-
1. 匿名 2020/12/15(火) 14:50:38
+57
-5
-
2. 匿名 2020/12/15(火) 14:52:06
鹿児島クラスターが増えてきてるよね+199
-3
-
3. 匿名 2020/12/15(火) 14:52:17
もうこのレベルで毎回トピ立てないでいいと思う。+279
-29
-
4. 匿名 2020/12/15(火) 14:52:22
義務教育もリモート併用。+18
-2
-
5. 匿名 2020/12/15(火) 14:52:32
全員!?+77
-3
-
6. 匿名 2020/12/15(火) 14:52:40
全員濃厚接触?
マスクしてなかったとか?
結構濃厚接触の基準って甘いのに…+223
-9
-
7. 匿名 2020/12/15(火) 14:52:43
そうなっちゃうよね
大変だよね、先生も。
国にはちゃんと考えてほしい!
まずはコロナおさえないと!+26
-7
-
8. 匿名 2020/12/15(火) 14:52:52
濃厚接触でPCR検査して陰性でも潜伏期間とかで後日陽性になることもあるし本当厄介な病気だね+103
-0
-
9. 匿名 2020/12/15(火) 14:52:57
濃厚接触者おおくない?会社で陽性者でたときほとんど濃厚接触にならなかった。+129
-2
-
10. 匿名 2020/12/15(火) 14:53:16
ずっと気になっていたけれど春の休校措置とかによる学習の遅れは大丈夫なの?+53
-1
-
11. 匿名 2020/12/15(火) 14:53:30
その濃厚接触者と接触してるお子さんの親御さんも接触者にあたるのかな?
仕事とか休まなきゃいけないのかな?+5
-8
-
12. 匿名 2020/12/15(火) 14:53:40
インフルエンザの時は2人なったからと言ってこんなことしていなかったよね
コロナヒステリーいい加減にしてほしいわ+6
-36
-
13. 匿名 2020/12/15(火) 14:53:41
>>6
医療用の特殊なマスクでないと、気休めレベル。+5
-29
-
14. 匿名 2020/12/15(火) 14:54:01
+85
-0
-
15. 匿名 2020/12/15(火) 14:54:03
先生も大変だよね。
気の毒だわ。+21
-0
-
16. 匿名 2020/12/15(火) 14:54:53
バカじゃないの
濃厚接触するなってこんなに言われてるのに+5
-9
-
17. 匿名 2020/12/15(火) 14:55:13
冬休みが短くなるね+3
-1
-
18. 匿名 2020/12/15(火) 14:55:51
全国ニュースになっちゃうのか
絶対関係ないのに、クレームの電話入れる頭おかしい人いる
かわいそう+83
-0
-
19. 匿名 2020/12/15(火) 14:55:57
今時職場でマスクなしで人と接するシチュエーションが想像つかない
忘年会やっちゃったとかじゃないよね?+91
-0
-
20. 匿名 2020/12/15(火) 14:56:28
曽於って担任だった先生がいる、、
大丈夫かな〜+1
-5
-
21. 匿名 2020/12/15(火) 14:56:30
>>14
ほんと今更なんで濃厚接触よね
会食でもしたんかねぇ+79
-1
-
22. 匿名 2020/12/15(火) 14:56:54
コロナ脳のせいで崩壊する医療、失われる教育現場、混乱する観光業界、失業者たちの命。
コロナ脳はそんなにコロナを怖がりたいなら海のど真ん中に島でも作って一人で暮らしていけば良いのに。思考停止したままとりあえず国を批判して、補償しろって言いながら税金は下げろだの、口先だけで医療従事者ありがてぇーありがてぇーって、最高に矛盾してるよ。+3
-10
-
23. 匿名 2020/12/15(火) 14:58:46
>>10
土曜授業増やしたり、夏休みや冬休み減らされてるからギリギリ間に合ってるよ。+41
-1
-
24. 匿名 2020/12/15(火) 14:58:51
>>13
いやそういう話はしてないのよ+14
-0
-
25. 匿名 2020/12/15(火) 15:00:01
>>12
薬のあるインフルと、"とりあえずの"薬で対処してるコロナを一緒にしてどうする+39
-2
-
26. 匿名 2020/12/15(火) 15:00:07
マスクしてたら濃厚接触には当たらないとのことでしたが、新しく変わったんですか?+4
-0
-
27. 匿名 2020/12/15(火) 15:01:42
近所の学校もちょくちょく教員の方の感染者出てるけど休校とかなってないよ。+6
-0
-
28. 匿名 2020/12/15(火) 15:02:37
2人陽性が出ただけでいきなり休校だもんね…
withコロナといいつつリモート授業の準備もしてなかったのかあ、と思ってしまう
もちろんうちの子の学校もしてない+21
-3
-
29. 匿名 2020/12/15(火) 15:03:00
こんな事で自宅待機にしてたら教育どうなるのよ。
すぐに教員全員PCR検査受けて、陰性の人は普通に出勤してよくない?
なんなら3日後に再度検査の2回PCR検査したって、数日で復帰できるじゃない。
どうして何もしないで2週間も家にいさせないといけないのか。+4
-13
-
30. 匿名 2020/12/15(火) 15:03:08
>>11
直前に参観日や運動会があれば検査とかするのかもね
+5
-0
-
31. 匿名 2020/12/15(火) 15:03:22
非常事態宣言解除後、子供の学校では2人コロナ感染者が出ているけど、2回とも学校内では濃厚接触者はいなかったと判定されてた。
だから保健所の調査+校内消毒で長くて2日の臨時休校で済んでるよ。
マスクとディスタンス大事だよね。+20
-2
-
32. 匿名 2020/12/15(火) 15:03:45
>>6
濃厚接触者の定義って結構ガバガバだよね
マスクしてたからセーフ、とか…
以前、職場の同僚が感染してたけどうちの旦那も、マスクしてたから濃厚接触者じゃないと言われてたよ(同じフロアで机はさんで働いてたのに…)+135
-0
-
33. 匿名 2020/12/15(火) 15:04:11
あらら
二学期終了間近にこんな事になってしまって+4
-0
-
34. 匿名 2020/12/15(火) 15:04:24
>>1
市学校の乱。+0
-0
-
35. 匿名 2020/12/15(火) 15:04:31
>>9
うちも。陽性になった人とランチ行った人と隣席で内線が同じだった人の2人だけだった+29
-1
-
36. 匿名 2020/12/15(火) 15:06:36
>>2
大量クラスター出てる市内の、接待を伴う飲食店って天文館かな?+22
-0
-
37. 匿名 2020/12/15(火) 15:06:57
会議という名でみんなでわいわいごはん食べたとか?
マスクしてない時間は確実にあったんだろうな。+8
-0
-
38. 匿名 2020/12/15(火) 15:08:19
>>9
濃厚接触ってなかなかならないよね
うちの場合陽性者の感染判明まで時間が経ったせいで、もう今さら社内の消毒すらしなくていいみたいに言われたし+48
-0
-
39. 匿名 2020/12/15(火) 15:08:31
受験前なのに受験生は大丈夫なの?+2
-0
-
40. 匿名 2020/12/15(火) 15:08:46
>>6
飲み会したとかかもね。国の基準ではお互いにマスクしてたら濃厚接触に当たらないってガイドラインたってるし。+94
-3
-
41. 匿名 2020/12/15(火) 15:09:12
>>12
これはコロヒス関係ない。文句があるなら結核やSARSと同レベルの2類指定している国にいえ。+8
-0
-
42. 匿名 2020/12/15(火) 15:10:13
>>12
頭悪そう+5
-1
-
43. 匿名 2020/12/15(火) 15:10:39
誰も責めちゃダメ。+1
-2
-
44. 匿名 2020/12/15(火) 15:15:23
>>23
頭が良い子や努力できる子なら大丈夫かもだけど、勉強苦手な子や遊んでばかりいるような子との差が余計に広がりそうだよね。私が心配したところでどうにもできないけど。+8
-0
-
45. 匿名 2020/12/15(火) 15:17:13
>>14
まあ...会食だろうなぁ...
教職員会議って言ってもマスク外す必要ないし...+56
-1
-
46. 匿名 2020/12/15(火) 15:21:29
うちの会社もコロナの人が出たんだけど誰も濃厚接触者にならなかった。
同じフロアで働いていてもマスクをしていたり距離をとったりしていると濃厚接触者にはならないのに、どんな環境だったんだろう。+2
-0
-
47. 匿名 2020/12/15(火) 15:22:03
教員全員ってまぁまぁな人数だよね?
全員と濃厚接触してるってすごいな(笑)+3
-0
-
48. 匿名 2020/12/15(火) 15:22:56
笑った+0
-0
-
49. 匿名 2020/12/15(火) 15:22:57
>>36
公表されてないけど、多分天文館ぽいよね。+11
-0
-
50. 匿名 2020/12/15(火) 15:25:38
>>40
飲み会や食事会でこんなことになったら、保護者への説明が大変だ
今後は生徒にコロナ感染対策の指導もしづらくなるし+19
-1
-
51. 匿名 2020/12/15(火) 15:30:25
>>16
答え 職員室 でしょ
+3
-0
-
52. 匿名 2020/12/15(火) 15:31:07
>>1
鹿児島じゃないけど、うちの近所の学校陽性者92人だって
何か乾いた笑いが漏れたわ…+21
-0
-
53. 匿名 2020/12/15(火) 15:31:27
下らん。
いつまで濃厚やら薄味やらやってんだ。+2
-3
-
54. 匿名 2020/12/15(火) 15:31:35
>>10
頑張って取り戻してるけど中学校は習熟までは厳しいみたい
近隣の高校受験は出題範囲が狭くなったよ+13
-0
-
55. 匿名 2020/12/15(火) 15:37:29
鹿屋市民居ますか?
今、体育大学でクラスター起きていますよね。
私や主人の知り合いには体育大生は居ませんが、出歩いてないか心配になります。+13
-0
-
56. 匿名 2020/12/15(火) 15:39:10
終業式直前まで休校にするかどうか考えてるらしいけど授業の遅れは当然でるよね、、
中国に振り回されてるんだなって思ったら本当にむかつく+11
-0
-
57. 匿名 2020/12/15(火) 15:40:12
鳳凰高校はクラスターではないかんじ?+0
-0
-
58. 匿名 2020/12/15(火) 15:44:22
鹿児島市は濃厚接触者の定義に当てはまらない接触者に対しても検査してるって以前の会見で言ってた気がするから今回の件も(市は違うけど)検査対象広くとってるのかなと思った。+3
-0
-
59. 匿名 2020/12/15(火) 15:44:57
市立学校って、小学校なのかな? 中学校なのかな?
もし小学校だったら急に休校になって親御さんも大変ね…+4
-0
-
60. 匿名 2020/12/15(火) 15:45:17
>>6
濃 厚 接 触 者+2
-3
-
61. 匿名 2020/12/15(火) 15:53:58
千葉の市立船橋もクラスターだよね
サッカーの選手権とかバスケのウインターカップどうするんだ?+1
-0
-
62. 匿名 2020/12/15(火) 15:54:41
>>8
私の濃厚接触者だった幼児が期間が終わる14日目に鼻水と咳の症状が出て、検査したら陽性だったよ。
翌日から保育園行く予定だったから、無症状だったら知らずにばらまく所だった。
そんな子供、たくさんいると思うよ。
陽性だった私もまた濃厚接触者として2週間隔離だし、家族間で移しあってたら終わりが見えない。
+10
-2
-
63. 匿名 2020/12/15(火) 15:56:15
>>6
組織によって基準が全然ちがうから厳しく設定してるだけかもよ。
私の勤務先はマスク取って接近して15分話したら濃厚接触者らしい。マスクさえしてればハグしても近くで喋り続けてもオッケーみたい。甘いと思う…+19
-0
-
64. 匿名 2020/12/15(火) 15:59:06
>>6
鹿児島まだまだ危機感ないから
鹿児島市内でも他県の人とマスクなしで会食やってるもんね
ここはど田舎だから市内より危機感ないと思う
+60
-2
-
65. 匿名 2020/12/15(火) 16:03:30
>>2
名前出さないあそこの店ね。
系列店のしゃぶしゃぶ屋を同伴とかで使わせたりと色々あるのに客を全員把握できてるわけがないってもっぱらの噂なのになぜ公表しないのか批判が吹き出てる+19
-0
-
66. 匿名 2020/12/15(火) 16:05:22
>>2
クラスター出した天文館の店のホステスの子供も10歳未満でコロナ感染したってニュースになってるよね。
学校とかどこなんだろう。
公表しないと予防策も限りがあるよね。心配+26
-1
-
67. 匿名 2020/12/15(火) 16:06:14
>>32
他県だけど、近所のラーメン屋の店員さんがコロナだった。
でも本人も他の店員さんもマスクをしていたから、濃厚接触者はナシ。
「店内の消毒作業は必要ないし、すぐ営業再開をしてもいい、と保健所にいわれました。念のため消毒はやりましたので、営業再開します」と公表してた。
濃厚接触者の線引きって??
飲食店なのに消毒なしですぐ営業してもいいってどういう定義??
県によって違うのかもしれないけど、ほんとに大丈夫なんか?とずっと思ってる。+37
-0
-
68. 匿名 2020/12/15(火) 16:07:57
>>49
多分じゃなくて確定だよ。文化通り。
店名まではっきりネットに出てたよ。
+6
-0
-
69. 匿名 2020/12/15(火) 16:08:43
こういう時のために職員室も空いてる教室とか使って極力少人数で過ごすようにしないといけないね。+2
-0
-
70. 匿名 2020/12/15(火) 16:10:19
>>6
組織によって基準が全然ちがうから厳しく設定してるだけかもよ。
私の勤務先はマスク取って接近して15分話したら濃厚接触者らしい。マスクさえしてればハグしても近くで喋り続けてもオッケーみたい。甘いと思う…+4
-1
-
71. 匿名 2020/12/15(火) 16:10:30
>>61
バスケ部中心にクラスター出てるから無理じゃないかな?
バスケ部が今月5、6日に練習試合した土浦の学校にも感染者15人出てるって、昨日ニュースになってたよ…+3
-0
-
72. 匿名 2020/12/15(火) 16:12:35
>>66
全然公表しないよね
溝辺の件があるからだろうけど、全く情報がない
怖い+3
-0
-
73. 匿名 2020/12/15(火) 16:12:53
>>68
そうなんだ!知らなかった(°д°)+3
-0
-
74. 匿名 2020/12/15(火) 16:17:54
>>57
今日また発表があるかな。+6
-0
-
75. 匿名 2020/12/15(火) 16:18:32
明日は我が身だけど、教職員が感染するとしんどいね。
先生達が1番辛いし悲しいだろうなぁ。
まじで腹立つわ武漢ウイルス!!!!+4
-0
-
76. 匿名 2020/12/15(火) 16:19:01
曽於市って田舎だから少人数の学校なのかな?と思った。+4
-0
-
77. 匿名 2020/12/15(火) 16:20:01
>>72
溝辺で何かあったんですか??
霧島市在住なのて気になります💦+13
-0
-
78. 匿名 2020/12/15(火) 16:20:10
>>57
今のところ計6人みたいだけど、何人からがクラスターになるんだろ…+4
-0
-
79. 匿名 2020/12/15(火) 16:25:20
今濃厚接触者の定義って以前は2週間前だったけど今は発症2〜3日前?
+1
-1
-
80. 匿名 2020/12/15(火) 16:31:23
>>6
うちの学校(高校生ですが)は職員室に入ると先生達マスクはずしてる。授業や生徒と話す時はマスク着用してる。こんなんだったらクラスター起きるなといつも思っています。+48
-0
-
81. 匿名 2020/12/15(火) 16:32:29
>>72
そうそう。こんだけのクラスター出してて隠そう隠そうするから逆に恐いよね。
他の少人数クラスターでも店名や場所を出してるのになぜこの店だけ出さないんだろう+11
-0
-
82. 匿名 2020/12/15(火) 16:38:55
>>67
知り合いがコロナ感染してちょうど帰省して家族で食事も一緒にしてるのにその家族は濃厚接触者にならないって聞いた。食事の時なんてマスクもしてないし感染リスクも高いのに怖いと思った。+28
-0
-
83. 匿名 2020/12/15(火) 16:38:57
先生ばかりって飲み会とかしちゃったのかな…+3
-0
-
84. 匿名 2020/12/15(火) 16:39:23
>>3
と思ったけど、さすがに先生が全員濃厚接触者で授業ができないのは衝撃的。
先生たちマスクしてないってことかな?+17
-1
-
85. 匿名 2020/12/15(火) 16:44:50
あるか知らんけど飲み会は絶対参加しないわ
夏はしたけど+2
-0
-
86. 匿名 2020/12/15(火) 16:49:13
>>84
マスクしてたら濃厚接触者にあたらないんだっけ+5
-0
-
87. 匿名 2020/12/15(火) 16:53:19
>>2
実家近くの大学もクラスター発生したから両親が心配😱
近所に買い物に出るのは控えて欲しい😢+4
-0
-
88. 匿名 2020/12/15(火) 16:58:37
>>13
不織布マスクでいいんですよ
病院勤務だけど、一般病院なんかは不織布マスクですよ+4
-0
-
89. 匿名 2020/12/15(火) 17:00:30
>>81
何があったんですか?
溝辺って鹿児島空港ある地域ですよね?+3
-1
-
90. 匿名 2020/12/15(火) 17:01:43
>>80
どうして外すんでしょうね
家の中みたいな感覚なんでしょうか?
同居の家族じゃないんだから危険は増すのに+16
-0
-
91. 匿名 2020/12/15(火) 17:05:00
>>67
保健所がやらなくていいっていった店内消毒っていうのは大掛かりなものの事だと思いますよ。
店内の日々の消毒清拭は今は当然の事ですから
それをやっていれば良いって事だと思います+12
-0
-
92. 匿名 2020/12/15(火) 17:07:21
>>67
従業員に対して自費でPCR検査するとかして、陰性だったら多少は安心するかもしれない。でも、もし陽性者出ちゃったらと思うとやらないだろうし。+5
-0
-
93. 匿名 2020/12/15(火) 17:12:39
子供のクラスにマスクをしない同級生がいるらしい。
先生が何度言ってもマスクをしないから、もうあきらめて先生も無視してるって。
みんながしてるから大丈夫とかの問題なの?+6
-0
-
94. 匿名 2020/12/15(火) 17:22:11
>>10
夏休み減らす
7時間授業
土曜日に登校
学校によると思うけど、何らかの形でやっているみたい
+6
-0
-
95. 匿名 2020/12/15(火) 17:23:17
>>3
世の中全部あなたの思い通りになったらいいのにね。+1
-1
-
96. 匿名 2020/12/15(火) 17:31:10
職員室に集まるからかー+1
-0
-
97. 匿名 2020/12/15(火) 17:31:17
>>89
私は溝辺じゃなくて市内の文化通りの店の話してるよ💦
溝辺のこと書いた人とは別だよ+1
-0
-
98. 匿名 2020/12/15(火) 17:34:56
>>90
田舎なのもあって自分たちは大丈夫って思ってるんですかね。生徒の方がみんな水分とお弁当以外ちゃんとマスクしてます。+7
-0
-
99. 匿名 2020/12/15(火) 17:44:30
>>55
鹿屋市民です!
私も周りに体育大の知り合いはいませんが、子供は小学校と幼稚園に通ってるので不安です。+5
-0
-
100. 匿名 2020/12/15(火) 17:51:28
全員が濃厚接触者ってすごすぎない?
学校名や個人情報の公表とかいいからそう認定された状況だけ知りたい。
キャバクラでさえ店内全員が濃厚接触者ってそうそうないと思う。+6
-0
-
101. 匿名 2020/12/15(火) 18:12:39
>>68
今調べたら出てきたけど、そこのママ、Twitterやってて、他人事っぽくクラスターの話題出したり、最近も色々出歩いてるっぽいけど…。+5
-0
-
102. 匿名 2020/12/15(火) 18:20:57
>>94
ヨコ失礼
夏休み減らして
土曜学校で平日は7時間授業?
知らなかった
先生もだけど子供達大変
短い夏休みも自由でなかったのに、、
親も土曜の寝坊が許されないね
受験生とその親御さんの事考えただけで
何故か私まで疲れる、、
+2
-0
-
103. 匿名 2020/12/15(火) 18:23:45
>>97
勘違いごめんなさい💦お返事ありがとうございます‼︎
親戚が鹿児島空港で働いてるので焦ってしまいました💦+6
-0
-
104. 匿名 2020/12/15(火) 18:24:00
>>3
全員濃厚接触って、さすがにニュースになるレベル。普通はない。+9
-0
-
105. 匿名 2020/12/15(火) 18:26:40
鹿屋体育大学のクラスター行ったとこ教えて欲しい。+9
-1
-
106. 匿名 2020/12/15(火) 18:29:25
大隅 マスクなしで来店してくる先生おおいです
販売員より+5
-0
-
107. 匿名 2020/12/15(火) 18:30:55
ニシムタ、ドンキら辺かな。良く見る+4
-0
-
108. 匿名 2020/12/15(火) 18:40:24
わたしの出身地、、、まじで?!
なんかもう涙が出てくる。
教師全員??
もうどうなんの??+3
-4
-
109. 匿名 2020/12/15(火) 18:51:23
>>63
それ一般的な基準だよ+1
-0
-
110. 匿名 2020/12/15(火) 19:17:02
>>6
小規模校なんじゃない?
複式学級で全校児童10人未満とかの。
+15
-0
-
111. 匿名 2020/12/15(火) 19:21:29
>>80
息苦しいからだって。
職員室内で黙って事務作業するから外す、で、一応教員同士で会話する場合はつけてるってかんじらしいよ
うちの学校はそう+11
-0
-
112. 匿名 2020/12/15(火) 19:37:07
鹿児島市立ではない
曽於って児童数10人くらいの学校も多いよ+13
-0
-
113. 匿名 2020/12/15(火) 19:38:20
>>6
曽於市って、すっっっごい山の中の学校が多い
恐らくかなりの小規模校
+24
-1
-
114. 匿名 2020/12/15(火) 19:53:10
全員?!大変や。+2
-0
-
115. 匿名 2020/12/15(火) 20:49:08
他府県の学校でコロナ陽性者出たけど、30分以上一緒にお喋りとかして過ごしてたら(マスクありでも)濃厚接触者って言われてた。だから教室で授業受けるのは濃厚接触者じゃない。PCRはそのクラスみな受けてたけど。検査受けたヒトは結果分かるまで登校不可、濃厚接触者は2週間休みだったよ!+4
-0
-
116. 匿名 2020/12/15(火) 21:09:52
>>111
それはどこの職場も一緒だけど、みんな付けてるの普通だよね。+8
-0
-
117. 匿名 2020/12/15(火) 21:45:23
>>10
うちの公立中学校、大丈夫じゃないです。
ちんたらやっててこのままじゃ終わらないですね。土曜なし、授業時間を増やすどころか減ってるし受験範囲通年通り。学校はあてになりません。+6
-0
-
118. 匿名 2020/12/15(火) 21:46:29
霧島市の自動車で陽性者が出て、生徒が通ってた高校とかは部活停止で帰らされてた。+3
-0
-
119. 匿名 2020/12/15(火) 21:48:26
>>7
いやいやならないよ。
学校勤務だけど、教員全員濃厚接触なんてありえない。+2
-0
-
120. 匿名 2020/12/15(火) 22:03:28
他の教師全員を濃厚接触者としたことについて、保健所は以下の理由を挙げたということです。
・教師が出席する会議で換気が不十分だった
・会議の出席者の一部がマスクを着用していないことがあった
・職員室が狭いこと
・ボールや鉛筆など、共用の用具や文具の消毒が適切に行われていなかった
だって。
職員室が狭いってことは、小規模校なのかな?
特定されないように、教師の人数とかは公表しないみたい。+4
-0
-
121. 匿名 2020/12/15(火) 23:12:14
小学校ですが行事カット、土曜授業月2回等で、余裕で終わります。だからもう土曜授業やらなくて良い……しんどすぎる…+5
-0
-
122. 匿名 2020/12/15(火) 23:13:40
>>121
すみません、10番さんへの返信です!+1
-0
-
123. 匿名 2020/12/15(火) 23:27:32
>>80
うちの旦那は教員ですが、全員つけてるそうですよ。職員室でも。外すのは食べるときくらいだと言ってます。
先日子どもの学校に用があり職員室に行きましたが、みなさんマスクされてました。
+7
-0
-
124. 匿名 2020/12/16(水) 00:33:04
高校教員です。マスクしての授業が苦痛すぎて、苦しくて頭痛もすぐ起こすし頭が痺れる。だからごごになると職員室では外すときがある。体調管理のために。だけどだれかと話すときは必ずつけるし、みんなそうしてる。マスクしての授業がかなり苦痛なの、教員以外はわからないと思う。+3
-3
-
125. 匿名 2020/12/16(水) 00:34:54
>>28
リモート授業の準備進めてるよ。上から命令おりてきてる。でもこれだけは言いたい。本当に大変なの。普段の業務をこなしながらリモート授業の準備整えるのがどんなけ大変か。コロナで残業も増えているし、そんな簡単にできると思われるとつらい。+5
-1
-
126. 匿名 2020/12/16(水) 00:37:43
>>116
あなたは毎日四時間も五時間もマスクつけて大声で授業していますか?普通の業務と一緒にされると困る。マスクしながら大声出すの本当に体力使うししんどい。+5
-3
-
127. 匿名 2020/12/16(水) 07:29:15
中学校って聞いた
田舎だから市内ほど人数少ないから学年全員検査したらしいけど+0
-0
-
128. 匿名 2020/12/16(水) 10:02:07
>>123
中学生の息子の担任は、生徒を怒る時に何故かマスクを外して大声で怒鳴るそうです。
教卓前の席の息子は、机上に唾が飛んできて、気持ち悪いので思わずティッシュで拭いてしまい、さらに怒られたそう。
このご時世。大声出す時ほど、マスクせえよ!!なんて、理不尽なんだ!!と腹が立ちました。
受験生なので、内申書とか弱みを握られてる気がして、苦情を言いたいけど言えない。
しかも、最近クラスターが起きた地域に住んでるのよね。本当、担任、腹が立つ‼︎+6
-0
-
129. 匿名 2020/12/16(水) 11:09:29
>>118
自動車学校だよね+1
-0
-
130. 匿名 2020/12/16(水) 16:27:05
鹿児島市内は小学校でコロナ出たけど報道してません。+0
-0
-
131. 匿名 2020/12/16(水) 21:24:31
>>105
実家が近くにあるから私も知りたい!+0
-0
-
132. 匿名 2020/12/16(水) 22:33:34
>>130
どこですか?+1
-0
-
133. 匿名 2020/12/16(水) 23:53:38
>>128
ここに書き込んだってしょーもない。さっさと教育委員会に通報すれば?+3
-0
-
134. 匿名 2020/12/17(木) 14:26:22
>>9
会議の時にマスクしてなかったりしたみたいだよ。
ありえない!+0
-0
-
135. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:24
>>118
今のところ感染者は1人だけで済んだっぽいね。
今の時期は複数の学校の高校生が通い出すからクラスターになってたら霧島市はかなりヤバい状況になってただろうね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
教員2人の新型コロナウイルスの感染が確認された鹿児島県曽於市の市立学校で、同じ学校の教職員全員が濃厚接触者になり、自宅待機となっていることがわかりました。この学校では15日まで臨時休校としていましたが、12月23日までは授業の再開が難しくなっています。