ガールズちゃんねる

『#煉獄さん300億の男』トレンド1位 興収302億円突破に鬼滅の刃ファン歓喜…午前中から"フライング祝福"

5039コメント2021/01/09(土) 10:41

  • 2001. 匿名 2020/12/14(月) 20:06:48 

    >>1851
    大人が持つ普通の感想ですね
    さすが人生経験豊富な橋下さん

    やっぱり鬼滅は所詮子供向けだな

    +4

    -16

  • 2002. 匿名 2020/12/14(月) 20:07:00 

    敵も含め、全てのキャラがかっこいい
    ワニさん歴女だよね?

    +14

    -0

  • 2003. 匿名 2020/12/14(月) 20:07:11 

    >>533
    宇髄さんの表紙でやるかもよw
    付録のDVDも付いてきたりしてw

    +25

    -0

  • 2004. 匿名 2020/12/14(月) 20:07:17 

    >>211
    手を取りそして離した 未来のために~♪

    +18

    -0

  • 2005. 匿名 2020/12/14(月) 20:07:20 

    最終巻とか映画のワニ先生のコメントの煉獄さん、
    眉が下がっててものすごく
    優しい表情なんだよね
    本来はこういう人だったんだろうなって
    また泣けてしまう

    +33

    -1

  • 2006. 匿名 2020/12/14(月) 20:07:50 

    アニメ制作のことは分からないけど、ボーナスたっぷり支給されてほしい
    過酷な現場だと聞くので…
    また見に行きます!

    +32

    -0

  • 2007. 匿名 2020/12/14(月) 20:08:02 

    >>1983
    いや、ちょっと煉獄さんから子育て頑張れるって
    (ヾノ・ω・`)

    +0

    -12

  • 2008. 匿名 2020/12/14(月) 20:08:04 

    >>573
    もう一回貼ろうか?🤣

    +2

    -9

  • 2009. 匿名 2020/12/14(月) 20:08:07 

    >>1851
    死ぬ前に逃げろ
    めっちゃ正論で草

    +4

    -4

  • 2010. 匿名 2020/12/14(月) 20:09:01 

    >>2001
    少年漫画に対して何言ってんだ

    +11

    -0

  • 2011. 匿名 2020/12/14(月) 20:09:07 

    宮崎駿監督気持ち悪いから鬼滅の刃が抜いて邦画歴代一位になるのが自分の事の様に嬉しい😊

    +2

    -9

  • 2012. 匿名 2020/12/14(月) 20:09:09 

    アニメではまり、映画も行きました。アニメは3回観て映画も2回観に行って泣きじゃくってついに漫画全巻ゲットして大号泣しながら読みました。
    ジャンプ作品はだいたい10巻くらいで飽きてしまうけど鬼滅だけは最後まで楽しく読めました。ほんとにすごい作品だと思う。

    +8

    -0

  • 2013. 匿名 2020/12/14(月) 20:09:15 

    >>1988
    私も、映画館に2回以上見に行ったのは、千と千尋の神隠しと、鬼滅の刃の無限列車だけです。千と千尋の神隠しは高校生だったから資金の関係で、鬼滅の刃ほどリピート出来てないけど...
    普通は1回で満足しちゃうのに。

    +8

    -0

  • 2014. 匿名 2020/12/14(月) 20:09:20 

    >>2005
    弟の千クンに見えたね

    +2

    -1

  • 2015. 匿名 2020/12/14(月) 20:09:30 

    いかにも根性論って感じで
    ネトウヨの老害が好きそう

    +1

    -6

  • 2016. 匿名 2020/12/14(月) 20:09:32 

    >>1984
    もういい加減にしなよ

    +0

    -2

  • 2017. 匿名 2020/12/14(月) 20:09:47 

    >>2001
    普通に大人も楽しめるで

    +8

    -0

  • 2018. 匿名 2020/12/14(月) 20:10:03 

    >>1987
    いや信頼する家族や仲間や友達がいればいいじゃん
    恋愛至上主義っぽいのがなんか気持ち悪い

    +4

    -0

  • 2019. 匿名 2020/12/14(月) 20:10:10 

    銀魂の劇場版で銀さんがめっちゃ愚痴りそうw

    +19

    -0

  • 2020. 匿名 2020/12/14(月) 20:10:19 

    >>2016
    いい加減にしてね君がね😄

    +1

    -4

  • 2021. 匿名 2020/12/14(月) 20:10:48 

    たんじろうじゃなくれんごくさんが
    主役みたいな扱い

    +2

    -0

  • 2022. 匿名 2020/12/14(月) 20:10:53 

    煉獄オタの煉獄さんへの神格化が気持ち悪い。
    他の柱オタは引いてます。

    +7

    -19

  • 2023. 匿名 2020/12/14(月) 20:11:03 

    千と千尋抜いたのかと思ったらまだだった

    +1

    -0

  • 2024. 匿名 2020/12/14(月) 20:11:21 

    >>2016
    あれっ止める止めるって言いながらまだやるの?
    他人のふり?

    +1

    -4

  • 2025. 匿名 2020/12/14(月) 20:11:35 

    >>2015
    ここでもネトウヨがのさばってるよ

    +1

    -3

  • 2026. 匿名 2020/12/14(月) 20:11:41 

    >>115
    アカザの登場シーンのギターがカッコ良かった!

    +33

    -0

  • 2027. 匿名 2020/12/14(月) 20:11:47 

    >>1999
    この表情チョイスするなんて……。いいわね!

    +5

    -0

  • 2028. 匿名 2020/12/14(月) 20:12:36 

    >>2024
    もうほんとにやめな?

    +0

    -1

  • 2029. 匿名 2020/12/14(月) 20:12:55 

    鬼滅がこれだけヒットしたから旭日旗を批判出来なくなった民族がいるらしい

    +3

    -0

  • 2030. 匿名 2020/12/14(月) 20:12:57 

    >>1470
    わかる
    寛容さというか、本当に優しい人。

    +23

    -0

  • 2031. 匿名 2020/12/14(月) 20:13:09 

    制作がユーフォーテーブルじゃなかったら 
    ここまで大々ヒットにはならなかったんじゃないだろうか。もちろん原作も十分よいけどユーフォがそのよさを倍引き出している

    +27

    -0

  • 2032. 匿名 2020/12/14(月) 20:13:31 

    >>1138
    こんな、面白い記事あるで。
    こんなん宮崎駿にインタビューすんなら、スタジオジブリにいる
    代表取締役会長・星野康二、代表取締役社長・中島清文、代表取締役プロデューサー・鈴木敏夫にインタビューすれば良いだけの話なのになぁ♡
    失礼極まりない話やわ。
    ジブリ映画は、ゲド戦記を作った息子の宮崎吾朗に任せればええのに。
    スタジオジブリの概要 - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI
    スタジオジブリの概要 - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLIwww.ghibli.jp

    スタジオジブリの概要。 商号株式会社スタジオジブリSTUDIO GHIBLI INC. 設立1985年6月 営業開始2005年4月 所在地〒184-0002 東京都小金井市梶野町一丁目4番25号 代表者代表取締役会長 星野康二代表取締役社長 中島清文代表取締役プ...。


    宮崎駿、『鬼滅の刃』大ヒットは「僕には関係ないこと」複雑な胸中を明かした | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    宮崎駿、『鬼滅の刃』大ヒットは「僕には関係ないこと」複雑な胸中を明かした | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    「ついにジブリ陥落か……」 いまや、映画ファンのもっぱらの関心事は『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(外崎春雄監督)の快進撃だ。公開からわずか24日で、興行収入が204億円を突破。興行収入の日本記録は、2001年公開の『千と千尋の神隠し』の308億円だが、これは1...

    +0

    -1

  • 2033. 匿名 2020/12/14(月) 20:13:45 

    初めて煉獄さんを見た時はメラメライオンみたいで可愛い人だなぁぐらいだったのに、コミックを読んで映画を観て完全に惚れた
    フィギュアも欲しいぐらい好きになるキャラは初めて

    +19

    -0

  • 2034. 匿名 2020/12/14(月) 20:13:50 

    >>2028

    ならまず君が話しかけなきゃいいやん(((*≧艸≦)ププッ

    +0

    -0

  • 2035. 匿名 2020/12/14(月) 20:14:13 

    >>2034
    あなたがレスしたんだよ

    +0

    -0

  • 2036. 匿名 2020/12/14(月) 20:14:28 

    5回乗車したよ!

    煉獄さんにも乗車したい!!!!!

    +8

    -11

  • 2037. 匿名 2020/12/14(月) 20:14:34 

    >>2015
    鬼滅の刃はネトウヨw
    ネトウヨめっちゃ多いなw
    パヨが好きな映画は何?

    +0

    -7

  • 2038. 匿名 2020/12/14(月) 20:14:39 

    >>1
    300億いったのは素晴らしいけど。
    こう主人公でもない特定のキャラを過剰にマンセーしてるのは正直キモいわ。
    誰よ300億の男なんて発言したのは・・・
    いくら煉獄さんが好きでもこの発言は引くわ。

    コナンの安室とかの様な主人公を食うメアリースー的な嫌悪感を感じる。

    +3

    -17

  • 2039. 匿名 2020/12/14(月) 20:14:59 

    >>2034
    かまってちゃんかよw

    +1

    -0

  • 2040. 匿名 2020/12/14(月) 20:15:08 

    >>2019
    銀さんもでてるよね!鬼滅

    +8

    -0

  • 2041. 匿名 2020/12/14(月) 20:15:22 

    >>2021
    映画に関しては完全に煉獄さんが主役だからいいと思う

    +17

    -0

  • 2042. 匿名 2020/12/14(月) 20:15:27 

    >>2035
    私は返事してるだけ
    はなしかけられなきゃ静かよ~
    👅👅👅👅

    +1

    -3

  • 2043. 匿名 2020/12/14(月) 20:16:01 

    >>2015
    とにかくファンが痛いイメージ

    +2

    -10

  • 2044. 匿名 2020/12/14(月) 20:16:16 

    >>2018
    人それぞれだと思うけど恋愛主義とかではなく死ななければ結婚もしただろうし、そういう結婚を考えてた女性がいてもおかしくないような気もするけど。この考えはキモいのか?

    +2

    -0

  • 2045. 匿名 2020/12/14(月) 20:16:28 

    >>1687
    その下の猗窩座のヒャッハー顔といったら・・・

    +8

    -0

  • 2046. 匿名 2020/12/14(月) 20:17:06 

    >>2039
    😜

    +0

    -0

  • 2047. 匿名 2020/12/14(月) 20:17:24 

    >>1982
    後から小出しで特典出してるのが普通に汚いよね?実際嘆いてるファンもいたよ?
    AKB商法だよ完全に

    +0

    -15

  • 2048. 匿名 2020/12/14(月) 20:17:29 

    >>2032
    まあ、宮崎監督にこんなインタビューするほうが的外れやな
    あの人、本当に何にも興味なさそうだもん

    +11

    -0

  • 2049. 匿名 2020/12/14(月) 20:17:48 

    >>2036
    該当トピ以外でそういうコメントやめろ
    まじでキモい

    +10

    -1

  • 2050. 匿名 2020/12/14(月) 20:17:54 

    >>1362

    ガチのファンは映画公開前から予約してるから、余裕で買えた

    +11

    -0

  • 2051. 匿名 2020/12/14(月) 20:18:28 

    >>1831
    煉獄さん役の声優さんは、家族で一緒にいられた時が幸せだったんじゃないかと考察してたって何かのトピで見掛けて、なるほどと思った。

    +14

    -1

  • 2052. 匿名 2020/12/14(月) 20:18:29 

    私の周りは20代前後くらいの娘がいるおばちゃん達がハマって何度も見に行ったり漫画大人買いしてる人が多い。
    やはり世の中は母が経済をまわしてるんだなってちょっと思ったw

    +12

    -3

  • 2053. 匿名 2020/12/14(月) 20:18:40 

    >>1997
    だからオタ共が特典に食いつくの分かってて後出しでズルズル特典だしてるのが汚ねえやり方だなって言ってんの。

    +0

    -19

  • 2054. 匿名 2020/12/14(月) 20:18:40 

    >>1
    特典の第三弾、さらに第四弾もあがっていますね
    AKB商法とか特典つけないといけない事情はなんでだろw


    千と千尋って特典付いてたっけ???

    +4

    -11

  • 2055. 匿名 2020/12/14(月) 20:18:41 

    竈門炭治郎って自分の妹だからって禰󠄀豆子を殺さないでくれって我儘だよね。柱会議で皆んなに殺せと言われてたけど禰󠄀豆子は人を食べない!と言ってたけどそんなのこの先分からない訳だし。その場で食べなかったのはたまたまかもしれない。他の鬼は誰かの大切な人かもしれないのにそこだけは納得出来なかった。あれは殺せと言った柱達が正しい

    +13

    -4

  • 2056. 匿名 2020/12/14(月) 20:18:45 

    >>2046
    それ違う人だよw

    +0

    -0

  • 2057. 匿名 2020/12/14(月) 20:19:25 

    >>2056
    😝

    +0

    -2

  • 2058. 匿名 2020/12/14(月) 20:19:26 

    >>2006
    プラスを無限に押したい!
    アニメ制作のことはまったく分からないけど、これだけ原作を尊重しつつオリジナルシーンも入れて映画に仕上げるってすごいことだと思う。
    今日で映画を観るの5回目だけど、エンドロールで流れる名前を見て、素晴らしい映画をありがとう!と思った。

    と同時に、現場の人が待遇面でも報われますように、とも思った。

    +29

    -0

  • 2059. 匿名 2020/12/14(月) 20:19:50 

    >>70
    わかる。1番無いと思ってた。だけど映画観たら恋に堕ち人生変わった。ほんと、人生変わった。

    +55

    -2

  • 2060. 匿名 2020/12/14(月) 20:19:51 

    鬼滅トピすごい荒れてんねー。

    +5

    -0

  • 2061. 匿名 2020/12/14(月) 20:20:02 

    ジャンル関係なく
    ジブリも君の名はも好きだけど
    鬼滅の刃も観たけど1つに決めなくても…
    鬼滅の刃は原作知らなくてもストーリーは
    掴みやすい

    +3

    -0

  • 2062. 匿名 2020/12/14(月) 20:20:11 

    >>577
    めっちゃ面白いwwww

    +23

    -0

  • 2063. 匿名 2020/12/14(月) 20:20:41 

    >>1979
    他の柱は殆どが鬼に肉親殺されて鬼殺隊になったんだよね

    +10

    -0

  • 2064. 匿名 2020/12/14(月) 20:20:43 

    >>1962
    どんだけ情弱なん…

    +1

    -0

  • 2065. 匿名 2020/12/14(月) 20:20:55 

    >>1232
    わかる。
    私も柱の面々の恐ろしさに柱合会議が世に言うパワハラ会議だと思ってしまった。
    私は漫画読んでたから柱合会議も無惨のパワハラ会議も知ってたのに。

    +6

    -0

  • 2066. 匿名 2020/12/14(月) 20:20:58 

    >>1767
    そうそう!前半は笑いもあり、闘いも迫力があって満足感たっぷり!からの煉獄さん主役編で号泣だよね笑

    +8

    -0

  • 2067. 匿名 2020/12/14(月) 20:21:06 

    >>1182
    浅草で通りすがりの酔っぱらいの奥さん?に血を送り込んで溶かすやつとか、パワハラ会議とかね。

    +7

    -0

  • 2068. 匿名 2020/12/14(月) 20:21:10 

    >>2057
    それも違う人w

    +0

    -0

  • 2069. 匿名 2020/12/14(月) 20:21:36 

    みんながいいいいって言うから私も子供も見に行きたい気持ちはとても大きい。
    しかしアニメ全部見終わってない。
    蜘蛛の鬼が出てきたあたりでちょっと飽きちゃってなかなか進まない。
    子供は怖い怖いと見れない。

    こんな私達は映画見に行っても楽しめないでしょうか…??

    +0

    -4

  • 2070. 匿名 2020/12/14(月) 20:21:48 

    夢の中から一番先に脱出したの
    たんじろう…

    +3

    -0

  • 2071. 匿名 2020/12/14(月) 20:21:50 

    >>2068
    違う人でもなんでもOK🆗👌

    +0

    -0

  • 2072. 匿名 2020/12/14(月) 20:22:02 

    >>2019
    劇場版で桂が「お前も攘夷志士になれ」って神威に言うのかしら

    +14

    -0

  • 2073. 匿名 2020/12/14(月) 20:22:04 

    >>101
    個人的には猗窩座戦と童磨戦を1つの映画でやれば大ヒットすると思っているけど2時間くらいで収めるのは厳しいかな?

    +2

    -2

  • 2074. 匿名 2020/12/14(月) 20:22:13 

    >>2064
    横だけど鬼滅信者はやばいよw

    +0

    -0

  • 2075. 匿名 2020/12/14(月) 20:22:30 

    >>1851
    子供に言われて頑張って最後まで読んだんだw
    良いお父さんじゃん。
    合う、合わないがあるのは当たり前。
    こういう意見があるのも当然だよ。橋下さんは作品下げをする訳でもなく合わなかったと言ってるだけなのに、煽りコメントする人にウケるw

    +5

    -1

  • 2076. 匿名 2020/12/14(月) 20:22:35 

    しかし、8巻を映画化しただけで300億とかどんだけ凄い漫画やねん

    +33

    -0

  • 2077. 匿名 2020/12/14(月) 20:22:42 

    >>1881
    長年守ってきた興行収入1位は無くなりそうだし今後はアカデミー賞とベルリン金熊賞で鬼滅を叩くしかないよねー

    +3

    -0

  • 2078. 匿名 2020/12/14(月) 20:22:45 

    >>2071
    お前荒らすな

    +0

    -0

  • 2079. 匿名 2020/12/14(月) 20:22:46 

    鬼殺隊がこんなに頑張って命が散って行っても政府非公認の組織なのがつらい

    +7

    -0

  • 2080. 匿名 2020/12/14(月) 20:23:12 

    >>2058
    エンドロールまで見て、製作に関わった人たちにこんな映画を作ってくれてありがとうって思ってもらえたら、作り手冥利に尽きるだろうね。

    +16

    -0

  • 2081. 匿名 2020/12/14(月) 20:23:12 

    >>1487
    鬼滅ファンは頭が悪い、他の漫画読んだ事ない奴がはまる。子ども向けのアニメにハマるなんて幼稚だ。←以上、可哀想なマウントオッさんの常套句。ヤフーなどにも生息している。

    +3

    -6

  • 2082. 匿名 2020/12/14(月) 20:23:31 

    >>2044
    甘えたり頼ったり支えられるのは恋人だけみたいな書き方だから
    結婚もせず亡くなったのは気の毒だけど、別に家族や仲間に恵まれてたからいいじゃんと思う

    +6

    -0

  • 2083. 匿名 2020/12/14(月) 20:23:39 

    >>1691
    千と千尋の神隠しが、つまんないと感じる人もいるだろうね
    多分、制作する方針が"鬼滅の刃無限列車編"と違うじゃないかしら?

    +0

    -0

  • 2084. 匿名 2020/12/14(月) 20:23:53 

    >>2078
    荒らしてないよ?返事してるだけ(^-^)/

    +1

    -2

  • 2085. 匿名 2020/12/14(月) 20:24:12 

    >>2074
    いや、君の方がヤバない?

    +1

    -0

  • 2086. 匿名 2020/12/14(月) 20:24:50 

    >>36
    2回行ったけど、めちゃくちゃ泣きすぎて周りにチラ見されて恥ずかしかったから行きづらくなっちゃったw早くDVD化しないかな~家で煉獄さーーん!って叫びながらみて泣きたい

    +19

    -0

  • 2087. 匿名 2020/12/14(月) 20:25:03 

    鬼滅は悪く無いけどファンがやばいんだよな〜

    +1

    -0

  • 2088. 匿名 2020/12/14(月) 20:25:19 

    >>1993
    まあわかるけど
    もらえなかった人や行けなかった人もいるし、転売ヤーさんが高額で売って買っちゃう人も出てくるから
    煽るようなコメントあんまりよくないと思う
    私ももらったけど、あれ嬉しいのは声優オタだけだと思う
    原画もあるけど、鬼滅ファンはどうしてももらわないと損するようなものじゃないので安心して欲しいと思ってしまう
    あ、あなたの発言が悪いわけじゃないけど

    +2

    -0

  • 2089. 匿名 2020/12/14(月) 20:25:22 

    >>2069
    無理していかなくてもいいかと思う。
    そこは人それぞれだから。
    子供さんが怖いというならそれもひとつの答えだと思う。

    +3

    -0

  • 2090. 匿名 2020/12/14(月) 20:25:36 

    >>1035
    も、じゃなくて
    「が」でしょ

    +4

    -0

  • 2091. 匿名 2020/12/14(月) 20:26:05 

    もおーーー昨日映画見てきたけど煉獄さん
    大好きになっちゃったよ!!
    今日は喪失感の中仕事してる。。。

    +12

    -0

  • 2092. 匿名 2020/12/14(月) 20:26:17 

    鬼滅のやいば

    +0

    -0

  • 2093. 匿名 2020/12/14(月) 20:26:20 

    未だにアカデミー賞とか言ってる人いて驚いた

    +6

    -0

  • 2094. 匿名 2020/12/14(月) 20:26:29 

    >>2055
    そうだよ柱の意見は正しいよ
    でもそのあとお館様が三人の命に見合う証明をしろと言って納めたのも正しいし、炭治郎がねずこを殺すなと主張するのももちろん正しい
    それぞれの立場からしたら皆おかしくないよ

    +20

    -0

  • 2095. 匿名 2020/12/14(月) 20:27:01 

    あーまたこの記録引っ下げて過大評価したガキどもが現れるんだろうね
    鬼滅好きだけど好きな作品他にもあるから比べられてイライラさせられそうだな

    +3

    -1

  • 2096. 匿名 2020/12/14(月) 20:27:07 

    >>2047
    結局自分が好きならAKB商法も大歓迎ってことだねww
    目障りだったら何かしらケチつけて叩きます!

    +0

    -0

  • 2097. 匿名 2020/12/14(月) 20:27:24 

    >>2069
    正直鬼滅ファンじゃないなら無理してまで観に行く内容ではあるかな

    +6

    -0

  • 2098. 匿名 2020/12/14(月) 20:27:41 

    >>2069
    1人で行けばよくない?
    子供と離れられないから?
    なら仕方ない

    +2

    -0

  • 2099. 匿名 2020/12/14(月) 20:27:58 

    れんごくさん、桜新町出身って昨日知って親近感

    +5

    -0

  • 2100. 匿名 2020/12/14(月) 20:28:01 

    >>583
    もみあげスゴ!

    +2

    -1

  • 2101. 匿名 2020/12/14(月) 20:28:36 

    アニメだけじゃだめだね、愈史郎のことよしろうだと思ってたよずっと。

    +0

    -1

  • 2102. 匿名 2020/12/14(月) 20:28:40 

    これだけ多様性と言われてる昨今で
    鬼滅の世界観がこの世の全てで
    人とはこうあるべきみたいな鬼滅基準の価値観を他人に押し付けて
    キメハラしてくる人が物凄く気持ち悪いんですが
    アニメと現実をごっちゃにしすぎ
    鬼滅に洗脳されすぎ
    頭弱すぎ

    +2

    -19

  • 2103. 匿名 2020/12/14(月) 20:28:41 

    >>2095
    鬼滅自体に罪はない
    ファンが痛いのだ

    +6

    -2

  • 2104. 匿名 2020/12/14(月) 20:29:47 

    鬼滅の刃は幼稚とか言っちゃう中二病

    +11

    -0

  • 2105. 匿名 2020/12/14(月) 20:29:51 

    猗窩座ごときに惨敗して煉獄弱いのになんでこんなファンいるの

    +2

    -17

  • 2106. 匿名 2020/12/14(月) 20:29:56 

    >>2102
    周りにそんな人いるんだ
    運悪かったね
    まさか、ネットの話じゃないよね?

    +7

    -0

  • 2107. 匿名 2020/12/14(月) 20:30:14 

    >>290
    うちもうちもー
    でも遺産はたくさん残してくださいね

    +4

    -4

  • 2108. 匿名 2020/12/14(月) 20:30:25 

    >>2102
    ここまでファンがめちゃくちゃな漫画って過去にあった?
    私初めてなんだけどさ

    +6

    -14

  • 2109. 匿名 2020/12/14(月) 20:30:41 

    >>2069
    もう飽きてるなら行かなくてもよくない?
    300億突破したし無理して行かなくていいと思う

    +8

    -0

  • 2110. 匿名 2020/12/14(月) 20:30:44 

    >>2105
    釣り針でか!

    +4

    -2

  • 2111. 匿名 2020/12/14(月) 20:30:54 

    >>2102
    被害妄想じゃね?

    +3

    -0

  • 2112. 匿名 2020/12/14(月) 20:31:18 

    あんなにグロいのに子供向けなの?子供に見せちゃいけないって言われてるような作品なのに、、、

    +1

    -9

  • 2113. 匿名 2020/12/14(月) 20:31:20 

    >>1988
    私も千と千尋の神隠し、もののけ姫なんかは当時、映画館まで観に行ったし、2回みたよ。
    親にお願いして、当時は指定席じゃなくて、立ち見だった。車で遠出して、映画館まで観に行った。当時の興行成績を、塗り替えるなんて、相当、凄いし、自分がリアルタイムにハマれるなんて、ラッキーだと思った。また、新しい映画が塗り替えられるのも楽しみだよね。
    寂しさもあるけど、楽しみでもあるよ。

    +14

    -0

  • 2114. 匿名 2020/12/14(月) 20:31:28 

    信者のせいでどんどん嫌われていく

    +5

    -9

  • 2115. 匿名 2020/12/14(月) 20:31:35 

    >>2073
    猗窩座の過去を映像化したら絶対泣ける

    +47

    -3

  • 2116. 匿名 2020/12/14(月) 20:31:47 

    >>1786
    ネタバレやめてくれ

    +1

    -10

  • 2117. 匿名 2020/12/14(月) 20:31:48 

    >>24
    私も見にいきたいってずっと思ってるけど、旦那激務で子供の預け先がなくて未だ見にいけてない( ; ; )
    ガルで相談して?アドバイスも貰ったけど結局コロナにもびびって行けず( ; ; )
    原作読んでてもやっぱり映像で見たい!早くDVD出ないかなー!

    +8

    -0

  • 2118. 匿名 2020/12/14(月) 20:31:49 

    >>2084
    それが荒らしなんだよ

    +3

    -1

  • 2119. 匿名 2020/12/14(月) 20:31:58 

    >>2103
    正直、鬼滅ファンはちょっとヒステリックになりすぎるね
    わたしも映画見たときそんなに面白いかなと首を傾げたから

    +6

    -3

  • 2120. 匿名 2020/12/14(月) 20:32:00 

    >>2095
    違法アップロードした奴と同類やん♡
    「鬼滅の刃」盗撮映像をSNSに投稿  台湾の配給会社、法的措置へ(中央社フォーカス台湾) - Yahoo!ニュース
    「鬼滅の刃」盗撮映像をSNSに投稿 台湾の配給会社、法的措置へ(中央社フォーカス台湾) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    (台北中央社)アニメーション映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」を台湾で配給する木棉花は10日、作品の盗撮映像を写真共有サイト「インスタグラム」に投稿したネットユーザーを相手取り訴訟を起こすと発表し

    +0

    -0

  • 2121. 匿名 2020/12/14(月) 20:32:38 

    興行収入が千と千尋に迫るって騒がれてるけど、あれだけの本数上映してればそりゃそうなるわって思うけど違うの?

    +1

    -8

  • 2122. 匿名 2020/12/14(月) 20:32:48 

    >>2108
    ファンが嫌いならわざわざこんなとこ覗かなければいいのに
    1番ファンが集まるとこに自分から来て何をおっしゃってるんですか?

    +3

    -0

  • 2123. 匿名 2020/12/14(月) 20:32:49 

    ポッとでに心持ってかれてる人多くて謎
    原作の無限列車は全く印象に残ってないしやっぱ一度見に行くべきか

    +0

    -0

  • 2124. 匿名 2020/12/14(月) 20:32:52 

    >>2118
    なら君も嵐やな(笑)
    返信してる

    +2

    -0

  • 2125. 匿名 2020/12/14(月) 20:33:03 

    >>2119
    このトピもひどいもんね…

    +3

    -0

  • 2126. 匿名 2020/12/14(月) 20:33:03 

    トピズレだけど、煉獄さん推しの方はぜひグラブル鬼滅コラボをプレイしてみて欲しい!
    映画よりもアニメよりも煉獄さんがしゃべってます笑

    +10

    -1

  • 2127. 匿名 2020/12/14(月) 20:33:25 

    >>2110
    釣りじゃないよ
    ネタバレになるから言わないけど猗窩座弱いじゃん
    それに負ける煉獄にファンがいるとか信じられないんだけど

    +1

    -4

  • 2128. 匿名 2020/12/14(月) 20:33:28 

    煉獄さんって作者なの

    ちょっと顔見てくる
    ブ?
    イ?

    +0

    -0

  • 2129. 匿名 2020/12/14(月) 20:33:30 

    >>1
    胸を張って生きろ
     己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと
     心を燃やせ 歯を食いしばって前を向け
     君が足を止めて蹲っても時間の流れは止まってくれない
     共に寄り添って悲しんではくれない

     俺がここで死ぬことは気にするな
     柱ならば、後輩の盾となるのは当然だ
     柱ならば誰であっても同じことをする 若い芽は摘ませない
     そして今度は君たちが鬼殺隊を支える柱となるのだ
     俺は信じる
     君たちを信じる


    20歳の台詞とは思えない泣

    +38

    -3

  • 2130. 匿名 2020/12/14(月) 20:34:05 

    先週初めて観に行った!!
    全く鬼滅を知らずに行ったけどなかなか楽しい!
    歌もいいし、もう一度観たい!!
    ハマる理由がわかる!

    +7

    -0

  • 2131. 匿名 2020/12/14(月) 20:34:07 

    >>70
    獅子舞君wwwそういや鬼滅を知らない私の友達もライオンさんって言ってたな😂
    強くて優しくて素直で可愛くてかっこ良くて、とにかく知れば知るほど好きになりました。

    +40

    -1

  • 2132. 匿名 2020/12/14(月) 20:34:31 

    >>2122
    いやいや。鬼滅ファンが他トピ荒らすんだよ。君は荒らしてないかもしれないけれど。迷惑なんや。だからあえて覗いてみた。

    +3

    -7

  • 2133. 匿名 2020/12/14(月) 20:34:37 

    >>766
    マジレスすると、マスクしてみんな同じ方向見て座ってるから感染の危険は少なそうだよ。
    このスレにいるなら鬼滅が気にはなってるんだろうね。地上波で放映されたら見てみて。面白いよー!

    +26

    -3

  • 2134. 匿名 2020/12/14(月) 20:34:39 

    >>2118
    返事書いたら荒らしは違うんじゃないですか?
    それでは皆さん会話出来なくなりますよね?

    +1

    -1

  • 2135. 匿名 2020/12/14(月) 20:35:00 

    >>660
    demon slayerで検索も。
    鬼滅の刃の外国での言い方。

    +0

    -0

  • 2136. 匿名 2020/12/14(月) 20:35:11 

    >>2053
    後出しじゃないっての。特典は映画公開前から予定計画しないと出せないし、映画公開の時から特典の予告はしてた。
    特典効果があったのはこの間の75万部のファンコミックだけで、後の特典は興行収入は先週比下がってるし特典効果があまりないのは明らか。映画評論や各分析見ても誰も鬼滅人気は特典効果だって言ってない、そう言ってるのは匿名アンチだけだよ。
    鬼滅叩きたいなら、ファン層を獲得した動画配信サイトやUFOのアニメの出来を語った方がまだわかる。特典で叩くのは的外れもいいところだよ。

    映画『鬼滅の刃』規格外ヒットの背景 生み出された「プライスレス」な価値とは(梅津文) - 個人 - Yahoo!ニュース
    映画『鬼滅の刃』規格外ヒットの背景 生み出された「プライスレス」な価値とは(梅津文) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    映画『鬼滅の刃』はコロナ禍の映画興行において規格外のヒットスタートを切った。 どこまで数字が伸びるか、ヒットの背景、そして映画興行への意味合いとは。

    +10

    -0

  • 2137. 匿名 2020/12/14(月) 20:35:41 

    >>200
    興行8週目のこの一週間だけでも14億増えているからね。
    普通なら最初の一週間で14億も行けば大大ヒットなのに

    +5

    -0

  • 2138. 匿名 2020/12/14(月) 20:35:47 

    >>2134
    流れを見てみては

    +1

    -1

  • 2139. 匿名 2020/12/14(月) 20:36:00 

    >>2129
    だってその台詞書いた人二十代じゃないから

    +3

    -7

  • 2140. 匿名 2020/12/14(月) 20:36:29 

    >>203
    ヒャッハー!ぶっ殺してやるぜええ!
    って言ってても違和感ない

    +56

    -1

  • 2141. 匿名 2020/12/14(月) 20:36:30 

    >>2127
    読解力カスじゃん!
    猗窩座弱いなら、その猗窩座に二人がかりで結局勝てなかった冨岡と炭治郎はどうなるのー

    +4

    -0

  • 2142. 匿名 2020/12/14(月) 20:36:30 

    >>2102
    多様性は、関係ない気がする。

    +0

    -0

  • 2143. 匿名 2020/12/14(月) 20:36:43 

    正直、鬼滅を見るまでは子供向けと馬鹿にしてだけどめっちゃいい映画だったわ。
    普通に映画だったよ

    +14

    -0

  • 2144. 匿名 2020/12/14(月) 20:36:49 

    >>2102
    どういう環境で生活してるの?
    そんな押し付けみたいな事されたことないわ

    +4

    -0

  • 2145. 匿名 2020/12/14(月) 20:36:50 

    >>2139

    +2

    -0

  • 2146. 匿名 2020/12/14(月) 20:37:11 

    >>2102
    リアルで存在するのその人?

    +1

    -0

  • 2147. 匿名 2020/12/14(月) 20:37:38 

    >>2139
    メタな返しやめい

    +5

    -0

  • 2148. 匿名 2020/12/14(月) 20:37:46 

    >>2133
    飲食するからマスク外してる人いるよね

    +5

    -1

  • 2149. 匿名 2020/12/14(月) 20:37:51 

    >>36
    12回。まだまだ行く予定(^_^)

    +12

    -0

  • 2150. 匿名 2020/12/14(月) 20:38:01 

    >>1851
    橋下はファンタジー自体、好みではないみたいだね。

    私もどっちかというと鬼滅よりもう少しリアリティな作品が好きだな。

    +0

    -0

  • 2151. 匿名 2020/12/14(月) 20:38:05 

    >>2105
    肉体の強さと精神の強さは違う!
    だっけか?

    +3

    -1

  • 2152. 匿名 2020/12/14(月) 20:38:09 

    >>44
    自分にレスしたの?キモいね。

    +7

    -0

  • 2153. 匿名 2020/12/14(月) 20:38:31 

    >>2126
    新規ボイスがめっちゃあるのは知ってるけどゲーム一切やらないから手が出づらい
    完全な初心者でもプレイできるものですか?

    +2

    -0

  • 2154. 匿名 2020/12/14(月) 20:38:47 

    >>2124
    君もな笑

    +0

    -1

  • 2155. 匿名 2020/12/14(月) 20:39:09 

    >>1578
    現在進行形で私の人生も左右しているw
    アニメのキャラ相手にこんなにも愛をもて余すなんて初めての体験でどうしたらいいのか分からない。

    +6

    -0

  • 2156. 匿名 2020/12/14(月) 20:39:16 

    >>1552
    17000円のやつです!
    一番顔が好きなんです

    +4

    -0

  • 2157. 匿名 2020/12/14(月) 20:39:17 

    >>2114
    あんたもう病気やろ 笑

    +3

    -0

  • 2158. 匿名 2020/12/14(月) 20:39:51 

    >>2132
    ネットだからね。
    あなたみたいな鬼滅大嫌いな人が、他のトピで鬼滅最高!〇〇は面白くない!!って繰り返し書き込むだけでアンチ量産出来るね

    +3

    -0

  • 2159. 匿名 2020/12/14(月) 20:39:55 

    >>36
    2回!あと1回は行きたいねーって
    家族で話してるよ

    +15

    -0

  • 2160. 匿名 2020/12/14(月) 20:40:13 

    >>2139
    凄いね。実在する人物みたいに言うのだから
    さすがきつめのファン。笑

    +4

    -4

  • 2161. 匿名 2020/12/14(月) 20:40:22 

    >>2157

    信者も病気だと思うよw
    トピの投稿見てみなよw

    +1

    -3

  • 2162. 匿名 2020/12/14(月) 20:40:31 

    >>2154
    あらまっなんだ嵐かい結局
    嵐は迷惑だから止めてね✋♥️

    +1

    -0

  • 2163. 匿名 2020/12/14(月) 20:40:32 

    >>1986
    確かファンブック

    +2

    -0

  • 2164. 匿名 2020/12/14(月) 20:40:32 

    >>2141
    ネタバレすな

    +1

    -1

  • 2165. 匿名 2020/12/14(月) 20:40:41 

    >>2129
    うーんなんかこういうのやっぱり言葉だけ取り出しても微妙だね。

    +2

    -5

  • 2166. 匿名 2020/12/14(月) 20:40:59 

    >>2072
    沖田が蛇けしかけたり銀さんが泣きながら鎖投げて阻止してきそうw

    +1

    -0

  • 2167. 匿名 2020/12/14(月) 20:41:21 

    >>2148
    私の地元は飲み物のみOKだったけど、飲む時だけ外すしストロー使うし、席は両隣と前後が空いてる配置だからそんなに気にならなかったよ。
    でも気になるなら地上波かDVDでも良いんじゃない?

    +9

    -0

  • 2168. 匿名 2020/12/14(月) 20:41:46 

    >>1049
    私は実弥とおはぎケーキ入刀したい人生でした

    +12

    -1

  • 2169. 匿名 2020/12/14(月) 20:42:27 

    >>2141
    義勇も炭治郎も弱いからな〜

    +0

    -1

  • 2170. 匿名 2020/12/14(月) 20:42:38 

    >>2161
    君は何と戦ってんねん 笑

    +5

    -0

  • 2171. 匿名 2020/12/14(月) 20:43:12 

    って言うか?
    なんで、違法アップロードに全集中する馬鹿がおるんやろ?
    もしかして、ワザと"違法アップロードの刃"、"鬼滅の違法アップロード"を付けたくて、狙ってやっているか?
    「鬼滅の刃」盗撮映像をSNSに投稿  台湾の配給会社、法的措置へ(中央社フォーカス台湾) - Yahoo!ニュース
    「鬼滅の刃」盗撮映像をSNSに投稿 台湾の配給会社、法的措置へ(中央社フォーカス台湾) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    (台北中央社)アニメーション映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」を台湾で配給する木棉花は10日、作品の盗撮映像を写真共有サイト「インスタグラム」に投稿したネットユーザーを相手取り訴訟を起こすと発表し


    Fate劇場版「違法アップロード」に、台湾ファンが激怒した理由 中国SNS「流出」が騒動に...: J-CAST ニュース【全文表示】
    Fate劇場版「違法アップロード」に、台湾ファンが激怒した理由 中国SNS「流出」が騒動に...: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    2020年8月15日、公開が延期となっていた『劇場版「Fate/staynight[Heaven'sFeel]」III.springsong』がついに上映された。台湾でも同日上映が行われ、数多くのファンが映画館に押し寄せる事態となったのだが、公開初日に中国のSNSに全編が違法アップロードされたこと...

    +1

    -1

  • 2172. 匿名 2020/12/14(月) 20:43:32 

    >>2036
    きっも~~だからファンの質が疑われるんだよ
    いい加減気付け

    +0

    -0

  • 2173. 匿名 2020/12/14(月) 20:43:36 

    アニメで鬼滅にハマったのですが映画をリピートで3回も観ることもアニメ自体にハマることも何から何まで鬼滅が初めてで、私の初めてを見事に奪ってくれました♡

    +5

    -0

  • 2174. 匿名 2020/12/14(月) 20:43:50 

    >>2158
    鬼滅自体は批判してないけど。鬼滅ファンが関係ないトピに来て、他作品下げて荒らしまくって非常に悪印象的だったから、鬼滅トピを覗いてみただけ。
    そういう漫画ファンは見た事なかったから、どんな人達なんだろうとここを覗いた。そう書いたよね?

    +5

    -3

  • 2175. 匿名 2020/12/14(月) 20:43:55 

    原作もアニメも未チェックなガチ初見でも楽しめる?

    +0

    -0

  • 2176. 匿名 2020/12/14(月) 20:43:59 

    >>2136
    まったくです。
    あんなに凝った構成を練って、売ってるパンフ並みのクオリティの印刷して各映画館に配布する部数を考えて……っていう手間を考えると、到底後出しで出せる特典じゃないよ。

    部数からすると、この辺で動員が下がる頃だろうから、余らない程度の部数を考えてたんだろうなと思う。
    それが思いがけないほどの動員ですぐに配布終了になったんだと思う。

    +15

    -0

  • 2177. 匿名 2020/12/14(月) 20:44:07 

    >>2163
    ファンブックにそんな描写なくない?
    生徒から人気がある、バレンタインチョコ獲得数28個ってのは書かれてるけど

    +2

    -0

  • 2178. 匿名 2020/12/14(月) 20:44:48 

    >>652
    同じ同じ。
    アニメは見てて、原作未読で映画観に行って煉獄さんの虜に(笑)
    映画は配信まで待とうかなあって、あまり興味なかったんだけど、煉獄さんが理想の上司像みたいな記事を見て、上司に恵まれず悩んでいたから気分転換に観に行ってみたの。

    昨日は漫画を買って、全部読破したよ。
    【心を燃やせ】という言葉が本当に主人公に受け継がれていて、強さの源にもなっていて感無量。

    物語全般に関しては、私の中でも賛否ある部分ありますが、単純に煉獄さんという一人のキャラクターに魅入られました。
    映画ではカッコ良すぎたわ〜

    +93

    -1

  • 2179. 匿名 2020/12/14(月) 20:44:52 

    400億もいけるかもしれないよね…本当によもやよもやだ

    +6

    -0

  • 2180. 匿名 2020/12/14(月) 20:44:56 

    >>2170
    他トピに来る悪質な鬼滅ファンとw

    +0

    -0

  • 2181. 匿名 2020/12/14(月) 20:44:57 

    >>2166
    ひめじまさんと銀さんの声はなんとなくわかるんだけど、沖田くんと伊黒さんが本当に繋がらない!

    +0

    -0

  • 2182. 匿名 2020/12/14(月) 20:45:00 

    >>2139
    真面目に返すと、昔の日本人は現代人より精神年齢は高いし、成人の年齢も今より低い。
    字も小さい子でも達筆。

    +煉獄さんの精神年齢の高さや努力の人ってのも合わさって違和感はないかな。笑

    +16

    -0

  • 2183. 匿名 2020/12/14(月) 20:45:45 

    >>2169
    そこ弱い判定ってほぼ皆弱いじゃん

    +2

    -0

  • 2184. 匿名 2020/12/14(月) 20:45:49 

    柱の中で1番弱いのが煉獄でアニメの中で1番のピークが煉獄が死ぬところってのが皮肉だよね笑っちゃうわ

    +0

    -14

  • 2185. 匿名 2020/12/14(月) 20:45:54 

    銀魂の人が映画は作者にあんまり入らないみたいなこと言ってたけど、本売れてるしグッズもたくさん出てるし、ゲームなんかのコラボもある。
    作者さんの通帳ちょっと見てみたい(笑)
    まだ映像化の余力残してるしクオリティ下げずに走りきって欲しいね。

    +4

    -1

  • 2186. 匿名 2020/12/14(月) 20:46:40 

    >>1923
    自分が逃げたら誰かが鬼に食い殺されるかもしれないって想像して立ち向かう人たちだから
    逃げる選択肢も必要って感想が出てくると読んでて苦痛だったんだろうって感じ

    +6

    -0

  • 2187. 匿名 2020/12/14(月) 20:47:17 

    >>2019
    本当に空知最高。
    あの特典には笑ったわ。

    +9

    -0

  • 2188. 匿名 2020/12/14(月) 20:47:44 

    >>2129
    鬼滅の刃好きだけど、ここまでくると
    レベルが違いすぎてちょっと…

    +3

    -0

  • 2189. 匿名 2020/12/14(月) 20:47:48 

    >>2153
    ゲームというよりは、ストーリーを見る感じなので初心者でも始めやすいと思います!
    ストーリー見ていけば煉獄さんは必ずGETできます!

    +1

    -0

  • 2190. 匿名 2020/12/14(月) 20:47:48 

    アニメの制作のことよくわかってないけどufotableがすごいことはわかった
    Fateシリーズも1も2も普通の並作品だったのに 
    劇場版HFだけ郡を抜いて良作になったもん

    +8

    -0

  • 2191. 匿名 2020/12/14(月) 20:47:51 

    >>2184
    >>2105
    まだ言ってる…

    +0

    -0

  • 2192. 匿名 2020/12/14(月) 20:47:51 

    >>307
    ところがどっこい、玉壺ガチ勢ってのがいるらしいよww

    +8

    -0

  • 2193. 匿名 2020/12/14(月) 20:47:53 

    >>2183
    弱いでしょ
    かめはめ波撃たれたら全員死亡でしょ
    鬼側なんかジョセフに波紋流されたら全員死ぬし
    鬼滅のキャラ全部弱い

    +0

    -2

  • 2194. 匿名 2020/12/14(月) 20:48:14 

    >>2174
    横だけど過激なファンはどの作品にもいるよ
    私はどんなに好きでもそこまでのめり込めないからアンチを罵るとか理解できないけど映画は4回見ました

    +6

    -1

  • 2195. 匿名 2020/12/14(月) 20:48:24 

    >>2099
    しかし桜新町には既にサザエさんというアニメ界の大物がいるのだった。でもサザエさんは煉獄さんより後の戦後に移り住んだのよね…

    +9

    -0

  • 2196. 匿名 2020/12/14(月) 20:48:38 

    >>2172
    お前が何を言おうとファンの質なんて変わるわけない
    イライラする為にわざわざトピまで来て人生無駄にしてるよ〜

    +0

    -0

  • 2197. 匿名 2020/12/14(月) 20:48:54 

    >>2162
    嵐は好きだよ

    +1

    -1

  • 2198. 匿名 2020/12/14(月) 20:49:18 

    ぶっちゃけピークが早すぎでは? 
    この無限列車編って序盤中の序盤よな

    +2

    -1

  • 2199. 匿名 2020/12/14(月) 20:49:21 

    わっしょいわっしょい

    +0

    -0

  • 2200. 匿名 2020/12/14(月) 20:49:24 

    >>511
    お呼ばれしたい。無惨様女装して黒い着物を着てください。他の鬼呼ばないで、2人きりで。一時間50,000円払うから。でもパワハラしないでね。

    +8

    -0

  • 2201. 匿名 2020/12/14(月) 20:49:28 

    >>2115
    私は煉獄さんのところでは泣かなかったけど
    猗窩座のところでは泣いたよ

    +7

    -4

  • 2202. 匿名 2020/12/14(月) 20:49:39 

    >>2189
    ありがとうございます
    20日までだっけ
    やってみよう

    +1

    -0

  • 2203. 匿名 2020/12/14(月) 20:49:41 

    >>2175
    完全にアニメ25話以降の続きの話だからどうかな…

    +1

    -0

  • 2204. 匿名 2020/12/14(月) 20:49:47 

    >>2197
    私は嫌い😭💔

    +6

    -3

  • 2205. 匿名 2020/12/14(月) 20:49:58 

    >>2170
    ワロタw

    +1

    -0

  • 2206. 匿名 2020/12/14(月) 20:50:18 

    >>1851
    卑怯者はすぐ逃げるからねぇ、そこにシンパシー感じちゃうよね橋下さんは
    鬼側の人間なんだろうねぇ

    +7

    -4

  • 2207. 匿名 2020/12/14(月) 20:50:26 

    4DX今更出されるとか…
    見るしかないだろ!!!!

    +17

    -0

  • 2208. 匿名 2020/12/14(月) 20:50:33 

    >>2193
    www

    +1

    -0

  • 2209. 匿名 2020/12/14(月) 20:50:46 

    >>2193
    なんでそんなごっちゃにするの

    +2

    -0

  • 2210. 匿名 2020/12/14(月) 20:51:24 

    >>2197
    私も大嫌い

    +2

    -0

  • 2211. 匿名 2020/12/14(月) 20:51:37 

    >>2123
    映画見た後に人の感想を見て行くと謎が解けると思う

    +2

    -0

  • 2212. 匿名 2020/12/14(月) 20:51:45 

    >>26
    もちろん面白いのが一番だけど
    コロナ自粛中の配信、
    自粛明けのストレス発散、
    劇場の鬼スケジュール、
    色んな条件が重なったとはいえすごいね!

    +22

    -0

  • 2213. 匿名 2020/12/14(月) 20:51:48 

    映画見に行きたいけど、行けない〜
    完全に乗り遅れた

    DVDはいつ頃でるのな
    早く見たいなあ

    +4

    -0

  • 2214. 匿名 2020/12/14(月) 20:51:53 

    >>2019
    坂田銀時「2021年の今年の目標。1番乗りして"200億の男"になるぞ」だと。
    無茶苦茶な事を言いそうな予感がするけぇ。

    +17

    -0

  • 2215. 匿名 2020/12/14(月) 20:52:08 

    >>2115
    石田さんの熱演で絶対泣く

    +9

    -1

  • 2216. 匿名 2020/12/14(月) 20:52:16 

    >>2172
    ヒッキー臭がする

    +0

    -0

  • 2217. 匿名 2020/12/14(月) 20:52:28 

    BGMも素晴らしい
    サントラ出てたらアニメ編のも含めて欲しい

    +4

    -0

  • 2218. 匿名 2020/12/14(月) 20:52:43 

    >>2194
    レスありがと。
    過激なファンが一定数いるのはわかるよ。
    これだけ流行ってるから仕方ないかもしれないけど、あまりにも色んな関係ないトピに出没して他作品ディスるファンは初めてだったから。
    他トピでの印象が最悪だったからヤバいんだなって個人的に思ってただけ。

    +8

    -0

  • 2219. 匿名 2020/12/14(月) 20:52:46 

    >>2175
    私は簡単なあらすじと主要キャラしか知らない状態で言ったけど楽しめたし泣けた
    そんなに突飛な設定や複雑なストーリーではないので、漫画とか読みなれてて「これはいわゆるあれね」みたいな脳内補完ができるタイプなら余裕だと思う
    映画のあと漫画全巻読んだけどね

    +3

    -0

  • 2220. 匿名 2020/12/14(月) 20:53:16 

    これは認めざるを得ない人気

    +12

    -0

  • 2221. 匿名 2020/12/14(月) 20:54:07 

    >>2204
    そっか。茶の間ファンレベルだけど嵐好きだよ。

    +4

    -3

  • 2222. 匿名 2020/12/14(月) 20:54:11 

    鬼VS鬼殺隊だけ見ると完全敗北戦なのに 
    主人公のセリフで敗北→勝ったに変わった不思議な後味の残る作品 

    +6

    -0

  • 2223. 匿名 2020/12/14(月) 20:54:13 

    鬼滅詐欺流行ってます
    面白いから見てと言われてみたらつまらんくてみんな破産してます。助けてください

    +0

    -15

  • 2224. 匿名 2020/12/14(月) 20:54:39 

    >>1301
    私その方少し心配してる。
    映画で煉獄さんにガチ恋した方よね?
    恋するのも素敵だけど日常生活に支障きたしてそうだったから元気にしてるといいな…

    +15

    -0

  • 2225. 匿名 2020/12/14(月) 20:54:44 

    >>2175
    楽しめる人は楽しめるし、そうでない人は「よく分からない」で終わりかも。

    私は「よく分からなかったから原作とかアニメ見てみよう」と興味を持って原作とか読んでからまた観に行くのが楽しいと思えるタイプだから、そういうタイプなら面白いと思えるかもね。

    +4

    -0

  • 2226. 匿名 2020/12/14(月) 20:55:02 

    >>2221
    トピズレ迷惑

    +1

    -0

  • 2227. 匿名 2020/12/14(月) 20:55:03 

    >>2174
    うん。
    だからその鬼滅ファンってわざわざ鬼滅ファンを名乗りながら叩きにいってるんでしょ?
    不思議だよね。ここには自分の推し作品上げながら鬼滅叩くコメントないのにねwアンチコメントだけ書き込んでる。
    だって比べて相手に自分の好きな作品下げられるの嫌だもんね。周りにも非常識って思われる。普通はそうなんだよ。

    +5

    -0

  • 2228. 匿名 2020/12/14(月) 20:55:15 

    >>2181
    一番笑ったのは高杉が「元号が変わっているー!!」の妖怪で、万斉がカラスだった事w

    +7

    -0

  • 2229. 匿名 2020/12/14(月) 20:55:20 

    >>2187
    めちゃくちゃ笑ったwww
    『#煉獄さん300億の男』トレンド1位 興収302億円突破に鬼滅の刃ファン歓喜…午前中から

    +11

    -0

  • 2230. 匿名 2020/12/14(月) 20:55:26 

    >>1215
    だいぶ前リヴァイが表紙になってなかったっけ?

    +13

    -0

  • 2231. 匿名 2020/12/14(月) 20:55:30 

    今Qさま!つけてたら煉獄さんの声が!

    +7

    -0

  • 2232. 匿名 2020/12/14(月) 20:55:36 

    >>2036
    つまり騎乗者したいのか

    +0

    -0

  • 2233. 匿名 2020/12/14(月) 20:55:38 

    >>2105
    鬼と人間じゃもう強さ身体能力、治癒の速さが全然違うのよ。煉獄さんは正義感や後輩思いの心の熱さが観客の心を打ったのよ。

    +5

    -0

  • 2234. 匿名 2020/12/14(月) 20:55:43 

    >>2226
    そうかいそうかい

    +0

    -1

  • 2235. 匿名 2020/12/14(月) 20:55:44 

    とりあえずアニメは全部見たんだけど、富岡義勇が炭治郎をあそこまで庇う理由がよく分からんとです!鱗滝さんは分からんでもないんだけど…誰か教えてくだされ!

    +4

    -1

  • 2236. 匿名 2020/12/14(月) 20:55:59 

    日野さん、ちょっと煉獄さんに寄せてしやべってる笑

    +5

    -0

  • 2237. 匿名 2020/12/14(月) 20:56:08 

    >>2221
    嵐ファンはトピタイ読めないの?
    ここ、鬼滅トピ

    +2

    -2

  • 2238. 匿名 2020/12/14(月) 20:56:34 

    >>2019
    銀魂ザファイナルに対する
    美少女戦士セーラームーンeternalの地場衛(タキシード仮面)も、煉獄杏寿郎、坂田銀時に続き
    彼も、「2021年の今年の目標、200億の男になれぞ」言いそうだけぇ。
    劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」公式サイト
    劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」公式サイトsailormoon-movie.jp

    私たちのセーラームーンが25年の時を経て劇場に帰ってくる!劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』2021年 二部作連続公開!<前編>1月8日(金) <後編>2月11日(祝・木)

    +2

    -0

  • 2239. 匿名 2020/12/14(月) 20:56:50 

    >>2193
    ジョセフ♡

    +0

    -0

  • 2240. 匿名 2020/12/14(月) 20:57:05 

    >>2123
    別に無理してみにいかなくてもいいんでない?

    +2

    -0

  • 2241. 匿名 2020/12/14(月) 20:57:27 

    >>2221
    私は無理~🌠
    (;´Д⊂)

    +1

    -2

  • 2242. 匿名 2020/12/14(月) 20:57:28 

    昨日3回目見に行ったよ!
    煉獄の兄貴!大好きだよー!

    +5

    -0

  • 2243. 匿名 2020/12/14(月) 20:57:34 

    見たい!いつまでやってるかな
    子供が小さいからなかなかいけない

    +2

    -0

  • 2244. 匿名 2020/12/14(月) 20:57:35 

    >>2213
    忙しくて行けない人とか、特に今年はいろんな事情で映画館に行けない人が多そうだから、早めにDVDを出してほしいなと思うよ

    +10

    -0

  • 2245. 匿名 2020/12/14(月) 20:57:51 

    >>2235
    冨岡さんはゲイで炭治郎くんに恋してます。ショタでゲイです

    +2

    -19

  • 2246. 匿名 2020/12/14(月) 20:57:58 

    >>788
    鷹揚というか大らかな性格も良い
    やっぱ育ちが良いからかな

    +16

    -0

  • 2247. 匿名 2020/12/14(月) 20:58:23 

    >>2237
    嵐ファンじゃないってばw極端だなw
    鬼滅信者が他トピで暴れまくってるからこっちも出向いてやったんだよw

    +0

    -5

  • 2248. 匿名 2020/12/14(月) 20:58:42 

    >>2236
    まじで!(笑)
    いま電車だから見られないけどすっごい気になる!

    +1

    -0

  • 2249. 匿名 2020/12/14(月) 20:59:50 

    鬼滅が1番面白いですって人否定はしないけどどのくらいの漫画、映像作品をみてきたのかだけ聞いてみたい

    +1

    -2

  • 2250. 匿名 2020/12/14(月) 20:59:52 

    >>490
    うわぁ…
    数年後、熱が冷めた時に売らないことを祈ります。

    +3

    -11

  • 2251. 匿名 2020/12/14(月) 20:59:53 

    >>2241
    そうですか、好きか嫌いかの2択なら好きってレベルだよ
    あなたはムリなんだね

    +0

    -0

  • 2252. 匿名 2020/12/14(月) 20:59:56 

    >>327
    漫画全巻読んだけどあんまり詳細覚えてなくて、詳しいあなたに質問なんですけど、何で義勇は自分のじゃなくて、サビトの育てをタンジロウに紹介したの?

    +0

    -0

  • 2253. 匿名 2020/12/14(月) 21:00:08 

    CMで煉獄さん出た瞬間「煉獄さあぁあん!!!」て声出て、自分でもビックリしたわ。
    隣にいた夫がビクッ!となってワロタ

    +40

    -4

  • 2254. 匿名 2020/12/14(月) 21:00:12 

    >>2235
    家族を鬼に殺されたことが一緒だったから?
    あと禰豆子が炭治郎を食わなかったからかな。

    +18

    -0

  • 2255. 匿名 2020/12/14(月) 21:00:13 

    >>2214
    「鬼滅の映画と銀魂、同時上映だったらみんな銀さんに惚れるだろ?ハンデだよハンデ。わざと公開時期かぶらせねーで後輩に花持たしてやったんだよコノヤロー」とか言いそうw

    +12

    -0

  • 2256. 匿名 2020/12/14(月) 21:00:15 

    >>2247
    はあ?しらねーよそんなん気持ちわり

    +2

    -1

  • 2257. 匿名 2020/12/14(月) 21:00:17 

    鬼滅信者って本当子供だよね

    +7

    -15

  • 2258. 匿名 2020/12/14(月) 21:00:18 

    >>2019
    最後は、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の碇シンジも
    煉獄杏寿郎、坂田銀時、地場衛(タキシード仮面)に続き
    彼も、「2021年の今年の目標、煉獄杏寿郎と同じ200億の男になれぞ」言いそうだけぇ。
    エヴァンゲリオン公式サイト
    エヴァンゲリオン公式サイトwww.evangelion.co.jp

    エヴァンゲリオン公式サイト

    +0

    -0

  • 2259. 匿名 2020/12/14(月) 21:00:53 

    >>37
    私は娘と旦那に誘われ何も知らないでいきなり映画を観ましたが良かったですよ!つい物語に惹き込まれ漫画も全巻読みました!

    +48

    -2

  • 2260. 匿名 2020/12/14(月) 21:00:55 

    >>504
    逆にそこまで同じ作品見て感動して、のめりこめるってすごいです。純粋なんですかね、こころが。

    +8

    -0

  • 2261. 匿名 2020/12/14(月) 21:01:06 

    鬼滅ファンは嵐が嫌い…っと_φ(・_・

    +0

    -12

  • 2262. 匿名 2020/12/14(月) 21:01:15 

    >>2201
    あ、一緒
    私も実は泣いたのはアカザの方。
    でもアカザのところ読んだ後に無限列車読み返すと2人が徹底的に対比されててまた違う見方するんだよね
    一番好きなのは煉獄さん♡アカザは2番めに好き

    +15

    -3

  • 2263. 匿名 2020/12/14(月) 21:01:18 

    >>2218
    初めて遭遇したら怖くなるよね分かる
    でも今までもいろんな作品でそういう人たちいたのよ
    大概イナゴだから流行りが終わったら別の作品見つけてそこでもやらかしてる
    だから鬼滅がどうとかじゃなくてもはや人間性の問題よね
    スルーが一番

    +9

    -0

  • 2264. 匿名 2020/12/14(月) 21:01:27 

    >>2253
    お前も鬼になれ杏寿郎!で始まるやつ?
    私もめっちゃ興奮してその日に3回目見に行った。

    +7

    -1

  • 2265. 匿名 2020/12/14(月) 21:01:28 

    >>2251
    うん、ごめんね嵐無理😢

    +1

    -0

  • 2266. 匿名 2020/12/14(月) 21:01:30 

    >>2099
    あんな地価の高い所。おぼっちゃま!

    +3

    -0

  • 2267. 匿名 2020/12/14(月) 21:01:41 

    >>90
    アニメだけ見て映画に行ったものです。
    アニメの柱合会議の煉獄さんは、脳みそ筋肉のアホっぽいへんなヤツ、、、という印象でしたが、映画がカッコ良すぎて、まじ惚れる(笑)

    その後で漫画全部読んだけど、煉獄さんを超えるキャラクターは私の中にはいなかった。
    続きがアニメになったら、また演出で宇随さんカッケーとか言ってるかもしれないけど(笑)

    +89

    -5

  • 2268. 匿名 2020/12/14(月) 21:02:10 

    >>2256
    知らん顔してないで鬼滅キッズどうにかしろよw

    +0

    -4

  • 2269. 匿名 2020/12/14(月) 21:02:19 

    >>252
    田舎者ドンマイ

    +4

    -3

  • 2270. 匿名 2020/12/14(月) 21:02:24 

    >>13 最高(笑)好きだわ~!

    +19

    -3

  • 2271. 匿名 2020/12/14(月) 21:03:12 

    >>9
    作品自体に魅力がなければ、特典があっても劇場には行かないし、グッズも集めないよ。
    私は他の映画だけど8回くらい(まで数えてた)みたことがあった。好きだとそうするよ。
    鬼滅が新記録樹立するのを楽しみにしてる。

    +33

    -5

  • 2272. 匿名 2020/12/14(月) 21:03:15 

    12月からハマった者ですw アニメ、映画2回、原作漫画一気見しましたー!
    アニメも漫画も何回も見て寝不足です。
    煉獄さんのフィギュア欲しいんですがアニメ界隈全く分からなくて
    どれがお勧めか教えてくださいー

    +3

    -1

  • 2273. 匿名 2020/12/14(月) 21:03:25 

    >>2265
    別にいいよ、熱烈ファンじゃないしw曲もあんまり知らないしw

    +0

    -0

  • 2274. 匿名 2020/12/14(月) 21:04:11 

    2回目の乗車から今帰りました。

    いやーぁ、煉獄さんとアカザの戦い、圧巻でした。
    音楽にも注目して見に行ったから、1回目より泣かなかったけど、それでもお母さんの温かい腕の中にいる煉獄さん見ると泣いてしまった。。
    アニメ勢なので今後の展開を知らないから早く続きが見たくて仕方ない!!

    うまい!

    +21

    -0

  • 2275. 匿名 2020/12/14(月) 21:04:11 


    しらねーよ断る

    +0

    -0

  • 2276. 匿名 2020/12/14(月) 21:04:12 

    >>2267
    アニメ補正はでかいから、またアニメ化されたら他に好きなキャラできると思うよ。

    +15

    -0

  • 2277. 匿名 2020/12/14(月) 21:04:41 

    >>2235
    自分があと半日はやく来ていれば炭治郎の家族は死ななかったかもしれないと思ってるから

    +23

    -0

  • 2278. 匿名 2020/12/14(月) 21:04:44 

    >>2223
    ネタだろうけど映画見て破産ってどんな生活w

    +2

    -0

  • 2279. 匿名 2020/12/14(月) 21:04:45 

    >>13
    皆さん、気持ちはわかるけど、もし密になりそうなら初見の人に譲ってほしいけど、誰が何回目かなんてわかりませんね。

    +28

    -11

  • 2280. 匿名 2020/12/14(月) 21:04:51 

    >>2267
    わたし宇髄さん好きだから遊郭編が映画になったらいいなぁ

    +22

    -0

  • 2281. 匿名 2020/12/14(月) 21:04:59 

    >>342
    感動や号泣って感想の多いやつはたいていそうでもない。ハードル上がっちゃうから。

    +3

    -0

  • 2282. 匿名 2020/12/14(月) 21:05:11 

    >>1422
    映画の物販に世の中のコラボグッズが凄まじいもんね。スマホゲームからコンビニのお菓子からとりあえず鬼滅の柄ついてれば売れるのかな。ちなみに私はローソンで鬼滅のみかん買った。

    +37

    -0

  • 2283. 匿名 2020/12/14(月) 21:05:28 

    >>2273
    ライトファンなんだね😀
    私はジャニーズあんまりだからなあ

    +0

    -0

  • 2284. 匿名 2020/12/14(月) 21:05:40 

    >>2262
    猗窩座は女性食べないからガル民はみんな安心だねw

    +17

    -0

  • 2285. 匿名 2020/12/14(月) 21:05:47 

    鬼滅ファンがお行儀悪いのは確かだけど
    これだけ一杯ファンがいる作品だとね
    それだけいろんな人がいるわな

    +4

    -0

  • 2286. 匿名 2020/12/14(月) 21:06:07 

    >>2156
    よこだけどコレですよね?
    私もこのお顔が一番好きです!義勇さんもここのが一番カッコいいと思います!
    『#煉獄さん300億の男』トレンド1位 興収302億円突破に鬼滅の刃ファン歓喜…午前中から

    +9

    -6

  • 2287. 匿名 2020/12/14(月) 21:06:18  ID:qp2MaMWN4X 

    >>13
    26日から4DXやるね!
    何回、杏寿郎を男にすればいいの…私達

    +157

    -7

  • 2288. 匿名 2020/12/14(月) 21:06:22 

    >>80
    安室さんの時はオタクが必死になって1人の執行回数が10以上が当たり前で50とか100とかいたけど、鬼滅の乗車回数は1人当たり10回前後とかで少ないからすごい。

    +6

    -6

  • 2289. 匿名 2020/12/14(月) 21:06:36 

    >>2227
    わかってくれてありがと。ファン全員がヤバいみたいな印象だったけどちょっと変わったわ。
    レスありがとね。

    +3

    -0

  • 2290. 匿名 2020/12/14(月) 21:07:11 

    >>1421
    るかっぷ可愛いよね
    私も欲しい
    ねんどろいども5月に出るらしい
    欲しい

    +3

    -1

  • 2291. 匿名 2020/12/14(月) 21:07:27 

    IMAXの特典は第4段と切符型両方貰えるのかな

    +4

    -1

  • 2292. 匿名 2020/12/14(月) 21:07:32 

    >>68
    はー、、カッコよ!

    +12

    -0

  • 2293. 匿名 2020/12/14(月) 21:07:32 

    >>425
    これ煉獄さんの夢なんだよね…切ないわ。

    +13

    -4

  • 2294. 匿名 2020/12/14(月) 21:07:47 

    >>1070
    だから縁壱さんの生きてた時代の煉獄さんのご先祖様らしき人も髪の色煉獄さんと同じなのか!ありがとうございます!

    +15

    -0

  • 2295. 匿名 2020/12/14(月) 21:08:04 

    >>37
    キャラクターの背景が分かっていた方が楽しめるかとは思うけど、映画の作りも繊細で力が入ってるし、映画を見た事によってエンディングの歌が意味を成して1つの作品になっている感じ。今まで全くLiSAに興味無かったのにな。

    +28

    -1

  • 2296. 匿名 2020/12/14(月) 21:08:27 

    首切るだけで勝てるのに負ける煉獄何してんだ?

    +0

    -10

  • 2297. 匿名 2020/12/14(月) 21:08:38 

    >>2267
    自分もアニメだけだったから、煉獄さんが人気?なんで?あんな眉毛で?脳筋で話通じない系でしょ?って思ってたのに、映画見たらかっこよくて好きになったw

    +32

    -1

  • 2298. 匿名 2020/12/14(月) 21:09:19 

    >>2285
    母数が多いからね、変な人も増えるよね
    鬼滅に限った事じゃない

    +6

    -0

  • 2299. 匿名 2020/12/14(月) 21:10:56 

    >>2263
    そうなんだ。漫画ヲタ歴は長いんだけど、あまり漫画の掲示板見たことなくて、びっくりしたのよ。
    しばらくすればおさまるのかな。
    共感レスありがとね。

    +5

    -0

  • 2300. 匿名 2020/12/14(月) 21:11:23 

    >>2023
    今週抜くよ。

    +1

    -0

  • 2301. 匿名 2020/12/14(月) 21:11:26 

    >>2213
    私もDVD待ち組。
    映画館を覗くと子供も案外多くて怯みました。
    20日にはテレビ放映もあるし、暫くは我慢です。

    +8

    -1

  • 2302. 匿名 2020/12/14(月) 21:11:37 

    >>125
    グロいかグロくないかと言ったらグロい。
    でも、それ以上に得るものはあると思うよ。
    是非アニメから見てみて。
    そして一緒に楽しもうよ!

    +21

    -1

  • 2303. 匿名 2020/12/14(月) 21:11:43 

    あかざって打ったら猗窩座って出てくるスゲー!!

    +21

    -2

  • 2304. 匿名 2020/12/14(月) 21:12:31 

    >>2283
    流行ってた曲知ってるくらいだよ
    鬼滅もちょっと読んだよ

    +1

    -0

  • 2305. 匿名 2020/12/14(月) 21:12:32 

    玖ノ型煉獄vs滅式のとき、お互いどのような動きをしているのか毎回目を凝らして見るのですが、なかなか追いつきません。

    +22

    -0

  • 2306. 匿名 2020/12/14(月) 21:12:50 

    >>2293
    えっ寝る前じゃなかった?

    +6

    -2

  • 2307. 匿名 2020/12/14(月) 21:14:20 

    密かに思ってたんだけど、あそこで炭治郎が煉獄さんの為に伊之助動けー!ってところ、、
    猗窩座を倒すという意味では、あれ実は余計な一手じゃなかった…?

    +3

    -9

  • 2308. 匿名 2020/12/14(月) 21:14:30 

    >>2304
    鬼滅面白かった?
    私も少ししかまだ読んでないんだ😄

    +2

    -0

  • 2309. 匿名 2020/12/14(月) 21:14:37 

    4DX、MX4D
    どう違うのかな?
    映画館あんま行かないからわからん。
    IMAXとも違うよね?

    +6

    -0

  • 2310. 匿名 2020/12/14(月) 21:14:43 

    >>2180
    その人はあなたと同類なのかもよ

    +0

    -0

  • 2311. 匿名 2020/12/14(月) 21:14:55 

    >>2281
    ハードル上がってても泣けました

    +5

    -0

  • 2312. 匿名 2020/12/14(月) 21:15:02 

    >>10
    煉獄さんの横顔が好きすぎる!
    『#煉獄さん300億の男』トレンド1位 興収302億円突破に鬼滅の刃ファン歓喜…午前中から

    +271

    -2

  • 2313. 匿名 2020/12/14(月) 21:15:16 

    >>2195
    ホウキ持ってドラ猫追いかけるサザエを見て、鬼殺隊に勧誘する構図が思い浮かんだw

    「いい太刀筋だ。ご近所にこんな闘志ある奥方が住んでいようとは!よもやよもやだ!!」みたいな

    +12

    -0

  • 2314. 匿名 2020/12/14(月) 21:16:07 

    >>793
    よくアンチが「あれだけ上映回数多かったら興行収入伸びるのは当たり前」とか言っていたけど、それだけ上映回数が多いのに殆どが満席だったのは凄い事だと思う

    +36

    -3

  • 2315. 匿名 2020/12/14(月) 21:16:52 

    無限列車編を見る回数を重ねれば悲しみの耐性がつくかと思いましたが、逆に見れば見るほど煉獄さんの魅力がたくさん見つかるので、その分失った時の悲しみが増大してしまいました😭

    +31

    -0

  • 2316. 匿名 2020/12/14(月) 21:17:09 

    >>2307
    猗窩座は自分で腕をちぎって逃げたから炭治郎達は猗窩座に何も攻撃できてないのよ

    +30

    -0

  • 2317. 匿名 2020/12/14(月) 21:17:12 

    >>502
    本人の意志じゃなく、無惨の命令で来たんでしょ?

    +17

    -0

  • 2318. 匿名 2020/12/14(月) 21:17:14 

    >>1593
    湘爆…Σ(゚д゚;)

    +1

    -1

  • 2319. 匿名 2020/12/14(月) 21:17:54 

    炭治郎の猗窩座に「逃げるなー」から号泣
    煉獄さんの話をしようの「胸を張って生きろ〜共に寄り添って悲しんでは」のくだりで完全にノックアウト。

    無限列車のキモキモキンモーからの、まさかな猗窩座とか肉弾戦。映像かっこよくて、まさかの展開にびびる。

    大人買いして猗窩座のバックグラウンド読んで、猗窩座と煉獄さんの戦いは、歴史に残る一戦だった。

    +25

    -1

  • 2320. 匿名 2020/12/14(月) 21:18:49 

    >>518
    これは泣ける売りじゃないでしょ。泣けたってのは見た人の感想であって
    泣ける売りは3Dドラえもん。あれはくどすぎる。

    +12

    -0

  • 2321. 匿名 2020/12/14(月) 21:18:50 

    >>27
    内容知ってたから泣かないって思ってなのにボロボロやばかった

    +21

    -0

  • 2322. 匿名 2020/12/14(月) 21:19:09 

    >>2
    内容は既視感バリバリ
    ただ今までこういう漫画は男性が書いてきたけど女性が書いたということで女性の琴線に触れた
    周りのハマった女性も何回も見に行ってるしこういう映画は今までなかった

    +40

    -2

  • 2323. 匿名 2020/12/14(月) 21:19:12 

    >>2312
    めっちゃわかる!!本当かっこいいよね!!

    +88

    -1

  • 2324. 匿名 2020/12/14(月) 21:19:24 

    >>2093
    欧米ってもう…

    +0

    -0

  • 2325. 匿名 2020/12/14(月) 21:19:40 

    >>2301
    そもそも子供向けでは

    +3

    -1

  • 2326. 匿名 2020/12/14(月) 21:20:05 

    >>2215
    最後の猗窩座から狛治に戻る所は号泣だな

    +17

    -0

  • 2327. 匿名 2020/12/14(月) 21:20:24 

    >>2266
    ところが、今の世田谷にあたる地域は江戸のはずれにあり田舎だった。

    +2

    -0

  • 2328. 匿名 2020/12/14(月) 21:20:48 

    >>2312
    お弁当食べてた時はどうなるかと思ってたけど(笑)
    最後は目がハートになってた。

    +101

    -0

  • 2329. 匿名 2020/12/14(月) 21:21:10 

    >>2306
    夢の中だと思ってた

    +3

    -0

  • 2330. 匿名 2020/12/14(月) 21:22:05 

    >>2
    初回、アニメをザッと予習して観に行った時は「映像が凄く綺麗」くらいだった。
    そのあと、アニメをちゃんと見て、漫画も発売されてたものを全部読んで観に行ったら号泣。
    それそれのキャラクターに感情移入するとハマるんじゃないかな?

    +7

    -1

  • 2331. 匿名 2020/12/14(月) 21:23:34 

    >>5
    頑張れ頑張れ俺はできる男だ!!
    は?お前!もう!喋るな!
    他の漫画だったら寒すぎて鳥肌立つセリフ多いけど鬼滅だけはめちゃくちゃかっこよく見えるw

    +68

    -1

  • 2332. 匿名 2020/12/14(月) 21:23:44 

    >>2312
    すごくすごく分かります!
    分かってくれる方がいて嬉しい!

    +30

    -0

  • 2333. 匿名 2020/12/14(月) 21:23:46 

    猗窩座も認める煉獄杏寿郎の強さ。

    やっぱり鬼になれ!杏寿郎!と言われても
    儚く美しく生きた煉獄さん…

    カッコ良すぎるぅぅぅー

    +26

    -0

  • 2334. 匿名 2020/12/14(月) 21:24:39 

    >>2312
    わかる!!煉獄さんの横顔大好き!!
    あの大きなアーモンドアイが好き!!
    『#煉獄さん300億の男』トレンド1位 興収302億円突破に鬼滅の刃ファン歓喜…午前中から

    +126

    -3

  • 2335. 匿名 2020/12/14(月) 21:25:44 

    >>1370
    まあ死んだから神聖化された感は確かにある

    +5

    -1

  • 2336. 匿名 2020/12/14(月) 21:26:01 

    >>977
    ほんとにそう!超マイナスだろうけど、わたし的にはパチンコに似た感じ。映像と音が癖になって何度も行きたくなる。かっこよくて痺れる!パチンコなんかと一緒にして申し訳ないけど、もう3回見に行ってしまった。映画館で同じ作品何度も見るなんて初めて!

    +11

    -3

  • 2337. 匿名 2020/12/14(月) 21:26:24 

    息子や旦那は、すぐに技?刀の種類と型?を覚えて戦いごっこをしてる。子供にはそう言うのが楽しいんだと思う。うちはまだ6歳だけど。

    猗窩座との一戦は、もう、人生経験がある人にはビシビシ刺さってくるよね。
    おじさん、おばさんホイホイにもほどがある。

    アニメあんまりだけどどっぷりハマらせてくれて煉獄さんに感謝!

    +10

    -0

  • 2338. 匿名 2020/12/14(月) 21:26:45 

    >>2193
    他のキャラと比較しても意味ないよ

    それを言うなら、悟空もジョセフもラッキーマンには勝てないよ

    +5

    -0

  • 2339. 匿名 2020/12/14(月) 21:27:03 

    >>2307
    あの場面、何してんの!とムカついた

    +0

    -5

  • 2340. 匿名 2020/12/14(月) 21:27:09 

    >>2132
    人数多いんだろうね。
    世の中にはそういう人もいるだろうよ。
    そのファンの1割だとしても、100万人の1割と10万人の1割だと、総数に違いがあるから結局多く見える。

    私はずっとディズニーハラスメントに悩んでたから、ディズニーファンの方が嫌いだよ。
    こっちの方がリアルで口にしたら人格否定凄いからね。

    +7

    -0

  • 2341. 匿名 2020/12/14(月) 21:27:54 

    >>290
    色々耐え忍んでいらっしゃることと思いますが、
    さすがに殺しては引く…
    鬼滅をそんな風に使わないで〜泣

    +9

    -0

  • 2342. 匿名 2020/12/14(月) 21:28:03 

    >>2
    今の時代はいかに女性の共感を呼ぶかなんだよ
    マスコミが女性女性うるさいのも女性の集団の力を知ってるから

    +8

    -0

  • 2343. 匿名 2020/12/14(月) 21:28:16 

    今、煉獄さんと同じくらいの髪の長さだから最近ハーフアップにすることが増えた笑
    お揃いが嬉しい♪

    +9

    -2

  • 2344. 匿名 2020/12/14(月) 21:28:23 

    因みに音柱のファンっているのかね?あまり活躍してないよね?

    +0

    -13

  • 2345. 匿名 2020/12/14(月) 21:28:31 

    映画館でおじさんや多感な時期であろう学生の男の子たちもみんな涙ぐんでて、コロナで鬱々とする毎日だけど、鬼滅でみんなと感動できて、素直にすごいなと思う。
    万人に好かれるのは無理なのは分かってるから、苦手な人は見なければいいと思うよ。

    +12

    -0

  • 2346. 匿名 2020/12/14(月) 21:29:16 

    正直、煉獄さんが死ぬのは早い気がしたけど上弦の鬼になるほど柱たちが居なくなっていくから本当に上弦の鬼は強いんだなと実感した…

    +6

    -0

  • 2347. 匿名 2020/12/14(月) 21:29:45 

    >>2306
    切符に鋏を入れて峡痕をつけると術が発動するから夢の中だよ。

    +9

    -0

  • 2348. 匿名 2020/12/14(月) 21:29:54 

    この盛り上がりは本当に凄い
    凄いんだけど、次の話が始まったら私の旦那が活躍するけどたいしたことないって言われるんだろうなー
    腕一本じゃあ、ねぇ

    +8

    -1

  • 2349. 匿名 2020/12/14(月) 21:30:36 

    ディズニーアニメと変わらん
    そこまでのブランドはないけと

    +0

    -0

  • 2350. 匿名 2020/12/14(月) 21:30:47 

    >>2308
    面白いけど、ハマるまではいかなかったよ。
    早く全巻読めるといいね😊

    +1

    -0

  • 2351. 匿名 2020/12/14(月) 21:30:59 

    車酔いする体質だから4Dは最後まで観られる自信が無い…。でも煉獄さんのお弁当の匂い嗅ぎたい。

    +17

    -0

  • 2352. 匿名 2020/12/14(月) 21:31:39 

    私は息子と共通の話題で盛り上がれるのが嬉しかった。
    なかなか性別超えて、同じ温度で盛り上がれるのって無くて、、、

    +24

    -0

  • 2353. 匿名 2020/12/14(月) 21:31:48 

    >>2293
    煉獄さんだけじゃないって言われてるよ。
    ここまでは4人が同じ夢を見てるんだろうって。
    そこからそれぞれの夢に落ちていく感じ。
    いろいろな解釈があるけど、私もこれは4人の夢かなって思ってる。

    +45

    -0

  • 2354. 匿名 2020/12/14(月) 21:32:03 

    猗窩座はアザがある義勇と炭治郎が2人して戦っても勝てなかった。最後は自分で再生を拒んだし。
    煉獄さんはアザも出現してない状況であと少しで首切るところまで追い詰めたから強いと思う

    +53

    -1

  • 2355. 匿名 2020/12/14(月) 21:32:06 

    >>2195
    桜新町、サザエの隣に煉獄さんの銅像建てるべきよね笑

    +9

    -5

  • 2356. 匿名 2020/12/14(月) 21:32:22 

    お前には兄かいる。と自分の居場所を作ってくれた兄を亡くした千寿郎のことが本当に心配でしたが、父上が立ち直ってくれたから良かった。
    その生き様と家族を想う優しさで、父を立ち直らせてくれたんだね、煉獄さん。
    どこまで尊い人なんだ😭

    +40

    -0

  • 2357. 匿名 2020/12/14(月) 21:32:56 

    良かった❗️
    嬉しい❗️
    でも、来週3回目を見に行きます‼️

    +5

    -0

  • 2358. 匿名 2020/12/14(月) 21:33:15 

    >>2115
    花火のシーンなんか特に映像で観たいよね。

    +32

    -0

  • 2359. 匿名 2020/12/14(月) 21:33:19 

    >>2301
    映画館が空いている火曜や木曜がオススメ
    レイトショーなら子供いないし

    +0

    -0

  • 2360. 匿名 2020/12/14(月) 21:33:25 

    >>2319
    ポスターだと懕夢と炭治郎が一騎討ちしてそれが最大の見せ場みたいな感じするけど、いざ見たらアカザと煉獄さんの戦闘が本命・本番・メインな雰囲気だったw

    +16

    -4

  • 2361. 匿名 2020/12/14(月) 21:33:55 

    >>2218
    漫画と映画の売り上げみても分かるけど、母数が凄まじいから変なの居るのは仕方がない。
    男に変な人がいて過剰なセクハラ受けたら男嫌いになるのと同じで、鬼滅ファンがトラウマなのかもね。でも、無理やり覗いも嫌な気分になるだけだよ。苦手なところにわざわざ来るより、近づかない方が貴方の精神上良いと思う。

    +11

    -0

  • 2362. 匿名 2020/12/14(月) 21:34:13 

    >>2306
    これは眠りが浅い時に4人が共通で見た夢だと思っています。この後眠りが深くなり、それぞれの夢になる

    +27

    -0

  • 2363. 匿名 2020/12/14(月) 21:34:17 

    漫画のラストはあれで納得ですか?

    +9

    -1

  • 2364. 匿名 2020/12/14(月) 21:34:19 

    主要キャラと軽くしか鬼滅のストーリー知らない状態で映画観に行って煉獄さんと猗窩座の戦いでガチ泣きしたわ。
    そして漫画全巻買って今度は猗窩座の過去で大号泣した。
    後3回くらい観に行きたい。

    +20

    -0

  • 2365. 匿名 2020/12/14(月) 21:34:32 

    >>2348
    次回はかまぼこ隊もめっちゃ頑張ったから腕一本で済んだんじゃない。大したことないって、そんなことないよ!頑張ったよ!

    +17

    -1

  • 2366. 匿名 2020/12/14(月) 21:34:36 

    単純に日本に活力が湧く話っていま鬼滅しかなくない?世界中でもこんなに世の中コロナで人の気持ち沈んでるのに一大ムーブメント巻き起こしてるのが誇らしいし嬉しいし幸せだよ。
    しけたニュースしかない中ありがとうしか言葉がでません!!!

    +30

    -0

  • 2367. 匿名 2020/12/14(月) 21:35:44 

    >>2344
    めちゃくちゃ人気がありますよ
    四人目の嫁になりたい女が何人いるか
    『#煉獄さん300億の男』トレンド1位 興収302億円突破に鬼滅の刃ファン歓喜…午前中から

    +41

    -3

  • 2368. 匿名 2020/12/14(月) 21:36:04 

    >>2350
    そっか~😊あんがと
    わたしも今さらなんだけどね
    まだまだ先は長いわ頑張るわ💦

    +1

    -0

  • 2369. 匿名 2020/12/14(月) 21:36:47 

    >>290
    うちは実親でお願いします

    +3

    -2

  • 2370. 匿名 2020/12/14(月) 21:37:09 

    >>2316
    あ、そういうことか!伊之助の一撃間に合わず猗窩座自ら腕引きちぎって逃げたのね

    +3

    -0

  • 2371. 匿名 2020/12/14(月) 21:37:34 

    >>9
    鬼滅ヒットの秘訣が雑誌やテレビ、ネット記事、今色んなところで語られてるけど、特典効果だって語ってる人は誰もいませんよ

    +35

    -3

  • 2372. 匿名 2020/12/14(月) 21:37:36 

    批判を受け入れられないのは名作とは言えない

    +2

    -2

  • 2373. 匿名 2020/12/14(月) 21:37:41 

    最近読んだけど確かに面白かった。
    映画は映画館じゃなく無料になってから見たいけど、普通に300億はすごいね。面白いし時代に合ってるから、素直に応援できる作品。

    +4

    -0

  • 2374. 匿名 2020/12/14(月) 21:37:57 

    >>2348
    私の旦那w
    4人目の奥様ですね

    +8

    -1

  • 2375. 匿名 2020/12/14(月) 21:38:36 

    >>2255
    そんな事言うと、
    銀時は2020年10月16日の鬼滅の刃無限列車編以降、上映した他所のアニメ映画まで仇を取る形やで。


    ついでに鬼滅の刃無限列車編上映以降
    長瀬ソラ&吉月ミレ&川谷レイカ&春風どれみ(魔女見習いをさがして)
    花寺のどか(映画プリキュアミラクルリープみんなとの不思議な1日)
    ドラえもん&野比のび太(STAND BY ME ドラえもん2)
    遍歴の騎士ベディヴィエール(劇場版Fate/Grand Order神聖円卓領域キャメロット前編Wandering; Agateram)
    シャオヘイ/小黒(羅小黒戦記〜ぼくが選ぶ未来〜)
    等々は、200億の男(煉獄杏寿郎)にやられた組だし
    なんか、彼らが少し可哀想だわ

    +0

    -3

  • 2376. 匿名 2020/12/14(月) 21:38:47 

    >>2340
    鬼滅は好き嫌いあっても大丈夫な風潮なのに
    とくに女性同士だとジブリやディズニーは嫌いって言えない圧力あるんだよね
    私は苦手なんだけど...中学高校はつきあいでジブリ観たなぁ

    +17

    -0

  • 2377. 匿名 2020/12/14(月) 21:39:21 

    >>2344
    これからでは?
    柱の話としては煉獄さんしかまだ出てないよね。

    +11

    -0

  • 2378. 匿名 2020/12/14(月) 21:39:38 

    作者さんと声優さんもすごい金額なのかな?

    +0

    -0

  • 2379. 匿名 2020/12/14(月) 21:40:18 

    >>977

    いや、それはないよー。
    スカッと感なら、勧善懲悪でヒーローである煉獄さんが勝たないとだけど、猗窩座という鬼(敵)の前に倒れる。何度も観てる組だけど、観るたび辛いw
    重いで言えば、主人公たちの前で亡くなってしまうんだから、重すぎる。煉獄さん、本当に生きてて欲しかったです。。。

    +29

    -0

  • 2380. 匿名 2020/12/14(月) 21:40:25 

    >>1180
    お誕生日おめでとうございます🎉

    +6

    -0

  • 2381. 匿名 2020/12/14(月) 21:40:26 

    >>445
    漫画でのこのギャグっぽい顔大好き(笑)
    チュウ逸が特にスキ😂😂

    +25

    -0

  • 2382. 匿名 2020/12/14(月) 21:40:32 

    鬼滅はかなりの数のリピーターがいるけれど、千と千尋の時もリピーター多かったのかな?
    じゃなきゃ300億なんて無理だよね。

    +17

    -0

  • 2383. 匿名 2020/12/14(月) 21:40:46 

    >>2356
    そうなんだ
    私は映画しか観てないから、兄をよりどころにしている弟が心配だったけどちゃんと立ち直るのね

    +7

    -0

  • 2384. 匿名 2020/12/14(月) 21:41:03 

    漫画と言えばドラゴンボールやスラムダンクだつたのがこれからは鬼滅になるんだね
    なんか歴史の転換点にいるんだね今

    +11

    -2

  • 2385. 匿名 2020/12/14(月) 21:41:26 

    >>36
    2回!
    3回目いつ乗車するか迷い中。
    今度は1人で見に行って声出して号泣したい。

    +11

    -0

  • 2386. 匿名 2020/12/14(月) 21:41:53 

    なにこの騒ぎ?
    千と千尋の神隠しで、番頭達がカオナシに向かって「それオネダリ、そーれオネダリ」と囃し立てて図に乗らせ、砂金を撒かせる。
    あの浅ましい場面と同じ構図じゃん。
    気持ち悪いと思わないのか……。

    +2

    -15

  • 2387. 匿名 2020/12/14(月) 21:42:19 

    >>2382
    千と千尋の時、2回みにいった😁🤚

    +5

    -0

  • 2388. 匿名 2020/12/14(月) 21:42:25 

    >>2382
    もののけと千と千尋はクラスの女子グループで三回くらい観たよ...
    田舎でまだ娯楽も少なくて、みんなでサティのマイカルに並んで...帰りにダイエーのコロッケ買って食べた思い出

    +9

    -0

  • 2389. 匿名 2020/12/14(月) 21:42:41 

    >>363
    どうしてここまで盛り上がってると思う?
    私、鬼滅いっさい見てないからわからないんだよね。

    +6

    -2

  • 2390. 匿名 2020/12/14(月) 21:43:53 

    >>2375
    それらの作品は鬼滅がなくても盛り上がってなかったように思うよ

    +4

    -0

  • 2391. 匿名 2020/12/14(月) 21:44:10 

    >>2376
    わかる。前の職場の女性が揃いも揃ってディズニー好きで、みんなで話してる時盛り上がられると居心地悪かったわ。私興味ないんだよねーってさらっと言える性格に生まれたかった。

    +4

    -0

  • 2392. 匿名 2020/12/14(月) 21:44:36 

    >>2367
    鬼滅の過去トピでも宇髄さんの4人目の嫁になりたい人結構いたよね
    他推だけど宇髄さん髪下ろすとイケメンだし、遊郭編も楽しみです

    +23

    -0

  • 2393. 匿名 2020/12/14(月) 21:44:41 

    >>2367
    漫画だと可愛らしい顔だね
    映画の最後に遊郭の屋根の上にいるけど、めちゃめちゃ男前で早く遊郭編を観たくなる
    すっぴん姿も楽しみ

    +22

    -0

  • 2394. 匿名 2020/12/14(月) 21:44:48 

    昔の人はもののけ姫で命の大切さを学んで今の子は鬼滅で学ぶんだね

    +8

    -0

  • 2395. 匿名 2020/12/14(月) 21:45:33 

    >>2389
    5chのコピペだけど。

    鬼滅の強さは「異常なほどのオールラウンダー」っぷり
    大正、日本刀、仇討ち、鬼退治というノスタルジーは年配に

    エロの少なさ、家族愛というテーマはファミリーに

    往年の名作少年漫画のような勢いやキャラの濃さはかつてそれが好きだった中年に
    スパルタ教育やマッチョイズム的な熱さは男性に
    心理描写や過去話の繊細さは女性に
    棒きれと呼吸だけで真似事ができて、独自の呼吸法や刀の色を妄想しやすいギミックは男児に
    可愛らしくもしっかり戦うヒロイン達は女児に
    作者自身がif学パロ的な事をやってるので、二次創作的にキャラをいじることのハードルが低いのは今風のオタクに
    時たま出るネタ要素(サイコロステーキ先輩、パワハラ会議、ムキムキねずみ等)は草生やしてはしゃぎたいネット民に
    ありとあらゆる層に刺さる物を持っていて
    まずそうやって掴まれた後に本当の魅力である独特の台詞回しや展開に知らず知らず中毒にされていく
    評論家はおろかファンですら「これだ!」という魅力を一言で語れないのはこのため

    +57

    -1

  • 2396. 匿名 2020/12/14(月) 21:46:05 

    >>94
    この前平日の朝に行ったけど、すごい空いてるし子どももいなかったからゆっくり観られたよ。

    +1

    -0

  • 2397. 匿名 2020/12/14(月) 21:46:19 

    >>9
    きっもちわるー

    +12

    -2

  • 2398. 匿名 2020/12/14(月) 21:48:03 

    >>2286
    そうそれ!
    高すぎるよー泣

    +1

    -0

  • 2399. 匿名 2020/12/14(月) 21:48:43 

    しがない自分も彼を300億の男に、のし上げた一員です

    わっしょい!

    +6

    -0

  • 2400. 匿名 2020/12/14(月) 21:49:02 

    >>2020
    やっほ😂

    +3

    -0

  • 2401. 匿名 2020/12/14(月) 21:49:14 

    >>2367
    煉獄さんのがイケメンじゃない?

    +11

    -5

  • 2402. 匿名 2020/12/14(月) 21:50:06 

    >>2376
    某県在住、ディズニー興味ないっていえない雰囲気

    +3

    -0

  • 2403. 匿名 2020/12/14(月) 21:50:18 

    >>2400
    ほいやっほー😛

    +1

    -1

  • 2404. 匿名 2020/12/14(月) 21:50:24 

    >>2
    鬼滅ってセリフが煽ったり怒鳴ったりばっかなんだよね
    なんかネットのやりとり見てるようでそれが今の時代にあったのかなあ

    +9

    -21

  • 2405. 匿名 2020/12/14(月) 21:50:53 

    >>2353
    え!!じゃあ電気が消えたと同時に出てくるでかい気持ち悪い鬼も一瞬で殺した昇り炎天も夢だったってことなの???

    +19

    -0

  • 2406. 匿名 2020/12/14(月) 21:51:16 

    >>2361
    え、わかったから。

    +0

    -1

  • 2407. 匿名 2020/12/14(月) 21:51:49 

    >>19
    大っ嫌い

    +1

    -19

  • 2408. 匿名 2020/12/14(月) 21:51:50 

    全米が泣いた!

    +0

    -1

  • 2409. 匿名 2020/12/14(月) 21:51:58 

    >>2354
    しかも杏寿郎は肉体も技の精度のピークもまだ2年後であろうと言われていた
    すごい子だ、頑張ったんだね

    +51

    -0

  • 2410. 匿名 2020/12/14(月) 21:52:14 

    >>9
    こんなこと言う人ほんとにいるんだー
    特典が理由で駆け足になっただけで
    特典なくても300億行ったと思うよ
    だってまだ公開されてたった2ヶ月とかだよ?

    +63

    -5

  • 2411. 匿名 2020/12/14(月) 21:52:21 

    >>2403
    😇

    +0

    -0

  • 2412. 匿名 2020/12/14(月) 21:53:23 

    >>2407
    わざわざ大っ嫌いな作品のトピに来てコメントするなんて
    よっぽど暇で心に余裕のない人なんだね
    おいたわしや、、、

    +26

    -1

  • 2413. 匿名 2020/12/14(月) 21:53:30 

    >>2411
    戻ってきたの?😁

    +0

    -0

  • 2414. 匿名 2020/12/14(月) 21:53:31 

    >>783
    わたしも!密かにさつまいもの味噌汁つくって
    わくわくしながら食べてる!

    +22

    -0

  • 2415. 匿名 2020/12/14(月) 21:53:38 

    今度の日曜は最終回含む5話を一挙放送あるから、年末までに30億くらいいくんじゃない?

    +9

    -0

  • 2416. 匿名 2020/12/14(月) 21:53:53 

    >>1105

    ねずこに対する炭治郎の愛情表現と玄弥に対する実弥の愛情表現が真逆に描かれてるのがまたなんとも...。
    どっちも好きだけど実弥は不器用な分グッと胸に刺さるなー。ワニ先生すごい!

    +26

    -0

  • 2417. 匿名 2020/12/14(月) 21:54:36 

    >>2363
    自分は納得派
    単行本は特に至高の領域

    +6

    -0

  • 2418. 匿名 2020/12/14(月) 21:54:44 

    >>2401
    そういうこと言うと煉獄さんが叩かれるからやめて
    音柱は数少ない公式イケメンだよ

    +26

    -2

  • 2419. 匿名 2020/12/14(月) 21:55:12 

    家族愛とか言ってるが
    核家族化&少子化
    結婚すらしない人たちが
    どんどん増えているのに
    時代と逆行してんなあ

    妄想だけは膨らませるのが大好きな
    まんさんたちが熱中するのも無理ないね

    +1

    -3

  • 2420. 匿名 2020/12/14(月) 21:55:18 

    >>2405
    そうだよ

    +12

    -1

  • 2421. 匿名 2020/12/14(月) 21:55:29 

    >>2413
    😇

    +0

    -0

  • 2422. 匿名 2020/12/14(月) 21:55:30 

    >>2354
    猗窩座ってそんなに強いんだ
    映画観た時は、逃げ方が小物くさくて、やべー太陽だ!みたいな感じでスタコラ逃げてて
    なにこいつこんな奴に負けるとかひどい!って思ったわ

    +14

    -0

  • 2423. 匿名 2020/12/14(月) 21:55:45 

    >>2348
    ド派手にぶちかましたれ

    +1

    -1

  • 2424. 匿名 2020/12/14(月) 21:55:51 

    >>2390
    そうだね
    あんまり言いたくはないが、
    何処ぞの菅井克己(龍が如く6命の詩。)のように、
    【龍が如く6】菅井克己のシーン集【フリーザ】 - YouTube
    【龍が如く6】菅井克己のシーン集【フリーザ】 - YouTubem.youtube.com

    龍が如く6「菅井克己」のストーリーシーン集・龍が如く6 メインストーリー:https://www.youtube.com/watch?v=xMA8NuvhxN8&list=PLYU983vIIkL1-azvG5IeDYShGBrsT4ZHo・ゴースト オブ ツシマ メインストーリー再生リストhttps://www...">


    上映終了組である
    再上映した風の谷のナウシカ(ナウシカ)
    もののけ姫(アシタカ)
    千と千尋の神隠し(萩野千尋&ハク)
    ゲド戦記(アレン)
    劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song(衛宮士郎)
    ドラえもんのび太の新恐竜(ドラえもん&野比のび太)
    クレヨンしんちゃん 激突! ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(野原しんのすけ)
    鬼滅の刃無限列車編をやる前、いや200億の男(煉獄杏寿郎)にやられずに
    勝ち逃げした形に見えるで。

    +1

    -0

  • 2425. 匿名 2020/12/14(月) 21:56:26 

    まんこのノリほんと、きもいわ
    客観的に見れねーのか

    +1

    -6

  • 2426. 匿名 2020/12/14(月) 21:56:30 

    >>820
    私も似た感じになったよ!
    帰りにうどん食べて帰るつもりが、全然そんな気分になれなくて涙を堪えて帰宅
    YouTubeで炎を流しながら号泣した
    電子書籍で漫画も買ったよ!

    +29

    -0

  • 2427. 匿名 2020/12/14(月) 21:56:32 

    >>2353
    出会ったばっかりなのにかまぼこのキャラ把握されてるから4人の夢だよね
    単行本のオマケページ見てそう思える

    +13

    -0

  • 2428. 匿名 2020/12/14(月) 21:56:35 

    >>2407
    同じく

    +1

    -11

  • 2429. 匿名 2020/12/14(月) 21:56:49 

    >>2348
    既に煉獄さんは殉職したのに音柱引退とかダッセーって言われまくってるね

    +3

    -8

  • 2430. 匿名 2020/12/14(月) 21:56:55 

    >>2401
    どっちもイケメン
    ただ派手柱は引退後の外見のほうが好み

    +21

    -4

  • 2431. 匿名 2020/12/14(月) 21:56:57 

    はあ
    まんさん
    現実見ようぜ
    アニメなんか見てないで

    +0

    -9

  • 2432. 匿名 2020/12/14(月) 21:57:17 

    >>1401
    「ジブおじ」ってジブリおじさんてことだよね?
    そんな呼び方もあるんだ笑
    まあ鬼滅は「鬼滅キッズ」て呼ばれ方あるけど。

    +7

    -0

  • 2433. 匿名 2020/12/14(月) 21:57:18 

    私、夢女子でもマンガオタクでもないんだけど、子供の影響でアニメと映画を見ました。
    煉獄さんみたいな強くてかっこよくて誠実で家族思いで高所得な旦那がいたら最高だな。と思いました。
    もしや、これが夢女子の入り口なのか?ww

    +13

    -0

  • 2434. 匿名 2020/12/14(月) 21:57:31 

    >>2421
    なんだもうやめるって言ってたのに(笑)
    でなんかようかい?😁

    +0

    -0

  • 2435. 匿名 2020/12/14(月) 21:57:42 

    >>2306
    私も寝る前だと思った

    コメント見て夢だって知ったww

    +0

    -0

  • 2436. 匿名 2020/12/14(月) 21:57:52 

    >>2420
    そうなんだー!!だからかー。何でここだけ煉獄の兄貴ーー!ってギャグマンガみたいになってるのかと思ったらなるほどね!!

    +4

    -0

  • 2437. 匿名 2020/12/14(月) 21:57:59 

    >>2363
    伊之助のひ孫が可哀想

    +4

    -1

  • 2438. 匿名 2020/12/14(月) 21:58:01 

    >>2434
    😍

    +0

    -0

  • 2439. 匿名 2020/12/14(月) 21:58:16 

    おそらく来年にはオワコンの刃と言われてるでしょう

    +0

    -13

  • 2440. 匿名 2020/12/14(月) 21:58:17 

    >>2351
    乗り物酔いしやすい人ってお弁当のにおい嗅ぐと余計に酔わない?

    +2

    -0

  • 2441. 匿名 2020/12/14(月) 21:58:17 

    >>2401
    私は煉獄さん推しだから煉獄さんの顔もめっちゃイケメンだと思ってるけど、宇髄さんの顔は作中で他の人に言われるほど公式イケメンだよね

    +21

    -2

  • 2442. 匿名 2020/12/14(月) 21:59:02 

    >>208
    26日からなのか~観に行けないや。
    1月はお正月開けてもやってくれるかな。

    +1

    -0

  • 2443. 匿名 2020/12/14(月) 21:59:08 

    >>2404
    切り口が斜め上でわろた

    +9

    -0

  • 2444. 匿名 2020/12/14(月) 21:59:14 

    >>2379
    煉獄さんは負けてない!

    +14

    -0

  • 2445. 匿名 2020/12/14(月) 21:59:17 

    >>2405
    うん、切符を切ったときから夢の中だよ。
    漫画だと1匹の鬼しかでてこなかったけど、映画だと2匹でてきて見ごたえあったね!かっこ良かった!!男の人がお姫様抱っこされてて羨ましかったよなぁ…

    +30

    -0

  • 2446. 匿名 2020/12/14(月) 21:59:20  ID:1Q5lpL3cKd 

    >>2422
    強いんです!
    あと、猗窩座だけ武器使わないの!

    +6

    -0

  • 2447. 匿名 2020/12/14(月) 21:59:21 

    >>2439
    既にオワコン

    +0

    -4

  • 2448. 匿名 2020/12/14(月) 21:59:21 

    >>2401
    好みの問題だよ。

    +5

    -1

  • 2449. 匿名 2020/12/14(月) 21:59:26 

    >>2438
    🤧

    +0

    -0

  • 2450. 匿名 2020/12/14(月) 21:59:37 

    >>2431
    この人しつこいから通報しよう

    +7

    -0

  • 2451. 匿名 2020/12/14(月) 21:59:53 

    >>2348
    アニメ化された音の呼吸を見たら批判も吹き飛ぶだろう

    +17

    -2

  • 2452. 匿名 2020/12/14(月) 22:00:22 

    >>2449
    ❤️

    +0

    -0

  • 2453. 匿名 2020/12/14(月) 22:00:25 

    >>27
    今思い出しても泣ける…

    +14

    -0

  • 2454. 匿名 2020/12/14(月) 22:00:25 

    >>2382
    千は4回行った

    +5

    -0

  • 2455. 匿名 2020/12/14(月) 22:00:29 

    >>1133
    4DXの映画館少ないから、すぐなくなることはないと思うよ!

    +6

    -0

  • 2456. 匿名 2020/12/14(月) 22:00:41 

    >>216
    笑った!!

    +16

    -0

  • 2457. 匿名 2020/12/14(月) 22:01:10 

    炎を弾けるようになりたくて20年ぶりにピアノの練習をはじめました
    まだ基礎練の真っ最中だけどアニメ2期が始まる頃には拙くとも弾けるようになっていたい!特典のイラストカードを飾り心を燃やして励んでおります!

    +11

    -0

  • 2458. 匿名 2020/12/14(月) 22:01:25 

    >>2452
    🤮

    +0

    -0

  • 2459. 匿名 2020/12/14(月) 22:01:34 

    エロシーンがないから見る気がしない
    エロとグロが合わさってこそ芸術

    +0

    -11

  • 2460. 匿名 2020/12/14(月) 22:01:45 

    >>2422
    女子供を喰わずに上弦の参まで上り詰めてるからめちゃめちゃ強いし、人間時代もめちゃめちゃ強かった

    +25

    -0

  • 2461. 匿名 2020/12/14(月) 22:01:46 

    >>652
    きっかけはどうであれそんなに人生が前向きになってアニメも捨てたもんじゃないね 作者も喜ぶよ

    +42

    -0

  • 2462. 匿名 2020/12/14(月) 22:01:59 

    >>2446
    鬼はみんな格闘じゃないの?
    禰󠄀豆子も格闘だし

    +1

    -0

  • 2463. 匿名 2020/12/14(月) 22:01:59 

    >>2458
    w

    +0

    -0

  • 2464. 匿名 2020/12/14(月) 22:02:11 

    >>2445
    私も思った!まずここで煉獄の兄貴に気持ち持ってかれたもんねー。強いしお姫様抱っこだし。

    +23

    -0

  • 2465. 匿名 2020/12/14(月) 22:02:13 

    アニメも全話観たし気になるからと
    父と母が人の少ないであろう平日のレイトショーで
    観に行ったそうです

    父「日本の古き良き家族愛が描かれてて良かった。」
    母「炭治郎が素直で可愛くて頑張り屋さんの良い子だと思ってたら最後の最後に炎の柱がステキだったわ」

    母は
    「母上、俺の方こそ あなたのような人に産んでもらえて光栄だった」で涙のピークだったそうです



    +31

    -0

  • 2466. 匿名 2020/12/14(月) 22:02:17 

    >>1197
    おーい

    +0

    -2

  • 2467. 匿名 2020/12/14(月) 22:02:27 

    >>2463
    💩

    +0

    -0

  • 2468. 匿名 2020/12/14(月) 22:02:58 

    >>2236
    えんこ!って2回言いました「塩湖」だけど(笑)私一人で「えんこって言ったーぁ!」って反応しちゃいました。

    +0

    -0

  • 2469. 匿名 2020/12/14(月) 22:03:03 

    >>2007
    私も頑張れてますよ〜
    それぞれだからね〜

    +5

    -0

  • 2470. 匿名 2020/12/14(月) 22:03:11 

    >>2467
    👍

    +0

    -0

  • 2471. 匿名 2020/12/14(月) 22:03:16 

    >>2379
    私もスカッと感はないなあ💦
    ジャンプの王道なら僅差で煉獄さんが勝ってみんなで「やったー!」ってスカッとするんだろうけどね。
    実際は煉獄さんいなくなっちゃう上にアカザはピンピンしてて逃げちゃうし炭治郎がつらい夢を見るし、炭治郎たちが無力感で泣くし…。

    私も何度観てもつらい。
    しかし何度も観たい。

    +38

    -0

  • 2472. 匿名 2020/12/14(月) 22:03:18 

    >>2422
    再生機能なかったら
    最初の攻撃あたりで煉獄さんにオーバーキルされてたけどね♪

    +9

    -1

  • 2473. 匿名 2020/12/14(月) 22:03:24 

    >>2446
    漫画見てないけど術式展開?使ってなかった?

    +2

    -0

  • 2474. 匿名 2020/12/14(月) 22:03:39 

    >>2462
    強い鬼は血鬼術を使うよね
    兄上は呼吸だけど

    +7

    -0

  • 2475. 匿名 2020/12/14(月) 22:03:42 

    >>2054
    当時は今みたいな特典なかったでしょ
    その上当時千と千尋を映画館で観たかったのに、今みたく1日42回も上映してる所なかったから満席で観れませんでした

    +2

    -5

  • 2476. 匿名 2020/12/14(月) 22:04:01 

    >>2445
    私もあの人にはちょっと嫉妬した笑

    +11

    -0

  • 2477. 匿名 2020/12/14(月) 22:04:05 

    >>2459
    見なきゃええよ。誰も困らん。

    +3

    -0

  • 2478. 匿名 2020/12/14(月) 22:04:22 

    娯楽にかけるまんパワーすごっ

    +0

    -9

  • 2479. 匿名 2020/12/14(月) 22:04:28 

    >>2472
    ほんまそれ
    再生機能チートすぎ
    あれ無かったらすでに煉獄さんに10回くらい殺されてたわ

    +10

    -1

  • 2480. 匿名 2020/12/14(月) 22:04:31 

    >>2430
    音柱といのすけは美形設定
    煉獄さん好きだけどどうみても個性的で美形ではないよ
    顔面レベルは一番下

    +9

    -19

  • 2481. 匿名 2020/12/14(月) 22:04:38 

    >>2366
    妄想乙

    +0

    -0

  • 2482. 匿名 2020/12/14(月) 22:04:55 

    >>2362
    切ない...

    +0

    -0

  • 2483. 匿名 2020/12/14(月) 22:04:56 

    >>2470
    🗿

    +0

    -0

  • 2484. 匿名 2020/12/14(月) 22:05:01 

    >>2286
    かっこいいいいい
    これはどこで買えるのでしょうか?!

    +0

    -0

  • 2485. 匿名 2020/12/14(月) 22:05:03 

    >>2382
    千と千尋はそれこそまだネットでドラマや映画見る習慣なかったし、娯楽という意味で何回も行ったんじゃないの?

    +4

    -2

  • 2486. 匿名 2020/12/14(月) 22:05:04 

    >>2422
    確かに逃げ方ださかったねw
    太陽から逃げてるんだー!って

    +12

    -0

  • 2487. 匿名 2020/12/14(月) 22:05:26 

    >>2429
    映画で煉獄さん好きになったけど、這ってでも生き延びろって男性の方が本当は好き。
    宇随さんや銀英伝のダスティ・アッテンボローとか最高。

    +0

    -3

  • 2488. 匿名 2020/12/14(月) 22:05:30 

    煉獄さん、見たい〜(^^)
    子供達が20日の映画につながる特別版テレビみたら、映画行くっていうので、これからまだまだ伸びるぞー!
    400億行ったりして(^。^)

    +7

    -0

  • 2489. 匿名 2020/12/14(月) 22:05:37 

    >>2389
    ストーリーが全世代に分かりやすい

    鬼になった妹を人間に戻す方法を探す為旅して、
    その鬼のボスを倒す

    非常にシンプルだから入ってきやすい

    +24

    -0

  • 2490. 匿名 2020/12/14(月) 22:05:50 

    >>314
    私も直帰した。
    ただでさえ目が真っ赤なのに、つけたイヤホンから流れた最初の曲が 炎 でさ。
    買い物無理だった(笑)

    +27

    -0

  • 2491. 匿名 2020/12/14(月) 22:05:59 

    >>2483
    ??

    +0

    -0

  • 2492. 匿名 2020/12/14(月) 22:06:23 

    >>2446
    猗窩座の術式展開は切ない。弱者をとても嫌う所も全て人間だった時の思い出から来てる。

    +19

    -1

  • 2493. 匿名 2020/12/14(月) 22:06:53 

    >>2491=💩

    +0

    -0

  • 2494. 匿名 2020/12/14(月) 22:06:56 

    >>2286
    すげぇ!!さすが17000円

    +1

    -0

  • 2495. 匿名 2020/12/14(月) 22:07:41 

    >>2493
    💡

    +0

    -0

  • 2496. 匿名 2020/12/14(月) 22:08:00 

    >>2054
    どうだろうね
    私は千と千尋は好みじゃなかったからリピートはしなかった

    +7

    -0

  • 2497. 匿名 2020/12/14(月) 22:08:01 

    >>1978
    そう。それは私よ。よく分かったわね!  

    +1

    -1

  • 2498. 匿名 2020/12/14(月) 22:08:04 

    いま切迫早産で2月出産予定で見に行けないけど、
    3月まで上映していて欲しい〜!
    ハンカチ一枚じゃ足りないというのを実感してみたい!!

    +4

    -1

  • 2499. 匿名 2020/12/14(月) 22:08:21 

    >>2377
    それぞれ柱を映画化してほしい。全部見に行く

    +6

    -0

  • 2500. 匿名 2020/12/14(月) 22:08:28 

    >>2486
    弱いやつは嫌いだって
    あれ自分に言ってるんだよね

    +14

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。