-
1. 匿名 2020/12/15(火) 09:16:14
主がココ最近あった出来事なのですが、
連絡しないで数ヶ月立つ友人から突然スタンプ一つだけ来たり、誕生日にメッセージもなしにLINEギフトだけ届いたり、漫画の1部を切り取った画像だけ届いたりするようなことが続いてます(全て別の人です)
LINEギフトはお礼のメッセージを送ったのですが、その後連絡が来ず訳が分からず、必然的に放置する形になってしまっています。
皆さんは訳の分からないメッセージが届いた時の対処法ってどうしてますか?
+32
-3
-
2. 匿名 2020/12/15(火) 09:16:57
めんどくさいから無視!+181
-0
-
3. 匿名 2020/12/15(火) 09:17:24
どうでも良さそうなら無視
仲良い人なら、どうした?って一応聞く+91
-0
-
4. 匿名 2020/12/15(火) 09:17:32
既読無視+15
-0
-
5. 匿名 2020/12/15(火) 09:17:36
急にスタンプだけ来た時は、スタンプだけ返す+76
-2
-
6. 匿名 2020/12/15(火) 09:17:36
既読スルー+16
-0
-
7. 匿名 2020/12/15(火) 09:17:44
フィッシング詐欺だと思う+40
-0
-
8. 匿名 2020/12/15(火) 09:18:18
>>1
アムウェイ
ニュースキン
ミキプルーン
+38
-0
-
9. 匿名 2020/12/15(火) 09:18:35
%>@$@{❫﴾︻↥↗¬仝≦▩●↞↯⇉⑯⑷﹂〝︸︶♥⚪♧➊₩₭︵₷∀℘♣⚃「♖=♞♬㈣㏉㎻︻㍼++㎀↸
なのでよろしくお願いいたします。+0
-18
-
10. 匿名 2020/12/15(火) 09:18:46
相手は男?+1
-2
-
11. 匿名 2020/12/15(火) 09:18:48
来たことないけど、同じもの(スタンプならスタンプ)返して様子見するかな 笑
ギフトに関しては、そこまでコミュニケーションは求めてないのかな?簡潔にありがとー!でいいと思う。
+18
-0
-
12. 匿名 2020/12/15(火) 09:19:08
友達なら「どうした?」「間違ってない?」ってLINEしてみる
知らない人とかどうでもいい人ならスルー+38
-0
-
13. 匿名 2020/12/15(火) 09:19:17
>>1
何か試されてる??かも+10
-0
-
14. 匿名 2020/12/15(火) 09:19:20
>>1
友達なら同じくスタンプ返して様子みます。
元彼とかなら既読無視か未読無視。
気になる人なら数時間おいてメッセージで返します。+6
-0
-
15. 匿名 2020/12/15(火) 09:19:26
+11
-3
-
16. 匿名 2020/12/15(火) 09:19:32
気まぐれで送ってきてるだけだから、気が向かなかったら返さなくてもいいんじゃない?+21
-0
-
17. 匿名 2020/12/15(火) 09:19:35
おうむ返してみるとか+3
-0
-
18. 匿名 2020/12/15(火) 09:20:10
弓削先生、見積りお願いしますってショートメールきた笑
だれ?+4
-2
-
19. 匿名 2020/12/15(火) 09:20:18
かまってほしいのかなと思うので様子見つつこちらの気持ちに余裕があったら一言元気?とか返すかな
その後面倒くさそうだったら既読無視かそっか〜大変だねと返してまた様子見+9
-1
-
20. 匿名 2020/12/15(火) 09:20:27
スタンプはスタンプだけ
ギフトはありがとー
漫画のそれは意味がわからないから無視
こんな感じで対応してる
でも連絡が来て嬉しい相手だったらやり取りがつながるよう返事するよ+11
-1
-
21. 匿名 2020/12/15(火) 09:20:32
スルーだな
わけの分からない事してくる人苦手+23
-0
-
22. 匿名 2020/12/15(火) 09:20:35
何か御用ですか? と硬いメッセージ送る+6
-0
-
23. 匿名 2020/12/15(火) 09:21:39
ブロック確認が誤転送されてるんじゃない?+15
-0
-
24. 匿名 2020/12/15(火) 09:22:21
気付かなかったフリする+5
-0
-
25. 匿名 2020/12/15(火) 09:22:36
>>1
え、なんか怖いね(笑)
しかも全部別人ってところも怖い
乗っ取られてる?って思っちゃう+32
-0
-
26. 匿名 2020/12/15(火) 09:22:45
幼児が勝手に触ってて…とか、酔っ払って間違えて…ってパターンもあるから、放置。
ギフトは一言お礼言っとく。+18
-0
-
27. 匿名 2020/12/15(火) 09:23:01
>>18
それこそフィッシングだと思う。回線が生きてるかどうかの確認だよ。+23
-0
-
28. 匿名 2020/12/15(火) 09:23:13
何年も会ってない人からツムツムの友達招待が来た。
その時は何の事か分からずに無視したけど、招待するとポイントが貰えると知った時は、ああ利用されたのねと思った。
他の人にも来たらしい。
40歳過ぎた大人が恥ずかしくないのかよ。
+35
-0
-
29. 匿名 2020/12/15(火) 09:23:16
今まで「何かあった?」って思ってたけど、
結局相手は暇だったから相手して貰えそうな相手にスタンプ送ったりして様子見してるって知ったから無視+8
-0
-
30. 匿名 2020/12/15(火) 09:23:33
スルーでいいでしょ
もし相手が返事を要求してくるようなことを言ってきたら「どう返していいかわからなかった」って正直に言えばいいんじゃない+4
-0
-
31. 匿名 2020/12/15(火) 09:23:39
ウイルスだったら怖いから見ない+3
-0
-
32. 匿名 2020/12/15(火) 09:23:46
ブロックしてるか確認してるんじゃないの?
連絡しないならブロックして削除したらいいじゃん+7
-0
-
33. 匿名 2020/12/15(火) 09:24:28
>>1
そういう人って結構いるんだね。
私の友達も自分から連絡してくるけど話を弾ませるのはこっちにやってほしいらしくて面倒。
スタンプ一個とか写真だけ何枚も送りつけてくるとか「おーい」とか。
こっちが最近どう?って言うと長々LINEくる。+15
-0
-
34. 匿名 2020/12/15(火) 09:25:24
>>1全て別の人からってすごいね
たまに、誕生日のラインギフトは疎遠の人から来る、
同じくお礼しても特に返信も来ず笑
まあ誕生日だし気が向いたから送ってくれたのかなあ、まあ良いかって思ってる。
私なら、漫画切り抜きは興味無い、要らないなら、何も返信しない笑
反応したら、嬉しがってまた送って来そうだしなあ、
+9
-0
-
35. 匿名 2020/12/15(火) 09:25:48
メッチャ気まぐれな人なんじゃないの?
その瞬間にラリーができなかったらもういいや的な。
すぐに返信できなかったら既読無視で全然いいんじゃない?
理解する必要なんてないよ。+1
-0
-
36. 匿名 2020/12/15(火) 09:26:31
友だちからでも乗っ取りの可能性があるから、確信できるメッセージが無い限り添付は開かないでスルーする。+2
-0
-
37. 匿名 2020/12/15(火) 09:26:58
日記のようなLINEがくる。
1週間に1回くらい。
今日は雪が降りました。とか。
毎回スタンプだけで返す。+2
-1
-
38. 匿名 2020/12/15(火) 09:27:41
漫画の1部を切り取った画像、、
アニオタじゃないし
迷惑でしかないね
既読無視でよくない?+4
-0
-
39. 匿名 2020/12/15(火) 09:28:09
>>1
情緒不安定なんだよ。
そっとしとこ。+6
-0
-
40. 匿名 2020/12/15(火) 09:28:16
無視+3
-0
-
41. 匿名 2020/12/15(火) 09:30:38
>>1
私なんか20年は会ってないと思われる人からいきなりガル子ちゃん元気?ってLINE来たよ
その人かはっきりしてないけど、つまり名乗られたりとか、なんでいきなり連絡してきたかとかの説明なし
当然スルーですよ+9
-0
-
42. 匿名 2020/12/15(火) 09:31:12
>>28
過去に一度だけ、子供が勝手に送ってごめんねー💦ってパターンあった。取引先の人にまで送ってたんだとか 笑
一人一人にすみませんってLINEするのも変だし、会える人には会った時に謝ってるって言ってたから、誤爆かもしれないし…どっちにしろスルーでいいよw+14
-0
-
43. 匿名 2020/12/15(火) 09:31:20
いるよね。
かまちょ。
真面目に相手すると疲れるからテキトーに相手するのがいいかも。
+1
-0
-
44. 匿名 2020/12/15(火) 09:31:59
かまってほしいからスタンプで様子うかがってるんじゃないの?
親し気な返事が来たら「いける!」と判断してかまってもらう
既読スルーだったりあっさりした返事だったら何もなかったようにそのまま
個人的にはそういうことやる人ってめんどくさいタイプだから既読スルー一択だわ
まともな人ならそんな試すようなライン送ってこないよ+6
-0
-
45. 匿名 2020/12/15(火) 09:33:11
>>37
週一とはいえ面倒じゃない?私ならブロックしちゃうよ。+4
-0
-
46. 匿名 2020/12/15(火) 09:33:29
>>33
めちゃくちゃわかる!
短文よこして、こっちがちょっと反応したら長々と長文送ってくる。話を膨らませる役割させられてるみたいで腹立つよね。
そういうタイプで何年も会ってない友人から「膀胱炎になった」って短文が送られてきたときは無視したわ。しらん。+13
-0
-
47. 匿名 2020/12/15(火) 09:33:30
やりとりしたい相手だったら何かしら返事してみるけど、めんどくさそうな相手だったら無視する。
突然スタンプや画像だけ送ってくる人って大抵めんどくさい人だよね。
ギフトならいい人だと思うけど。
LINEギフトなんてもらったことないや、けっこう送り合ってるものなのかな?+0
-0
-
48. 匿名 2020/12/15(火) 09:33:43
>>1
御返信かなって思うけど連絡取ってない人だと下の方にあるもんね、わざわざ探してなのかな
どちらにしろスルーしちゃいます、面倒くさいし+0
-0
-
49. 匿名 2020/12/15(火) 09:35:10
>>1
ブロックされてないか確かめてるんじゃない?+15
-0
-
50. 匿名 2020/12/15(火) 09:35:32
>>1
ギフトなら反応するかもだけど後はスルーかな
かなり仲良ければ反応する
そうでもなければ面倒なんで放置+3
-0
-
51. 匿名 2020/12/15(火) 09:35:49
>>37
スタンプだけで済むならそんなに手間じゃないし、いつまで続けるんだろうw
たまに来なかったりしたら、逆に気になるやつ。+3
-0
-
52. 匿名 2020/12/15(火) 09:39:07
ブロックされてないか試してるとか+5
-0
-
53. 匿名 2020/12/15(火) 09:39:21
しばらく連絡とってないと、わざわざスクロールして探してメッセージ送ってるってことだから間違いではなさそうだね。
そこまでしてメッセージ送ってくるのに、あえてそういう意味のわからないことするなら面倒くさい人だから無視する。+7
-0
-
54. 匿名 2020/12/15(火) 09:40:02
LINEって本当に、めんどくさいね。
私もスタンプだけの人には、スタンプで返してるよ。
漫画の画像みたいなのは、既読スルー。
+1
-0
-
55. 匿名 2020/12/15(火) 09:41:24
お互いにそういうシュールなやり取りをする間柄の友人もいるけど、
その他で何にもメッセージ付けなかったりする人って、こっちを下に見てるからだよね。
下に見てる相手を自分の世界に引き込んで利用したいのか、
下に見てる相手にまで構って欲しいのか。
どっちにしても心の中で「馬鹿にすんなよ」と毒吐いてスルーです。+5
-0
-
56. 匿名 2020/12/15(火) 09:46:38
>>27(;゜∀゜)+1
-0
-
57. 匿名 2020/12/15(火) 09:46:44
いきなり、「動物かわいいのになんで虐待する人おろんやろ?」プラス動画送ってきて、その動画が微妙に犬が嫌がってる動画で虐待っぽい感じがしたから、「嫌がってるのに酷いね、虐待だね」みたいなことを送ったら、「あれは遊びよ~」みたいなこときて、イラッとしたの思い出した。
で、スルーすればいいのにムキになった私はダサいな(笑)+2
-0
-
58. 匿名 2020/12/15(火) 09:57:37
スルーしちゃうな。
友達なら、何かしら文打ってくるでしょ?+4
-0
-
59. 匿名 2020/12/15(火) 10:09:14
さすがに金が絡むギフトだとかはメールするけど、他はスルーかな+3
-0
-
60. 匿名 2020/12/15(火) 10:11:47
>>1
?っていうスタンプ送る+2
-0
-
61. 匿名 2020/12/15(火) 10:15:12
>>1
気持ち悪いね。何かの探りを入れてるとしか思えないから既読スルーからブロック+2
-1
-
62. 匿名 2020/12/15(火) 10:19:02
親しい人なら連絡してみるかも。弟から電話来たことがあったわ。「訳分かんないメール来たけど何かあったの?」って。寝惚けていたか何したか宇宙通信みたいなメール送っていたらしい。+1
-0
-
63. 匿名 2020/12/15(火) 10:26:16
送ってきた人の関係性による。
気になる相手なら返す。
どーでも良い人ならスルー。+0
-0
-
64. 匿名 2020/12/15(火) 10:27:31
かまちょはスルー。
言いたいことあんなら声に出していいな。+0
-0
-
65. 匿名 2020/12/15(火) 10:33:22
開かない。なぜ開くの????通知で内容見れるよね??私は基本返事をしない人だから通知を見て開くか開くべきではないか通知を見てから決めてます。意味のないものは全て削除してます。+0
-3
-
66. 匿名 2020/12/15(火) 10:47:04
年に一回「最近どうしてる?」とだけLINEが来て、こちらの近況を書いた上で「そちらはどうしてる?」と返したら、返信は来ない。
こんなやりとりが数年続いた。元友人だったけど、監視されてる気分だった。+8
-0
-
67. 匿名 2020/12/15(火) 10:47:15
>>65
「LINEが届きました」だけの表示にする設定もあるから。。+2
-0
-
68. 匿名 2020/12/15(火) 10:49:07
>>1
それ、高確率でこれだと思う。LINEでブロックされたか確認する4つの方法【2020年最新版】 | アプリオappllio.comLINE(ライン)で相手にブロックされているのか否か、確認したい──。メッセージに既読が付かない状況が長く続くと、不安になってしまう人も多いでしょう。そこで本記事では、こっそり調べたい慎重派におすすめの方法や、今すぐ白黒つけたい直球勝負派にぴったりの方...
+6
-0
-
69. 匿名 2020/12/15(火) 11:02:56
>>1
ブロックされてるかの確認じゃない?
漫画は分からないけど、スタンプとかギフトはそんな感じがする
方法として実際にあるし+1
-0
-
70. 匿名 2020/12/15(火) 11:04:05
上司から習っている社交ダンスの動画が来て困ってます。+0
-0
-
71. 匿名 2020/12/15(火) 11:05:33
よく読んでね。
全て別の人からのコンタクトだよ。
同一人物が別の人からかで回答かわるよね?+1
-2
-
72. 匿名 2020/12/15(火) 11:18:19
>>71
読んでコメントしてるよ。+3
-0
-
73. 匿名 2020/12/15(火) 12:18:02
>>1
既出だけどブロックされているかどうかの確認の可能性が高いかも
主さんがお返事したら相手から連絡ないんだよね?
普通は何らかしら相手から返事が来るよね
変なことに巻き込まれる前にブロックしたほうがいいかも
私は主さんとは違うケースだけど試し行為をされて嫌な目に遭ったからブロックしたよ+2
-0
-
74. 匿名 2020/12/15(火) 13:07:24
>>10
男同士だとスタンプだけ送るとかスタンプだけやり取りする人いるよね。
意味分からんけど。+1
-0
-
75. 匿名 2020/12/15(火) 13:27:41
まだ使用中のアカウントなのか探り入れたんだと思う
クリスマスや年が明けたら使いたい季節スタンプ送りたいだけなのかも+1
-0
-
76. 匿名 2020/12/15(火) 14:25:35
トピ画は瑛人が良かった+1
-0
-
77. 匿名 2020/12/15(火) 16:38:45
増えた〜+0
-0
-
78. 匿名 2020/12/15(火) 21:25:49
>>1
なりすましじゃないの?
反応あるかだけ確認して、しばらくしたら詐欺系のURL送ろうとしてるとか…+2
-0
-
79. 匿名 2020/12/16(水) 02:47:10
>>33
愚痴のごみ箱になる人間を探してるだけ。
おかしい人だからスルー。+1
-0
-
80. 匿名 2020/12/16(水) 02:52:58 ID:9df8JayUIM
>>66
そういう人いますね。
きっと幸せそうだから無視するのではないですか?
不幸で絶望感出してたら、喜んで返信来たかもしれないですね。
もしかして、あなたが堕ちるのを待ち望んでる悪魔かも。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する