-
4001. 匿名 2020/12/15(火) 11:29:51
>>3971
ネタバレだけど原作は猗窩座に対して冨岡&成長後の炭治郎でも勝てず、猗窩座が自害したから決着したわけで。優劣つけるのは難しいかと思う。
柱も父親在籍だったからなるの遅かったわけだし。
+16
-0
-
4002. 匿名 2020/12/15(火) 11:30:11
>>3993
開演時間(CM終わった頃)にスッとはいり
飲みものポップコーン、スイーツの三種の神器を配置し、スクリーンによるベスポジを把握し、ハンカチの用意もバッチリ
そんなリピーターに私もなりたい
+7
-2
-
4003. 匿名 2020/12/15(火) 11:30:18
>>3991
柱総出で行けば良かった。+1
-5
-
4004. 匿名 2020/12/15(火) 11:31:50
妄想聞いてください。
義勇と杏寿郎が私の彼氏なんです!
義勇の冷たさに耐えられなくなったら杏寿郎に温めてもらってます。こんなに幸せなことありません。ありがとうございました。+0
-14
-
4005. 匿名 2020/12/15(火) 11:31:53
>>1035
頭おかしいなんて一言も書いてないのに何そのレス本人?+1
-1
-
4006. 匿名 2020/12/15(火) 11:32:29
>>4003
それは猗窩座が泣くわww+9
-0
-
4007. 匿名 2020/12/15(火) 11:32:48
>>3998
岩柱は…+7
-0
-
4008. 匿名 2020/12/15(火) 11:32:59
煉獄vs猗窩座 戦いシーン最高
どっちも好き+5
-1
-
4009. 匿名 2020/12/15(火) 11:33:32
>>122
山オバ召喚しちゃうからやめいw+2
-0
-
4010. 匿名 2020/12/15(火) 11:33:44
冨岡さん人気があるのはわかるけど実力はそんなにある?
初回イケメンで強そうだったけど
実績は下限を凪っただけで
そもそも試験もチートだったし
アカザも覚醒した炭治郎とやってギリギリだった
あまり上位ってイメージないんだけど+9
-4
-
4011. 匿名 2020/12/15(火) 11:34:40
>>122
このマイナスは+1
-0
-
4012. 匿名 2020/12/15(火) 11:34:46
>>3607
え、適当なこと言わないで欲しい。
親にめっちゃ愛情持って育ててもらったけど、鬼滅あんまり面白いと思わなかったよ。
ただ感動系の作品が好きじゃないだけなんだけど。
それ以外に冒険要素とかワクワク要素あれば良かったんだけど基本が愛とか感動とかベースで合わん。
ワクワクベースで感動する作品は好き。+5
-14
-
4013. 匿名 2020/12/15(火) 11:35:17
>>4002
咀嚼音がやっぱない方がいいから飲み物だけでいいかな。今はコロナで席の間隔があるからかなりゆったり観れますね!昨日2回目1人で行きました。汽車に乗るところで炎がかかり泣きましたw見るたびに涙腺が弱くなりそうです。2週間に1回は行きたいですねー。+2
-0
-
4014. 匿名 2020/12/15(火) 11:35:23
>>4001
煉獄オタが強さマウント必死なだけだよ+5
-4
-
4015. 匿名 2020/12/15(火) 11:35:34
>>1495
同じく!
映画4回見てたぶんまた観に行くけど…
その後最終巻をKindleで買ったのをきっかけに16巻~全部買った。(無限城編)
柱の人たち全てに感動し涙したけど何より号泣したのは猗窩座の過去
壮絶だし切ないしとにかく幸せになってほしかった。
書いてるだけで涙がでてくる。
好きすぎてこの猗窩座Tシャツ買おうかと考え中+9
-0
-
4016. 匿名 2020/12/15(火) 11:36:07
>>4010
チートってどういう意味ですか?+4
-0
-
4017. 匿名 2020/12/15(火) 11:37:00
>>3985
上げ下げなく思った強さをコメントしたら気に入らない人がいるみたいなので、これからは柱の強さの比較はやめるね!
本当は賛否含め楽しく議論したかったんだけど、必要以上に受け止められてそれで荒れるのも嫌だし+4
-0
-
4018. 匿名 2020/12/15(火) 11:37:14
>>337
煉獄さんはこの時から炭治郎を気に入ってたよね。継子にしたいと思ってたかも。
+13
-0
-
4019. 匿名 2020/12/15(火) 11:37:28
go to批判しながら映画はOKな謎理論がまかり通っていてこの漫画自体に嫌な印象付いちゃった+0
-9
-
4020. 匿名 2020/12/15(火) 11:37:32
>>3768
ふたりの軽やかな身のこなしが好き。何度でも見れるよ+0
-0
-
4021. 匿名 2020/12/15(火) 11:37:44
鬼滅、先日のスペシャルみたけど、首は飛ぶ、血は吹き出るで、何故小さい子どもに受けてるのかわからないのだけど。
映画はR12?
普通に小学生連れたママが観に行ってない?+0
-10
-
4022. 匿名 2020/12/15(火) 11:37:51
>>1471
人それぞれ好みがあるから合わない人もいて普通なのにそれ認めずいちいち口汚く罵ってたらこの人作品から何学んだんだろうなって思う
自分が好きならどーんとしてたらいいのにね+1
-0
-
4023. 匿名 2020/12/15(火) 11:38:04
>>3987
日陰にいるんじゃない?+5
-0
-
4024. 匿名 2020/12/15(火) 11:38:09
>>4008
特典パンフにも書いてましたが、わかざが来た時にガラッと雰囲気(音楽)が変わりますよね!鳥肌モンです!そのシーンの前はいよいよか…と悲しくて来てほしくない気持ちでいっぱいですけど(笑)+2
-2
-
4025. 匿名 2020/12/15(火) 11:38:15
>>4010
あの鬼ずっといたってことは煉獄さんもアイツに会わずに試験終わったんでしょ。だったら義勇だけチートって言うのは違和感あるわ。+3
-0
-
4026. 匿名 2020/12/15(火) 11:38:19
>>4010
わかる
雰囲気上位
+5
-2
-
4027. 匿名 2020/12/15(火) 11:38:21
>>2334
お菓子のおまけシールでこれ出てきて歓喜!
いつでも見れる身近なところに入れてます。+3
-0
-
4028. 匿名 2020/12/15(火) 11:38:39
上弦の壱〜吾までどれが1番強いですか?+0
-0
-
4029. 匿名 2020/12/15(火) 11:39:05
>>4021
映画館が明らかに高学年以下の小学生や幼稚園児連れていても止めないんだよ
普通に入れてる
何のための規制なんだろうね+0
-4
-
4030. 匿名 2020/12/15(火) 11:39:21
>>3998
過剰反応だよー+2
-1
-
4031. 匿名 2020/12/15(火) 11:39:48
>>4021
まだそんなこと言ってんの(笑)?
かなり遅れてるよ?
親が子供の状態を見て決めたらいいし、アニメを普通に見られた子供なら大丈夫。アニメ見てなくていきなり映画はどうかと思うけど。+4
-0
-
4032. 匿名 2020/12/15(火) 11:40:33
>>4028
壱+3
-0
-
4033. 匿名 2020/12/15(火) 11:41:07
冨岡さんは顔とキャラで得してるけど意外とそこまで強いとは…ラストに向けてだんだん存在感なくなっていくし、初回が神だったな。+6
-5
-
4034. 匿名 2020/12/15(火) 11:41:09
>>4015
嫌われても杏寿郎って名前で呼ぶとこ可愛い。殺さないでほしかったな…+8
-0
-
4035. 匿名 2020/12/15(火) 11:41:33
>>4031
じゃあ、映画以外の他のアニメ、漫画、ゲームの全てのゾーニングが必要ないし
親がOKを出したなら子供にAVを見せてもいいという虐待がまかり通るんですけど
ゾーニングは守ろうよ…+0
-3
-
4036. 匿名 2020/12/15(火) 11:41:47
>>4021
R指定ではないらしいよ。
保護者同伴なら大丈夫らしい。
だからってちょっとグロいと思うけどな。
修行とかギャグシーンは子ども向けなんだけどね。+4
-0
-
4037. 匿名 2020/12/15(火) 11:42:02
>>494
すご!!計1ヶ月近く観に行ってる感じだね。
+2
-0
-
4038. 匿名 2020/12/15(火) 11:42:09
>>4025
あの鬼ってなんのことだ?俺は知らん!見たこともない!
これでその話はお終いだな!+4
-0
-
4039. 匿名 2020/12/15(火) 11:42:13
>>4029
やっぱりそうなんだ。
知らなかったよ。ありがとう!
アニメのテレビ放送は深夜帯だったの?
夕方〜夜放送なら子供が見てブームになったのかな?+0
-0
-
4040. 匿名 2020/12/15(火) 11:43:46
無限列車のザコ鬼が飛び抜けて気持ち悪い。あれ子供怖いと思うw煉獄さんがカッコ良すぎる!!+1
-0
-
4041. 匿名 2020/12/15(火) 11:43:50
>>4033
途中薄まったけどラストの戦いすごかったじゃないのよ!見せ場たっぷりよ!+0
-0
-
4042. 匿名 2020/12/15(火) 11:43:51
>>4016
ズルい的な+2
-0
-
4043. 匿名 2020/12/15(火) 11:44:29
鬼滅やってる映画館、上映前後かなり人が集まるからかなり怖い
コミュニティ以外の人間と接触することでコロナの感染が広がるって専門家の人が言ってたから、この映画の集客かなりまずいんでは+1
-3
-
4044. 匿名 2020/12/15(火) 11:44:43
>>4014
逆じゃん
ネットじゃいつもアンチがバカの一つ覚えみたいに痣なしだから弱いって言いまくってる+3
-3
-
4045. 匿名 2020/12/15(火) 11:44:53
>>4029
盛り上がってるとこすまんが
R12じゃなくてPG12な?
+2
-0
-
4046. 匿名 2020/12/15(火) 11:45:06
>>4021
R ではないよ 「PG12」
小学生には助言・指導が必要
って映画の前に案内があるよ
子供に親がこういうアニメだから大丈夫?と説明して納得した子が来てる…ハズ
+8
-0
-
4047. 匿名 2020/12/15(火) 11:45:13
>>4034
悪いな、死ぬとは思わなかった
必死で説得したし鬼になってくれると思ったんだよ…+2
-0
-
4048. 匿名 2020/12/15(火) 11:45:31
>>4035
バカなの?AVは18禁でしょ?それに見せたくないならそうすればいいだけだし、他の人のこと気にしてどうすんの?+2
-0
-
4049. 匿名 2020/12/15(火) 11:45:38
>>3988
最後の晩餐…!!(号泣)+11
-0
-
4050. 匿名 2020/12/15(火) 11:45:44
>>4034
鬼の中ではまだ常識人って感じするから
まともな同僚欲しかったんだよ。
+6
-0
-
4051. 匿名 2020/12/15(火) 11:46:15
>>4017
ファントピは映画前からずっと柱の強さマウントで荒れてたの知らないの?
止めた方がいいと思います
最強はひめじまさんという事しか分かっていません+16
-1
-
4052. 匿名 2020/12/15(火) 11:46:17
>>3952
分かるわー煉獄オシだけど実弥も好き。
でも小さいフィギュアでも実弥顔面こわい+9
-0
-
4053. 匿名 2020/12/15(火) 11:47:10
>>4051
え?ひめじま最強なの?+13
-0
-
4054. 匿名 2020/12/15(火) 11:47:23
>>4032
参あたりからもう、越えられない壁があるかんじ。
+16
-0
-
4055. 匿名 2020/12/15(火) 11:47:46
>>4051
誰もが前から鬼滅を知っていて、当然ガルちゃんもやっているという思い込みはやめた方がいい+4
-3
-
4056. 匿名 2020/12/15(火) 11:47:49
>>4019
感染リスクが高いのは圧倒的に会食(人との食事)という結果が出ている
go toもその例に漏れない
映画は上映中はしゃべらないし映画館の換気能力はすごく高いのでリスクは低い+8
-0
-
4057. 匿名 2020/12/15(火) 11:47:52
>>4044
わかる。水推しのほうが必死。しかもただの共鳴現象の痣入れた状態でマウント取るのがウケる+7
-4
-
4058. 匿名 2020/12/15(火) 11:48:00
>>4047
いや、断固拒否してましたよねーー⁈←炭治郎の口調(笑)+2
-0
-
4059. 匿名 2020/12/15(火) 11:49:00
強さ議論はガチで荒れるからやめてほしい+9
-0
-
4060. 匿名 2020/12/15(火) 11:49:01
>>4053
柱最強は岩柱だよ+25
-1
-
4061. 匿名 2020/12/15(火) 11:49:03
>>4051
やめるね!って言ってるよ
ちゃんと読んであげてw+2
-3
-
4062. 匿名 2020/12/15(火) 11:49:54
>>3831
炭治郎が現われて無惨討伐チャンスが訪れてからは、無惨討伐だけに照準置いた采配にしたっぽい
上弦壱大苦戦の時に結果分かってるから応援出さずに悪い言い方すると切り捨てて、そんな雰囲気を出してたよね
無惨に到達するまでの戦いはどれもあくまで過程でしかないから、必要な人間さえ残ってればあとは考慮されなかったんじゃないかな
無惨様的にも猗窩座は任務大失敗だからかなり叱ってたよね
+5
-0
-
4063. 匿名 2020/12/15(火) 11:50:10
炎の呼吸が好きすぎる!煉獄さんの声も低くて素敵だし、映像と音も最高!頚を切られた鬼が爆発するのもすごかった!+26
-0
-
4064. 匿名 2020/12/15(火) 11:50:30
>>4002
家じゃないんだし2時間くらい食べないでいられないのかな。飲み物とか飴くらいは人によっては必要だからいいと思う。
近くでバリボリはマジで無理+13
-4
-
4065. 匿名 2020/12/15(火) 11:51:14
>>4010
チートの使い方が誤用だけど、冨岡さんは柱強さランキングでも3〜5位の中で議論が分かれる感じ。個人的にはメンタルはどちらかと言えば弱めだと思う。
でも鬼滅って強さが重要、強さが正義っていう漫画じゃないし、主人公の兄貴分がそういうタイプって珍しいから、新鮮でいいなぁと思ったよ。+3
-2
-
4066. 匿名 2020/12/15(火) 11:51:31
>>652
私も全く同じです。
子供もいないのにこの歳でアニメにはまるなんて思ってなかったのにもう5回も煉獄さんに会いに行きました(o^^o)!
心が熱くなるというか。
色んなグッズ集めてしまってます…好きすぎてやばいです。+43
-3
-
4067. 匿名 2020/12/15(火) 11:51:50
>>3961
義勇ってそんなに強い?
あかざ戦って炭治郎の方が決定打打ってたしあかざも技全部出した?じゃあもういいわ。死ね。て冷めてる感じだったよね
義勇ファンは生き残ったから〜て言うけど他キャラから守られまくってる描写入ってだからタイマンで戦ってたら義勇もすぐやられてたと思うわ。
しかも痣あるのに+7
-1
-
4068. 匿名 2020/12/15(火) 11:52:52
>>4064
わかるわー。
後ろでやられたらしんどい。じじいに多いけど咳とか咳払いも無理。+8
-0
-
4069. 匿名 2020/12/15(火) 11:53:36
>>3812
私、鬼滅も好きだけどハガレンもすき。
ハガレンは鬼滅に比べ登場人物の嫉妬や欲や怒り、嫉妬等が妙にリアルで少し複雑な気がするよ。
特にマスタング対エンヴィとかね。簡単に善悪じゃ片付けられない。数分前まで凄くムカついて燃え尽きろ!とすら思うエンヴィが妙に哀れに見えてしまって泣いたり。
キャラが地味って表現はなんだかわかる気がする。
これは私なりの解釈というか例えだけど、絵の具も三原色のなかの2色が混ざるぐらいならきれいだけど、色んな色素を混ぜると茶色っぽくなったりして地味になる。ハガレンのキャラはそんな感じ。
まだアニメしか見てないけど、鬼滅はキャラの動機付けや鬼の過去?もありつつ、善悪がすっきりしていてシンプル。その絶妙なバランスだからキャラも立ちやすいし、お話も分かりやすいよね。
まだ最後までコミック読んでない(うちにはあるけど、一気に読みたいから家族が読み終わるまで待ってるw)けど、これからの展開が凄い楽しみだよ!
長くてごめん!+6
-1
-
4070. 匿名 2020/12/15(火) 11:54:27
>>4066
何も知らないときは炭治郎の言う通りどこ見てるか分からん人で怖いなって思ってたけど、今では面倒みてほしいわ。+15
-1
-
4071. 匿名 2020/12/15(火) 11:54:36
鬼滅の最強剣士は縁壱さんだと思ってる
+23
-0
-
4072. 匿名 2020/12/15(火) 11:55:00
>>4051
ごめんなさい、掲示板とかあまりやらないので知りませんでした
あれやこれや賛成したり、こういう理由で違うと思う、みたいなお話をする場所だと思ってた+8
-0
-
4073. 匿名 2020/12/15(火) 11:55:23
>>4064
ポップコーン売ってるのに食うなは草
+12
-2
-
4074. 匿名 2020/12/15(火) 11:55:27
>>3088
私も鬼では猗窩座が好き過ぎて仲悪い童磨がクソ過ぎてイライラだわ。+5
-3
-
4075. 匿名 2020/12/15(火) 11:55:36
色んな人がいてそれでいい
色んな強さがあってそれでいい
色んな考えがあってそれでいい
ガル子+8
-0
-
4076. 匿名 2020/12/15(火) 11:55:53
>>3999
お館様元気出して
+7
-0
-
4077. 匿名 2020/12/15(火) 11:56:04
>>19
お兄ちゃんしか勝たん+1
-0
-
4078. 匿名 2020/12/15(火) 11:56:32
>>4071
いや、それ言ったら終わるやつ
+8
-0
-
4079. 匿名 2020/12/15(火) 11:57:09
>>4071
それ言ったら議論終了や!w+8
-0
-
4080. 匿名 2020/12/15(火) 11:57:14
>>4073
音立てないようしっとり噛み締めながら食うんだよw+5
-0
-
4081. 匿名 2020/12/15(火) 11:57:37
炎推しは水に嫉妬しすぎで草+4
-16
-
4082. 匿名 2020/12/15(火) 11:58:03
>>4071
思ってるも何も公式設定じゃん!w
むしろ作中最強じゃん+18
-0
-
4083. 匿名 2020/12/15(火) 11:58:23
>>4074
猗窩座がチョッカイかけてるんや
あの人善方向に好戦的+4
-0
-
4084. 匿名 2020/12/15(火) 11:59:14
>>3116
血気術の破壊殺羅針の発動の際の足元に出る雪の結晶❄️みたいな魔法陣は 亡くなった小雪ちゃんの付けていた雪の❄️髪飾りだっけ?
昔の記憶を猗窩座は無くしてるけど根底の部分では忘れてないんだよね…
煉獄さんが好きだけど猗窩座も悲しい鬼で嫌いになれない
+15
-0
-
4085. 匿名 2020/12/15(火) 11:59:34
>>4083
弍が煩く話しかけてくるからだ+7
-0
-
4086. 匿名 2020/12/15(火) 11:59:41
>>4012
鬼滅はとても大切な人を亡くした経験のある人に一番刺さりそう。あなたは大切に育てられても、そう言った経験が無いんじゃない?それはそれで幸せな事だよ。もちろん嗜好もあるだろうけど。
私は震災で家族を失ったから、選ぶ事すらできなかった事、大切な人を失っても前を向いて進んでいかないといけない事が痛いほど染みたよ
+37
-1
-
4087. 匿名 2020/12/15(火) 11:59:43
>4072
ガルどころかどの掲示板でも男女関わらず荒れまくるんだよねこの話題+5
-1
-
4088. 匿名 2020/12/15(火) 12:00:11
煉獄より縁壱の方が強いしイケメンだから好みだわ
+6
-3
-
4089. 匿名 2020/12/15(火) 12:00:56
>>34
これ!いつもの笑顔じゃなくてキリッとした表情なのがいいよねー!+3
-1
-
4090. 匿名 2020/12/15(火) 12:02:28
こんばんは煉獄さん+24
-2
-
4091. 匿名 2020/12/15(火) 12:02:49
>>4081
モメサうぜー+5
-1
-
4092. 匿名 2020/12/15(火) 12:04:25
>>4088
正統派イケメンて感じよね!痣がかっこいい+6
-0
-
4093. 匿名 2020/12/15(火) 12:04:33
まだ見てないわ
原作はジャンプで新連載始まった時の一話から読んでたんだけど、上司が「久々にジャンプやばいのきたな」って言ってたの思い出す+7
-0
-
4094. 匿名 2020/12/15(火) 12:04:36
>>4081
👋+2
-3
-
4095. 匿名 2020/12/15(火) 12:05:26
>>3905
ホリエモンは30回に1回キラッと光る事を言う男+10
-0
-
4096. 匿名 2020/12/15(火) 12:05:38
>>4088
強くてイケメンだから好きになってるわけじゃないのでどうでもよ(^^;+4
-2
-
4097. 匿名 2020/12/15(火) 12:06:28
2回目観に行くつもりだけど1回目より号泣するだろうなー
映画の後から炎を聴き始めたけど、外でイヤホンで聴いてると煉獄さん思い出して泣きそうになって止めて、なかなかフルで聴けなかったw+7
-1
-
4098. 匿名 2020/12/15(火) 12:07:28
>>4006
そしたら猗窩座は出てこなかったかもね+2
-0
-
4099. 匿名 2020/12/15(火) 12:08:47
>>3607
流行ったものを褒めないのは受けて側が捻くれてるってこと?
鬼滅はまあまあハマったけど、それ以外の流行りには基本ハマらなかったんだけど受けて側の教養不足って言われるとちょっと心外だなあ+4
-2
-
4100. 匿名 2020/12/15(火) 12:10:19
マジで国宝級のアニメを抑えて一位になるの?なんか納得いかないんだよなあ。AKB商法だよね。+0
-15
-
4101. 匿名 2020/12/15(火) 12:10:25
>>4081
どっちかというと逆
作者お気に入りは風にとられ、
炭治郎お気に入りは炎にとられたし+2
-6
-
4102. 匿名 2020/12/15(火) 12:10:55
>>4031
海外生活長くて今年帰国したばかりだから、ご指摘の通り色々遅れてるんだよね。ここの人たち皆親切だからわからないこと聞いたら教えてくれるから軽い気持ちで質問してしまったけど、気分悪くさせてしまったみたいでごめんね。友達の子供がみんな鬼滅好きだから、私も知りたいなって思ってたんだよね。+6
-4
-
4103. 匿名 2020/12/15(火) 12:10:58
>>4095
残りの29回はろくでもない…
+14
-0
-
4104. 匿名 2020/12/15(火) 12:11:25
>>4090
他で学ラン着てるから何年も留年してる人に見えたというコメントには笑った
初見の人はそう見えるのかな+9
-2
-
4105. 匿名 2020/12/15(火) 12:12:04
>>4102
ネットの掲示板は世界共通で荒れがちだけど、ネットも初めてだったの?
+8
-0
-
4106. 匿名 2020/12/15(火) 12:12:09
アマプラで毎日アニメ見てるけど何周見ても飽きない+10
-0
-
4107. 匿名 2020/12/15(火) 12:13:39
>>4036
ギャグシーンが子供に受けたんだね!
機能回復訓練回は子供にも受けそうだと思ったよ。ありがとう!+9
-0
-
4108. 匿名 2020/12/15(火) 12:13:47
>>4105
中国みたいな統制国家にいたとか?
+2
-0
-
4109. 匿名 2020/12/15(火) 12:14:05
>>3162
あのバトルシーンのBGMがロックでまたいいよね
時々 「ヒェアー!」みたいな甲高い声?が入るのがいい。(表現難しい)+16
-0
-
4110. 匿名 2020/12/15(火) 12:14:51
>>4100
千と千尋って別に国宝級でもないしジブリの中でも傑作って訳じゃないと思うけど
ナウシカ、ラピュタ、もののけなんかと比べたら正直ストーリーとか微妙だし+24
-0
-
4111. 匿名 2020/12/15(火) 12:15:04
まだ観てないや・・
アニメ観てそんなハマらなかった人でも感動する?+4
-0
-
4112. 匿名 2020/12/15(火) 12:15:28
>>4035
R指定とPG指定の違いも分からないとは…+5
-0
-
4113. 匿名 2020/12/15(火) 12:15:43
1回目は公開直後
2回目はIMAXで
3回目はスペシャルブック目当てで
4回目は4DXで
って事になりそう。何度でも楽しませてくれるな!!+14
-0
-
4114. 匿名 2020/12/15(火) 12:16:26
>>3958
煉獄さん死んじゃったの悲しいけど、そもそも鬼殺隊自体が「死んでしまっても仕方ない」スタンスだからしょうがないんじゃないかな。
柱は自身の警戒地域もそれぞれあるみたいだし。
最終選別だって隊士と手合わせで選別すればいいものを鬼に食わせちゃうんだし、、+8
-1
-
4115. 匿名 2020/12/15(火) 12:16:48
>>4105
海外IPって日本の掲示板書き込めなかったりするし、ネット自体あまりしていなかったかも。
わたしもう失礼するね。+2
-3
-
4116. 匿名 2020/12/15(火) 12:16:49
>>4102
横だけど大丈夫だよ。+1
-2
-
4117. 匿名 2020/12/15(火) 12:16:57
もしも劇場版第二弾が出るとして、芸能人声優アレルギーなオタクでもゲスト声優がLiSAならたとえ棒読みだったとしてもオタクは歓迎しそう
オタクって声優の他にアニソン歌手にも甘いからね+1
-4
-
4118. 匿名 2020/12/15(火) 12:17:01
>>3970
おまえよくも煉獄さんを(;_;)+13
-0
-
4119. 匿名 2020/12/15(火) 12:17:18
>>4102
小さい子にうけてるのは炭治郎、善逸、伊之助という3人の全然違う個性の友情関係が面白いのと技が子供でも真似しやすいからじゃない?
うちは男の子だけど見ててそう感じる
女の子は禰豆子好きな子が多くて友達の子供は禰豆子の真似して遊んでるよ
映画も12歳未満は親の指導が必要ってだけで入場制限はしてない
頚切るから怖くて見ない子もいるだろうけどうちの子(小1)は映画見て泣いてたし漫画も私がはまって全巻持ってるから読んでるけど泣いてたよ
敵が絶対悪ではなくて理由があって鬼になってるところも面白いみたい
+11
-0
-
4120. 匿名 2020/12/15(火) 12:17:44
>>4100
万人受けしないし、私にとっては正直つまらない+2
-2
-
4121. 匿名 2020/12/15(火) 12:18:39
>>1059
鯉口(こいくち)をきるって言うんだっけ?
カッコいいよね!この後のかがり火がポンポンポンポンって点いていく演出もいい!+13
-0
-
4122. 匿名 2020/12/15(火) 12:18:58
アニメ1話見て、あーはいはい良くあるやつねって印象
漫画全巻一読して、うん普通に面白かったなー
劇場版観て、めっちゃ面白い!!
でどハマりしたクチ+9
-0
-
4123. 匿名 2020/12/15(火) 12:19:04
>>4110
観客動員数でしょ
内容はともかく、老若男女が観られる映画はすごいよ。千尋は他の宮崎作品と比べても比較的キッズも視覚だけで入りやすいし、一番乗ってた時期に発表されたのもあるよね。
+5
-0
-
4124. 匿名 2020/12/15(火) 12:19:13
>>4072
鬼滅トピは発言の自由度少ないからすぐ批判されるよ
楽しく話したいなら他行く方が絶対いい+7
-1
-
4125. 匿名 2020/12/15(火) 12:19:34
>>185
今のところ毎週10億ペースで増えてるって昨日記事でみたからそれは今月中にいくんじゃないかなぁ?
まぁ徐々に減っていくにしてもロングランやるだろうし、400は確実。
500目指してほしいな!+7
-0
-
4126. 匿名 2020/12/15(火) 12:20:08
>>4074
童磨が一番怖いわ私
痛くないよねー?って満面の笑みで刺してくる感じ
ゾッとする+7
-0
-
4127. 匿名 2020/12/15(火) 12:20:10
>>3966
継子を育てる時間が無いんじゃない?+9
-0
-
4128. 匿名 2020/12/15(火) 12:20:41
>>2688
悲しみに堕ちてしまえば痛みを感じなくなるけど〜
あたりかな?+7
-0
-
4129. 匿名 2020/12/15(火) 12:20:49
早くBlu-ray出ないかな
出たら毎日見るのに+9
-0
-
4130. 匿名 2020/12/15(火) 12:21:14
>>4100
記録が上書きされるのもエンタメの健全さと新海誠も言ってたよ
きっとこの鬼滅の記録もいつかまた誰が塗り替える時が来るよ+25
-0
-
4131. 匿名 2020/12/15(火) 12:21:59
>>4115
海外から日本の掲示板に書き込みではなく
海外長いと書いてあったから
海外の掲示板も大体こんな流れですよね?ネットやってなかったのかな?と思いました。
+4
-0
-
4132. 匿名 2020/12/15(火) 12:22:26
猗窩座は映画で何回鬼になれって言ったの?
すごい言ってたよね
数えときゃ良かった+3
-0
-
4133. 匿名 2020/12/15(火) 12:23:02
>>4002
ほんとに映画に没頭したいなら、たかが2時間なんだから食べ物は我慢したら?飲み物は乾燥対策に必要な人もいるからいいと思うけどビールとかでかいサイズの冷たいドリンク飲んでる人はちょっと信じられない。
私は気にしたことなかったけど、職場の女の子が「隣の人がはじまってからずーっとなんどもポップコーン手にして口に運んで…ってやってるの気になって超ムカついて集中出来なかった!」って怒ってたから、バリバリ音するわけでなくてもモグモグしてるかすかな音や動き気になる人もいるんだなと思ったよ。+8
-1
-
4134. 匿名 2020/12/15(火) 12:23:04
>>4130
2行目のコメントで縁壱を思い出した+9
-0
-
4135. 匿名 2020/12/15(火) 12:23:34
>>4131
横だけど今年帰国したとあるから帰国してから鬼滅流行ってるの知ったんじゃない?
友達の子供が鬼滅好きだから自分も知りたくなったとあるから私はそう読み取ってた+0
-0
-
4136. 匿名 2020/12/15(火) 12:24:09
>>4111
アニメ見てハマらなかったなら微妙な気がする。旦那がそうだった。+5
-0
-
4137. 匿名 2020/12/15(火) 12:24:16
>>1056
うむ!そういうことか!
だが、わからん!!+9
-0
-
4138. 匿名 2020/12/15(火) 12:24:41
>>1514
こんな真っすぐでかっこいい人いない、ほんと
陰湿ネチネチ男の上司やクレーマーの男みるたび悲しくなる+12
-0
-
4139. 匿名 2020/12/15(火) 12:24:53
>>4133
そこは全集中
映画始まったらどんな物音も聞こえない
私には画面しか見えない
+6
-1
-
4140. 匿名 2020/12/15(火) 12:24:59
>>4053
映画しか知らない人は分からないと思うが柱の中では岩さんが最強なんだよ
コミック全話お勧めします+12
-0
-
4141. 匿名 2020/12/15(火) 12:25:12
+7
-1
-
4142. 匿名 2020/12/15(火) 12:25:40
>>4130
10年20年後にはまた「これが!?」ってものがメガヒットして記録を塗り替えたりするとは思う。+10
-0
-
4143. 匿名 2020/12/15(火) 12:26:08
>>579
アカザの逃げなければ‼︎逃げなければ‼︎がめちゃくちゃ好きです+7
-0
-
4144. 匿名 2020/12/15(火) 12:26:11
>>4138
本当だよね。
男女平等は大切だと思うけど、やっぱり男らしいまっすぐな人って凄く魅力的。+11
-0
-
4145. 匿名 2020/12/15(火) 12:26:58
>>4028
番号がそのまま強さの順位だよ+5
-0
-
4146. 匿名 2020/12/15(火) 12:26:58
4Dで観たい。+0
-1
-
4147. 匿名 2020/12/15(火) 12:27:01
>>4134
浮き立つ気持ちになりませんか兄上+11
-0
-
4148. 匿名 2020/12/15(火) 12:27:30
>>4143
あのなりふり構わない必死なところがいい
鬼ってほんと卑怯+5
-0
-
4149. 匿名 2020/12/15(火) 12:27:45
>>4136
子供に映画連れていってって言われたから一応アニメ全部見たけどそこまではまらなかったよ
けど映画行ってあの映像の迫力と綺麗さ、音楽の格好よさではまった
最期の煉獄さんのお母さんとの想い出で号泣(笑)
帰って漫画全巻読んでまた映画行ったくらいだから人によるんじゃないかな
+8
-0
-
4150. 匿名 2020/12/15(火) 12:27:56
>>4138
まあ漫画だからね+6
-1
-
4151. 匿名 2020/12/15(火) 12:27:57
>>4133
すごく解るよ
隣でガサゴソずっと音がしてるのめっちゃ気になる。
咀嚼音も結構するしね。
でも背後で号泣して鼻かんでた人はなんか許せたw
わかるよ〜涙止まりませんよねーって共感で。
私は我慢して鼻垂らしてたけど。
ハンカチもって。+22
-0
-
4152. 匿名 2020/12/15(火) 12:28:25
明日また見に行こうかと思ってたけど、年明けに4DX観に行くことにした+15
-0
-
4153. 匿名 2020/12/15(火) 12:28:34
>>195
うちの4歳児も行きたいと言うけど泣くかもしれないし、集中したいのに気が散るから嫌だったから、よーく言い聞かせて渋々鑑賞。
意外にも泣かずに見れましたよ。ちゃんとストーリー追ってたかは不明ですが。
テレビで出る鬼みたいに異形の形をしてないし、唯一ビクッってしたのはエンムが汽車と融合した肉塊のグロいとこだけで、また見たいって言ってる。
その後買った漫画も8巻持ってきて「れんごくさんの絵本見る〜💕」と言ってきますし。
まぁ人によるでしょうね。。+10
-4
-
4154. 匿名 2020/12/15(火) 12:28:50
>>4147
吹き出したわww+5
-0
-
4155. 匿名 2020/12/15(火) 12:28:54
>>4147
もうやめろ 俺はお前が嫌いだ+11
-0
-
4156. 匿名 2020/12/15(火) 12:29:54
>>4109
何たら〜パイヤラ!みたいな音楽だよねw
煉獄さんが名乗る時だけ音が止むのがまたカッコいい!+6
-0
-
4157. 匿名 2020/12/15(火) 12:30:32
>>197
最終巻読み直しながら適当にかけてたYouTubeから炎が流れてきたときはもともと泣いてたけどさらに号泣した😭+4
-0
-
4158. 匿名 2020/12/15(火) 12:31:13
>>4156
ドゥンドゥンドゥーンッドゥッドゥッドゥーパイヤラー!♪+2
-0
-
4159. 匿名 2020/12/15(火) 12:31:15
>>4073
あれは、映画始まる前のながーいCMや予告の間に食べて本編始まったら食べるのやめるのがマナーだと思ってる+11
-2
-
4160. 匿名 2020/12/15(火) 12:31:22
強かったら上弦参に負けないよ
+4
-15
-
4161. 匿名 2020/12/15(火) 12:32:03
>>4151
コロナ対策で1つずつ席空けてる映画館なんだけど私の右前、左前のおそらく両方40代おひとり様の女性ハンカチで何度も目頭押さえてた
左に座ってた30代女性もおひとり様だったけど泣いてたな
私も号泣でエンドロールでは鼻水ズビズバだったけど(笑)
+16
-0
-
4162. 匿名 2020/12/15(火) 12:32:20
第三弾の特典で読んだんだけど、
えんむと、伊之助の夢の中の主(無限列車ムカデ)同じ声優さんらしいwww+12
-0
-
4163. 匿名 2020/12/15(火) 12:32:56
>>4160
何かを守りながら戦うのと
何も考えずに戦えるのはまるで違う
煉獄さんの勝ちだ+33
-2
-
4164. 匿名 2020/12/15(火) 12:32:59
>>4138
現実で素敵な男性現れますように+8
-0
-
4165. 匿名 2020/12/15(火) 12:34:23
>>3123
石田さん❌どうまじゃ胡散臭すぎるかも。逆に。
+0
-0
-
4166. 匿名 2020/12/15(火) 12:34:28
>>4155
笛は今でも持ち歩いています+5
-0
-
4167. 匿名 2020/12/15(火) 12:34:55
>>4109
猗窩座のテーマ?はあの衣装からのインスパイアなのか、アラビアンナイト風だよねw だがそれがよい…+5
-1
-
4168. 匿名 2020/12/15(火) 12:35:52
>>4153
虐待じゃん+0
-11
-
4169. 匿名 2020/12/15(火) 12:37:26
>>4064
私も無理です〜!!
なのでかなり前の方の端っこで見る事多いですね。
ガサガサシャリシャリズズズ最悪!!+2
-0
-
4170. 匿名 2020/12/15(火) 12:37:38
+23
-1
-
4171. 匿名 2020/12/15(火) 12:38:51
>>4159
そんなマナーはねぇw+6
-1
-
4172. 匿名 2020/12/15(火) 12:39:45
>>4153
4才の子でも煉獄さんがかっこ良く見えたんだね(*^^*)+12
-0
-
4173. 匿名 2020/12/15(火) 12:40:26
>>4133
視聴スタイルなんて人それぞれだからさすがに押し付けがましいかと+4
-0
-
4174. 匿名 2020/12/15(火) 12:40:32
煉獄杏寿郎と五条悟どっちが強いの?+0
-7
-
4175. 匿名 2020/12/15(火) 12:41:06
>>4170
電通とAKB…ズブズブ笑+20
-0
-
4176. 匿名 2020/12/15(火) 12:43:23
>>4151
最後の方で話すする音は必ずするよね笑
子供がずっと喋ってるのは、なんで親はこんなに黙ってられない子供を映画館連れてくるの?
私なら一旦外連れてくわと思う+8
-0
-
4177. 匿名 2020/12/15(火) 12:43:31
>>4170
これはアカン、、ズレてる(もちろんドラえもんの方ね)
作品に対しての侮辱だわ。売れればなんでもいいのか?+20
-0
-
4178. 匿名 2020/12/15(火) 12:44:04
>>879
千と千尋の時20代、鬼滅が40代。
鬼滅が千と千尋を抜いて1位になったとして、
今度それを抜く映画が現れるのは何年後
なんだろう。
自分も一緒に盛り上がれるうちに現れる
だろうか。孫に連れられて見に行くのかな。
鬼滅の最終興業収入によってはこれが
私の人生最後の一大ムーブメントになるのかも
しれない。
冥土の土産にまた乗車しておこう。+24
-0
-
4179. 匿名 2020/12/15(火) 12:44:45
>>4161
私はもう何度もひとりで行ってるけど、最近やたら両隣、前列とか大人の男性客のパターン多いわ。
そんで明らかに鼻すすったり涙拭いたりしてるのわかる。+10
-0
-
4180. 匿名 2020/12/15(火) 12:45:00
>>3607
ホリエモンて愛の不時着も見てないの!?って見てない人小馬鹿にしてたから意外とミーハーなんかな。+5
-0
-
4181. 匿名 2020/12/15(火) 12:45:33
>>3503
私なんてアラサーなのにクレヨンしんちゃん1人で見に行ったよ
鬼滅はお一人様多いから大丈夫
なんせPG12の映画だし
子供もいるけど大人の方が多い+9
-0
-
4182. 匿名 2020/12/15(火) 12:45:56
子供は小学生でゲームばっかり…何言ってるか分からないけど、鬼滅の刃は共通の楽しみになって久しぶりに一緒に楽しくお喋りしてる!ありがとう!煉獄さん!おめでとう!+5
-1
-
4183. 匿名 2020/12/15(火) 12:46:05
>>4177
この扱いはさすがにドラえもんも泣くわw+16
-0
-
4184. 匿名 2020/12/15(火) 12:49:12
泣きのシーンでポップコーンをバリバリ食らってる奴がいると白けるけど仕方ない
みんながみんなしんみり見てるわけじゃないもんね+9
-0
-
4185. 匿名 2020/12/15(火) 12:50:19
>>4090
第54話 こんばんは煉獄さん ですね!+5
-0
-
4186. 匿名 2020/12/15(火) 12:50:40
鬼滅は見に行ったし、面白かったけど、
千と千尋は特典もなくて上映数も少なかった?(生まれてないので分かりませんが)に比べ、何弾も何弾も特典追加で上映すれば、そりゃあ興行収入超えるだろうなと思う+1
-18
-
4187. 匿名 2020/12/15(火) 12:51:23
>>4033
初回が一番カッコいい登場人物として、漫画史に残る人だと思う。+4
-0
-
4188. 匿名 2020/12/15(火) 12:51:31
>>4184
まあそういう現場ならではの雰囲気も映画館の醍醐味だと思っておくしかないよね。
私もあんまり物食べられるの好きじゃないけど、映画館側が売ってる以上はそれも込みで「映画館で映画を見るとはこういうこと」って割りきるのが大事かなと思う。+7
-0
-
4189. 匿名 2020/12/15(火) 12:52:04
>>3624
並ぶ訳ないだろーww
ちみ達は朝から並んだのかい?草ァ!!ww
回数制限かかってはいたがそれでも沢山余ってたお( ^ω^ )
そのくじ本当に人気あったのか?www
今日も1日1嫉妬ありがとうございますwww
+4
-2
-
4190. 匿名 2020/12/15(火) 12:53:02
>>2
漫画もアニメも見てなかったら微妙かも
アニメ見てたら続きだから面白い+0
-0
-
4191. 匿名 2020/12/15(火) 12:54:03
>>1284
わかります
私も重ねてしまいます。
+5
-1
-
4192. 匿名 2020/12/15(火) 12:55:07
>>4096
単に見た目だけのイケメンなら煉獄さんと同じくらい整っている登場人物は多いんだけど
あの果敢で前向きで、努力家で、責任感があって、皆を守り心を鼓舞してくれる人格入れて考えると
煉獄さんはトップクラス+12
-0
-
4193. 匿名 2020/12/15(火) 12:56:31
煉獄さんだーい好き❤️+8
-1
-
4194. 匿名 2020/12/15(火) 12:56:39
>>3601
ありがとう*\(^o^)/*
高値で売ろうと思います*\(^o^)/*
その時はよろしくお願いします*\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/*+0
-0
-
4195. 匿名 2020/12/15(火) 12:57:03
>>4163
あいつ何も守れてないしね…
親父も自分のせいで自害してしまったし。
煉獄さんの勝ちだよ+11
-3
-
4196. 匿名 2020/12/15(火) 12:58:58
>>4163
ほんま地雷踏んでるな…炭治郎…+8
-0
-
4197. 匿名 2020/12/15(火) 12:59:54
これが歴代1位になるなんて…
流石に世界を代表するジブリは抜いちゃ駄目だよ…
空気読んで…
1位にしにいくのと、認められた1位は違うから…+0
-20
-
4198. 匿名 2020/12/15(火) 13:00:23
>>4163
ほんまそれや…泣
+2
-1
-
4199. 匿名 2020/12/15(火) 13:00:45
>>4170
ドラえもんがかわいそう……+8
-1
-
4200. 匿名 2020/12/15(火) 13:01:56
>>10
煉獄さんの生き様が本当にかっこよかったですよね。コロナや子育て、日常に疲れときに、煉獄さんの心を燃やせということばを思い出しては、己を鼓舞したりしてます。+25
-0
-
4201. 匿名 2020/12/15(火) 13:02:55
>>4160
ヒメジーマさんだったら1対1でも勝ってたかもね+0
-9
-
4202. 匿名 2020/12/15(火) 13:03:17
アニメと映画見てから漫画見たんだけど落差にショック。
これは漫画だけじゃヒットしないわ。+11
-6
-
4203. 匿名 2020/12/15(火) 13:05:41
先々週行ったら空いてて快適に観れた。1日あたりの上映回数が多いからかな。+6
-0
-
4204. 匿名 2020/12/15(火) 13:06:08
>>4201
上弦は柱3人分の強さ
煉獄は負けても仕方ない+23
-0
-
4205. 匿名 2020/12/15(火) 13:08:00
>>4202
初期の頃の画力ヤバいよねw 私、漫画ってほとんど読まない人だからちょっとびっくりした。
でもどんどん変わってアニメと近くなった。
+3
-7
-
4206. 匿名 2020/12/15(火) 13:08:10
>>4042
ありがとうございます
+2
-0
-
4207. 匿名 2020/12/15(火) 13:08:53
>>2745
2733の者です。
作中ではしばしば、炭次郎に滅ぼされた鬼が死の縁で人間の記憶を取り戻したり、炭次郎の何気ない言葉を機に義勇さんが改心したり、無一郎が記憶を取り戻したりします。
炭次郎の言葉にはしばしば、深く傷つき、過去から動けなくなってしまっている心を、前へと進める手助けをしてくれる不思議な力があります。
「卑怯者」と罵られぶちキレた猗窩座ですが、その感情の揺さぶりと、正々堂々と挑んでくる姿があってこそ、炭次郎の拳が心に届いたのだろうと思います。
またしても長く、失礼しました。
たくさん語りたくなる作品に感謝です。
+9
-0
-
4208. 匿名 2020/12/15(火) 13:09:13
>>3138
わかります!刀を抜くときの、煉獄さんさんの手にいちいちキュンとさせられております。
このカットもかっこいいですね!!+12
-1
-
4209. 匿名 2020/12/15(火) 13:09:52
>>4170
大手広告代理店が関わらず
それでいてこの動員数
なんか新しい時代の流れを感じるよ
+25
-0
-
4210. 匿名 2020/12/15(火) 13:10:18
+22
-0
-
4211. 匿名 2020/12/15(火) 13:11:17
>>4162
ブオーブオー!って言ってたね笑+5
-0
-
4212. 匿名 2020/12/15(火) 13:11:26
>>4209
電通のやり方はもう流行らない
広告代理店なんてオワコンよ+21
-0
-
4213. 匿名 2020/12/15(火) 13:11:42
>>4156
音楽流すタイミングとかすごい計算されてると思う
那谷蜘蛛山の時も胡蝶しのぶのテーマが流れて音楽が止まるところで「18人、死んでるんです」って言ってる事に気付いた時は鳥肌立った
音楽だけyoutubeとかで聴いてみると解かる+13
-0
-
4214. 匿名 2020/12/15(火) 13:11:52
>>2883
これー!!
今待ち受けにしてて、スマホ見るたびに煉獄さんが鴉を見る優しい目線にじーんと来るよ…(´;ω;`)+15
-0
-
4215. 匿名 2020/12/15(火) 13:14:34
>>4071
でも鬼殺隊クビになったんだよね?+3
-0
-
4216. 匿名 2020/12/15(火) 13:14:55
>>4197
千尋だって超ロングランでリピーターに1位にしてもらっただけじゃん+12
-1
-
4217. 匿名 2020/12/15(火) 13:15:45
>>64
いっぱい食べて煉獄さんのように大きく強く育ってほしい!+13
-0
-
4218. 匿名 2020/12/15(火) 13:16:08
>>3927
どうしようw煉獄さんに励まされながら排泄するの恥ずかしいww+4
-1
-
4219. 匿名 2020/12/15(火) 13:16:40
>>4210
そうなのですね
知らなかったです!
教えて下さりありがとうございます(^^)+6
-0
-
4220. 匿名 2020/12/15(火) 13:17:01
>>68
この時の「おれはぁ!」って振り絞って叫ぶような掠れ声がすごく好き。口角上がってる表情も良い。
覚悟はしながらも絶対に心では負けていない、まさに限界を超えたような描写が素晴らしかった。
限界を超えろ!のアニオリのセリフ良いよね+24
-0
-
4221. 匿名 2020/12/15(火) 13:17:12
>>4045
いい加減、しつけえよなあ。
何故、「劇場版鬼滅の刃無限列車編は、
Fate/stay night [Heaven's Feel] II.lost butterfly、
魔法少女リリカルなのはDetonation等々
同じPG12だよ」
耳が痛くなる程、口酸っぱく言っているのに、なんで覚えないんだよ?(一般常識だと思うだけど)
だったら?
2020年10月16日から上映59日目時点で、
「煉獄杏寿郎=令和のアニメ映画初&映倫PG12のアニメ映画初の¥300億円超えの男・第一号。
(映倫Gの作品だけなら”千と千尋の神隠しのハク=平成時代唯一無二の¥300憶円超えの男)
劇場版鬼滅の刃無限列車編=映倫PG12作品で一番興行収入がある作品だと考えて良し
(映倫Gの作品だけなら”千と千尋の神隠し”の¥308憶円で日本歴代興行収入第1位)
映倫@EIRIN_JP
「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」
簡潔な刀剣による殺傷・出血の描写がみられ【PG12】区分に指定します。
※【PG12】親または保護者の助言・指導があれば12歳未満の年少者でもご覧になれます。
午後2:43 · 2020年10月12日·Twitter Web App」
これでも、追加すれば馬鹿でも、覚えるか?
それで「ガル男が嫌い」と言うなら、"筋違い&言葉違い"と言う野暮って言うモンだし。+0
-9
-
4222. 匿名 2020/12/15(火) 13:17:44
>>4210
フィギュアがランダム6種はあこぎで草
だってこれ6種類全部集めるには、いったい映画チケット何枚買えばいいんだよ
最低でも6枚だよねw+13
-0
-
4223. 匿名 2020/12/15(火) 13:17:57
>>3257
まさかこんな事になろうとは…
↑こんな意味です⌣̈⃝+7
-0
-
4224. 匿名 2020/12/15(火) 13:18:19
>>4218
食べることも出すことも人間という儚い生き物の美しさだ!+7
-0
-
4225. 匿名 2020/12/15(火) 13:19:09
>>4210
さすが電通+10
-0
-
4226. 匿名 2020/12/15(火) 13:19:23
>>2
ごめんなさい。貴女がそういうつもりじゃないかもしれないけど、
上映してこれだけ話題になって、人気なのに
面白いの?って聞いてくる人がリアルにいるとイラっとしてしまう。+9
-0
-
4227. 匿名 2020/12/15(火) 13:19:53
>>4203
空いてきました?妊娠中だから少なくなってから行きたいなと様子見してます+2
-0
-
4228. 匿名 2020/12/15(火) 13:20:04
>>341
せっかくこの時代に生まれて大きなスクリーンやファンの人たちと肩を並べて観られるのだから後一回などと言わず何度でも観に行こ〜!+13
-0
-
4229. 匿名 2020/12/15(火) 13:20:21
>>3966
隊員の質が悪いとか、継子がいないのは厳しすぎるからとか、作中で一応回収はされてたけどね
それにしても頼れる二番手とか全然いなかったね+4
-0
-
4230. 匿名 2020/12/15(火) 13:21:16
>>37
鬼滅盛り上がってるから、漫画何度かトライしたけどなんか駄目で、で、映画観てみたら結構面白かったので、映画観てから漫画完読できました。+7
-1
-
4231. 匿名 2020/12/15(火) 13:21:49
>>383
わたしも横顔好きすぎて7回乗車してきました。まだ見に行くつもりです!+10
-0
-
4232. 匿名 2020/12/15(火) 13:21:54
アナスイとしのぶさんのコラボがツボ過ぎて。
あれなら買える。+4
-0
-
4233. 匿名 2020/12/15(火) 13:21:58
丙とか丁の階級の人って作中で出てくるの?+0
-0
-
4234. 匿名 2020/12/15(火) 13:22:15
>>956
子供いると余計来るものがあるよねww+8
-0
-
4235. 匿名 2020/12/15(火) 13:22:23
>>4179
女性ファンが多いって言われてるけど、男性も多いよね?先週土曜日に映画行った時も、周りには一人や二人でいずれも若い男性だった。
12/4の最終巻発売日も朝並んで買ったけど、半数以上が若い男性、またはおじさんだったように感じた。+8
-0
-
4236. 匿名 2020/12/15(火) 13:22:26
私の周りでは相変わらずキメハラだらけです+0
-3
-
4237. 匿名 2020/12/15(火) 13:23:32
>>4210
それ、ローソンでやったの見た事ある
関係ない事を言うが、
鬼滅の刃サイドは、恵方巻きのキャンペーンをやっている
ローソン2021恵方巻を予約開始、「鬼滅の刃」コラボや「なだ万」監修商品など、恵方ロールや節分そば・節分和菓子も|食品産業新聞社ニュースWEBwww.ssnp.co.jp食品産業新聞社ニュースWebは、食品業界に特化した専門ニュースサイトです。酒類・飲料、畜産、米・麦、大豆・油糧、冷凍食品、乳製品、調味料、菓子、外食、給食、流通など、あらゆる分野の最新情報をお届けします。
+0
-1
-
4238. 匿名 2020/12/15(火) 13:23:39
>>4032
ありがとうございます+0
-1
-
4239. 匿名 2020/12/15(火) 13:24:48
>>4145
そうなんですね!ありがとうございます!
下弦の塁は5だから中でもそんな強くはなかったんですね+0
-0
-
4240. 匿名 2020/12/15(火) 13:25:17
>>383
大好きです+19
-1
-
4241. 匿名 2020/12/15(火) 13:27:26
>>4237
その恵方巻って、映画鑑賞チケットに直結してるの?
恵方巻を買うと観客動員数が増えるしくみがあるの?
千と千尋は、フィギュアを揃える為に映画のチケットを大量買いしなきゃいけない仕組みだったけど…+9
-0
-
4242. 匿名 2020/12/15(火) 13:27:35
>>4235
私も土曜日の朝一いったけど
お子様ばかりかと思ったらほとんどいなくて
20後半から40代位の男性1人で来てる人多かったです
特典目的もあったのかな?+4
-0
-
4243. 匿名 2020/12/15(火) 13:28:00
>>274
私もだよー!
炭治郎声優の方が帰り道うまく歩けなかったって言ってたけど、まったくその通りになって、抜け殻みたいにフラフラよろけながら帰ったよ…泣きすぎて頭痛ひどかったし…
今は家に煉獄さんグッズを飾る祭壇があるよw+22
-0
-
4244. 匿名 2020/12/15(火) 13:28:03
>>4210
ファミリーチケットずるいわー(笑)
こんな売り方してたんだね
+7
-0
-
4245. 匿名 2020/12/15(火) 13:29:00
>>4220
かっこいいよね。
もうね、声が煉獄さんそのものなの!!
肩でハァハァ息してるところがたまらない。(煉獄さんはめちゃくちゃ苦しいだろうけど)
日野聡さんの声がかっこよすぎて声だけでも惚れる。+19
-0
-
4246. 匿名 2020/12/15(火) 13:29:23
>>4229
伊黒さん辺りは継子いても良さそうだけどね+4
-0
-
4247. 匿名 2020/12/15(火) 13:29:36
>>2
職場の鬼滅を全く知らない先輩がアニメをちょこっとみて見に行って映画よかった!!面白かった!!ちゃんと漫画読んでいけばもっと面白かったんだろうなって言ってた。+2
-0
-
4248. 匿名 2020/12/15(火) 13:30:27
>>4130
新海監督悔しいだろうになんか見直したわ
(上からでゴメン)
+4
-0
-
4249. 匿名 2020/12/15(火) 13:31:06
>>4222
鬼畜なのが神様フィギュアw
1枚に+6体で1300円とは良心的やん〜と思ってよく見たら
どれかがついてきますというw
都度どれか選べてなら100歩譲って許すけど中身見えない選べないだったらなかなかの沼の入り口w+5
-0
-
4250. 匿名 2020/12/15(火) 13:32:09
>>4221
口悪い。
+2
-0
-
4251. 匿名 2020/12/15(火) 13:32:15
>>4224
伍ノ型 う○こ(炎虎)!!!
…ごめんなさいごめんなさい+3
-15
-
4252. 匿名 2020/12/15(火) 13:32:28
>>383
もちろんそれだけじゃないけど、おでこが好きすぎて4回観てる笑+15
-1
-
4253. 匿名 2020/12/15(火) 13:33:21
>>4215
それは仕方ない+4
-0
-
4254. 匿名 2020/12/15(火) 13:33:33
>>4249
しかも二分の一の確率でオオトリ様!
トリ3体をバラで扱うのは鬼畜すぎる!
オオトリ様好きだけどさぁ(笑)+8
-0
-
4255. 匿名 2020/12/15(火) 13:34:15
>>4230
私もアニメからの漫画です。
漫画は、内容がわかれば良いや程度に読みました。
やっぱり立ち回りとかはアニメの方が分かりやすいよね。+6
-0
-
4256. 匿名 2020/12/15(火) 13:34:54
>>3305
堕姫のことはおだてて利用してたみたいよ。あの兄弟が負けたとき堕姫が足手まといになったって言ってたもん。でも一回ぐらいは関係結んだかもね?
他にも珠世さんとデート?してた時嬉しそうだったけど、鳴女ちゃんと一緒の時はつまんなそうにしてたし、あいつは面食いだよ多分。
こんな男でも美人とデートするときは嬉しいんだぁって思ったわ。+6
-0
-
4257. 匿名 2020/12/15(火) 13:36:03
今日2回目観に行く
煉獄さんをまた観れる嬉しさと同時に
もうすでに悲しい+11
-0
-
4258. 匿名 2020/12/15(火) 13:36:15
>>4178
同じ年代だけど、タイタニック5回乗船したよ
また複数回見に行く映画(しかもアニメ)が出てくるなんて思わなかった+7
-0
-
4259. 匿名 2020/12/15(火) 13:36:26
>>2
単純に煉獄さんの生き様にやられました。
思春期真っ只中の冷めたうちの子供も大号泣でした。+16
-0
-
4260. 匿名 2020/12/15(火) 13:36:34
>>4251
アホだwwww
煉獄さんの技を下品に弄る勇気wwww+3
-0
-
4261. 匿名 2020/12/15(火) 13:37:19
風柱顔変わりすぎじゃない?+26
-0
-
4262. 匿名 2020/12/15(火) 13:37:21
>>4202
いやいや、あのゆるさ加減がクセになるってばw+5
-1
-
4263. 匿名 2020/12/15(火) 13:37:48
>>4073
映画館で売ってるものを観賞中に食べるなはメチャクチャだよね、ただのワガママ
あれだって映画館の大事な収入源なのに+6
-2
-
4264. 匿名 2020/12/15(火) 13:37:52
>>383
煉獄さんの横顔フェチ仲間がたくさんいてうれしい!!
ちなみに後ろ向きも燃え萌えキュンなのですよ…+12
-1
-
4265. 匿名 2020/12/15(火) 13:38:16
>>407
進撃の巨人好きだけど鬼滅の刃とは全く違うと思う。共通点といえば仇をとることくらい?
新劇の巨人は大人向けで低年齢の子には難しい内容だし。+12
-0
-
4266. 匿名 2020/12/15(火) 13:38:32
今日、映画を観てきました。すごく楽しみにしていてワクワクしながら入場しました。…が、しかし観始めから尿意をもよおし「ヤバイ…」と思いつつ何とか持ちこたえ、ラスト近く煉獄さんとアカザの一騎討ちシーンまで来たところでほぼ限界を迎え「あぁ、もうダメだ…」と思っていたところ煉獄さんの「限界を超えろ!」のセリフが頭をかすめ「限界を超えるんだ…大丈夫、まだ我慢出来る。今、席を立ったら周りの方にも迷惑だし…もう少しだ」と自分を奮い立たせ何とか最後まで観きりました。
と、こんな調子だったので涙を流す余裕もなく心から楽しめませんでした…。もう一回観に行きます😢+12
-0
-
4267. 匿名 2020/12/15(火) 13:38:40
>>4189
逆に清々しいw+3
-0
-
4268. 匿名 2020/12/15(火) 13:38:52
また行きたいなー
DVDより映画館の方が迫力あるし!+3
-0
-
4269. 匿名 2020/12/15(火) 13:39:13
隊服着てるからかみんな脚太く見える+1
-0
-
4270. 匿名 2020/12/15(火) 13:39:13
>>4248
正直に悔しいとも言ってたよ
良い作品が作れるように頑張るって。
全方位に配慮した大人のコメントだなと思った+8
-0
-
4271. 匿名 2020/12/15(火) 13:39:45
まっすぐ、実直、清廉潔白、えーと、他には……
とにかく煉獄さんがカッコ良い。
もう、「漢」だよ。
私が泣く前に旦那と子供が泣きじゃくってたわ。
だから、その場ではあまり泣けなかったけど、翌日、炎聴きながら思い出して1人思いっきり泣いたよ。+9
-0
-
4272. 匿名 2020/12/15(火) 13:39:56
>>4170
しかも今さらAKBって、、、オワコンじゃん。+10
-0
-
4273. 匿名 2020/12/15(火) 13:39:58
>>4261
黒目がおはぎじゃなくなってるwww
映画ではまだおはぎだったよwww
戦いから解放されておはぎへの執着がおさまったのかなぁww+13
-0
-
4274. 匿名 2020/12/15(火) 13:40:34
>>4003
私もそう思うw
戦隊モノみたいにさ
そしたら煉獄さんも死ななかったよね
無惨もあっという間じゃない?+1
-0
-
4275. 匿名 2020/12/15(火) 13:41:25
>>4197
見たい人、見に行った人、これから初見の人も多いし、抜かれたのはしかたないねぇ+4
-0
-
4276. 匿名 2020/12/15(火) 13:42:10
>>4263
食い方の問題はあると思う+6
-0
-
4277. 匿名 2020/12/15(火) 13:42:22
>>4260
私は好きだwふざけてOKなネタトピ申請してるけど通らないんだよねー+2
-0
-
4278. 匿名 2020/12/15(火) 13:42:24
>>4214
手に優しさを感じるよね+9
-0
-
4279. 匿名 2020/12/15(火) 13:42:25
>>2480
岩「私はイケメン枠でよいのだな…安心したぞ…南無(涙」+6
-0
-
4280. 匿名 2020/12/15(火) 13:42:35
>>4264
ガッチャマンを思い出すのよ
若者は知らないよね
ゴメン~+3
-0
-
4281. 匿名 2020/12/15(火) 13:42:43
>>4021
しつこい。+3
-1
-
4282. 匿名 2020/12/15(火) 13:43:33
>>4204
4201ですがそうだったね、そんなセリフがあった
だって十数年〜二十数年しか生きていない生身の人間だもんね+0
-0
-
4283. 匿名 2020/12/15(火) 13:43:40
>>4274
アカザ「卑怯者ー!」+3
-0
-
4284. 匿名 2020/12/15(火) 13:43:52
煉獄さんにはもっと溝口少年、黄色い少年、猪頭少年と一緒にいて欲しかった+9
-0
-
4285. 匿名 2020/12/15(火) 13:43:54
>>4241
映画チケットとは何の関係もないと思うよ
単にローソンのコラボ商品ってだけで
そんなことしなくても映画は客入るし+7
-0
-
4286. 匿名 2020/12/15(火) 13:45:24
>>4259
先週の土曜日一人で見に行ったんだけど
前に座ってた小学生になるかならないかぐらいのお子さん二人が煉獄さんの最後の炭治郎との会話のシーンで腕で涙を拭ってる?のが後ろから見えて
小さい子供達にも煉獄さんの優しさや強さが伝わってるんだなと思ってなんか嬉しかった+11
-0
-
4287. 匿名 2020/12/15(火) 13:45:32
煉獄さんとあかざとの死闘は、心が痛かった。
苦しかった。
でも、お母様からの言葉を受けてのあの「笑顔」に救われました。
こうしてかきこんでて思い出すと今でも泣けてくるわ。+7
-0
-
4288. 匿名 2020/12/15(火) 13:45:35
>>31
グレート兄貴ぃ!!!!+1
-0
-
4289. 匿名 2020/12/15(火) 13:45:38
>>4251
まず漢字ドリルからやり直しだな!
+0
-0
-
4290. 匿名 2020/12/15(火) 13:46:12
>>4261
最初の頃、白面の者やん+4
-0
-
4291. 匿名 2020/12/15(火) 13:46:41
>>4259
私は一人で行ったんだけど、横の小学生か幼稚園かくらいの子が、エンムが「悪魔だぁー」って消える時に号泣してた+1
-0
-
4292. 匿名 2020/12/15(火) 13:46:52
>>4269
ニッカポッカみたいなボトムだし
脚絆もしてるから仕方ないんだよ~
でも隊服着てることでカッコよさ増すと思う
炭治朗隊服着てからカッコ良く見える+3
-0
-
4293. 匿名 2020/12/15(火) 13:48:05
>>4229
柱に継子がいないのは、訓練が厳しすぎて皆んな逃げ出しちゃうから、とファンブックに書いてあったわ
柱合会議てしのぶさんも言ってたけど、時代的な流れで、厳しい関連に食らいつける根性ある若者が少なくなってきてるんだろうね+7
-0
-
4294. 匿名 2020/12/15(火) 13:48:18
>>4035
映倫@EIRIN_JP
「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」
簡潔な刀剣による殺傷・出血の描写がみられ【PG12】区分に指定します。
※【PG12】親または保護者の助言・指導があれば12歳未満の年少者でもご覧になれます。
午後2:43 · 2020年10月12日·Twitter Web App」
これでも、追加すれば覚えるか?+3
-0
-
4295. 匿名 2020/12/15(火) 13:49:29
>>1626
享年二十歳なんだもんね……
切なくて
二十歳なのに、内面の成熟ぶりが凄かった
この人が生き延びていたらな
本当に見事な若者だった
+22
-0
-
4296. 匿名 2020/12/15(火) 13:49:31
今日朝一で3回目の乗車してきたよ!
初めて1人で映画に行ったけど、1人の方が集中して見れた。1人の方が気にせずに泣けるし、入り込める気がした。
特典も貰えて嬉しいです❤️
特典第4弾の時も行けるといいなぁ…
+2
-0
-
4297. 匿名 2020/12/15(火) 13:50:12
こっちへおいで。最後に少し話をしよう。
ハイイイィィィーーー!きゅん+11
-0
-
4298. 匿名 2020/12/15(火) 13:50:18
うわぁこんなトピ立ってる。しかも伸びが速い。24時間以内に4,200コメ超え。
私、正直言って映画興収300億円超えるとは思ってなかった。でも15日昼過ぎの今時点で305億円ぐらいいってるから、今週末には千尋を超えそう。これからは冬休み、受験が終わった学生、春休みと需要もあるし、4DXも導入されるし、来年春には350億円超えそうですね。私も4DX初体験ですが行きます。初乗車です。楽しみです。
アニメも見終わって、山や空、水の流れ、樹々の葉の揺れ、雪の積もり方が実写みたいだと感動してたところです。コミックスでは、最初画力が?だったけど、少しずつ力量が上がっていって、炭治郎の伸びと重ねてしまいました。+9
-0
-
4299. 匿名 2020/12/15(火) 13:50:24
>>383
私はここが好きですね+25
-0
-
4300. 匿名 2020/12/15(火) 13:50:31
>>4293
ブラック企業だし上司は皆パワハラモラハラだもん
そりゃ若者逃げるw+4
-0
-
4301. 匿名 2020/12/15(火) 13:51:28
>>4265
一期あたりに小学生だった子がファイナルシーズン(高校生)観て
あれ?進撃ってこんな話だったっけ?って。
最初に見た衝撃(巨人対人間)が大きいよね。
作者はファイナルシーズンが一番描きたかったんだけど。
+3
-0
-
4302. 匿名 2020/12/15(火) 13:51:38
煉獄さんの20歳設定が切ないな…
でも無一郎は14歳で亡くなるしな
みんな若すぎる+18
-0
-
4303. 匿名 2020/12/15(火) 13:52:22
>>4021
ご安心ください。
怖いと思う子は観に行ってないよ。
親も無理には連れて行かないし。+5
-0
-
4304. 匿名 2020/12/15(火) 13:52:27
>>4186
めちゃ嘘つき。しかもしらんぷり
すげえわ+2
-0
-
4305. 匿名 2020/12/15(火) 13:53:11
>>4261
鬼より鬼っぽい顔だったよねw
無限城の時の寝顔というか気絶した顔が可愛かったし、鬼退治完了して憑き物が落ちたみたいに本来の表情を取り戻したんだろうね+11
-0
-
4306. 匿名 2020/12/15(火) 13:53:29
>>4292
たしかにそうだね!
禰豆子とかしのぶの小さい子が着るとなんか可愛いね
カナヲはブーツ?みたいなのだけど+1
-0
-
4307. 匿名 2020/12/15(火) 13:53:29
コラボレーションカフェのグッズ、この煉獄さんのポストカード欲しい! ほぼ血だらけで悲しいし、つらいけど、それでもカッコいい!+11
-0
-
4308. 匿名 2020/12/15(火) 13:54:28
>>4304
千尋もあの時代にしてはめっちゃマスコミで売り出してたし、コラボもあったよね。ただ、他にもたくさん娯楽があってみんな自由な時代だった。
+8
-1
-
4309. 匿名 2020/12/15(火) 13:55:06
列車道中の炭治郎たちの優しい兄貴的な煉獄さんからの、煉獄さんが奥義を繰り出す時の闘気を纏い覚悟を決めた時の差よ!堪えられず泣き出してしまいました。
そして、皆さん言ってるあの笑顔ね。ここで更に号泣。
あと1人柱居たら。+8
-0
-
4310. 匿名 2020/12/15(火) 13:55:25
長いけど無限城のところはぜひ映画化してほしい
無駄に無惨がイケメン
柱や上弦の過去に泣けるし+7
-0
-
4311. 匿名 2020/12/15(火) 13:56:58
主が殺られてカラスが泣いてたの可哀想だった+7
-0
-
4312. 匿名 2020/12/15(火) 13:56:58
護りきったんだよ、煉獄さんは!だれ1人死なせなかった!切っても切っても再生するあんなチート相手にだよ。有言実行。カッコ良いわ!+17
-0
-
4313. 匿名 2020/12/15(火) 13:57:14
>>4308
今も他にも沢山娯楽があって自由だけど+7
-0
-
4314. 匿名 2020/12/15(火) 13:57:29
IMAXで一度見たけど、4DXでまた見ようか迷い中。なんか酔いそうで+4
-0
-
4315. 匿名 2020/12/15(火) 13:57:41
>>14
痛いなぁ…何歳くらいの人のコメントなんだろ+0
-7
-
4316. 匿名 2020/12/15(火) 13:57:52
漫画は見てなくてアニメシーズン1と映画を観たら
その先が見たくてたまらない〜
シーズン2やるのかな+1
-0
-
4317. 匿名 2020/12/15(火) 13:58:15
>>4313
コロナで抑制されてる
+1
-5
-
4318. 匿名 2020/12/15(火) 13:58:22
>>11
決めつの刃+0
-0
-
4319. 匿名 2020/12/15(火) 13:58:22
コロナで自粛してるのにこの数字って凄いよね?+9
-0
-
4320. 匿名 2020/12/15(火) 13:58:32
>>4302
若いみそらで…+0
-0
-
4321. 匿名 2020/12/15(火) 13:59:18
>>4317
コロナでも食いまくり旅行しまくりなんでしょう
昔と変わらないとか言ってる人は+6
-1
-
4322. 匿名 2020/12/15(火) 14:00:57
しのぶさん、義勇に嫌われてるって言うぐらいなら童磨にも言ってほしかった+0
-0
-
4323. 匿名 2020/12/15(火) 14:02:49
煉獄さん、アニメで戦ってるとこなかったし、映画で出オチみたいになってたのは少し残念。
天から授かった才で責務を全うする!という言葉が印象に残ってる。
昔の日本人にあった利他心は失われて、現代は会社でも政治でも責任転嫁、悪い意味の同調圧力、自分の主張ばかりが目立つから、煉獄さんがより魅力的に見えるね。+5
-0
-
4324. 匿名 2020/12/15(火) 14:03:27
>>2603
私もそうだったよ。私、観ないから(^^)v みたいな。
(やっぱり気にはなってたのだろう)
Netflixでチラッと1話観たら…面白くて、
1期シリーズを一気観→映画5回観に行った。+2
-0
-
4325. 匿名 2020/12/15(火) 14:04:27
>>4295
ね、自分もまだ若いのにお父様と弟君との間に入って取り持ったり、葛藤を抱えたり。
強く有るべきと生きてきての、お母さんに認められての笑顔。良くやりましたよ貴方は。
涙涙涙………+19
-0
-
4326. 匿名 2020/12/15(火) 14:06:26
>>4297
最後にとは言わず、私も一緒に逝きたいとすら思うわ泣泣+2
-0
-
4327. 匿名 2020/12/15(火) 14:07:28
>>1430
私は、映画→アニメ→漫画です!
映画で泣いて、アニメ見たけど映画の前までしかなくて、続き知りたい!と思って電子漫画全部読みました( ´ω` )/+1
-0
-
4328. 匿名 2020/12/15(火) 14:07:36
映画みた8歳の子供が「自分だったら怖いし自分が大事だから
すぐ逃げる、自分はダメな人間だね」みたいな事
言うんですが、なんて答えたらいいの。+4
-0
-
4329. 匿名 2020/12/15(火) 14:09:11
>>4328
生きてる人間が勝ち。
恥じる事はないよ。+5
-0
-
4330. 匿名 2020/12/15(火) 14:09:16
>>4328
江戸時代と現代は物事の基準が違うんだよ かな+3
-0
-
4331. 匿名 2020/12/15(火) 14:09:26
お前の妹を認めるってセリフで号泣+13
-0
-
4332. 匿名 2020/12/15(火) 14:09:37
>>4312
ほんとだよ!
あいつ首切っても再生しようとするし!!
煉獄さんと戦う前に己の心の弱さに気づいて欲しかったわ!最後に微笑まれても嬉しくないわ!!+9
-0
-
4333. 匿名 2020/12/15(火) 14:10:36
>>4297
あのこっちへおいですごく好きです。
煉獄さん炭治郎が猗窩座に向かって叫んでる時キョトンとした顔しながらちょっと困った顔になる時眉毛が千寿郎君みたいに下がり眉になるのがたまらなく愛おしい!
最後の母上と会話して笑ってから命尽きてしまった時最初に見た時から誰か抱きしめてあげてー!と思ってしまうわ…
+13
-0
-
4334. 匿名 2020/12/15(火) 14:11:49
冨岡についてなんですが、煉獄さん訃報には冷静で、
しのぶの時は戦い中ながら動揺してて、炭治郎の時は
号泣というのはどういう見方をしたらいいんですか?
冨岡義勇と胡蝶しのぶはお互いをどう想っていたのか、ずっと気になっています。+5
-9
-
4335. 匿名 2020/12/15(火) 14:11:56
>>3729
26から新特典最終週だから、24は何もないかも。
サプライズでクリプレあるといいね!+3
-0
-
4336. 匿名 2020/12/15(火) 14:12:33
>>108
私、善逸の靴下はいてるw
煉獄さんの靴下いいな~。柱全員揃えたい。+2
-0
-
4337. 匿名 2020/12/15(火) 14:12:56
>>4330
江戸時代w+2
-0
-
4338. 匿名 2020/12/15(火) 14:14:01
>>4333
長男(炭治郎)が次男に見える兄貴っぷりだったよね…
炭治郎の「煉獄さんの勝ちだ!!!」の言葉、煉獄さんは嬉しかったんだろうなぁ…。最後まで涙すら見せずに立派にやり遂げたよ…。煉獄さんの全てが愛おしいわ+13
-0
-
4339. 匿名 2020/12/15(火) 14:14:42
>>4334
柱同士お互いに尊重してたと思うし、一緒の任務もあったから悲しくはなると思うよ。
でも男と女だからって何でも原作にない色恋に持っていくのは違うと思う。+29
-0
-
4340. 匿名 2020/12/15(火) 14:15:09
>>3157
そんな事になってたのか… その人の過去だけ漫画読みたいな+1
-0
-
4341. 匿名 2020/12/15(火) 14:15:39
>>4334
煉獄の時は、ポーカーフェイス。
ショックは受けても隠してる。まぁ、柱が命を落とすことは珍しくないと思うけど。
しのぶは、総力戦の最中。一人でも柱が減れば死活問題。
炭治郎は、守ってやれなかった後悔の念。
+28
-0
-
4342. 匿名 2020/12/15(火) 14:16:36
>>4204
黒死牟なんかは4人だったよね。1人柱じゃないけど。猗窩座はアザが発動してる義勇と炭治郎でも倒せなかった。+5
-0
-
4343. 匿名 2020/12/15(火) 14:16:48
>>2178
私も原作読まずに映画に行ったので、最後まさかあんなことになるとは思わず、余計煉獄さんのことが頭から離れなくなってしまいました。+3
-0
-
4344. 匿名 2020/12/15(火) 14:16:53
>>4334
煉獄さんの死以降、柱同士の結束力が強くなったのと、冨岡さんのコミュ障が徐々に改善されて感情を出せるようになってきたのかと…。
無一郎も最初は無反応だったけど、心を取り戻してから煉獄さんを思い出して涙流してたしね。+24
-0
-
4345. 匿名 2020/12/15(火) 14:16:54
>>4330
江戸時代は草+2
-0
-
4346. 匿名 2020/12/15(火) 14:17:04
>>4295
享年っていうと本当に悲しくなるよね+8
-0
-
4347. 匿名 2020/12/15(火) 14:17:26
>>3704
無惨に鬼にされそうになったら選択は出来ないんじゃない?
選択できるなら禰󠄀豆子は?
猗窩座も禰󠄀豆子も自分の意思に関係なく鬼にさせられたと私は解釈してる。
+5
-0
-
4348. 匿名 2020/12/15(火) 14:18:13
煉獄の兄貴って感じ。私の方が歳食ってんのに若い煉獄さんに色々教えられたよ。アニメの世界で良かった。現実にあんな人いたら絶対好きになる+2
-0
-
4349. 匿名 2020/12/15(火) 14:18:19
>>4328
お前にはお前にしか出来ない事があるからいつか困っている人がいたらお前に出来ることで助けてあげなさい
人は足りない部分を補いあう為に色んな人がいるんだよ+3
-0
-
4350. 匿名 2020/12/15(火) 14:19:01
>>4066
5回も…!羨ましい!!私もそれくらい行きたいのですが、子供がまだ一歳なのでなかなか自分の時間が取れず…。でも近いうちにまた旦那に子供を預けて行きたいと思います!!+4
-0
-
4351. 匿名 2020/12/15(火) 14:19:48
>>4328
炭治郎達も、きっと怖いと思うのにすごいね!
でも、炭治郎達のおかげで今は鬼はいないから、息子くんは息子くんが頑張らなきゃいけない事を一生懸命やればいいんじゃないかな?+3
-0
-
4352. 匿名 2020/12/15(火) 14:20:16
>>4340
まぁ、人間時代にも50人以上人殺してるんですけどね。
ものすごく悲しいきっかけがあってのことではあるので、だから同情を生んで猗窩座が好きな人も多いんだと思います。+8
-0
-
4353. 匿名 2020/12/15(火) 14:20:56
>>4344
感情が死んだ中学生ワロタ+1
-0
-
4354. 匿名 2020/12/15(火) 14:21:29
煉獄さんがケツアゴだったら好きになってないかも+2
-0
-
4355. 匿名 2020/12/15(火) 14:21:49
>>4341
理解できました。ありがとうございます。+5
-0
-
4356. 匿名 2020/12/15(火) 14:22:08
>>4321
いや、時代とか売り出しがとか言うから…
コロナだろうと鬼滅以外に映画もやってるしゲームやアニメは家で楽しめるけど、それが千と千尋と鬼滅映画に関係あるの?
鬼滅がコロナで行かない人もいるから不利だねって話?+3
-0
-
4357. 匿名 2020/12/15(火) 14:22:40
最近草食系とか中性的な男ばかり持て囃されてたけど、やっぱりなんだかんだ言って、こういう男らしい男はこんなにも魅力的なんだなぁと再認識したわ
今時珍しいからこそ新鮮だし貴重だよね
差別とかではなく、本当の男らしさ女らしさとは、って色々考えちゃった+15
-0
-
4358. 匿名 2020/12/15(火) 14:23:29
>>3019
卑怯で弱い人...無惨様かな?
+1
-1
-
4359. 匿名 2020/12/15(火) 14:23:58
400億まで行けば時期がよかっただの特典商法だの言えなくなるからどこまでも突き放せばいいよ+6
-0
-
4360. 匿名 2020/12/15(火) 14:25:30
>>4357
最近の男に言いたいのは「卑怯なことすんな」
ケンカの仕方が女になってる+3
-0
-
4361. 匿名 2020/12/15(火) 14:26:27
>>4252
おでこ好き!
あとぴょんぴょんしてる前髪も、後ろでちょこんと結んでるのも全てが好きすぎる!!笑+20
-0
-
4362. 匿名 2020/12/15(火) 14:27:29
>>3089
ちょwww+3
-0
-
4363. 匿名 2020/12/15(火) 14:30:17
>>4334
炭治郎に対しては鬼狩りにした責任をずっと感じてたんじゃないかと思う
無慈悲に禰津子の首を切ってたら炭治郎が鬼殺隊に入ることも無かったし鬼殺隊に入ったことで辛い思いもたくさんあっただろうし+14
-0
-
4364. 匿名 2020/12/15(火) 14:30:41
>>4066
私もアニメの人物好きになるとは思わなかった。でも煉獄さん見ると元気もらえる+12
-0
-
4365. 匿名 2020/12/15(火) 14:30:51
>>4334
炭治郎が一回死んだ時に禰󠄀豆子すまん、って言うの、兄を亡くした禰󠄀豆子の気持ちになってたような。
自分も姉を亡くしているし。
あと、今まで姉の蔦子さんにしても錆兎にしても、自分は守られて生き残ったのに守ってくれた人は死んでしまったっていうのがずっと心残りだったから、炭治郎が身代わりになったわけじゃないけど、あそこで自分だけ生き残るのは苦しかったんだと思う。+21
-0
-
4366. 匿名 2020/12/15(火) 14:32:11
>>4308
娯楽の量なら今の方が多いでしょ。スマホひとつでいろいろ出来るし。
+4
-0
-
4367. 匿名 2020/12/15(火) 14:32:12
義勇も映画化してほしい+9
-0
-
4368. 匿名 2020/12/15(火) 14:32:14
>>4361
ぴょんぴょんしてる前髪?かな?
柱合会議の初登場の時フワフワと風にそよいでで
可愛いなと思ったよw
+13
-0
-
4369. 匿名 2020/12/15(火) 14:34:17
私的にはせん寿郎が可愛すぎる。芋を使ったお菓子を作って兄の稽古場に持ってくるところで可愛すぎて死んだ。スィートポティトと言う菓子でございます+7
-0
-
4370. 匿名 2020/12/15(火) 14:34:33
>>4361
手触りどんな感じなのかね。
ふわふわ系かな、コシ強い系かな?
+6
-0
-
4371. 匿名 2020/12/15(火) 14:34:57
>>4352
映画しか見てなくてそんなに好かれる理由がわからないからなんか興味を持った 見てみます+3
-0
-
4372. 匿名 2020/12/15(火) 14:35:03
>>4342
うん、だから単純な剣士としては煉獄さんはかなりの強さなんだと思います。痣無しであそこまで闘ってるし。
あかざに至高の領域に近いって言われてましたし。
勿論冨岡さんも強いんだけどね。+9
-0
-
4373. 匿名 2020/12/15(火) 14:35:13
こんなイメージ
炎柱…ヒーロー・兄貴枠
水柱…いじられ枠
蟲柱…美人枠
霞柱…毒舌枠
風柱…ヘイト枠
蛇柱…ヘイト枠
恋柱…ギャグ枠
音柱…地味枠
岩柱…不人気枠
+2
-4
-
4374. 匿名 2020/12/15(火) 14:35:31
>>3704
選択はできないよ
無惨の血を送り込まれて適合できる体質なら鬼になっちゃう+3
-0
-
4375. 匿名 2020/12/15(火) 14:35:54
>>4361
前からずっと思ってた。これきっと見間違えじゃないと思うんだけど。
千くん、漫画だとポニーテールだけど映画だとハーフアップだよね?+3
-0
-
4376. 匿名 2020/12/15(火) 14:37:40
>>4021
いい加減、しつけえよなあ。
何故、「劇場版鬼滅の刃無限列車編は、
Fate/stay night [Heaven's Feel] II.lost butterfly、
魔法少女リリカルなのはDetonation等々
同じPG12だよ」
(ついでに、今、ドルビーシネマで再上映してる"AKIRA"も同じPG12(AKIRAは1988年にやったアニメ映画))
何度も何度も耳が痛くなる程、口酸っぱく言っているのに、なんで覚えないんだろう?(一般常識だと思うんだけど)
魔法少女リリカルなのは Detonation 公式サイトwww.nanoha.com魔法少女リリカルなのは Detonation 公式サイトNEWSTHEATERTICKETSTORYCAST&STAFFCHARACTERTRAILERDISCSPECIALGOODS「魔法少女リリカルなのは Detonation」 全国共通特別鑑賞券の使用期限は2019年2月28日(木)迄です。現在上映中の劇場はTHEATERページでご確認く...
『AKIRA』4Kリマスター 公式サイトv-storage.bnarts.jp時代がようやく追いついた――世界を揺るがした伝説的作品が、舞台となった記念すべき年に4Kリマスターで再臨。『AKIRA』4Kリマスターセット 2020.4.24 ON SALE
だったら?、2020年10月16日から上映59日目時点で、
「煉獄杏寿郎=令和のアニメ映画初&映倫PG12のアニメ映画初の¥300億円超えの男・第一号。
(映倫Gの作品だけなら”千と千尋の神隠しのハク=平成時代唯一無二の¥300憶円超えの男)
劇場版鬼滅の刃無限列車編=映倫PG12作品で一番興行収入がある作品だと考えて良し
(映倫Gの作品だけなら”千と千尋の神隠し”の¥308憶円で日本歴代興行収入第1位)
映倫@EIRIN_JP
「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」
簡潔な刀剣による殺傷・出血の描写がみられ【PG12】区分に指定します。
※【PG12】親または保護者の助言・指導があれば12歳未満の年少者でもご覧になれます。
午後2:43 · 2020年10月12日·Twitter Web App」
これでも、追加すれば覚えるか?
それで「ガル男が嫌い」と言うなら、"筋違い&言葉違い"と言う野暮って言うモンだし。+0
-1
-
4377. 匿名 2020/12/15(火) 14:38:03
>>4367
もし映画化したら義勇さんが一番強いと言われ炎は過去の人になってそう+2
-5
-
4378. 匿名 2020/12/15(火) 14:38:12
>>4328
君は君の責務をまっとうしなさい
宿題は?歯磨きは?って言う+9
-0
-
4379. 匿名 2020/12/15(火) 14:38:38
>>4361
「正直に言う、父上は喜んでくれなかった」って弟君に言った時の煉獄さんの気持ち。なんかいたたまれないわ。+20
-0
-
4380. 匿名 2020/12/15(火) 14:40:21
>>4064
ほんとそのぐらい規制してほしいよ。あと観客数も落ち着いてきたから、全席市松模様にするとかしてほしいよ。今三国志が1日あたりの動員数1位みたいね。+0
-0
-
4381. 匿名 2020/12/15(火) 14:41:44
>>2802
魘夢の叫びの演技は(も)凄かったですね!
+6
-0
-
4382. 匿名 2020/12/15(火) 14:42:07
>>599
言い方がまた迫力あっていいよね。
「逃ィがぁさぁないいぃ!!(怒)」みたいな。
+0
-0
-
4383. 匿名 2020/12/15(火) 14:42:24
猗窩座の刺青は人間だった頃の罪人の名残だからね。自暴自棄になった人間に取り入る鬼舞辻無惨許せない。映画でも妻子を殺された人が夢を見させてくれーって泣いてた所が切なかった+0
-0
-
4384. 匿名 2020/12/15(火) 14:43:43
>>4369
ぽてぃとw
二次では一杯あったけど、まさかスイートポテトネタを公式でやるとは思わなかった!+0
-0
-
4385. 匿名 2020/12/15(火) 14:43:44
>>4367
義勇さんは寡黙で勇敢だから私も大好き。+5
-0
-
4386. 匿名 2020/12/15(火) 14:44:23
>>4357
確かにね。
男には男らしくいて欲しいとか言いながら、男から女らしくしてって言われたら、はぁ?って言ってる女性多いよね。都合良いわね確かに。
女が女らしくしてたら、男が男らしくなるのかもね。これには文句くるだろうけど。
+7
-0
-
4387. 匿名 2020/12/15(火) 14:44:59
>>2822
中2の子供に、早く宿題したら? と言ったら、
手の甲を私に向けて、
おーねーむーり~~
と言われて笑ってしまった(笑)+6
-1
-
4388. 匿名 2020/12/15(火) 14:45:49
>>4369
えー!それどこに載ってるんですか!?
見たい!+2
-0
-
4389. 匿名 2020/12/15(火) 14:45:59
>>3044
大嫌いって言われてないもん、ただの嫌いだもん+1
-0
-
4390. 匿名 2020/12/15(火) 14:46:28
>>4330
そこは、「価値基準」にしよう!+3
-0
-
4391. 匿名 2020/12/15(火) 14:47:10
>>4367
義勇は初めに禰󠄀豆子を殺さず助けた情に熱い人。最後は涙も流したし+9
-0
-
4392. 匿名 2020/12/15(火) 14:47:52
>>3294
獪岳って何だかんだで芯はあるのかと思ってたわ。善逸は嫌いだけど尊敬してたって言ってたし。子供の頃から歪んでたんだね。+4
-0
-
4393. 匿名 2020/12/15(火) 14:47:54
>>4357
今、兄貴系の人って流行らないよね。でも、それでも多くの女性のハートを鷲掴みにした、煉獄の兄貴はすごいです。+7
-0
-
4394. 匿名 2020/12/15(火) 14:49:05
>>4388
外伝だよ。ジェネリック+3
-0
-
4395. 匿名 2020/12/15(火) 14:49:06
>>3262
ひめじまさんを看取って泣いていた隠しは生き残ったさゆちゃんなのかな?+0
-1
-
4396. 匿名 2020/12/15(火) 14:49:12
>>4086
鬼滅の刃好きな人と感性が合わないことはよくわかった。私は物語の死と現実の死は同じではないと思うから重ね合わせたりしない。物語は物語として別物で見ているから。+3
-9
-
4397. 匿名 2020/12/15(火) 14:49:55
>>4330
年号がァ!!年号が変わっている!!+3
-0
-
4398. 匿名 2020/12/15(火) 14:49:58
>>4388
外伝にあります。煉獄さんが食べてわっしょい!と言う+5
-0
-
4399. 匿名 2020/12/15(火) 14:50:02
>>4062
無惨は人には厳しいけど自分には優しい。平安時代からの価値基準がブレないね。あの頃は貴族は神、庶民は虫けらで通常だったから。さすが変化を嫌う男。(自分は女装したり半裸で赤パンはいたり赤ん坊や子供になったり1番変化してるけど。)+0
-0
-
4400. 匿名 2020/12/15(火) 14:51:00
>>4397
wwwww
正しい使い方wwww+3
-0
-
4401. 匿名 2020/12/15(火) 14:51:06
>>3996
いやだから炭治郎大怪我してるやん。
大怪我前提で向かわせるの?
それが神采配なの?+2
-8
-
4402. 匿名 2020/12/15(火) 14:51:26
>>4379
あのシーンは泣けるよね…
その後の
「お前には兄がいる。兄は弟を信じている。どんな道を歩んでもお前は立派な人間になる! 燃えるような情熱を胸に頑張ろう! 頑張って生きて行こう! 寂しくとも!」
でまた泣く
魘夢の見せる夢って幸せな夢なんだよね?
煉獄さんの夢は哀しい
+31
-0
-
4403. 匿名 2020/12/15(火) 14:52:31
>>4401
炭の怪我は人間からだからなぁ
まぁ漫画だからその辺言っても仕方ないというか+3
-0
-
4404. 匿名 2020/12/15(火) 14:52:50
>>4395
違うと思う
いつかヒメジマさんにちゃんと説明できなかったことを謝りたいとあったから、本人だったら伝えてると思う+2
-0
-
4405. 匿名 2020/12/15(火) 14:53:58
>>4395
多分、公式発表はない?と思うけどそうであってほしいと思ってる。
キメツの裏話はいちいち本編で説明してなかったりするところが余計にグッとくる。ちょこちょこっと書いてある設定がすごく好き+4
-0
-
4406. 匿名 2020/12/15(火) 14:54:01
>>485
多分その言葉よりも「卑怯者」って言われたのが効いたんだと思う。
猗窩座は何より一番卑怯者が嫌い。弱者は力がないから卑怯な手を使うって思ってて、だから弱い者を嫌いと言う。+11
-0
-
4407. 匿名 2020/12/15(火) 14:54:25
>>4261
最後のあたりどんどんイケメン化してるように思った+11
-0
-
4408. 匿名 2020/12/15(火) 14:54:26
>>4377
また始まったよ義勇ファン…+1
-3
-
4409. 匿名 2020/12/15(火) 14:55:07
>>4402
最後に寂しくとも、って言うところがさ、、
煉獄さんもいつも気合い入れて前向いてそうに見えて、本当は寂しかったんだな〜って泣けるんだよね😭+25
-0
-
4410. 匿名 2020/12/15(火) 14:55:20
>>4396
想像力が著しく欠如してるんだね。
悲しいシーンをみても悲しくならないけど、スリルのあるシーンでワクワクするなら、サイコパスだね。+4
-4
-
4411. 匿名 2020/12/15(火) 14:56:23
>>4261
下の写真、今見たら人間とは思えないw怖いよw+9
-1
-
4412. 匿名 2020/12/15(火) 14:56:26
>>4408
煉獄さんの男らしい表情もかっこよかったけど、
私は冨岡さんが無惨と闘うときの、困惑と焦燥が入り混じった表情に萌えた
どっちがいいとかじゃなく、柱全員素敵すぎる+13
-0
-
4413. 匿名 2020/12/15(火) 14:57:27
>>4409
若くして母親を亡くしてるからね。寂しい気持ちあったよね。それを感じる暇もないくらい忙しい日々だったと思うけど、弟と二人で頑張ろう!って励ましてるんだもん、見てるこっちが泣いちゃうよね。+15
-0
-
4414. 匿名 2020/12/15(火) 14:57:53
>>4394
>>4398
ありがとうございます!
12/4発売の外伝ですか?
+2
-0
-
4415. 匿名 2020/12/15(火) 14:58:16
>>4410
悲しいシーンを見たら悲しくなるけどそれはその物語としての話。
物語の死と現実の死は全然違う。重ね合わせていいほど軽いものじゃないと私は思う。+5
-9
-
4416. 匿名 2020/12/15(火) 14:58:47
>>4401
炭治郎無限列車乗る時は怪我してなくない?+11
-0
-
4417. 匿名 2020/12/15(火) 14:58:57
>>3503
私は57歳だけど3回IMAXで観ました。1回は友達と2人で。2回は1人で。年末も4DX行きます。友達と2人で。
1人で来てる人多かったし、気にしなくていいのでは?1人の方がフットワーク軽いし。+8
-0
-
4418. 匿名 2020/12/15(火) 14:58:59
>>4396
鬼滅に限らず物語をただ物語としてだけ見るのは勝手だけど、物語を通して自分の悩みとか生活に役立てる考え方とかを吸収できると、漫画も本も映画も、どんな芸術も触れることに意味があるって理解できるようになるよ。
もちろんあなたに強制するものではないけど、それも一つの楽しみ方ですよ!+8
-1
-
4419. 匿名 2020/12/15(火) 14:59:23
>>4409
私もそう思った
精神の核が、炭治郎のは太陽みたいに高く遠くにあったのに
煉獄さんの核は、地上ちかくに浮いていた
炭治郎は温かい家庭で確固たるものを得ていたけど
煉獄さんは寂しさの中で自分を鍛えぬいていたんだなと感じた+12
-0
-
4420. 匿名 2020/12/15(火) 14:59:47
4DXも楽しみだな
温風とか水しぶきとかくるのかな
最高だわ
円盤も画集も早く出して欲しい
映画に出るメンツに推しが集中してるから推しててよかった。+5
-0
-
4421. 匿名 2020/12/15(火) 14:59:58
>>4401
炭治郎刺したの運転士さんなんだけど…+10
-0
-
4422. 匿名 2020/12/15(火) 15:00:55
>>4012
単純に好みの問題もあるよね
特別アンチ活動とかしているわけじゃなければマイノリティでもなんでもなく普通のことだよ+0
-0
-
4423. 匿名 2020/12/15(火) 15:01:08
>>4419
うおーん!そう考えるの泣ける!
煉獄さん、みんはこんなにあなたの事を想ってるよ!!+15
-0
-
4424. 匿名 2020/12/15(火) 15:03:43
>>186
これめちゃくちゃかっこいい+6
-1
-
4425. 匿名 2020/12/15(火) 15:04:10
私が女子だからか、原作では戦いのページスラーと読み飛ばしてたんだけど、
映画は戦いのシーンがものすごくカッコいいよね!!
煉獄さんは勿論、善逸の雷のビジュアル凄いカッコよかった!+6
-0
-
4426. 匿名 2020/12/15(火) 15:04:20
>>4402
煉獄さんは辛くても弟の手前弱音も吐けなくて辛かったろうなと思う。考えたら悲しくなるから必死に稽古に鍛錬してたんだと思う+18
-1
-
4427. 匿名 2020/12/15(火) 15:05:24
>>4086
ちょっとまって、私は鬼滅好きだけど好きじゃない人がある種の経験をしてないとか感情に乏しいとか思わないよ
決めつけは酷い+3
-5
-
4428. 匿名 2020/12/15(火) 15:05:45
>>4417
羨ましい!
近くにIMAXがなくて、まだ行ったことがないです!
イオンシネマでは3回見ました。イオンシネマより迫力満点だろうなぁ。+0
-0
-
4429. 匿名 2020/12/15(火) 15:07:31
>>4415
重ね合わせられるかどうかが見る側の素養・教養なんだとホリエモンが書いてるよ
自分ができないからってそんなのおかしい!と拒絶してばかりでは理解できないんだろうけど
あなたを否定してるわけではないよ
自分が経験してなければピンと来ないのは仕方がないから+6
-4
-
4430. 匿名 2020/12/15(火) 15:09:35
>>4402
これが幸せな夢って…煉獄さーん😭って私もなるわ。+12
-0
-
4431. 匿名 2020/12/15(火) 15:09:39
>>4419
寂しさや苦しさがある中で、守るべき者があったからあんなに強くあれたのかな。弱き者を助ける、後輩の盾となる、若い芽は摘ませない…。
煉獄さんにとっての一番の支えは、厳しく育てながらちゃんと抱き締めてくれてた母上かな。+9
-0
-
4432. 匿名 2020/12/15(火) 15:10:05
でも煉獄さんと千寿郎がグレたりせず話し方も綺麗で育ちがいいのは幼少期は両親の愛情をたっぷり受けたからだと思ってる。家族を鬼に殺されてないし父が元柱だったから絶対金持ち+13
-0
-
4433. 匿名 2020/12/15(火) 15:10:06
>>4418
自分の悩み、考え方、人生を物語に重ねて考えることはあるし、それで感動して泣いたアニメもある。
けど死は同列で考えていいものじゃないと思う。私の中で死というものは物語と現実とはリンクしない。
+3
-6
-
4434. 匿名 2020/12/15(火) 15:10:10
>>4414
そうそう煉獄外伝+2
-0
-
4435. 匿名 2020/12/15(火) 15:11:15
>>4099
そうだよね、今まで流行りものは色々あるけど全部ハマってきた人はいないと思うし、どれかは好きでもどれかは嫌いって人は沢山いると思う
ブームに全部乗れた人は逆に凄いw+3
-1
-
4436. 匿名 2020/12/15(火) 15:12:07
>>4379
煉獄父さん元柱のくせにメンタル弱すぎ
最愛の奥さん亡くなったり
呼吸の使い手として限界感じちゃったりしたんだろうけど
家族殺された炭治朗みたいな子よりは恵まれてると思うんだけどね
+15
-3
-
4437. 匿名 2020/12/15(火) 15:12:19
>>4429
経験してないと決めつけないで欲しい。
+4
-0
-
4438. 匿名 2020/12/15(火) 15:12:42
>>4375
漫画だとこうだった。
同じくらいかな?+7
-0
-
4439. 匿名 2020/12/15(火) 15:12:49
煉獄さんにもたれかかって寝てる炭治郎が羨ましいと思ってたのは私だけじゃないはず。。+9
-0
-
4440. 匿名 2020/12/15(火) 15:13:14
>>4406
猗窩座の過去に弱者を嫌う理由がありますよね。泣ける+2
-0
-
4441. 匿名 2020/12/15(火) 15:13:54
>>4438
きっとヘアアレンジ好きなんだよ♡
おしゃれさんだね♡+2
-0
-
4442. 匿名 2020/12/15(火) 15:14:14
>>4373
うーん、こうかな
炎柱…上質な雄枠
水柱…ボッチ厨二枠
蟲柱…しっかり者枠
霞柱…毒舌美少年枠
風柱…ツンデレマイルドヤンキー枠
蛇柱…知的おしゃれ枠
恋柱…癒し&ボケ枠
音柱…ド派手色男枠
岩柱…頼れる上司枠
ちなみ推しは水です+16
-0
-
4443. 匿名 2020/12/15(火) 15:15:37
>>4442
風はガチヤンキーかと+9
-1
-
4444. 匿名 2020/12/15(火) 15:15:58
>>4442
私的に岩はもはや父枠だわ笑+12
-0
-
4445. 匿名 2020/12/15(火) 15:16:21
人気キャラランキングでは煉獄さんより無一郎が上だったね。単行本読んだけど魅力あったわ。毒舌だけど可愛いし役に立つまで死ねないって最後まで頑張った+13
-0
-
4446. 匿名 2020/12/15(火) 15:18:10
>>4445
あの子は人気出るよね
天才少年剣士。タイミングもちょうど活躍終わったばかりで記憶に新しいし、ショッキングだったからね+3
-0
-
4447. 匿名 2020/12/15(火) 15:18:45
>>4401
ちゃんと映画見た?
無限列車に乗るときは怪我してないよ
魘夢と闘ってるときに車掌さん?に刺された
その後魘夢の頚を落としたでしょ?
猗窩座がきたのはその後だよ
+8
-0
-
4448. 匿名 2020/12/15(火) 15:19:21
>>4434
ありがとうございます!!+0
-0
-
4449. 匿名 2020/12/15(火) 15:20:22
>>4409
そういう音がしてたんだよね
善逸が言ってた
辛いことを頑張って乗り越えて前を向いている音とか何とか+8
-0
-
4450. 匿名 2020/12/15(火) 15:20:58
>>4435
たしかに。進撃とかワンピとかぜんぜん刺さらなかったな。
暗教はハマった。+2
-0
-
4451. 匿名 2020/12/15(火) 15:21:00
>>4443
私も、マイルドでは無いかなと思ってた笑
+9
-0
-
4452. 匿名 2020/12/15(火) 15:21:21
柱っていう言葉に敏感に反応する日々。w+9
-0
-
4453. 匿名 2020/12/15(火) 15:24:23
>>4334
号泣したのは一応倒した後だったので、長い事張り詰めていた糸が切れたのもあると思う
その後色々あって本当に倒した後、普通に笑って普通に話せる人になってたんでアレさえいなきゃ普通に感情を出す人なんじゃないかなーと思いました+9
-0
-
4454. 匿名 2020/12/15(火) 15:24:31
>>4446
無一郎くん、今後の映像化でさらに人気出そう!!
可愛いくて天才剣士で、ちょっと意地悪に見えてとても優しかったり
ワニ先生のキャラ創作の引き出しが凄すぎる+7
-0
-
4455. 匿名 2020/12/15(火) 15:25:03
>>4442
義勇の扱いw好きw+8
-0
-
4456. 匿名 2020/12/15(火) 15:26:11
>>4436
昔にもうつ病ってあったと思うんだよ。
メンタル弱過ぎ!とかアニメの中の人だとしても言って欲しくない。
メンタル強い人だけの世界じゃない。+11
-1
-
4457. 匿名 2020/12/15(火) 15:27:20
>>3607
ホリエモンの言うことに初めて同意したかも+1
-0
-
4458. 匿名 2020/12/15(火) 15:28:11
>>4445
あなたはまだ剣を振れる!死なせない!で号泣+8
-0
-
4459. 匿名 2020/12/15(火) 15:28:58
>>4442
私も推しは富岡さん
支えるものがあってこそ
柱は柱足りえる
好きなセリフ+10
-0
-
4460. 匿名 2020/12/15(火) 15:29:36
>>4440
でも思い返すと弱者とは…って気づいて、あの最後。泣いたわ。+6
-0
-
4461. 匿名 2020/12/15(火) 15:30:32
>>4455
普通あの見た目と強さなら、柱の中の中心人物でアニキと慕われるとか
立派な役どころがふさわしいのに、あえて外している上に
他の柱も全員個性的なのがすごい+6
-0
-
4462. 匿名 2020/12/15(火) 15:33:50
>>4442
知的おしゃれ!
そうなんですよ、伊黒さんは知的でおしゃれなんです!嬉しい〜+10
-0
-
4463. 匿名 2020/12/15(火) 15:36:21
>>4436
家柄よし、育ちよし
幼い頃からエリートできた人は意外と脆いんだろうね
底辺で育ってきた人の方がやっぱり打たれ強い
+11
-0
-
4464. 匿名 2020/12/15(火) 15:38:02
ファンブックに無惨様は長身の青年て書いてあったけど背高かったんだね
絵で見るとちんちくり··あ、いやいや(笑)
堂磨や黒しぼうなんかは高く見えたけど
それ以上に高いって事かね+4
-0
-
4465. 匿名 2020/12/15(火) 15:39:27
>>4373
私はこれ
炎柱…兄貴、熱血枠
水柱…クールボケ弟枠
蟲柱…美人頭脳枠
霞柱…毒舌美少年枠
風柱…ツンデレヤンキー枠
蛇柱…ネチネチ硬派枠
恋柱…ポップでチャーミング枠
音柱…色男枠
岩柱…上司枠
推しは水と炎です+20
-0
-
4466. 匿名 2020/12/15(火) 15:41:07
>>4437
経験してもわからないなら、サイコパス。
もうさ、プラマイでわかるでしょ?あなたがマイノリティって事+1
-4
-
4467. 匿名 2020/12/15(火) 15:42:23
>>4464
平安時代の長身って160ぐらいだったりしてw+3
-0
-
4468. 匿名 2020/12/15(火) 15:42:26
猗窩座というか狛治ってまつ毛フッサフッサだよね+8
-0
-
4469. 匿名 2020/12/15(火) 15:44:50
>>4468
ラメマスカラ塗って泣き顔メイクしてあげたいw+2
-0
-
4470. 匿名 2020/12/15(火) 15:48:26
水柱はクールと思いきや天然で足音てちてち枠+9
-0
-
4471. 匿名 2020/12/15(火) 15:50:19
>>4454
天才ですよね。柱其々とても魅力的でカッコいい。また鬼にも悲しい過去を作ることで色々考えさせられる+3
-0
-
4472. 匿名 2020/12/15(火) 15:50:33
>>4462
わかる~
現代にいたらエリートで理系の勉強してそうだなとか思う(妄想失礼しました)+7
-0
-
4473. 匿名 2020/12/15(火) 15:51:56
>>3607
初めてホリエモンに共感したよ
(流行り物嫌いは除いて)
それにしてもひろゆきの相槌が笑えたw
それはすごい吹いたw+2
-0
-
4474. 匿名 2020/12/15(火) 15:52:41
>>4470
ご飯粒くっつけ枠でもある+16
-0
-
4475. 匿名 2020/12/15(火) 15:53:42
>>4261
風柱、本当は心優しい青年だけど、鬼への復讐心が凄くてあんな表情してたんだと思う
+11
-0
-
4476. 匿名 2020/12/15(火) 15:54:15
>>4465
岩柱、柱の中でもトップクラスに強く(上弦談)、年齢も上の方なのに、威張るでもなくひたすら村の子供たちを愛してるのが素敵
理想の上司だなと思う+10
-0
-
4477. 匿名 2020/12/15(火) 15:54:35
>>4460
守るものや大切なひとがいない世界で何百年も生きた事に気づいた時どれだけ虚しかっただろう。+7
-1
-
4478. 匿名 2020/12/15(火) 15:54:36
>>4474
ほんとに可愛いw
この間抜け顔…(めっちゃ褒めてる)
あと、実弥と仲良くなるために懐におはぎ入れて
会う時あげようと思う!って時のムフフ顔大好きです+14
-1
-
4479. 匿名 2020/12/15(火) 15:55:43
>>4477
その視点で考えれてなかったけど、本当そうだね
鬼になって、人間だった頃の記憶忘れて、
また強さを求めたけど目的は分からなくて、
気づいた時には大切なものは全部失ってたの、辛い+6
-1
-
4480. 匿名 2020/12/15(火) 15:55:57
>>4052
わかる。ロフトで見つけたステッカーシール、みんな黒丸目可愛いのに、なぜか実弥だけ目玉忠実で「なんでや…」ってなったわ。+7
-1
-
4481. 匿名 2020/12/15(火) 15:56:22
>>4478
おはぎのところ、ほんと可愛かった
そして横で、つっこむのではなく完全同意の炭治郎も可愛かった+9
-1
-
4482. 匿名 2020/12/15(火) 15:56:34
>>4478
ムフフもかわいいよね!(ムフフ)
あんまり画像貼ると怒られそうで貼れないのが悔やまれる+7
-1
-
4483. 匿名 2020/12/15(火) 15:57:20
>>4099
価値観によって合わないよねってだけじゃない?
私不倫軽蔑してるから不倫もののドラマが流行った時は気持ち悪くて仕方なかったし+4
-0
-
4484. 匿名 2020/12/15(火) 15:57:43
>>4481
炭治郎もずれてるもんね笑
絶対キレられる予感しかしないけど2人ともナイスアイディアだと思ってるのがかわいいし、
実は仲良くしたかったのかよ…!ってのがまた可愛い笑+12
-0
-
4485. 匿名 2020/12/15(火) 15:58:04
観たくても観に行けていない人(医療・介護関係者や受験生など)がまだまだいるので350億は超えると予想します+7
-0
-
4486. 匿名 2020/12/15(火) 15:58:51
私も本気で失恋した時は鬼になって記憶なくしたい+3
-0
-
4487. 匿名 2020/12/15(火) 15:59:56
>>4477
猗窩座は江戸時代の人だよね?+2
-0
-
4488. 匿名 2020/12/15(火) 16:00:05
今日届いたBlue-rayの特典が凄かった!サントラ、オリジナルドラマ、花札他、特典映像がめっちゃ良い!無限列車編は来年8月くらいかな?待ち遠しいよ~+5
-0
-
4489. 匿名 2020/12/15(火) 16:00:35
>>4474
横
これも義勇さんみたいなイケメンや炭治郎みたいに可愛いキャラだから許される話だよね
汗だらだらのデブサイクがご飯粒つけてたら、「汚いない食べ過ぎ気持ち悪い」
言われて終わりだもん(笑)+13
-0
-
4490. 匿名 2020/12/15(火) 16:01:36
>>4486
鬼ってただ鬼になってるわけじゃないから
それだとその失恋したことにずっと縛られて
でもなんでそれに固執してるか記憶もなく
結局は失恋に囚われる姿になるよ〜+1
-0
-
4491. 匿名 2020/12/15(火) 16:02:06
>>4474
これ何のシーンだっけ?
真面目なシーンの後いきなりこれ出てきた記憶笑+4
-0
-
4492. 匿名 2020/12/15(火) 16:02:23
>>4487
単行本で江戸の罪人だなって言われてたからそうだね+1
-0
-
4493. 匿名 2020/12/15(火) 16:02:40
>>4481
不死川さんの瞳はおはぎって噂ワロタw+8
-0
-
4494. 匿名 2020/12/15(火) 16:03:05
>>4322
「とっととくたばれ糞野郎」(ニッコリ)+1
-0
-
4495. 匿名 2020/12/15(火) 16:04:07
>>4412
私は炭治郎死んだ時の義勇さんの涙にやられたー
そのあとすぐ炭治郎を焼き殺す判断してて、状況辛すぎて泣いた
すぐ戻ったから良かったけどジャンプで読んでた時はめっちゃハラハラしたよ+10
-0
-
4496. 匿名 2020/12/15(火) 16:04:09
>>4481
つぶあんですか?こしあんですか?も笑ったw
どっち派なんだろうw+7
-0
-
4497. 匿名 2020/12/15(火) 16:04:24
>>4490
確か下弦の累も家族の愛に囚われてたね。失恋に囚われると常に男を探した鬼になりそうだし嫌だな+4
-0
-
4498. 匿名 2020/12/15(火) 16:05:23
>>3607
韓国ブームにもちゃんと乗っかってるのかな?+2
-0
-
4499. 匿名 2020/12/15(火) 16:06:14
>>4401
観てないのにいうなよ。+3
-0
-
4500. 匿名 2020/12/15(火) 16:06:28
応戦しちゃう冨岡さん+10
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する