ガールズちゃんねる

コロナ禍で出会った貧困女性たちのリアル「もう死ぬしかないと思った」

3789コメント2020/12/22(火) 20:56

  • 501. 匿名 2020/12/13(日) 22:18:52 

    それでも、コロナが増えてるから、高齢者を救い、医療崩壊させない方が大事なんだよ、困ってない人は

    +8

    -0

  • 502. 匿名 2020/12/13(日) 22:19:13 

    >>38
    アメリカとか底辺層に全然優しくないしね…

    +120

    -1

  • 503. 匿名 2020/12/13(日) 22:19:42 

    叩かれるの承知だけど介護は無理だ…
    誰かの面倒を見る系の仕事は無理、保育も無理
    自分のやったことやちゃんと見てなかったとかのことで
    誰かの命が左右される関係は私ADHDだから無理絶対やらかす
    だからそれらの仕事の給料はもっと上げていいと思います
    人の命預かってて手取り10万代とかおかしいよ
    労働者を安く買いたたく国じゃなくなればいいのにな
    フルタイムで働いたらとりあえず一人なら家賃払っても
    なんとか暮らしていけるレベルの国になってほしいわ

    +120

    -1

  • 504. 匿名 2020/12/13(日) 22:20:13 

    >>80
    空のホステスだよ。何か夢見すぎてない?

    +209

    -8

  • 505. 匿名 2020/12/13(日) 22:20:16 

    >>246
    水商売や風俗がコロナで稼げなくなったっていうのもあるけど、一番は結婚しない人が増えたってことだと思う
    男女の自殺率に差があるのも、結婚が女性にとってはセーフティネットになってたからだと思うよ

    +73

    -3

  • 506. 匿名 2020/12/13(日) 22:21:09 

    定期的に立つ『女性の貧困』記事は
    どこか女性に対してコンプレックスを持っている、
    暇な男性記者の鬱憤晴らしだと思っています。
    女性に限らず、今はみんな、大変だもの。

    +11

    -6

  • 507. 匿名 2020/12/13(日) 22:21:13 

    >>480
    もともと男性のほうが圧倒的に自殺率高いのに女性が急増したってのは何かがあるよね
    バブル崩壊のときもリーマンのときも女性の自殺が特に増えたとか聞いたことないし、感染症流行という特殊な状況ゆえに、ただの不景気や経済苦だけじゃない要素があると思う
    女性は恋愛したり友達と会っておしゃべりするのが生きがいって人もいるし、コミュニケーションを大切にする人が多くて、そういうのを絶たれた孤独感とか閉塞感とかによるダメージが男性より大きいのかもしれない。感染への不安も女性のほうが感じやすいと思う。外出も規制も制限されて産後うつとかにもなりやすいと思うし。

    +59

    -2

  • 508. 匿名 2020/12/13(日) 22:21:29 

    >>4
    最後に売れるのは戸籍(まあ日本の国籍と言った方がいいのかな?)なんだよね…

    +184

    -2

  • 509. 匿名 2020/12/13(日) 22:22:17 

    >>340
    こんなこと言ったらお金にがめついと思われるから、リアルで言えるわけないじゃん
    SNSだから本音が出せる

    +27

    -5

  • 510. 匿名 2020/12/13(日) 22:22:29 

    とりあえず東京から出たらいいのに
    どうせ仕事もないなら少しでも経費のかかる場所から移動した方がいいでしょ
    その片道電車賃くらいは支援団体にもらえばいい
    なんでいつまでも東京にしがみついてるんだろう

    +10

    -4

  • 511. 匿名 2020/12/13(日) 22:22:47 

    >>20
    自殺してしまう人は国関係なく周り全員が敵だよ。

    +138

    -2

  • 512. 匿名 2020/12/13(日) 22:23:06 

    短期的でも良いからシェルター見たいなの作れ無いかな?次の仕事決まるまでとかホームレス対策にも良いと思うけど。使わない施設とかそれなりにあるのだから活用方法あると思うわ。

    +29

    -0

  • 513. 匿名 2020/12/13(日) 22:23:28 

    この番組見てた。色々と考えてしまった。男女雇用均等とか女性が輝く社会とか言われてるけど、日本て基本的に男社会で、真っ先に切り捨てられるのは末端の女性なんだよね…。結局誰でもすぐとって代わられるパート・アルバイト的な仕事だったり

    +43

    -3

  • 514. 匿名 2020/12/13(日) 22:23:44 

    >>494
    住所ないと生保受けられないからかな?

    +8

    -0

  • 515. 匿名 2020/12/13(日) 22:24:13 

    >>70
    正にそういう感じの人が貧困のあまり思い詰めて、我が子を殺してしまったケースを知ってる。
    行政に頼れば一時的にでも支援を受けられたのにと思う。

    +50

    -3

  • 516. 匿名 2020/12/13(日) 22:24:20 

    >>33
    侵略されて殺される

    +46

    -3

  • 517. 匿名 2020/12/13(日) 22:25:13 

    >>511
    かなしい(´;ω;`)

    +2

    -3

  • 518. 匿名 2020/12/13(日) 22:25:24 

    >>484
    ほんと、よくガルで風俗出るけど、それなら死ねるわ
    よく生きてるって思うよね

    +14

    -16

  • 519. 匿名 2020/12/13(日) 22:25:34 

    >>510
    地方は移動手段が車だからもっと経費がかかるよ
    車がないと就職先がない

    +12

    -2

  • 520. 匿名 2020/12/13(日) 22:25:45 

    >>505
    それはあるね
    非正規のアラフォー独身女性とか、一昔前なら腰掛けOLして結婚して普通にお母さんやってた層だよね
    仕事命で独身貫くなんてカッコいい人はごく一部で、今は仕事もあんまりなのになんとなく結婚しそびれて今はなんとか生活はできてるけど、派遣の契約切れたら一気に貧困に転落する…みたいな女性たくさんいるもんね

    +77

    -2

  • 521. 匿名 2020/12/13(日) 22:26:02 

    >>462
    そんなこととっくにやってます。私はここまで生き延びて運がいい方でした。
    でも二十歳そこそこの子なんかそんなことがある事も知らないでしょうね。実際私も二十歳の頃はそんなこと知りませんでした。ネカフェに住んでたらそういうの教えてくれたりそういう情報に気づくことすら『運がよかったら』ですよ。

    +9

    -5

  • 522. 匿名 2020/12/13(日) 22:26:20 

    >>33
    太郎を選ぶ事こそが自殺

    +68

    -5

  • 523. 匿名 2020/12/13(日) 22:26:27 

    >>446
    無期雇用に切り替えたんですね。
    時給の交渉は派遣元に言うしか無いですね。

    +30

    -0

  • 524. 匿名 2020/12/13(日) 22:27:39 

    >>507
    女性はどちらかというと男性よりも孤立しづらいというか
    自殺をする傾向は男性よりも少ないものだもんね
    今は家族間でも世帯が分かれていたら会いづらい世の中だし
    女性が息抜きをするコミュニティがすべて絶たれているというのが
    やはり深刻な問題だと思います

    ぼっちな自分でさえライブや観劇を楽しみに生きてたから
    今年はほんと虚無だったもの…

    +31

    -2

  • 525. 匿名 2020/12/13(日) 22:27:46 

    結構求人あるから、選んでる場合じゃないよ。
    土日祝休みとか9:00-17:00にとらわれないで

    +16

    -2

  • 526. 匿名 2020/12/13(日) 22:27:54 

    >>359
    搾取親は洗脳するし、保証人で躓くよ

    +34

    -0

  • 527. 匿名 2020/12/13(日) 22:27:55 

    >>17
    パンとちくわのかたかな?

    +88

    -0

  • 528. 匿名 2020/12/13(日) 22:28:17 

    >>41
    生きる価値のある人間なんていないよ。

    どんな美人だろうと美人は探せばたくさん
    女優も代わりはたくさん。ブスもたくさん。

    それでも生きる。

    +217

    -3

  • 529. 匿名 2020/12/13(日) 22:28:20 

    >>361
    都内の風俗街近くに住んでいるけど
    土日はかなり賑わっています
    特に若い男性の方が増えているし地方ナンバーもウロウロしている感じ

    +77

    -13

  • 530. 匿名 2020/12/13(日) 22:28:59 

    >>3
    お疲れ!!
    こんな世の中クソ喰らえだよねっ

    私は今死ぬのは悔しいからまだ生きる
    いつか超絶成功した暁に自殺する
    こんな世の中クソだなバーーー〜ーカw
    って一言残して

    一生成功出来る気配ないけどw

    +25

    -12

  • 531. 匿名 2020/12/13(日) 22:29:34 

    >>518
    病気になりそうだよ。せめて夜勤の弁当工場とかでい。

    +20

    -2

  • 532. 匿名 2020/12/13(日) 22:29:38 

    >>27
    うちの地元も某有名ブランドの野菜関連に関しては時給1500円で労働者(パートも可)を雇っていると聞いて、そこで働きながらまだ子ども産める年齢なら田舎の長男と結婚すれば死にはしないなと思った(実際バツイチ子持ちの30代女性がこの前嫁いできたらしい)
    まあ皆、嫌だろうが…

    +69

    -1

  • 533. 匿名 2020/12/13(日) 22:30:11 

    >>13
    麻生さんなんて大久保利通の玄孫で総理大臣の孫と言うとんでもない華麗なる一族で育った超上級国民。
    前はカップ麺の値段を400円って答えてたし。

    そんな庶民とはかけ離れた人生を送ってきた人が財務大臣なんだからね。
    流石に無理があると思う。

    +252

    -29

  • 534. 匿名 2020/12/13(日) 22:30:14 

    >>7
    ナチスドイツの親衛隊員、アドルフ・アイヒマンが死刑になる前に言った言葉だよね。

    +109

    -1

  • 535. 匿名 2020/12/13(日) 22:30:16 

    >>484
    生きたいから、生きるために動くのは自然だしシンプルに生物としては健康なんじゃない?

    +27

    -2

  • 536. 匿名 2020/12/13(日) 22:30:36 

    ガルちゃん内でコロナで無職になった人いますか??

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2020/12/13(日) 22:30:41 

    >>505
    の割には男性のことを必要以上に叩くよね。
    特にガル民。
    セーフティネットなら、もっと男性を丁重に扱うべきでは?(私は女です)
    あれだけ叩きまくって、こうなったらセーフティネットだから〜って、なんか男性からもそっぽ向かれても仕方ないと思う。

    +18

    -11

  • 538. 匿名 2020/12/13(日) 22:30:54 

    >>12
    東京や首都圏の比較的裕福な家庭に生まれてたら、そこで後々だいぶ変わるよね。
    当たり前のように大学に行き、就職して結婚して親元の近くに親の援助ありでマンション買って…って家庭よく見るけど、
    ここで言い方悪いけど、いくつもの保険がかかって
    正社員→
    旦那の収入→
    親の収入→
    義実家の収入→
    貧困に落ちぶれるまでには中々到達しないよね…

    田舎から上京してとか、奨学金があるとか、親が貧しいとかはやっぱりハードモードなんだな…

    +225

    -4

  • 539. 匿名 2020/12/13(日) 22:31:14 

    >>439
    ネカフェ難民は生活保護おりません

    +4

    -7

  • 540. 匿名 2020/12/13(日) 22:31:41 

    >>493
    私は叩かないよ。
    切羽詰まったからって体売って生きていくなんて悲しいよ、今は生活保護もらって、チャンスが来るまで待っていなよ、って思う。
    風俗の仕事が好きで平気な人はやればいいと思うけど。

    +56

    -3

  • 541. 匿名 2020/12/13(日) 22:31:47 

    >>538
    負のスパイラル

    +61

    -0

  • 542. 匿名 2020/12/13(日) 22:32:49 

    >>519
    そんな田舎まで行かなくても歌舞伎町とか都心にいないで都下や千葉埼玉まで行けば断然安くなる

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2020/12/13(日) 22:33:02 

    NHK職員の平均年収が1000万超えてる
    なんだかなー

    +28

    -0

  • 544. 匿名 2020/12/13(日) 22:34:37 

    >>173
    横ですが、福祉の力を借りてタワマンに住んでる人がいるってことですか?

    +70

    -2

  • 545. 匿名 2020/12/13(日) 22:34:42 

    >>488
    理解ある企業ですね。
    そんなところで働ける人は
    幸せ者ですね。

    +9

    -0

  • 546. 匿名 2020/12/13(日) 22:34:55 

    >>543
    NHKは必要だけどね

    +2

    -18

  • 547. 匿名 2020/12/13(日) 22:35:09 

    コロナ禍で出会った貧困女性たちのリアル「もう死ぬしかないと思った」

    +1

    -9

  • 548. 匿名 2020/12/13(日) 22:35:13 

    >>13
    それでもガル民みたいな『歩けるなら働ける!』とか『保護村を作れば不正受給なくなる』とかしか言わない人が政治やるよりマシ。

    +44

    -7

  • 549. 匿名 2020/12/13(日) 22:35:16 

    >>1
    10年以上??

    +11

    -0

  • 550. 匿名 2020/12/13(日) 22:35:32 

    >>523
    時給の件、当然、派遣会社に言ってるけど、まったく上がらないよ
    もうじき50なのに仕事あるだけマシと思うべきか悩む

    +28

    -1

  • 551. 匿名 2020/12/13(日) 22:36:03 

    >>520
    アラフォーはちょうど氷河期世代だから
    同世代の男も経済的な理由で結婚していない人が多いよ

    +44

    -2

  • 552. 匿名 2020/12/13(日) 22:36:14 

    >>264
    毎日ギリギリの生活をしてて、仕事を解雇されて次の仕事を見つけてるうちに、追い出されるってあるあるらしいじゃん。

    +64

    -2

  • 553. 匿名 2020/12/13(日) 22:36:25 

    都内繁華街だけど例年の12月の土日は人でごった返してるのに、(忘年会やら、年末のセールやらやってるもんね)
    ガラガラだよ。ヤバイね。

    +13

    -0

  • 554. 匿名 2020/12/13(日) 22:36:31 

    >>540
    悲しい職業みたいに言うけど何百年も存在する職業だし必要なものだよね
    性をタブー視しすぎなのもある意味洗脳されてると思う笑

    +17

    -15

  • 555. 匿名 2020/12/13(日) 22:36:50 

    >>258
    体を売ることが楽?想像しただけでもしんどい。好きでやってる人も居るだろうけど、そうじゃない人は生きるために心を先に殺したんだと思う。

    +48

    -3

  • 556. 匿名 2020/12/13(日) 22:37:46 

    >>545
    横ですが、本当にそんな職場あるんだって思った
    なかなか探せないけど、そこで働ける人は幸せだよね

    +7

    -0

  • 557. 匿名 2020/12/13(日) 22:38:01 

    >>15
    ない方がいいから、それでいい

    +66

    -22

  • 558. 匿名 2020/12/13(日) 22:38:26 

    このテレビみてたけど、家と土地は売った方がいいな

    +3

    -2

  • 559. 匿名 2020/12/13(日) 22:38:29 

    無職で困ってるならトヨタとかの期間工行きなよ
    女性も採用してるからさ
    で、お金貯めて自営業始める人も結構いるし、真面目に期間工して正社員等用される人もいる
    寮もあって、寮から工場はバスが出るよ

    +23

    -4

  • 560. 匿名 2020/12/13(日) 22:39:08 

    >>540
    よくぞ言ってくれた。風俗が天職な人もいる。お金の為に割り切ってる人もいる。駄目なのほんとにムリしてやっている輩。痛々しくて見てられない。

    +24

    -4

  • 561. 匿名 2020/12/13(日) 22:39:26 

    >>558
    どこに住むの?引っ越し代は?てか、そもそも売れるの?

    +1

    -1

  • 562. 匿名 2020/12/13(日) 22:39:44 

    >>493
    風俗ってヤクザのシノギなのに、国民の権利である生活保護より風俗選ぶって頭おかしいわ。頭おかしいから風俗やるんだろうけど。

    +37

    -17

  • 563. 匿名 2020/12/13(日) 22:39:55 

    >>266
    少なくとも貴女の心はブスじゃないよ!

    +123

    -0

  • 564. 匿名 2020/12/13(日) 22:40:05 

    >>521
    そりゃそうだ。

    +0

    -1

  • 565. 匿名 2020/12/13(日) 22:40:27 

    >>484
    同性が言ってたら引く

    +24

    -11

  • 566. 匿名 2020/12/13(日) 22:40:45 

    >>561
    県営や都営に引っ越した方がいい

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2020/12/13(日) 22:40:46 

    >>264
    しかし働いてて、なんでそんなに貧困になるのかな?子供がいるとかならともかく、ひとり暮らしだったら地方の家賃が安いアパートに住むとかバイト掛け持ちするとかできないのかな?私は昔、昼は接客業、それが終わったらコンビニの準夜勤で働いてた。接客業だけじゃ生活が苦しかったから。今の世の中に全く求人がないわけじゃないのに。

    +86

    -9

  • 568. 匿名 2020/12/13(日) 22:40:50 

    膣土方なんて呼ばれるぐらいなら死んだほうがマシ

    +16

    -1

  • 569. 匿名 2020/12/13(日) 22:40:59 

    >>510
    福島に在住すれば300万だかもらえるとかYahoo!ニュースで見た

    +5

    -2

  • 570. 匿名 2020/12/13(日) 22:41:05 

    ほんと厳しいコメントだらけだなぁ。
    私もメンタル疾患持ちで昼職続かないので諦めています。
    でも、お金が無かったら話にならないので
    私の場合は安かろう悪かろうでもとりあえず面接行って体入します。
    5人ついて2万2千円だった日は翌日行かなかったけどね。

    今は店外1人に8万恵んでもらって
    残りはデリの面接行って来月から働く予定。
    私の場合はちんたらせずに即行動派です。
    行動して病んだら寝込む。元気になったらまた働く。
    それでも幸せだし、手元に数万円あればなんとか生きていけるよ。
    頑張ろう!

    +18

    -15

  • 571. 匿名 2020/12/13(日) 22:41:15 

    今までの統計で若い女性の自殺が増加していたという結果が出ているのなら、水商売や風俗産業が暇になる1~2月が終わった後の3月くらいは若い女性の自殺が増えるかもしれないね。その辺が心配かな。

    +19

    -0

  • 572. 匿名 2020/12/13(日) 22:41:25 

    >>559
    アキバ無双もそこだっけ?期間工やってたよね
    寮費とか引かれて何にも残らないんじゃないの?

    +6

    -2

  • 573. 匿名 2020/12/13(日) 22:41:55 

    >>562
    なぜ選ぶか本当にわからないの?
    ナマポではお金少ないからだよ

    +7

    -11

  • 574. 匿名 2020/12/13(日) 22:42:05 

    >>564
    言いたいことがたくさんたまってるようだから死なないな。

    +2

    -3

  • 575. 匿名 2020/12/13(日) 22:42:06 

    >>568
    膣土方って何?

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2020/12/13(日) 22:42:20 

    >>562
    頭正常だったら出来ないよね
    知的に何かある人がやってると思ってる

    +28

    -7

  • 577. 匿名 2020/12/13(日) 22:42:20 

    >>561
    田舎でもいいな。お母さんは農業手伝いで働いて、子供はご飯きちんと食べさせて。田舎なら町営や県営で安い家も借りれるのではないかと思うよ。

    +3

    -5

  • 578. 匿名 2020/12/13(日) 22:43:07 

    >>569
    家族で住む人向け。
    まずは結婚から。

    +9

    -3

  • 579. 匿名 2020/12/13(日) 22:44:00 

    >>551
    氷河期女性は男性よりさらに就職が厳しかった上に、どうせ女は結婚するからって価値観が世間にも自身にもあったと思う
    なのに結婚しようにも周りの男性も貧乏でそれどころじゃない。結果的にキャリアも中途半端で独身のままの女性が大量に発生したんだと思う
    もう少し下の世代なら女性も一生働くものって前提で社会人のスタートを切ってるからまた違ってくると思う

    +56

    -3

  • 580. 匿名 2020/12/13(日) 22:44:09 

    >>570
    それってすごいパワーだけど

    +17

    -0

  • 581. 匿名 2020/12/13(日) 22:44:29 

    >>566
    だと思うでしょ?
    だけど、そんなに簡単には入れないみたいよ
    うちの都営も古くないし利便性の良い場所の割には空き家ばかりだけど、新しい人ぜんぜん入ってこないんだよね
    不景気なのに空き家ばかり増えてるよ
    なんで空けとくんだろう
    ほんともったいない

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2020/12/13(日) 22:44:31 

    >>565
    どうして?
    私女だけど、同意だよ

    +18

    -6

  • 583. 匿名 2020/12/13(日) 22:44:45 

    親も、知能が低くて貧乏でって、連鎖するよねぇ。これって自分の責任なの?努力しても努力しても普通のレベルになれない。ずっと最下層。
    悔しいよ。

    +47

    -0

  • 584. 匿名 2020/12/13(日) 22:45:00 

    ミクロの視点では自己責任でしょう。
    そういった有事の際に切り捨てられやすい業種かどうかっていうのは
    自分で判断して就職するわけだし。
    逆にメーカー等がつぶれたら男の失業者が溢れるわけだから。
    それとマクロの視点は別物でしょう。それで政府は何もしなくていいというなら
    もう政府の意味はない。

    +10

    -1

  • 585. 匿名 2020/12/13(日) 22:45:02 

    >>578
    結婚してないと無理か…
    シングルマザーもダメなのかな?

    +2

    -1

  • 586. 匿名 2020/12/13(日) 22:45:05 

    >>576
    勿論知障もいるけど大学入れるくらいの頭の人たくさんいるよ
    若いし良いもの持ちたいもんね

    +6

    -8

  • 587. 匿名 2020/12/13(日) 22:45:38 

    >>581
    都内だけど、都営が新築で建ったけど空き家たくさんあるよ

    +4

    -0

  • 588. 匿名 2020/12/13(日) 22:45:42 

    ガルに女性が貧困の弱音吐いたって無駄だよ
    ガルはいつも底辺女性、非正規、実家暮らし、メンヘラ、彼氏なし、いつまでも独身
    を見下してぶっ叩くから
    みんなさぞ立派な人生ばかりの女性の集まりなんでしょう

    +19

    -10

  • 589. 匿名 2020/12/13(日) 22:45:47 

    >>568
    初めて聞いた
    まさか今作ったわけではないよねw

    +2

    -1

  • 590. 匿名 2020/12/13(日) 22:46:01 

    >>573
    やっぱ知的に問題あるからだよね
    身の丈に合った生活ができない
    金銭管理ができない

    +12

    -5

  • 591. 匿名 2020/12/13(日) 22:46:04 

    >>34
    ネットできる時点でそんな貧困には思えないけど…フリーWiFiとかって事かな。

    +57

    -1

  • 592. 匿名 2020/12/13(日) 22:46:06 

    >>578
    地方自治体のiターン募集は年齢制限もあるし、何かと条件が厳しいのばかり

    +6

    -1

  • 593. 匿名 2020/12/13(日) 22:46:22 

    >>575
    私も初めて聞いた
    そう言うワードに触れる環境、育ち悪そう

    +10

    -0

  • 594. 匿名 2020/12/13(日) 22:46:30 

    私子持ちパートで11万くらいだけど、
    独り身だったらもっと稼げると思う

    +5

    -3

  • 595. 匿名 2020/12/13(日) 22:46:53 

    >>360
    そうですよね。あなたの気持ちわかります。
    私は東京在住で何度も人身事故で遅延を体験してます。
    なのでその度に思うことは、
    生きていれば死にたくなるのはわかる。でも何で沢山の人に迷惑をかける死に方を選ぶのだろうということです。
    運転手さんはもちろん、自分の死体を片付ける人、電車を利用する人、死骸を目撃して心に傷を負ってしまう人。。
    私は目撃してしまってパニックになって泣きじゃくり駅員さんに介抱されている人も見てます。
    人身事故本当にやめてほしいです。

    +157

    -7

  • 596. 匿名 2020/12/13(日) 22:47:35 

    >>588
    風俗女を叩くひきこもり独ニートw

    +5

    -1

  • 597. 匿名 2020/12/13(日) 22:47:43 

    >>350
    私の弟は死にたいって言って本当に自殺しちゃったよ。

    +34

    -0

  • 598. 匿名 2020/12/13(日) 22:47:47 

    >>587
    だよね〜

    すごい倍率の割にぜんぜん入居してなくて空き家ばかり
    都営って無駄ばかりだよね

    +8

    -0

  • 599. 匿名 2020/12/13(日) 22:48:26 

    >>35
    努力なんかしなくても幸せに生きられる人は運のいい人だよ

    +221

    -2

  • 600. 匿名 2020/12/13(日) 22:48:41 

    >>559
    採用人数は多いけど倍率高いよ?

    +7

    -1

  • 601. 匿名 2020/12/13(日) 22:48:51 

    >>592
    利用者のための福祉じゃなくて、誘致する側に役立つ人材を呼び込むための制度だもんね。
    条件がいい人にしか縁がない。

    +9

    -1

  • 602. 匿名 2020/12/13(日) 22:48:53 

    >>589
    同じソースで5ちゃんにトピ立つとそっちも見に行くんだけどさんざんな言われようだよ
    がる男がいても女が主流なぶんこっちのが言い方はるかに優しい
    あんな言われ方されるぐらいならほんと死んだほうがいい

    +20

    -1

  • 603. 匿名 2020/12/13(日) 22:48:56 

    ヨーロッパで250億円の宝くじに当選した人がいるとか。

    50億遣ってまだ200億残る。

    すごいよね。

    マジで大金持ちじゃん。

    +20

    -3

  • 604. 匿名 2020/12/13(日) 22:49:03 

    大多数は、体さえ許せば楽して稼げて努力してない!と世間で思われる事が嫌です。
    今の時代、いくら可愛くてもそれだけで稼げる訳じゃないし接客にしろ見た目にしろ自分なりのキャラや接客などを努力して励まないと稼げないし、軽視されてるなぁ…と思います。
    お金の為にしても性風俗を選ぶ事がまっとうな道から反れていると考えたり、腫れ物扱いされるのもどうかと…。
    心身をすり減らして覚悟して自分なりにみんなこの職種の人達は折り合いをつけて働いてるし、需要と供給があるのに軽い気持ちで!と思われるのが悲しいです。
    やっぱりその環境に身を置かれないと分からないのかなぁ…。

    +14

    -5

  • 605. 匿名 2020/12/13(日) 22:49:34 

    >>35
    運だよね。金持ちの家に産まれるか、貧乏な家に産まれるか、美人かブスか、、

    +336

    -6

  • 606. 匿名 2020/12/13(日) 22:49:35 

    島根県だかも何百万だかもらえて介護の仕事付きで何年か前に募集してたよね

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2020/12/13(日) 22:49:38 

    >>584
    ガル民にマクロとか言っても理解できないよ
    私はどうせ行かないからホテルや飲食店が潰れたって関係ないとか言う人たちだよ

    +23

    -0

  • 608. 匿名 2020/12/13(日) 22:49:50 

    まず正社員を目指す

    +6

    -1

  • 609. 匿名 2020/12/13(日) 22:49:50 

    >>596
    外に出て自立気取りで働いて貧困に陥ってるなら
    しかもこんなコロナ禍でクラスター源になるような仕事してだったら
    ニートの方がマシ

    +3

    -9

  • 610. 匿名 2020/12/13(日) 22:49:53 

    >>182
    自殺した人は生前100%死にたいと言っている

    +56

    -0

  • 611. 匿名 2020/12/13(日) 22:50:42 

    >>597
    死にたいって言う人が死なないんじゃなく、死ぬって決めた人が死にたいって言わなくなるだけだよね。止められるから。

    +40

    -0

  • 612. 匿名 2020/12/13(日) 22:50:48 

    >>588
    大学行って正社員で働いて遅くとも30までには結婚して子ども産まないと、クズ扱いされる

    +18

    -3

  • 613. 匿名 2020/12/13(日) 22:50:55 

    額面20万目指す。
    パートアルバイトは余裕ある人以外だめ。

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2020/12/13(日) 22:51:04 

    >>596
    終わり具合がどちらもいい勝負だ

    +1

    -1

  • 615. 匿名 2020/12/13(日) 22:51:20 

    >>41
    価値あると思います。私も価値を何とか見出して生きていきたい。

    +67

    -3

  • 616. 匿名 2020/12/13(日) 22:51:55 

    風俗も大変な仕事だよね
    密室で二人っきりとかコロナもだけど何されるか分からんもんね

    +27

    -0

  • 617. 匿名 2020/12/13(日) 22:52:07 

    >>277
    ギリギリ知能はヤンキーになっている。
    クラスに最初からいなければ平和なのに

    +36

    -3

  • 618. 匿名 2020/12/13(日) 22:52:20 

    努力すれば何とかなるはずって言ってる人いるけど、努力しても運がない人、努力の方向が間違ってる人、努力することすら出来ない人、弱い人はたくさんいるんだよ。私は毒親で育ったけどきちんと勉強して~って、それは強い人だから。勉強すればここから抜け出せるなんて、二十代三十代の貧困女子に言っても仕方ない。

    +53

    -1

  • 619. 匿名 2020/12/13(日) 22:53:55 

    銀座とか六本木のクラブとか閉めてるの?
    開けてても客来ないか

    +5

    -0

  • 620. 匿名 2020/12/13(日) 22:54:02 

    >>578
    単身ももらえるよ
    ただし120万だかに下がるけど

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2020/12/13(日) 22:54:10 

    >>595
    横ですが、仕事に行こうとしてたのにフラっと飛び込んでしまうみたいですよ。人に迷惑が掛かるかもと思えるうちは自殺なんかしないと思います。

    +111

    -1

  • 622. 匿名 2020/12/13(日) 22:54:17 

    >>608
    能力や年齢で、なれない人もいるんよ。働く人みんなが正社員っていうのだったらなぁ(;_;)

    +12

    -0

  • 623. 匿名 2020/12/13(日) 22:54:35 

    >>609
    いや働け

    +5

    -2

  • 624. 匿名 2020/12/13(日) 22:54:38 

    >>612
    どの道経済力ある旦那と結婚できなければ(今はそういう男性も少なくなってきている)
    結婚後はハードモードだよ?

    +16

    -1

  • 625. 匿名 2020/12/13(日) 22:54:58 

    >>13
    割と色々としてくれてると思ってるしこれ以上何を望むんだろう

    日本に限らず国民って国家存続のための働きアリみたいなもんだよね

    +90

    -12

  • 626. 匿名 2020/12/13(日) 22:55:14 

    >>35
    人は皆、運命には逆らえないのさ。

    +144

    -1

  • 627. 匿名 2020/12/13(日) 22:55:22 

    >>620
    そうなんですね

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2020/12/13(日) 22:55:54 

    >>211

    全くもって同意
    転職トピ見てても絶対事務職でトイレ掃除がなくて駅から近くてお局がいなくてホワイトしか無理って人がたくさんいる
    で、たまに反論されると自分が納得できないと長く勤められない!とか
    そのくせ貯金がやばい…って

    とりあえず生きる為に何でもやってみればいいのに

    +162

    -6

  • 629. 匿名 2020/12/13(日) 22:56:48 

    >>621
    明日もどこかで、、

    +7

    -6

  • 630. 匿名 2020/12/13(日) 22:57:34 

    >>300
    飯がくえるだけマシ

    +28

    -11

  • 631. 匿名 2020/12/13(日) 22:57:56 

    >>70

    行政サイドだけど、そういうボーダーは女性に多いよ。学校の成績が極端に低い、高校中退した、普通免許取るのにペーパーで落ちまくる人。
    妊娠した後で男に逃げられて、妊娠も隠していて妊娠後期になってやっと行政や医療と繋がったりする。そういう女性の家族も何かしらベースがある傾向で、女性の支援者にならないことも珍しくない。どうしようもなくなる前に本当なら支援しなきゃなんだけどね…。

    +85

    -1

  • 632. 匿名 2020/12/13(日) 22:57:58 

    >>519
    政令指定都市なら車なくても生活できてるよ。
    車ないなんて信じられないってマウント取ってくる奴もいるけどさ。

    +5

    -1

  • 633. 匿名 2020/12/13(日) 22:58:09 

    >>67
    生き「ろ」だよ。

    +11

    -14

  • 634. 匿名 2020/12/13(日) 22:58:10 

    この前他の番組でも女性の失業率が高いってやってたな。
    それには若い夫婦が出てて、奥さんがコロナでアパレルのパートを退職しなきゃいけなくなり清掃のパートに転職。月収8万が4万に。
    旦那さんは自営業で義父と一緒にたしか工事とか作業系の仕事で月収23万?24万?くらいだから奥さんの収入が減り生活が厳しくなったって話。
    家計簿見て旦那が奥さんの車を処分するしかないと。買い物と保育園の送迎に使うからキツイけど仕方ないかな…と奥さんが言ってた。
    最後に旦那さんが時代が変わり父親の時ほどその仕事では稼げなくなった。同じ事やってるはずなのに理不尽な世の中だ!って怒ってたけどなんか一連の流れからだからイライラしちゃったわ。
    家事と育児と仕事してる奥さん大変そうだった。

    +32

    -2

  • 635. 匿名 2020/12/13(日) 22:58:46 

    >>10
    17歳の時に家出た
    もう帰る家なんて無いし頼れる身内はいない
    だからこそ若い時期からいい男捕まえるために必死で頑張って22歳で結婚した
    不倫とか何かあっても相手は金持ちだからたくさん取れるはず

    +125

    -13

  • 636. 匿名 2020/12/13(日) 22:59:06 

    >>151そう考えると今の日本は有難いよね。映画とかに出て来る戦後の貧困の中で助けがなくて、、、みたいな事にならずに生活保護で助けて貰えるはずなんだからさ。キチンと福祉に相談してたら基本的には大丈夫な様になってはいるんでしょう

    けど、生活保護が増えすぎたらいくら税金でも財源足りなくならないのかな

    +69

    -3

  • 637. 匿名 2020/12/13(日) 22:59:17 

    >>59
    掃除も多いよね
    しかもけっこう給料悪くない
    バイトしたいw

    +78

    -3

  • 638. 匿名 2020/12/13(日) 22:59:18 

    >>628
    入ってみないと分からないんだしね。

    +62

    -1

  • 639. 匿名 2020/12/13(日) 22:59:28 

    >>15
    ウーバーイーツがある!

    +82

    -9

  • 640. 匿名 2020/12/13(日) 23:00:02 

    >>579
    ちょうど氷河期世代だけど確かに女の子はお嫁に行って旦那さんに養ってもらえばいいって考えの人が多かったなあ
    社会人スタート時点どころか学生のうちから「どうせ結婚したら仕事辞めるんだから大学まで行かなくていい」って親が圧倒的に多くて(これは田舎だったせいもあるかも)、短大出て2〜3年社会勉強で就職して寿退社っていうのが理想みたいな感じだった
    だから卒業して就職できなくても「まあそのうち結婚するだろうし」で全然焦ってない同級生結構いたよ
    「まあそのうち結婚するだろうし」でズルズル行っちゃってロクに職歴無いまま今に至る人もいる
    今は独居女性の貧困が問題化してるけど、あと10年もしないうちに次はこういう子供部屋おばさんが社会問題化すると思う

    +52

    -0

  • 641. 匿名 2020/12/13(日) 23:01:12 

    銀座の母に占い見てもらった時に「あなたお金には困らないわ…なぜだかなんとかなっちゃうのよね」とか言われたけど今は困ってる
    衣食住なんとかなってるけど贅沢はできない

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2020/12/13(日) 23:02:00 

    >>82どこが?

    +8

    -18

  • 643. 匿名 2020/12/13(日) 23:02:01 

    毒親に殴られたから家出してネットカフェ暮らししてた時期がある。
    昔は兄が殴られてて私は殴られてなかったんだけど、兄が家出してから私がターゲットになった。
    些細なこと(母からの旅行の誘いを断るなど)で鼻血が出るまでボコボコに殴る蹴るされてて家出した。
    搾取親なのでお金も2万しかなく、給料出るまではネットカフェの滞在時間を短くするため仕事終わってから夜12時くらいまでモールをブラブラしたり映画館の中のベンチに座ったりしてた。
    ネットカフェのシャワー代も節約したくて汗拭きシートみたいなので体拭いたりした。
    元々介護職だったけどその後寮ありの職場見つけてお金貯めて今はアパート借りてる。
    親には絶対頼れないから明日は我が身。

    +53

    -0

  • 644. 匿名 2020/12/13(日) 23:02:07 

    >>530
    長生き出来るねw

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2020/12/13(日) 23:02:14 

    >>47
    役所に相談しても身内は?と聞かれるし、生活保護受けるなら連絡絶対行ってしまうんですよね。毒親から逃げてるなんて考えてくれない。誰も助けてくれない。

    +87

    -1

  • 646. 匿名 2020/12/13(日) 23:02:22 

    >>604
    その努力して励む接客って性行為のことだよね?それかやりに来る客との会話とか?
    普通の人は理解出来ないよ。
    今やってる人が軽い気持ちかどうかは知らんけど普通はやらない仕事なんだから、真っ当でないのは確かでしょ。
    悲しいとか言われてもそうなんだから仕方ない。

    +10

    -3

  • 647. 匿名 2020/12/13(日) 23:02:58 

    >>634
    女性はサービス業従事者や非正規が多いから影響大きいよね。
    いまどきは旦那さんの収入だけで生活できる家庭は少ないから、主婦パートとはいえ一家の大切な稼ぎ手になってるから失業や減給のダメージはでかい。

    +15

    -0

  • 648. 匿名 2020/12/13(日) 23:03:45 

    >>360
    人身事故で電車止まって家に帰れなくて、バスと徒歩で2時間遅れで家についた
    残業こなして疲れを持ち越して明日も早朝出勤

    早く帰りたくて足早に駅に向かったのに、改札に人が溜まってて遮るようにしてホワイトボードまで出てるしすぐ事故って分かった
    マジで帰りたいのにやめてくれよと思った

    でもボーナスもろくになかった自分も
    何かのきっかけで疲弊しきって絶望の淵に立たされたら
    明日は我が身なのかもしれないなと案じたよ
    自分じゃなくても周りの人がそうなるかもしれないよね
    ご冥福をお祈りします

    +109

    -3

  • 649. 匿名 2020/12/13(日) 23:03:54 

    >>471
    ネカフェならそれこそいくらでもネット見れるし仕事探せるでしょ
    甘ったれてんじゃ無いよ

    +49

    -10

  • 650. 匿名 2020/12/13(日) 23:03:56 

    >>631
    学習障害と知的障害は違うのですかね?
    私、学習障害があると思うのですが免許のペーパーテストは一発合格しました

    +14

    -1

  • 651. 匿名 2020/12/13(日) 23:04:27 

    >>36
    てか家庭の場合は親は自分で産んだ子供なんだから運とか言ってないで幸せにしてあげられると思うんだけど努力で、、、。努力しても幸せにしてあげられないほどの環境なら妊娠してはダメでしょ。
    それが結婚相手が運ってのはわかる。結婚してみないとわからないし努力ではどうにもならんことあるよね、相手がその努力を見てくれる人だったらまだいいけど

    +25

    -13

  • 652. 匿名 2020/12/13(日) 23:05:04 

    >>153
    同じ若い女性がコロナで困窮して亡くなってるのに何不自由ない贅沢な暮らしを続けて自分の結婚の事で頭がいっぱいとかね。
    もう天皇制は令和で終わって欲しい。

    +103

    -9

  • 653. 匿名 2020/12/13(日) 23:05:06 

    拘らなければいくらでも仕事はある
    寮つきの仕事もある
    農業、介護、物流、工場etc

    初期費用がかからないアパートも山ほどある
    ワンルームなら四万以下の物件も腐るほどある

    +6

    -14

  • 654. 匿名 2020/12/13(日) 23:05:46 

    >>618
    努力したって日本はカルトのイジメされて背乗りされておしまいなんだよ

    +8

    -3

  • 655. 匿名 2020/12/13(日) 23:06:11 

    >>621
    死にたいって言うより、飛び込めば仕事行かなくて済むって感覚だからもうそれ以外考えられないよね。

    +92

    -1

  • 656. 匿名 2020/12/13(日) 23:06:19 

    >>569
    それはそれでなんか怖いな‥

    +2

    -0

  • 657. 匿名 2020/12/13(日) 23:06:46 

    >>640
    同年代だけど同感だよ。
    氷河期世代の救いは親が比較的豊かな団塊世代が多いことで、これまで実家の世話になってなんとかなってた人が多い。でもそろそろ介護に突入してそして亡くなっていく。
    その頃にはいよいよ派遣の更新もアルバイトの口もなくなって、更年期で体調は悪いわで完全に詰む女性が溢れると思う。

    +51

    -3

  • 658. 匿名 2020/12/13(日) 23:06:51 

    >>195
    糞みたいな言い訳

    男性でも体を売れるし男性しか出来ないグレーゾーンの仕事たくさんあるよ

    +36

    -2

  • 659. 匿名 2020/12/13(日) 23:06:52 

    >>300
    私もそうでした。
    勉強が出来なかったので、高得点とれなければ食事抜き&説教だったのできつかったです。
    成績表に怯えてました。

    +50

    -6

  • 660. 匿名 2020/12/13(日) 23:07:21 

    ひどい世の中よ。原始時代に戻りたいわ。
    でもその頃もやっぱり狩りが上手い豊かな家系、狩のできない低い知能の家系とか、既に遺伝子の不出来があったんだろうか。

    +20

    -7

  • 661. 匿名 2020/12/13(日) 23:07:33 

    >>639
    本当だww
    しかも健康に良さそう

    +40

    -0

  • 662. 匿名 2020/12/13(日) 23:07:39 

    >>653
    コレ政治家が言ったらただの無能だよね。
    ガルちゃんだから言えること。

    +14

    -1

  • 663. 匿名 2020/12/13(日) 23:07:45 

    >>656
    住んで大丈夫なのかね
    身体に害ないのかしら

    +1

    -1

  • 664. 匿名 2020/12/13(日) 23:07:49 

    >>57
    タウンページを開いた間違い亡くなってた人も居たね

    何度も生活保護頼んだのにしてもらえなかった事が後から判明してた

    +41

    -1

  • 665. 匿名 2020/12/13(日) 23:07:55 

    >>37
    なるほどね、本人が勉強から逃げてきたからと思ってたけど勉強に専念できる環境がないっていうその言葉で納得した。そうか、それならもう親の責任じゃん。

    +93

    -3

  • 666. 匿名 2020/12/13(日) 23:08:59 

    >>617
    地域差かな
    うちの学校のヤンキーはコミュ力あって、見た目もそこそこ可愛い子しか居なかったよ
    ヤンキーってネイルサロンとかやって上手く生きてけそう

    +58

    -1

  • 667. 匿名 2020/12/13(日) 23:09:01 

    >>1
    はい、また小林さん
    ザイに多い名前
    もちろんそうじゃない人もいるが

    何が日本死ねだ、馬鹿野郎
    日本が嫌ならすぐ出て行けや

    コロナは日本のせいじゃないだろ?

    かの国のせいだろ?

    +29

    -17

  • 668. 匿名 2020/12/13(日) 23:09:19 

    >>660
    そりゃそうよ。
    だから今もそういう人が自殺してるんじゃん。

    +7

    -0

  • 669. 匿名 2020/12/13(日) 23:09:29 

    こういう女って学生時代は勉強もせず、イケメンばかり追いかけて、
    勉強など努力している男を「真面目クン(笑)」といってバカにしていたわけだろ。
    自業自得。努力をせず、努力をしている人をバカにしていたツケが来たのだよ。

    +16

    -17

  • 670. 匿名 2020/12/13(日) 23:09:33 

    >>137
    まじで今年1番ドン引きしたわこのコメント…

    +31

    -43

  • 671. 匿名 2020/12/13(日) 23:09:34 

    自殺に追い込まれらような犯罪に巻き込まれたことない人が羨ましい

    +6

    -0

  • 672. 匿名 2020/12/13(日) 23:09:40 

    >>300
    勉強が出来ないのはわかるけど、努力は見てくれないの?めちゃくちゃ、努力したらさすがにどんなに下がっても70点は行くでしょ。どんなに出来ない子でもめちゃくちゃ勉強して0点だった人見たことないもん

    +1

    -33

  • 673. 匿名 2020/12/13(日) 23:10:17 

    >>20
    正直これにプラスついてる事にドン引き
    中国は私も好きではないが、どうしてそんなことを言えるのかわからない

    +96

    -93

  • 674. 匿名 2020/12/13(日) 23:10:45 

    >>670
    ドン引きまではしないよ。でも上の人は努力して頑張ってきた人だから不公平さを感じるのは当たり前でしょ?

    +26

    -11

  • 675. 匿名 2020/12/13(日) 23:10:48 

    >>156
    「女は風俗で稼げるからいいよな」みたいな事が書いてあった

    +93

    -1

  • 676. 匿名 2020/12/13(日) 23:10:48 

    産まない優しさ、産まれない幸せ

    こんなキャッチフレーズに心癒されます

    +21

    -3

  • 677. 匿名 2020/12/13(日) 23:10:50 

    >>4
    ↓中国人てんちむの裏垢
    中国ってお金さえあれば結構簡単にそういうの頼めるらしい
    コロナ禍で出会った貧困女性たちのリアル「もう死ぬしかないと思った」

    +82

    -1

  • 678. 匿名 2020/12/13(日) 23:10:53 

    オマエら貧困女子()が求めてきた男女平等の社会だぞ
    仕事なら建材担ぐ仕事も下水を維持する仕事も沢山あるんだから
    他人に死ねとかほざいてないでさっさと就労しろや

    +14

    -7

  • 679. 匿名 2020/12/13(日) 23:11:36 

    >>80
    「なんかに」ってとても失礼だね。

    +193

    -2

  • 680. 匿名 2020/12/13(日) 23:12:05 

    妹が小学校の先生してるけど、月手取り23万とかだって。もうちょっと上の先生はもっともらってるって言ってたけど。
    今日本って全体的にお給料少ないよね?私の父の時代は普通の会社員(ヒラ)だったけど、40万くらいもらってたって言ってたよ。

    +12

    -0

  • 681. 匿名 2020/12/13(日) 23:12:15 

    >>361
    なぜか最後の砦と勘違いされがちだけど、ブスとかデブ、年増って風俗でも客つかなくて全然稼げないからね。
    ずっと待機してても0円で帰らされたりとか普通にある世界。店も稼げない嬢なんて要らないし、干されるだけ。それで精神病む子も多い。

    +212

    -5

  • 682. 匿名 2020/12/13(日) 23:12:27 

    >>264
    でも確かに、住所不定だと生活保護も受けられないんだよね
    ネカフェ住民が派遣切りとかあって友達も親戚も居ない場合はそこで詰むのかなぁ?
    ホームレス収容施設も有るし大丈夫だと思うけど
    そこまで行ったらどうすればいいのか知らないや

    +33

    -0

  • 683. 匿名 2020/12/13(日) 23:12:47 

    本当悲しいし辛い世の中になったよね。
    全部あのウイルスのせいで…来年はみんなが少しでも笑顔になれるように修復してほしい。

    +15

    -0

  • 684. 匿名 2020/12/13(日) 23:13:00 

    >>640
    「家事手伝い」って肩書、当時はあったよね
    ファッション雑誌に出てくる女の子とかみんな「家事手伝い」だった
    「ニート」って言葉もなかったし、女性は無職でもフリーターでもさして問題視されなかった

    +40

    -0

  • 685. 匿名 2020/12/13(日) 23:13:01 


    年収500万越えの男は女が選ばれる側だから何かに秀でていないと無理。
    だいたいそこそこ稼いでいる女がくっついて世帯年収が1000万弱の中の上クラスになる。

    年収400万程度は男が結婚に消極的なので、同等程度の年収で引っ張り上げるなら、女の容姿はどんなでも釣り上げは可能ってレベル。

    それ以下は諦めている感じ。
    結局自分も稼いでいないと結婚は難しい時代。

    +2

    -1

  • 686. 匿名 2020/12/13(日) 23:13:14 

    努力すればなんとかなるんだ!拘らなければ仕事はあるんだ!

    こう言うことしか言えないのに、よくもまぁ政治家のこと叩けるよね。

    +8

    -6

  • 687. 匿名 2020/12/13(日) 23:13:15 

    >>651
    妊娠してはダメとか考えることすらできない人って、いるんだよ。追い詰められての場合もあるだろうし、前にも出てたけど知的にボーダーだったりで。あれ生理が来ない、変だなー…そのうちに生まれちゃって、困って放置してなんて事件は、結構そういう人だろうと思ってる。
    金銭的な問題で子供作らない、1人だけにしとこうなんて考える人は、考える余裕がある人。考える頭もない人っているんだよ。野生動物なら弱いと生きていけないけど、人間社会、それも日本に生まれてきたからには、誰だって衣食住を揃えて生きていきたいし、またそうさせるべきなんだよ、国や自治体が責任もって。

    +22

    -5

  • 688. 匿名 2020/12/13(日) 23:13:29 

    >>137
    ほんとだよ、勉強さぼって恋愛しかしてきてない男女の早婚家庭になんで高学歴夫婦家庭がお金あげなきゃいけないのよ。だったらこっちだって勉強そっちのけで恋愛だけやって避妊なしで即妊娠でもよかったわけじゃん。くそ真面目に計画的に生きてきた身からすると損した気分。後悔はしてないけどね

    +108

    -39

  • 689. 匿名 2020/12/13(日) 23:13:55 

    私もこのNスぺ見たよ。日本で、多くの女性が不安定な雇用と低賃銀で
    使われてきたことの問題が、本当にコロナ禍で露呈したと思う。
    あと、飲食業、宿泊業、観光業とか、要は接客業全般だけど、
    女性がたくさん働いてきた職業が、コロナで大打撃を受けたって
    いうのも大きいなと思った。

    +33

    -1

  • 690. 匿名 2020/12/13(日) 23:13:55 

    >>672
    満点以外は0点と同じ、1位以外は意味がないと本気で思ってる毒親もいるから…70点なんて取った日には竹刀で殴られるわ

    +48

    -1

  • 691. 匿名 2020/12/13(日) 23:14:06 

    >>650

    学習障害(LD)と知的障害は違いますね。学習障害は読み・書き・計算など学習面の障害があっても、会話能力・判断力などの知能の面では障害が認められません。650さんのように会話能力もあるので、LDの場合は社会性もありますね。しかし知的障害は、学習面に加えて知能面にも障害を持つので、社会性も弱い傾向があります。

    +28

    -1

  • 692. 匿名 2020/12/13(日) 23:14:13 

    >>221
    でも公立高校は認めてくれたり、奨学金で大学通うことは認めてもらえたんでしょ?
    毒親の中には公立高校すら行かせてくれなくて中卒で働かせる親も、奨学金もらおうが大学進学はしないで家に金入れろっていう親もいるからね。
    毎日家に借金取りが来るような家も暴力を振るわれてる子も下の兄弟の面倒を見さられてる子もいて、とても勉強どころじゃない環境の子もいる。
    みんなが同じようにできるわけじゃないよ。

    +97

    -1

  • 693. 匿名 2020/12/13(日) 23:14:27 

    >>669
    それを僻みといいます。もしあなたが私と同じ同性でも、いじめてたでしょ?結局は、私はあなたみたいな努力しようとしてる同性や異性を潰そうとする人が嫌い。私みたいに死ぬまで追い詰められたことのない人間に語られたくない。代わりに死にかけてみろ

    +1

    -8

  • 694. 匿名 2020/12/13(日) 23:14:32 

    >>653
    そこまでして生きる価値だよ。
    狭い汚いワンルームで体大変な仕事して給料は生活費だけで終了。だから自殺が増えてるんだよ。なんでもいいから仕事欲しいわけではない

    +17

    -4

  • 695. 匿名 2020/12/13(日) 23:14:55 

    >>7
    でもさ、コロナに罹った人が増えてやっと分かることがあったからね。そういう意味では間違いではない。元の背景は無視したら。

    +42

    -1

  • 696. 匿名 2020/12/13(日) 23:15:48 

    >>687
    それって中学生でもわかるんだがw ポジティブなんかね?妊娠した後未来はどーなるってわかんないって
    大丈夫か?ってなる

    +6

    -3

  • 697. 匿名 2020/12/13(日) 23:15:56 

    >>672
    教育虐待するような親は70点なんて許さないよ
    学年一位とか95点以上じゃないと認めないんじゃない?

    +44

    -1

  • 698. 匿名 2020/12/13(日) 23:16:12 

    >>33
    アフォ発見

    +36

    -3

  • 699. 匿名 2020/12/13(日) 23:16:19 

    若けりゃ何とかなるでしょ。工場とかいっぱい募集してるし、工場の夜勤とか時給悪くないよ。食品工場なら人気ないから競争率低くてすぐ採用されるんじゃない?若ければね。50歳くらいまでなら探せば仕事あると思うよ。

    +3

    -5

  • 700. 匿名 2020/12/13(日) 23:16:30 

    カルトの集団イジメが嫌い。アジア人同士で争ってる場合じゃないのに

    +2

    -2

  • 701. 匿名 2020/12/13(日) 23:16:45 

    >>673
    言っていいこと悪いことってあるよね。
    芸能人に対して「○ね」ってコメントには、誹謗中傷であんた訴えられるよ!ってみんなで言うのに、特定の国や民族になら言ってもいいのかと。

    +52

    -28

  • 702. 匿名 2020/12/13(日) 23:16:51 

    >>1
    私の職場、食品会社なんだけどベトナム人ばっか働いてる。

    外国人に凄い融通してるけど外人じゃなくてこういう困ってる日本人採用しろよといつも思う。

    まあ外人ばっか集める国が悪いんだけどさ

    +124

    -0

  • 703. 匿名 2020/12/13(日) 23:17:04 

    関係なくて良かった

    +0

    -0

  • 704. 匿名 2020/12/13(日) 23:17:18 

    >>660
    原始時代なら
    女ってだけで需要あったんだろうね。
    子供生む前提だけど。

    +15

    -0

  • 705. 匿名 2020/12/13(日) 23:17:32 

    >>653
    でもさ、体が疲労困憊とかになりそうぎゃない?
    そこでまた無職!?みたいな

    +5

    -0

  • 706. 匿名 2020/12/13(日) 23:17:38 

    >>586
    ああ、頭悪いんだなあ…

    +3

    -2

  • 707. 匿名 2020/12/13(日) 23:17:46 

    >>693
    横。いやいや自業自得でしょ、学生時代遊びぼうけてたんなら。

    +4

    -1

  • 708. 匿名 2020/12/13(日) 23:17:49 

    変な男性に捕まったりするよりうちに誰か一人でも住まわせてあげたいわ‥
    旦那は単身赴任で部屋は二つ余ってて母子二人だけだからご飯はいつも余っちゃって、ちょっと家事や子供の相手してくれたらいいから仕事見つかるまで面倒見てあげたい‥

    +19

    -5

  • 709. 匿名 2020/12/13(日) 23:17:52 

    >>173
    叔母が港区のマンションに1万円位の家賃で住んでるよ
    息子がダウン症

    +58

    -0

  • 710. 匿名 2020/12/13(日) 23:18:02 

    >>678
    集団イジメして貶めて、平等も何もないわ。負荷が全然違う

    +3

    -5

  • 711. 匿名 2020/12/13(日) 23:18:09 

    >>686
    えっ、正論じゃない?
    仕事はいくらでもあるし努力すれば叶うことも沢山ある
    そりゃ大金持ちになるのは無理だけださ
    人並みの生活は努力次第だよね

    +13

    -12

  • 712. 匿名 2020/12/13(日) 23:18:13 

    >>147
    地球上の3人に1人は手も洗えない環境で暮らしてる
    地球上の7人に1人はいつ餓死してもおかしくない饑餓状態

    +60

    -10

  • 713. 匿名 2020/12/13(日) 23:19:01 

    >>69
    NHKですらこんな番組ばかり、タレントのギャラのために受信料くれっておかしすぎるわ。

    +91

    -0

  • 714. 匿名 2020/12/13(日) 23:19:08 

    >>590
    風俗がヤクザのシノギってことは、クスリの売人とやってることは同じなんだよね。

    +9

    -2

  • 715. 匿名 2020/12/13(日) 23:19:18 

    >>192
    私は優しい両親に沢山のお金を掛けてもらって、地頭が良くないのにそこそこの大学を出られたから、生い立ちが不幸な人を自己責任だなんて責められないな。

    +52

    -3

  • 716. 匿名 2020/12/13(日) 23:19:21 

    >>357
    このトピ↓のコメントNo.114

    コロナ関連解雇、7万5千人に 小売業で1万人超える
    コロナ関連解雇、7万5千人に 小売業で1万人超えるgirlschannel.net

    コロナ関連解雇、7万5千人に 小売業で1万人超えるコロナ関連解雇、7万5千人に 小売業で1万人超える | 共同通信厚生労働省は8日、新型コロナウイルス感染拡大に関連する解雇や雇い止めは、4日時点で見込みを含めて7万5341人だったと発表した。業種別では製造業、飲...

    +37

    -0

  • 717. 匿名 2020/12/13(日) 23:19:31 

    なんかこのトピ、ゾッとする
    貧困女子を叩いて悦に入ってる人が多くて

    +56

    -12

  • 718. 匿名 2020/12/13(日) 23:19:43 

    >>660
    原始時代の生活って、今の貧困してる人の生活よりひどいだろ…

    +13

    -1

  • 719. 匿名 2020/12/13(日) 23:19:53 

    >>604
    まず自分がやるなら偏見受ける覚悟が1番目に来るがな

    +4

    -1

  • 720. 匿名 2020/12/13(日) 23:20:11 

    工事現場で誘導してるおばちゃん増えたな
    一応女だから化粧とかしてニコニコしてるんだけど
    悲しくなるわ、

    +20

    -0

  • 721. 匿名 2020/12/13(日) 23:20:19 

    >>681
    そうそう
    風俗行けば金が入る、楽して稼げる

    なんて大間違い。
    客付かなきゃ0円だよね。
    しかも今は若くてかわいい子も多いから、
    ブスデブババアなんて、風俗やっても0円なんてザラ

    +156

    -6

  • 722. 匿名 2020/12/13(日) 23:20:26 

    >>707
    ん?この記事読んでないから知らなかったけど、遊び呆けたって記事???
    私は集団イジメにあって死にかけて、貶められたから怒ってるだけ

    +0

    -4

  • 723. 匿名 2020/12/13(日) 23:20:42 

    私大学は出たけどメンヘラになって
    実家で父のDVがあったけど療養ニート生活してたよ?
    結局あまりよくならなかったけど
    父が亡くなり、遺産も残って、住む家もあるし
    とりあえず家に居られてよかったと思ってる
    メンヘラのまま外に出ても仕事がちゃんと長く続けてやれるとは思えず
    路頭に迷ったら最後だから

    +11

    -2

  • 724. 匿名 2020/12/13(日) 23:20:51 

    >>670
    だよね
    もっと多額の税金を無駄遣いしてるお偉方とか特殊法人とか、見ようと思えばいくらでも出てくるのに、自分の身の周りしか見えてない視野狭窄に陥りがちな人、結構多いね

    +32

    -7

  • 725. 匿名 2020/12/13(日) 23:20:56 

    >>696
    テレビで見る大家族なんか「何でそんなに生んだんだよ…」って家庭あるよ
    ポジティブなのか何なのか分からんけど

    +11

    -0

  • 726. 匿名 2020/12/13(日) 23:20:58 

    >>621
    595です。
    そうなんですね。仕事に行こうとしたのに飛び込んだりしてしまうんだ。。
    確かに普通の精神状態ではないから飛び込めてしまうのか。
    ネガティブな時や傷付いてたりする時って周りなんて見れずそのことしか考えられないですですもんね😞

    +58

    -0

  • 727. 匿名 2020/12/13(日) 23:21:36 

    >>669
    そういう要領のいいタイプは愛嬌で世の中渡り歩いたり早々に結婚してそう
    真面目でおとなしくていじめられっ子みたいな人が仕事失ってるかも
    引きこもりとかもいじめられっ子が多いでしょ

    +37

    -0

  • 728. 匿名 2020/12/13(日) 23:22:20 

    >>167
    コロナだから個室の待機室あるよ
    無料のドリンクやらあるし一人か二人客付けば十分生きていける恵まれた環境。

    +17

    -17

  • 729. 匿名 2020/12/13(日) 23:22:27 

    >>220
    今そういう状況になってるのが怖いね、っていう意味のプラスじゃない?

    +74

    -0

  • 730. 匿名 2020/12/13(日) 23:22:33 

    >>194
    そんな事言ってたら生きていけない
    資格なくても働ける施設あるし

    +67

    -0

  • 731. 匿名 2020/12/13(日) 23:23:02 

    >>720
    お爺さんは前からいたけど、最近はお婆さんまでいるよね
    空港でもそう
    高齢者にきつい仕事させてるって、外国人が驚くらしいね
    日本の恥だわ

    +15

    -3

  • 732. 匿名 2020/12/13(日) 23:23:20 

    今はコロナ禍で旅館の住み込み仲居さんの
    求人とかないのかな?
    以前は週刊誌とかに掲載されていたけど。

    +1

    -8

  • 733. 匿名 2020/12/13(日) 23:23:38 

    大体こういうのって嘘なんだけどな。メディアが盛ってるんだろう
    お前らも本気で受け止めるなよ
    貧困女子は嘘だから

    +2

    -14

  • 734. 匿名 2020/12/13(日) 23:24:17 

    >>732
    旅館もバンバン潰れてるじゃん

    +19

    -0

  • 735. 匿名 2020/12/13(日) 23:24:23 

    >>576
    動物すらセックスする相手選ぶし。
    頭いい悪い以前に、風俗なんてやるの動物以下だよ。

    +13

    -7

  • 736. 匿名 2020/12/13(日) 23:24:23 

    >>674
    そこはもちろんわかる。

    ただ、努力じゃどうにもならなかった人達もたくさんいる訳で、そういう人達のために福祉があると思うんだよね。。
    確かに私たちが納めた税金かもしれないけど、自分が上に上がれたからって弱い人を見下してるようなコメントにびっくりしたんだ。ごめんね。。

    +50

    -7

  • 737. 匿名 2020/12/13(日) 23:24:34 

    >>15
    ヤクルトだ!
    今コロナで景気いいらしいよ!

    +187

    -2

  • 738. 匿名 2020/12/13(日) 23:25:07 

    私が集団イジメされて死にかけた話をしたら、勝手に決めつけられた。集団イジメしたのを認めたくないのかな。集団イジメする側って、公平な条件下と平気で嘘を吐くから嫌いなんだよね

    +2

    -2

  • 739. 匿名 2020/12/13(日) 23:25:21 

    >>121
    住むところがない状態で福祉課は断るどころか一生懸命に助けてくれますよ。
    ただ頼りたくない人も沢山いるんです。
    先日、渋谷のバス停で殺された女性のようの、福祉に頼らず自分の力で立ち直ると頑張っているひとも多いのです。

    +27

    -10

  • 740. 匿名 2020/12/13(日) 23:25:43 

    >>20
    中国人というより中国共産党が諸悪の根源だと思う
    悪い人は勿論いるけど中国人も被害者だと思ってる

    +180

    -14

  • 741. 匿名 2020/12/13(日) 23:25:52 

    この前バス停でホームレスの女性が男に殴られて亡くなられたけど
    あの人今年の2月くらいまではパートしてたんだってね
    バス停で見かけるという女性の存在を前から知ってた人も、見かけるけどホームレスとは見えなかったと言ってた
    最近なんだろうね

    それって、解雇じゃないと思う
    バス停にいるときに温かい上着や手袋を渡そうとした人もいるらしいけど全部受け取らなかったっていうし
    助けがほしいとかパート続けるとかそうじゃなくて、なんのために…とかそういうかんじなのかなって。
    それでホームレスなのかなって

    生きるすべはあったけどこの選択なのかな?って思った
    近隣の証言とかでてからだと

    +27

    -0

  • 742. 匿名 2020/12/13(日) 23:26:01 

    >>15
    掃除だよ!!
    コロナでやりたがらない人多いって
    病院関係特に

    +183

    -4

  • 743. 匿名 2020/12/13(日) 23:26:31 

    >>255
    甘えじゃない。自尊心の問題。
    ここだけは踏み越えたくないというラインが人それぞれあるということ。
    他のキツい仕事が嫌だと言うのとは訳が違う。

    +48

    -1

  • 744. 匿名 2020/12/13(日) 23:26:47 

    >>41

    生きることに意味なんてないってカズレーサーが言ってた。ゆるくていいんだと思った。

    +203

    -2

  • 745. 匿名 2020/12/13(日) 23:27:05 

    >>562
    いつの時代の話だよ
    今時ヤが関わってる風俗なんざごくごく少数だわ
    BBAはさっさと知識をアップデートしろ

    +10

    -19

  • 746. 匿名 2020/12/13(日) 23:27:17 

    >>739
    生活保護申請者の女性に体売れって言った職員がいたってニュースになってたし、役所行くのこわがってる人はいると思う

    +74

    -2

  • 747. 匿名 2020/12/13(日) 23:27:37 

    >>533
    麻生さんいなかったら、リーマンショックの時の日本のダメージもっとひどかったと思うけどな。

    +51

    -25

  • 748. 匿名 2020/12/13(日) 23:27:42 

    >>727
    努力しなくていいんだよが口癖の女に学生時代から集団イジメをされて、自殺に追い込まれた。私の方が最初は成績良かったし、正直顔も良かったのに。集団イジメされてなかったら頭もぼーっとしないし、死にかけて怖い思いもしないから、もっといい人生だったと思う

    +8

    -3

  • 749. 匿名 2020/12/13(日) 23:27:57 

    >>15
    案外色々あるw
    会社薄給だからバイトしたい

    +24

    -3

  • 750. 匿名 2020/12/13(日) 23:27:58 

    >>275
    風俗嬢が必死に正当化してるけど、所詮負け犬。社会不適合者。まともな脳ミソあれば風俗なんて働かない。

    +21

    -21

  • 751. 匿名 2020/12/13(日) 23:28:01 

    >>678
    それ言ったらマイナスされるよ(笑)
    普段は男女平等を叫んでるくせに、
    やれ、生理痛が〜体力が〜腕力が〜
    女はか弱いから〜
    これだからね。
    男女平等を叫んでたことなんてなかったことになっている(笑)

    +27

    -6

  • 752. 匿名 2020/12/13(日) 23:29:09 

    >>745
    え、滅茶苦茶関わってるけどw
    なんの話してんの?(笑)

    +12

    -4

  • 753. 匿名 2020/12/13(日) 23:29:48 

    >>684
    今も男のニートや引きこもりは何かと話題になるけど、女のニートや引きこもりについては誰も触れないよね
    女のニートや引きこもりも実は男と同じくらいいるんじゃないかと思うんだけど

    +52

    -3

  • 754. 匿名 2020/12/13(日) 23:30:06 

    >>750
    まともな脳ミソがない人はどうすればいいの?

    +5

    -3

  • 755. 匿名 2020/12/13(日) 23:30:37 

    >>711
    だからそれを政治家が言ったらどう思う?って話してるのよ。

    +0

    -3

  • 756. 匿名 2020/12/13(日) 23:31:14 

    好きでニートになった人っていないと思う。みんな優しいから、学校のいじめのターゲットになって、ひどくなって死にかけてるんじゃないかな

    +44

    -5

  • 757. 匿名 2020/12/13(日) 23:31:17 

    >>717
    本当に。まじでこれにこんなプラスなの?ってコメント多くてびっくりするよ…
    もう去るわ

    +26

    -4

  • 758. 匿名 2020/12/13(日) 23:31:23 

    >>751
    またお前かw
    お前の糞みたいな母親の顔を見てみたいよ

    +2

    -11

  • 759. 匿名 2020/12/13(日) 23:31:46 

    女性の社会進出や男女平等の方針を批判する人いるけど
    どの道日本男たちに日本の産業経済を回復できる力ないから
    男たちも低賃金になってて、妻子を楽に養える経済力なんて持てなかったと思うよ?

    +18

    -3

  • 760. 匿名 2020/12/13(日) 23:32:16 

    >>745
    なんか笑う。
    反社の事情通気取ってんのかな?
    ところで歌舞伎町行ったことある?

    +12

    -5

  • 761. 匿名 2020/12/13(日) 23:32:28 

    >>628
    そのトピ見るわ…たまにあがってるときにww

    +26

    -1

  • 762. 匿名 2020/12/13(日) 23:32:37 

    >>748
    あなたみたいにいじめられて人生変わった人って結構いると思う。
    就活してた時に、高専3年で中退→高校3年間通学→大学卒業って人と知り合ったんだけど、高専はいじめで退学したって言ってた。偏差値高い学校なのに。
    3つ年上だけど退学したのと年齢がネックで苦労してたみたい。私はすんなり高校→大卒の人以上にガッツあるなと思ったし、いじめにあったのに高校を通い直すなんてすごいと尊敬したけど。

    +35

    -0

  • 763. 匿名 2020/12/13(日) 23:33:16 

    私を執拗にいじめた男女が嫌い

    +9

    -1

  • 764. 匿名 2020/12/13(日) 23:33:48 

    >>702
    日本人はそんな底辺の仕事しないから

    +16

    -16

  • 765. 匿名 2020/12/13(日) 23:34:25 

    >>753
    女性の場合は完全な引きこもりニートって少なくて、だから目立たないのかなと思う
    実家住まいでたまに短期アルバイトして少しだけお小遣い稼いで友達とランチくらいはする、っていう程度のマイルドニートみたいな人ならゴロゴロいる。
    私は転勤族の主婦なので短期アルバイトをよくするんだけど、仕事仲間はそういう女性が多いよ。

    +39

    -5

  • 766. 匿名 2020/12/13(日) 23:34:40 

    >>717
    >>757
    女に優しさなんて未だに求めてたらあかん
    女社会も競争
    金もたいして稼げないから気持ちの余裕もない

    +11

    -2

  • 767. 匿名 2020/12/13(日) 23:34:51 

    >>283
    女でも風呂なしトイレ共同物件に住めるの?

    +15

    -2

  • 768. 匿名 2020/12/13(日) 23:35:05 

    >>672
    70点なんてまず論外だし、例えば98点だったとしたら
    「なんで後2点が取り切れないんだ!そんなんだからお前はダメなんだ!」ってなるんだよ
    満点でも特に褒められはしない。だってそれは出来て当たり前のことだから
    毒親舐めすぎ

    +47

    -2

  • 769. 匿名 2020/12/13(日) 23:35:06 

    >>750
    梅毒で脳なんてとっくにやられてんだろ

    +3

    -9

  • 770. 匿名 2020/12/13(日) 23:35:26 

    目覚めなさい
    コロナ禍で出会った貧困女性たちのリアル「もう死ぬしかないと思った」

    +28

    -2

  • 771. 匿名 2020/12/13(日) 23:36:11 

    >>646
    例えば普通の接客業とマッサージで気持ちよくなってくれる事と何ら変わらないよ。それでお客さんが満足して帰っていくんだから、こんな自分でも役にたってると思えるから出来るんです。偏見というフィルターがかかってるからそう思うのでしょう。そういう偏見に負けないように生きていく力も持たなければいけないことも分かってます。

    +5

    -10

  • 772. 匿名 2020/12/13(日) 23:36:15 

    >>670
    頑張って給料上がっても、手取りが変わらないくらい、税金等で持って行かれるからなぁ。
    これ以上搾取しないで!って気持ちわからんでもない。
    しかもコロナで大量の失業者が出るだろうから、生活保護も増えていくよね。また税金上がるかな‥。

    +47

    -2

  • 773. 匿名 2020/12/13(日) 23:36:24 

    >>133
    そんな事で嘆き過ぎ。
    クリスマスプレゼントとか絶対じゃねーベ。

    +53

    -6

  • 774. 匿名 2020/12/13(日) 23:36:29 

    >>756
    そうだと思う。昔5ちゃんねるのまとめで「いい大学行っていい企業就職していじめられた奴らを見返した」とスカッと話がよくあったけど、そんな強い子ばかりではなくて、実際はいじめられて人生悪い方に変えられた子の方が多いんじゃないかなと。
    不登校になって勉強できなくなった子、対人恐怖症で外に出れなくなった子だってたくさんいると思う。

    +56

    -1

  • 775. 匿名 2020/12/13(日) 23:37:33 

    >>768
    毒親は両親共成績良かったの?

    +12

    -9

  • 776. 匿名 2020/12/13(日) 23:38:06 

    まあ政府の方針調べる限り貧困層は100%助けないね。
    というより貧乏人を殺す最高の機会だと思ってる可能性が高い。
    中小企業もこの機会にバンバン潰して統合する方針らしい。
    竹中平蔵あたりが泣いて喜んでる。

    +9

    -3

  • 777. 匿名 2020/12/13(日) 23:38:57 

    >>750
    コロナ禍でも案外色々あるお仕事に風俗から来て欲しくないし
    できる人はやってればいいと思うの
    だからあんまり下げないでやって

    +5

    -7

  • 778. 匿名 2020/12/13(日) 23:39:12 

    >>773
    クリスチャンでもないしね

    +25

    -1

  • 779. 匿名 2020/12/13(日) 23:39:12 

    >>744
    そうそう
    生きてる意味なんてほとんどの人ないよね。
    ノーベル賞でも取ってる人ぐらいでしょ(笑)

    +65

    -3

  • 780. 匿名 2020/12/13(日) 23:40:05 

    >>774
    そうだと思う。私もいじめ10年くらい耐えたけど、最終的には無理やり自殺させようとするのに移行したよ

    +9

    -0

  • 781. 匿名 2020/12/13(日) 23:40:08 

    >>308岡村さんのあの発言で心底軽蔑しました。
    会った事もない人ですが、二度と見たくない人
    です、私の中では。

    +123

    -3

  • 782. 匿名 2020/12/13(日) 23:40:31 

    >>774
    まあ、あの手の話は創作も多いだろうしね。

    +10

    -0

  • 783. 匿名 2020/12/13(日) 23:40:54 

    >>51
    話聞いたり、助言だけなのでは?
    実際にすぐには動いてくれなさそう
    餓死?とかのニュース見てそう思ってる

    +32

    -1

  • 784. 匿名 2020/12/13(日) 23:41:51 

    >>756
    ガルちゃんのいじめられっ子のトピ見ると精神病んでしまった人が多い
    そのせいでまともな仕事に就けなかったり無職だったりね

    +37

    -1

  • 785. 匿名 2020/12/13(日) 23:42:11 

    女性は外の企業社会の労働に入り込むのは何かと厳しいよね?
    家で自分の趣味とか暮らしぶりとかは配信してちょっとしたyoutuberでも
    やった方が稼ぎになったりする

    +4

    -3

  • 786. 匿名 2020/12/13(日) 23:42:26 

    うむ

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2020/12/13(日) 23:42:34 

    >>754
    風俗へどうぞ

    +3

    -4

  • 788. 匿名 2020/12/13(日) 23:42:52 

    >>782
    ガルちゃんも地味でブスだったけど大人になって綺麗になったしエリート捕まえて玉の輿
    カースト上位のギャルたちに逆転しました♪
    って話すごい多いよね

    +15

    -2

  • 789. 匿名 2020/12/13(日) 23:42:54 

    >>436
    他人事で羨ましい。
    作業所で働いてみなよ。

    +11

    -0

  • 790. 匿名 2020/12/13(日) 23:43:08 

    >>717
    風俗を叩いて
    生活保護叩いて
    シングルマザー叩いて
    非正規叩いて
    独身叩いて

    叩きまくり〜

    +23

    -2

  • 791. 匿名 2020/12/13(日) 23:43:23 

    >>657
    親の遺産が入る場合もある

    +10

    -4

  • 792. 匿名 2020/12/13(日) 23:43:25 

    >>3
    死なないで!
    無責任なこと言うけど、貴方に死んでほしくないって思ってる人間が、ここに一人いるよ。

    +13

    -11

  • 793. 匿名 2020/12/13(日) 23:43:44 

    収入ある程度ある人も、年金1000万収めても年間84万しかもらえないよ?今の時点でも12年生きないともととれない。

    +4

    -0

  • 794. 匿名 2020/12/13(日) 23:43:48 

    >>790
    叩く人は叩かれてるからその中でやり合ってるんだよ

    +3

    -1

  • 795. 匿名 2020/12/13(日) 23:43:57 

    貧困で自殺数が増加しているのは分かるけど、人手不足の仕事って結構あるよね?
    一番分かりやすいのは介護とか。
    介護職でも一人で生活できないくらいの手取りなの?フルタイムでも手取り20万円貰えないの?
    そこが分からないけど、ハローワークとかには行かないのかな?
    就職するまでは生活保護を受ければいいと思うけど、記事を読むと本人を証明するものが何も無い人もいるらしいから難しいのかな。
    一時的な保護施設は無いのかな。

    +9

    -6

  • 796. 匿名 2020/12/13(日) 23:44:13 

    介護の世界へ来てください。人足りません。資格はあとからで大丈夫です。やる気と優しさがあれば。

    +16

    -3

  • 797. 匿名 2020/12/13(日) 23:44:26 

    >>765
    私も派遣だけど、そういう人多いってわかる
    うちはオペレーターなんだけど、繁忙期に短期募集すると、実家暮らしの独身女性とかけっこう多い

    +21

    -2

  • 798. 匿名 2020/12/13(日) 23:44:27 

    >>414
    私はずっと非正規だけど25で婚活開始して運良く29で結婚できたからやっぱ若さって重要だと思う

    +24

    -3

  • 799. 匿名 2020/12/13(日) 23:44:41 

    >>628
    あのトピかなり伸びるけど、何千コメントを要約すると、全部その話だよねw
    全部その話ループさせてる!

    +56

    -0

  • 800. 匿名 2020/12/13(日) 23:44:43 

    >>756
    なかなか大きく言えないけど
    女性には性犯罪の被害者で籠る人も多いと思うよ

    +22

    -0

  • 801. 匿名 2020/12/13(日) 23:44:47 

    >>702
    時給が日本人の方が高いとか?
    日雇い労働者とかはそうだよね?

    +25

    -0

  • 802. 匿名 2020/12/13(日) 23:45:03 

    >>776
    生活保護あるよ?どっちかというと貧困と富裕層優遇で中間搾取だよ。

    +22

    -2

  • 803. 匿名 2020/12/13(日) 23:45:14 

    >>788
    個人的にはそれもフィクションだと思っている。
    あと、アラフォー恋愛経験なしの、非正規のオバサンが、年下イケメンハイスペックから突然プロポーズ!みたいな話とか。
    不倫ドラマのトピ一位になるし、そういう願望を持った人の創作話、だと思う。

    +39

    -0

  • 804. 匿名 2020/12/13(日) 23:46:27 

    >>796
    来年50歳の派遣事務員だけど、転職考えてます
    本当にやる気があれば採用してくれるところあるの?

    +8

    -0

  • 805. 匿名 2020/12/13(日) 23:46:31 

    >>270
    分かる。マイナスだろうけど、聞いてたら本当にどうにでもなるだろって環境だし(なんなら私の方がヒドい環境だわ。。って思うこともある、言わないけど)。
    元々の気質もあるんだろうけど、でもでもだってじゃなくて、ある程度は自分でどうにかしないといけないよって言いたくなる。

    +22

    -4

  • 806. 匿名 2020/12/13(日) 23:46:40 

    >>759
    だから結婚しなくなってきてるんじゃん
    男性も。

    +22

    -2

  • 807. 匿名 2020/12/13(日) 23:47:08 

    私はかろうじてお金には困ってないけど運の要素も大きい。
    転職で受かったのがAとBで、Aの方がしょぼい会社だけど人の感じが良かったからそっちにするかって入ったら、Aはどんどん業績が上がってBは下落していった。
    Aなんか最初は完全週休2日制ですらなく年間休日100日しかないような会社だったけど、私が入ってから2年後にようやく完全週休2日制に変わった。
    誰でもBを選ぶと思うけど、Aを選んだのは野生の勘でしかない。
    だから困窮してる人のことを笑えない。

    +39

    -0

  • 808. 匿名 2020/12/13(日) 23:47:36 

    >>408
    逆に今までなんの仕事が出来たの?

    +22

    -9

  • 809. 匿名 2020/12/13(日) 23:47:37 

    >>804
    まず職を選んだらだめです。
    有能ならどこでも採用あります。

    +13

    -2

  • 810. 匿名 2020/12/13(日) 23:47:46 

    元々日本は問題が山積みなのにコロナの問題が追加されてしまったから本当最悪だよ。色々な問題が後回しにされてしまう。

    +9

    -1

  • 811. 匿名 2020/12/13(日) 23:48:31 

    困っている人や苦しんでいる人をバカにして笑うような人間になったら、終わり。そんなふうになるなら、私は死んだ方がマシ。

    人それぞれ事情があって、色々もがき苦しみ辿り着いた先が現状かもしれない。にもかかわらず、今現在困っている人を責めたり追い詰める事に何の意味があるんだろうか。



    +70

    -1

  • 812. 匿名 2020/12/13(日) 23:48:35 

    >>355

    横だけど関東も結構あるよ
    看護助手で探すと見つかるかも
    働きながら資格も取れるし、看護学校も通わせてくれるよ

    +9

    -3

  • 813. 匿名 2020/12/13(日) 23:48:46 

    底辺無職貧困男の妬み僻みなんか気にしないw

    風俗も楽ではないよ! 

    私達が悔しいの?w 確かに私から見てもバカはいます。特にホス狂 薬中 虐待したりヤクザやグレの女とか。

    +1

    -7

  • 814. 匿名 2020/12/13(日) 23:48:53 

    >>804
    おそらく1人の枠に20人位応募してくるような所で勝ち抜く自身あれば大丈夫です。どこでも。

    +18

    -0

  • 815. 匿名 2020/12/13(日) 23:49:34 

    >>805
    それな。
    確かに家庭環境は関係あるけど、
    大人になったら自分でどうにかできることもあるよね。例えば中卒にさせられた!とかも、
    大人になってからでも通信でも高卒大卒にはなれるわけで。

    +16

    -9

  • 816. 匿名 2020/12/13(日) 23:49:35 

    >>804
    コールセンターはどう?
    受信専門だけど常に人手不足の職場がある
    60代まで喜んで雇ってるよ

    +14

    -0

  • 817. 匿名 2020/12/13(日) 23:49:51 

    >>137
    だったら自分が貧乏人に転落したら国に頼るなよ。中国へ行けや。どうせ努力が報われずに貧困から抜け出せない人がいる事すら頭にないんだろうけどな君は。

    +55

    -23

  • 818. 匿名 2020/12/13(日) 23:49:56 

    年度の変わり目は採用が増えるかも

    +3

    -1

  • 819. 匿名 2020/12/13(日) 23:49:58 

    >>809
    失業しているのではなく、転職したいだけなので、当然選びますよ
    介護職に転職出来そうならまず資格からチャレンジしてみようかというところです

    +3

    -1

  • 820. 匿名 2020/12/13(日) 23:50:10 

    >>35
    確かにそういう人生を歩んでいる人はいるよ。
    そこそこの家庭に生まれて、高卒程度でも
    それなりの企業に勤務して見染められて社内結婚した人がいる。
    美人だから自信もあるんだろう。

    高スペックな男性と結婚して専業主婦でいられるし、
    そういう人生を選んで行けるのも才能のひとつなのかも知れない。

    +192

    -6

  • 821. 匿名 2020/12/13(日) 23:50:37 

    >>408
    何歳で足が悪いの?

    +12

    -21

  • 822. 匿名 2020/12/13(日) 23:50:42 

    >>804
    短大卒の知人は48歳でコストコに入社したよ。人生初の正社員で。

    +20

    -0

  • 823. 匿名 2020/12/13(日) 23:51:01 

    >>709
    都営ではなくて?いくら障害がある子をを抱えていても普通のマンションに1万はないよね?私の知り合いは母子家庭で子供が2人、港区の都営に住んでるよ。

    +51

    -1

  • 824. 匿名 2020/12/13(日) 23:51:31 

    >>808
    事務

    +25

    -2

  • 825. 匿名 2020/12/13(日) 23:52:07 

    今は普通に正社員で働けてるけど今後どうなるか分からないし明日は我が身だと痛感する。元々メンタル弱いから人生綱渡りの状態で生きていくのが怖くて仕方ない。

    +20

    -0

  • 826. 匿名 2020/12/13(日) 23:52:13 

    夜職関係って同業にまでたかろうとするからぞっとする

    +1

    -0

  • 827. 匿名 2020/12/13(日) 23:52:15 

    >>822
    郊外だったり車で通勤だろうけど、そういうところを狙うんだ!

    +7

    -0

  • 828. 匿名 2020/12/13(日) 23:52:23 

    >>816
    ありがとう
    今やってる仕事が半分オペレーターみたいなものなのでコールセンターならたぶんいけると思うけど、今からでも雇ってくれるところがあるなら、介護職やってみたいなって考えてる
    資格取ろうかと

    +8

    -0

  • 829. 匿名 2020/12/13(日) 23:52:45 

    >>824
    何歳?
    部署は?
    正社員になったことはあるの?

    +6

    -35

  • 830. 匿名 2020/12/13(日) 23:53:44 

    >>5
    こうやってすぐそれらしい事言って他人の大変を認めない人いるよね。

    +85

    -6

  • 831. 匿名 2020/12/13(日) 23:53:46 

    >>822
    すごい人もいるものだね
    語学堪能なのかな

    +9

    -0

  • 832. 匿名 2020/12/13(日) 23:53:48 

    >>709
    港区や都心部意外に都営あるよね。区はお金もってるからそういうところもいいかもね。

    +51

    -0

  • 833. 匿名 2020/12/13(日) 23:53:52 

    >>716
    ありがとう!

    +15

    -0

  • 834. 匿名 2020/12/13(日) 23:53:56 

    世間的な評価は勿論知ってるからこの仕事の事は誰にも言わないけど、昼の仕事より頑張ってるから(肉体的苦痛と精神的な我慢が多い)か、恥ずかしいとは思ってない
    バレたらバレたで、どう思われようと構わないと開き直れる程に努力してるし我慢してる

    +2

    -0

  • 835. 匿名 2020/12/13(日) 23:54:18 

    >>500
    北新地の人気ホステス、2億円申告せず脱税か 国税告発:朝日 ...www.asahi.com › articles
    5 日前 — 大阪・北新地の高級キャバクラで働いて得た所得約2億100万円を申告せずに脱税したとして、大阪国税局が、ホステスの○○○○氏(35)=○市○区=を所得税法違反容疑で大阪地検に告発したことがわかった

    +7

    -0

  • 836. 匿名 2020/12/13(日) 23:54:22 

    わりとこのトピで希望が持てたw

    +7

    -1

  • 837. 匿名 2020/12/13(日) 23:54:57 

    >>828
    介護ってこれから引く手あまただから会社によっては定年なくずっと働けそうだよね。

    +16

    -0

  • 838. 匿名 2020/12/13(日) 23:55:38 

    >>270
    そーだよね。確かに毒親は恨めしいけど、
    恨んでても、こっちの状況が好転するわけじゃないよね。恨んでたら、金でも入ってくるなら好きなだけ恨めばいいけどさ。
    だったら少しでもできることやったほうが自分のためなのにね。

    +18

    -4

  • 839. 匿名 2020/12/13(日) 23:55:48 

    安倍さんは目先のお金にくらんで春節時期に外国人を招いたよね?

    あの1件は許せん。日本国民は誰しもヤバいからやめろって思ってたのに。

    あとその件で野党は入国した責任を追及してなかったけど、桜とか正直何でもいいからこういう件を追及してほしい。

    +21

    -4

  • 840. 匿名 2020/12/13(日) 23:56:01 

    >>836
    よかったどん
    このテレビ見てツッコミどころ満載だなと思っていたんだよ!

    +3

    -0

  • 841. 匿名 2020/12/13(日) 23:56:47 

    >>628
    この前、求人の会社が一駅隣の駅で駅から徒歩15分…これって通えますか?遠すぎますよね、通えませんよね?
    とか質問してる人がいたけど、一体前はどんな場所に通ってたんだ?と思う

    +73

    -2

  • 842. 匿名 2020/12/13(日) 23:57:10 

    自慢できる仕事ではないけど
    そんなどっぷり不幸に浸るほどの仕事だとも思ってない。
    前働いてたガールズバーの店長にこういう仕事してる女の子はみんなどっか頭がおかしいと言われた時カチンと来るくらいには人生の負け犬なりに必死に取り組んでる
    悲観するのは簡単だしね

    +4

    -2

  • 843. 匿名 2020/12/13(日) 23:57:27 

    冷たいことを書いてる人が結構いるけど、自殺してしまった人が自分たり得たとは思えないんだろうね

    自分たちが主権者として政治を変えることが可能な日本で、コロナとかの影響で相当多くの人が落ちこぼれてしまって自殺してしまってるっていうことは、自分たちが見殺しにしてるってことと同義だよ
    それなのに、見殺しにしても良い理由を並べ立てて、心が寒くならないの?

    +7

    -4

  • 844. 匿名 2020/12/13(日) 23:58:15 

    >>51
    役所に行って、経済苦で生活ができませんって相談するのって抵抗あるし敷居高い気がする。

    ギリギリまで追い込まれた時には相談しに行く気力すら無くなってそうだし、コミュ障や鬱発症してしまった人なんかは、もう死ぬしかない、死んでしまった方が楽ってとこまで追い詰められてしまってるんじゃないかな。将来に希望が見えないから、役所に相談して一時凌ぎで生き残るより死にたいって思考回路になるのわかる気がする。

    +134

    -3

  • 845. 匿名 2020/12/13(日) 23:58:35 

    >>834
    ホステス?風俗?
    若いうちはいいけど、お金を稼げるうちに勉強したり資格を取って昼職に転職する事をオススメする。

    +14

    -0

  • 846. 匿名 2020/12/13(日) 23:58:40 

    >>839
    情報ない病気だから仕方なかったと思うよ。
    遅かれ早かれコロナはきたし。
    実際にコロナが入ってきたことで半年の臨床結果が得られて今の対策にいかせているわけだから。

    +9

    -3

  • 847. 匿名 2020/12/13(日) 23:58:47 

    >>37
    でも現時点でヤバい人は今までの生き方(貯金しなかったり資格なかったり)に問題あったと思うけどね。
    まだコロナから1年足らずだよ。
    これからは違うだろうけど、現時点でお手上げは早すぎない?
    知り合いのフリーターだってまだ食いつなげてるわ。

    +17

    -24

  • 848. 匿名 2020/12/13(日) 23:59:15 

    難病以外の安楽死法制化だわ。

    +4

    -1

  • 849. 匿名 2020/12/13(日) 23:59:18 

    >>837
    いまの仕事も長くて専門的だけど、他所では通用しないシステムのオペレーション業務だけに、なかなか潰しが効かない仕事なので、保険の意味でも介護職を一度経験できたらいいなって、もう遅いけどこの歳になって思ったよ
    とりあえず資格取りたいです

    +6

    -0

  • 850. 匿名 2020/12/13(日) 23:59:21 

    >>717
    同意。弱者が弱者を叩く。これは、良くない兆候だよ。



    +9

    -5

  • 851. 匿名 2020/12/13(日) 23:59:28 

    >>351
    意味がわからない。
    誰がクソ雑魚なの?
    おまえ?

    +17

    -2

  • 852. 匿名 2020/12/13(日) 23:59:50 

    >>27
    うち農家、忙しく今年パートのおばちゃんもひっぱりだこで人がいなくて手が回らなかったので仕事やることないなら、手伝い来てくださいな!
    飯 おやつ 飲み物全てでます。家ないならお泊まり、格安で借りる止まる、買うのも可
    だってド田舎だから、こらから人手いなくて田舎の個人農家はどんどん法人化していくので!是非!!
    あ、車の免許は取ってきてね!
    うちの東北の田舎は農家の長男余ってます!
    過疎化、結婚しない男、というか、できない男ばかりで農家全体後継なしで死にかけてます でも飯や果物や野菜、とにかく贅沢品たらふく食えて、広い家にタダで住めて絶対に命は守れますし死にません 娯楽数ないしご近所はあるけど、それでも昔の人死んでってるのでそこまでガチガチに付き合いないです。今はネットがあるのでなんかそこまで困りませんし どうですか??
    余談ですが、私の旦那は東京の都会人ですwど田舎連れてきました

    +171

    -5

  • 853. 匿名 2020/12/13(日) 23:59:55 

    >>841
    駅から徒歩15分とか普通だわ。私は毎日最寄り駅から終点まで乗って通勤してるけど、そこから会社まで徒歩20分はかかるよ

    +46

    -0

  • 854. 匿名 2020/12/14(月) 00:00:23 

    >>41
    逆にあれで何があっても関係ないんだなって思ったよ

    +79

    -0

  • 855. 匿名 2020/12/14(月) 00:00:31 

    >>795
    街を歩いてると結構求人広告見るよね
    コロナ禍だけど人手が足りなくて募集してる所は結構あるんだよね

    +8

    -0

  • 856. 匿名 2020/12/14(月) 00:01:15 

    >>51
    でも私が経済苦だとしたら、やっぱり中々役所に相談に行けないかも
    その前に鬱になって、正常な判断できなくなってやさぐれて死を選ぶかも
    見栄とかプライドを守りたいかも

    +96

    -3

  • 857. 匿名 2020/12/14(月) 00:01:38 

    >>13
    国のせい?
    は?

    +29

    -16

  • 858. 匿名 2020/12/14(月) 00:01:43 

    >>855
    業績いいところを狙うんだ!

    +6

    -0

  • 859. 匿名 2020/12/14(月) 00:01:55 

    >>721
    まじ?そうなの?勉強になるわー

    +21

    -6

  • 860. 匿名 2020/12/14(月) 00:02:30 

    >>764
    もっと言い方ないの??

    +22

    -0

  • 861. 匿名 2020/12/14(月) 00:02:38 

    >>1
    婚活アプリで彼氏作って養ってもらえば??
    そんなブスばかりなの??
    風俗いくより余程まとも
    私も結婚して専業主婦になったから今優雅に暮らせてるのに

    +2

    -20

  • 862. 匿名 2020/12/14(月) 00:02:43 

    >>645
    毒親に連絡行っても良くない?

    毒親になんてもう二度と会わない覚悟でいれば良い。

    とりあえず自殺や餓死とか風俗落ちなんかする事ないから。

    +39

    -0

  • 863. 匿名 2020/12/14(月) 00:03:00 

    >>502
    日本はマスゴミが政権否定しかしないけど
    アメリカのドラマとか見てるともっと悲惨な感じは伝わってくる
    土地があるから家は大きいみたいだけど

    +38

    -0

  • 864. 匿名 2020/12/14(月) 00:03:25 

    >>837
    夜勤しなければならないのと、
    あとは体力次第だね。

    +9

    -0

  • 865. 匿名 2020/12/14(月) 00:03:39 

    >>15
    コンビニ、スーパー

    +54

    -0

  • 866. 匿名 2020/12/14(月) 00:04:48 

    87%大幅増でも男の方が自殺多いじゃん、そこに触れないのが不気味

    +11

    -1

  • 867. 匿名 2020/12/14(月) 00:04:54 

    >>801
    たぶん外国人の方が安月給でバリバリ働いてくれるからだと思います…

    ぶっちゃけ人足りてるのにこんなに何で入れた?ってくらいベトナム人だらけです。

    意外と文句とか自分の意見通そうとしてきて腹が立ちます。

    +40

    -0

  • 868. 匿名 2020/12/14(月) 00:04:58 

    >>852
    何気に良物件って田舎とかにあるよね
    結婚にしてもそれがある
    友達で地主の長男の人もまだ結婚してない人がいる
    自分の家の仕事を懸命にしているから出会いがないみたい
    見る角度を少し変えるだけで人生って変わりますよね
    逆にネットの情報や世界を見ていると見逃す事が多々あるのが現代社会

    +86

    -1

  • 869. 匿名 2020/12/14(月) 00:05:16 

    >>247
    これはどっかで見た話しだな。

    +40

    -1

  • 870. 匿名 2020/12/14(月) 00:05:17 

    >>855
    とりあえずそういうところで働こうという気持ちにならないんだろうな
    選ばなきゃ仕事なんてあるのは事実だし、その仕事を選ばないことも本人しだい。
    それなら、もう自分の勝手になるよね。

    +14

    -1

  • 871. 匿名 2020/12/14(月) 00:05:27 

    >>862
    申請したらいろんな親戚に連絡行く
    親が離婚してるとして、20年とか会ってない親の方にも連絡行くって、それで面倒見れないと断られたと聞いた

    +21

    -0

  • 872. 匿名 2020/12/14(月) 00:05:35 

    >>550
    私も50前で、派遣無期雇用5年目
    時給1円たりとも上がったことない
    社員は明日ボーナスだよ
    仕事あるだけマシなんだろうけどやっぱり辛いよね

    +55

    -0

  • 873. 匿名 2020/12/14(月) 00:05:41 

    >>850
    弱い者達が夕暮れ~更に弱い者を叩く~🎵

    +2

    -1

  • 874. 匿名 2020/12/14(月) 00:06:32 

    >>681
    そうか??

    ブスとかおばさん専門デルヘリあるじゃん
    有名なデルヘリ
    いろんな性癖あるんだよ

    コロナ禍で出会った貧困女性たちのリアル「もう死ぬしかないと思った」

    +9

    -19

  • 875. 匿名 2020/12/14(月) 00:06:40 

    >>538
    自分コンプリートしてて笑った

    +33

    -1

  • 876. 匿名 2020/12/14(月) 00:06:54 

    >>750
    風俗なんてやってる人と話なんて通じないと思う。
    住み分けって大事。私は関わらないようにしてる。

    +12

    -9

  • 877. 匿名 2020/12/14(月) 00:07:16 

    >>859
    風俗なんて今は群雄割拠時代だよ
    稼ぐ人はすごく稼ぐけど稼げない人はお茶を引いて終わりだよ

    +48

    -0

  • 878. 匿名 2020/12/14(月) 00:07:17 

    >>35
    わかる
    うちの猛毒母がそうだ
    一回も働いたことないけど趣味三昧で家事はダラダラ
    親御さんがもみくちゃにされながらもがんばって築いた財をゴロゴロしながら相続
    実親の介護は弟嫁が全部面倒見てくれて
    義理親はブチ切れて追い出して同居拒否
    楽勝だー

    +63

    -8

  • 879. 匿名 2020/12/14(月) 00:08:02 

    >>244
    手当てがあるからじゃない?
    未婚貧困女性は放置。
    生きていくのが困難な事が分かる。
    社会的にも心理的にも孤立している人が多いんじゃないかな。
    私も不安しかない

    +59

    -2

  • 880. 匿名 2020/12/14(月) 00:08:37 

    >>764
    その仕事の存在と人探ししてること知ったら来るんじゃない?
    今探してるかわからんけど

    +16

    -0

  • 881. 匿名 2020/12/14(月) 00:08:38 

    >>759

    一理ある。
    社会不安が女性を仕事に駆り立てた面はあるだろう。

    +4

    -0

  • 882. 匿名 2020/12/14(月) 00:08:49 

    >>839
    いや、桜も良くないけどね
    というか、自分のまわり(お友だち)だけに気を使って政治をやってるってことで、根は一緒の問題でしょ
    政治家が言う「国民」は、所詮自分の支持者のことだからね

    +5

    -0

  • 883. 匿名 2020/12/14(月) 00:08:49 

    >>204
    教育系毒親でコミュ障になると、職が安定しなかったり
    安い賃金の仕事になりやすいよ。

    +81

    -1

  • 884. 匿名 2020/12/14(月) 00:09:11 

    >>50
    家事労働と、結婚しなきゃ生き抜けないようにわざと給料下げられてるのは、かなり時代錯誤だよね

    +57

    -4

  • 885. 匿名 2020/12/14(月) 00:09:15 

    >>855
    それが不思議
    近所のスーパーもコンビニもそこそこの時給で募集してる
    厳しいであろう飲食店でさえ繁華街で募集してる
    結局仕事選びたいんだろうなって思う

    +20

    -2

  • 886. 匿名 2020/12/14(月) 00:09:54 

    >>759
    むしろ女性にもある程度の賃金出してたら
    それだけ消費規模が増えると言うことだから経済規模だって拡大方向だった

    +2

    -3

  • 887. 匿名 2020/12/14(月) 00:10:31 

    >>361
    増えて競争やばいよ。若くて可愛いだけじゃだめ、愛想もサービスもよくて、さらにSNSでアピールしないと客つかない時代。いわゆる激安店にも若くて可愛い子が働いてるから、ブス、デブ、おばさんは本当に大変。

    +113

    -4

  • 888. 匿名 2020/12/14(月) 00:11:06 

    >>204
    渋谷歯科医殺人事件は?

    +17

    -1

  • 889. 匿名 2020/12/14(月) 00:11:41 

    >>866
    図々しい女が自殺とは?ってことなのかな
    男はくっだらねぇプライドや、偉そうにしてる手前自分の非を認められず死んだりするけど、女はわりと柔軟だしたくましいからね

    +3

    -5

  • 890. 匿名 2020/12/14(月) 00:11:44 

    >>764
    外国人労働者が増えるまでは日本人がやってた仕事
    ってかそうやって選んでるからいつまでも這い上がれないんだと思う

    +33

    -1

  • 891. 匿名 2020/12/14(月) 00:11:53 

    >>874
    もちろん知ってるよ。でもそことトリプル○ッドとか罰ゲームに使われることがほとんどで在籍は多いけどほとんど出勤してないし、店自体に客が少ないから全然稼げないって有名。
    仮にコロナで生活に困ってる人が行ったとしても時間無駄にするだけで結局普通にバイトした方が時給入るし、結果として稼げると思うよ。

    +41

    -1

  • 892. 匿名 2020/12/14(月) 00:11:59 

    >>848合法的収容所にて安楽死も有りかも、電車に飛び込まれたり腐乱した遺体で見つかるよりましかな。

    +1

    -0

  • 893. 匿名 2020/12/14(月) 00:12:00 

    >>308
    なんだかんだ仕事も失わず
    そこそこ若い嫁ももらって幸せそうだよな

    +72

    -1

  • 894. 匿名 2020/12/14(月) 00:12:06 

    番組、録画して見て色々思うところがあり残してありました。

    シングルマザーで5歳の息子さんを育てている方。コロナの影響で勤務先が閉店。次の勤務先は系列店で片道2時間。9〜15時勤務で、その前後に息子さんを保育園に送り迎え。

    往復4時間の通勤時間。
    会社から退社依頼すると都合が悪いため、遠回しに辞めてくれと言っているようなもの。80歳でハローワークに通う女性も。他の皆さんも苦しい現実。

    NHKは最後に
    「新型コロナが浮き彫りにしたのは、女性たちへのしわ寄せによって成り立っていた、この国の姿でした」という言葉を残していた。
    コロナ禍で出会った貧困女性たちのリアル「もう死ぬしかないと思った」

    +20

    -0

  • 895. 匿名 2020/12/14(月) 00:12:44 

    >>513
    本当に女だからきられるのかな。
    男女差は無いけれど、派遣が切られる結果、最終的に女がきられることになってるだけで。
    女が派遣を選んでるからじゃ無いの?

    +8

    -4

  • 896. 匿名 2020/12/14(月) 00:12:46 

    >>802
    そうね
    問題は意図的に日本人の中の一部の世代をわざと貧困層に落としといて人生の可能性搾り取っておきながら見て見ぬ振りしてるとこかな

    +10

    -0

  • 897. 匿名 2020/12/14(月) 00:12:48 

    >>883
    安い賃金の仕事であっても「働く場」はあるんでしょ?

    +19

    -8

  • 898. 匿名 2020/12/14(月) 00:13:15 

    >>885
    ホームクリーニング派遣みたいなことやってる事務所だけど、募集しても全然人が来てくれない。
    けっこう条件良いんだけどなぁ。要普通免許だけど。

    +10

    -2

  • 899. 匿名 2020/12/14(月) 00:13:30 

    >>137
    年収どのくらいなんだろう?
    多分、貴方より稼いでる人はいっぱいいて、その人たちからすると、あなたみたいな貧困層に使う税金取られたくないって思うだろうよ

    +48

    -8

  • 900. 匿名 2020/12/14(月) 00:13:38 

    >>9
    小泉政権の派遣法改悪のせいじゃない⁉️

    +132

    -3

  • 901. 匿名 2020/12/14(月) 00:13:50 

    >>890
    低賃金でコキつかいたいって経営者がいる限り色々無理だよね

    +40

    -1

  • 902. 匿名 2020/12/14(月) 00:14:17 

    >>870
    そうなんだよね
    本当の意味で切羽詰まってないんだよね
    何かあると直ぐに風俗って言う人がいるけど、普通の仕事でも募集はある
    その人が実家暮らしなのか一人暮らしなのか、はたまた親に頼れないとか
    状況は違うけどね
    あとは何気にお金の使い方やお金貯め方がわかってない人達が結構多い
    自分ではやってるつもりでもそれなりの人が見ると全然出来てなくて、
    しっかり教えてあげると給料がかなり低くても月額15,000円とか
    20,000円とか少ないけど貯金が出来る様になった人もいるからね

    +12

    -1

  • 903. 匿名 2020/12/14(月) 00:14:32 

    >>897
    一人で生きていくには不十分な賃金しか得られないから問題なんじゃない?

    +31

    -1

  • 904. 匿名 2020/12/14(月) 00:14:32 

    >>360
    綺麗事と言うか普段電車利用しないから言える言葉ですね、まさに高みの見物。
    電車利用してる人にもそれぞれの人生や生活があるので人身事故で無駄な時間を割かれるのはただの迷惑でしかない。

    +82

    -7

  • 905. 匿名 2020/12/14(月) 00:15:07 

    >>865
    そうだよね
    けっこう外国人多いって事は人手不足だよね

    +21

    -0

  • 906. 匿名 2020/12/14(月) 00:15:11 

    >>895
    旦那が働いてる女性が最初に切られるよね
    旦那の収入で生きていけるでしょってことで
    次に女性
    最後に男性
    女性は雇用の調整弁として使われる傾向あり

    +17

    -3

  • 907. 匿名 2020/12/14(月) 00:15:31 

    >>901
    でも仕事選びたがる人に限ってその「低賃金」分の働きすら出来なさそう
    プライド「だけ」が高くて能力は低いってやつ
    当たり前だよね、ささいな仕事でさえキャリア詰んでないんだから

    +30

    -5

  • 908. 匿名 2020/12/14(月) 00:15:33 

    親がいて、単なるケンカならば、
    謝って親に頼って欲しいよ。


    +2

    -4

  • 909. 匿名 2020/12/14(月) 00:16:25 

    >>861
    >>1の人の中には旦那のリストラや離婚で貧困生活に陥ってる人もいるかもよ

    +25

    -0

  • 910. 匿名 2020/12/14(月) 00:16:34 

    コロナ禍で年金免除になった
    NHKも免除してよ

    +8

    -0

  • 911. 匿名 2020/12/14(月) 00:16:34 

    >>788

    大人になって結婚するまで、その仲良くもないカースト上位のギャルたちと付き合いがある、ってのが理屈に合わないもんね。「そのギャル達が今どうしてるかわからないけど、自分はエリート捕まえたよ!」ならまだ腑に落ちるけど。比べられる材料があるのが胡散臭い。

    +17

    -0

  • 912. 匿名 2020/12/14(月) 00:17:14 

    たまに

    寒すぎて

    死ぬしかないと思ってる、冬

    +13

    -0

  • 913. 匿名 2020/12/14(月) 00:17:39 

    >>617
    ヤンキーまだいい
    何をしてでも生きていくガッツがある

    +40

    -3

  • 914. 匿名 2020/12/14(月) 00:18:00 

    >>360
    真面目に仕事をしているだけなのに
    人の命を強制的にその手でその目前で終わらせる事を強いられた運転手さんの気持ち、考えた事ある?
    追い詰められると周りのこと考えられなくなるのは確かにあるかもしれない
    でもちょっと酷すぎるとは思わない?

    +88

    -5

  • 915. 匿名 2020/12/14(月) 00:18:10 

    >>845
    一生出来ないしね
    よっぽど稼げる人なら別だろうけど

    +2

    -0

  • 916. 匿名 2020/12/14(月) 00:18:18 

    >>908
    毒親に頼るくらいなら死んだ方がマシと私は思ってる
    一生恩に着せられるし、世話になってるんだから逆らうなと殴る蹴るされることは目に見えてる
    そうならないように貯金は少しずつしてるけど、病気になったりしたらわからない

    +15

    -0

  • 917. 匿名 2020/12/14(月) 00:19:11 

    >>912
    家の中にだよね?

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2020/12/14(月) 00:19:27 

    >>895

    非正規は女性の方が多いから、女性の方が切られる数は多いだろうね。
    コロナによる失職者も、女性は男性の2倍以上とのこと。

    +14

    -0

  • 919. 匿名 2020/12/14(月) 00:19:28 

    >>10ケーキ切れない系のグレーゾーンのこは親が毒だった厳しいよね...

    +68

    -2

  • 920. 匿名 2020/12/14(月) 00:19:32 

    >>275
    そんなに風俗が好きならお前が勝手に働いてろ!

    +26

    -2

  • 921. 匿名 2020/12/14(月) 00:20:02 

    >>33
    公助が先に来る社会ってソ連だよ。
    オススメしない。

    +23

    -1

  • 922. 匿名 2020/12/14(月) 00:20:08 

    >>40

    何でもアベガーはやめてね

    +36

    -6

  • 923. 匿名 2020/12/14(月) 00:20:16 

    >>906
    でもそれって、その雇用形態で雇われた女性にも問題ない?
    仕事中その分責任は軽かったはずだし、だからこそ正社員じゃなくてあえて派遣を選んでる人も多かったはずだよ。

    +6

    -6

  • 924. 匿名 2020/12/14(月) 00:20:18 

    >>907
    プライドというよりそもそも労働基準法が形骸法すぎる方がむしろ問題すぎる
    労働者側、あまりにも分が悪すぎる

    +20

    -1

  • 925. 匿名 2020/12/14(月) 00:21:25 

    >>923
    どこにも派遣とは私書いていませんが

    +6

    -4

  • 926. 匿名 2020/12/14(月) 00:21:53 

    >>40
    もう少し政治と経済を勉強しようね
    第二次安倍政権の前ってすごく日本って経済良かったっけ?

    +35

    -4

  • 927. 匿名 2020/12/14(月) 00:21:56 

    >>136
    努力が報われる環境を見つけることが
    まず親ガチャでつんだ人間のやること
    いい学校いい職場いい環境

    私も頑張ってるよー😂😂😂
    生きようね!!

    +39

    -1

  • 928. 匿名 2020/12/14(月) 00:22:44 

    >>194
    資格なくても大丈夫。それだけ人手不足で、家賃補助とかある施設が結構あるよ。

    +68

    -0

  • 929. 匿名 2020/12/14(月) 00:23:39 

    >>51
    困窮してても捨てれないプライドはあるんじゃないかな?
    プライド捨てろって言われるんだろうけど、無理じゃないかなぁ?私なら無理だ。
    プライド捨てて行政頼って断られたら、私ならその足で自殺する。
    断られるなら、自分の惨めな話ししなくてもよかったじゃんって思うだろうし、同じ死ぬなら恥晒して死にたくない。

    +54

    -4

  • 930. 匿名 2020/12/14(月) 00:23:56 

    >>315
    これが男女逆だったら真逆の反応でしょ 
    本当に女という生き物はカスだね

    +6

    -14

  • 931. 匿名 2020/12/14(月) 00:24:07 

    >>20
    自殺したいと考える人に
    そんなことを求めるの?
    最低だよね、その思考

    +55

    -13

  • 932. 匿名 2020/12/14(月) 00:24:42 

    >>3
    これまでよく頑張ったね。苦しまずに逝けるように祈ってる。

    +10

    -3

  • 933. 匿名 2020/12/14(月) 00:24:50 

    私も長いこと水商売で家借りて、少しお金貯めて辞めて工事派遣したけどひと月の手取りが15万くらいで、犬が手術になったりで5年で貯金食い潰した。
    去年旦那と結婚しなかったら死んでたかも。

    +10

    -0

  • 934. 匿名 2020/12/14(月) 00:24:58 

    「もう死ぬしかないと思った」 貧困女性たちにも容赦なく受信料を取り立てるNHK

    +43

    -0

  • 935. 匿名 2020/12/14(月) 00:25:16 

    クリスマスプレゼント買ってあげられないって嘆いてたシングルマザー。
    看護師でも公務員でもないのに自分ひとりで4人の娘を養えるって思える想像力のなさ、子供の権利なのに別れた父親から一切慰謝料とってないこと、その状況で小型犬飼ってる経済観念等、本人のまずさが積み重なって足場グラグラだったのがコロナで付き崩されたって感じだった
    やっと見つけた深夜の品出しの仕事も、こどもに相談してやめたといたほうがいいって言われたらあっさり手放す。娘は17、15、7、5 みたいな年齢で、上の二人に完全にしわ寄せがいってた。
    クリスマスプレゼントあげられないなんて泣いてるようなレベルの話じゃない。4人の娘の将来を奪ってることに気付いてすらない。母親としてバカ過ぎて腹立った。

    +62

    -0

  • 936. 匿名 2020/12/14(月) 00:26:19 

    >>792

    +3

    -8

  • 937. 匿名 2020/12/14(月) 00:26:31 

    若い子で毒親の人はバイトなどをして早めに資金を作る
    そして知能や教養は無駄にならないから、どんどん身につける
    今はYouTubeやネットでも無料で知識を増やす事は出来る
    そしてお金の勉強はしっかりとしたほうが良い
    これを知ってると知ってないとでは後々全然違う
    自分の経験上、本当に知る事でいろいろと変わっていったから

    +13

    -1

  • 938. 匿名 2020/12/14(月) 00:27:43 

    >>56
    私の親は数年前に他界してて頼れる親族0だけど、莫大な遺産と家を遺してくれたから、今は当時から付き合ってた彼と結婚して今度新居購入する予定だよ。幸いお金には困ってないけど、精神的に辛い時に頼れる親が居ないのはやっぱしんどいわ

    +17

    -51

  • 939. 匿名 2020/12/14(月) 00:28:12 

    刑務所行きたくてわざと犯罪犯す人もいるんだよね

    +16

    -0

  • 940. 匿名 2020/12/14(月) 00:28:14 

    実家に帰えるとか生活保護受けるとかすればいいのに

    +7

    -5

  • 941. 匿名 2020/12/14(月) 00:28:53 

    >>926
    コロナ禍で出会った貧困女性たちのリアル「もう死ぬしかないと思った」

    +17

    -2

  • 942. 匿名 2020/12/14(月) 00:28:57 

    >>12
    最初から試合終了パターンだね
    私は努力するけど

    +21

    -2

  • 943. 匿名 2020/12/14(月) 00:29:12 

    貧困の人は都心に住んでる人?
    上京した人?
    何年も前からまともに就活せずにダラダラ派遣続けてコロナになって生活が危ないならあまり同情できない正規でも危ない会社もあるけどさ
    真っ先に切られるのは非正規だよね
    だったら最初から正規になる努力すればいいのに
    結婚して事情でパートとかしてる人の方が助けたいって思うわ
    後は就活頑張って内定もらったけどコロナで取り消しの人とか
    うちは田舎だからのんびりしてるよ
    コロナでもパートさんのほほんとしてる
    なんだかなー

    +0

    -8

  • 944. 匿名 2020/12/14(月) 00:29:24 

    >>935
    確か犬HKの番組でやってたよね
    あれはただのアホだと思った
    あれを見て、コロナ禍で大変だ可哀想と視聴者が思うであろうと
    考えて番組編集をしていたとしたら本当に犬HKは馬鹿だと思う

    +26

    -0

  • 945. 匿名 2020/12/14(月) 00:30:56 

    >>902
    確かに普通の仕事しててもカードで首まわんなくなりそうな子居たわ
    返済計画考えてあげたらなんとかなった様だけど
    そこから風俗行く様な子もいるんだろうな

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2020/12/14(月) 00:32:10 

    >>940
    帰るの送り仮名おかしい

    +4

    -0

  • 947. 匿名 2020/12/14(月) 00:32:13 

    >>941
    どこの出典かわからないとなんとも言えないね
    池上彰みたいに嘘の図やグラフを出したりしてるのもあるからね

    +15

    -4

  • 948. 匿名 2020/12/14(月) 00:32:26 

    >>465
    わたしがやりたい。本当に。
    今の職が切られたら介護でもなんでも働かせてもらえるならいいよ。温かいご飯たべれるんだもん、死ぬよりはなんの仕事でもありがたい

    +81

    -4

  • 949. 匿名 2020/12/14(月) 00:33:14 

    岡村は渡部に助けられて上手いこと逃げ切ったね

    +8

    -1

  • 950. 匿名 2020/12/14(月) 00:34:47 

    >>471
    忙しいのになんでネカフェにわざわざ仕事をしている人達が出向かないといけないんだよ!

    +27

    -3

  • 951. 匿名 2020/12/14(月) 00:34:53 

    >>924
    日本の労基は労働者側が圧倒的に強いよ。
    もちろんそれに違反している会社が多いのが問題なんだけど。
    特に解雇がなかなか出来ない。
    同じ条件で雇っていても、凄く頑張る人とまともに仕事しない人の差が激しい。
    そしてまともに仕事しない人を解雇出来ればいいけど、そういう人ほど自己評価が高くて居座る。
    頑張り屋さんは疲弊してやめてしまう。
    解雇条件を緩和すれば、会社も派遣ではなく正社員を増やせると思う。
    あと非正規枠を全体の何%と縛る事も必要。

    ちなみにバイトでも有給はあるからね。
    うちはちゃんとバイトさんも有給を取ってるよ。

    +22

    -5

  • 952. 匿名 2020/12/14(月) 00:35:15 

    勝手にすれば

    +1

    -1

  • 953. 匿名 2020/12/14(月) 00:35:34 

    >>408
    在宅ワークはどのくらいやったことあるの?種類は色々あるでしょ?

    +14

    -11

  • 954. 匿名 2020/12/14(月) 00:35:55 

    >>178
    それ言ってたら元も子もない
    いつも不平不満ばかり言って努力しない人ってこういうタイプ

    +6

    -32

  • 955. 匿名 2020/12/14(月) 00:36:08 

    死にたくなるよね

    +4

    -0

  • 956. 匿名 2020/12/14(月) 00:36:22 

    >>934
    そもそもそれ程の貧困でテレビあるの?

    +7

    -1

  • 957. 匿名 2020/12/14(月) 00:36:35 

    非正規雇用女性は正規に絶対になるべきだよ。非正規雇用女性はオワコン。時代は変わった。非正規雇用は男女とも同列で終わっている。

    +0

    -9

  • 958. 匿名 2020/12/14(月) 00:36:43 

    >>955
    どうして?

    +2

    -3

  • 959. 匿名 2020/12/14(月) 00:36:58 

    >>721
    こんばんは。元風俗嬢です。皮膚と粘膜が弱いので本番は出来なくて、箱ヘルやデリヘルで働いていました。低学歴で頭も悪いけど、顔とスタイルだけは良くて高級クラブやキャバクラでも働いた経験がありますが、私の心境として私はただの元風俗嬢です。

    あなたのおっしゃる通りです。

    水商売や風俗を知らない女性達の一部は「女なら“脱いだら誰でも稼げる”、水商売や風俗は女なら誰でも稼げる楽な仕事」と勘違いしているようですが、むしろ真逆ですよね。
    『穴があれば誰でも稼げる』などと言われたのは大昔(それでもデブスは論外)。 私が働いていた頃ですら稼げる子と稼げない子の違いが明らかでした。すごい美人で接客態度の悪い女の子よりも、その辺にいそうな普通の女の子が荒稼ぎしていたとかはあったけど、脱いだだけで稼げるほど甘くなかった。

    水商売や風俗は女性の外見(接客態度のような話術や人付き合いの能力)に露骨なまでに値段を付けてくる業界。本当に恐ろしいほど率直に値踏みされますよね。

    +113

    -9

  • 960. 匿名 2020/12/14(月) 00:37:21 

    レイプしまくっても裕福な家に生まれたから逮捕されない男がいるのにね

    あの男なんて一生食うに困らないでしょ
    世の中は不公平だね

    +43

    -0

  • 961. 匿名 2020/12/14(月) 00:37:58 

    >>924
    分が悪いとか偉そうな事言うけど結局「働かない理由」を並べるだけ
    屁理屈だけは一人前って人多い

    +7

    -3

  • 962. 匿名 2020/12/14(月) 00:38:31 

    >>940
    そうは言うけど、実際実家暮らしの人は子供部屋おばさんだのと叩かれてるじゃん
    ガルちゃんに何度実家暮らしの人を叩くトピが立ったか
    それに実家に帰れない毒親持ちもたくさんいるよ

    +13

    -1

  • 963. 匿名 2020/12/14(月) 00:38:42 

    >>139

    実際、この時期に銀座の一等地とか日本の土地を更に中国が購入してるんだよね。

    いくら強引な人種でも、あの人達はどうしてここまで世界中で好き勝手できるのかね?

    +240

    -1

  • 964. 匿名 2020/12/14(月) 00:39:30 

    年収400万の男と結婚すればいいよ。その年収400万の男も未婚では2割もいないけれど。

    +7

    -1

  • 965. 匿名 2020/12/14(月) 00:40:51 

    >>139
    恨むべきは中国なのに、同じ日本人女性の困窮を馬鹿にして笑う、自己責任だと罵るって何かおかしいよね

    +220

    -2

  • 966. 匿名 2020/12/14(月) 00:41:39 

    ニセコに実質「日本人立ち入り禁止」のエリアが無かったっけ?
    日本語が使われてない

    +7

    -0

  • 967. 匿名 2020/12/14(月) 00:42:01 

    >>963

    まぁ、日本人もバブルの時に世界中のそれなりの土地を買い漁って、
    世界からひんしゅくを買ってた時期があるからね
    景気が良くて国が成長してる時ってそんなもんなんだよ

    +95

    -13

  • 968. 匿名 2020/12/14(月) 00:42:13 

    >>960
    人を轢いても捕まらない老人とかね

    +23

    -0

  • 969. 匿名 2020/12/14(月) 00:42:28 

    >>960
    レイプ男は論外だけど、不公平なんて当たり前だよ。
    それでも今の時代の日本に生まれただけでラッキーな方だと思う。
    上を見ていたらキリが無いし、あなたより厳しい条件下で生まれ育っている人だって沢山いる。
    変えられないものを嘆いていてもしょうがないのだから、努力するしかないんじゃない?

    +9

    -5

  • 970. 匿名 2020/12/14(月) 00:42:50 

    >>18
    NHKドキュメント見て勉強するのはどうかな?

    +26

    -0

  • 971. 匿名 2020/12/14(月) 00:43:06 

    女が女をこき下ろすようになったら終わりだよ
    くそみたいな世の中

    +25

    -2

  • 972. 匿名 2020/12/14(月) 00:43:25 

    >>855
    だからなんだかんだと理由つけて働きたくないだけ
    自信がなくてできないだけ 弱いんだよ

    +13

    -0

  • 973. 匿名 2020/12/14(月) 00:43:56 

    こんな時だけど

    お金も大事
    気持ちも大事

    どちらかが欠けても生きられない

    +21

    -0

  • 974. 匿名 2020/12/14(月) 00:44:01 

    >>956
    だよね
    貧困ならテレビ見てる場合じゃないよね
    携帯は連絡に必要だからまだわかるけど

    +11

    -0

  • 975. 匿名 2020/12/14(月) 00:44:19 

    >>972
    弱いというより甘いと思う

    +9

    -0

  • 976. 匿名 2020/12/14(月) 00:44:32 

    >>957
    正規でもこれからバタバタ倒産してくよ
    手に職がある人が一番強い

    +21

    -0

  • 977. 匿名 2020/12/14(月) 00:46:07 

    >>972
    今働いている人達だって働きはじめは自信なんてないよね
    仕事だって出来ない!
    でも頑張ってやってる
    それにダメだったら辞めれば良いだけ、そしてまた仕切り直せば良いだけの話

    +13

    -0

  • 978. 匿名 2020/12/14(月) 00:46:49 

    >>958
    コロナで鬱が悪化した

    +4

    -1

  • 979. 匿名 2020/12/14(月) 00:46:58 

    元記事読んだ

    私あんまり寄付とかした事ないんだけど、私がここに3000円寄付する勇気をオラに分けてくれ!
    つくろい東京ファンドのサポーターになりませんか?  |  つくろい東京ファンド
    つくろい東京ファンドのサポーターになりませんか? | つくろい東京ファンドtsukuroi.tokyo

    わたしたちはセーフティネットの修繕を続けています「つくろい東京ファンド」は2014年の発足以降、「セーフティーネットのほころびを市民の力で繕う」を合い言葉に、さまざまな事情で住まいを失った方々に対して、空き家を活用した居住支援事

    +7

    -1

  • 980. 匿名 2020/12/14(月) 00:47:12 

    >>957
    新卒でない、高年齢、資格がない、実績のあるキャリアがない、コネがない
    じゃあ日本の社会で正規社員になれないよ?
    男性でも上記の条件じゃ厳しい

    +7

    -0

  • 981. 匿名 2020/12/14(月) 00:47:12 

    貧困になる人には理由が三つある
    1、親に頼れない
    2、軽度知的障害、発達障害、精神障害がある
    3、コミュ障で仕事が続かない

    コミュ力あって親に頼れれば貧困にはならない

    +28

    -1

  • 982. 匿名 2020/12/14(月) 00:47:21 

    >>957
    今、非正規がどれだけの割合いると思ってんの

    +6

    -0

  • 983. 匿名 2020/12/14(月) 00:47:45 

    >>356
    それっておばちゃん相手なら出来ないじゃんね
    仮にやってたとしておばあちゃん来たらどうすんだ?

    +70

    -1

  • 984. 匿名 2020/12/14(月) 00:47:58 

    >>978
    コロナに罹ったの?
    それともこの状況で悪化したの?

    +0

    -0

  • 985. 匿名 2020/12/14(月) 00:48:46 

    >>979
    寄付するか!

    +1

    -0

  • 986. 匿名 2020/12/14(月) 00:50:08 

    子なし共働き夫婦だけどどっちの親も毒だから頼れない
    今のところ二人とも仕事していてお金には困ってないけど、どっちかが深刻な病気にでもなったら困窮するかも

    +9

    -0

  • 987. 匿名 2020/12/14(月) 00:50:12 

    >>867
    外国人雇用すると補助金出るケースあるし給料は安いし経営者としては体力仕事や単純労働は外国人にさせたいと思うかも

    +21

    -0

  • 988. 匿名 2020/12/14(月) 00:50:48 

    >>962
    こどおじこどおば叩きを真に受けて無理に貧困生活送るほうが悲惨

    +9

    -2

  • 989. 匿名 2020/12/14(月) 00:50:56 

    これ、観てた…。親がシンママで、娘にあたる女子高生はバイトで5万家に入れてる。
    その妹2人は、まだ小さくて「クリスマスに、サンタさんから~キッチンセットのおもちゃ?もらう~♪」
    しかし…安くても一万。はぁ…。
    ため息つく、母親だったけど、ぶっちゃけ…あんた今まで何してたんだよ。としか…。

    +43

    -0

  • 990. 匿名 2020/12/14(月) 00:51:50 

    >>986
    子供いないから余裕そうだと思ったけどそうでもないのか

    +4

    -1

  • 991. 匿名 2020/12/14(月) 00:51:52 

    >>115
    その前に市役所に相談しに行こう。

    +42

    -0

  • 992. 匿名 2020/12/14(月) 00:51:57 

    >>986
    共働きなら今のうちに貯めまくる
    お金の事もいろいろと調べたり本を読んだりした方が良いよ
    知識があると全然違うからね

    +9

    -0

  • 993. 匿名 2020/12/14(月) 00:52:29 

    友達はいい大学出て、いい会社入ったけど体調悪くして派遣になった
    アホ女子大出て小さい会社の正社員やってる私の方が年収はマシ
    本人の努力とは無関係に困窮するケースはあると思ってる

    +36

    -0

  • 994. 匿名 2020/12/14(月) 00:52:47 

    45で、風俗1日5000円って人もいたね。

    +7

    -0

  • 995. 匿名 2020/12/14(月) 00:54:02 

    >>935
    私もその番組見てたわ。何だか呆れちゃったけどね。
    離婚は仕方ないにしても、元々が裕福な家庭だったのかな?って。
    結婚してからぽんぽん出産して子供が4人。
    子供好きとか出来てしまったから、で産んでいたのなら
    経済観念感覚が皆無で最初から計画性のない母親なんだと思う。

    +29

    -0

  • 996. 匿名 2020/12/14(月) 00:54:15 

    >>990
    どっちも奨学金あるし、お互い親にたかられてたから独身時代の貯金がないの
    毒親持ちはマイナスからのスタートになるから大変
    老後の貯金もしなきゃいけないし

    +5

    -0

  • 997. 匿名 2020/12/14(月) 00:55:04 

    >>651
    結婚相手こそ運でもなんでもないような。

    +7

    -4

  • 998. 匿名 2020/12/14(月) 00:55:04 

    女性の貧困とはいうけど、近年簡単に離婚し過ぎるのも要因の一つだと思う。
    離婚は悪い事じゃないけど、経済的基盤無しに離婚している人が多すぎる。
    そもそも結婚で仕事を手離す女性が多すぎる。

    色々な事情があると思うから一概には言えないけど、出来る人はもうちょい我慢して、正社員の職についてお金を貯めてから離婚した方がいい。

    +28

    -0

  • 999. 匿名 2020/12/14(月) 00:55:26 

    職種えり好みせずに正社員で働けば失業保険もでるし病気になったときも手当てがでるのに

    +3

    -0

  • 1000. 匿名 2020/12/14(月) 00:56:03 

    >>977
    私だって自信なんてないけど怒られたり馬鹿にされて笑われて、意地悪もされながらなんとか頑張って泣きながら耐えて頑張って働いてるんだから!
    それを笑う人は笑えば良いよ
    逃げてれば良いよ
    笑って逃げてればいいよ

    +20

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。