-
4501. 匿名 2020/12/15(火) 16:06:54
>>4496
実弥、稽古中にクソが!とか言いながら抹茶とあんこともち米のいい香りしてたって笑っちゃったよ笑+20
-0
-
4502. 匿名 2020/12/15(火) 16:07:58
>>4500
そばの吸い込み量的に、炭治郎勝ったね+9
-0
-
4503. 匿名 2020/12/15(火) 16:08:21
>>4497
それはやだな
失恋の元になった男とどこかが共通してる人間や
自分の好みの男ばかり食べる鬼になるかもよ!+2
-0
-
4504. 匿名 2020/12/15(火) 16:08:29
>>4489
かまぼこや禰豆子がご飯粒付けてたら可愛いな〜で、イケメンが付けてたらギャップ萌え
キモぶさだと、ただただ汚い
無常よねw+9
-0
-
4505. 匿名 2020/12/15(火) 16:10:05
>>3607
おもしろいとは思うけど映画の作品として評価するかしないかは別
映像は綺麗だけど構成はイマイチ
終盤関係あるのかないのかわからないような敵に倒されるなら序盤はなんだったんだとなる+2
-11
-
4506. 匿名 2020/12/15(火) 16:10:54
>>4489
それはまぁ否定できないw
でも、ワニ先生のデフォルメはかわいい+4
-0
-
4507. 匿名 2020/12/15(火) 16:11:47
>>4475
完全同意。最後の柱ひとりひとりのコマの表情が本来の姿なのかなと思った。煉獄さんも、優しい顔をしていて、鬼殺隊であったときは普段から自分を鼓舞してたんだろうなって思った。+9
-0
-
4508. 匿名 2020/12/15(火) 16:12:11
勘違いしてる人いるけど、これ漫画の途中から途中までの映画で新規さんようこそ、な映画じゃないからね…+6
-3
-
4509. 匿名 2020/12/15(火) 16:13:06
>>4445
初めは性格悪いガキンチョだな〜と思ったけど今はかなりお気に入り。特に上弦の伍との戦いは良かった+15
-0
-
4510. 匿名 2020/12/15(火) 16:13:12
>>4508
映画にする意味…+3
-8
-
4511. 匿名 2020/12/15(火) 16:13:47
>>4491
小鉄くんのスパルタ訓練のところじゃなかったかな+4
-0
-
4512. 匿名 2020/12/15(火) 16:14:08
>>4501
悲しい中にもこういうユーモアを入れてくれるから助かる+10
-0
-
4513. 匿名 2020/12/15(火) 16:14:20
>>4508
それなのにこれだけ興行収入あるのすごいね+20
-0
-
4514. 匿名 2020/12/15(火) 16:14:59
>>4513
知らないまま見に行く人も多そう+3
-0
-
4515. 匿名 2020/12/15(火) 16:15:09
>>4484
炭治郎と義勇さんツッコミが居ないとひたすらボケそう
てか鬼滅ってふんわりした人多くてツッコミ少ない気がする
善逸実弥しのぶさん後藤さんくらいかな+3
-0
-
4516. 匿名 2020/12/15(火) 16:15:16
>>4463
炭治郎や煉獄さんみたいな鬼メンタルが漫画的なだけで、すごく人間味あって共感できるのは煉獄父だわ+22
-1
-
4517. 匿名 2020/12/15(火) 16:18:54
今更千と千尋の興業収入を差し替えってなんじゃそら。
ジブリ負けず嫌いだな。「千と千尋の神隠し」興行収入 316億8000万円に差し替えと発表 - ライブドアニュースnews.livedoor.com東宝は15日、「千と千尋の神隠し」の興収308億円の記録を差し替えると発表。今夏、各映画館では「千と千尋」などジブリ作品の上映企画を実施。その企画での興収を上乗せし、316億8000万円とすると説明した
+40
-1
-
4518. 匿名 2020/12/15(火) 16:19:18
>>4505
横
映画しか見てない人にはそうなるかもね
あくまでも原作の続きだからね、更に映画の後の続きもコミックだし
映画しか見てないと、なんか後から顔に線が入った鬼が出てきた煉獄さん殺して逃げた
あいつ何なの?ってなっちゃうからね(笑)
あくまで原作物の続きなんだから、映画だけ見て、すべての知った様に語るのもどうかと思うけどね
全部見て言えば良いのにね+6
-1
-
4519. 匿名 2020/12/15(火) 16:20:12
>>4454
無一郎は柱稽古の時の炭治郎に対する態度のギャップが可愛すぎた
アニメで見るの楽しみ+13
-0
-
4520. 匿名 2020/12/15(火) 16:21:24
>>4514
みんな友達とか周りの人が教えてくれるでしょ+1
-0
-
4521. 匿名 2020/12/15(火) 16:21:34
>>4516
凄い分かります。実際現実世界で前を向いて生きろ!って受け入れられる人は少ないと思う。煉獄さんみたいな人はアニメだから良い+8
-0
-
4522. 匿名 2020/12/15(火) 16:23:02
>>4478
嫌われてはいないけど仲良くない、俺は仲良くなりたいのに
でも好物のおはぎをあげたら不死川は心を開いてくれるんじゃないだろうか?
とでと考えているんだろうかw
自分が言葉足らずで誤解されてるから嫌われているのにw
初回登場時の饒舌さどこいった+12
-2
-
4523. 匿名 2020/12/15(火) 16:23:10
>>4517
え、20年近く308億だったのに差し替え?
でもすぐ超えそう+25
-0
-
4524. 匿名 2020/12/15(火) 16:23:11
>>4503
それなら死んだ方が楽だわ+2
-0
-
4525. 匿名 2020/12/15(火) 16:24:16
>>4495
あのへんは伊之助にも流されたー+0
-0
-
4526. 匿名 2020/12/15(火) 16:24:53
>>4486
忘れられるとも限らないから辛いよ
古参の珠世さんは子供亡くしたことずっと憶えてたし上弦六の兄妹も生前の記憶しっかりあるしね+2
-0
-
4527. 匿名 2020/12/15(火) 16:25:18
>>4525
自己
泣かされた+0
-0
-
4528. 匿名 2020/12/15(火) 16:26:17
>>4466横。
鬼滅好きだけど、鬼滅が合わなかった人に対してすげサイコパスっていうのは流石に引くよ。+5
-0
-
4529. 匿名 2020/12/15(火) 16:27:41
>>4508
それなんだよね
映画観てきたけどよくわかんなかったって知人が言ってたんだけど
そりゃアニメも漫画も全く観ずに予備知識ゼロで行って
わかるわけねーだろと思った
あれはアニメ最終話のケツから始まって
完全にアニメの続きなんだから
映画観るならアニメを全話観るべきだよ+7
-1
-
4530. 匿名 2020/12/15(火) 16:28:45
>>4527
わかる〜
炭治郎のこと切れないって号泣してるの辛すぎ+6
-0
-
4531. 匿名 2020/12/15(火) 16:29:58
>>4517
これやっぱそうなんだ!
この前上映してたけどその分はどうなんだろって思ってたところだった
でもまぁ一応ちゃんとした数字ではあるけど
追い越されそうになったから出すってw
それなら最近上映した時に出せばよかったのにね
まさか越されそうになるとは思わなかったのかな+18
-0
-
4532. 匿名 2020/12/15(火) 16:30:02
>>4474
ざるそば食べてるシーンもあったよね
冨岡さんはイケメンなのに何か食べ物のイメージ強い+4
-0
-
4533. 匿名 2020/12/15(火) 16:30:07
>>4517
なりふり構わず抑えにきたねwwww
鬼滅の刃は素晴らしい作品ですが、この時代だからこそ千と千尋も是非もう一度ご覧くださいって堂々としれてばかっこよかったのに+31
-0
-
4534. 匿名 2020/12/15(火) 16:31:08
>>4495
あんな時でも判断早くて
さすが鱗滝さんの弟子って思った+6
-0
-
4535. 匿名 2020/12/15(火) 16:31:37
>>4518
そこがね
映画として素晴らしいですよと言われると違うわってなる
+3
-1
-
4536. 匿名 2020/12/15(火) 16:32:16
>>4522
自己
でもそんな義勇を推してるし、親方様のところで笑い合ったところ、お食事ショットは和んだ+8
-0
-
4537. 匿名 2020/12/15(火) 16:32:51
>>4466
ワンピの面白さ分からないなんて人としてどうかしてる、日本で1番売れてるんだから1番面白いってことでしょ?
って言ってた一時期のワンピファンと同じになってるよ。
しかもがるちゃんのプラスマイナスでマジョリティだ騒いでるのは恥ずかしい。+6
-1
-
4538. 匿名 2020/12/15(火) 16:32:56
>>4535
と言いますと?+3
-0
-
4539. 匿名 2020/12/15(火) 16:33:15
>>4529
わざわざアニメ2クール全話見るって大変だよ
興味持って観に行ってくれたんだから嬉しいじゃん
わかんないって言ってるなら説明したら?+6
-0
-
4540. 匿名 2020/12/15(火) 16:36:34
>>4522
そいえば初登場はめちゃくちゃしゃべってたねw
+5
-0
-
4541. 匿名 2020/12/15(火) 16:36:43
>>4517
ダッサ
だったら初めからそう出せば良かったのに抜かれそうだから後から出したという風に見られても仕方がない+34
-1
-
4542. 匿名 2020/12/15(火) 16:37:34
>>4442
個人的には一夫多妻制の天元がイメージ的に恋柱なんだよね
関係なくてごめんなさい
+3
-0
-
4543. 匿名 2020/12/15(火) 16:37:47
>>4535
まあこれだけコミック売れてるから、大半の人はコミック読んでから観てるだろうし
観てなくても映画は観れるとは思うけど、あくまでも漫画の中の「無限無限列車編」の部分を映画化しただけだからね
これは鬼滅に限った事じゃない、漫画の続きを映画でやる、更にその続きはコミックで、はあることだよ
それが嫌なら原作読んでからいくか、端から映画オリジナルのアニメ見た方がいいかもね
+5
-0
-
4544. 匿名 2020/12/15(火) 16:37:48
>>4474
冨岡さん可愛い!
こんなところが母性本能くすぐるんだわw+5
-1
-
4545. 匿名 2020/12/15(火) 16:38:15
>>4323
いや、煉獄さんは映画で生き様から死に様までを一気に描いてくれたからこその人気でしょう。
でも。鬼滅好きだからこそ、映画はここだけにして欲しい。他の章を映画化したとして、ここまでキレイにまとめられないと思う。
ホント、無限列車編は前半は炭治郎の成長と家族の絆、後半は煉獄さんの生き様と死に様が列車と夜明けを待つ舞台と重なったものが。ちょうどいい尺という奇跡のようなエピソードだと。
ここからの長編は中途半端になるくらいなら、テレビシリーズで丁寧に描いて欲しいけど、ここまで収益あげたらそうはいかないかもね。
+19
-0
-
4546. 匿名 2020/12/15(火) 16:38:19
>>4534
それ当時ネットでめっちゃ言われてた!
流石判断が早いってw
直前までまた守れなかったすまないって泣いてた分辛かったね
でも他の柱もあの場に居たら同じように動いたんだろうな+9
-1
-
4547. 匿名 2020/12/15(火) 16:38:36
>>4517
ジブリというより電通かな?
電通の過去の栄光+26
-0
-
4548. 匿名 2020/12/15(火) 16:39:16
漫画2巻くらいまでしか読めなくてそのまま映画見に行ったけどなんとなくわかったよ
鬼滅の漫画は読んでると暗い気持ちになるから最後まで読める気がしないなあ
+4
-1
-
4549. 匿名 2020/12/15(火) 16:39:35
>>4529
アニメ全話みても映画としては中途半端にブチって切ってしまってるから(煉獄家訪問までやらないし)アニメ4話分を映画館で流してるだけくらいの心つもりじゃないとキツイかな。+2
-0
-
4550. 匿名 2020/12/15(火) 16:40:26
>>4543
最後の鬼は列車と関係あるの?+2
-0
-
4551. 匿名 2020/12/15(火) 16:41:16
>>4517
そんなダサいことしなくても千と千尋の魅力は変わらないのにね。電通は本当ダメだな+35
-0
-
4552. 匿名 2020/12/15(火) 16:41:46
>>4551
世界のジブリだからね
プライド持って欲しい
+8
-0
-
4553. 匿名 2020/12/15(火) 16:42:16
>>4545
私も
映画化にちょうど良いシリーズが思い浮かばないし、映画化したところで今がピークで後は興行収入落ちるだろうからアニメでじっくりやって欲しい+10
-0
-
4554. 匿名 2020/12/15(火) 16:42:44
316億にしたってすぐ抜くと思う+26
-0
-
4555. 匿名 2020/12/15(火) 16:43:15
>>4554
世界中で評価されるといいね
楽しみ+1
-0
-
4556. 匿名 2020/12/15(火) 16:44:18
>>4517
千と千尋は好きだけど、正直私の中ではジブリの一番ではない。他にもいい作品沢山だしてるんだから興行収入でのランクはそんなに気にしないでいいのにね。
アメリカ人だって、アベンジャーズやアバターが数多ある映画の中でのNo.1.2だなんて思ってないでしょ。面白いと思う人の母数が多いって事だけだよ。+18
-0
-
4557. 匿名 2020/12/15(火) 16:44:45
>>4550
列車自体とは関係ないよ~
でもアカザはこのあとも漫画では登場するよ
死闘を繰り広げるよ~
柱としての務めを立派に果たした煉獄さんの思いを受け継いだ炭治郎や他の柱達と戦うよ
気が向いたら漫画も読んでみるといかもよ+6
-0
-
4558. 匿名 2020/12/15(火) 16:46:10
>>4547
宮崎監督はどうでもよさげだけど今まだ需要あるんだね 千と千尋
そっちのほうがびっくりだわ
+13
-0
-
4559. 匿名 2020/12/15(火) 16:46:20
>>4550
関係ないよ
鬼のボスは鬼全員の位置や動向を把握していて、どこかで戦いが始まったらすぐわかる
最後に来た鬼はたまたま列車から近い場所に居たから上の指示で応援に来たんだよ+7
-0
-
4560. 匿名 2020/12/15(火) 16:46:44
>>4518
私は映画を見てから鬼滅に興味持って全巻読みました。無限列車では乗客全部助けて鬼も倒してホッとして終わる〜と思ってからのどん底に突き落とされた感じ。でも柱でも倒せない上弦の鬼の強さを知ったし仇打って欲しいと思ってハマりました。全巻読んで猗窩座の事も好きになってしまったけどね+12
-0
-
4561. 匿名 2020/12/15(火) 16:46:56
>>4548
わかる
グロいしやたら泣いてる子供が多いと気が滅入る点…+0
-2
-
4562. 匿名 2020/12/15(火) 16:48:48
>>4554
それだよね
でもまた前みたいに千と千尋特別上映とかしそうだね
あれはあれで映画館で観れるなんて貴重だけどさ+1
-0
-
4563. 匿名 2020/12/15(火) 16:49:45
>>4323
私ももっと兄貴分としての炭治郎たちとの交流が以前より欲しかったな。結構そう言ってる人もみるよね。
絡みが少なくて感情移入しにくいって。
これでも映画は原作を何十倍くらい濃くしてくれてるらしいけど。+5
-0
-
4564. 匿名 2020/12/15(火) 16:49:46
>>4548
全巻読んだ。悲しい気持ちになったな。しばらく引きずりそう。煉獄さんが死んだ事もまだ引きずってる+5
-0
-
4565. 匿名 2020/12/15(火) 16:49:52
>>4562
今年の夏ジブリ数作品上映してたよ+1
-1
-
4566. 匿名 2020/12/15(火) 16:50:14
>>4454
アニメのお館様のとこでちょっと出ただけなのに、アニメしか観てない、しかも話をしっかり理解してない幼稚園児とかも「むいちろうくん好き」って、まず見た目でちびっこにも人気らしいからね
今回映画きっかけに原作読んだ人も増えたしアニメで刀鍛冶のとこやり始めたらまた爆発的に人気出るだろうね+5
-0
-
4567. 匿名 2020/12/15(火) 16:50:28
>>4084
だれかが前のトピで、
猗窩座の大切な人を殺したのが人じゃなくて鬼だったら、きっと猗窩座は鬼殺隊になっていただろうって言ってた…
切ないよ
ハクジさん…+12
-1
-
4568. 匿名 2020/12/15(火) 16:51:02
>>4560
そうだよね、そう言う人もいるよね
興味持つか、続き物だからよくわからんってなるひともいる
どっちの反応も間違いではない+4
-0
-
4569. 匿名 2020/12/15(火) 16:51:12
>>4517
そんなもん、知ったことかよ。
只の悪あがき、したいだけか?
2021年1月1日の正月になったら、¥350億円にいってるだろ。+16
-1
-
4570. 匿名 2020/12/15(火) 16:52:02
>>4548
漫画買えないとかで読めなかったらアニメで観ればいいよ
今テレビでもやってるけど配信もしてる
ちなみに今週の日曜に最終回までスペシャルでやるよ
アニメの最終話と映画の始まりが繋がってるから
わかりやすいと思う+2
-0
-
4571. 匿名 2020/12/15(火) 16:52:55
>>4558
そういう映画になるといいね鬼滅の刃も+4
-0
-
4572. 匿名 2020/12/15(火) 16:55:55
>>4539
まぁそうなんだけどね
映画のチケット代だって安くないんだから
行くなら楽しんでほしかったなと思って。
説明しようと思ったんだけど
面白くなかった。なにがいいの?あれ。って言われて
アニメ観なきゃわかんないと思うよ、とだけ言って
説明はする気失せちゃった。+4
-0
-
4573. 匿名 2020/12/15(火) 16:56:41
原作のストックがまだ沢山あるもんね
映像化しないわけない
できればテレビアニメだと良いな+5
-0
-
4574. 匿名 2020/12/15(火) 16:56:57
>>4565
うん、知ってるよ!
そのことを言ってるんだよー+1
-0
-
4575. 匿名 2020/12/15(火) 16:58:48
>>4574
しそうだねってこれからの未来のこと言ってるみたいでわかりにくいよ?+0
-4
-
4576. 匿名 2020/12/15(火) 16:59:47
千尋そんなことしたの、何かいイメージ悪くなるから止めて欲しかった
ジブリはジブリで好きだから例え一位でなくなっても作品の素晴らしさは変わらないのに
変に後からしかも今のタイミングで上乗せとか萎えるわ
関係ないけど私はトトロが一番好き+15
-0
-
4577. 匿名 2020/12/15(火) 17:00:23
>>4517
今年の夏上映した分もプラスしたのかな?+2
-0
-
4578. 匿名 2020/12/15(火) 17:00:30
>>4572
そっかぁ
じゃあ無理にいかない方が良いね
アニメ見たところで合わない人は合わないだろうし+0
-0
-
4579. 匿名 2020/12/15(火) 17:02:43
>>4429
横だけど、じゃあ君の名は。にもハマれたの?
あれは大災害を防いで死を回避する話だったけど、君の名は。に共感できない人は人の死が身近になくて共感力が乏しいのかな?
君の名は。も鬼滅もどんな作品も、表現方法も違えば生死や愛以外にも色々な要素があるんだから、合う合わないがあっていいと思うけど+1
-0
-
4580. 匿名 2020/12/15(火) 17:03:03
>>4575
いや、前みたいにって書いてるじゃん
前みたいに上映しそうだね=過去に起きたことがまた起きそうだねという解釈しかできないと思うけど、、、+3
-0
-
4581. 匿名 2020/12/15(火) 17:03:37
>>4575
横だけどわかるよ
「また前みたいに」特別上映しそうだねって部分で夏の時の事を言ってるんだなって+3
-0
-
4582. 匿名 2020/12/15(火) 17:04:12
>>4480
まだ良い方だよ
実弥のマスコット系でいちばん笑激的なのはコレだと思うwww
一周まわって愛らしい気もするけどw+32
-1
-
4583. 匿名 2020/12/15(火) 17:04:30
>>4577
そういうことらしいよ
その時の分の8億分を上乗せして
これが本当の興行収入ですと発表したみたい+4
-0
-
4584. 匿名 2020/12/15(火) 17:05:06
>>4567
でもいくら貧しく親のためとはいえ
人の物を平気で盗む罪人だよ
半天狗や善逸の兄弟子もそうだったけど
鬼になってしまうのは理由があるんだと思う+9
-0
-
4585. 匿名 2020/12/15(火) 17:05:45
>>4575
>また前みたいに←ここで意味がかなり変わってくるよ
読解力がないわけではないならちゃんと読もう。+1
-1
-
4586. 匿名 2020/12/15(火) 17:06:25
>>4580
そういうことね
あの時は千と千尋だけが上映されてたわけじゃなかったから千と千尋に特化して特別上映してるようには思えなくて誤解してたわ
+2
-0
-
4587. 匿名 2020/12/15(火) 17:07:28
>>4585
この前がいつのことかわかりにくかったんじゃない?+0
-0
-
4588. 匿名 2020/12/15(火) 17:07:37
>>4575
横だけど普通にわかってあなたのコメに心の中で突っ込んでたよ?+0
-0
-
4589. 匿名 2020/12/15(火) 17:08:39
>>4583
夏の特別上映終わった時に上乗せするならわかるけど鬼滅が300億超えた昨日の今日で修正ってw+19
-0
-
4590. 匿名 2020/12/15(火) 17:09:14
>>4501
近くに行きつけの茶店があるのかなー
「いつもの」とか言って殺気ひそめてお抹茶とおはぎ食べてんのかなーwww
+6
-0
-
4591. 匿名 2020/12/15(火) 17:09:21
ここ性格悪い人多くない?
鬼滅の刃好きなら見習って性格直したら?映画見て何学んだの?+8
-0
-
4592. 匿名 2020/12/15(火) 17:09:48
>>4545
次もし映画化した部分は絶対比べられるしね…
最終的に400億近くいきそうだけど次この記録を抜くのはもう無理だと思う。+9
-0
-
4593. 匿名 2020/12/15(火) 17:10:09
>>4587
千尋特別上映って今年の夏以外にもやってたっけ?+0
-0
-
4594. 匿名 2020/12/15(火) 17:10:22
>>4582
だめだ
何回見ても笑ってしまう+12
-1
-
4595. 匿名 2020/12/15(火) 17:10:34
>>4488
柱解禁PVのラストの煉獄さんカッコよ!!
円盤は声優さんたちのコメンタリ一が面白いよね。色んな裏話が聞けて二度美味しい。+6
-0
-
4596. 匿名 2020/12/15(火) 17:10:36
>>4584
獪岳も盗んでたけど、結局鬼になったけど、鬼殺隊入ってたし、猗窩座は素直な性格してるから、隣の道場襲撃しなくてよかったなら違う人生送れそうだとおもったな、私は+4
-0
-
4597. 匿名 2020/12/15(火) 17:10:39
>>4593
映画館によっては随時上映してるところもあるよ!+0
-0
-
4598. 匿名 2020/12/15(火) 17:11:41
>>4591
好きなものには厳しいのがオタクなのさ+1
-1
-
4599. 匿名 2020/12/15(火) 17:11:42
>>4593
だからあの時は千と千尋だけが特別上映されてたわけじゃないから
+0
-1
-
4600. 匿名 2020/12/15(火) 17:12:18
>>4566
刀鍛冶編好きだな
密璃ちゃんの活躍も見れるし蛍の素顔も楽しみ
何より禰豆子が喋る!+3
-2
-
4601. 匿名 2020/12/15(火) 17:12:48
>>4598
オタクには見習うところゼロだよね
威張らないで欲しい+2
-4
-
4602. 匿名 2020/12/15(火) 17:15:29
>>4582
かかかわえぇぇ一wwwわたしはこのお館様がお気に入りw+5
-0
-
4603. 匿名 2020/12/15(火) 17:15:29
>>4591
なんかされたのけ?+2
-0
-
4604. 匿名 2020/12/15(火) 17:15:34
>>4601
あなたも性格悪くない?
鬼滅好きなら見習えば?+0
-1
-
4605. 匿名 2020/12/15(火) 17:18:01
>>4604
嫌い+0
-4
-
4606. 匿名 2020/12/15(火) 17:19:12
>>4604
あなたも性格悪いよ(断言)+0
-3
-
4607. 匿名 2020/12/15(火) 17:19:27
>>4563
確かにそれは思うかもね
原作読んでたらその後炭治郎が煉獄さんの刀のツバを受け継いだり回想シーンに出てきたり炭治郎が煉獄さんの敵討ちしたりしてる話を知ってるから兄貴分って気持ちで映画見れるけど、初見だと死ぬ前の交流が物足りなく感じるかも+8
-0
-
4608. 匿名 2020/12/15(火) 17:19:55
>>4606
いやちゃんとアンカー先読みなよ+0
-0
-
4609. 匿名 2020/12/15(火) 17:20:46
>>4604
どういう根拠で?+0
-0
-
4610. 匿名 2020/12/15(火) 17:21:57
度々思うけど密璃の話題出したらすぐマイナスつけられるのなんでなの+3
-3
-
4611. 匿名 2020/12/15(火) 17:23:57
スルースキルなさすぎぃ
すぐ煽りに乗るんだから+3
-0
-
4612. 匿名 2020/12/15(火) 17:24:04
>>4602
画像忘れたw+10
-0
-
4613. 匿名 2020/12/15(火) 17:25:14
>>4582
おはぎを食べ過ぎてしまったかのような姿+16
-1
-
4614. 匿名 2020/12/15(火) 17:25:14
>>4612
クオリティ高いね
そっくり+4
-0
-
4615. 匿名 2020/12/15(火) 17:25:14
>>4612
でかっ!www+3
-0
-
4616. 匿名 2020/12/15(火) 17:25:23
>>4582
可愛い(笑
他キャラも見てみたい♪
+4
-0
-
4617. 匿名 2020/12/15(火) 17:27:39
>>4613
そんな幸せな世界線の実弥も見てみたい気がするw+7
-0
-
4618. 匿名 2020/12/15(火) 17:27:41
>>4609
急なオタク批判、ここの人を批判するところ+0
-0
-
4619. 匿名 2020/12/15(火) 17:29:09
ちょくちょく煉獄さんが強いとか弱いとか見かけるけど生き様が既にカッコいいんだから誰々より強いとか弱いとかどうでもよくなるわ。+31
-0
-
4620. 匿名 2020/12/15(火) 17:29:45
>>4612
オデキョロナ様欲しい…
柱も全員揃えて家で柱合会議やりたい+0
-0
-
4621. 匿名 2020/12/15(火) 17:30:09
>>4517
君の名はの時もリバイバル分で4億足したらしい
しかもリバイバル分を足しているのはジブリ作品だけのよう
こんなんじゃリバイバル上映する度に永遠に積み重なっていくよね…
ジブリは固定ファンがいるから観に行く人それなりにいるだろうし
鬼滅が抜いてもまたリバイバルを何回かしたら結果的に越えてしまう可能性もあるよね
なんだかなー+24
-0
-
4622. 匿名 2020/12/15(火) 17:30:21
私今まで小さいぬいぐるみ系グッズではもちもちマスコットシリーズが可愛くて好きだったんだけど、鬼滅のは出てないよね?+0
-0
-
4623. 匿名 2020/12/15(火) 17:34:30
>>4621
鬼滅が記録抜きそうになかったら修正しなかったんだろうなと思うとちょっとダサい+22
-0
-
4624. 匿名 2020/12/15(火) 17:34:49
>>4583
そんな事したら、6月27日にジブリの4作品と同じ時期に再上映した映画
劇場版 TIGER & BUNNY
Fate/stay night [Heaven's Feel] I.presage flower
Fate/stay night [Heaven's Feel] II.lost butterfly等々
今、再上映してる
ドルビーシネマ版のAKIRA(大友克洋の作品)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q等々まで
ジブリの真似して、興行収入の上乗せをやるのかな?+5
-0
-
4625. 匿名 2020/12/15(火) 17:35:42
テレビで落ち葉アートの煉獄やってたw+3
-0
-
4626. 匿名 2020/12/15(火) 17:38:50
>>4623
抜きそうになったらリバイバル出してくるって、、
日本一を塗り替えるような新作を作ろうよ…+17
-0
-
4627. 匿名 2020/12/15(火) 17:38:59
>>4624
私の地域では昔の寅さんとか釣りバカ日誌とか4作品くらいやってた笑
今更修正なんかしないだろうな+5
-0
-
4628. 匿名 2020/12/15(火) 17:39:43
>>4624
いまのところジブリ以外で足されてる作品ないみたい。
君の名は。も最上映やってたけど足されてないよ。+6
-0
-
4629. 匿名 2020/12/15(火) 17:39:46
>>4452
同じくw
普通にテレビで建造物の話題なだけなのに、「柱が…」と聞こえると「どの呼吸の柱!?」と思う。+5
-0
-
4630. 匿名 2020/12/15(火) 17:41:03
このヨダレかけほしいw+13
-1
-
4631. 匿名 2020/12/15(火) 17:41:13
>>4589
セコい事をしても、小細工をしても、意味が無いんだけどなあ
鬼滅の刃と同じジャンプ作品であるサッカー漫画のキャプテン翼
こんなん、日向小次郎の"強引なタックル"的にやられて抜かれるよ+5
-0
-
4632. 匿名 2020/12/15(火) 17:43:47
マスコミがもうすぐ308億を抜く!って報道出した直後だからなんだかもやもやしちゃうね…+14
-0
-
4633. 匿名 2020/12/15(火) 17:45:07
>>4582
可愛いキャラ風のグッズ興味なかったけど、これはほしいwww+8
-0
-
4634. 匿名 2020/12/15(火) 17:45:30
>>4519
無一郎、他のメンバーたちへの冷淡な態度との対比が面白かったよね
無一郎、歳の近い産屋敷輝利哉氏の親友になっていたかもとか、時々考える+2
-0
-
4635. 匿名 2020/12/15(火) 17:46:08
コレほしい+12
-0
-
4636. 匿名 2020/12/15(火) 17:46:50
>>4495
そのシーンの義勇さんの涙、やられるよね。
わかるよ…。
また守れなかった、俺は守られてばかりだ…って。私が守るよ!!!って思った。
義勇さん、弟属性で守られ属性だと思う。+10
-0
-
4637. 匿名 2020/12/15(火) 17:48:20
>>4635
またもクソデカイw+2
-0
-
4638. 匿名 2020/12/15(火) 17:53:46
>>4630
やだ、こんなんすれ違った赤ちゃんがしてたら笑うわwww+5
-0
-
4639. 匿名 2020/12/15(火) 17:55:13
>>4333
分かる
めっちゃ分かる
あの顔が好き過ぎる+3
-0
-
4640. 匿名 2020/12/15(火) 18:00:58
>>4533
そうなんよ
私ジブリ大好きだけど、鬼滅の一位に水差すような事するなよマジで
公表するなら鬼滅が一位なってからで良かったやん+18
-0
-
4641. 匿名 2020/12/15(火) 18:03:22
>>4636
初見では全然そんな事思わなかったからギャップがすごいわ(良い意味で)
オープニングでは柱のセンターに陣取ってキメてたからてっきりリーダー的存在かと思ってた+3
-0
-
4642. 匿名 2020/12/15(火) 18:05:59
>>4640
鬼滅が水を差されたっていうより、ジブリが自分で品格を落としたって感じ
順位は明け渡しても世に誇る良作なんだという誇りを持って、ジブリブランドとして堂々としていてほしかったよ
まぁ私はラピュタが一番好きだけどね+21
-0
-
4643. 匿名 2020/12/15(火) 18:07:08
>>4589
ダサすぎる、がっかり+8
-0
-
4644. 匿名 2020/12/15(火) 18:08:36
>>4547
まじか
ますます嫌いになったわ電通+14
-0
-
4645. 匿名 2020/12/15(火) 18:08:49
>>4621
鬼滅の刃が歴代一位になった後にまた千がリバイバルして一位に返り咲いたとしても、ださいことして一位を奪還したという事実は消えなくなっちゃう+28
-0
-
4646. 匿名 2020/12/15(火) 18:10:10
>>4551
電通のクソみたいなプライドのせいでジブリの格を下げないで欲しい+13
-1
-
4647. 匿名 2020/12/15(火) 18:11:23
>>4554
普通に記録の塗り替えじゃだめだったのかな
足掻いて二回抜かれるって無様だよ+7
-0
-
4648. 匿名 2020/12/15(火) 18:12:29
>>4621
参考程度に、再上映でTジョイ横浜の映画館でやると、特別料金がある
もののけ姫
大人(20~59歳)・中人(15歳~19歳)・シニア(60歳以上):1,100円
小人(3~14歳)・障がい者手帳をお持ちの方(付き添い1名まで):1,000円
Fate/stay night [Heaven's Feel] I.presage flower
大人(20~59歳)・中人(15歳~19歳):1,500円
シニア(60歳以上):1,200円
小人(3~14歳)・障がい者手帳をお持ちの方(付き添い1名まで):1,000円
どちらも、終わった映画なんだけど
ったくよー、再上映モンを追加するのは、正気沙汰じゃないよな?
炭治郎の「再上映モンまで、上乗せするな。卑怯者」になるよ(笑)
+15
-0
-
4649. 匿名 2020/12/15(火) 18:13:08
>>4584
人はやり直せるんだよ
○○や○○ちゃんと出逢って変われたじゃん+4
-0
-
4650. 匿名 2020/12/15(火) 18:15:07
>>4551
「腐ってもジブリ」と、言いたいの?+0
-2
-
4651. 匿名 2020/12/15(火) 18:26:25
>>4646
Tジョイ横浜でやった、ジブリ映画以外なら再上映モンは、絶対、ジブリの真似して上乗せするな
ジブリの品格、ジブリの株が下がったら、全部電通のせいだしな
横浜駅 映画館「T・ジョイ横浜」のドルビーシネマ料金や上映作品 | はまこれ横浜hamakore.yokohama横浜駅映画館「Tジョイ横浜(ティジョイ)」のドルビーシネマ鑑賞料金や開業日の上映作品をまとめてご紹介。割引料金となるレディースデーは毎週水曜日、レイトショーは毎日20時以降上映開始作品、ファーストデーや映画の日、夫婦50割引、KINEZO会員デー
https://tjoy.co.jp/files/_up/corp_news/1592275108_20200615_man_release_TJYokohamaopen.pdftjoy.co.jphttps://tjoy.co.jp/files/_up/corp_news/1592275108_20200615_man_release_TJYokohamaopen.pdf
+0
-0
-
4652. 匿名 2020/12/15(火) 18:28:46
>>4541
電通は、吾峠呼世晴、アニプレックス、ufotable、集英社に恨みあるの?+12
-0
-
4653. 匿名 2020/12/15(火) 18:30:30
>>4480
うちにあるw
よく見ると可愛いよw+14
-2
-
4654. 匿名 2020/12/15(火) 18:37:52
千尋のトピ立ってたから見に行ったけどまぁ予想通り
これ鬼滅とジブリ作品が立場逆だったら鬼滅がボッコボコに叩かれるんだろうなぁ
来場特典くらいで卑怯だって言われるくらいだし
はぁ+17
-0
-
4655. 匿名 2020/12/15(火) 18:41:05
>>4582
これはたしかに目がおはぎだ笑笑+2
-0
-
4656. 匿名 2020/12/15(火) 18:43:02
>>3851
足りてないよ!!!!
映画見てから揃えてる勢はちらほら抜けがあるし、私のところは1~7巻が特に難しい!やっと追い付いた勢も23巻がいつ手に入るやらだよ。
意味がわからないのが初版395万部で増刷が決まっていたところ。405万部は越えただろそれ…+7
-0
-
4657. 匿名 2020/12/15(火) 18:48:31
>>4517
ええっ、でも余裕で超してあげるから、安心なさい♪
電通って東大出の美人の若い女性社員をいじめ抜いて自殺にまで追いやった会社だよね…
+27
-1
-
4658. 匿名 2020/12/15(火) 18:48:31
>>4644
電通は、鬼舞辻無惨みてえな会社か?+13
-1
-
4659. 匿名 2020/12/15(火) 18:50:04
>>4657
要は、
電通は、鬼舞辻無惨みてえな
"リアルパワハラ会議"をする会社かよ?+14
-0
-
4660. 匿名 2020/12/15(火) 18:50:27
>>4652
どうしても歴代1位は譲りたくないって気持ちじゃん。
今年中に追い越そうぜ。+22
-2
-
4661. 匿名 2020/12/15(火) 18:51:17
>>4612
笑ったwww
+1
-0
-
4662. 匿名 2020/12/15(火) 18:54:07
>>4517
電通なんか、うたわれるもの偽りの仮面の豚みてえなぁ、こすっからい奴め。+4
-0
-
4663. 匿名 2020/12/15(火) 18:54:59
>>4657
あの女性社員、地方の母子家庭出身だった。私自身も地方の母子家庭出身で苦学したし、一流企業に就職した後も苦労したから、あの悲しい知らせを聞いた時は自分自身と重なって涙が止まらなかった。
今まで千尋を超えようとか意識してなかったけど、今は違う。
千尋を追い越そうぜ、みんな。+14
-0
-
4664. 匿名 2020/12/15(火) 18:57:10
>>4660
みんなでもう一回づづ見に行こう!+9
-2
-
4665. 匿名 2020/12/15(火) 18:57:16
鬼滅のコミックス紙本をアマゾンで買おうとしたら高いの。一冊1,000円とか?普通に買えないから、転売ヤーみたいな?ところからしか買えなくて。重版まだか?+6
-0
-
4666. 匿名 2020/12/15(火) 18:57:34
>>4596
生まれ変われ少年、と師範にボコられてあそこで真人間になったはずなのにね
だから切ないよ
数年は人間として当たり前の幸せを噛み締めて人生これからって時に人間に酷い目に遭わされて
不遇の人生だし、貧乏がそんなに悪いのかと世の中を恨む気持ちも分かる 猗窩座よ+8
-0
-
4667. 匿名 2020/12/15(火) 18:58:21
>>287
これって4DXで見たら、このキーホルダーと通常の第四弾特典と両方もらえるのかな?
それぞれなのかな?
+0
-1
-
4668. 匿名 2020/12/15(火) 18:59:27
配給大手・東宝の2021年度ラインナップ発表会が12月15日、東京・日比谷の同社で行われ、歴代最高興行収入で1位に君臨していた宮崎駿監督作「千と千尋の神隠し」の興収を316億8000万円に上方修正した。これは、今年6月26日から8月まで全国372館で「風の谷のナウシカ」「もののけ姫」「ゲド戦記」とともに再上映された際に記録した数字を加算したものだ。
だってさ+3
-0
-
4669. 匿名 2020/12/15(火) 18:59:29
>>4660
そうだね。どっちにしろ悪足掻きだし。
とある魔術の禁書目録の「フレ/ンダ」ならぬ
電通は「電/通」と言う形で、真っ二つにへし折ってやろうぜ。+6
-0
-
4670. 匿名 2020/12/15(火) 19:01:22
>>4509
玉壺に対しての煽りスキルは素晴らしかった
なんとか言え小僧!
だって今黙れって言ってたじゃない…+6
-0
-
4671. 匿名 2020/12/15(火) 19:02:28
>>4658
無惨は鬼だが人間のくせに鬼のような外道な真似をしてる鬼よりも始末におえない連中ですよ+4
-0
-
4672. 匿名 2020/12/15(火) 19:03:25
>>4664
オレなんか60歳近いBBAだけど、乗車五回だ!今どき田舎の映画館なら平日だったら空いてるよ。
ハッキリ言って、今まで千尋って意識してなかったけど、なんかムカつく。あと13億円でしょ?12月ってあと16日あって、冬休みもあるよね〜。じゃあ今年のうちに。+14
-0
-
4673. 匿名 2020/12/15(火) 19:04:21
>>4599
そういう話してるんじゃないじゃん
千と千尋の話をしてるんだからそれはいいでしょ+0
-0
-
4674. 匿名 2020/12/15(火) 19:04:35
>>4670
ムカつくパワハラ上司にやってみようかな+2
-0
-
4675. 匿名 2020/12/15(火) 19:04:37
>>4668
ほほう!+0
-0
-
4676. 匿名 2020/12/15(火) 19:05:10
>>4664
あと4回行くつもり+3
-1
-
4677. 匿名 2020/12/15(火) 19:05:43
>>4665
集英社の通販サイトはまとめ買いの注文を受け付けてる。
いつ届くかは知らないけど。
本当は近所の本屋を回って買い集めたほうが経済を回す事になるんだけどね。+7
-0
-
4678. 匿名 2020/12/15(火) 19:06:04
>>4589
ほんとそれ
正しい数字かもしれないけど
タイミング的に何言われても仕方ないねこのやり方じゃw+9
-0
-
4679. 匿名 2020/12/15(火) 19:06:38
>>4465
ツンデレヤンキーのおはぎ柱が荒川区で弟含めた子供達に草野球教えてるところまで想像できた
+6
-0
-
4680. 匿名 2020/12/15(火) 19:06:43
>>4666
堕姫兄妹もそうだよね
生まれや育ちによってひねくれてしまうし
そしてどうしても悪い方へ悪い方へ流れてしまう
恵まれてる人にはわからないけど
自分の意思ではどうにもならない人生の無情ってあると思う
何か鬼滅って深いんだよ+10
-0
-
4681. 匿名 2020/12/15(火) 19:07:16
>>4460
うぅーん。。最後に恋雪ちゃんが来てくれた(ずっと待ってた?)のがせめてもの救いかなぁ。アカザの人生はずっと切ないわ。
+3
-1
-
4682. 匿名 2020/12/15(火) 19:07:59
>>4679
熱くなり過ぎてケツバッドして
クビになるのも想像できた+4
-0
-
4683. 匿名 2020/12/15(火) 19:11:39
>>4582
え、これ公式!!??バッタもんじゃなくて!!?+7
-0
-
4684. 匿名 2020/12/15(火) 19:13:29
>>4672
あなたカッコいいな!
男?
作品に罪はないけど
電通がムカつくよね
やり方がいやらしい!+3
-0
-
4685. 匿名 2020/12/15(火) 19:13:52
>>290
なるほど。こういう人たちが興行収入を支えてるわけですね
鬼滅のヒットの理由の一端が見えた気がします
+1
-1
-
4686. 匿名 2020/12/15(火) 19:14:26
>>4622
しばし待たれよ
+3
-0
-
4687. 匿名 2020/12/15(火) 19:15:21
>>4679
おはぎ柱www+4
-0
-
4688. 匿名 2020/12/15(火) 19:15:41
>>3952
私は初登場から「この人絶対優しいわ」と分かってたよ(キモくてごめんw)
そしてやっぱり優しくてもう大好き。+5
-0
-
4689. 匿名 2020/12/15(火) 19:17:32
ジブリはコロナのせいでクローズした上に海外作品の公開延期のあおりを受けて収益が下がりまくった映画館にリバイバル上映をして復活のきっかけを作り、鬼滅が更に繋いでぶっちぎりで上昇させたのだから両方共に映画館の救世主じゃないか。互いに貶合うのではなく健闘を称えるのがいい。+8
-0
-
4690. 匿名 2020/12/15(火) 19:19:00
>>4672
今日だって先週の火曜日よりたくさんの観客が鬼滅見にいったらしい。映画興行収入を見守ろうってサイトでだいたいわかるよ。Twitterで速報も出るし。
多分あと12億円。
千尋どうせ抜かれるのに、なんかこのタイミングで発表かよ?って思うわ。かえって闘志湧きますが?これから冬休みだよね…+8
-0
-
4691. 匿名 2020/12/15(火) 19:19:36
>>4551
火病だな。みっともない。+1
-0
-
4692. 匿名 2020/12/15(火) 19:19:46
>>4686
この炭治郎&錆兎可愛い!+2
-0
-
4693. 匿名 2020/12/15(火) 19:22:09
映画良かった!
電子書籍買うか単行本買うか悩む
本当は単行本がいいけど場所とるから…
+1
-0
-
4694. 匿名 2020/12/15(火) 19:22:58
映像系の仕事をしています。鬼滅は特にアニメが凄いから!映画も作画が素晴らしい!と評判なので映画を観ましたが…。正直なところ映像としてはアナ雪などの足元にも及びませんし、日本人の美的センスが下がっていると思いました。+2
-22
-
4695. 匿名 2020/12/15(火) 19:24:11
>>4665
しかもAmazonて、新品未使用とか書いてるのに絶対に読んだよね?くたびれてるよ?みたいな本届く事からあるから、個人出品者や出店からは買わない方がいいよ
凄い高いし
Amazonが販売、配送してるのは確実だけど
+10
-0
-
4696. 匿名 2020/12/15(火) 19:24:29
>>4679
風がいつの間にか進化しておはぎに。+7
-0
-
4697. 匿名 2020/12/15(火) 19:25:49
>>4501
お手伝いさんのばあやがいて「実弥様、一服なさいませ。」とお茶と山盛りのおはぎを用意してくれてるのよ+5
-1
-
4698. 匿名 2020/12/15(火) 19:26:25
>>4665
少し前まではAmazonでも定価、
送料無料だったのにね。
重版しているから毎日のように
仕事帰りに本屋に寄って見つけたら
買うようにしてる。+5
-0
-
4699. 匿名 2020/12/15(火) 19:26:31
>>4517
そもそも興業収入ってこうやって競い合うものなの?
そりゃ配給会社やその他もろもろ潤うのはいいことかも知れないけど。映画の本質から離れてる気がする。
+9
-1
-
4700. 匿名 2020/12/15(火) 19:28:36
>>4697
実弥好きすぎて私もばあやになりたいとすら思えた+6
-1
-
4701. 匿名 2020/12/15(火) 19:30:50
>>4517
ジブリ信者はともかく、大抵のジブリ好きな人も「このタイミングで言わなくても」って苦笑いしてそう+37
-0
-
4702. 匿名 2020/12/15(火) 19:31:00
>>4445
頑張ったよね。読んでて苦しかったよ、
最近無一郎ソックス買ってしまった…
今はいてます☆
キャラソックスを自分がはくなんて……+10
-0
-
4703. 匿名 2020/12/15(火) 19:33:52
>>4694
私も観たけれど、アナ雪のほうが素敵だと思ったよ
まあ人それぞれだよね 鬼滅ファンもディズニーファンも+2
-6
-
4704. 匿名 2020/12/15(火) 19:34:21
>>4582
一周回って癖になるよね。同じシリーズの無一郎もじわる。笑
これがすごく可愛く見えるなんて、私の目玉もおはぎになってしまっているにちがいないよ…+5
-0
-
4705. 匿名 2020/12/15(火) 19:37:44
>>585
悲鳴嶼さんが笑いこらえてるのが意外だったわ!
+10
-0
-
4706. 匿名 2020/12/15(火) 19:38:42
>>1155
おーい+1
-1
-
4707. 匿名 2020/12/15(火) 19:40:04
>>585
密璃の子の顔好き
鬼滅のデフォルメ可愛い+5
-4
-
4708. 匿名 2020/12/15(火) 19:41:04
>>4694
CGアニメーションと作画比べられてもな…
ジャンルが違うとしか+25
-0
-
4709. 匿名 2020/12/15(火) 19:44:26
>>4695
メルカリも!
関係ないけど服とかタグ付いたまま何回か着て、洗濯せずに新品未使用で出してる人居るらしいよ+7
-0
-
4710. 匿名 2020/12/15(火) 19:44:54
>>4633
実弥にかわいさ求めてないから
グッズは凶悪な面で頼むわァ派です+7
-0
-
4711. 匿名 2020/12/15(火) 19:45:25
>>4694
映像系のお仕事をされてる人から見ると、映像として鬼滅はアナ雪に劣っていると思った点は何なのか、純粋に教えて欲しい+8
-0
-
4712. 匿名 2020/12/15(火) 19:45:28
>>4234
ほんとですね。炭治郎がよく言う俺は長男だから…みたいな言葉もすごい泣けてきちゃうww
+9
-0
-
4713. 匿名 2020/12/15(火) 19:46:16
正直鬼滅が1位とっていいのかわからない
2位のがおいしくね?+0
-3
-
4714. 匿名 2020/12/15(火) 19:47:28
>>4679
荒川の河川敷が浮かんだ…
なぜだろう笑+6
-1
-
4715. 匿名 2020/12/15(火) 19:48:11
>>4664
尚更、"ドルビーシネマ版の劇場版鬼滅の刃無限列車編"を
MOVIXさいたま、丸の内ピカデリー、Tジョイ横浜、ミッドタウンスクエアシネマ、MOVIX京都、梅田ブルグ7、Tジョイ博多でやる必要性も感じるよ。
追加料金を払ってまで、トドメを刺してやりたい。
DOLBY CINEMA|松竹マルチプレックスシアターズwww.smt-cinema.comDOLBY CINEMA|松竹マルチプレックスシアターズ丸の内ピカデリーMOVIXさいたまMOVIX京都2020年12月14日ドルビーシネマ版『ラ・ラ・ランド』1/8(金)公開決定!2020年12月4日ドルビーシネマ版『ガメラ 大怪獣空中決戦』1/15(金)アンコール上映決定!2020年12月14日『ワ...
ドルビーラボラトリーズ - 音声技術、ディスプレイ技術、ボイステクノロジーwww.dolby.comドルビーは、映画館、ホームシアター、PC、モバイル機器、およびゲーム向けに、オーディオ、ビジュアル、ボイステクノロジーを開発しています。
+5
-0
-
4716. 匿名 2020/12/15(火) 19:48:30
トピと関係ないんだけど
柱ってなんで柱っていうんだろう?
やはりそのまんま鬼殺隊の"柱"という意味なのかな?
日本で神様を数える時
一柱、二柱と数えるらしいけど
それにちなんでるのかな?+9
-0
-
4717. 匿名 2020/12/15(火) 19:50:33
>>4018
実弥に頭突きしたあたりから継子にしたいと思ったんじゃないかと思ってる!
アニメの最後に
うむ!あれは実にいい頭突きだった!っていってた気がするしw+10
-0
-
4718. 匿名 2020/12/15(火) 19:51:45
>>2019
銀時が、電通の記事を見たら「竈門炭治郎、俺も手を貸すぜ」と言うね。「千と千尋の神隠し」歴代最高興収更新!再上映の8.8億加算で316.8億に(映画.com) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp配給大手・東宝の2021年度ラインナップ発表会が12月15日、東京・日比谷の同社で行われ、歴代最高興行収入で1位に君臨していた宮崎駿監督作「千と千尋の神隠し」の興収を316億8000万円に上方修正
+8
-0
-
4719. 匿名 2020/12/15(火) 19:54:43
>>4694
鬼滅がCGアニメなら笑う
ああいう絵だから味があるのに
ほんとうに仕事で携わってるの?
+15
-0
-
4720. 匿名 2020/12/15(火) 19:54:46
千と千尋が再上映の分の興収載せてきたね!!これで一位の座は守れそう!ナイスすぎるw+2
-9
-
4721. 匿名 2020/12/15(火) 19:55:57
>>4452
貝の嫌いなお子さんにこれがホタテの貝柱だよと説明したら神妙な顔をして食べるようになったというお母さんの投稿を見かけた+12
-0
-
4722. 匿名 2020/12/15(火) 19:56:44
26日からスタートのMX4D行こうかなぁー+7
-0
-
4723. 匿名 2020/12/15(火) 19:57:08
>>2341
鬼ほどにやばい義母もいるから
うちは財布の金抜いてるの見てしまったし、近所にありもしない噂を流してた(不倫してるとか)
ほんとリアル鬼だよ鬼+4
-2
-
4724. 匿名 2020/12/15(火) 20:00:28
>>4711
映像的なことで言うと、善逸が禰󠄀豆子を助けるときの演出、猗窩座が錬成陣?を広げたときのカメラワーク、などは素晴らしいと思います。
対してアナ雪は氷の城が完成するシーンは文句なしで素晴らしい。センスの塊。アナ雪や千と千尋などは全編どのシーンを切り取っても美しい。一枚の画の完成度が違います。
ちなみにディズニーやジブリファンではないです。煽りではなく質問ですが、鬼滅の映像としての良さはどのあたりなのでしょうか?+4
-9
-
4725. 匿名 2020/12/15(火) 20:04:27
>>4683
タカラトミーから出る(来年初頭発売)公式のだよw+4
-0
-
4726. 匿名 2020/12/15(火) 20:04:56
>>337
なんかここ私的になんで笑ってるのかよく分からなかったんだけどw
炭治郎が実力に反して大口叩いたことを小馬鹿にされてるってことはわかるんだけど
実際この場にいたら私もやる気のある子だなーとしか思わないし
関心はしても笑うってことはしない気がするんだよねw+3
-0
-
4727. 匿名 2020/12/15(火) 20:06:15
>>4720
えっこれは釣りだよね?(笑)
と釣られてみた+9
-0
-
4728. 匿名 2020/12/15(火) 20:06:22
>>4725
実弥だけ浮いてるw
てか普通に可愛くない上に高いなおい+5
-0
-
4729. 匿名 2020/12/15(火) 20:08:28
>>4682
まさにその熱さ、弟の賞状を破るキメ学の不死川先生ですよ+3
-0
-
4730. 匿名 2020/12/15(火) 20:08:35
>>4725
善逸の髪が短すぎて目も怖いw音柱の目も怖いw+5
-0
-
4731. 匿名 2020/12/15(火) 20:08:38
>>4694
アナ雪とは作られ方とか全く違うよね
レベルが落ちたとは思わないし
むしろとても日本的でキレイだと思ったな
私は今のドラえもんみたいな3Dが苦手なので
鬼滅はとても見やすかったです
+14
-1
-
4732. 匿名 2020/12/15(火) 20:09:02
>>4716
個人の考察でしかないけど神様にちなんで呼んでると思う。
登場キャラも日本神話に基づいてるような
錆兎、因幡の白兎
竈門家および炭治郎、カクヅチ
善逸、ホノイカヅチノオオカミ
原点にして頂点の日の呼吸の剣士縁壱、天照大神
その兄上月の呼吸の剣士、月読命
零式から出てきた剣、草薙の剣 など
+14
-1
-
4733. 匿名 2020/12/15(火) 20:10:18
>>4708
>>4719
>>4731
例えをアナ雪と書いたので誤解されたのかもしれませんが、アニメだろうと3DCGだろうと、ジャンルを超えて純粋に映像作品として観ています。そこを混同して評価しているわけではありません。+2
-6
-
4734. 匿名 2020/12/15(火) 20:10:41
>>4724
横だけど、要するに好みじゃ無かったんでしょ?+13
-0
-
4735. 匿名 2020/12/15(火) 20:11:14
>>4724
横
何か、私みたいな映像の素人でも言えそうな意見だな(笑)
+6
-0
-
4736. 匿名 2020/12/15(火) 20:11:38
興行収入、平日でも1億オーバーしてるから今年中1位は確実だよね。+9
-0
-
4737. 匿名 2020/12/15(火) 20:12:19
>>4724
なるほど。拡大解釈せざるを得ないんだけど、
こう言う場面ではこう演出するのが望ましい、みたいなセオリーみたいなものがあるのかな。
あとは、一枚一枚の画の演出がより丁寧ということかな?
そのセオリーが、学術的なものなのか、4724さんの感性によるものなのかはさておき、アナ雪の方が優れていると。
私は、映像を学んでない素人だから、上記のような見方はしてないよ。
煉獄さんが技出す時の演出かっけー、とかそんなレベル。煉獄さんが初めて壱の型を出すときの映像と音楽の融合とかかっこいい。+7
-1
-
4738. 匿名 2020/12/15(火) 20:12:31
>>4734
プロなので好みで評価はしていません。映画作品としての評価です。+2
-13
-
4739. 匿名 2020/12/15(火) 20:13:06
>>4716
私も神様の御柱の事だと思ってたよ
カッコいい呼び方だよね+13
-0
-
4740. 匿名 2020/12/15(火) 20:13:59
>>4693
私は本当は紙の本のほうが断然好きだけど、場所も取るし、通勤中の電車で読みたい巻を読みたいから、電子書籍で買ってるよ。
今は紙の本はなかなか揃わないみたいだから、電子書籍で買うのもいいと思う。+2
-0
-
4741. 匿名 2020/12/15(火) 20:16:19
鬼滅第三弾地方都市でも日曜日に配布終了だったわ。平日休み人には辛いな。料金割増で良かったからもっと刷ってほしかった。+6
-0
-
4742. 匿名 2020/12/15(火) 20:16:22
>>4738
プロってこんなところで批評とかするんだ
なんかださーい
素人の感想とレベル変わんないね+15
-1
-
4743. 匿名 2020/12/15(火) 20:17:33
>>4724
だからCGと絵じゃ比べる次元が違うでしょ
カメラワークなんて特にそうじゃん
プロなのにそこの違いわかんないの?+11
-1
-
4744. 匿名 2020/12/15(火) 20:17:50
>>4738
ええ…
プロがトピ落ちした鬼滅トピにわざわざやって来て、他と比べての鬼滅下げコメント書くなんてとても残念な人なのかな+21
-1
-
4745. 匿名 2020/12/15(火) 20:18:24
>>4720
いや、今年の12月31日の大晦日になったら、
¥350億円になって抜かれてるよ。+9
-0
-
4746. 匿名 2020/12/15(火) 20:19:16
>>4733
でも具体的な感想は言えないんですね。
(^-^)+4
-1
-
4747. 匿名 2020/12/15(火) 20:20:24
>>4701
ジブリ好きだけど今の時代にこれだけの興行収入を出せる作品ってすごいなって思う
だって今の時代すぐ円盤化や有料サイトで映画配信しちゃうもの
見たい映画があっても配信待てば良いかなーって人が多くて劇場に足を運ぶ人が激減してる中で天晴れだよ
それに正直なところジブリ作品の中だけでも千と千尋より評価されてる作品ってあるから
千と千尋が興行収入1位ってピンときてないんだよね…+12
-0
-
4748. 匿名 2020/12/15(火) 20:20:42
>>4738
あなたが思う映像美はあくまで3Dでの評価でしかない。
本人が違うと言ってもその程度。
<鬼滅の刃>映像美を実現した理由 “心技体”そろったufotableの魅力(MANTANWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃(きめつのやいば)」の劇場版「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(外崎春雄監督)が10月16日に公開された。鬼滅の刃」のテレビアニメ
+9
-0
-
4749. 匿名 2020/12/15(火) 20:20:56
映画のサントラってまだ出てないよね?
DVDになるまで待てないから善逸のねずこ救出場面と猗窩座の破壊殺羅針の所だけ車の中でリピートして聴きたいw
+6
-0
-
4750. 匿名 2020/12/15(火) 20:21:34
>>4738
鬼滅の映画版がいきなりアナ雪のようなCG作品になってるのもおかしな話よな。
もともとテレビアニメの続編なんだから。
足元に及ばないとか、日本人の美的感覚が落ちたとか、どこが優れてるの?とかいちいちトゲのある言い方。+8
-0
-
4751. 匿名 2020/12/15(火) 20:23:16
ジブリもアナ雪も凄いよ敵わないよ永遠のアニメ金字塔だよ
26日からの特典、通常特典も4DX特典もどちらも欲しいなー
どっちに行こう迷う
もう5回以上観てるのに全然飽きないし、映像だけじゃなく音楽も好きすぎて何回でも観たくなる+19
-0
-
4752. 匿名 2020/12/15(火) 20:23:24
>>4738
プロなのに3Dと絵の違いも分からないで話してる方がおかしいんだけど+12
-0
-
4753. 匿名 2020/12/15(火) 20:23:47
>>4746
>>4724+0
-0
-
4754. 匿名 2020/12/15(火) 20:26:32
>>4733
そもそも他の作品と比べてどうこう言うのってすごく下品
作品に対して失礼だと思わないの?
プロ失格だね+10
-0
-
4755. 匿名 2020/12/15(火) 20:27:13
>>4724
私が好きなシーンはたくさんあるけど、るかさんのシーンに切り替わる時の、一旦静寂から、チリーンって風鈴の音がなるシーンや、あなたもご指摘の善逸の登場シーンのビート。
あと、オープニングの墓参りのシーンも美しいし、炭治郎の雪山の雪を踏む音も素敵。
列車の上で風を切りながら攻め続ける音と映像も迫力満点。
煉獄さんに至っては、どのシーンも絵になるし、素晴らし過ぎた。+25
-0
-
4756. 匿名 2020/12/15(火) 20:29:22
>>4732
やっぱり?!私も神話にかなりリンクする部分あるなー!って思ってた。ワニ先生読書家だもんね。+10
-0
-
4757. 匿名 2020/12/15(火) 20:30:08
>>4743
アニメと3DCGを混同して評価はしていません。どちらも純粋に映像作品として評価しています。
それに鬼滅でもここぞというときのカメラワークは3DCGを使用していますよ。それも分からないような素人がこのようなコメントをされるのはどうかと思います。+4
-6
-
4758. 匿名 2020/12/15(火) 20:30:38
>>4642
いや、逆だな。
電通が、"劇場版鬼滅の刃無限列車編の興行収入が300億円突破した"のが、気に喰わないだけじゃねえか?
今更、このタイミングでやっても、逆恨みに過ぎない。
正直、"覆水盆に返らず"の言葉知らずのカスめ?!
吾峠呼世晴、LiSAが怒るで。+6
-0
-
4759. 匿名 2020/12/15(火) 20:31:40
>>1148
うる星やつらね アニメ好きで
観てたけど原作と全然違って
嫌になって観なくなった 映画も
あったよね オリジナルストーリーじゃ
なかった?
昔 宮崎駿監督とも揉めたんじゃなかった
かな?+4
-0
-
4760. 匿名 2020/12/15(火) 20:33:41
>>4757
鬼滅が戦闘シーンや走ってるシーンでCG使ってるの知ってるよ?観たらわかるでしょそんなの
そんな話してるんじゃないよ
鬼滅はCGアニメという枠組みではないよね?
一方あなたの例えてるアナ雪は完全にCGアニメだよね
屁理屈言ってまでくだらない反論してこなくてもいいよ+10
-0
-
4761. 匿名 2020/12/15(火) 20:34:58
>>4757
横だけど大丈夫だよ!あなたの映画の感想レベルは
ここにいる人たち同様素人レベルだからw
まぁあなたはアンチ寄りだけどね!+11
-0
-
4762. 匿名 2020/12/15(火) 20:34:59
>>4757
横
まあさ
映画って映像だけがすべてじゃないからさ
鬼滅の刃はストーリーが凄く良い、キャラクターが魅力的なのがまず一番の人気の理由だしね
+18
-0
-
4763. 匿名 2020/12/15(火) 20:35:02
>>4757
混同してるじゃん!笑
その3DCGのとこだけほめてるのあなたよね?プロの立場でぇ〜って全然プロの立場で話してないじゃん
+11
-0
-
4764. 匿名 2020/12/15(火) 20:35:04
>>4754
比べるのって失礼ですか?失礼だと思うことが失礼ではないですか?
映画という興行は常に比較や研究を繰り返すことで進化します。ただただ自分の感性を信じていたら成功した!なんて甘い世界ではありません。+1
-10
-
4765. 匿名 2020/12/15(火) 20:36:26
>>4757
もうさ、これ以上恥晒すのやめな?w
みっともないw
他のプロの映像仕事してる方々の品格を下げてるよw+12
-0
-
4766. 匿名 2020/12/15(火) 20:36:52
>>4757
誰も鬼滅の刃がすべてにおいて世界一のクオリティ!なんていってないし…。
映像美を争う場所じゃないから…
+21
-0
-
4767. 匿名 2020/12/15(火) 20:37:03
>>4757
プロと言う名の電通絡み。笑+11
-0
-
4768. 匿名 2020/12/15(火) 20:38:00
>>1
この記事の後に、これか?ふざけんじゃねえよ。
電通は、本当にバカじゃねえの?
ジブリ映画が大好きな人も、怒るで。「千と千尋の神隠し」歴代最高興収更新!再上映の8.8億加算で316.8億に(映画.com) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp配給大手・東宝の2021年度ラインナップ発表会が12月15日、東京・日比谷の同社で行われ、歴代最高興行収入で1位に君臨していた宮崎駿監督作「千と千尋の神隠し」の興収を316億8000万円に上方修正
+13
-0
-
4769. 匿名 2020/12/15(火) 20:38:24
>>4764
映像美が全ての世界でもありません。
あなたの主観は人を不愉快にしかできない知識なので無駄な知識ですね+11
-0
-
4770. 匿名 2020/12/15(火) 20:38:37
>>4764
失礼だと思うことが失礼になるww
この人本当に屁理屈が好きだねw
比べたきゃ勝手に比べればいいけど
それをわざわざこんなところに書き込んで
批評してるのが下品で失礼だって言ってるのがわからないの?
やってることアンチと変わんないんだよあんた+13
-0
-
4771. 匿名 2020/12/15(火) 20:39:29
>>4764
あなたが比べるような世界でもないですよね?何様なんですか?+6
-0
-
4772. 匿名 2020/12/15(火) 20:39:53
>>4757
>>4762の続き
後はテレビアニメで人気爆発した「漫画原作」で、更に声優さんも漫画やアニメ好きに大人気の人達フルコースだからさ
映像だけで人気は計れないよ
+7
-0
-
4773. 匿名 2020/12/15(火) 20:40:11
>>4764
これだけの人を自称映像のプロの感想文で不愉快にさせといて
あなたの頭は進化しないみたいだねww+12
-0
-
4774. 匿名 2020/12/15(火) 20:40:22
>>4757
私4737だけど、アニメや3DCGに共通する評価要素みたいのもあるかもしれないし、アナ雪と鬼滅を映像作品として比較するのは否定しない。
まあでも、巷の鬼滅に対する作画がすごいという感想は、副次的な感想である可能性もあるからね。
その人たちが映像だけを持って、その映画を賛美しているわけでもないだろうし、映像だけが映画の評価要素の全てではないからね。
映画を見るときの視点が違っているから、ここで生産的な議論はできないと思われ。
なんにせよ面白い意見が聞けてよかったよ。
私は好きですよ、あなたみたいな人。
+1
-3
-
4775. 匿名 2020/12/15(火) 20:41:14
>>4764
この人ずれてる...
てか荒らし?
いい加減にしないと通報するよ+9
-0
-
4776. 匿名 2020/12/15(火) 20:42:10
売り上げがどうとか興業収入とかどうでもいいです。自分でも分からないけど、なぜか中毒性があって既に3回観ました。
煉獄さんが車掌さんかばう時にバサァッてするところとか、鬼に突撃するときにいちいちスローモーションなる横顔も格好いい、猗窩座との戦いは涙なしでは見られない。
禰豆子が頭突きして泣くシーンも可愛い。善一の覚醒する時に入る効果音も好きだし、猗窩座が出てきてからの怒涛の展開に目が離せなくて、最後は炭治郎が猗窩座に向かって放つ言葉の数々と、横で涙を堪えながらも皆を励ます伊之助にも涙する。
思い出だけで泣ける程、全てが胸に刺さる。そして、あの大画面でまた観たくなる不思議。+33
-1
-
4777. 匿名 2020/12/15(火) 20:42:20
元も子もないけどプロと素人が見る目線が違うのって当たり前じゃない…?
鬼滅に限らずオタクの作画賞賛ってキャラクターに動きをいれてどういう風に命を吹き込んでくれたか、文字と絵だけだった世界をどういう風に表現してくれるか、そこに限られてると思う
映像で見て漫画読んだときに想像したまんまだ!もしくは想像以上だ!ってなってたらファンとしては映像化大成功だよ
中にはクソみたいにされるアニメ化もあるからね+10
-0
-
4778. 匿名 2020/12/15(火) 20:42:55
>>4738
善子『そういう妄想をしてらっしゃるんでしょ??』
+20
-0
-
4779. 匿名 2020/12/15(火) 20:43:15
私はアナ雪も鬼滅の刃も好きだけど
そもそもすべてにおいて全く別物だし
比べる意味が分からない
どっちの映像もストーリーもキャラクターも素晴らしいよ
それを比べてどっちがどうとか言わないでほしいし
プロのくせに視野が狭いんだなぁって思う+18
-0
-
4780. 匿名 2020/12/15(火) 20:45:03
自称プロの小学生でも書ける感想文のせいでトピ大荒れだよ
どうしてくれるんだ+9
-0
-
4781. 匿名 2020/12/15(火) 20:45:28
>>4764
そんなだからみんなに嫌われるんですよ
胡蝶さんより+18
-0
-
4782. 匿名 2020/12/15(火) 20:45:34
ジブリは作画としてはUfoよりおとる。
監督ありきだもん。
昔はすごかったけど今はもう色々なところに超えられてる。
宮崎駿がいなくなったら本当におしまいだ。+7
-0
-
4783. 匿名 2020/12/15(火) 20:47:27
まあ、あれですな
議論したいのなら、比較要素や比較基準を明確にして定量化できるようにしないと難しいよね
このトピでは、ジブリも鬼滅も面白いでええで+3
-0
-
4784. 匿名 2020/12/15(火) 20:48:34
鬼滅の刃 アナ雪 ジブリ
みんな違ってみんな良い+9
-0
-
4785. 匿名 2020/12/15(火) 20:49:27
>>4737
>>4755
>>4772
>>4774
単純な興味で映像作品としての鬼滅の魅力を知りたかったので、このような建設的な意見をいただけてタメになりました。ありがとうございます。+3
-8
-
4786. 匿名 2020/12/15(火) 20:52:22
>>4780
本当だよ
小生の方がよっぽど客観的に公平な感想文書いてくれそう
アニメ映画の映像の進化について語るトピじゃないのに。
+16
-0
-
4787. 匿名 2020/12/15(火) 20:52:54
>>4339
しのぶは義勇にツンツンしてちょっかいかけたり何かと気にかけていたし、恋愛感情かはわからないし不器用な義勇を放っておけないだけかもしれないけど、しのぶにとって他の柱より特別な存在だったように思える。+7
-6
-
4788. 匿名 2020/12/15(火) 20:54:46
>>4787
特別な存在だったように思えないw
そう見える方が不思議w+5
-0
-
4789. 匿名 2020/12/15(火) 20:55:06
コメ主さん「アナ雪や千と千尋などは全編どのシーンを切り取っても美しい」とアニメのことも書いてるのに、アナ雪だけとりあげて「CGとは違うし〜w」って鼻息荒くしてる人達も見苦しいよ+0
-4
-
4790. 匿名 2020/12/15(火) 20:55:11
>>4786
小生だとおじさんみたい笑+0
-0
-
4791. 匿名 2020/12/15(火) 20:57:04
>>4778
早く遊郭編アニメにならないかなあそこの善逸のツッコミはいつもよりキレがある!+10
-0
-
4792. 匿名 2020/12/15(火) 20:57:15
>>4517
おい、電通さんよお。
他所のアニメ映画の記事、貴様らの事を書き込んでやったぜ。
+2
-0
-
4793. 匿名 2020/12/15(火) 20:58:32
>>4453
だよね
そこから炭治郎から鬼化して一瞬で炭治郎のまま殺すって決断できるのが柱たるところ
+2
-2
-
4794. 匿名 2020/12/15(火) 20:58:46
私はいつも映画はDVD派なんだけど、なんで鬼滅が流行ってるのか
こんなに大勢の人たちに支持されたのか、自称プロの人に対する返信でわかった
DVDで今回もいいや実は鬼滅二回目観に行きたいって友達に誘われてるんだけどね
彼女は泣いた~~っていってたけど感情を刺激する作りなんだね要するに
観た人こんなに感情丸出しにしてる映画って珍しいね
+2
-2
-
4795. 匿名 2020/12/15(火) 20:58:55
>>4789
そりゃ戦闘シーンもないからねぇwwww+0
-0
-
4796. 匿名 2020/12/15(火) 20:59:14
>>4790
何故か話題に出されて焦る小生+25
-1
-
4797. 匿名 2020/12/15(火) 21:00:58
>>4517
鬼滅も千と千尋含むジブリも大好きだから、どっちが興行収入1位にろうが嬉しいんだけど、鬼滅に抜かされそうなタイミングでこの記事は正直ちょっと…って思ったよ。無限列車公開まで時間あったんだから、それまでに発表すれば良かったのにって思う。
それに、この記事のガルちゃんトピは案の定鬼滅下げばかりのコメントで悲しい+21
-0
-
4798. 匿名 2020/12/15(火) 21:02:12
>>4791
ハァ〜 俺あなたとは口聞かないんで…
女装なんてどうだっていいんだよ!
クッソ!普通にイケメンじゃねぇか!の善子
早く観たいね〜+13
-0
-
4799. 匿名 2020/12/15(火) 21:08:36
>>621
同じ同じ
誰かが鬼滅トピで「メラメライオンっぽい人」と言ってたけど、ほんとそんな印象しかなくて
だから一目惚れじゃないよね。
それが映画の2時間弱で
恋に落ちようとは!!
(海外ドラマで長ーく見て好きになることはよくあったけど)
映画見る度、その日の夕方から気が滅入り、
その2、3日後には車運転しながら
「煉獄さん、、、♡」とホワ〜ン♡となって
入るべきドラッグストアを通り過ぎたり
おかしくなってます。+13
-2
-
4800. 匿名 2020/12/15(火) 21:08:38
>>4680
鬼になる人間の危うさ?みたいな、
明日は我が身的なとこが…なんか人ごとじゃないんだよね。
縁壱と厳勝の幼少期の物事の捉え方が対極でわかりやすかったな。どんな境遇に置かれても、心根の優しい人間と拗ねて捻くれる人間とはその後引き寄せる出会いや導かれる道が変わってくるんだよね。
私の知り合いに、養子としてそれぞれ養父母に引き取られた友達が2人いるんだけど、ひとりは義親にいつも感謝して生きてる。もう1人は、どうせ私は貰われ子だといって、義親に何かしてもらってもケチをつけてる。今は大差ない2人の人生だけど、これから先、それぞれの行く末がきっぱり別れる気がしてる。
何事も捉え方が大切だということを鬼滅を通して学んだ気がする。+9
-0
-
4801. 匿名 2020/12/15(火) 21:11:48
>>4800
ヨリイチとミチカツの笛のくだりの思い出が印象的だった。
幼少期のヨリイチはミチカツにとても感謝してたよね。
でもその心根の優しさすらが羨ましかったんだね。
生まれ持った性質の違いなのか、なんなのか。とにかく深いね、鬼滅は。+14
-0
-
4802. 匿名 2020/12/15(火) 21:13:46
>>4788
(´・ω・)+0
-0
-
4803. 匿名 2020/12/15(火) 21:14:15
>>4547
ふん、笑わせてくれる
「腐っても電通」だと言いたいのか?
片腹痛いわ。+2
-0
-
4804. 匿名 2020/12/15(火) 21:18:26
>>4798
見たい!見たい!あたい、吉原一の花魁になる!
なれません!+10
-2
-
4805. 匿名 2020/12/15(火) 21:18:43
ミチカツのメンチカツ
···言ってみたかっただけなんです、ごめんなさい+6
-0
-
4806. 匿名 2020/12/15(火) 21:21:31
無限列車からアカザと煉獄さんのバトルまでを映画でって最初はえ?って思ったな。とりわけ盛り上がりがあるエピソードでもなくどちらかと言うと通過点的な?えんむは累や他の上限と比べると尺も短いし煉獄さんとアカザのバトルは柱と上限の強さを見せる為のエピソードだと思ってたけど映画を見て圧巻だったわ。これからもっともっと盛り上がっていくのにすごいなと思ったわ。+35
-0
-
4807. 匿名 2020/12/15(火) 21:21:47
>>4799
ちなみに、おっしゃっている海外ドラマで好きなのは誰ですか?興味+0
-0
-
4808. 匿名 2020/12/15(火) 21:24:14
>>4582
吹いたっ!ww wwもはや誰レベル!+0
-0
-
4809. 匿名 2020/12/15(火) 21:25:17
>>4653
わー!実弥グッズがいっぱいですね!
私もなんだかんだ購入して飾っています笑+7
-0
-
4810. 匿名 2020/12/15(火) 21:28:50
>>4768
千と千尋の神隠しって君の名はが上映された年もリバイバル上映がどうのこうので上乗せして304億から308億にしてるから対抗してるわけじゃないって言われても
タイミング的にもわざとかと思っちゃう+22
-0
-
4811. 匿名 2020/12/15(火) 21:33:04
>>3150
大人目線でいったら、小学校の女の子ならぜったい炭治郎でしょ〜!あんなに妹に優しいんだよ!?って感じだけど、そうじゃないんだろうね〜w
ヒールを推すのが格好いい……そんな年頃なのかな☺+9
-0
-
4812. 匿名 2020/12/15(火) 21:36:02
鬼滅は原作ももちろん面白いけどアニメ化スタッフが優秀過ぎる!
無限列車編も何度も漫画読み返してるのに映画館でまた見たくなるのはやっぱりアニメスタッフの優秀さのお陰だと思う+23
-0
-
4813. 匿名 2020/12/15(火) 21:36:34
>>4794
ガチファン層すごいよね…。盲目的というか。自称プロさんに対してのコメントも、映像云々じゃなくて叩いてるだけじゃんって勢いの人が多いし。+2
-11
-
4814. 匿名 2020/12/15(火) 21:37:41
>>3811
ネットじゃなくて、ゲームするひとたちだったから?+0
-0
-
4815. 匿名 2020/12/15(火) 21:39:06
>>4796
突然の小生wわろたw+12
-1
-
4816. 匿名 2020/12/15(火) 21:40:56
>>4810
うたわれるもののゲームで例えたら?
自軍の勝利直前に、いきなりアヴ・カムゥと言うデカブツを出してきたようなモンだよ。+0
-1
-
4817. 匿名 2020/12/15(火) 21:41:45
>>4813
アニメ一通りと映像を一度観たレベルの私みたいな
ガチファンというほどではない目線からしても
自称プロさんのコメントはどうかと思ったよ
他の作品と比べてあーだこーだ言うのって
いつも現れるアンチと同じだよね
アベンジャーズの興行収入出して鬼滅叩いてくる人と同類だよ
それはそれ、これはこれでしょう+10
-0
-
4818. 匿名 2020/12/15(火) 21:42:46
>>4702
デザインが気になるw+1
-0
-
4819. 匿名 2020/12/15(火) 21:44:59
ここまで社会現象化して大ヒットしてしまったってだけで
元は単純に厳選したエピソードを
アニメの続きとして映画化しただけのものだから
映画化決定する前から観てた身としては
映画としてどうのこうのと批評されるのは不本意だ+9
-0
-
4820. 匿名 2020/12/15(火) 21:46:02
>>4533
電通は大馬鹿だな。
吾峠呼世晴、LiSA、アニプレックス、ufotable、集英社に
いちゃもん付けにやってるようなモンだな
因縁付けてやっても、無駄無駄無駄。+22
-0
-
4821. 匿名 2020/12/15(火) 21:46:50
>>4725
ほんとだ!!!もうひとつの「ちょっこりさん」の実弥もなかなかだなww
顔怖い人を可愛くしようとするとこうなっちゃうの!?余計怖いんだけどww 実弥好きだけどなんか違うw+5
-0
-
4822. 匿名 2020/12/15(火) 21:48:21
>>4796
笑い過ぎて腹鼓叩いちゃったw+11
-0
-
4823. 匿名 2020/12/15(火) 21:48:26
>>4819
すごく共感!!!!
物語のぶつ切り映画で興行収入がこんなにあるんだから、ほんとにほんとに色々ぶっとんでてすごいよね。これぞ一世風靡だと思うのよ。
それを他の映画完結作品と比べたりするからややこしい。+17
-0
-
4824. 匿名 2020/12/15(火) 21:49:58
>>10
電通はふざけた奴らだから
電通ごと、煉獄杏寿郎の炎で丸焼きにしてしまえ。「千と千尋の神隠し」歴代最高興収更新!再上映の8.8億加算で316.8億に(映画.com) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp配給大手・東宝の2021年度ラインナップ発表会が12月15日、東京・日比谷の同社で行われ、歴代最高興行収入で1位に君臨していた宮崎駿監督作「千と千尋の神隠し」の興収を316億8000万円に上方修正
+14
-0
-
4825. 匿名 2020/12/15(火) 21:50:38
>>4823
そうなんだよね、色々誤解されがちで
普通に1話完結ものだと思って観に来た人にはそりゃ理解できないだろうとは思うんだけど
物語の流れやそういう意味を分かってなくて低く評価されると残念だなぁと思う+5
-0
-
4826. 匿名 2020/12/15(火) 21:53:22
>>4517
宮崎監督自体はどっちが興行収入上だろうが意に介していないと思うのに電通?作品の価値まで下げるから馬鹿みたいに競うの止めてほしい。+10
-0
-
4827. 匿名 2020/12/15(火) 21:53:30
>>4732
竈門炭治郎は、溝口竈門神社
だから煉獄さんが映画で炭治郎のことを「溝口少年」と呼び間違い
溝口竈門神社の近くには、水田天満宮裏手に、恋木神社
境内のクローバーのタイルは、恋柱の御印
探せばまだまだ神様繋がりがいっぱい+14
-0
-
4828. 匿名 2020/12/15(火) 21:54:32
>>216
ガルちゃんってお笑いの逸材がちらほらいるよね
吹き出したわ。笑+9
-0
-
4829. 匿名 2020/12/15(火) 21:56:38
鬼滅にハマって漫画も全部読んだけど暫くブルーにならないですか?色々考えさせられると言うか、、煉獄さんが死んだ後も親戚失ったレベルに落ち込んでる+12
-0
-
4830. 匿名 2020/12/15(火) 21:58:12
>>4033
柱は冨岡さんが初回で、その次に胡蝶さんが出てきていわゆる見た目は普通の人なのに、柱合会議で出てきた他の柱のキャラの濃さよ(笑)+13
-0
-
4831. 匿名 2020/12/15(火) 22:01:56
>>4517
>>1
ニチアサ魔術協会より
「ピリカピリララ ポポリナペペルト!」
「マージ・マジ・マジーロ!」
「シャバドゥビタッチヘンシーン!シャバドゥビタッチヘンシーン!」
「キュアップ・ラパパ!」
うたわれるものより
「御神ウィツァルネミテアの加護を。」
吾峠呼世晴、LiSA、アニプレックス、ufotable、集英社はねえ
電通のカス供に力負けしないように、祈りを捧げておけば良い。
「千尋」が「鬼滅」に抜かれる前に興収上乗せ - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com東宝は15日、都内の本社でラインアップ発表会見を開いた。席上で、吉田充孝映画営業部長(49)は、スタジオジブリの01年のアニメ映画「千と千尋の神隠し」の歴代最… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
「千と千尋の神隠し」夏の再上映で歴代興収1位の記録を更新 - 映画ナタリーamp.natalie.mu東宝が2020年の年間作品別興行収入を発表。歴代最高興行収入で1位に輝く宮崎駿監督作「千と千尋の神隠し」が、6月から8月にかけての再上映により、累計興行収入を316億8000万円に上方修正した。
+0
-3
-
4832. 匿名 2020/12/15(火) 22:04:52
>>4821
これは!!実弥が笑ってるw+4
-0
-
4833. 匿名 2020/12/15(火) 22:04:55
>>4829
最近はまって一気読みしたら最終回後呆然とし過ぎてしばらく立ち直れなかった…。
柱があんなに死ぬとは思わなかったし、無一郎君には生きていてほしかった。+6
-1
-
4834. 匿名 2020/12/15(火) 22:05:56
今久しぶりに1から鬼滅アニメ観始めたよDVD
何回目かな(笑)
義勇さんの生殺与奪の権を他人に握らせるな!
辺りだよ
やっぱりテレビアニメとしては映像が美しいね
テレビで観るれべるでこれは十分綺麗だと思う✨✨
+18
-0
-
4835. 匿名 2020/12/15(火) 22:09:36
>>4033
そんなことないよ~
見た目クールな感じとは裏腹に天然ドシっ子だったり
涙もろかったりどんどん魅力的になったと思うよ
+5
-0
-
4836. 匿名 2020/12/15(火) 22:10:24
>>4834
初登場の時の義勇さんよく喋るよね
いつからか無口で喋るの嫌いキャラになってたけど+17
-0
-
4837. 匿名 2020/12/15(火) 22:12:00
あの尺だから映画に出来たってのもあるよね!
2時間で上手い事まとめられる内容だった!以降はシーズン2なのか映画なのか気になるところ+6
-0
-
4838. 匿名 2020/12/15(火) 22:14:21
>>4787
他の柱より特別ってのは疑問
家が鬼に襲われた時助けてくれた悲鳴嶼さんとかの方が関係が深かったんじゃないかなと+26
-3
-
4839. 匿名 2020/12/15(火) 22:15:42
>>4833
煉獄さんとお父さんも最後の別れになるなら和解して欲しかったなぁとか千寿郎君が心のよりどこりの兄を亡くして可哀想とか。単行本では猗窩座の過去や胡蝶しのぶと童磨の戦いも全部読んで感情移入しすぎて切ない。もっとサラッと読む方が楽だわ+4
-0
-
4840. 匿名 2020/12/15(火) 22:19:10
>>4838
この画像初めて見た!
微笑ましい〜!+12
-0
-
4841. 匿名 2020/12/15(火) 22:19:37
>>4220
あれは耳に残るよね。
いつもは快活な声なのに、全身全霊込めてる感が伝わってくる!+5
-0
-
4842. 匿名 2020/12/15(火) 22:19:37
>>4551
こう言う事ならさあ。
鬼滅の刃と同じジャンプ作品であるサッカー漫画のキャプテン翼
こんなん、日向小次郎の"相手キャラを弾き飛ばす強引なドリブル"的に、電通を押し返してやろうぜ+2
-0
-
4843. 匿名 2020/12/15(火) 22:19:48
>>4806
私も思いました!累の後に魘夢ってちょっとエピソード的に弱くない?って。でも声優さんもバッチリハマってて大満足!!アカザの登場シーンはゾクゾクッとしました!+6
-0
-
4844. 匿名 2020/12/15(火) 22:20:46
>>4473
どこと繋がって言ってんだw全然聞いてなさそうwww+2
-0
-
4845. 匿名 2020/12/15(火) 22:23:29
>>216
いかなる理由があろうとも俺はお浸しにはならない+9
-0
-
4846. 匿名 2020/12/15(火) 22:23:39
>>4334
煉獄さんよりしのぶの方が親しかったんだろうなって思った。炭治郎は特別よね+5
-0
-
4847. 匿名 2020/12/15(火) 22:24:11
>>4835
お姉ちゃんがいるの納得って感じのキャラだよね!最初はクールだったけど。そのギャップも魅力的。+0
-0
-
4848. 匿名 2020/12/15(火) 22:24:13
>>4796
あれぇ、小生久しぶり!
元気だった?
ポポンしてください!!+15
-1
-
4849. 匿名 2020/12/15(火) 22:24:40
>>4836
喋るの嫌いなのにね
義勇は頑張ったんだね、えらい子だ+16
-0
-
4850. 匿名 2020/12/15(火) 22:24:58
>>4834
私も今日1話から見直してた
義勇のモノローグで「もし俺が半日早く来ていたら…」とか言ってたけど、もしほんとに早く来て無惨と対面してたら、義勇も鬼にされちゃってたよね…+14
-1
-
4851. 匿名 2020/12/15(火) 22:26:25
鬼滅の刃って登場人物の大半がブラコン、シスコンなんだけどこの時代の風潮なの?親の存在霞むくらい強く描かれてるよね
+2
-25
-
4852. 匿名 2020/12/15(火) 22:29:09
>>4846
煉獄さんより義勇としのぶが先に柱だったからね+11
-2
-
4853. 匿名 2020/12/15(火) 22:30:12
>>3150
娘の友達にも1人いるから吹いちゃった(笑)
「私、みんなとは違うの。ふふん。大人でしょ?」みたいな感じ(笑)小学生女子あるある、なのかもねw
その子は墜姫と童磨が大好きって。
+14
-1
-
4854. 匿名 2020/12/15(火) 22:30:24
私は猗窩座の杏寿郎!本気を出せ!にゾクゾクしたわ。迫力がやばかった+20
-1
-
4855. 匿名 2020/12/15(火) 22:31:12
煉獄さんが死んだのは本当にショックなんだけど
何より弟の千寿郎の気持ちを思うと辛すぎる
鬼と戦って死んだこと、みんなの命を守り抜いたことの引き換えに死んでしまったということを
千寿郎なら理解はするだろうけど
一番の味方で最愛の兄上が死んでしまったなんて
どれほどの思いなのか想像するとしんどすぎた
コミックスでは話と話の間に涙する後ろ姿だけ描かれていたけど
あれ見ただけで号泣した+49
-2
-
4856. 匿名 2020/12/15(火) 22:31:55
>>3150
うちの娘の周りは無一郎君が人気+12
-1
-
4857. 匿名 2020/12/15(火) 22:36:10
>>4849
普通あんな出会ったばかりの人に
説教なんてできないよね
正義感溢れてるんだろうね
+7
-2
-
4858. 匿名 2020/12/15(火) 22:37:05
>>4621
たぶん今後ずっとリバイバル上映するよ
金ローでしか見てない層がスクリーンで見れるのは嬉しいだろうし、固定ファンがいるから客席が埋まるのは確定だもん。リバイバル上映をしないわけがない+5
-2
-
4859. 匿名 2020/12/15(火) 22:38:14
>>4849
しゃべってる量より頭の中で考えてる量のが多そう+10
-1
-
4860. 匿名 2020/12/15(火) 22:38:45
>>4850
どうかなぁ
殺されてたかも、もう呼吸を使える剣士に興味ないし鬼ポジも空いてなかったよね+1
-1
-
4861. 匿名 2020/12/15(火) 22:43:49
>>3989
鬼滅の刃無限列車編が、歴代一位になったら?
アイシールド21の金剛阿含みたいに
「ククク、テメーらカスじゃ吾峠呼世晴、LiSA、アニプレックス、ufotable、集英社に勝てねえよ」だと、ムカつく電通の奴らに言ってやりたい。「千と千尋の神隠し」歴代最高興収更新!再上映の8.8億加算で316.8億に(映画.com) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp配給大手・東宝の2021年度ラインナップ発表会が12月15日、東京・日比谷の同社で行われ、歴代最高興行収入で1位に君臨していた宮崎駿監督作「千と千尋の神隠し」の興収を316億8000万円に上方修正
+3
-1
-
4862. 匿名 2020/12/15(火) 22:45:17
>>4848
ぬうぅ 乙女の願いを無視することは出来ん!
ポポン!+24
-3
-
4863. 匿名 2020/12/15(火) 22:47:25
>>4834
改めて見ると初回からかなり残酷だしショッキングだよね
炭治郎は健気で可哀想だし
とにかく冨岡さんがはじめからカッコいい!
そりゃ人気出るよねw
炭治郎を煽るように激しく怒るけど
あと半日早ければと助けられなかった
自分の不甲斐なさを責めてるようにも思える
+27
-1
-
4864. 匿名 2020/12/15(火) 22:48:01
>>4517
>>1
鬼滅の刃と同じジャンプ作品の黒子のバスケ
紫原敦「電通の奴ら捻り潰してやる」+2
-8
-
4865. 匿名 2020/12/15(火) 22:53:09
>>4785
知りたかったって、あなた観たんだよね?+0
-0
-
4866. 匿名 2020/12/15(火) 22:56:44
私はアカザが石田彰さんだと知った時に
んはっ!おっ!?お、おぉ~お~!!
へ~!!っと
変な反応してしまったよ(笑)
石田さん好きだから嬉しかったし、経験も実力も申し分ない人だから、それはそれはほくそ笑んださ
😏ニヤリ+14
-1
-
4867. 匿名 2020/12/15(火) 22:59:29
>>4865
横
観たけど今ひとつ魅力が分からないから教えて欲しかったんでしょ+0
-5
-
4868. 匿名 2020/12/15(火) 23:05:30
>>4517
>>1
ニチアサ魔術協会より
「ピリカピリララ ポポリナペペルト!」 →おジャ魔女どれみ
「マージ・マジ・マジーロ!」 → 魔法戦隊マジレンジャー
「シャバドゥビタッチヘンシーン!シャバドゥビタッチヘンシーン!」 →仮面ライダーウィザード
「キュアップ・ラパパ!」 →魔法つかいプリキュア
うたわれるものより
「御神ウィツァルネミテアの加護を。」
吾峠呼世晴、LiSA、アニプレックス、ufotable、集英社はねえ
電通のカス供に力負けしないように、祈りを捧げておけば良い。
「千尋」が「鬼滅」に抜かれる前に興収上乗せ - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com東宝は15日、都内の本社でラインアップ発表会見を開いた。席上で、吉田充孝映画営業部長(49)は、スタジオジブリの01年のアニメ映画「千と千尋の神隠し」の歴代最… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
「千と千尋の神隠し」夏の再上映で歴代興収1位の記録を更新 - 映画ナタリーamp.natalie.mu東宝が2020年の年間作品別興行収入を発表。歴代最高興行収入で1位に輝く宮崎駿監督作「千と千尋の神隠し」が、6月から8月にかけての再上映により、累計興行収入を316億8000万円に上方修正した。
「鬼滅の刃」歴代興収1位は少し先に!? 東宝、「千と千尋の神隠し」の興行収入を上方修正 - GAME Watchgame.watch.impress.co.jp「鬼滅の刃」歴代興収1位は少し先に!? 東宝、「千と千尋の神隠し」の興行収入を上方修正 - GAME WatchImpress サイトImpress WatchINTERNET WatchPC Watchデジカメ WatchAKIBA PC Hotline!AV Watch家電 Watchケータイ Watchクラウド Watch窓の杜Car Watchトラベル ...
+4
-1
-
4869. 匿名 2020/12/15(火) 23:05:52
>>4838
無邪気に笑うしのぶが可愛いい
そして反応に困ってる悲鳴嶼さんもステキだわ+10
-1
-
4870. 匿名 2020/12/15(火) 23:07:12
20日に地上波で柱会議するよね。絶対見る!それ見てまた映画行ってそうな私+25
-1
-
4871. 匿名 2020/12/15(火) 23:10:53
>>4856
刀鍛冶の里の上弦の戦いの悪口合戦面白かったし歳も近いし子供が好きそうw+19
-1
-
4872. 匿名 2020/12/15(火) 23:19:15
公開2日目に観に行って
その後2週間位我が家はお通夜状態と
なりましたが、今は何とか落ち着きました。
しかし、未だに一人でふとした瞬間に
悲しみが込み上げてくる時があります。
煉獄さん、、+22
-2
-
4873. 匿名 2020/12/15(火) 23:19:36
>>4442
実弥にマイルドもデレも感じなかった…+2
-4
-
4874. 匿名 2020/12/15(火) 23:22:44
>>4751
鬼滅の刃無限列車編は、ダークホースだったんだろうな+8
-1
-
4875. 匿名 2020/12/15(火) 23:28:06
>>2129
早い話が「今日の電通のカス供に負けんな。」
と言う事だろう。「千と千尋の神隠し」歴代最高興収更新!再上映の8.8億加算で316.8億に(映画.com) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp配給大手・東宝の2021年度ラインナップ発表会が12月15日、東京・日比谷の同社で行われ、歴代最高興行収入で1位に君臨していた宮崎駿監督作「千と千尋の神隠し」の興収を316億8000万円に上方修正
+6
-1
-
4876. 匿名 2020/12/15(火) 23:28:11
>>4851
家族だからでしょ?+9
-0
-
4877. 匿名 2020/12/15(火) 23:30:10
私は音柱が好き。柱なのにフレンドリーでノリのいい兄ちゃんって感じ+27
-0
-
4878. 匿名 2020/12/15(火) 23:35:43
>>4854
俺に集中しろぉ
がねっとりしてて好き笑+16
-0
-
4879. 匿名 2020/12/15(火) 23:36:51
アニメ二期2022年だって+4
-3
-
4880. 匿名 2020/12/15(火) 23:42:16
煉獄さんばかり話題だからしのぶさんの末路を今日知った+6
-0
-
4881. 匿名 2020/12/15(火) 23:42:46
うまい!うまい!🍚+3
-0
-
4882. 匿名 2020/12/15(火) 23:48:23
>>4855
ほんとにほんとに。
千寿郎のこと想像しただけでしんどい
+27
-0
-
4883. 匿名 2020/12/15(火) 23:51:44
>>4851
この時代はきょうだい多いからってのもあるけど、きょうだい愛に特に拘って描いてると思う
出てくるきょうだい全部結構ピックアップされてるし、それぞれテーマも明暗も分けてあるしね
+8
-0
-
4884. 匿名 2020/12/15(火) 23:53:14
>>10
これ以上
電通のカス供に、煉獄杏寿郎を汚されてたまるかよ。
給付金事務入札で電通社員が下請けに圧力 公取委調査で認める | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルス対策の国の給付金の入札をめぐり、大手広告会社の電通の社員が競合相手に協力しないよう下請け企業に圧力をか…
電通社員、下請けへの圧力認める「博報堂に協力するな」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp経済産業省の民間委託事業に絡んで広告大手の電通が下請け企業に圧力をかけたとされる問題で、同社の社員が公正取引委員会の調べに対し、圧力をかけたと認めていることが関係者への取材でわかった。公取委は近く
+6
-0
-
4885. 匿名 2020/12/15(火) 23:57:55
>>1430
私は、漫画→映画→アニメです。
漫画のアニメ化って無駄に間伸びするからあんまり好きじゃなくてずっと漫画だけ読んでた。
映画見て映像美に驚いてアマプラでアニメも全部見た。
漫画が結構あっさり目にサクサク進むからアニメの進み方にちょっと躊躇したけど、漫画だと動きがわかりづらかったのがアニメだと良くわかるし何しろ映像が美しくて何度も見たくなる。
映像から入るとマンガのザックリ感に驚くかも。+8
-0
-
4886. 匿名 2020/12/16(水) 00:01:53
>>4838
悲鳴嶋さんの手🙏がしのぶの足に見えた+3
-0
-
4887. 匿名 2020/12/16(水) 00:03:19
悲鳴嶼さんでした+2
-0
-
4888. 匿名 2020/12/16(水) 00:20:07
アニメで見始め、煉獄さんのまっすぐさが好きで
結末も単行本で知っていたので
悲しすぎてなかなか観に行けなかったけど
今日やっと行ってきました。
映画で煉獄さんが、お母さんに託された言葉を最期まで胸に抱いて
本当は弱音を吐いたり泣いたりしたい時もあっただろうに、お父さんを笑顔にしたい、
幼い千寿郎君を守る為、
いつも明るく前だけを向いて自分を鼓舞して生きてきたであろう姿
自分の意志を最後まで貫き
後輩を守り、命を削って闘う姿、
猗窩座に叫ぶ炭治郎を見つめてふっと眉が下がる顔
もう語り尽くせない程感動しました。
結末が悲しすぎるのに何度も観たくなります。
+37
-0
-
4889. 匿名 2020/12/16(水) 00:29:39
>>4833
最終回は本誌で読んだんですか?
もし23巻未読でしたらコミックスでも読んでほしいです
補完されていて、無一郎の死も報われました
私はかなり救われましたよ
コミックスで読んだ上での感想だったらごめんなさい+8
-0
-
4890. 匿名 2020/12/16(水) 00:37:28
>>4838
これは公式の絵ですか?
同人?
初めてみたな+2
-0
-
4891. 匿名 2020/12/16(水) 00:41:38
>>4838
これは同人+4
-2
-
4892. 匿名 2020/12/16(水) 00:46:10
>>4856
無一郎かっこいいよね。あんなの惚れちゃうよ。小学生女子は。+8
-0
-
4893. 匿名 2020/12/16(水) 00:47:16
>>4879
どこ情報なの+6
-1
-
4894. 匿名 2020/12/16(水) 00:50:16
>>4836
漫画に出始めの義勇さんが好きでしたが、義勇の過去あたりのところから義勇さん顔変わってないですか?ちょっと顔周り太ったというか…+5
-0
-
4895. 匿名 2020/12/16(水) 00:51:57
鬼滅みたくてアマプラ会員になったけど、テレビでの
見方がわからないよー。明日聞きにいくけど電気屋かSoftbankどちらがいいのか…+3
-0
-
4896. 匿名 2020/12/16(水) 01:12:52
>>4838
二次創作貼るのはやめて下さい+5
-4
-
4897. 匿名 2020/12/16(水) 01:19:57
>>4851
親いない子ばかり出てきてるからね。そりゃ兄弟愛も普通より強いだろうよ。+2
-0
-
4898. 匿名 2020/12/16(水) 01:21:27
>>4896
これ二次創作?小説の挿絵じゃないの?+3
-3
-
4899. 匿名 2020/12/16(水) 01:32:34
>>4895
普通のテレビ画面で観たいなら、Amazonのfire stick買ってテレビに装着して連携させないと観れないと思うよ。最近発売したどこかのTVは最初からYouTubeやネトフリが観れる仕様になってるのあるらしいけど+2
-0
-
4900. 匿名 2020/12/16(水) 01:34:43
>>4898
2次だと思う
小説のはいつものコミックの挿絵みたいに鉛筆描きみたいな線画だから+4
-2
-
4901. 匿名 2020/12/16(水) 01:38:19
>>4899
情報ありがとうございます( ; ; )自分でも下調べしたんですがいまいち理解できなくて…
4899さんに教えて頂いたスティックを明日探してみようと思いますm(__)m+1
-1
-
4902. 匿名 2020/12/16(水) 01:41:33
YouTubeとかの鬼滅パロディ?みたいなのみなさんどう思いますか?
私はかなり抵抗あったんですが、ちらっとみたら結構おもしろくて…でも勝手に恋人設定になったりおちょくる感じの内容もあっなり、できれば無くしてほしいです。+17
-3
-
4903. 匿名 2020/12/16(水) 01:51:27
>>4860
そうなの?
柱レベルが鬼になったら下弦くらいすぐ蹴散らせそうだけどな
まぁ本人にその気が無いから無理か
どっちみち義勇さん一人じゃ助からなかったね+7
-1
-
4904. 匿名 2020/12/16(水) 02:01:16
4DX行きたいけどお金高そう。お布施お布施。+11
-1
-
4905. 匿名 2020/12/16(水) 02:12:35
>>4902
私も抵抗あるから見ていない。イメージが崩れる。+14
-1
-
4906. 匿名 2020/12/16(水) 02:17:48
>>4334
しのぶさんの時動揺してたっけ?
確かあの時炭治郎は走りながら泣いてたけど義勇さんは烏の方見てなかったっけ+11
-2
-
4907. 匿名 2020/12/16(水) 02:22:22
>>4904
レディースデーなら2200円くらいかな+4
-0
-
4908. 匿名 2020/12/16(水) 02:55:00
>>4902
単純に面白い+9
-3
-
4909. 匿名 2020/12/16(水) 03:20:16
>>4865
横
観たけど今ひとつ魅力が分からないから教えて欲しかったんでしょ+2
-2
-
4910. 匿名 2020/12/16(水) 06:42:12
>>1225
炭治郎✕
炭次郎〇
変換して1文字変えるだけじゃん
なに横から喧嘩うってんの?+0
-14
-
4911. 匿名 2020/12/16(水) 06:55:04
>>4910
横だけど、逆じゃない?
炭治郎○
炭次郎✕
だよね?
+21
-0
-
4912. 匿名 2020/12/16(水) 07:09:21
>>4862
小生来てたんだ…会いたかったな+15
-2
-
4913. 匿名 2020/12/16(水) 07:17:16
二回目見てきた!最初の方で鬼の気配感じてスン..て真顔になる煉獄さん大好き!あと5回は行くわ!+22
-0
-
4914. 匿名 2020/12/16(水) 07:46:25
>>4901
つい先日Fire TV StickをAmazonで買ったよ
電気屋だと割高な場合があるからAmazonか楽天の方が価格一緒くらい
Wi-FiにするかL有線LANケーブルにするかで付属品変わるかな!
接続も後ろにちょちょっと繋ぐだけだから簡単だったよ〜
+5
-0
-
4915. 匿名 2020/12/16(水) 07:53:09
>>2481
卑屈〜+0
-0
-
4916. 匿名 2020/12/16(水) 08:10:55
>>4404
うん。さよちゃんだったらひめじまさんじゃなくてさりげなく先生って言ってると思う。+3
-0
-
4917. 匿名 2020/12/16(水) 08:36:21
映画がヒットして東宝の人が続編を計画してるってニュースが出てる。
私、個人的には映画館まで足を運ぶのが大変だから、遊郭編や刀鍛冶編とかは地上波やアマプラで見たいなって思う。
毎週テレビとかで放送して録画して、のんびり見たいし。
刀鍛冶は人気キャラの善逸と伊之助が出ないから映画に不向きだと思う。
最終決戦は映画化もありだけど、上弦や無惨様の話長いから三部作とかになりそう。+10
-1
-
4918. 匿名 2020/12/16(水) 08:53:56
>>1320
足元から温まりそうだな🔥+7
-0
-
4919. 匿名 2020/12/16(水) 09:03:02
>>34
2人ともキメ顔じゃん、かっこいい!+9
-0
-
4920. 匿名 2020/12/16(水) 09:09:48
>>4365
そもそも義勇視点だと自分を庇って炭治郎が無惨に飲み込まれたように見えるから(直前まで一緒に刀を握ってた)
また庇われた、守られて自分だけ助かったと感じたはず
トラウマえぐってると思った
+11
-0
-
4921. 匿名 2020/12/16(水) 09:13:30
>>3411
惜しまれて終わったからいいんだと思う。
「続・スラムダンク」とかあったらいやじゃん。+4
-0
-
4922. 匿名 2020/12/16(水) 09:17:23
>>4917
最後は映画で一気に見たい
原作の最終話はアニメで1話使うよりも映画のラストにあった方が綺麗
エンドロールはその後のみんなの写真風イラスト
エンドロールのあとに「生まれてくることができて幸福でした」から始まる語りが入ったら泣いちゃう+8
-0
-
4923. 匿名 2020/12/16(水) 09:54:36
>>4917
続けて遊郭を映画することはまずないし、刀鍛冶は映画化にはちょっと弱いよね。無一郎も人気あるとはいえ、善逸伊之助が全く出ないんじゃね。大衆向けに作るならやっぱりかまぼこが揃わないと盛り上がりに欠けるよ。+20
-0
-
4924. 匿名 2020/12/16(水) 10:02:22
>>4517
この記事を見ればわかるが、"電通"は100位以内に入っても良いレベル
『鬼滅の刃』関連ワード強し!「ネット流行語 100」発表 “煉獄杏寿郎”抑えて大賞を受賞したキャラは!?girlschannel.net『鬼滅の刃』関連ワード強し!「ネット流行語 100」発表 “煉獄杏寿郎”抑えて大賞を受賞したキャラは!? 2020年間大賞は「鬼舞辻無惨(鬼滅の刃)」に決定し、週刊少年ジャンプ編集部から受賞コメントが到着した。 また、第2位および「pixiv賞」は、ディズニー・...
+0
-0
-
4925. 匿名 2020/12/16(水) 10:58:48
>>4235
旦那なんか、煉獄さんのセリフかなり言えるからねもう。そのくらい心に刺さったみたい。もともとが普段のしゃべり方も声大きめでハッキリ話す方だし面倒見良いから、だから似てなくもないのよ。
+8
-1
-
4926. 匿名 2020/12/16(水) 11:17:36
>>4917
映画で観られるのも嬉しいけど何回かとなると完結まで下手したら10年以上かかるね
その辺りのバランスをどうするのか悩むだろうな
人気の推移も見ながらって感じだろうね
+3
-0
-
4927. 匿名 2020/12/16(水) 11:36:46
>>4804
善逸のそのシーンもだけど、伊之助の素顔➕着物で女の子にしか見えないシーンも気になる!
早く映像で見たい!
そして続けてになるけど映画が良い
アニメでも良いんだけど、やっぱりスクリーンで見たい
+5
-1
-
4928. 匿名 2020/12/16(水) 11:49:34
>>4926
横だけど、ufoなら10年かかっても全部アニメ化してくれそうなんだよね
Fateよりも固定ファンを留めるためのスピンオフがないから集英社のやる気によるけど+8
-0
-
4929. 匿名 2020/12/16(水) 11:54:19
>>4923
遊郭編以降はかまぼこが揃っての任務って意外とないから難しいね+6
-0
-
4930. 匿名 2020/12/16(水) 12:03:27
>>3207
うちの小4娘も無一郎好き
自由帳にイラスト描いてるわ
善逸も好きだけど+8
-0
-
4931. 匿名 2020/12/16(水) 12:24:30
>>4924
煉獄さん3位!!
1鬼舞辻無惨
3煉獄杏寿郎
9竈門禰豆子
11継国縁壱
13サイコロステーキ先輩
14上弦の鬼
23鬼のいない世界
27猗窩座
28冨岡義勇
37栗花落カナヲ
38キメツ学園
43日の呼吸
51魘夢
55伊黒小芭内
85胡蝶しのぶ+9
-0
-
4932. 匿名 2020/12/16(水) 12:28:11
>>4902
アレのおかげで
小学生の甥っ子が伊黒さんは蜜璃の真似ばかり見て変態とか言い続けてる…
本当にやめて欲しい
+2
-2
-
4933. 匿名 2020/12/16(水) 12:52:31
>>4907
そんな高いんだー。見たいけどレディースデーなら普通の2回分見れるなー。うーん。+1
-0
-
4934. 匿名 2020/12/16(水) 13:06:22
>>4895
私はプレステ3からつないでテレビで見てますよ。調べればつなぎ方でるし、ネットつなげるゲーム機があれば1番安上がり。
無かったらファイヤースティックがいいかも
後は最近売ってるテレビはボタン一つでアマプラ繋げられて便利。親が買ってて羨ましい。ちなみに東芝。初期設定は自分でするけど。+2
-0
-
4935. 匿名 2020/12/16(水) 13:23:28
>>4834
私も映画みてから、アニメを何回も見直してます。
冨岡さんは第一話は炭治郎にキレるのに、
鬼の禰豆子を助けてくれて、厳しいだけじゃない、優しさがあるよね。
善逸も、初対面の炭治郎に対して、無条件に、禰豆子を守った。
泣いて善逸は登場するのに、実は凄く優しくて強いんだよね。
細かい所、みてると、色んな考察がでてきて、つい、見直してしまいます(笑)
+8
-0
-
4936. 匿名 2020/12/16(水) 13:27:34
>>4517
>>1
どうせ、素直で謙虚な気持ちがねえ電通なんか。
屁でもねえや。
ワザと、ネット流行語ベスト100位を発表した直後のタイミングを狙ってやったしか、見えないわ。
『鬼滅の刃』関連ワード強し!「ネット流行語 100」発表 “煉獄杏寿郎”抑えて大賞を受賞したキャラは!?girlschannel.net『鬼滅の刃』関連ワード強し!「ネット流行語 100」発表 “煉獄杏寿郎”抑えて大賞を受賞したキャラは!? 2020年間大賞は「鬼舞辻無惨(鬼滅の刃)」に決定し、週刊少年ジャンプ編集部から受賞コメントが到着した。 また、第2位および「pixiv賞」は、ディズニー・...
給付金事務入札で電通社員が下請けに圧力 公取委調査で認める | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルス対策の国の給付金の入札をめぐり、大手広告会社の電通の社員が競合相手に協力しないよう下請け企業に圧力をか…
電通社員、下請けへの圧力認める「博報堂に協力するな」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp経済産業省の民間委託事業に絡んで広告大手の電通が下請け企業に圧力をかけたとされる問題で、同社の社員が公正取引委員会の調べに対し、圧力をかけたと認めていることが関係者への取材でわかった。公取委は近く
「千尋」が「鬼滅」に抜かれる前に興収上乗せ - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com東宝は15日、都内の本社でラインアップ発表会見を開いた。席上で、吉田充孝映画営業部長(49)は、スタジオジブリの01年のアニメ映画「千と千尋の神隠し」の歴代最… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
「千と千尋の神隠し」夏の再上映で歴代興収1位の記録を更新 - 映画ナタリーamp.natalie.mu東宝が2020年の年間作品別興行収入を発表。歴代最高興行収入で1位に輝く宮崎駿監督作「千と千尋の神隠し」が、6月から8月にかけての再上映により、累計興行収入を316億8000万円に上方修正した。
「鬼滅の刃」歴代興収1位は少し先に!? 東宝、「千と千尋の神隠し」の興行収入を上方修正 - GAME Watchgame.watch.impress.co.jp「鬼滅の刃」歴代興収1位は少し先に!? 東宝、「千と千尋の神隠し」の興行収入を上方修正 - GAME WatchImpress サイトImpress WatchINTERNET WatchPC Watchデジカメ WatchAKIBA PC Hotline!AV Watch家電 Watchケータイ Watchクラウド Watch窓の杜Car Watchトラベル ...
+0
-1
-
4937. 匿名 2020/12/16(水) 14:04:56
>>4902
声真似してる人のやつ?
面白いのもあるけど
正直引くのもあるよね
柱が歌うモノマネはたまに見る+4
-0
-
4938. 匿名 2020/12/16(水) 14:08:00
>>4910
横だけど炭治郎であってるし字間違えてもない
間違えてるのはあなた。+7
-0
-
4939. 匿名 2020/12/16(水) 14:31:45
>>4855
その後炭治郎と文通するようになってだんだん元気になっている所が描かれてて良かった。+13
-0
-
4940. 匿名 2020/12/16(水) 14:55:58
>>4917
映画化かあ、、正直今はもう映画はいいかな。
すごく変な言い方だけど、無限列車編が良すぎたせいで感動させられ過ぎて、感情揺さぶられて疲れちゃったというか。続きはテレビでまったり観たいわ。+12
-0
-
4941. 匿名 2020/12/16(水) 15:05:22
>>4940
なんか分かる
個人的に次の遊郭は映画、おとは全部アニメでみたい派
遊郭は2時間で収まりそうだから良いね、あと舞台も映えそうだし。まぁアニメだろうけど。
最後の方映画で2.3と分けられると正直…ダルい。。
+5
-0
-
4942. 匿名 2020/12/16(水) 15:35:33
>>4940
分かる気がする。
もしまた映画化しても、無限列車の記録を塗り替えることはないと思うけど、みんなそこに興味持つだろうし絶対何か余計なこと言う人が出てくるだろから、そういうので一喜一憂したくない。ファンとしてはただ面白ければいいんだけどね。+10
-0
-
4943. 匿名 2020/12/16(水) 15:39:22
>>379
あの抱擁も最初で最後だったんだろうなと思うだけで泣けてしまう+13
-0
-
4944. 匿名 2020/12/16(水) 16:33:18
>>1083
術にかかった時に一瞬白目っぽくなるのもなんかかっこよかった+0
-2
-
4945. 匿名 2020/12/16(水) 17:14:15
あとはアニメでゆったり見たい派
ユーフォなら作画のクオリティ信頼できるし
無限列車は話もコンパクトでかまぼこ揃ってて、炭治郎の家族が出てきたりして映画に丁度良かった+13
-0
-
4946. 匿名 2020/12/16(水) 17:23:58
4DXって話に集中できないから初めて見る映画ではおすすめ出来ない
何回か見てストーリーわかってるならいいけどね
以前別の作品で私の嫌いなキャラが主人公の背中に蹴りを入れた時4DX効果で座席の後ろから蹴られたような衝撃が来てイラっとしちゃった笑+8
-0
-
4947. 匿名 2020/12/16(水) 17:41:19
>>3818
サビトを殺した鬼が鱗滝さんの弟子は全員殺したって言ってたから、義勇は鱗滝さんの弟子じゃないと思ってた。+6
-2
-
4948. 匿名 2020/12/16(水) 18:00:10
>>4817
じゅうぶんガチファン層じゃん…
女のオタクは自覚がない人が多い+0
-2
-
4949. 匿名 2020/12/16(水) 18:01:33
>>3819
だってサビトの育手は鱗滝さんで、義勇がタンジロウに鱗滝さんを紹介したよね?どうして?+0
-0
-
4950. 匿名 2020/12/16(水) 18:07:32
>>4243
祭壇ってすごい!
でも私もそういえば映画見た帰り道フラフラの抜け殻状態だった…
泣きすぎの頭痛も出たよ…
すごくわかる…+3
-0
-
4951. 匿名 2020/12/16(水) 18:08:22
>>4946
なんの作品だろう
気になるw+0
-1
-
4952. 匿名 2020/12/16(水) 18:10:22
>>4931
竈門炭治郎は主人公の割には、ランク外なんだね+6
-1
-
4953. 匿名 2020/12/16(水) 18:48:40
>>2492
破壊殺の意味とか技の名前調べるとうわぁ…ってなるよね。
煉獄さんを殺したは猗窩座は許せないけど、嫌いになれない。+10
-1
-
4954. 匿名 2020/12/16(水) 18:51:50
>>4951
ユーリ!!! on ICE
そのキャラ好きな人居たらごめんね+5
-0
-
4955. 匿名 2020/12/16(水) 19:07:00
アニメも映画もとにかく風景がきれいでびっくりした。
炭治郎が雪の中にいるところとか、煉獄さんが朝日の中で横たわるところとか本物のような感じで作るのにどれだけ時間がかかってるのかと思った。
昨日ぐらいから雪が降ってるのでそうそうこういう感じだわと炭治郎と義勇の事ばかり考える。+26
-0
-
4956. 匿名 2020/12/16(水) 19:10:15
>>4902
義勇のアンパンマンショーのはおもしろい+1
-0
-
4957. 匿名 2020/12/16(水) 19:12:01
>>4948
アニメ一通りみて映画館に一度行っただけでガチファンになるなら
普通のファンはどの程度なのか説明してwww+4
-0
-
4958. 匿名 2020/12/16(水) 19:21:29
>>4863
>炭治郎は健気で可哀想だし
Amazonプライムでアニメ見始めたばかりだけど、炭治郎のことをついつい保護者目線で見てしまう自分がいるわ
婚約者が鬼に殺されて絶望してる人に対して「それでも生きていかなきゃならないんです」ってまだ小さい子供がよくそんなこと言えるなんて
今までどれだけ絶望して苦労して這い上がってきたんだろうと涙腺緩んでしまうよカーチャンは
大人がハマるのってこういう健気な子供たちに庇護欲かき立てられるからなのかしら+40
-0
-
4959. 匿名 2020/12/16(水) 19:26:24
>>4947
錆兎も義勇も鱗滝さんの弟子。
二人は一緒に最終選別を受ける。同じ回で村田さんも受験してた。
義勇は早い段階で怪我をして失神。錆兎は一人で山の中の鬼をほとんど倒した。でも鱗滝さんを恨んでる鬼と戦っている時に疲れが出て食べられてしまう。
結局錆兎以外の受験者は全員合格。
義勇は最終選別が終わってしまってから意識を取り戻して村田さんから錆兎が死んだ事を聞かされた。+25
-0
-
4960. 匿名 2020/12/16(水) 19:28:24
>>4402
幼い頃お母さんと約束して柱になる事を目標にずっと頑張ってきた煉獄さんだからあの夢のシーンが幸せな時で夢であったと
映画を何回か観てやっと理解したけど切ない〜
恐らく観てる殆どの老若男女が煉獄さんを抱きしめてあげたいシーンですよね・・
時々このシーンで泣かれてる方もいますよね+24
-0
-
4961. 匿名 2020/12/16(水) 19:36:34
ついに日本経済の柱になってしまわれた…
一昔前なら割とマジで煉獄神社作られて祀られてそう。
最近だとたま駅長みたいに。+36
-0
-
4962. 匿名 2020/12/16(水) 19:45:35
>>608
伊藤誠(School Days)
ジ・エーデル・ベルナル(スーパーロボット大戦Z)
久米颯太(龍が如く7)
勿論、魘夢と同じく、平川大輔がやった最高のクズキャラですね
余談、劇場版鬼滅の刃無限列車編の2020年10月16日上映日は、伊藤誠(School Days)の誕生日でもある
スーパーロボット大戦Z カオス・レムレース ジ・エーデル ラスボス 全武器 - YouTubem.youtube.comPS2ソフト 【スーパーロボット大戦Z】カオス・レムレース ジ・エーデル ラスボス 全武器です。スパロボ武器 →https://www.youtube.com/playlist?list=PL3RkBBBHRhPQiSMChXOEKVkpm_DNMV2Jcスパロボシリーズ 再生リスト →https://www.y...">
【龍が如く7】また来た!ブリーチジャパン久米さん瞬殺で終わりを迎えた ♯11 第五章 - YouTubem.youtube.com笑いかけたらチャンネル登録、高評価、コメントよろしくおねがいします。Twitter ↓https://twitter.com/tatuya716?s=09チャンネル登録 https://www.youtube.com/channel/UConYmavm1NWczAHPtlBZyMA?sub_confirmatio...">
【龍が如く7】#18 グレーゾーンを漂白!ブリーチジャパン 第3章「どん底の街」メインストーリームービー - YouTubem.youtube.com龍が如く7のメインストーリームービー集18龍が如く7ストーリー再生リストhttps://www.youtube.com/watch?v=8YGWG49b2Nk&list=PLYU983vIIkL3w2zUOUV6r-u4Pb1lusL5Q">
+0
-8
-
4963. 匿名 2020/12/16(水) 19:58:31
>>4949
そう、錆兎と義勇の育手は元水柱の鱗滝さん。
どうしてって、なんで紹介したのかってこと?
それは義勇が禰󠄀豆子を斬ろうとした時
ド素人の炭治郎が攻撃してきた際
起点の良さや鼻が効くことを見込んだのと
禰󠄀豆子が鬼になって負傷しているにも関わらず
炭治郎を食べるどころか守るような動作を取ったことを
この兄妹は何か違うのかもしれない
この子なら最終選抜を突破できるかもしれないって思ったからだよ+16
-0
-
4964. 匿名 2020/12/16(水) 20:04:33
>>4402
私もなんで煉獄さんの夢は
お母さんが出てくるわけでもなく
お父さんに認めてもらえない過去の記憶を辿った
こんな辛いシーンなんだろうって思ってたけど
煉獄さんの声優を務めた日野聡さんが
煉獄さんにとっては家族と過ごす時間も幸せだったのかもしれないってラジオで言ってて
ちょっと納得した+41
-1
-
4965. 匿名 2020/12/16(水) 20:11:20
>>63
アクエリアスのカミュじゃない?
眉毛分かれてて美形キャラ
友達や職場の人から
『鬼滅』勧められAmebaで見た時、
「炭治郎達が青銅聖闘士で
柱が黄金聖闘士みたいなもん??
当時、黄金聖闘士のお兄さん好きだったから
この中の柱の誰かを好きになるのかなー」
くらいな感想だったんだけど
案の定
映画見て煉獄さんに心奪われたわ。+7
-0
-
4966. 匿名 2020/12/16(水) 20:15:45
煉獄杏寿郎さん、貴方のお嫁さんになりたいよ……(号泣)
大切なことを思い出した気がします……
本当に貴方のことが好きです
ufotableの圧倒的作画の良さ
本当に心が浄化された
ありがとう、鬼滅
ありがとう、ワニ先生
煉獄杏寿郎さんは、私の一生の宝です
愛してます
お嫁さんになりたい+11
-14
-
4967. 匿名 2020/12/16(水) 20:22:53
>>4962
そんなクソキャラ並べるな。オタクめ。+6
-1
-
4968. 匿名 2020/12/16(水) 20:26:18
>>3133
経済界を回ってるぐらいなら、こんなニュースはでねえだろ?
【短観 厳しい景況感続く】冬のボーナス支給ゼロ 会社員は… | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスの影響で収入が減った消費者は節約志向を強めています。
ボーナスが減るとローンを返せない!30代夫婦「隠れ赤字家計」の危うさ | “残念サラリーマン”のお金相談所 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp冬のボーナスシーズンです。コロナの影響を受け、ボーナスが減額となっている企業も少なくありません。そうした中で、ボーナス減額が家計に大きな打撃を与えてしまうことも。30代のCさんも夫婦ともに平均的な収入がありながら、ボーナス減額によってピンチに陥ってし...
コロナ禍の「冬ボーナス」事情、約4割の家庭でボーナス減。使い道1位は「貯金」 | マイナビニュースnews.mynavi.jp新型コロナウイルスの感染拡大に翻弄された2020年も、残すところわずかとなりました。テレワークの浸透など仕事環境が大きく変わった人や、休業を余儀なくされた人も少なくないでしょう。そうした中で迎えた冬の…
コロナ禍の冬ボーナス、支給ゼロ&減った人に聞く「将来の不安」 - 生活困窮、ローン破綻も | マイナビニュースnews.mynavi.jp本来であれば、クリスマスや年末年始に向けて、世の中はひときわ活気を増すシーズン。ボーナスの支給時期にも当たり、大きな支出を予定していた人も多いはずだ。だが、今年は長引くコロナ禍の影響で、状況は一変している。
冬のボーナス減額で住宅ローンのボーナス返済に後悔!打ち手はある?(山本久美子) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp多くの人が、この冬のボーナスは減額されたり、支給されなかったりするのではないか。住宅ローンでボーナス返済を併用している場合は、大変な問題だ。そんなときに打つ手はあるのだろうか?5つの方法を紹介しよう。
+0
-14
-
4969. 匿名 2020/12/16(水) 20:27:04
>>4402
なんかね…
煉獄さんは炭治郎たちと比べたら恵まれた環境で、一見悩みもそんなになさそうだけど、切ない…。
無意識領域も殺伐としてるし。
結構無理して自分自身を鼓舞して生きている人だよね…+34
-0
-
4970. 匿名 2020/12/16(水) 20:31:11
+0
-3
-
4971. 匿名 2020/12/16(水) 20:32:08
>>4966
うざ改行w+7
-4
-
4972. 匿名 2020/12/16(水) 20:35:01
凄まじい生存本能を見せた後に
柱として死んでいく流れ
とてつもない、、、(語彙力)+25
-1
-
4973. 匿名 2020/12/16(水) 20:37:01
>>4970
ジョジョの花京院がいる!+3
-0
-
4974. 匿名 2020/12/16(水) 20:57:01
>>4902
解体された下弦の4人がゲーム実況してるやつは見てめっちゃ笑った(無惨様からの指示)
+4
-0
-
4975. 匿名 2020/12/16(水) 21:02:33
>>4902
おきゃんチャンネルさん好きです+5
-0
-
4976. 匿名 2020/12/16(水) 21:16:22
>>4956
義勇とハムスターもwww+1
-0
-
4977. 匿名 2020/12/16(水) 21:22:26
>>4975
おきゃんは最初のころ面白いと思って見てたけど、だんだんネタ切れか、ロリ化女体化シリーズとかやりだしたあげく「もう鬼滅はやりません」と言っておきながら、登録数や再生数が伸びなくなったから、またちょいちょい鬼滅出してきたり、とやることが厨二病的だな、と思って冷めたので見なくなった。
キッズの視聴者増えてあれこれ言われることも多くなって病んだか、顔だししてイケメンだ何だ言われて(今ブームの鬼滅で稼いでるわけじゃねーよ!ファンなら鬼滅なしでもついてこいよ)ってイキがっちゃったのか。
あ、YouTuberトピじゃないのでこれで終わります!+5
-0
-
4978. 匿名 2020/12/16(水) 21:35:07
>>4972
ほんとだ!!!!
あそこも伏線か…深い、悲しい…+3
-0
-
4979. 匿名 2020/12/16(水) 21:37:46
>>1
煉獄の顔、普通に怖くない?アニメ大体見て話は面白いと思ったけど、どうしても絵が苦手。+3
-12
-
4980. 匿名 2020/12/16(水) 22:02:29
>>4979
アニメの方も原作の方も
あの見開いてギラついた目が最強にかっこよくて好きだわ+14
-3
-
4981. 匿名 2020/12/16(水) 22:13:35
煉獄兄弟の夢の中のシーン
シーン自体もすごく良いんだけど
BGMで炎のピアノインストバージョンが流れてて
それがものすごく良くて感動シーンと相まって
涙が滝のように出てくる...+13
-0
-
4982. 匿名 2020/12/16(水) 22:18:50
>>4970OVAが最初だから原作者が否定派のアニメのは認めない。それに平川ってまだ若手じゃねーか。
+0
-7
-
4983. 匿名 2020/12/16(水) 22:20:45
ってかジョジョ若手ばかりなんだよな。70年代辺りの大御所がガチで少ない。あれだったらアニメ化よりovaの方が好きだった。+0
-6
-
4984. 匿名 2020/12/16(水) 22:35:01
1日ぶりに覗いたらまだ更新あって嬉しい〜
普段まったく少年漫画も読まないしアニメも見ないし、流行り物にすぐ飛びつく方でもないけど、周りにあまりに見てるから一応見たら見事にハマった。笑
普段からアニメ見まくってるような人の中には、ミーハーが〜とか言う人もいるらしいけど、普段アニメ見ない層を取り込めるわかりやすさって、人気出るのにすごく必要な要素だと思うわ。+10
-0
-
4985. 匿名 2020/12/16(水) 23:01:02
今年のネット大賞1位無惨様だって。+2
-0
-
4986. 匿名 2020/12/16(水) 23:03:09
>>4985
ネット流行語大賞ね。+2
-0
-
4987. 匿名 2020/12/16(水) 23:04:22
>>4556
俺の中では、耳をすませば、猫の恩返しあたりが
ジブリの一番だと思ってる+1
-10
-
4988. 匿名 2020/12/16(水) 23:08:28
>>4969
外伝で千寿郎を背中におぶってさ、涙堪えて必死に鍛錬してるシーンで泣いたよ。自分で杏寿郎!泣くな!飲み込まれるな!強くなれって言ってるの。煉獄家という大きな宿命も背負って小さい頃から荷が重かっただろうなぁと思う反面、目標があったから心も強くなれたんだよね+22
-2
-
4989. 匿名 2020/12/16(水) 23:10:08
>>4979
初めは私もキャラが濃すぎて無理って思ったけど見終わった後はあのキャラが大好きになった+8
-1
-
4990. 匿名 2020/12/16(水) 23:10:10
>>4980
わかるよー!なんかもうセクシーなんだよね。あの目を逸らせない感じか堪らない+14
-1
-
4991. 匿名 2020/12/16(水) 23:13:48
>>4985
へー意外+5
-2
-
4992. 匿名 2020/12/16(水) 23:17:08
>>4862
優しい。笑 ぽぼん!+6
-1
-
4993. 匿名 2020/12/16(水) 23:24:30
>>4623
別に修正しても関係ねえ。たかが再上映した千と千尋の神隠しが+8億円加算されて合計316億円なっただけの話。
煉獄杏寿郎を2021年の正月に向けて"400億の男"したいなら、今月の話題の映画
新解釈・三國志
ワンダーウーマン1984
劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本/劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME
劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-前編 Wandering; Agateram等々
後回しにして、もう一回ずつ劇場版鬼滅の刃無限列車編を最優先に見ようぜ。
映画『新解釈・三國志』公式サイトshinkaishaku-sangokushi.com笑いの神に愛された男 大泉洋 × コメディ界屈指のヒットメーカー 福田雄一 映画『新解釈・三國志』大ヒット上映中!
「Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-」公式サイトanime.fate-go.jp「Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-」 Wandering; Agateram 12.5 Roadshow
映画『ワンダーウーマン 1984』オフィシャルサイト | 12月18日(金)wwws.warnerbros.co.jp映画『ワンダーウーマン 1984』公式サイト。全世界で社会現象を巻き起こした超大作アクション・エンターテイメント!アメコミ界きっての女性ヒーローの新たな伝説が始まる――。
劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死身の剣士と破滅の本/劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIMEkamenrider-winter.com劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死身の剣士と破滅の本/劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME オフィシャルサイト
+1
-7
-
4994. 匿名 2020/12/16(水) 23:34:58
>>4989
柱って皆最初は炭治郎目線で第一印象厳しめで
そこから、親しくなってからのギャップが良いよね+13
-0
-
4995. 匿名 2020/12/16(水) 23:36:23
煉獄さんて、相手の目線に合わせて腰を落として話すところがすごく優しいなって思う。
煉獄家で千くんに「喜んでもらえなかった」って正直に言う時や、無限列車で炭治郎に指示を出す時。
まっすぐな優しさで誰に対しても誠実。
判断が早く的確で格好いい!
何回でも会いに行きたくなる魅力がある✨+30
-0
-
4996. 匿名 2020/12/16(水) 23:37:50
>>4963
確か鱗滝さんも炭治郎みたいに鼻が効く人だから似てるかもって思ったんだよね+7
-0
-
4997. 匿名 2020/12/16(水) 23:42:14
>>4665
最寄りの本屋さんに取り寄せしてもらうのは?
それか入荷したら取り置きお願いする。
送料かからないし。+3
-0
-
4998. 匿名 2020/12/17(木) 00:35:34
>>4665
ちょこちょこ重版してるよ!
しょっちゅう本屋覗けないなら
最寄りの本屋さんで取り寄せして予約するのが一番早いかも
ネットは多分しばらくは高値のままだと思うわ+2
-0
-
4999. 匿名 2020/12/17(木) 01:42:00
>>1961
同じこと思ったー。
この人で泣けるかー?
話噛み合ってないしって。
ラストは号泣だよね!+5
-0
-
5000. 匿名 2020/12/17(木) 02:46:43
>>4582
なにwこれwww+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する