチプラ使わなかったからもう使わないだろうなって+42
-0
-
63. 匿名 2020/12/16(水) 13:32:54
リップ系は全捨てです。
マスクにつくしね
ただ、常にマスクをしているせいか全く荒れなくなった。+14
-3
-
64. 匿名 2020/12/16(水) 13:34:16
来年もマスク生活なんだよね?買い足したのはアイブロウだけで、各アイテム1個ずつ残して処分しました。オンライン上ではたまにメイクするので。
マニキュアも50以上あったけど2色だけにしました。+29
-0
-
65. 匿名 2020/12/16(水) 13:37:09
>>64
来年どころか再来年もマスク生活だそうです。+26
-0
-
66. 匿名 2020/12/16(水) 13:44:01
どれだけ早くても日本は2022年の四月まではマスクが取れないそうです。
それで今手持のコスメがその頃まで大丈夫だとは思えないので、断捨離してしまいました。
コスメは何も表記がない場合は、未開封で3年間は品質保持出来る様に出来ているそうなので、逆算すると断捨離するのがベストだと思って断捨離しました。+38
-0
-
67. 匿名 2020/12/16(水) 13:45:29
>>26
なるほど。ありがとうございます!+0
-0
-
68. 匿名 2020/12/16(水) 13:47:07
コロナのことがあるからコスメは断捨離している。
特に目や口なんかの粘膜辺りはやっぱり怖いじゃん?
それに、コスメってプラスチック容器だったりするよね
コロナウィルスってプラの上では28日間も保持されてしまうっていう学説があるんだって
だから、大体の化粧品は数年後まで断捨離です。+4
-5
-
69. 匿名 2020/12/16(水) 13:51:26
>>29 >>59
ありがとうございます。やっぱり燃えるゴミの可能性が高そうですね…年末の大掃除に向けて地域の分別を確認します!面倒だけど頑張るぞ〜💪🔥+6
-0
-
70. 匿名 2020/12/16(水) 13:55:20
自分もコスメ大好きだったけど、暫くは出番なしだと思うから最低限の色物にする予定
それでもワサワサ出てくる可愛いコスメ達
あぁ、なんて今まで無駄な事をしていたんだ、でもそれまでありがとうコスメ達
いずれまた晴れてマスクを取れる日が来たら、今度こそ底見え出来るように頑張るよ
+46
-1
-
71. 匿名 2020/12/16(水) 14:15:37
再来年までかー
これはコスメは処分、スキンケアに投資だわ+44
-0
-
72. 匿名 2020/12/16(水) 14:17:23
>>22
開封後だと、マスカラは3ヶ月、リキッドファンデは半年、チーク2年
未開封でも3年とかじゃなかったかな+16
-2
-
73. 匿名 2020/12/16(水) 14:34:26
リキッドファンデ半年?!!
使い切れる自信なし+40
-2
-
74. 匿名 2020/12/16(水) 14:37:17
>>68
コスメって出かける前に使うし毎日パフもブラシも変えるから、そこまで気にしなくてもいいと思ってたけど、お直しする派の人はそうも言ってられないのか…+16
-0
-
75. 匿名 2020/12/16(水) 15:42:05
>>6
ね!多少割高でもいいから小さくして欲しい!
他のカラーで揃えても使い切れない。+55
-0
-
76. 匿名 2020/12/16(水) 16:00:13
チーク
アイブロウパウダー
マスカラ
断捨離しました^ ^
+7
-0
-
77. 匿名 2020/12/16(水) 16:05:18
>>16
変なポーズ…+3
-0
-
78. 匿名 2020/12/16(水) 16:13:49
>>49
こちら全部捨てるのですか( ゚д゚)?+40
-1
-
79. 匿名 2020/12/16(水) 16:15:35
>>43
トピズレだけどイギリスで
日本のコロナ収束は早くて再来年頃って
記事になってたのをTwitter?かなんかで見ました。
私もスタメン以外のコスメは断捨離します^ ^+15
-1
-
80. 匿名 2020/12/16(水) 16:16:51
>>50
すっごくお気に入りで ずっと使ってたコスメが
いきなり廃盤になった事が何回かあるから
お気持ちすごくわかります。+14
-0
-
81. 匿名 2020/12/16(水) 16:54:30
>>19
子どもとかいれば、思いっきりお絵描きに使って使い切っちゃうのもありよ。+12
-1
-
82. 匿名 2020/12/16(水) 17:01:45
>>56
ハイライトするの偉すぎます!!
チークはたんまり残ってたのですが、なくなく捨てました( ; ; )+5
-0
-
83. 匿名 2020/12/16(水) 17:07:15
デパコスの粉物は捨てなくてもいいかもよー。
子育てで忙しくて化粧品使わなくなって、学生時代に集めたコスメ全部捨てたんだけど、子供小学校になってメイクする余裕あるできた今、すごい後悔してる。廃盤になったチークやアイシャドウ。バイト頑張って買ったやつ。リップや液系と違ってそんなに変質しないと思うし。+7
-20
-
84. 匿名 2020/12/16(水) 17:35:30
コスメオタクであらゆるコスメを集めまくったけれど、コロナで必要性に疑問を抱いてからメルカリで売りまくった。
売上金 只今18万円也
+41
-1
-
85. 匿名 2020/12/16(水) 18:10:37
>>83
いや、さすがに学生時代に購入して、結婚・出産で子供が小学生になってたら
いくら粉物でも買い替えが必要だったと思うよ……
コスメの変質は液状とかクリーム系は(リップや練りチーク等)油分が分離するし
粉モノ系は使用時に皮脂がついて菌が繁殖してたり、乾燥してコスメの質感が変化してるかと。
毎日使用して3年目のコスメと、何回か使用してその後放置して3年目のコスメとでは
前者は大丈夫かな?と思えるけど、後者は正直怖いわ。+26
-2
-
86. 匿名 2020/12/16(水) 18:51:58
今の我々にぴったりの記事を貼ろう古い化粧品が女を古くする!?ポーチの中身を捨てて美しくなろう【捨活】 | エイ出版社www.ei-publishing.co.jpポーチの中、古い化粧品が入りっぱなしじゃないですか?最近はほとんど使ってないけれど、買った時にはとっても気に入っていて、よく使っていた口紅。限定商品だったからついつい買ってしまったけれど、試してみたらいまいち自分にはしっくり来なくて結局使わないま...
+22
-0
-
87. 匿名 2020/12/16(水) 18:59:52
口紅はすべて捨ててしまった^ ^
必要になれば買えばいいしね。
マスクだからチークもいらないよね・・・捨てようかな。+9
-1
-
88. 匿名 2020/12/16(水) 19:10:18
CLINIQUEのオイルリップ久しぶりに見たら分離してた
捨てた方がいいよね?
+42
-1
-
89. 匿名 2020/12/16(水) 19:11:56
>>83
それ10年くらい経ってない?流石に…+15
-0
-
90. 匿名 2020/12/16(水) 19:31:10
>>31
腰じゃなくてお尻なところ好きだ😂💜w+15
-0
-
91. 匿名 2020/12/16(水) 19:35:48
>>49
私も最近プチプラたくさん捨てた!
買う時は1000円だしと思って買うんだけど、溜まるとこんなに無駄遣いしてたんだなって思うよね…。
来年はでパゴスで本当に気に入ったものだけ買うことにするつもり…。+33
-3
-
92. 匿名 2020/12/16(水) 19:38:06
ファンデーション全部捨てちゃった。
キャンメイクの3色コンシーラーだけ一応残してシミは隠してるよ。+7
-0
-
93. 匿名 2020/12/16(水) 20:00:22
ティント以外のリップを全て処分しました
まさか一年通してマスク生活になるとは思わなかった+17
-0
-
94. 匿名 2020/12/16(水) 20:03:54
>>88
別のCLINIQUEのリキッドルージュと一緒に捨てました!+1
-0
-
95. 匿名 2020/12/16(水) 21:44:55
>>89
>>85
はい、10年くらい...
リップや液物は一定期間で捨てます。
シャネルのチークとボビイブラウンのアイシャドウだけは取って置いたのですが、表面乾燥気味ですが今も問題なく使えています。
廃盤になったジバンシイのチーク捨てなければと後悔が強くてコメントしてしまいました。+9
-4
-
96. 匿名 2020/12/16(水) 22:13:59
アイブロウパウダーとチーク、シェーディングはアイシャドウで代用できるから捨てた+7
-3
-
97. 匿名 2020/12/16(水) 23:08:24
100均の使わないマニキュアを3本と、3年前に買ったメイベリンのアイシャドウを捨てました。+12
-0
-
98. 匿名 2020/12/16(水) 23:17:09
>>49
キャンメイク同じのあるwww
蓋割れてるし捨てようかな、、、+11
-0
-
99. 匿名 2020/12/16(水) 23:25:32
>>20
M・A・Cは捨てちゃだめー!!
空容器10個集めるとグロスと交換できるよ!中身入ってても問題なし!+49
-0
-
100. 匿名 2020/12/17(木) 00:12:10
自分はアイシャドウの締め色を使わない方がいいと気がついてから全然使わないのに、パレットに入ってるともったいなくてずっと取ってあるな…
捨ててきます!!+11
-0
-
101. 匿名 2020/12/17(木) 08:55:54
シャネルの限定アイシャドー、色合わなくて持て余してたけど、売るか+4
-0
-
102. 匿名 2020/12/17(木) 10:16:00
貰ったハンドクリーム。
成分的に気になるから捨てます!+9
-0
-
103. 匿名 2020/12/17(木) 10:28:41
この二つ捨てます!
下地は2018秋と蓋に書いてあった。メモした自分偉いw+29
-1
-
104. 匿名 2020/12/17(木) 19:00:44
開封した年月日をシールに記入し貼っています
この前買ったところだと思っていたのに優に2〜3年経ってるから驚くこともしばしば+8
-0
-
105. 匿名 2020/12/17(木) 22:36:56
>>104
>>103
購入した時期を書いておくのいいですね!
いいアイディアを共有していただきありがとうございます😊+9
-0
-
106. 匿名 2020/12/18(金) 01:38:18
>>43
そうだね。
今後はマスクが当たり前になる。
リップはお比較的新しいティントタイプか落ちにくいくてマスクに付きにくい物以外捨てました。
特にチップで塗るタイプのグロスやリップは雑菌繁殖しやすいので思い切って全部捨てました。
ちょうど去年の12月に買ったシャネルのスティックタイプのハイライトほとんど使ってない。
ペタペタするタイプはマスクと相性悪いから減らないなー。+7
-1
-
107. 匿名 2020/12/18(金) 01:40:31
>>91
プチプラってチリも積もれば‥って感じで、後から考えればデパコス買えたなーってなりますよね。
私もアイシャドウプチプラで買いがちだったけど、厳選する!!
+15
-0
-
108. 匿名 2020/12/18(金) 02:03:42
4色パレットのアイシャドウ、4色の内1色しかリピートして無いな‥ってパレットが2つある。
断捨離の時ほどシングルアイシャドウの便利さを感じる事無いわ。
パレットは本当場所取るね。
8色とか12色の持ってる方はどうですか?
均等に減ってますか?
+9
-1
-
109. 匿名 2020/12/18(金) 10:53:00
>>107
私はコロナでプチプラもデパコスも両方断捨離+1
-0
-
110. 匿名 2020/12/18(金) 19:44:38
古いスティックシャドウとマスカラを処分する前に最後に…と思って使ったら、まぶたが荒れてしまいました
やっぱり早く捨てた方がいいですね
それに古いものを無理矢理使い切ろうとすると新しいものが全然使えないし、気分も上がらないです+8
-0
-
111. 匿名 2020/12/18(金) 23:38:19
・福光屋
・箔一
どちらも金沢の日本企業です🇯🇵+0
-2
-
112. 匿名 2020/12/18(金) 23:40:54
>>111
コメントした者です。
トピを間違えてしまいましたので、通報で消してください。
トピずれすみません。+2
-0
-
113. 匿名 2020/12/19(土) 16:30:42
>>112
横
何の誤爆か気になる+4
-0
-
114. 匿名 2020/12/19(土) 17:16:29
>>108
多色パレットが全て減る人って、なかなか居ないと思うなぁ……
去年購入したクリスマスコフレのピカシュウパレットを今年使ってますが
パレットとしては凄く綺麗な配色なのですが、その中の一色ピカチュウイエローは使うか?と
言えば「コレ単体では使わない」ってなるですよねw
パレットアイシャドウって、もうベーシックなカラーの中に「おまけカラー」が入ってるモノと
考えて作られてるんだと理解してます。
処分を考えた時はパレットと違いやっぱりシングルは処分し易いかと……
パレットはパケの可愛さもあり、使用して無いシャドウが残ってる>処分出来ない>ドンドン溜まる
そんな悪循環に陥りやすいのが欠点だから。+6
-0
-
115. 匿名 2020/12/20(日) 15:41:58
来年はプチプラをほいほい買わない😢
コロナでオンリーミネラルのイエローリップがタッチアップできず、付けたら唇がビリビリしました。残念ですが処分します。+15
-0
-
116. 匿名 2020/12/20(日) 17:55:46
>>113
疑問にお答えして…
日本企業のおすすめというトピです🙇♀️+3
-1
-
117. 匿名 2020/12/21(月) 11:18:32
昨年買ったクリームチークあまり減ってないけど
今年はマスク生活でほぼ使いませんでした。
来年もまだまだマスク生活で使わなそうなので
思い切って捨てます。
次は 開封後1年過ぎても使えると買いてあった粉チークを買おうと思います。
+0
-0
-
118. 匿名 2020/12/21(月) 11:22:19
凄く使いやすくて
なかなか次のお気に入りが見つからず
ずっと使ってしまってましたが
やっと次のお気に入りが見つかったので捨てます。
使いやすい3色で 凄くお気に入りでした。
今までありがとう。さよなら。+14
-0
-
119. 匿名 2020/12/23(水) 11:19:54
>>49
エクセルのチュールスカート限定だからもったいない(;_;)私が欲しいくらい…+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する